【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 23:35:30.29ID:CAP_USER9
トランプ大統領、日本の記者の英語に「何を言っているかわからない」 どんなやり取りだった?記者の質問をさえぎり「出身どこ?」「シンゾーによろしく」

アメリカのトランプ大統領は11月7日の中間選挙後の記者会見で、アクセントのある英語を話す日本の記者に「何を言っているのか分からない」と述べた。トランプ氏はこの日の会見で、アクセントのある英語を話す記者を差別するような発言を繰り返し、非難の声がでている。

■どんなやり取りだった?

トランプ氏は、日本の記者から経済について問われている際、質問を遮って「あなたはどこから来たのか?」と逆質問。記者が「日本から」と答えると、「シンゾーによろしく」などと返答した。

記者が続けて、「日本との貿易や経済問題についてどのように考えているのか」などと聞くと、記者の方に身を乗り出しながら聞いていたトランプ氏は、「私は本当に、あなたが何を言っているのかわからない」などと述べた。

具体的には、次のようなやりとりだった。

ーーーーーーーー

記者:経済について、どう考えているか教えて...

トランプ氏:あなたは、どちらの出身ですか?

記者:日本です。首相は安倍...

トランプ氏:なるほど、シンゾーによろしくと伝えて下さい。

記者:わかりました。

トランプ氏:私は、日本の関税について彼は喜んでいると確信しています。続けて。

記者:はい。では質問です。日本との貿易や経済問題について、どのように考えていますか? 日本にもっと要求するつもりですか? あなたが論調を変えますか?

トランプ氏:私は、私は本当に、あなたが何を言っているかわからない。

記者:日本との貿易や経済問題について...

トランプ氏:日本との貿易?

記者:そうです。

トランプ氏:そうですね。私たちは現在、日本と取引しています。日本は...それはすばらしい国です。日本には選挙で大成功を収めた偉大な首相がいます。彼は私のとても良い友達です。彼は私の親しい人の一人です。

そうではありますが、私は、日本が貿易で、アメリカを公正に扱っていないと常に指摘しています。彼らは非常に低い税金で、何百万という車を送ってきます。彼らは私たちの車を輸入しません。彼らがそうするなら、彼らには、彼らの車に巨額の税金を払ってもらうことになる。

日本...私は日本を責めません。私はそうした状況を許したアメリカの担当者を非難します。

ご存知の通り、我々の日本との貿易赤字は、1000億ドルに近い。日本は私たちを非常に不公平に扱いました。

しかし、あなたは孤独だと思わないでください。しかし、孤立していると思わないでください。あなた(日本)だけではありませんので。

ーーーーーーーー
トランプ氏はこの日の会見で、他の2人の記者にも、「何を言っているかわからない」と述べた。

「私はブルックリン出身ですから、あなたは私の言うことがわかるでしょう」などと述べたうえで質問する場面もあり、これに対してトランプ氏は、「よかった。私はあなたの言うことがよくわかります」などと答えていた。

これらのトランプ氏の発言に対し、「アクセントのある英語の記者への差別だ」「もう少し尊敬できる大統領だといいのに」などとの声が出ている。

2018年11月08日 11時37分 JST
ハフポスト日本
https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/07/trump-english_a_23583182/

【動画】https://twitter.com/girlsreallyrule/status/1060237517964959744

https://twitter.com/girlsreallyrule/status/1060237517964959744
Amee Vanderpool@girlsreallyrule
Trump tells a Japanese reporter "say hello to Shinzo," then continues the snarks with: "I'm sure he's happy about tariffs on his cars." He then tells the reporter, who has an accent, "I can't understand you."
I had to close my eyes for 10 seconds with a deep sigh on this one.

★1が立った時間 2018/11/08(木) 14:13:08.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541676752/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:46.86ID:X8Q4LrFW0
>>99
エリート官僚はアメリカの大学院とかな出向させられるのが多いから
それはたたきあげか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:58.26ID:axk3B4YM0
バカジャップwおとなしく小島に引っ込んどけよwジャップは英語できませんって世界に恥をさらしただけだぞw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:58.73ID:eIf3Z2GR0
>>223
君は大人なのw?
大人ならサベツいじめには毅然とした態度をとろうや。
奴隷根性のまま被差別人種でいるのは大人じゃないぞ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:03.78ID:+9w130aY0
>>216
アメリカ在住だけど地域によるとしか言えない
アメリカ英語と一括りにできないほどバラバラ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:37.47ID:2BDzu4sd0
>>215
コングリッシュって、普通は香港英語だろ。

俺は元カノが香港人だったんで
「ハイハイ・・・あんたのはクィーンズイングリッシュですよ」って言うのに慣れちゃったがw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:40.22ID:z7EbVl6u0
>>201
いや、訛りを全部は消せないにしても、直せるところだけ頑張って直すだけでもかなり違うんだよ。
少なくとも、いちいち聞き返されないレベルにはなる。
あの記者はそういう努力のあとが全然みえないレベルだから、あちゃーって話になってる。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:44.72ID:AZPVsMKW0
心臓にヨロシク
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:19:55.18ID:eIf3Z2GR0
>>229
なんだ、なんの経験もないのに経験あるって言ってみただけかw
だと思ったよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:08.08ID:VEpDqtNN0
>>227
アメリカ生まれのアメリカ人だがw
当然英語はネイティブ。
君は英語は苦手?

に対して言ったまで lol
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:08.96ID:BeNoht8Z0
ごめん動画見たらw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:32.96ID:BeNoht8Z0
中学英語w
0239くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:45.34ID:gvhuEhs90
日本語で使う音を使って英語をしゃべってる典型例かと。
他の記者はどうか知らんけど、日本の記者のケースは本当に聞き取れなかっただけだな・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:26.38ID:9dUjdktq0
>>228
なるほど地域ってわかりやすい
あんな広い大陸で一国だとそりゃそうな気がする
サンクスです!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:30.36ID:6zTGMYkl0
移民もよろしくってか〜
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:32.95ID:dJI0J6S/0
>>228
日本でも鹿児島とか青森とかわかんねえもんな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:40.03ID:uEq+V8IQ0
フランス、ロシア、中国でも大阪弁で通しぬくワイ高みで草
碌に喋れもしない言語なんて屁の役にもたたんw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:52.57ID:eIf3Z2GR0
>>178
それ、ソースはw?ネトウヨフェイクサイト?妄想?

>>183
全部とか、くっだらねw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:17.41ID:2BDzu4sd0
>>241
広くなくたって、イギリス内でも判らん奴の英語は解らんぞw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:21.48ID:CGOciioA0
Mr president, can you just , how you hocus on the economics..

Take my question for us to study.
So how will you hocus on trade economics with Japan?
Will you ask to japan the more, or would you change a tone?

いや文法も酷いし意味もわからんわ
日本にthe moreを求める?何がmoreなの?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:27.06ID:Lq4U1GXB0
どっちかと言うと記者の質問が何を聞きたいのかわからんてことか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:23:29.21ID:BeNoht8Z0
自分のぶっ壊れいんぐりっしゅを見てるようで笑った
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:23:35.23ID:2BDzu4sd0
>>245
俺の妄想で構わんが、解る奴は誰でも解る話なw
とりあえず、1回くらいは日本から出ろよ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:23:55.64ID:/jwHytwr0
現地の人を雇えばいいのに
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:09.66ID:iEDHYZI30
>>240
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E6%96%B9%E8%A8%80

本土復帰直後の日本人教師と生徒との会話例を一部示す[9][10]。

「ユーは何のティーチャーかい?」
「東京ベイは、グアムアイランドよりも大きいかい?」
「ミーのパパ、ラストサンディ、カヌーでフィッシング行ったど」

なお、語尾に「かい?」を用いるのは八丈方言の特徴である。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:24:46.87ID:aXNX1m/Z0
>>231
港女なんかと付き合ってたなんて、よほど懐広そうだな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:25:43.81ID:ekMXwkD20
>彼らは私たちの車を輸入しません。

売る気が初めからないやないか。
黙って待っとったら客が来てくれると
思とんのかバカタレ。
何やったらアメリカの自動車メーカーの
セールスマン、日本のブラック企業で
研修受けさせたるわ。
駅前で大声で歌えよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:25:57.38ID:8oxAG4IY0
店員が外国人だと日本語ペラペラでもわざと分からないフリして嫌がらせするクズと同類
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:25:58.79ID:eIf3Z2GR0
>>249
これ理解できないネイティブはいないよw
これはポピュラーな人種差別いじめだから。
アメリカではよくあること。
低級な人間にはね。
問題はそういう低級な人間が大統領やってることだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:26:30.44ID:2BDzu4sd0
>>257
それがな、誰も香港人だと信じないくらい可愛いのよw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:26:34.52ID:c5Um992o0
ザパニーズか
0264くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/09(金) 00:26:40.59ID:gvhuEhs90
文法は多少間違ってても伝わるけど、発音を訓練してなかったら何言っても全く伝わらないわな・・
なんでこんな記者に質問させるのかという。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:28:07.64ID:eIf3Z2GR0
>>253
妄想をわかってくれる人はあんまいないと思うぞw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:28:16.17ID:aXNX1m/Z0
>>262
外見は良くても、性格はアジアで一番きついだろ。次がシンガポール。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:28:57.42ID:iEDHYZI30
>>262
性格きつくなかった?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:29:03.87ID:9dUjdktq0
京都訛りの女子って可愛い日本語に聞こえて萌えるんだが
英語でもあるのかなw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:29:04.34ID:gfIF/lQH0
>>247
こういう質問者に何かしら答ありきの質問て「は?何て?」って絶対やられるんだけどね
二、三通りi mean...で言い換えできる能力か言葉用意してないと何回もいえば通じるものでなし
ここだけきりとっても場の雰囲気がわからん。CNNとおかしな事になってたし
あとバカッターのあっちのパヨが吠えてるみたいに日本人をファーストネームで呼ぶのは無礼
っつーのもないかな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:29:06.97ID:2BDzu4sd0
>>265
お前もそろそろ、嘘だと断定出来ない嘘と断定できる嘘が有ることが理解できたろw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:30:27.25ID:lCTyYC7X0
>>99
キャリアだと欧米の大学院への留学が一般的だけどな
場末の出先機関とかじゃないの
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:31:06.96ID:zQvZ6pCQ0
あのトランプに記念質問したかったんだろう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:31:09.63ID:2BDzu4sd0
>>268
香港に留学してた日本人女に会わせたとき「ホントに香港人なの?」って言われたわ。
彼女の職場はガバメントオフィスだったけどw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:04.86ID:4t9IZXkB0
結局は答えてんじゃん
英語が下手なのは(たぶん)事実なんだろうし、下手を指摘すること自体は勝手にすればいいよ
好かれはしないだろけどそれもスタイルのうち
0276朝鮮漬
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:19.10ID:wQhbuFx40
下手な英語でインタビューすんな(^。^)y-.。o○
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:36.29ID:eIf3Z2GR0
>>271
いやこれすごいポピュラーなアメリカの人種差別いじめだもんw
もしこの記者がコケージャンならこれは言ってないだろうな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:45.40ID:x/e3SUjM0
まあ日本のマスコミの酷さ知ってたんだろw
この扱いでいいと思うし安倍褒めてよろしく!って記者に伝えさせるのはかなり嫌がらせだよね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:55.52ID:sc7vbW4Y0
確かに下手やったな…
幾ら何でもあの発音じゃ通訳いるレベルやわ…
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:56.88ID:eEfmlm6Z0
Focus(フォーカス)を Hocus(ホーカス)と発音しているので、これだと何を言いたいのか分からない。

さらにちゃんと説明すると、Focus の正しい発音は、「フォウカス」。「フォーカス」ではない。これに、「ホウカス」でもなく、「ホーカス」だと、完全に意味が分からなくなる。

無理して日本語に例えると、「フォウキイ」と言われても、ナニ?放棄?掃除で使う「ホーキ」? それとも「四つのカギ」みたいになる。

あるいは、千昌夫の嫁が言った「オシッコください」みたいになる。本当は「お新香」が欲しかった。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:34:28.78ID:n/S4nZH30
発音発音言われるとますます萎縮してしまう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:34:42.37ID:2BDzu4sd0
>>277
無駄だ。このスレだけでも、半分にはバレてるぞw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:35:27.83ID:5bGgVM0L0
>>2
マスコミだから
ゴキブリ在日朝鮮人だろ


ゴキブリ

ゴキブリホイホイ
ゴキブリスプレー

g
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:36:13.37ID:eIf3Z2GR0
>>283
ばれてるって何が?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:05.78ID:eIf3Z2GR0
>>281
いやこれがわからんアメリカ人はいないからw
誰もヴォネガットの小説だとは考えない、「フォーカス」だよw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:35.81ID:2BDzu4sd0
>>282
発音の問題じゃないから気にすんな。
理解できなきゃ相手は問い返す。

こいつの問題は、場にそぐわない質問を遠まわしに言ったこと。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:37:58.47ID:4t9IZXkB0
>>246
そら4つの国それぞれに民族と言語があるから当然だろ
アメリカさんとは事情が全く違うし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:38:20.35ID:2BDzu4sd0
>>286
お前の嘘がだよw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:01.77ID:eEfmlm6Z0
>>290

オマエやオレは、日本語が分かるから、変な日本語訛りでも分かるんだよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:14.13ID:4t9IZXkB0
>>288
質問に答えないという姿勢が回答なんだろ?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:20.89ID:eIf3Z2GR0
>>295
一つも嘘ついてないがw
これはアメリカのポピュラーな人種差別いじめだし、
これで炎上しているのも確かだわなw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:21.13ID:lZ1R/OBB0
>>281
フォウカスも正しい発音ではない

そもそも英語の母音は日本と違うから日本語で正しい発音を表現するのは無理
英語わからないなら無理して語るな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:41.34ID:idJWnUpZ0
>>281
ホーカスはともかく
「日本との貿易経済(?)のどこに焦点を当てますか?
日本にもっと求めますか?あなたのトーンを変えますか?」
日本語にしても意味わからなくね?
0302くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:48.57ID:gvhuEhs90
tradeを聞き返されてるから発音に問題があるのは確定かと・・・
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:40:20.42ID:2BDzu4sd0
>>298
同じことの繰り返しなら、これで終わるぞ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:40:31.57ID:eEfmlm6Z0
>>299

オレは、アメリカの大学院卒業してるし、少なくともこのインタビュアーよりはまともな英語喋るんだよ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:42:20.56ID:FQPN5C900
トランプ大統領は真摯な態度で答えてくれているようだけど?
当該記者が記者達の中でも低俗な者とみなされてしまっただけなんじゃないの?
どこに所属してる記者なのさ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:43:02.72ID:z7EbVl6u0
>>291
それもあるだろうね。
状況にビシッとはまる質問なら、多少訛っていようが文法がちょっとおかしかろうが、向こうで勝手に修正して丁寧に答えてくれるよな。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:43:12.43ID:4t9IZXkB0
>>305
そうだね、ならない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:43:54.33ID:eIf3Z2GR0
>>296
逆w
ネイティブだからわかるんだよw
日本人はもともと英語苦手だからわからん人が多数だ。
例えば君は日本語ネイティブでしょ?
ケント・デリカットやケント・ギルバートが変な日本語言ってもわかるでしょ?
それと一緒
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:07.69ID:fJl+bmf10
醜いカタカナ英語だったね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:08.09ID:fsWe1jHW0
ジャーナリスト()w
英語くらいもともに喋れよw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:26.31ID:BeNoht8Z0
今の公立学校の英語の先生たちはネイティヴさんに近付いてるのかね?
エーベーセーみたいな先生に当たった人いるだろ?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:37.34ID:UbnsW0c50
アメ車で欲しいのはjeepくらいだな、まあjeep買うならランクルやパジェロ、アウトランダーやジムニーでいいしなwってなるよ
維持費のかからない国産がいくらでもあるからな〜
トランプは車のメッカで車売ろうとしてることにいい加減気づいてくれ
そもそも軽しか売れないしなw

こういう実情を伝えてる人いるの?記者もこういうことぶつければいいのにな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:38.71ID:eIf3Z2GR0
>>303
頼むから終わってくれw
急に嘘とか意味わからん
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:54.12ID:7IlyhVwa0
もっと冷たくあしらわれる筈が思ったより丁寧に対応されてしまったということか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:45:10.47ID:WrmV+EVg0
英語は日本語と違って音が違うと別の意味になるからな
ほんとに何言ってんのかわからなかったはず
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:45:27.09ID:eIf3Z2GR0
>>312
いやこれポピュラーな人種差別いじめだからw
アメリカでは低級な人間がよくやる。
問題はその低級な人間が大統領やってることだ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:45:41.31ID:xG6iedSQ0
>>104
> なんであんな英語の奴が大統領会見の質疑応答の場に入れるんだろう

そりゃ読売テレビは、CIA 協力者のポダム正力が作った会社だよ?
もともと米国権力の下部機関。だから昔から自民ベッタリ。今も安倍ちゃんベッタリ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4106102498/

なので彼は、ホワイトハウスの広報にとって、最も好都合なジャーナリストです。

だから今回の会見でも、彼が特別に質問をさせてもらえたんだよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:45:46.64ID:pE7WXk000
日本人だから適当に流しても大丈夫だとなめられてんだよ
あれが聞き取れないならケベックの連中とも会話ができないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況