X



【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/08(木) 23:35:30.29ID:CAP_USER9
トランプ大統領、日本の記者の英語に「何を言っているかわからない」 どんなやり取りだった?記者の質問をさえぎり「出身どこ?」「シンゾーによろしく」

アメリカのトランプ大統領は11月7日の中間選挙後の記者会見で、アクセントのある英語を話す日本の記者に「何を言っているのか分からない」と述べた。トランプ氏はこの日の会見で、アクセントのある英語を話す記者を差別するような発言を繰り返し、非難の声がでている。

■どんなやり取りだった?

トランプ氏は、日本の記者から経済について問われている際、質問を遮って「あなたはどこから来たのか?」と逆質問。記者が「日本から」と答えると、「シンゾーによろしく」などと返答した。

記者が続けて、「日本との貿易や経済問題についてどのように考えているのか」などと聞くと、記者の方に身を乗り出しながら聞いていたトランプ氏は、「私は本当に、あなたが何を言っているのかわからない」などと述べた。

具体的には、次のようなやりとりだった。

ーーーーーーーー

記者:経済について、どう考えているか教えて...

トランプ氏:あなたは、どちらの出身ですか?

記者:日本です。首相は安倍...

トランプ氏:なるほど、シンゾーによろしくと伝えて下さい。

記者:わかりました。

トランプ氏:私は、日本の関税について彼は喜んでいると確信しています。続けて。

記者:はい。では質問です。日本との貿易や経済問題について、どのように考えていますか? 日本にもっと要求するつもりですか? あなたが論調を変えますか?

トランプ氏:私は、私は本当に、あなたが何を言っているかわからない。

記者:日本との貿易や経済問題について...

トランプ氏:日本との貿易?

記者:そうです。

トランプ氏:そうですね。私たちは現在、日本と取引しています。日本は...それはすばらしい国です。日本には選挙で大成功を収めた偉大な首相がいます。彼は私のとても良い友達です。彼は私の親しい人の一人です。

そうではありますが、私は、日本が貿易で、アメリカを公正に扱っていないと常に指摘しています。彼らは非常に低い税金で、何百万という車を送ってきます。彼らは私たちの車を輸入しません。彼らがそうするなら、彼らには、彼らの車に巨額の税金を払ってもらうことになる。

日本...私は日本を責めません。私はそうした状況を許したアメリカの担当者を非難します。

ご存知の通り、我々の日本との貿易赤字は、1000億ドルに近い。日本は私たちを非常に不公平に扱いました。

しかし、あなたは孤独だと思わないでください。しかし、孤立していると思わないでください。あなた(日本)だけではありませんので。

ーーーーーーーー
トランプ氏はこの日の会見で、他の2人の記者にも、「何を言っているかわからない」と述べた。

「私はブルックリン出身ですから、あなたは私の言うことがわかるでしょう」などと述べたうえで質問する場面もあり、これに対してトランプ氏は、「よかった。私はあなたの言うことがよくわかります」などと答えていた。

これらのトランプ氏の発言に対し、「アクセントのある英語の記者への差別だ」「もう少し尊敬できる大統領だといいのに」などとの声が出ている。

2018年11月08日 11時37分 JST
ハフポスト日本
https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/07/trump-english_a_23583182/

【動画】https://twitter.com/girlsreallyrule/status/1060237517964959744

https://twitter.com/girlsreallyrule/status/1060237517964959744
Amee Vanderpool@girlsreallyrule
Trump tells a Japanese reporter "say hello to Shinzo," then continues the snarks with: "I'm sure he's happy about tariffs on his cars." He then tells the reporter, who has an accent, "I can't understand you."
I had to close my eyes for 10 seconds with a deep sigh on this one.

★1が立った時間 2018/11/08(木) 14:13:08.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541676752/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:50:27.63ID:Wk4J/4NH0
だいたい、大統領に向かって"Can you...?"は無礼。
ちゃんとした英語が話せる奴を送り込めよ。馬鹿な会社だ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:50:39.35ID:k+lIC8gi0
>>66
だから>>35みろw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:50:41.16ID:MgcbSy1t0
世界に恥かいたのは日本、あの日本人記者を許すな!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:29.55ID:9Bljl1lh0
>>53
ねらーが指摘出来るくらいだから
このfromはビジネス英語の常識なんじゃないの?
それ分からない記者やばくない?
本来の担当はインフルエンザにでもかかったの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:30.88ID:dDmu5DgP0
催眠術をかけても10階から飛び降りたら死ぬ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:51:55.41ID:o9iBsp7Y0
素朴に疑問なんだけど、
アメリカにトヨタとかその他日本車の工場って有るんだよな?
で、雇用も生んでるとか聞いたような。
アメリカで生産された日本車でも、
関税ってかかるの?

アホな質問なんだろうけど、
ごめん、優しい人教えて(´・ω・`)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:52:01.05ID:1GGF31W90
早稲田の英語レベルってこの程度かい?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:52:34.77ID:HS+NJF3V0
>>36
安倍ちゃんの米国議会の演説は良かったぞ
中味はもちろん、話の展開も見事だった

日本のマスゴミはあまり報道しなかったが
YouTube で最初から最後まで見たが感動ものだった

もちろんスピーチライターがいて
書いたのを読んだのだろうが

日本の政治家も、外務省の官僚もマスゴミも
あれくらいのレベルで原稿見ずに話せたら
日本の実質的国際的地位は絶対に上がると思う
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:52:56.60ID:nb9Bs8Nq0
>>53
やはりなりすましか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:53:22.56ID:04qSULcz0
>>72
掛からん。NAFTAの規定内でも掛からん。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:53:27.94ID:WhGkNvmV0
動画見たけど確かにひでえ英語だったwホーカスw
緊張とかもあるんだろうけど
あんな英語でよくインタビューのチャンスあるな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:53:50.86ID:Apcktmo00
>>53
なんだチョン猿か
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:53:53.48ID:31IU1l5p0
どこの記者だよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:54:06.06ID:bgRYxr5b0
>>53
どこの記者だ?
日本ニュースネットワークですだぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:54:37.50ID:THivXSsx0
つスピードラーニング
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:54:38.47ID:ulE8X1B70
>>72
アメリカで作った車には関税かからないよ。
ただ米国生産車は半分ないし高級車になるほど日本から輸出してる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:54:50.65ID:ugj/XEg20
>>12
言ってることはごもっともだが
2chには猿しかいないから
そんな長くて難しいこと書いても
意味ないぞ

普段2chに書き込みなんかしない奴が
一念発起して
意見が言いたくなったんだろ

残念ながらゴミレスがネットの流儀だ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:54:55.76ID:9Bljl1lh0
動画で聴くと聴いた事ないイントネーションで混乱する

文書で、文字の順番が適当でも全体が大体あってれば読めちゃうってやつあるじゃん?
喩えるならあれの逆バージョンって感じ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:05.27ID:o9iBsp7Y0
>>77
ならアメリカでバンバン生産して、
売れば総て解決ってことか(´・ω・`)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:08.92ID:B1d5hiet0
本当に英語下手な奴を突撃させただけなのか・・・

どこの新聞社だ?アホじゃねーのか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:21.82ID:ZdL3VrWj0
大統領相手に初対面でキャンユーからはじめる質問てどうなん?
世界最高レベルの要人にいきなりきゃんゆー使っていいのか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:22.09ID:dfisvual0
何故か日本語も不自由
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:50.49ID:04qSULcz0
>>87
それがトランプの希望だ。
日本からTOYOTAが無くなるということだ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:50.60ID:QXmXyTz40
>記者:はい。では質問です。日本との貿易や経済問題について、どのように考えていますか?
>日本にもっと要求するつもりですか? あなたが論調を変えますか?
確かに何を言ってるのか分からない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:04.79ID:qHUF5a1H0
ポリコレマンがあらわれた
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:14.28ID:Q+EskPsc0
Trump has an enormous ego.
Perplex him with so many questions!
Don't worry about your poor English.
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:23.59ID:EPT/2JN00
(-人-)可哀想に、チーン
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:24.63ID:o9iBsp7Y0
>>84
なるほど。
しかし高級車に乗る層は、
好きで買うんだから関税とか気にするのかね?
うーん、でもやっぱ気にするか・・・。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:56.14ID:KgaLnB4p0
この記者、英語うまいけど訛りがあるってレベルじゃなくて、そもそも普段からアメリカで通じてないでしょっていうレベルだからな。
なんで大統領の記者会見にのぞもうと思っちゃったんだろう?

片言の日本語の外国人記者が、いきなり安倍さんの記者会見で質問したりするか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:56:59.07ID:DlV5CjQf0
>.>25
官僚にも通訳はつくぞ
英語そこまで上手なのいないからww

生粋の日本育ちで1年ほどカナダで留学した友人が通訳で雇われるレベルw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:02.97ID:QXmXyTz40
>>90
失礼な感じだね
初対面で店員でもないのに
店員でも失礼かも
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:17.83ID:nb9Bs8Nq0
>>79
中国の仕込んだスパイ記者か
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:32.87ID:QXmXyTz40
日本のどこの記者だろ
朝日じゃね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:37.73ID:WhGkNvmV0
なんであんな英語の奴が大統領会見の質疑応答の場に入れるんだろう
ホント日本のメディアのレベルはひどい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:54.06ID:ugj/XEg20
皇室の行事なんてただ出席すればいいだけだろ
なんで雅子はそんなことができないんだ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:57:58.22ID:o9iBsp7Y0
>>92
ん?日本は日本で、
日本人向けにトヨタが車売ったらいいんじゃないの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:58:31.82ID:04qSULcz0
>>106
アメリカから輸出しろってことだ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:01.99ID:fEiJtECD0
何が差別だ
質問時間は限られてるし
要点を絞って的確なことを英語で言うのは当たり前じゃないのか
記者のレベルが低いことを棚に上げるな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:09.40ID:QXmXyTz40
>>98
こんな感じかな
記者「あなた貿易どうしますか、なんか文句ありますか」
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:19.94ID:9Bljl1lh0
日本語はカタコトでも通じるから
聴き取りにくい例でたとえるなら方弁かな
特に発音が独特な国ことば
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:28.18ID:8AlvsNB+0
東京新聞の望月衣塑子のような日本人記者が、ネイティブな英語をしゃべれないのに、
大統領の記者会見で取材しようとしたのか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:43.81ID:k+lIC8gi0
>>103
>>35
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/08(木) 23:59:51.44ID:K7aZzDFo0
日本人は発音は悪いが文法はミスしない
馬鹿チョンだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:14.86ID:ODSyXgt20
>>98
中間選挙後の注目のインタビュー
まともな人はビビって辞退して
自信だけは過剰にあるけど
実力は全くない勘違い野郎の
この人が引き受けたのかなw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:15.11ID:5WGQQAZ+0
>>107
そうなんかwww
それは無茶苦茶ですな(´・ω・`)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:28.16ID:VEpDqtNN0
>>89
NNN特派員
>>35
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:36.63ID:Is00SuS10
>>29
送り組むってなんだよ
せめて母国語くらいまともに使えよ
あ、母国語じゃない?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:41.66ID:2BDzu4sd0
>>110
公式発言で、大統領にせよ首相にせよ、質問の意味が解らんのに答えるわけにはいかんよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:01:08.17ID:0PLQELK/0
ポリコレが騒いでるのか?
新聞社の自演疑じゃあるまいな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:01:08.25ID:5oP1JIu70
で、この記者はどこの新聞屋?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:01:43.94ID:6BO29ltQ0
>>113
それな
生真面目かつオブラートにくるんだ言い回しがフランスなど海外でも受けてるらしい
アメはまだまだだね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:01:54.58ID:aXNX1m/Z0
特派員としてホワイトハウスでトランプに質問した、みたいな箔付けが欲しかったんだろうな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:01:56.87ID:ATJD89Gp0
大統領選に質問できるなんて名誉なことだし
「お前英語下手だから他の人に譲れよ」
なんて社内で言えるやついないよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:13.70ID:VEpDqtNN0
>>120
>>116
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:21.27ID:/1JVLbYx0
>>110
こないだプライムニュースで韓国人は早口で日本語しゃべってたけど
一生懸命聞いても何言ってるのか分からなかった
濁音とそうじゃない音との違いがないし
外人でも聞き取りやすい日本語しゃべる人もいるんだけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:22.64ID:eIf3Z2GR0
>>119
君には国際感覚がないからわからんと思うが、
これ明確なサベツいじめだからw
すごいポピュラー
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:51.02ID:D7hrSXX60
アクセントのある英語ってこの場合違くね?
ただの下手くそな英語だろ
ハフィントンポストの報道も変だなこれじゃ悪いのがトランプにもとれる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:58.83ID:UmAy6B/00
やっぱり じゃっぷは駄目だなw

質問したやつは誰かのおぼっちゃんかw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:23.95ID:ndGeojEd0
>>53

(‘人’)

普通にPlease tell usで良いのにCan youの疑問文かよ失礼な記者だね(笑)大統領様に向かってwwwww

しかもCanとかオバマを思い出させてどうすんのよ(笑)

と思ったら坂豚のリポーター上がりかよ(笑)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:24.23ID:z7EbVl6u0
>>109
しかもそれが訛ってて聞き取りにくい、みたいな状況だと思う。
はっきり分からないけど、多分こういってる気がする、みたいな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:26.25ID:eIf3Z2GR0
>>127
いやこれが聞き取れないネイティブはいないからw
これは明確なサベツいじめ。
よくある
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:28.38ID:0PLQELK/0
>>118
分からなきゃ分からんって言うのがコミュニケーションの基本よな
分からないのに適当に返答したらむしろ失礼
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:40.30ID:2BDzu4sd0
>>123
下手なのは英語以前に文脈だ。
真面目そうな顔はしてたが、こいつには質問者としての資格がない。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:43.61ID:Kr2J3+qe0
質問の内容がないんだよな
貿易や経済についてどう思うかなんて漠然とし過ぎてる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:47.28ID:yJkZ/d0o0
たしかに 酷い英語だった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:47.68ID:UOUp0p6U0
日本語もまともに話せないやつが英語なんて話せる訳がないだろWW 社内の標準語を英語にしただけで全く関係ないやつらまでもがごちゃんねるで言い争ってるレベルの低い日本人なんだろ?WWWW
サムスンに入社するときなんかはTOEICのスコアの目安が800以上でないと書類選考の時点で切られるしな 日本の会社や社会はグローバルだの言うくせに英語力が全く無い だから世界に通用するような人材もいないんだよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:53.82ID:sAi92ly/0
普段向こうの生活でコミュニケーションとれてんのか?って印象だった
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:03:54.92ID:X++zPhrZ0
日本の記者って日本で日本語の質問する時も
何が言いたいのかよく分からない質問ばかりするもんな
それが下手くそな英語になったら
そら余計分からんわ

菅や麻生が時々ブチ切れるけどホンマ低脳記者が多すぎるわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:04:09.46ID:a7llTUVK0
映像見たけど下手くそなだけ
トランプはまず出身国聞いて質問内容のtradeだけ聞き取れたから、日本との貿易の話が聞きたいと理解して答えたんだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:04:21.00ID:i01y6gml0
トランプ傲慢すぎるだろ
クリロナの少年への対応とは大違いだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:04:21.22ID:eIf3Z2GR0
>>132
これがわからんネイティブはいないからw
もし、この記者がコケージャンの顔をしていたら、
トランプはこれを言わなかったよw
とてもポピュラーないじめだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:04:59.95ID:iEDHYZI30
しかし、あなたの所属は?って聞かれて日本からって答えるのもすごいよなあw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:09.46ID:Kr2J3+qe0
中国人と間違われた可能性があるな
トランプはシナチョン嫌いだから
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:10.96ID:2BDzu4sd0
>>139
国は訊いてないw 所属はどこか?と訊いてる。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:23.95ID:AzxLdub40
>>127
なりすましが抜擢されて体当たりでチョングリッシュを披露したのかな
日本を貶めるためによくやるよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:05:32.61ID:xfI4KhZF0
マスゴミwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:06:01.20ID:k82tAj2k0
チョット、ナニ言ッテルノカ ワカラナイ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:06:05.45ID:ewKiAKPn0
これが民主主義スッペチだ!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:06:06.88ID:/1JVLbYx0
>>121
「ルーヴルはどこにあるか教えていただけますか」
(Pourriez-vous me dire ou se trouve le Louvre?)
とか言ったら笑われたw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:06:11.19ID:eIf3Z2GR0
>>144
君は英語苦手?所属なんて聞いてないぞw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:06:48.01ID:KpykQ8940
トランプは嫌いでもないし否定はしないが
選民意識強すぎるとこあるのな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:06:52.47ID:K2t97IFc0
日本語もちゃんと話せるのか怪しいレベルだな。どうしてこうなった?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:29.72ID:jLflqJPz0
>>1
この記者、日本から来たとは言っているが、自分が日本人だとは言っていないような気がする。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:38.85ID:AzxLdub40
>>143
「ジャパン」と言った後、トランプの表情が一気に柔らかくなったな
「シンゾー、シンゾー」と嬉しそうに話し出したんだぞ
チョンの企みは見事に失敗した
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:46.51ID:2BDzu4sd0
>>152
やれやれだな・・・お前さん、枠とか場とか理解できるかw
ちゅうか、日本から出たこと有るか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:07:55.78ID:9DyRrvRZ0
日テレの記者なのか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:08.77ID:F2+zhXp10
世界中が注目する中間選挙後の米大統領記者会見の場でのこの失敗はとても痛い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:13.06ID:0PLQELK/0
>>125
あーなんか想像出来る
韓国語と日本語は似てるから韓国語っぽくなりがちなんだろう
英語は全然違うしハッキリ発音するから日本語喋った時に比較的聴き取りやすい
中国人はうるさいからそういう意味で聴き取りにくいw

何となく日本語の発音が上手いなと思うのはロシア人
ロシア語と似てるところがあるのかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:14.67ID:sAi92ly/0
もともとひどいレベルなのに加えて
緊張と舞い上がりで早口かみまくりどもりまくりでもうなにいってんのか状態www
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:15.08ID:6AM+FAqC0
年寄りって、怒りっぽくなるよね。
物事を一面的にしか考えられなくなるよね。
何の関係もない人にも上から目線でもの言うよね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:15.74ID:VEpDqtNN0
>>159
NNN特派員
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:23.43ID:tTNzWf1J0
さっきニュースでやってたけど、
優しく聞き直してくれただけじゃん。
むしろ日本の記者ってことで、サービスしてくれた感じ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:24.77ID:jb13E/560
単に挨拶しただけじゃねえか
質問ちゃんと答えてるじゃねえか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:38.46ID:eIf3Z2GR0
>>158
アメリカ生まれのアメリカ人だがw
当然英語はネイティブ。
君は英語は苦手?

トランプは最初に何と言ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況