X



【ギャンブル】競馬や競輪の高額払戻金、8割が未申告。会計検査院「国税庁は適正な申告を促す取り組みを進めるべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/11/09(金) 14:45:41.28ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110900610&;g=soc

競馬や競輪などの公営ギャンブルで、1050万円以上の高額払戻金を得た人の大半が税務申告せず、
2015年は払戻金の約8割に当たる100億円程度が未申告だった可能性があることが9日、会計検査院の調べで分かった。
 
払い戻しの際、窓口などでの本人確認がないことが背景にあり、検査院は「国税庁は、納税者に適正な申告を促す
取り組みを進めるべきだ」などと指摘している。
 
公営ギャンブルで得た一定以上の所得は、一時所得や雑所得として申告する義務があり、一時所得は50万円の特別控除がある。
近年、払戻金が高額になる投票法が普及しているが、支払いは所得税法上、源泉徴収などの対象外で自主申告頼みという。
 
検査院によると、2015年に1回当たり1050万円以上の払戻金があったのは計531口で、計約127億4000万円が払い戻された。
 
一方、15年分の確定申告で1000万円以上の一時所得や雑所得を税務申告したのは、全国で延べ1万8212件。
この中で、1050万円以上の払戻金を受けた人の申告と思われるケースは54件、計約23億4000万円にとどまり、
100億円程度が未申告とみられるという。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:40:58.99ID:4d3BKKKN0
>>324
国や自治体ではなく民間企業に流れているのならいいのか?
なぜ税金だけを毛嫌いするのかわからんよ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:42:51.23ID:CIb324QX0
>>324
だからなに?流れる先が民間企業ならいいの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:44:41.53ID:UyjE27CQ0
公営ギャンブルに限らず、どんな賭場だってその開設者に
テラ銭を払うのは当たり前のことだけど。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:47:53.99ID:YTZU4diM0
>>1
寺銭を上げて、非課税にするだけの簡単なお仕事です。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:48:22.88ID:S4n0YpPf0
>>324
馬券代を払った相手がそのカネをお国に納めようと
どうしようと、お前がとやかくいうことではないわな。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:49:30.52ID:gQbglg8Q0
公営は胴元が売り上げから国庫に入れてんだからそれで十分だろ
なんにでも中抜き税かける前に手前らの歳出見直せっての
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:49:35.76ID:Faf9oaa80
>>325-326
現実として宝くじは国庫納付金があり、そして所得税の特例法で非課税であることを考えると
国の収入になる国庫納付金があることは国の法律で非課税になる要件のひとつであることは間違いないだろう
だから民間企業に流れて国庫納付金がないなら課税やむなしというのは筋は通っている
というか日本の法律上は賭博罪があるので特別法があるIR以外には民間のギャンブルは存在しないはずなんだが(笑)
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:49:55.95ID:YTZU4diM0
>>325
行政に入るなら二重じゃん。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:52:35.46ID:L7a1W4vG0
賭博もキャッシュレス化(笑)と称してJRAのUMACAみたいなシステムを全面導入すりゃええんじゃ

現金でしか買えないのは貧乏人か会社のカネを横領してる奴だから排除しても売り上げに与える影響は微々たるもの
むしろ開催経費が大幅に減らせる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 01:54:17.53ID:FJmmBk2x0
馬券を買う個人にとっては、競馬を運営する主体が民間企業で
あろうと政府系団体であろうと関係ないし、テラ銭が国庫に
行こうが行くまいがどうでもいいことだよ。

競馬で当たって払戻金を受け取ったら、その競馬の主催団体と
国とがどういう関係にあるかなんて、払戻金の税務上の取り扱いに
関係するわけないというのも当たり前のこと。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 02:03:55.46ID:Faf9oaa80
>>334
それは明らかに違うね
課税というのは個人がどういう意思で買ってるかということは基本考慮せずむしろどこで買ったか、背景がどういうものなのかは非常に重要
だから国庫に行くかはここでは最重要の論点だよ
一番わかりやすいのは宝くじだがそれ以外にも例えばFXなら海外業者と国内業者では課税方式は違う
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 02:17:03.62ID:TSQJpsJ30
国税庁がいくら取り組んだって農水省は本人確認なんかしないしわざわざ申告する奴なんかいないだろ

最高裁判決は条件付きであれ負け馬券の損金算入を認めた
これの意味するところは馬券の収入をトータルで計算してもいいという事
申告は本人が考えてするもの
本人が馬券の収入を事業所得若しくは雑所得と考えればそのように申告することに何ら問題はない
馬券の収入を得るために使った経費やその範囲も法律に沿った形で本人が決めていい
もし税務調査が入った場合に一時所得に訂正されたり経費を否認される可能性があるというだけ
それだって裁判で判決が出るまでは国税庁が正しいかどうかは結論が出ない
これが申告納税制度の根幹であり基本的な考え方だ

納税者がそれを事業所得若しくは雑所得と考えた場合
万馬券が出てもそれを得るためにかかった費用が上回れば申告する必要はないしそれは合法だ
会計検査院は未申告が100億程度ある可能性は指摘しているが
申告が必要であったかどうかまでは言及していないし
単に適正な申告を促すような取り組みを進めるよう指示しているだけだ

ところがこの記事は
勝ち馬券の所得は一時所得であり50万以上は申告が必要、未申告で税の取り漏らしがある
と言うようなミスリードを誘うような構成だ

実際は未申告は100億程度ある可能性があるが
そこに税の取り漏らしがあったかどうかは分からないと言うのが唯一の事実であり
性善説を前提にすれば税の取り漏らしはないと考えるべきところを
なにやら脱税している人がいるような情報で国民を焚き付ける

一体こんな記事を誰が書かせたのか
誰がこんな情報をリークしたのか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:30:23.23ID:v3ykHh4Y0
>>3
高額払戻金に限った話しだからな。
高額当選者はほとんどがネット購入なので、国がその気になれば特定される。
指摘される前にあらかじめ払っておく人が2割いても不思議じゃない。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:09:22.13ID:6ac4PfPB0
>>192
だから当たり馬券にだけ課税してネット投票くらいは損金扱いにしねーと誰も買わなくなるんだろ

当たってもリターンにならない博打なんてやらないだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:12:11.85ID:I5ZpAp2N0
経費認めるならいいんじゃね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:18:06.97ID:j3Ks1T5U0
当たり前だろ普段JRAに25%くらい取られてんのに
ここからまだ取るきか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:21:08.81ID:yMD97Bhe0
10000円で100枚の馬券買って1枚あたって3000円になって99枚外れたら
2900円の利益だから税金払えとかいう馬鹿な話になるんだから
申告なんてするわけないだろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:22:47.22ID:Fo5gyb1y0
ケイタササグリって人の動画はすごいな。
1000万円超えの配当とかもらうと、ギャンブルはやめられなだろうなあ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:23:33.99ID:YEQRU6l00
負けた分はその何倍あるんだよって話
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:52:59.08ID:W9TTAgTY0
>>317
おれの間違いだった
「高額」払戻金についてだったな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:55:30.86ID:Pp4FKw+a0
>>351
競馬で裁判になったような事例って
どこから漏れてるの?
元々自分で申告自体していたのかね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:55:32.63ID:W9TTAgTY0
>>325 >>326
民間だけなら当然2重取りにはならないだろ、馬鹿かよ
そして民間だけなら半分もピンハネさせてもらえるようなことはない
国や自治体に流れる分は税金とかわらねえんだよ馬鹿
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:56:17.21ID:b/vm7l8l0
むしろ申告したのが2割もいるのかw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:56:18.88ID:W9TTAgTY0
>>319
>>354
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:59:32.35ID:3Vpc/uPK0
申告するのがめんどくさいからしょうがないね
税務署職員様がサボるためになんで払う側が手間と時間かけないといけねーんだよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:02:30.29ID:ReB+l9mi0
意味分からんわ。
競馬券に税金が入ってるのに
まだ払わないといけないのか。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:05:18.10ID:tTqb76C+0
テラ銭2割盗ってまだ足りないのか!!!!!!
宝くじと同様5割ボるのにしたいんだろーな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:37:41.70ID:XmItwWuy0
>>353
一説には実際に馬券買いに行って(本当に買ってるかはわからんけど)
高額当選の時は窓口が別になるから、そこで見てると言われてる 
でも、ほとんどは自分でペラペラと喋ってばれるのがほとんどだと思う

PAD経由だと、履歴が残るから目を付けられたら
アウトになるけど
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:40:17.04ID:XmItwWuy0
あと、100万200万の払い戻しで、国税の人間動かす意味あるのかってのもある
人件費、諸経費考えたら意味だろって事になってるし
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:57:44.72ID:6jvN6lAz0
そんなに課税したいなら
電投かキャッシュレス投票必須にして
登録時にマイナンバーを紐付け
全公営ギャンブルの年間総投資金額と総払戻金額の
差額に対して課税し振込用紙送ってくるくらいの
システムを構築したら良い

それか一律でテラ銭に国税分を上乗せして
一切不問にするか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:59:08.88ID:D/TFEF+D0
競艇だと フライング返還で 当たり舟券のオッズが1.0倍とかの事もあるが
フライング返還=レース不出走なので非課税
オッズ1.0倍=的中なので課税?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:41:03.47ID:q21MY99P0
国税庁は卑しい輩の集団だな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:42:10.30ID:GF0tWTKS0
>>290

JRAに電話投票のデータ出させれば一発じゃん。
別に張り付く必要もない。すぐ出来るんだからすぐやれ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:53:55.04ID:Faf9oaa80
>>368
競馬も知らなきゃ税務も知らないでなんでこの問題に口出ししようと思ったのか謎
張り付くってのは電話投票じゃなくて現場で買う実馬券の方のことだし
そもそも電話投票は必ず銀行口座に紐付いてるのでそちらの照会で税務署は把握済み
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:14:35.39ID:WVOWf26m0
競馬やってて税金納めてないクズとか居るの?wwwww
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:36:36.42ID:cYVoBEXZ0
公営競技やパチンコやカジノの機器にマイナンバーカード(外国人観光客には専用カードを貸出)を認識させないと利用できなくするのがいいです。
・制限年齢に満たない人の利用を防ぎやすくなる。
・所得や資産)や利用制限でき、破産や依存症や賭博資金目的の犯罪を防ぎやすくなる。
・個人毎に損益を把握しやすくなって課税やマネロン対策をしやすくなる。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:37:00.71ID:LT6Sth+B0
二重課税が不適正なんだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:39:30.31ID:cYVoBEXZ0
>>5
宝クジは当選金に課税されないけれど控除率が55%前後と高いです。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:45:16.67ID:zX95qukz0
これじゃ賭けごとに勝ちは存在しないようなもんだしこんな下らん博打やらなきゃいいだけだろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:53:10.54ID:g153iKMz0
勝った時だけ課税
負けた時は控除しないとか馬鹿じゃねえの
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:58:29.01ID:zX95qukz0
そこだよな
搾取側にとって都合のいい事だけ申告しろとかゴキブリ以下
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:59:43.31ID:dAA+u2BB0
>>370
ちょっと、何言ってるかわかんない
病んでるのか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:00:58.14ID:5gzoXNXn0
でかい大穴を当てた人が年間の収支でプラスとは限らんからね。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:06:06.87ID:5gzoXNXn0
>>23
競馬場ではずれ馬券を拾って「実はトントンなんですー」ってふかして
しらばっくれればいいものを。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:17:10.44ID:Faf9oaa80
>>382
一時所得である馬券で経費と認定されるのは的中した馬券の購入費だけなんだよ
だから1レースで30点100円ずつ買って1点が当たったとして控除されるのは100円のみで3000円じゃないし
当然他のレースで購入したが外れた馬券も控除されない
だからみんなおかしいって言ってんだよ
明らかにこれは馬券購入者のモラルの問題じゃなくて税制の異常さの問題
改めるべきは法律の方
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:12:44.57ID:bCIccT5p0
>>384
おかしくもなんともない。

当たらなかった馬券の購入代金は、当たった馬券の購入とは
なんの関係もないんだから、当たりの払い戻し稼得のための
経費になると考える方がおかしいよ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:35:18.53ID:k/SbvNlG0
杓子定規に税法適用して公営ギャンブルとして成り立つのか議論が必要だと思うけどねえ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:46:13.58ID:B5borLa90
例えばの話だが11R迄に1億円負けてて最終レースで2千万円払い戻し受けてトータルでマイナス8千万円でも2千万円に課税されるという理不尽なシステム。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:51:50.26ID:HhOGDv020
何で払い戻す時に徴収しないんだろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:54:03.41ID:lbUUEnqj0
高額配当は1-2割源泉徴収で、そのまま終わりでもよし
申告すれば総合課税にもできる でいいんじゃねえの?
本来住民税等に入るはずって話もないことはないけど、地方交付税に回ると思えばまあいいのではと。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:55:29.56ID:lbUUEnqj0
会社員とか、高額配当とかを会社に年末調整でいわなきゃならないとかだったらやっぱ嫌だろw
源泉徴収でいいじゃんw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:55:31.67ID:rjvSwLAQ0
課税される額の払い戻しにマイナンバーカードの提示を義務付ければいいだろ。
手間もかからず100%捕捉出来る。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:57:01.04ID:w5JRZep00
>>385
はずれ「馬券」じゃないけど
なんか 一括口座でなんかやってるやつが、損金認められた判例があるんだっけ?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:57:30.14ID:Rm+sO3X60
てか寺銭払って国庫に入れてるんだから
そんな事したらもっと売上減る
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:01:22.37ID:xUvkMWIu0
その前に、競馬自体いらないので廃止で結構。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:08:16.39ID:4b8Uj7mp0
公営ギャンブルは違法カジノよりやばいギャンブルだな・・・
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:11:12.62ID:NEAJWVl10
国税庁に税金を払いたいので、どうやったら万馬券を当てられるのか、
教えてください。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:17:43.95ID:4b8Uj7mp0
>>392
そこまで厳格にすれば客居なくなるよ。
結局呑み屋とかに流れまくりそうだな。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:21:32.99ID:r51W0eOJ0
>>310
年間払い戻し50万なら、競馬がちょっと巧い人なら普通に出せる
年間払い戻し100万は、競馬がかなり巧くないと無理だ
もしくは競馬での種とする金を予めたんまり持ってるか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:27:29.22ID:6zGZpjYt0
源泉にしとけばいいだろう……なんか夢がないというか世知辛いな
でも競走馬とか経済動物で老後が気の毒なケースが多いらしいから消滅してもいいや
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:29:20.91ID:+7xt65Bz0
源泉分離課税にすればいいものを
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:31:56.80ID:qmgVSgSg0
何でもない「はずれ」でも損金扱いを認めて、その分税金引いてくれるってんなら
その言い分も分からんでもないけど。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:33:09.90ID:3w2VeZQG0
会員登録を義務付けて投票するのに会員カードで明細必須にすりゃいいだけだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:36:25.35ID:2TlpAZdZ0
>>1
これ、記事元はどこなの?
2割5分も先に胴元に払ってるのに難グセをつけるなよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:43:09.68ID:mWYRxSopO
>>400
50万の勝ちだと厳しいが、50万の払い戻しなら毎週ちょっと派手に買ってるだけで行くだろうな。

それでも自分がいくら払い戻し受けたかなんか覚えてるわけないから、納税する気になっても額を誰も確定できない不具合
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:49:34.31ID:ntOaU+tA0
>>393
あれはビジネスとして認められたからだったような
大雑把な言い方をすると馬券購入が仕入れで配当が売り上げ
だから仕入れは経費だよねって話
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:53:10.91ID:LbuZa3Iw0
解決法 : はずれ馬券にも1円の払い戻しをする

はずれ馬券を捨てるやつも減るから清掃人減らせて実質コストゼロ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:55:17.51ID:gQGJPOQj0
強制控除されてる25%がどう扱われてるのか知らないアホが多すぎる。
そしてそういうアホが二重課税を否定してるだけ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:57:20.82ID:MsVbrA4k0
>>410
控除なんかされてないけど。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:57:55.35ID:LbuZa3Iw0
控除率25%のうち国庫納付は10%分だけだろしかも消費税は非課税だし
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:00:17.98ID:Hmco8Zjs0
>>403
誰が買ったか証明できないはずれ馬券なら損金にできなくても仕方ないけど、
ネット購入で誰が買ったかすべて捕捉できるんだから損金扱いできないのはおかしいよな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:00:28.25ID:bPdJsGDW0
還付金も認めれ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:00:57.26ID:IIM5H15t0
賭博の賭け金からテラ銭さっ引かれるのは当たり前。
賭博の儲けに所得税がかかるのも当たり前。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:42.87ID:cBCf1uCx0
>>408
ぜんぜん違う。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:40:13.30ID:nxM8PQV90
正直に申告してる人はどれだけ居るのか疑問
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:25:57.42ID:trUQjil+0
>>419
ほとんどいないけど、>>1の記事と>>282の考察によると、
何千万円というケタの払戻金があった人は、後々国税局に
調査・追徴されたときのリスクを考えて申告してるっぽい。

まあ、微々たるもんだね。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:34:08.13ID:kYf2x2DV0
闇賭博が捗る
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:38:11.50ID:SZkU//MiO
庶民からそんなもんまで取らなくてよくない?議員報酬や不正へらせやボケがタコが
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:40:00.20ID:ldc/zTkR0
>>422
庶民はそもそも課税されるほど払戻金を受け取らないよ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:41:45.01ID:dO0y7y0r0
>>422
年間で1000万円を超える払戻金を受け取るような
馬券の買い方をするのは庶民ではないと思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況