X



【国際】仏で死刑復活望む声 テロ犯「良すぎる」処遇も影響
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/11/09(金) 21:50:19.86ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/433541932532302945?c=39546741839462401

 今からおよそ25年前、地下鉄、松本両サリン事件を始めとする凄惨(せいさん)な事件を次々と起こして日本を震撼(しんかん)させたオウム真理教。死刑が確定した教祖の松本智津夫死刑囚=教祖名麻原彰晃=ら同教団の幹部13人に対する死刑が今年7月6日と同26日に執行された。

 これに関して、欧州連合(EU)とその加盟国、アイスランド、ノルウェー、スイスの駐日大使は「いかなる状況下でも極刑の使用に強くまた明確に反対」し、「死刑廃止を視野に入れた執行停止の導入を(日本に)呼び掛ける」などとする声明を発表。日本政府の対応を批判した。

 EUと欧州各国が見せたこの反応にイラっとした人もいただろう。内政干渉だ、余計なお世話だと。

 しかし、私が暮らすフランスでも死刑制度を支持する国民は少なくない。例えば、2015年に行われた世論調査によると、死刑制度への回帰を求める人が前年に比べて7ポイント増の52%に上昇。その後の調査でも、5割近くの人が同制度を支持する結果が出ている

 背景には15年11月に起こり、130人が死亡、300人以上が負傷した「パリ同時多発テロ」の実行犯グループの中で唯一生存しているサラ・アブデスラム被告の精神状態が悪化したことを受けて、収監されている刑務所が昨年に処遇を改善したことが判明し、世論に火をつけたこともある。

 十数平方メートルの独房、毎朝毎晩1時間の散歩、コーラン、イスラム教徒が使う祈祷(きとう)用のじゅうたん、テレビ、他の受刑者と共用のウェイト・リフティング付きスポーツジムの使用というそれまでの処遇に加えて、ガラスに隔てられずに家族と面会できるようになり、独房の窓ガラスもこれまでの不透明なものから直射日光を通す透明なものに変えられた。

 ル・モンド紙の読者欄には「裁判後は、できる限りの虐待をすればいい」や「なんだってキリスト教徒がこんなやつを養わなきゃいけないのか?」といった怒りを爆発させる意見が目立った。

 今年6月には別のケースがあった。過激派組織「イスラム国」に夫とともに渡ったものの、四人の子どもを抱えてイラク政府に逮捕されたフランス人女性のメリナ・ブゲディール氏が終身刑の判決を受けた。彼女はフランスへの帰国を望んだが、フランス政府は「イラクの裁判権を尊重する」として、それを拒否。この時も、「帰ってくるな」や「都合のいい時だけ祖国を思い出すな」といった激しく批判する意見でネットは炎上した。

▼犯罪抑止効果なし

(略)

▼極悪人も社会の一部

 死刑存置を望む人々の論理に多いのは「いったい、どういう理由で、国民の血税で犯罪者を刑務所の中でぬくぬく養わなければいけないのか」というものである。

 凶悪な犯罪人は無用、存在してはならない生として社会から切り捨てる。それは、一見、合理的だ。

 しかし、バダンテール氏は演説の最後の部分でこう指摘する。「民主主義は、そういう排除の論理とはきっぱりと手を切るべきではないか? 残虐行為を犯す極悪人も、社会の一部であることを引き受けようではないか」と。

 前述したアブデスラム被告は、今年2月にブリュッセルで行われた警官銃撃に関する裁判で、最初から「裁判など怖くない。信じるのはアラーのみ」と言い放ち、裁判官の質問には一切答えなかった。傲然(ごうぜん)とした態度を貫き、被害者の家族に対する謝罪も、説明も一切なかった。

 それでも、彼は社会の一員である。たとえ犯罪人であっても、私たちはその命を受け入れなければならない。司法の歴史は、死には死をもって報復したいという、人間として実に自然な感情から、私たちを引き離す立場に立って発展してきたからだ。EUの共同声明は、死刑復活への声がやかましく挙がる欧州の国々に、いわば自分たちに対して、再度、死刑廃止の立場を明らかにするという、意味合いもあったのではないだろうか?(パリ在住、プラド夏樹)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:51:43.41ID:LjMOqSof0
>>2
たまに射殺し損ねた奴を厚遇したとしても全員真面目に逮捕して死刑判決まで大量に養うことよりも経済的合理的かもな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:23:06.70ID:x+3XObGS0
死刑廃止論

白人病だよ。
つまらんポリコレ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:32:00.74ID:GWL0PCpF0
テロリストの仲間が死刑廃止を謳っているw

【社会】永田洋子死刑囚が危篤…連合赤軍事件★3
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223757374/l50

一連の連合赤軍事件のうち、大量リンチ事件の殺人や傷害致死罪などに問われ、
平成5年に死刑が確定した元連合赤軍幹部の永田洋子死刑囚(63)が拘置先で
危篤状態となったことが11日、分かった。家族が拘置先に向かったという。
東京都新宿区で同日開かれた世界死刑廃止デーの記念イベントで報告された。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:32:17.72ID:GWL0PCpF0
>>246
女もな。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:36:43.98ID:W7VvWbs40
反対派が犯罪抑止効果なしって言うけどあると思う
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:40:19.57ID:noLvrryb0
死刑が廃止になってるのは
時代が死刑に追いついてないからだからな
現状ではどうしたって間違えて死刑にすることがある
国がそれもろとも容認して死刑をごり押しするのはよくないわけだわ
技術の進歩で100%犯人はこいつだと言えるようになれば
死刑復活していいからな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:40:46.32ID:J0gMiG0F0
そんな寛容な文化でもないだろうに、なんで犯罪者には寛容なんだろうねえ…。なぜみんなそれで納得しているのだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 10:44:50.48ID:5CTfTr6n0
世論は死刑賛成、復讐も賛成なのに
マスコミやマスメディア、作家等は
死刑反対、復讐はいけない
なのは何で
うるさいくらい復讐の連鎖とか言うし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 11:44:41.56ID:xA5jJzQ10
死刑の問題は取り返しがつかない事
冤罪の可能性が少しでもあるならすべきじゃない
逆に言えば絶対に犯人であるなら凶悪犯は死刑にすべき
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 11:45:36.07ID:0eyPkEK20
なんで極悪犯罪者を社会の一部として受け入れないと駄目なのか

必要ないだろ笑 無価値無意味
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 11:47:19.43ID:GWL0PCpF0
>>256
死刑廃止するためにわざと冤罪を作っている日本w
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 11:49:43.50ID:wwYS0Sjl0
死刑判決を受けるようなクズに人権など認めるわけにはいかん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 11:54:13.07ID:hzQZC8Bk0
無期で一生面倒をみるより、さくっと逝ってもらったほうが効率的だよな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 11:54:55.28ID:0eyPkEK20
>>256
いや、冤罪の可能性があるならすべての刑を執行すべきでないのが本来は建前だよ

懲役だって取り返しはつかない
時間は戻らないからな

冤罪の可能性があるから死刑はダメ、は詭弁
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:03:34.43ID:Er9mEnXR0
死刑より刑期の決め方を変えた方が良い。
収監中の労働を課す前提で、刑期は金額に換算。
返済が完了したら釈放にする。
所得税、住民税は収入に対して課し、残った分からさらに収監に要する経費を減額したものが収入。
その収入で刑期に相当する金額分を返済。
国側は、この金で被害者への賠償や対策の費用の補填を行う。
業務は選択制で過酷な物は高い時給設定で。働かなければ、金額が積み上がっていく仕組み。
傷病に対する免除条件は必要だが。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:04:19.92ID:F/OBMi670
コーカソイドは基本的に凶暴だから法律ですガッチガチに縛った方がいい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:13:48.45ID:mQnMY1qi0
日本でも同じです、冷暖房完備、3度の食事つき、冷暖房なしの家もあり
3度の食事にもフジュウしてる家も多い、なぜ待遇が犯罪者にいいのか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:15:18.48ID:8dVQu7sO0
社会としてはそんなものビタ一文望んでないのに
社会の一員とかわらわせんなっておもうは

まだルンペンの方が数百倍マシだよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:17:45.30ID:zD/MzcXZ0
傷害や殺人の累犯者は処刑でいいだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:23:12.95ID:IMKm/XgS0
>>41
獄中で自叙伝書いて出所したら販売
悠々自適で優雅な余生が約束されてるからなw
これ子供殺された親連中よく平気でいられるわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:25:19.96ID:kVSqVLLl0
フランスって不思議な国だよな。
高学歴で秀才とか官僚、
化学者や数学物理学者などが
尊敬されて、商売で成功した大富豪とかは
地位が低いんだろ?

日本と逆だな(笑) 日本だとパチンコや飲食、人材派遣、性風俗とかでも事業で成功して
富豪になれば、地位が高いセレブ階級
になれるわけで。。学歴も全く関与しないし


フランスすげぇ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:25:28.93ID:rk/glOV00
他人同士がお互いの幸福を尊重するために、共通のルールでやっていきましょうってのが
国、社会のルールだと思うんだが、それを自分で破ったんだから排除はしょうがない
それをどう排除するかも、集団の価値観で決まるべき
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:32:56.10ID:98jkwqwO0
死刑よりも鞭打ちとかにした方が絶対にいい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:34:01.94ID:GZ9jo1zK0
>>271
質量保存の法則を発見したり、酸素を命名した近代科学の父であるラヴォアジエの扱いとか素晴らしいもんな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:37:20.12ID:7BA4jCFs0
ルイ16世を社会契約の外の存在として死刑どころか何の罪状もなく殺したフランス人
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:44:33.07ID:TXotbEdJ0
>>256
ワクチンとか交通機関とか99.999%ぐらい安全なら
0.001%ぐらいの取り返しのつかない犠牲者が出ても利用されているわけで
死刑だけ100%を求める理由が無い
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:47:42.65ID:H3aPZnsC0
フランス国民死刑が廃止される時の世論調査で60%くらいの国民が存続望んで
今52%が復活望んでるって事は死刑を望む奴は減ってるって事か?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 12:56:38.75ID:sOCYVbVD0
>>256
他の刑罰だって取り返しが付かないよ
長期の懲役刑はもちろん微罪でも人生終了するんだから
つか死刑制度と冤罪対策は全く関係ない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:03:37.76ID:uoFSxpje0
Catch me if you can でディカプリオがフランスで捕まった後警察に虐待されまくってた。あれがフランスの素顔。
その後移ったデンマークの刑務所が天国みたいでワロタw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:18:24.49ID:To/J3lth0
死刑の一番の問題は「意味がない」ことだろう
禁固刑には少なくとも治安維持の効果がある
死刑の場合終身刑と死刑との間に違いがない
刑罰には犯罪者に反省を促す効果もない
それくらいで反省するやつならそもそも犯罪なんて犯さない
受刑者の後を追うほとんどが反省しておらず自分の犯罪を理解していない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:31:11.83ID:To/J3lth0
>>281
だったら終身刑でいいだろう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:31:54.89ID:VWv8PN7m0
>>282
脱走や恩赦で出て来る可能性があるから安心できない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:06.53ID:sOCYVbVD0
>>280
その理屈だと全ての刑罰に意味はないね
窃盗や詐欺や性犯罪も再犯率高いし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:06:17.98ID:H3aPZnsC0
バカは0か100かで語りたがる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:11:43.22ID:5fBz6Dv80
ジャップは覇権国家には絶対なれない。

つけあがんじゃねーよ、死ね糞ジャップ

;
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:14:39.15ID:P/f+Mwj+0
>残虐行為を犯す極悪人も、社会の一部であることを引き受けようではないか

断固として断る!!
極悪人を税金で養い続ける必要性も必然性もないから即刻処分でよろし
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:16:08.53ID:8jzHSMdB0
>>280
犯罪者性向のあるキミはそう思うんだろうが
真っ当な人間なら人の命を奪ってしまったら
自らの命で償いたいと思うものだ

なにより犯罪の被害者や真っ当な人が
死刑が行われる事により正義が実現されたと感じる事が
人殺しの犯罪者の命なんかより遙かに大切な事なのだ

つまりいまEUは
正義が実現されない不正義の国に成り下がって居るのだ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:32.29ID:YbfOjvkf0
理想と現実の狭間で理想を追い求めるのが欧州
EU然りユーロ然りその産物
一方、いつまでも単眼近視眼で民族的になんの進歩もない極東の田舎国家
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:30:28.93ID:8jzHSMdB0
手前らの勝手な理想とやらを余所の国にまで押しつけ
押しつけられそうに無いと暴力を用い、2枚舌3枚舌を用い
勝手に作った国境を押しつけ
あまつさえ、戦争を、混乱を後押しし
武器を売り、金を稼いできたのがヨーロッパの連中だ

アラブ人、ペルシャ人、トルコ人は忘れてないぞ

そんな彼等がいま、欺瞞にまみれたEUに侵入してきてるのだ
果たして何時まで綺麗事を言ってられるかなw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:44:56.89ID:To/J3lth0
>>289
>>真っ当な人間なら人の命を奪ってしまったら
>>自らの命で償いたいと思うものだ
そんな殊勝なやつなら最初から殺人事件なんか起こさないだろう

>>なにより犯罪の被害者や真っ当な人が
>>死刑が行われる事により正義が実現されたと感じる事が
>>人殺しの犯罪者の命なんかより遙かに大切な事なのだ
意味がないことに正義を感じる方が問題だろう
治安維持や再犯防止など現実的なことに力を入れることの方が正義
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:45:57.68ID:5CTfTr6n0
>>271
日本は昔は和歌が出来れば身分に関係無く尊敬された
時代状況によって価値観は変わるんじゃね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:46:05.25ID:uEcgh+lB0
現場で射殺とかいう中世以下の土人行為
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:52:38.09ID:oVIz6BEG0
お高くとまった欧州人どもも、きれいごとは同じレベルの文明人の間でしか成り立たないことに気づき始めたんだろw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:52:39.27ID:atV4GP6O0
受け入れて死刑にすればいいだろう
綺麗事しか言わんクソ連中やなあ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:55:11.59ID:003+a1o40
ちょっとフランスで社会の一部になってくる。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:09:37.45ID:XepkFqrM0
こんな頭の中がお花畑の死刑反対派が家族殺されたら、
途端に死刑容認派に衣替えするのもいるからな。
全く信用できん。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 15:21:00.24ID:8jzHSMdB0
>>292
被害者や世間の懲罰感情を満たす事の方が
犯罪者の命を守る事より遙かに大切だし正義だと言ってるんだ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:43:19.28ID:GWL0PCpF0
死刑制度は必要だからこそあえて反対し社会を混乱させろ

byサヨク
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:14:51.91ID:GzbNIBAJ0
残念ながら死を持ってしか贖えない罪は存在する
反対派も自分の周りの愛する人を理不尽に惨殺されたら気持ちが変わるだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:08:46.03ID:To/J3lth0
>>301
懲罰という物は相手が反省してこそ意味がある
殺人をするような奴は反省なんかしない奴らがほとんど
反省がない懲罰は無意味でそこに正義を感じる意味はない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:16:14.31ID:BOFcQ8xs0
死ぬまで健康が保障されるのなら刑務所に入りたいからって殺人する奴も出てくるわな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:16:53.36ID:uoFSxpje0
死刑は人権を剥奪する刑だと思ってる。
殺人によって他人の人権を奪ったのだから他に償いようがない。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:10:44.97ID:OKlxN/v00
大抵の人間は罰則があるというだけで犯罪を踏みとどまるんなら、むしろ故意犯はほぼ死罪の時代に戻ってもいいと思うんだよな
掏摸は現行犯逮捕3回で死罪、窃盗は一定額以上で死罪の頃にさ
後は個別の事情に応じて情状酌量すればいい話だろ?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:08:22.96ID:8jzHSMdB0
>>305
???
俺が言ってるのは
被害者や世間の懲罰感情、処罰感情なんだが?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:51:18.32ID:EASyp6Eq0
運動神経をAIに接続して強制労働できるようになったら死刑廃止でいい
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:09:51.26ID:HRQut4wJ0
>>304
>>307
基本的にその部分の考え方には同感なんだけど、「冤罪による死刑」のリスクを考えたら、やっぱ死刑は原則廃止すべきだと思うわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:26:33.03ID:B9qHcdRf0
>>311
冤罪の場合の責任は形式的には国民全体が負う。補償は殺人事件の被害者同様国民の税金によるしかない。
冤罪までゼロにしようとすると「人命は地球より重い」のような理想的に過ぎる間違いを犯すことになる。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:29:47.10ID:HRQut4wJ0
>>312
冤罪を理由とした死刑廃止論ってのは、「冤罪をゼロにしようとする」発想じゃないのよ

「本来は絶対に避けるべき冤罪がそれでも発生してしまった場合でも、「冤罪被害者への補償」が極力行われるようにする」という発想なの
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:20:01.15ID:B9qHcdRf0
>>313
その違いはオレにはどうでもいいw

被害者に税金で補償するか税金で死ぬまで受刑者を養うか、国民に選ばせればいいよ。それが民主主義。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:22:57.73ID:HRQut4wJ0
>>314
>被害者に税金で補償するか

(冤罪の)被害者に税金で補償するためには、可能な限り被害者に生きててもらわなきゃイカンのよ
なので、冤罪被害者を積極的に殺してしまう恐れのある死刑制度は、基本的に廃止すべきだと思うよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:24:12.08ID:bYyfvPUC0
>>315
>(冤罪の)被害者に税金で補償するためには、可能な限り被害者に生きててもらわなきゃイカンのよ

ゴメン意味が分からんw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:45:14.70ID:bYyfvPUC0
>>317
補償は遺族にするしかないやろがw
殺人事件で殺された場合と同じだよ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:53:06.09ID:HRQut4wJ0
>>318
補償でも刑罰でもその他の社会制度でも同じだけど、「遺族に〇〇できるから、当人に〇〇する機会を放棄してもOKだろ」という理屈は成立しないでしょ
あくまで「当人に〇〇する事」が最優先であって、「遺族に〇〇する事」はそれがどうしても出来ない場合の次善の対処でしかないと思うよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:56:04.59ID:B9qHcdRf0
>>319
異論はないけどw
死刑の場合は例外でしょ?
犯人に殺された人と同じ条件だよ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:58:02.81ID:IFvqVbQm0
その理論で行くなら、そもそも罰も警察もいらんだろ
刑罰は良くて、死刑だけはダメな理由ってなんなんだよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:00:39.31ID:HRQut4wJ0
>>320
>犯人に殺された人と同じ条件だよ。

「犯人に殺された人」と何が「同じ条件」だと言ってるの?
あいまいな理解で話を進めると行き違いが生じそうだから、もうちょっと詳しく説明して欲しい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:03:59.38ID:IFvqVbQm0
>>305
死刑にしても意味ないなら、生かしておく意味もないだろ
別に本人が反省しようがしまいがどうでも良い
生きてるだけで無差別に誰かが殺される可能性ある奴なら死んで貰うしかない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:07:32.44ID:HRQut4wJ0
>>321
>刑罰は良くて、死刑だけはダメな理由ってなんなんだよ

「刑罰」と「冤罪のリスク」と「冤罪発生時の補償」はワンセットなのよ

そもそも現代社会の治安を維持するためには「刑罰」というシステムを使わざるを得ない
しかし人が人を裁く以上、「冤罪が発生するリスク」は無いと考える事はできない
なので「万が一冤罪が発生してしまった場合」に備えて、再審制度があり、補償制度がある
ここまでが「刑罰」というシステムの基本的な構造

従って、刑を執行しても上記の構造を維持できる刑罰(罰金刑や自由刑(懲役や禁固))はOK
しかし、刑を執行すると上記の構造を維持できなくなる刑罰(死刑)はNG

という考え方が、「冤罪被害の軽減を理由にした死刑廃止論」なの
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:13:39.00ID:bYyfvPUC0
>>322
「犯人に殺された人」に対しても直接補償はできないよね?
じゃあ「冤罪で死刑になった人」に直接補償できないのと条件は同じでしょ?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:18:40.61ID:HRQut4wJ0
>>325
確かに、「犯人に殺された人」の命を、犯罪が発生した後に助ける事は出来ない
しかし、「冤罪の被害に遭った人」の命を、犯罪が発生した後に助ける事は出来る(死刑にしなければいい)

犯罪の被害者も、冤罪の被害者も、どちらも「起きるべきではなかった悲劇の被害者」でしょ
なんで「より悲惨な目に遭った悲劇の被害者」を基準して、そっちに合わせようとするの?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:24:14.93ID:IFvqVbQm0
>>324
冤罪は別話だろ
物理的証拠があり、本人も認めてるような場合の死刑の何が駄目なんだよ
万が一万が一って、今の日本で万が一なんか起きるかよ
近年で死刑判決食らってる奴らは、動かしようのない証拠と救いようのないカスばっかりじゃないか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:27:43.42ID:HRQut4wJ0
>>327
「冤罪は別話」という事はあり得ないよ

すべての刑罰と言うものは、人が人を裁く裁判によって決される
そして人が人を裁く以上、「裁きに間違いが起きる可能性が無い」という事は基本的にあり得ない
したがって、全ての刑罰は冤罪のリスクと無縁ではいられないのよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:29:09.83ID:HRQut4wJ0
>>328
冤罪がゼロになるなら死刑には賛成だよ

空想的なたとえ話になっちゃうけど、たとえばタイムマシンが発明されて確実に真犯人を逮捕できるようになったりすれば、オレは死刑に賛成だね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:40:45.99ID:bYyfvPUC0
>>326
今話してるのは死刑執行後に冤罪が発覚するケースだぞw
執行前なら取りやめればいいだけだからな。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:43:40.54ID:HRQut4wJ0
>>331
>今話してるのは死刑執行後に冤罪が発覚するケースだぞw

>>326の「死刑にしなければいい」というのは、「そもそも死刑と言う制度が無ければいい」という意味だよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:52:30.10ID:HRQut4wJ0
>>333
なにがどう「ついて行けない」のか分からないなぁ

そもそも「死刑は原則廃止すべき」というのがオレの主張(>>311)なんだから、>>322のような意味になるのは当たり前でしょ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 07:38:49.41ID:6LFFboTT0
死刑って人を殺して外道に落ちた人を仏様にしてあげるシステムだろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 07:43:16.86ID:9qfya2IH0
>>1
国民の血税を使うのは
「国家への罰金」なんだと
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 07:48:48.75ID:HvER3s1t0
フランスは軍法会議だと死刑を残してるからな。
国に尽くす軍人が死刑になってテロリストが終身刑止まりという現行制度は
意外に早く撤廃させるような気がする。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 07:57:32.53ID:5kuIR6LE0
>>1
ほらな

死刑は必要だろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 08:10:16.43ID:+eR71Ht30
何で死刑廃止派って死刑囚以外の罪人の人権を軽く見るんだろうね
死ななけりゃいいってものじゃないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況