X



【トランプ大統領】日本人記者の英語に「何を言っているかわからない」 記者の質問をさえぎり「シンゾーによろしく」→差別だ★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/10(土) 10:25:22.60ID:CAP_USER9
トランプ大統領、日本の記者の英語に「何を言っているかわからない」 どんなやり取りだった?記者の質問をさえぎり「出身どこ?」「シンゾーによろしく」

アメリカのトランプ大統領は11月7日の中間選挙後の記者会見で、アクセントのある英語を話す日本の記者に「何を言っているのか分からない」と述べた。トランプ氏はこの日の会見で、アクセントのある英語を話す記者を差別するような発言を繰り返し、非難の声がでている。

■どんなやり取りだった?

トランプ氏は、日本の記者から経済について問われている際、質問を遮って「あなたはどこから来たのか?」と逆質問。記者が「日本から」と答えると、「シンゾーによろしく」などと返答した。

記者が続けて、「日本との貿易や経済問題についてどのように考えているのか」などと聞くと、記者の方に身を乗り出しながら聞いていたトランプ氏は、「私は本当に、あなたが何を言っているのかわからない」などと述べた。

具体的には、次のようなやりとりだった。

ーーーーーーーー

記者:経済について、どう考えているか教えて...

トランプ氏:あなたは、どちらの出身ですか?

記者:日本です。首相は安倍...

トランプ氏:なるほど、シンゾーによろしくと伝えて下さい。

記者:わかりました。

トランプ氏:私は、日本の関税について彼は喜んでいると確信しています。続けて。

記者:はい。では質問です。日本との貿易や経済問題について、どのように考えていますか? 日本にもっと要求するつもりですか? あなたが論調を変えますか?

トランプ氏:私は、私は本当に、あなたが何を言っているかわからない。

記者:日本との貿易や経済問題について...

トランプ氏:日本との貿易?

記者:そうです。

トランプ氏:そうですね。私たちは現在、日本と取引しています。日本は...それはすばらしい国です。日本には選挙で大成功を収めた偉大な首相がいます。彼は私のとても良い友達です。彼は私の親しい人の一人です。

そうではありますが、私は、日本が貿易で、アメリカを公正に扱っていないと常に指摘しています。彼らは非常に低い税金で、何百万という車を送ってきます。彼らは私たちの車を輸入しません。彼らがそうするなら、彼らには、彼らの車に巨額の税金を払ってもらうことになる。

日本...私は日本を責めません。私はそうした状況を許したアメリカの担当者を非難します。

ご存知の通り、我々の日本との貿易赤字は、1000億ドルに近い。日本は私たちを非常に不公平に扱いました。

しかし、あなたは孤独だと思わないでください。しかし、孤立していると思わないでください。あなた(日本)だけではありませんので。

ーーーーーーーー
トランプ氏はこの日の会見で、他の2人の記者にも、「何を言っているかわからない」と述べた。

「私はブルックリン出身ですから、あなたは私の言うことがわかるでしょう」などと述べたうえで質問する場面もあり、これに対してトランプ氏は、「よかった。私はあなたの言うことがよくわかります」などと答えていた。

これらのトランプ氏の発言に対し、「アクセントのある英語の記者への差別だ」「もう少し尊敬できる大統領だといいのに」などとの声が出ている。

2018年11月08日 11時37分 JST
ハフポスト日本
https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/07/trump-english_a_23583182/

【動画】https://twitter.com/girlsreallyrule/status/1060237517964959744

https://twitter.com/girlsreallyrule/status/1060237517964959744
Amee Vanderpool@girlsreallyrule
Trump tells a Japanese reporter "say hello to Shinzo," then continues the snarks with: "I'm sure he's happy about tariffs on his cars." He then tells the reporter, who has an accent, "I can't understand you."
I had to close my eyes for 10 seconds with a deep sigh on this one.

★1が立った時間 2018/11/08(木) 14:13:08.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541736286/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:05:09.87ID:gjWsgXng0
このホーカス記者さんか記者の勤めてるとこの言い訳、いや回答を聴きたいわw質問の内容も何聴きたいのかわかんないし
きっとジャーナリズム溢れる意識高い方々なんでしょうなー
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:05:23.94ID:9WUnFpl00
まさにいま移民を叩きだそうとしているトランプが
今から大量の移民を入れて差別のない社会を作ろうとしている安倍さんを良く思っていないのはお前等も分かるよな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:08:46.10ID:0LFq90Xw0
>>197
それって毎日新聞の高畑とかいう男の捏造だぞ
元ネタは韓国産で英語が下手な金泳三を皮肉ったジョークだ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:09:18.95ID:5EDR6Ki+0
だから日本車に税金かけろっつってんだろうが
おまえが殺されるだけだろうがなw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:17:40.30ID:p7d787Jc0
>>194
Fuck you very much.
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:01.40ID:dK+v1Hmt0
>>198
そういう意味もあるのか
英語がペラペラなおれでも知らなかったw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:54.17ID:dK+v1Hmt0
>>194
ねえからw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:04:40.01ID:pYuKxhrU0
この記者とやらはグローバル人財を自称してた在日韓国人なんだろ?
コリアンイングリッシュは全く通じないわな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:08:31.65ID:0kYgImXD0
俺も昔電話で「he calls you rater」とか言ったら
「はア?」みたいなこと言われた。ww
たぶんcallの発音だろうw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:10:27.13ID:D7HREtQi0
明日、英検一級の二次試験らしいけど
この記者受からないなw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:20:38.99ID:bb11WnK50
>>210
釣りだと思うが、raterの方を突っ込まれたと思う。

俺も電話で相手が「電話した?」と言ってきたので、日本語わかるんだ、
と思ったら" Hey, what's up?"と言っていただけだった。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:22:56.03ID:VD5787gY0
マスゴミはあっち系が多いからうざい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:23:04.42ID:F4v+pCer0
記者のfocusのfの音がhになってて聞きにくい
日本人はfの音をhで発音するから気を付けないといけない
例えば福岡なんてどう聞いてもhukuokaだもの
fukuokaとかあえて世界をザワつかせるスペルにする意味も分からない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:31:37.86ID:axCYwGrC0
これを差別とか言うやつは朝鮮人だろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:35:06.50ID:/sf7htI10
この記者が特にひどいわけじゃない
自称後期バイリンガルでもこのくらいの英語を話す日本人は割りと多い
そもそも日本語の発音、音節が少なすぎること、
子音+母音を自然と一文字で認識してしまっていることが原因
日本語は発音が世界で一番簡単な言語のひとつ
ハンディは大きい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:35:27.29ID:oYkk/QrR0
日本の新聞記者が糞だと知ってるから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:37:37.13ID:axCYwGrC0
>>217
骨粗しょう症って言ってみろよw

外人にとっては日本語は一番難しい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:38:32.18ID:Esc6NuvJ0
このニュースを特に笑ってるのは中韓の人間や
日本に働きに来てる東南アジアの方だろね
日本語話者=言語障害者のイメージがさらに色濃くなった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:39:47.31ID:syhXQpYr0
>>1の記事も何言ってるのかよくわからん
誰によろしくといえばいいんだ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:45:12.35ID:11ehSWQZ0
俺だって東北や九州の年寄りの言葉はわからんしな。
同じ日本語のはずなのに。
だからって「田舎差別だ」と言われても困る。本当に分からないのに。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:47:20.98ID:iyllDho30
もう日本語しゃべれる現地人雇ったほうが早いな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:48:08.47ID:NB7V7S3O0
>>217
言っていることは100パーセントわかる。わかるけど、この日本人記者の発音はそういう
水準の話と大きく乖離して、ひどすぎる。赤提灯飲み屋を引いてるオッサンなら良いけど、
在米記者としてアメリカの今を日本に伝える立場で、あの発音じゃ何もできない。

TradeとFocusなんていう基礎単語の発音がまちがってたら、それはもう他人と意思疎通が不可能。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:51:36.79ID:sKy1HatB0
相変わらず悪意ある記事を書くね
遮ったのは記者の方だぞ、これ
質問者を指名したらそれが誰でどこから来たのかを訊くのは当然だろう
にもかかわらず指名したとたんに質問を始めたから「どこから来た?」ってのが質問と被っちゃっただけだし、
「日本から」と答えたところでトランプが「シンゾーによろしく」と返している最中にまた質問を始めちゃったのは記者の方
そして聞き取れなかったのは事実だし、トランプは「よくわからないな」と言ったあと一生懸命耳を傾けてもう一度質問をする記者の言葉を聞いている
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:53:49.84ID:iVuCroTf0
グローバル化が進むにつれて日本語の音韻がどれだけやばいか世界にバレてきたよな..
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:55:03.47ID:yyoaXCy40
>>1
「出身どこ?」ではなくて「どの社の人?」の意味だったんじゃないの
記者が所属の社と名前を言わずに質問を始めたとのことだし
トランプの言い方が大統領とも思えない失礼なものだったのは確かだが、
所属と名前を言わない記者も大概ではないだろうか
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:55:18.97ID:lDvs3m950
>>1
>>何を言っているのか分からない

これは私なんかは、2チャンネル何かで左翼とレスをするときの常套句だな。
本当に工作員は正反対のことを言ってミスリードさせようとするから、「とっさに理解出来ない時」何を言っているのか分からないってレスをするんだよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:56:43.96ID:BhkcPrel0
普通にネイティブな記者を出せって
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:01:14.99ID:GVcuXLC10
>>214
言ってることは分かるが記者はFの発音できなきゃしゃあないだろ
まあ事実できてないわけだが
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:04:27.90ID:1QA4uVCh0
安倍 「おお、わが偉大なる支配者  トランプ大統領閣下! わが日本はこれからも
     偉大なる閣下とアメリカ様のために全力でお仕えしてまいる所存であります。
     トランプ大統領閣下万歳!  アメリカ様万歳!」

トランプ「HAHAHA。 忠実なるしもべ、シンゾーw  これからもMeとAmericaのために
      しっかり働いてくれよw GAHAHAHAHA」
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:04:35.22ID:GVcuXLC10
>>217
母語の音韻で他言語の音を代用できなかったり不可能な発音が多すぎるのはきついよな
発音できないこと以上に、「聞けない、真似できない」が多すぎるのが最もよろしくない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:09:34.26ID:QVm4ae7S0
>>225
RやFの発音なんて、英語習い始めの頃にみっちり練習させられるはずなんだよね
こんな基本が出来てないなんて信じられない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:11:57.04ID:XvX4oMva0
>>217
特にヒドいよ
大統領に質問するレベルに達していない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:13:02.33ID:+OcQ2oOd0
国策で日本語に特化した各国語の翻訳機を作ろうよ。
日本人の英語力の低さに異論はないわけだし、今後の国際競争力向上の起爆剤になるよ。

その日本語専用の翻訳機の出来があまりに素晴らしくて
翻訳機を使いたいから日本語を学ぶ人が増えるなんてレベルのものをぜひ作ってほしい。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:15:42.07ID:c3wjayf80
18年いてあれっていうのは信じがたい
数年の留学生だってあれよりマシだろう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:15:44.63ID:2ZJ2DdXr0
確かにひどい英語だが、これでも日本人の中では英語偏差値68くらい
大多数の日本人の英語はもっとひどい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:17:21.45ID:F/fZr4sJ0
こんなに世界にさらされて
記者本人もつらいだろうな
発音が良くないのは本人も認識はしてたと思うが今回の件で
心が折れたかも
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:28:13.29ID:CUMaCGzE0
モタスポなんかのインタビューでイタリア人の喋る英語が発音のおかげでほぼイタリア語に聞こえる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:30:56.93ID:D7HREtQi0
>>240
日テレの他のマトモな奴はビビって逃げて、この人に回ってきたんじゃないの
だからそもそもそういう心を持たない人間なのかも知れないよw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:31:49.63ID:HFMPUHY6O
記者自身がなにを質問したのか わかってない感じ
いくつも交渉事をこなしたトランプだから
言葉ていどの壁はこえるはずだけど
記者本人がわかってないなら答えようがない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:31:55.32ID:C3e2tmLF0
動画見てないんだけどゾゾタウン社長の月旅行決定した時の会見の英語とどっちがひどいの?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:35:55.36ID:j6r0piY+0
動画見たけどfocusのFの発音ができてないな
日本語英語に慣れてないなら聞き取れなくてもしゃーない
トランプもリアルにわからないような口調だったからな
tradeの言葉でやっとピンときたんだろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:37:54.46ID:s52BcQwz0
日本人記者って話の脈絡なく聞きたいことをいきなり言うからな。
英語のボキャブラリや文法的な話ではなくコミュニケーションの問題だろ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:39:55.90ID:c3wjayf80
トランプはむしろ相手の聞きたいことを理解して答えてやってるんだから優しい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:40:40.86ID:NB7V7S3O0
>>246
でもそのTradeも、1回目は言えてないし通じてないからな。

2回目に言い直して初めて、ああ貿易か! と伝わった。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:43:30.62ID:D7HREtQi0
>>247
日本人の書く新聞の社説やコラム
文章の順番自体入れ替えないと英語にならないからな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:48:17.47ID:QVm4ae7S0
tradeのRがLの発音になってたんだよね
なんていうか全体的に、英文にカタカナでふりがなふったのを読んでるみたいな感じ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:49:45.76ID:0tJMDECI0
>>219
ドラえもんの真似しながら言えば簡単w
>>236
いやいや、マクドナルドのドライブスルーで注文出来るレベルに達していない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:50:47.95ID:c3wjayf80
ホーカスより
そのあとの遮られる前のほうがやばい
なんで準備してこなかった
いや準備してあれなのか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 21:53:37.39ID:FCnHHJPF0
この間抜け記者について
誰か詳しく
というかマスゴミ伝えろや
というか出てこいや
一応ジャーナリストなんだろ?
言い訳の一つもしてみろ お前が今記事なんだよ?w
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:02:28.82ID:zYxl6+2Z0
日本の記者って日本語でも馬鹿丸出しな質問ばっかしてるからな
馬鹿丸出しな質問を稚拙な英語ですれば更に馬鹿丸出しになる
カスゴミはシャベチュニダとファビョらないで反省をしろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:44:30.38ID:TuMXO8qp0
>>228
でも日本語ほど自由で文学的な表現が豊かな言語は少ないよ
代名詞は多彩だし助詞や助動詞による感情表現も得意
微妙なニュアンスを伝えたいのに適当な英単語が無くてよくモヤモヤする
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 22:59:02.59ID:8m22Zv4f0
>>1

バイリンガルの日系アメリカ人に、

政治色なしに、会見を分析してもらったら、


日本人記者の英語の発音が悪くて、

ホントにトランプが理解できなかった様だ。

https://youtu.be/EIXNB6h0N2w?t=313


.
つまり、フェイクニュース・メディアの

いつものトランプ叩きということ。


.
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:50:36.44ID:SODpn3C50
このニュース、あんまり盛り上がらないね。
日本の政治家が漢字を読み間違えたら散々ボロカスに叩くのに、マスメディアの人間が
最低限の英語も話せないニュースは報道しない。

何をどうやったら、日本のマスコミはここまで腐れるんだろうね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:02:23.83ID:itmx+LeT0
>>245
ZOZOといい勝負
文脈と発音はZOZOの方がマシかも
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:02:32.85ID:s94d+jJn0
ALPHABET(オルハベッタ)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:03:40.90ID:itmx+LeT0
>>239
いやあ、いくらなんでもアメリカ大統領にタメ口で偏差値68は無いわ

きゃんゆー
ういるゆー
ほーかす

幼稚園児か
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:06:28.32ID:itmx+LeT0
駐在って、一等地住まいに加えて、日本の給料据え置きで現地は現地でまた別途出るんだよな

中身と待遇のバランスの悪さから推測するに、この記者の親が大物なんだろうな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:48:23.06ID:fTwaKdLX0
>>1
トランプ:Where are you from?
記者:JAPANほにゃららアベ

これ、なぜに唐突に総理大臣の名前を出したのかと謎だったけど、この記者の名前かアベだった、でいいんだっけ?

ジョークみたいだ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:50:12.12ID:whl54bh30
やっぱ日本って世界中で見下されてるんだな
他のアジア人は普通に発音良いもんな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 00:54:10.17ID:X6tgd5C40
日本のマスゴミは、日本人を雇うにしても
英語圏の大学出た日本人を雇えばいいのに・・・
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:01:04.78ID:kq039Gi70
>>268
こんな能力の低い人間がアメリカ駐在記者をやっているという点で、中国、韓国、その他のアジア諸国に
見下されても当たり前だと思う。あの発音じゃ、現地の人間とまともにコミュニケーション取れてない。
取材なんてできるわけがない。

もし違うというなら、ぜひ表に出て来て説明してほしい。日本代表としてホワイハウスで
質問したんだから、その結果責任を取って、説明しろよと思う。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:03:50.51ID:itmx+LeT0
>>269
そうすると今度は日本語で記事が書けないリスク

でも、英語圏にいながら英語がわからないんなら何も現地にいる必要は無いよな

銃乱射とかの大事件の時に現場に駆けつけたところで警察の指示にも従えないだろうしなぁ
周囲の人にインタビューも出来ないだろうし
結局、社で現地ニュース見てるだけとか

そんなレベルの駐在が伝えるニュースって大丈夫なのか?
とんでもない意訳で全然違う内容が伝わってたとして不思議じゃない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 01:12:32.82ID:tMS6x+Tc0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:03:39.51ID:8rgIUfk70
アメリカ生まれアメリカ育ちのyoutuberが判定動画を載せてた
差別には到底じゃないが聞こえないらしいぞ

トランプ会見・日本人記者の英語について
井上ジョー
https://www.youtube.com/watch?v=EIXNB6h0N2w
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:07:34.24ID:8rgIUfk70
>>240
そんな豆腐メンタルじゃ記者なんか務まらないでしょ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:07:42.97ID:x5afSQby0
>>268>>270が痛い件について
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:17:18.64ID:ayIfo04s0
日本の記者もチョンに言ってやれよ
「何言ってるか分からん、日本語ヘタクソだな」ってw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 02:21:15.03ID:D8S3iEGG0
この記者がひどすぎるから差別でもなんでもない
記者がいきなり「大統領、・・・」と話しかけてるから、トランプが「おまえ、どこの記者だよ」って聞くのは当たり前だし
自分の名前も所属も明らかにしないで質問するアホ記者が悪い
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 03:11:35.29ID:zk1htMsO0
でも、 自分も聞いたけど、記者の英語は日本語ズーズーでみっともないレベルだったぞ。 あれでは、大統領は、本当に何言ってるかわからなかった! と思うけどね。無理しないで、日本語でしゃべって、 通訳を通せばいいのに  とは思った。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 03:49:59.86ID:g1vNwKQi0
ネイティブじゃない日本語喋るアメリカ人、たまに朝生とか出てるけどさ
ホンマ聞いててイライラする
喋れんのやったら出るな、発音とかしっかり訓練してから出てこい

って思う
0280くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/11/11(日) 04:07:40.40ID:Yoedb3sl0
文法も語彙も貧弱だけど、発音については一切勉強した形跡がないのがねえ・・・
何なんだろうこの記者?

基礎を舐めてると、こういう恥ずかしい事になるという実例。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 05:10:51.69ID:yPBdU3W50
news every. 2018年11月9日放送回

https://tvtopic.goo.ne.jp/program/ntv/94/1211968/

>ホワイトハウスの取材歴18年でNNN記者の阿部貴晃も出席した。


                         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /  阿部 \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 05:50:53.85ID:yMF9FiXB0
記者「かあざい(経済)と貿易ではどこがそおてん(焦点)になりますか?」
大統領「?」

こんな感じか?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:03:50.19ID:IoZo84tq0
こんなレベルが駐在員って、よほど人がいない会社なんだな。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:05:17.30ID:8rgIUfk70
>ホワイトハウスの取材歴18年

驚いた
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:14:57.39ID:vAC0XFk/0
ホーカスはないわぁw
Fの発音くらいちゃんとやれよー
Trade も「とるれいど」みたいになってるし、メチャクチャにも程がある
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:30:58.91ID:T3dra7oK0
>>1
米国の輸入車の関税は乗用車で2.5パーセントだが、
ピックアップトラックは25パーセント。
欧州は10パーセント、日本は0パーセント。

デマゴー愚だなこいつは。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:35:14.10ID:nlUua20i0
動画みてないけど
日本人記者がその場にいていいレベルじゃないって聞いたぞ
こっちが赤面するわあ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:36:02.70ID:dtPkqQ/L0
駐在員じゃないよ。アメリカの大学や大学院で学んで現地で採用された人だ。
英語運用能力の高い人。だからこそあの場にいるんだよ。たまたま発音がネイティブ風
じゃなかったところだけをとらえて馬鹿にしている人はよくわかっていない。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:39:43.36ID:nlUua20i0
日本の家電メーカーは
顔の横に字幕が出る翻訳装置を早く作るべきだわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:40:13.87ID:dtPkqQ/L0
エラソーに発音を馬鹿にしている人はどんだけきれいな英語を話せるんだよ。
アホ、軽薄の極みだ。我々にとって英語は外国語なんだから、ネイティブのようには
話せなくて当たり前なのだ。当たり前。そこが出発点だ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:41:07.03ID:dtPkqQ/L0
いちいち同じ日本人の発音を批評する馬鹿はアメリカ人に生まれたかったのか。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:42:48.87ID:TWM67S9X0
ジョーが全部言ってくれたわ。
あの場で手をあげてトランプに質問した記者はえらい、
発音を攻めるのは糞とかほざいてるやつがいるけど、
ホワイトハウスに観光で来たやつじゃねーんだからさあ。
記者会見で質問して話を聞き出すのが仕事のひとつでお金もらってるやつが
ホーカスじゃ駄目だよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:44:04.04ID:7KqcrulG0
>>292
それ以前にあのレベルの記者をあそこに送るなよw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:47:25.80ID:9fcQfPr60
俺たちもパックンとかモーリーが何言ってるかわからないのと同じようなもんか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:47:41.70ID:dtPkqQ/L0
ジョーはここで発音を馬鹿にするクソ野郎馬鹿とは違って慎重な物言いだよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:48:01.51ID:vAC0XFk/0
>>289
ネイティブ風とかいう問題じゃないよ
Fは下唇を噛んで発音するっていう基本中の基本すらできてないんだよこの記者は
Rもイタリア語みたいな巻き舌で発音してるし
18年もアメリカにいてこれでは恥ずかしすぎるよ
実際問題、大統領から「何言ってるか分からない」なんて言われてたら仕事にならないじゃん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:48:37.00ID:dtPkqQ/L0
>>295
送ってるんじゃないって。ずっとワシントンベースで活動している人で
ホワイトハウス歴も長いんだから。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 06:49:36.61ID:dtPkqQ/L0
恥ずかしいというやつが恥ずかしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況