沖縄県伊江村東江上区の菓子卸売業、知念フヂエさん(70)の長年愛用してきた車が10日、45年余りの勤めを終えた。
船で運ばれてくる菓子を村内各地の商店に配達した同車は、地元の子どもたちに「お菓子車(かしぐるま)」と呼ばれ親しまれてきた。
知念さんは「雨の日の配達後は必ず手で洗車した。わが子のように大切に管理したから45年間も乗れた」と愛車との別れを惜しんだ。

ほぼ毎日配達

 お菓子車として活躍してきたのはトヨタの「ハイエース」。1973年8月に知念さんが島外から84万円で購入した。

 後部座席は大量の菓子の指定席。ほぼ毎日配達に回った。村内の自動車工場で受けた車検の回数は44回に上る。丁寧に整備してきた。
車内にクーラーがないため、チョコレートを運ぶときにはクーラーボックスを活用してきたという。

わが子のよう

 「島の商店は高齢の方々が商売をしている」。菓子の卸し先は年々少なくなっている。それでもお菓子車が店に到着すると、駆け寄ってくる子どもたちの姿もある。
「待ってくれる子もいるから」。知念さんは体力が続く限り、菓子を配達し続けると笑顔を見せた。

 役目を終えたお菓子車は、車をコレクションしている沖縄本島在住者へ譲るという。知念さんは今後、軽自動車に乗り換えて商店を回る予定だ。

 10日午前10時、伊江港発のフェリーで島を離れるお菓子車を知念さんの家族や知人らが名残惜しそうに見送った。
夫の敏彦さん(70)も「わが子を送り出す気持ち。45年間ありがとう」と別れに目を潤ませた。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/343974

画像
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/a/7/-/img_a7286b3eed1105a29619fd5d2a9fe074201462.jpg