X



【萌え】鳥栖JCTはかわいい。湊川JCTは美しい…日本初?“ジャンクション愛”炸裂展
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/11/13(火) 20:16:11.11ID:CAP_USER9
 「東の箱崎、西の阿波座」「上下派? 立体派?」−。高速道路が何層にも重なり、立体的に交差するジャンクション(JCT)に魅了されたマニアの世界を垣間見ることができる企画展が、大阪・アメリカ村のアート施設「Loop A」で開かれている。写真や模型、レアものグッズなど約30点を紹介。幾何学模様にうっとりするもよし、質実剛健ぶりを実感するもよし。あなたも「ジャンクション愛」のとりこに−。(竹本拓也)

 運転しながらでは全容が分からない。インフラ構造物はどこかお堅い−。そんなイメージを払拭しようと、阪神高速道路会社(大阪市)が初めて企画。解説パネルの作成や資料収集は全て愛好家の社員が担った。仕掛け人である広報担当課長の尾幡佳徳さんは「ここまでJCTにスポットライトを当てたのはおそらく日本初」と太鼓判を押す。

 航空写真コーナーでは、各地のJCTに型名を付けて解説する。湊川JCT(神戸市長田区)など美しいひし形が特徴なのが「十字ダイヤモンド型」。尾幡さんによると、広い土地のない都市部の2路線交差では最も一般的で、下から見上げたときの重厚さが魅力。「西の横綱」とされる阿波座JCT(大阪市西区)もこれに当たる。

 四つの右折渡り線をループ状に配置した「クローバー型」は「かわいい」と評判だ。立体交差を減らす利点がある半面、広い土地が必要で、日本では鳥栖JCT(佐賀県鳥栖市)のみ。尾幡さんは「走れば幸せになるかも」とほほえむ。

 右左折ともに進行方向に向かって回るため走りやすい「タービン型」は風車のよう。また、複雑な交差から「走って楽しい」と評される大山崎JCT(京都府大山崎町)などの「特殊型」も網羅する。

 立体構造物としての魅力に迫りたいなら、模型がお薦め。自由に触れるミニチュア模型や、開くと畳まれていた模型が立ち上がる「飛び出す絵本」式の貴重な資料も。「立体派」を自負する尾幡さんは「複雑怪奇な構造を簡単に理解でき、手軽に持ち運べるのが画期的」と力を込める。

 他にも「下から派」の写真家大山顕さんによる夜景写真や、「上から派」の愛好家として知られる柳瀬直裕さんの同人誌、JCTをテーマにしたボードゲームなどがそろう。各日希望者30人に、西船場JCT(大阪市西区)の模型が作れるペーパークラフトシートがプレゼントされる。


複雑に道路が絡み合う阿波座ジャンクション。夜景スポットとしても人気=大阪市西区
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/img/d_11815835.jpg

クローバーの形をした佐賀県鳥栖市の鳥栖ジャンクション。国内では非常に珍しい
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/img/d_11815837.jpg

下からでも造形美が楽しめるジャンクション=大阪市西区
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/img/d_11815838.jpg

端正なひし形が美しい神戸市長田区の湊川ジャンクション
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/img/d_11815836.jpg


神戸新聞NEXT 2018/11/13 11:30
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011815833.shtml
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 23:12:11.30ID:p4jSY1cd0
ただの動脈瘤
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 23:25:34.10ID:FTdnYuAm0
思いっきり引いた視点からの首都高とかどうなん?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 23:28:47.65ID:vEH6/D0t0
九州の州都は鳥栖に決まりだな
高速道路も鉄道も鳥栖が中心にあるし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/13(火) 23:35:30.67ID:nb8JN+bGO
静岡県内 新東名が出来るまではジャンクションとは無縁だった
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 00:13:26.26ID:wxB+zkBZ0
ジャンクション愛って良い言葉だな。立体交差に限らないとは思うけどな。
人・乗り物・モノが四方から離合集散する場所は全てジャンクションで、どれも独特の機能美と味わいがある。
空港、港、駅、交差点、ターミナル、市場(いちば)、コンビナートなどは人類文明の華だと思ってる。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 16:09:42.80ID:YG5a1BcT0
鳥栖は実際走ると魔境
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 18:24:53.94ID:4AMrr9ju0
大山崎JCTが楽しいわけ無いだろ。
走っててハラハラどきどきするJCT他にないぞ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 07:08:36.96ID:DySURjdY0
湊川JCみたいな菱型は、非常に危険なものになっている。
合流や出口が追越し車線になっているから危ない。

出口では減速していると大型トラックにギリギリまで迫られ煽られる。
入口では毎回の運試し命懸けの合流だぞ!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:09:12.29ID:MCquqiM30
京葉ジャンクションは地上と地下と一般道を含めた状態だから
上から見ると複雑ではないように見えるが
全体で見るとわりと複雑
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:17:36.47ID:S2xWLH1Y0
>>103
たしかにC1なんて巨大なJCTといえるな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 21:12:47.84ID:DMFNXhWe0
九州を抑えるなら鳥栖だよ、北へ行けば福岡市、北九州市、西へ行けば佐賀、長崎、東へ行けば大分、南へ下れば熊本、鹿児島。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 23:46:56.34ID:YUAdD32Z0
湊川は神戸山手線が繋がる前の、ただの神戸線出入口の時代から菱形の形だろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 23:50:19.62ID:zmsKEZ350
大分→福岡の高速バスで寝てると、鳥栖JCTの270度カーブで目が覚める
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 00:02:15.65ID:EtFyeI390
>>48
外環を大泉方面に走っているときの美女木ジャンクションは女の又っぽい。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 00:21:28.02ID:NfHbaiFG0
夢の無い話だけど、地方線のジャンクションはラウンドアバウトを一つ設けておけば済むんだよな。
直進×2層と間にラウンドアバウト1層。
各方面連絡線が独立している必要は無い。ETCアンテナを分岐合流毎に設置して、通過logを取っておけば清算も問題無い。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 00:06:46.76ID:VunR58Xm0
ジャンクション嫌い
迷っちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況