X



【医療】<杉並の病院>肺がん見落とし 他にも5人の可能性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/11/15(木) 19:05:50.41ID:CAP_USER9
<杉並の病院>肺がん見落とし 他にも5人の可能性
11/15(木) 18:50配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000051-mai-soci

 東京都杉並区の河北健診クリニックが区の検診で肺がんを見落とし、40代女性が死亡した問題で、区は15日、同クリニックで検診を受けて精密検査の必要なしとされた人を再確認した結果、70代の男性2人が肺がんと診断され、60代男性と70代男女の計3人に疑いがあると明らかにした。

 問題の発覚後、区は同クリニックで2014年9月〜今年1月に検診を受けた9424人の胸部エックス線画像を再確認した。その結果、44人が精密検査が必要とされ、うち39人は肺がんではないと最終診断された。

 田中良区長は記者会見し「肺がん検診実施者の区の責任を痛感するとともに、総力を挙げて見直しに取り組む」と述べた。

 区の検証委員会の最終答申は、画像診断をする医師について、区が一定の基準を設けることが望ましいとし、研修を行うなどの改善策を提言した。

【福沢光一】
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:03:23.60ID:fR7/t5pc0
>>83
肺がんだとBALって気管支鏡で肺に水入れて吸い出して細胞調べるのがあるけど
苦しいぞ
末梢だと意味ないし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:09:29.14ID:O8MCpvBy0
>>88
そうなんや、肺は大変だな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:11:21.72ID:kNIuDmhL0
肺がんは見落としが多いので昔から有名だな。
統計でも肺がん検診はあまり効果がないと言われている。胃ガン、大腸ガンは死亡率低減の効果が統計的に証明されているのにね。
見落としが多すぎるせい。

CTすら見落とし多発してんだから単なるレントゲンなんて言わずがもな。
国宝級のスーパー名医に当たる幸運でもない限り、あまり受ける意味がない検診だ。

ガン検診と言っても受ける医者次第。藪医者にかかってたら金をどぶに捨ててるのと一緒で、受けない方がむしろ健康に良い(検査ダメージがない分)。早期発見なんてほとんど無理。
優秀な医者の下で検診受けましょう。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:13:42.79ID:0c3ochWo0
昔、阿佐ヶ谷の親戚宅で母親が倒れて連絡が入ったとき、死に◯病院は
やばいから、地元に運んでもらって助かった。あぶねえ〜。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:15:53.53ID:lxKlZ+nm0
藪医者ばかりの悪徳病院

医師免許を剥奪すべき
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:18:55.95ID:0hhrEfiB0
一センチ以下を発見できない
現代医学のザルを晒すな!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:20:49.02ID:fR7/t5pc0
>>90
管腔(中空)臓器だから、腫瘍出来ても縮むのよ
だから実質臓器の腫瘍と比べると小さくてもかなり大きいのと同等なの
オペも片肺換気にしたりめんどい
さらに煙草とか吸ってるヒトだと肺胞壁が壊れててCOPDになってたりしてホント勘弁
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:21:00.33ID:Skrivzpn0
そもそもレントゲンで発見できる肺癌は
末期レベルの奴だろうが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:21:32.87ID:hBDLYZLk0
別のとこの検診で同僚が同じように見落とされて、
おかしいと持って検査したらステージ4だったことがあるな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:23:26.05ID:fXK00wGS0
阿佐ヶ谷の河北か。
昔中央線から見えたけど小汚さそうな低い建物だった。
今はキレイなの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:24:47.55ID:fR7/t5pc0
>>97
ステージ4って遠隔転移しているから
まあどっかで引っかかるもんだけどなぁ
肺だと対側とか、それ以外だと脳への転移が多いかな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:28:07.73ID:W0OS13Yy0
>>40
CTレベルの放射線量で癌になるわけねーだろ
いい加減にしろよ キサマ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:33:40.37ID:hBDLYZLk0
>>99
体調おかしくて検査受けたら、脳とか骨とかまで転移してて
抗がん剤で治療したら一度持ち直して、1年ちょいぐらいは持ったかな
再度体調悪化したら持たなかった
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:36:06.27ID:W1MLbSgW0
何でもかんでも要精査にしてCT撮りまくってる病院なら知ってる
結構ひどい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:36:57.33ID:brrDXs6R0
患者増えたほうが儲かるからじゃない、癌なら治療も長引くし、どうせ死んでもみんな納得しやすいし
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:39:00.49ID:hBDLYZLk0
この手の検査は、ディプラーニングでの画像診断が最適だろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:40:28.47ID:ooNzwl4Y0
検診業務なんてさっさとAIに任せればいいんだ
俺、医師だけどそう思う医師も多いはず
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:44:47.20ID:DFta68zz0
民度相応の医療だよ文句言うな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:48:14.00ID:LQO/DejM0
いろいろ理屈こねてる奴がいるけどこの病院はそんなんじゃないから
ガチのマジなヤブ医者だからここ
見落とした事じゃなくてまずこんなところに区の健診を委託してる事自体が責任追求されるべき
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:49:14.15ID:dl9qdgEE0
杉並切り裂きジャック、
でググるなよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:55:34.63ID:90ifj6RH0
お前ら、怪しいと言われたらちゃんと精密検査行けよ。

医者だって見落としって言われたくないから、気になるのは全部精密検査にまわすようになるからな。
AIでも同じ。どこまでをスルーするかの境界の問題。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 20:58:45.02ID:FXr844FK0
見落とすも何も、空咳延々続くから本人が一番よく分かるだろうよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:05:23.94ID:mZZT/GAg0
こういうのに自信の無い町医者は不確かな写真を癌治療の専門医がいる病院に丸投げ。

先方の駒込病院でも、癌かどうか不確かだからとりあえず放射線当てましょう、
でやってみたら小さくなったから癌確定&治療継続とか。

これはそもそも写真を撮って無いか、だれも見ていないのでは?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:07:36.27ID:VkXRmhb/0
>>68
実力のない資格者なら
幾らでもいるよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:13:11.90ID:VkXRmhb/0
>>87
手間?
それが仕事だろ?
そんなこと言っているようでは
プロではないな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:15:01.88ID:VkXRmhb/0
>>105
あゝ、AIの方がマシだよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:18:42.55ID:y6MyHbZs0
>>98
検診クリニックは高円寺駅前のビルにある
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:19:28.69ID:jKzTqwca0
>>8
ちがうよ、
○○来た病院だよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:23:55.91ID:DMQ8/xPP0
がん検診に延命効果はないのだから
そんなものを公費でやるのが一番の問題。
唯一効果があるとされる大腸癌検診でも
トータルの死亡率は変わらない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:24:36.47ID:moX9EQDB0
こういう医者のミスのニュースって関東が多いよな。
医者は西日本の方がレベルが高いって言われてるけど、
こういうニュース見るとそれを実感するわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:24:55.31ID:Yjvgunl20
そうだよなもう医者は要らない時代になる。
全てAIが的確だわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:42:14.22ID:rSjK3Oko0
>>26
実際はタダではなく税金かかってるけどな
何だろうなその真剣さのなさは
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:43:52.87ID:rSjK3Oko0
>>49
サヨクが多いからチェックが厳しくてまともな病院多そうなのに不思議
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:47:51.47ID:4hsBwqXd0
韓国の大統領みたいな人がいるよね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:50:59.36ID:JAbnvHnh0
>>126
超有名 30年以上前からいわれてる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 21:58:33.17ID:me+bJ+qB0
昔の話だけど、指を痛めて河北でレントゲンとった。診断の時にレントゲン写真をドクターと一緒にみたけど、痛みがある部分、特に何もわからなかった。
で、
痛みがひどいんで、近所の松浦整形外科に行って レントゲン写真とってみたけど、びっくり!

おもわず「松浦のレントゲン写真綺麗ですね」と言ったら、

どこと比べて言ってるの?と。

河北です。

あそこのレントゲン機材よりうちの方がいいんだよ。アハハ

「ほれ、痛い所、ヒビが入ってるよ」

本当に河北ではヒビが確認出来なかったのに!!


昔の話だけど 実話っす。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:26:56.37ID:Ig08XgwG0
死に枡病院
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:29:35.12ID:O8MCpvBy0
>>120
それなんでだろ〜とおもってたけど
例の不正入試でわかったわw
あんなことやってたら内部のレベルがぜんぜん上がっていかないと思う。
東京の私大からきた医者には注意しないと。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:33:50.75ID:0VA05r5v0
これで医師を責めるのは酷だよー
そもそも胸写で早期肺癌なんて無理なんだからさあ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:39:24.47ID:NvFALR5n0
バカ医師にやらせるよりもAIにやらせた方が・・・
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:52:35.68ID:HMTnAF650
>>52
東大病院、医科歯科大、順天堂大、慶応、東京医大等々
いくらでもあるんじゃね?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 14:13:08.21ID:fkhzsRRQ0
平均寿命1位は杉並区、ではワーストは…?寿命と収入の不都合な真実
東京23区「健康格差」地帯を歩く
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53589

>杉並区、世田谷区、目黒区など西側は平均寿命が高く、荒川区、台東区、足立区など東側の区は低くなっている。

>23区ごとの平均年収をみてみる。平均寿命が短い区は、平均収入ランキングでも下位に位置していた。
>残酷なようだが「十分な医療を受けられるカネ持ちは長生きし、貧乏人は早死にする」ということになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況