>>919
残念ながら間違ってます

10を作った余りが5という思考方法で5を出す事もできるってだけで
7+8から10を作る作業を完全無視して15にすることもできる

例えば、数直線上の7に8を足すっていう思考をするなら
10を作る作業なんて全く要らない

そもそも足し算に置いて、10を作って残りの数字を出す方法は全く一般的じゃないし
掛け算の九九みたいに7+8=15って暗記してもいいレベルの話だからね
どうせ数字一つずつしかズレないんだから暗記するのも超簡単

この考えを否定するのは、掛け算の九九みたいな思考するのは
ダメだって言ってるのと同じだよ