X



【生態系】オオカミ復活提唱し企画展 伊東、深刻化するシカの食害対策 米国では生態系回復に成功 静岡
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2018/11/20(火) 20:56:00.98ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000019-at_s-l22
 日本オオカミ協会静岡県支部は16日、伊東市八幡野の伊豆急行伊豆高原駅やまもプラザで、オオカミ復活による自然保護を提唱する
企画展を開催した。18日まで。

 同協会は伊豆半島をはじめ全国各地で深刻化するシカの食害対策として、国内では1905年に絶滅したオオカミを海外から再導入し
シカを捕食させる方策を訴えている。

 展示は世界で初めてオオカミの再導入により、エルクジカの食害で崩れた生態系を回復させることに成功した
米イエローストン国立公園の事例を紹介。

松川湖(伊東市)周辺の食害の現状や、人に危害を加えることがほぼないとされるオオカミの生態なども解説している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:56:24.06ID:4G/g49VX0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ     
              
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!

                                      
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:57:40.94ID:3vn0zyvT0
関連スレ

【北海道】猟銃で胸撃たれ森林事務所職員(38)死亡 シカ猟のハンターが誤射「動物と間違えて撃ってしまいました」/恵庭市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542706803/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:57:47.21ID:qWkWAiUp0
ロボットのオオカミなのかと本気で思ってた小学1年生時代
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:57:59.48ID:vFD2t2Zw0
やめとけ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:58:07.16ID:CsaQOvzo0
狼に一人で食害されたら推奨派も一人首出せや
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:58:15.05ID:rmBaJPrE0
そしてオオカミに人間が食われる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 20:59:26.93ID:0SXPB4eR0
>>12
どういうことだよ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:00:29.80ID:09E2bILfO
おお神よ救いたまえ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:00:42.85ID:/BIaDNNR0
伊豆は夜中車で走ってると左右の林でいっぱい光るナニカが出るからな
最初びっくりしたけど鹿の目が車のライトに反射してた
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:01:10.43ID:XF65Q/Kd0
>人に危害を加えることがほぼないとされるオオカミ

ニホンオオカミに襲われたという話はそれなりになかった?
多摩市の狼谷という場所では旅人が狼に襲われたとか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:02:54.17ID:8GQpTERA0
人間がオオカミから身を守るために武装しなくちゃいけなくなるでしょ
多分北海道でやったらオオカミはシカだけを食べてはくれないんじゃないかな
そう都合よくはいかないでしょ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:11.34ID:WpD8nOSf0
狼は人間喰うぞwww
熊も問題だが猟銃持たないと森に入れない・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:16.56ID:oLsZeVmp0
>>12
ニホンオオカミは絶滅種って話でないの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:19.59ID:FN+t01dc0
>>20
クマは雑食というけど実際のところほとんどが植物食
北海道のヒグマでさえ食事の9割は植物
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:29.23ID:NSwdHGss0
オオカミが田舎の爺婆を食ってくれるぞ
それこそ東京近辺にしか人がいなくなるわww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:03:47.01ID:LYCsZ/3K0
なんでアメリカと同じ事ができると思ったの?
イエローストン国立公園ってどれくらいの広さか知ってて言ってるの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:04:25.07ID:FJevfac80
ハブとマングースみたいにもっと襲いやすいエモノを襲うだろうよ
人間とか生ゴミとか農作物とか
メリットしか言わない奴の話は詐欺だよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:05:09.52ID:h02y3Gfo0
でもオオカミいないじゃん
絶滅してるじゃん
絶滅危惧種とかならいざ知らず
もう絶滅してるもんは復活できないだろ
ゼロはいくら掛け算してもゼロだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:05:10.07ID:WFw59hTr0
センサーで吼えるロボットを作ればいいんじゃないかな。歩行機能は難しそうだから省略で
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:06:51.78ID:TuQ02Yx20
鹿と捕って食え
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:06:55.90ID:OwOKNONR0
剣とか槍で殺してまわれば、レベルがいくつか上がるかもしれないな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:07:03.78ID:6uxXFHCg0
修善寺あたりの山中の畑の中で、真昼間からムシャムシャしている鹿がいる。
目が合っても逃げない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:07:17.09ID:Mludwdwe0
面積比で人間と生活圏の被っている里山が比べ物にならないほど多いのにオオカミ放逐するとかアホ過ぎる
試しに野犬駆除をちょっと止めてみりゃいい、はいこの時点で問題山積ですわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:07:25.73ID:AP10ldcY0
>>26
んーーーーー

すべて自己責任で
銃で自分を守る
あんだけの土地に3億人しかいないアメリカと比べてもなぁ・・・

そもそも日本人って刀すら持てないから
素手で狼と・・・・

ちなみにウルフドッグでさえ
数年前に 女性ディーラー食い殺されてるし・・・・
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:08:58.17ID:plcHclI00
>>26
妄想書く前に>>1くらい読めよ・・・

>人に危害を加えることがほぼないとされるオオカミの生態なども解説している。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:09:08.70ID:NSwdHGss0
>>37
東京は移民のアジア人が殺してくれるだろww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:09:42.10ID:E0gs5BUH0
野犬をミナゴロシにしたから増えてんだよな
ホント馬鹿な国だニッポンは…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:37.59ID:rWh3fSp70
でもニホンオオカミは絶滅しちゃっているから
今から狼復活させるとなると
外来種になるじゃないか?
外来種退治しておいて、狼はいいのかよ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:39.46ID:EnYU4ij00
日本オオカミ学会はちょっと反論が感情的すぎて信用できない
レスバトルしてる中学生みたい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:57.19ID:4Vi4kO+h0
イエローストーン公園周辺の牧場では家畜に被害が出ているらしいが
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:11:00.55ID:8GQpTERA0
人間がシカ撃って食べた方がいいよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:11:31.41ID:8LIixtUM0
男はオオカミ
俺は少髪〜
佐野元気か?
金返せよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:11:50.51ID:UI4nmi3k0
明治初期に狼による大数の死者が出た事件があっただろ
忘れんなよ猿ども
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:12:00.17ID:WhJocOqV0
>1
最初はいい結果になったように見えても
そのうち人間と仲良くなる奴がいてそこからだんだん伝播してみんなイヌになっちゃうから
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:12:00.30ID:AP10ldcY0
>>21
猿が人里で暴れてて
猟友会を住民が呼び寄せたら
全国から 猿愛護団体が駆けつけて

猿は人間と同じ!
人を打つのと同じだ!って
住人でないのに叫んで抗議しまくってて
結果 さる対策が進まず
女性が足を食われて 後遺障害負った

顔面だったら  女性の人生完全に狂う
無責任なキチガイって
いるんだよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:12:26.10ID:E/dqPmkP0
せめて伊東市でスレ立ててくれよ。
俺、伊東だから何事かと思ったぞ。
まぁ8割方伊東市だろうと思ったが。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:13:13.80ID:4Vi4kO+h0
人身被害はゼロかもしれんが羊や牛や鶏や豚などの家畜には被害が出てるんだろ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:13:31.60ID:08pSWH1e0
狼なんかいたらおちおち犬の散歩も出来ねーだろ。
実際、伊豆の山々には鹿や猪以外に狐や狸、ハクビシンや猿までいる。
そこへ鹿対策の為だけに狼を放り込んで生態系のバランスが上手に取れてくれると?
想像力の希薄なアホな子かよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:13:39.91ID:rWh3fSp70
>>54
狼って実物を動物園で見たことある?
シェパードよりも二回りくらいデカいぞ
野良犬でさえ、人間を襲うのに
狼なら大丈夫って意味がわからない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:14:43.18ID:9oWzbBtL0
毎年猟師が猟犬を山に捨てているけど、シカの数なんか減ってないやん
オオカミを山に放っても効果ないって
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:24.19ID:EPImgH9u0
虎がよい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:28.67ID:tYqFxbIL0
>>1
昨日神戸どうぶつ王国でシベリアオオカミを見てきたけど、あれは怖いね。
完全に犬とは違う。
あんなのと登山中に出くわしたら恐ろしいわ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:35.27ID:6BNEV5hN0
メガソーラー建設してる場所に放そう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:58.26ID:E0gs5BUH0
フクシマでイノシシによる被害がーとか言ってるのと同じ
シカによる被害が甚大なのは奈良みたいに管理してないからだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:27.29ID:fxa28I/Z0
オーカミなんて所詮犬だろ?とタカをくくってるあなたに
是非お勧めしたいゲームがRDR2(´・ω・`)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:28.93ID:TzIdIPcM0
鹿殺したら犯罪者扱いするだろ
許可出せばアホが喜んで殺しに行くから
狼なんて必要ない
許可出せ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:31.54ID:NSwdHGss0
アライグマを食ってくれるやつも欲しいなあ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:35.91ID:3Vb+IcbI0
>>20
熊は単独で行動するけど狼は集団で行動する
一網打尽で終了?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:42.25ID:0Ny/Yb910
オオカミ「断る。身勝手にも程があるだろうジャップ」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:16:50.50ID:WawYlW6w0
肉食獣である以上、人間も襲う時は襲う
それなのにそういう事故が起こった時に限って
例外だのなんだの言い訳するんだよな無責任どもは
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:18:04.23ID:zTt3KgEi0
伊藤深刻って深水の子孫?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:18:35.37ID:BhvichqE0
それより鹿を自由に取り放題にすればいいじゃないの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:18:47.32ID:E0gs5BUH0
食害に遭わないよう餌の確保しろよ
何が自然保護だ利権団体め
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:18:50.06ID:Kfajlsdu0
>>48
イエローストーンの再導入でも元々いたオオカミとは別の亜種を使用している

元々いたのはロッキーマウンテンオオカミ(Canis lupus irremotus)だが、カナダから導入されたのは
シンリンオオカミ(Canis lupus occidentalis)
世界自然遺産のイエローストーンでも他地域の他亜種を実際に導入している以上、同一種であれば他亜種で問題無い

過去のオオカミ
http://yellowstoneinsider.com/2009/05/03/wolves-in-yellowstone-a-short-history/
> They were gray wolves of the sub-species canis lupus irremotus, the Rocky Mountain gray wolf.

再導入オオカミ
http://www.californiawolfcenter.org/learn/wolf-recovery-today/
> Population Source: In the 1980s, wolves from Canada dispersed into northwestern Montana and formed breeding pairs.
> In 1995 and 1996, 66 wild wolves were translocated from Canada to central Idaho and Yellowstone National Park.
> Subspecies: Canis lupus occidentalis
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:18:59.12ID:baXX8zd20
すべてのシカを消し、そしてわたしも消えよう、永遠に!!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:19:45.14ID:UI4nmi3k0
鹿なんかより
絶滅危惧種の鰻を食い荒らす害獣ジャップを駆除しろよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:19:57.77ID:3Vb+IcbI0
動物園でオオカミみた女性が家の犬より小さいっていってたの思い出した
秋田犬と同じくらいじゃね?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:48.96ID:QPJCky+J0
ハイカーや山菜取りが食われるからやめて
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:56.21ID:plcHclI00
>>60
大きさは関係ない、性質の問題
イヌは人間を恐れないように品種改良したため人間にとってはオオカミよりも危険性が高い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:57.12ID:AP10ldcY0
>>77
猿が人里で暴れてて
猟友会を住民が呼び寄せたら
全国から 猿愛護団体が駆けつけて

猿は人間と同じ!
人を打つのと同じだ!って
住人でないのに叫んで抗議しまくってて
結果 さる対策が進まず
女性が足を食われて 後遺障害負った

顔面だったら  女性の人生完全に狂う
無責任なキチガイって
いるんだよね



https://www.j-cast.com/tv/2015/07/16240407.html?p=all
ウルフドックにかみ殺された50代女性
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:21.12ID:9lXT3/400
うおおおマジか
狼復活させろよおお
肉食動物のいない山とか雑魚山
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:23.31ID:RpJJIWHZ0
>>61
自分が産湯を使わせた犬だからという油断があったから、餌を与えてフェンスの中で撮影してたんだろうかね。
例え赤ちゃんの頃から知ってても、離れていた時期があったのだから、餌を与えたらフェンスから出るべきだった。
ちょっとした油断が事故を招く。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:34.69ID:Syjka74+0
>>20
オオカミは生態系の頂点捕食者だから
もともと繁殖力が弱く乱獲にも弱い
クマと違いオオカミは家畜への被害が多かった
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:36.70ID:9pA6Kryb0
オオカミが人を襲った場合は誰が責任をとるのか
死後食い荒された自殺者の遺体と襲われた人の遺体をどうやって区別するのか

このあたりだけでもハッキリさせてから議論したほうがいいんじゃね?
オオカミにはロマンあるけど、お金がかかるならハンターを育成しても
よくね?って話になる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:49.10ID:tdDw9/lR0
ニホンオオカミみたいにショボいヤツじゃなく
ハイイロオオカミにしてほしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:22:05.11ID:L1dN6avT0
「男は狼なのよ 気をつけなさい」
('A`)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:23:31.64ID:DlVxol4e0
犬神明が↓
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:23:40.80ID:EnYU4ij00
>>95
そりゃオオカミ導入に賛成した人間を
ブツ切りにしてオオカミの餌にするんでしょ
俺らはそんなことしたくないけど
オオカミ導入派は同意してるし
しょうがない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:24:27.33ID:Syjka74+0
まともな知識のない人間ほどオオカミが人を食うとか
喚いているが現実的に可能性が高いオオカミのリスクは
家畜への被害

ttp://www.cho.co.jp/natural-h/download/archive/shiretoko/2607_KAMEYAMA-etal.pdf
オオカミ(Canis lupus ) の保護管理及び再導入事例について

3)人身被害の事例と対策
 オオカミによる人身事故は,主に@狂犬病を発病した個体によるも
A捕食目的によるものB防御を目的とするものの3つに分けられる(Linnelet al. 2002).
 狂犬病に感染したオオカミはとても高い確率で攻撃的になる.
感染したオオカミの典型的な行動パターンは,長距離を移動しながら遭遇した多数の人間や
家畜に噛み付くというものである(Linnel et al. 2002).

 ヨーロッパでは20世紀以前にフランス,エストニア,北イタリアなどで人身事故発生の記録があり,
これらの地域では1750-1900年間で数百人以上の死者が出ている(Linnel et al. 2002).
Linnelet al.(2002)によると,このような人身事故の背景には狂犬病や
人馴れによる行動変化などが関係している場合が多く,
近年ではオオカミに襲われて人が死亡するケースはきわめて稀になっている.
とくに欧米では20世紀以降,オオカミによる人身事故件数は激減し,
過去50年間のオオカミによる死者は北米で0人,ヨーロッパで8人,ロシアで9人であった(Linnel et al. 2002).
このうち,ヨーロッパの4人とロシアの5人は狂犬病に感染したオオカミによる死者である(Linnel et al.2002).
吉家(2004)は,オオカミが人を襲うのは人間活動の悪影響がいくつも重なった特殊な例に限られるとしている.
家畜被害の可能性に比べると,人身事故のおそれはかなり低いと考えられる.

3)人身事故の可能性について
 オオカミが人を攻撃する場合,狂犬病に感染した個体によるものがほとんどであり,
捕食や防御を目的とした攻撃の割合はとても低い
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:25:47.16ID:AP10ldcY0
>>101
とりあえず
お前が先に狼の餌になれ

話はそれからゆっくり聞いてやる

自分のフェチ心の為
人に命をなんとも思わないお目に

人間としての価値はない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:26:09.09ID:tAOB8a6d0
ニホンオオカミはタイリクオオカミの半分ほどの小動物
日本歴史上存在したことのない巨獣を放って、生態系が崩れないとでも?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:26:13.81ID:E/dqPmkP0
二ホンカワウソはまだ絶滅していない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:26:49.64ID:QUZqKeRM0
>>33
この手の話題でマングースはバカの踏み絵だなw
マングースは本来の生態系に存在しなかった動物を
勝手に持ってきて侵略的外来種にしてしまっただけ

オオカミは日本の生態系に存在した捕食者で
オオカミ再導入は実際に欧米でも成果をあげている
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:26:57.17ID:EnYU4ij00
>>101
馬鹿には分からないだろうけど
鹿と猪の繁殖を制御できてないのと同じ理由で
オオカミの繁殖も制御できない
制御できない上に家畜被害が確定してるものを導入するのは
アホのやること
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:05.70ID:rWh3fSp70
アフリカから
狩猟民族を移住させたほうがいいだろ
人間は襲わない、シカだけ狩って食べてねと約束しておけばいい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:39.51ID:CsaQOvzo0
狼を盲信している奴らは頭の病気に罹ってるの?
飢饉になったら人間だって人間食うのに狼が人間喰わない訳ないだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:50.14ID:vq26mWi20
>>95
>>4を見ろよ
狩猟者のほうが狼よりよほど危険だw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:28:39.76ID:vXb84iJD0
ゲームオブスローンズに出てくるダイアウルフを飼いたい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:28:42.39ID:2ZDjU25O0
狼を絶滅させといて 今更 
酷い民族だよ まるで朝鮮民辱の様だ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:28:43.28ID:JBZlWQni0
ワンコを品種改良してオオカミにすればいい
ただの先祖返りだ
新品種ハイブリッドオオカミ
人間にもなつきます。仲良くしましょう
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:29:48.49ID:vq26mWi20
狼の代わりに人間が狩れとか言ってるやつは現実を見ろ
狩猟者は他殺だけで年平均2人は殺している
狼よりもずっと危険な存在だ

> ■平成16年〜平成26年の猟銃事故死亡者数
>
> 年度  他損  自損  合計
> H16    2    1    3
> H17    3    0    3
> H18    1    0    1
> H19    0    1    1
> H20    3    3    6
> H21    1    1    2
> H22    2    1    3
> H23    3    0    3
> H24    2    0    2
> H25    4    0    4
> H26    1    0    1
> ――――――――――――――――
> 合計   22    7   29
>
>
> ソースは環境省の鳥獣関係統計における各年度の「31-2 狩猟により発生した事故件数(2) 事故の概要」から
> 死亡事故のうち死因が猟銃であるものをカウント
> https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs2.html
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:30:14.88ID:3Vb+IcbI0
>>96
地理的にシベリアあたりから導入するんじゃね?
シベリアのトラは世界最大種だからオオカミも期待できる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:30:15.93ID:QUZqKeRM0
クマは捕食者としてほとんど役に立たないので
日本の森林生態系には大型肉食獣が必要だった
オオカミさえいればシカなど被捕食者の個体数が抑制されて
森林生態系が回復し結果としてクマなど他の動物のエサも増える
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:30:37.05ID:WawYlW6w0
暇してる陸自に狩りさせればいい
射撃訓練になるだろう
陸自なら夜間でも訓練になるし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:30:48.88ID:GtNbiz2d0
ウチの甲斐犬を提供しようか。ヒトが大好きだから、チョット問題があるが、
イノシシの子供(ウリンコ)を楽しげに追い回した経験がある。トリガラをバリバリと噛み潰して
食べるのが好き。鹿なんか追い回しそうだ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:31:39.33ID:2OgDE3Qr0
狼を害獣だとして殺し尽くして今更復活させるて人間の身勝手も極まれりだな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:31:43.71ID:6nfF7G6I0
日本は野犬も犬殺しが片っ端から捕まえたおかげで居ないしな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:11.24ID:fDMvYBGx0
おれらに都合がいいから
こうこうこうしよう
その副作用についてはしらねえ

そんな話が多いよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:21.80ID:zxUvefSN0
静岡とイエローストーン公園の違いを考えろよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:15.38ID:9pA6Kryb0
>>118
いい案だとは思うけど、そんなことしたら左の人が大騒ぎで猟どころじゃなくなるで
しょ。わざと山に入って妨害する輩も出てくると思われ
0126低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:29.27ID:f0dl49dZ0
家畜襲うから絶滅させられたんだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:33.14ID:w7zQNV3L0
>>20

食べ物の少なくなる冬に、熊は冬眠し、狼は人里に下りて家畜を襲う。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:59.64ID:m7AGjyHr0
とりあえず去勢したオスだけ数頭放てば効果わかるんでない?
メス抜きで徹底して個体管理すれば害があるとわかれば放置すればいずれ絶滅する
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:09.10ID:UI4nmi3k0
糞ボケジジイが趣味でやってる盆栽を食べる鹿と

希少な絶滅危惧種ウナギを食い荒らす害獣ジャップ

どっちを駆除すべきかは明白である
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:09.83ID:AP10ldcY0
>>107

こいつら
狼が好きなだけで

人に被害なんて 完全にどうでも良いわけよ

猫飼って 放し飼いにする感覚

周りがどう嫌がろうと
被害が出ようと

まーーーったくこれっぽっちも
なんとも思ってない
人が襲われて障害負っても
10000%知らないふり
問い詰められたとしても
勝手な言い訳で逃げるだけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:15.67ID:V9HshQlR0
広大なイエローストーンと日本の田舎を一緒に考えるアホ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:20.32ID:Syjka74+0
>>107
オオカミみたいな天敵のいない大型肉食獣は
繁殖力が低く、絶滅しやすい
少なくともシカやイノシシみたいに増えすぎる事は考えにくい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:34.35ID:2nO4w/P70
およそ2万年前、日本が大陸と地続きのころは日本にも虎がいたらしい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:53.60ID:y6pRptH10
京都あたりでドーベルマンの野犬が鹿を狩ってたら大騒ぎだったじゃん
オオカミ再導入とか受け入れられないだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:54.09ID:Kfajlsdu0
>>103
タイリクオオカミにも複数の亜種があり、東アジアの亜種はニホンオオカミと変わらない大きさ
http://i.imgur.com/d3J29eL.jpg

かつてはニホンオオカミの標本が少なくて、小さいものが多かったためにそういう誤解が生まれた
↓古い資料の例
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9914/toukotu.html

ところがその後、もっと大きな標本がいくつも見つかっている
ニホンオオカミのDNA調査を行った石黒教授のデータがこれ
http://www.zoology.or.jp/news/img/f_users/r_3422979img20100927164909.pdf

これを見ると、ニホンオオカミ(JWxxx)の頭蓋骨最大長は220〜230mmくらいで、
シベリアオオカミ(Wolf251)の274mmに比べると小さいけど、チョウセンオオカミ(Wolf252)の218mmよりは若干大きく、
上の資料のマンシュウオオカミ224mmと同程度のサイズだと分かる
状態が悪くて全長が測れないものも、頬骨弓の幅はチョウセンオオカミを上回っている

秋田犬の頭骨全長が202mmであることも考えあわせれば、かつて言われてたようにニホンオオカミの体重が15kgしかないなんてことはあり得ない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:34:57.91ID:Wqo6N5oK0
日本は狭いんだよ
熊でさえ餌がないんだぞ
イノシシだって民家におりてくる
オオカミだって人になれたらその辺徘徊するし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:35:04.55ID:qW5ZALPP0
ジェヴォーダンの獣の正体は生島治郎
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:35:07.74ID:rWh3fSp70
外国の狼が狩りをする場所って
広大な草原を延々と獲物を追いかけて、
追い詰めて狩るという戦術だろ

でも日本は広大な平原なんてない
あるのは山

山で狼はうまく獲物を狩れるのかね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:35:30.77ID:V9HshQlR0
>>107
愚かすぎるわな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:36:13.72ID:Osf5LdwO0
でオオカミが邪魔になったらまた皆殺しか
人間なんか滅びてしまえ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:36:37.96ID:bpHMWaMP0
>>135
人間が勝手に騒いだだけで実害ゼロだったじゃん
余裕で受け入れられるだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:36:52.24ID:tozoOvXYO
山で遭難したら死亡率が上がるだろうな
特に子供が行方不明になった場合とか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:26.42ID:gMuzvQjy0
土地が広くて銃を皆持ってるアメリカは良いけど、日本で肉食獣増やして大丈夫なのか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:34.76ID:KM2j1dhj0
鹿の行動範囲が狼の行動範囲になるのに
鹿がどれだけ人の居る場所に出てきてると思ってんの
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:44.99ID:QUZqKeRM0
>>118
素人ほどそういう妄想に取り憑かれやすいんだよな

自衛隊に狩猟させる問題点一覧

@先進国の軍の小銃で主流の軽量高速弾は大型動物の狩猟には向かない
A軍では用途が限定される散弾銃を無駄に調達、配備する必要がある
B効率的に狩猟するには狩猟用の別途の人員と訓練が必要になる
C狩猟そのものは別に軍の有効な訓練になるわけではない
D自衛隊を無くしたい、叩きたくて仕方ない反日勢力に自衛隊を叩く材料を提供してしまう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:48.71ID:tYqFxbIL0
>>128
犬と交尾するで
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:38:08.16ID:KvSaPkli0
エゾオオカミを絶滅させたアホな明治政府
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:38:32.24ID:AP10ldcY0
>>140

ウルフドッグでさえ
人を食い殺す事件起きてるのに


まずコイツラが
野生の狼と同棲してくれ
半年ごとに新しい野生の狼を投入

コイツラの家の中で
事件が起きなければ

日本に、って話も考えてやらないでもない


ま、 絶対にやらないだろうけどね
コイツラ卑怯者だから
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:38:41.12ID:hOMOKrdo0
人や家畜に害があるから全滅させたった
そうしたら環境が来るって自分にツケがきた、だから復活させた。それが米国ですでに起こったこと

そこで人間に害があるからとまた1から始めちゃうガイジ・・・
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:38:42.36ID:14AvHPW70
ハブに対するマングース導入みたいに
こういう即興的な対策は失敗する確率が高い
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:04.21ID:E0gs5BUH0
ムダ金遣い自衛隊の戦闘訓練で標的にしろよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:07.89ID:Kfajlsdu0
>>139
チベットの山岳地帯にもオオカミは生息しているよ
チベット仏教が盛んでオオカミを殺さない地方であってもオオカミは人間を襲わないというのが現地住民の認識
家畜が襲われることもあまりないとのこと

http://www.kaze-travel.co.jp/tibet_ogawa213.html
> 2001年8月、メンツィカン入学前の僕はインド北部の秘境ラダックを訪れ。先輩のタシと一緒に大冒険に出かけた(第137話)。
> その途中、犬のような遠吠えが聞こえた。遥か遠く、500mくらいだろうか、犬のような動物の影が二匹見え隠れしている。
> 「あれはなに?」と無邪気に尋ねる僕に「ああ、狼(チベット語でチャンキー)さ」と素っ気なく答えるタシ。
> 一瞬にして身体が硬直した。ゾワっとした冷気が身体を走る。
> いまここで襲われるとは思わなかったが、これから狼の領域に足を踏み入れることに躊躇が生じた。
> 「え……え……襲ってこないのか?」と動揺を隠せない僕。「狼は人間を襲わないよ」と面倒くさそうに答えるタシ。
> 「羊やゾを襲うことは?」と質問を続ける僕に「うーん、ないことはないけど、あんまりないな」と
> これ以上、迷信深い日本人との会話を続けたくなさそうなタシ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:09.48ID:ZdlqUSxF0
ハブ対策にマングースを入れたら
マングースはハブより楽に捕れる獲物を食い尽くす

人の浅知恵の愚かさよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:15.89ID:JLna90Fq0
樺太が日本領だったら、偶に大陸から流氷だか凍結した海を渡って狼がやってくるから、
そいつらを捕らえて、北海道以南に放すという手段も出来るのだが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:33.27ID:Syjka74+0
オオカミは絶対に危険、オオカミは100%安全
どちらも同じぐらい危険でバカげた主張なんだよ

http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130513/350382/index5.shtml
「オオカミは人間を襲うのか?」

そう聞かれれば、1件でも事故がある以上、決してないとは言えません。
野生動物の心を覗くことができないかぎり、何が起こるかは分からない。

しかし、不用意な行動をしなければ、その可能性は落雷で
死亡するよりも稀なことである、というのがぼくの答えです。

絶滅に追いやるほど、恐れたり憎んだりする必要はまったくありません。
その一方で、溺愛したり、盲目的に神聖化してしまうのも危険です。

今後、オオカミの生息域が脅かされ、人間とのコンタクトが増えていけば、
事故の可能性は上がってしまうかもしれません。

オオカミを敬い、畏怖の念を抱きながら、野生のままに暮らせる森を残し、
共に暮らしていくというのが、ちょうどいい距離感なのだと思います。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:08.88ID:zIMTTmmJ0
絶対に猪みたいに街に出てくるよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:21.88ID:QOAbbZGH0
>>159
たまにサンリオもやってくるぞ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:23.90ID:AP10ldcY0
>>143
じゃあ
まずお前が部屋で
野生の狼と同棲してみてくれ
それで 事件起きなければ
考えてやるよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:45.26ID:Skf7I2dj0
人間に直接危害を加えうる動物でなくても外来生物の繁殖は即生態系への脅威だというのに
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:49.33ID:EnYU4ij00
>>161
ポエムだな

ファンタジー世界のホラ話
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:19.07ID:eXnt9jX70
オオカミを導入した県は人間がみな県外に行く
くらいの思い切った対策とればな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:23.34ID:0zJ0Vdnf0
群れない襲わない足遅い
ヨーロッパオオヤマネコを導入した方が危険少ないと思う
何より狼より可愛い
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:47.75ID:hhhr9PPv0
>>137
オオカミの餌ならシカもイノシシも掃いて捨てるほどいるわけだが
クマの餌がないのはシカやイノシシと競合しているせいだぞ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:42:05.27ID:xCoVD/ik0
アメリカは家畜襲われたり飼い犬殺されたりしてるハズだけど
人間だって危ない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:42:13.46ID:Wqo6N5oK0
まずGPSつけた去勢したオオカミ三匹だけでやってみ
もちろん人や家畜に被害でたら推進者全員死刑な
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:42:21.18ID:ifLVsYiF0
人間は襲わなくても鹿より狩りが簡単な家畜襲っちゃうだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:42:46.89ID:3uoIEiKs0
狭い日本じゃ無理だと思う。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:43:25.39ID:QUZqKeRM0
有識者「オオカミ導入のリスクもあるけど
     エビデンスに示されるアドバンテージは大きい」

バカ「オオカミは絶対に人を食う!マングースガー!」
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:44:02.19ID:WuhTi74i0
地道に駆除してくしかないな、狼なんぞ野に放ったら人が襲われる事件多発するで。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:44:09.41ID:3qSPeAYO0
伊東住んでたことあるけど、シカなんて会ったことないわ
食害なんてごく一部だろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:44:30.46ID:KM2j1dhj0
仮にうまくいったとして
じゃその結果は狼が増えて鹿が減る
食料が減った狼はどうするよ
鹿でさえ減らせない現状なのに
次はその鹿が狼に切り替わる
誰がどうすんだよそれ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:45:24.59ID:1fmoYSPI0
>>158
事実を知らずに批判するのは浅知恵じゃないのか?

オオカミは家畜より野生の獲物を優先的に捕食する
ドイツでオオカミの食性調査が行われているが、オオカミの食事はシカ類が75%、
イノシシが18%でウサギのような小動物は3%程度、家畜は1%未満だった

http://www.sciencedaily.com/releases/2012/03/120319094514.htm
>Wild ungulates accounted for over 96% of the wolves' prey, according to the investigation.
>The majority of these were roe deer (55.3%), followed by red deer (20.8%) and wild boar (17.7%).
>A small proportion of the prey was accounted for by the hare, at almost 3 percent.
>
>"Less than one percent of the prey analysed was of livestock origins" adds Ansorge,
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:45:43.89ID:STxpOsMN0
オオカミを導入してシカ以外にも害を与えるくらいなら
シカだけを殺す機械を作った方が早い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:45:45.02ID:AP10ldcY0
>>175
一番簡単なのは
体育館借り切って
推進者全員と鹿10頭と野生の狼10頭を
一年軟禁 観察

絶対に人を襲わない笑 そうなので
大丈夫でしょ?
ねえ 推進者の狼フェチさんたち
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:45:55.46ID:0vdyQ1e10
オオカミは鹿なんて食わないよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:46:52.67ID:gquYEoPh0
鹿の足速いから面倒くさい
人間にするわって未来しか見えない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:47:08.56ID:EnYU4ij00
>>184

>>81
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:47:14.38ID:9pA6Kryb0
オオカミが人を襲わなくても、街に迷い込んだだけで大騒ぎになるぜ
その度に警察やらハンターやらが右往左往しなければならない

現実的には難しいでしょ。それよりハンター育成に税金を投入したほうがいいよ
狩人として家族を養えるぐらいの環境を作ればいい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:47:17.51ID:1fmoYSPI0
>>182
オオカミは密度が高まると同族内で殺し合って数を減らすんだよ

「世界自然遺産 知床とイエローストーン:野生をめぐる二つの国立公園の物語」より
> オオカミは極めてなわばり性が高く、侵入個体があればたいてい負傷か死亡にいたる争いとなる。
> 2004年までに、103件の群れ間闘争が記録され、21頭の死亡を数えた。
> これはオオカミが個体数を自己調節しているという説(Pimlott、1967)を彷彿させる。
> オオカミの種内競争はエサ資源量によると考えられている。
> 資源が減少すれば、オオカミは獲物を求めて広い範囲を捜索し、なわばりを越境し、他のオオカミとの闘いを招く。

実際、イエローストーンのエルク個体数の減少に伴い、オオカミも自然減少しているのが観測されている
http://www.bitsofscience.org/wordpress-3.0.1/wordpress/wp-content/uploads//yellowstone-wolves-species.jpg
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:48:18.83ID:0vdyQ1e10
ハブ退治で沖縄にマングース放ったら、ヤンバルクイナが捕食されて絶滅危惧種になった。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:48:58.98ID:1fmoYSPI0
>>189
それ大半が補償金サギw

http://www.aritearu.com/7poems/Kyouzon/Le_Loup.html
> 1992年にオオカミがイタリアから隣接するフランスアルプスのメルカントゥール国立公園に侵入し定着し、
> 現在では三十頭前後になっている。ところが国立公園内に放牧されているヒツジに被害が出ているため
> 牧羊業者との間にトラブルが絶えない。実際はその被害は野犬によるものが多く含まれてが、
> オオカミに殺されると国の補償がでるために、農民や牧羊業者はなんとしてもオオカミの仕業と主張する。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:10.42ID:xF3H30CN0
ロマンはあると思うが実現可能性は完璧にゼロだからな
数々の問題、懸念があるが、どれか一つだけ取り上げてもそれだけで絶対無理なことがわかる

絶対不可能なことを推進してる「日本オオカミ協会」はほとんど狂信的なカルトになってる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:11.31ID:Syjka74+0
>>182
勘違いしているようだけど通常のオオカミの繁殖は群れの
上位の個体のみが行うのでシカみたいにポンポン増えられないし
オオカミは群れ同士でも競合するからシカを食い尽くすほど
増えるのはほとんど無理だろう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:12.55ID:pCLh3oS70
やめたほうがいいと思うよ
ハブ退治のために入れたはずのマングースが、
ハブを獲らずに、もっと容易く狩れる
日本古来の在来種ばかり狙うようになって
いまや有害外来生物になっちゃたのと同じことが起きるかと
鹿なんか狙うより、もっと小柄でのろまな生き物が
いっぱいいるからね。人間だって狙われるんじゃないの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:34.06ID:3j30VkKc0
ニホンオオカミと大きさが違うだろ。
絶対大丈夫とは言い切れないのならやめろ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:50.77ID:KM2j1dhj0
>>185
ドローンに銃つけて空から撃てるようにして
ニートのゲーマーにでも操作させたほうがよっぽど効率いいわ
範囲外には出られないように制限つけとけば
24時間いつでも好きなときに飛ばしてるだろう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:04.94ID:WuhTi74i0
マタギ育成か。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:06.47ID:Kfajlsdu0
>>187
獣医師のブログから

http://ameblo.jp/shukunami-vet-pet/entry-11859874853.html
> そのオオカミは、なにを食べているのでしょうか!?
> カナダ、アメリカ、ドイツ、ポーランドなどで調査されています。
> どの地域でも、
> 『主食は、鹿』 
> です。 
>
> 鹿はいろいろな種類がいます。
> アカシカ、ノロシカ、カリブー(トナカイ)、ヘラジカ、オジロジカなど。
> これに、牛科(ヨーロッパバイソンなど)や、マウンテンシープなどを加えると、地域差はありますが、
> 鹿、牛、羊、ヤギなど野生の反芻草食動物でおよそ7〜8割以上の食事を確保していると報告されています。
>
> 鹿が多く取れる地域は、鹿を特に好んで狩りをしており、鹿だけで75%以上のの食事比率になっているようです。
> (ゼッケンバーグ研究所の調査が有名なようです。8年間で3000以上のオオカミの糞を採取分析し、食性を逆算して調査したものです。
> ここでは96%以上が鹿など有蹄類であった)
0205 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:10.51ID:VOj/YXZP0
イエローストーンには人も住んでないし家畜も居ないからな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:22.69ID:V9HshQlR0
日本は狭いうえに農家や酪農家が銃持ってるわけでもないからな

シカの食害が深刻のは分かる
知り合いのところも町の農家総出で8km近くの柵張ったりしてる
それは金と労力のいることだし、それでも完全には防げないからな
シカを防ぐのは大変だわ
規模が大きくなればなればなるほどね
しかし管理できない生物兵器として狼を導入し増やすなんてバカげている
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:30.65ID:EnYU4ij00
オオカミが鹿と猪しか食わないと
本気で信じてるのかね、このピュアっ子たちは

絶滅危惧されてる哺乳類とか激減しそうなのに
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:38.58ID:WhJocOqV0
シカだけ襲うように犬を訓練した方が早くない?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:54.56ID:4MbSfx+b0
もう黙って放しちゃえばいいのに
罪には問われないんだし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:55.32ID:I2Egl/Rq0
イノシシ、クマ、シカの愉快な害獣さん達の仲間にオオカミが増えるだけじゃん
ハンター大忙しだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:57.52ID:sh6993n10
鹿と狼が仲良く海渡ってごみ捨て場を荒らすだけだろうにw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:51:18.74ID:1fmoYSPI0
>>201
>>106を100回嫁
はい論破
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:51:23.09ID:KM2j1dhj0
>>192
> 資源が減少すれば、オオカミは獲物を求めて広い範囲を捜索し、なわばりを越境し、
人の住むところに出てくるって言う話だな
日本でできることじゃない
0214 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 21:51:34.84ID:VOj/YXZP0
>>204
家畜が居たら家畜から食うんじゃねぇの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:51:36.68ID:AP10ldcY0
>>190
wwwwwwwwwwwww
吹いたwwwwwww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:51:38.20ID:EnYU4ij00
>>195
オオカミが人に危害を加えないと主張したいあまり、証拠もなく詐欺と決めつけるだけでしょ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:52:51.70ID:V9HshQlR0
>>183
インドの中、大型猫科による被害は多いからな
原因はほぼ全て人間なんだがなぁ
増えすぎて人間がそれらの生息地を開拓するからバッティングが起きて事故も起きる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:53:26.03ID:1fmoYSPI0
>>210
クマの出没が増えたのは夏場の餌を増えすぎたシカに奪われているからと考えられている
オオカミがいないとクマの出没は増えるわけだ

【環境】クマ出没急増はシカのせい? 滋賀、10年間で最多ペース
http://inakanews.doorblog.jp/archives/44423643.html
> 原因の一つとして、県自然環境保全課は
> 「今年はシカの食害の影響で、高島市内の山奥ではササや野草などの食べ物が少なく、
> クマが里山に近づいてきているのではないか。長浜市内でもシカが増え、山奥で植生が悪化している」とみる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:53:49.38ID:M+GMmlR8O
>>1

マングースの二の舞だよく覚えとけ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:53:51.70ID:4jOPLjPD0
大型犬じゃダメなの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:54:29.96ID:1fmoYSPI0
>>214
>>184
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:03.38ID:4Vi4kO+h0
山口県と広島県は関東では考えられないほど野良犬が多いと聞く
山に捨てられた猟犬などが繁殖して数十頭の群れがあちこちにいるらしい
種類的にはシェパードやセッターと日本犬の雑種で中型犬だ
春になると子犬が産まれ放題

野犬の群れは狼みたいなものだと思うが山口県と広島県はシカの害はどうなんだろう?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:05.34ID:V9HshQlR0
>>195
野犬もオオカミも犬なんだがお前理解してないの?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:29.10ID:EnYU4ij00
>>220
オオカミ信者に言わせると
犬はオオカミより危険なんだとさ
オオカミは人を襲わないけど、イヌは人を襲うらしい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:39.76ID:AP10ldcY0
>>206
>「だからこそ、新しい制度では逃亡をもっと厳しい罰則にしてほしい。実習生も、逃げ通せば、稼げるんだよね? 
>それでまた、逃げた実習生を働かせて、もうけている人がいるんでしょ。

こういうことを平気で言える感覚の農家がいる
驚愕の感覚!!!

狼フェチだけじゃなく

ガチでこういうサイコパス感っくでいる奴らが
この人権の世の中でもいるってことよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:55.90ID:L543GTh90
江戸時代の記録なんて
狼に女子供食われまくってたけど
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:56.24ID:D+5LTGsS0
フランスの狼王クルートー知らない訳じゃないよな?
人間食うのに味しめちゃって人間ばかり襲った狼
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:56:23.90ID:Yo+er1MT0
日本は無理だから!
面白がって国内で繁殖させずに
海外でどうぞ繁殖させてください!
鹿が増えてどうとかは、
北海道で言えば人口が北海道開拓前の人口に減ってからにしなさい^ ^
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:56:50.59ID:G5+TfVdG0
無理

コントロールできなくなる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:56:52.20ID:l23w+pQZ0
日本オオカミって柴犬くらいのサイズだったんだろ
デカくなければ日本でもいけんじゃね?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:57:34.45ID:V9HshQlR0
戦場カメラマンの渡部さんが、野犬の群れに襲われて木の上に登ってなんとか助かったって話してたな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:58:08.17ID:Kfajlsdu0
>>220
ベアドッグ(ヒグマ追い払い犬)の訓練家の意見によると、犬のほうがオオカミよりも危険とのことだ

http://www.beardog.jp/beardog1.pdf
> オオカミとイヌ、どちらが恐い?
> オオカミをあまり知らない人は、おかしなデマや偏見で、この動物は悪魔の死者のような残忍な動物で、
> 非常に危険であると、何となく思っていることが多い。
> その思い込みのルーツの大半は、ヨーロッパの民話や童話、はたまたうわさ話である。肉食動物であるから、獲物を獲るのは当たり前だし、
> もしヒトが行き倒れていれば、ラッキーとばかりに口をつけるのは自然なことだ。それを凶悪・凶暴扱いされても閉口してしまう。
> クマと同じで、オオカミを知らない人ほどオオカミをおかしな形で崇拝したり恐れたりするのではないだろうか。
> アラスカのデナリの南の森や、デンプスターハイウェイ沿いで、オオカミには何度か接したことはある。
> 多くは遠巻きに囲まれたり警戒されたり、そしてときには迷子の子オオカミとやりとりをしたり、まあいろいろだが、
> 恐怖心をオオカミに対して抱いたことは一度もない。
> 私は、月夜の晩にオオカミのハウリングを聴きながら眠るのが好きで、ただ彼らを心地よく迎えた。
> 彼らの存在を感じカウンターアソールトや鉈に手がいったことはないし、ショットガンの威嚇をしたこともない。
> ところが、北海道の糠平湖という人造湖の裏側で、用を足そうとテン場から離れてブッシュに入ったところ、
> 気がついたら数頭の野犬の群れに取り囲まれていた。私はズボンを急いで上げ、腰の鉈を即抜いた。
> ヒグマでもこんな対応は私はしない。できる限り穏便にやりとりをおこなってすれ違ういつもめざした。
> ところが、糠平裏の野犬の群れは、直感的にも道理的にもやりとりの利く相手とは思えなかった。
> いまにもブッシュを割って牙を剥いた特攻隊長犬が私に飛びかかってくるような気がした。それで鉈で即臨戦態勢をとったわけだ。
中略
> ちなみに、ヒグマの大生息地アラスカでは、前世紀後半、犬に噛まれて死亡した人はクマに襲われ死亡している人の8倍ほど率として存在する。
> オオカミとクマとイヌ、どうしてこういうことが起きるかというと、社会化と逃避行動で述べた警戒心の大きさによる。
> イヌという動物が長年のブリーディング、つまり、ヒトが望んだ人為淘汰よって警戒心を削ぎ落とされてきたことが、
> 逆にヒトへの攻撃をストレートにおこなわせてしまうのだ。
> 警戒心は接近・攻撃を抑制し逃亡行動を誘発する大きな要素だ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:58:19.19ID:EnYU4ij00
ちなみにイヌとオオカミは生物学上全く同じ動物

イヌに人を襲う性質が含まれているという事は
オオカミに人を襲う性質が含まれているという証明
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:58:27.35ID:KbBWuw0A0
>>196>>208>>220>>222
基本的に犬はオオカミの代わりにはならないよ
犬とオオカミでは狩猟能力が違うし
犬は人馴れしすぎる

http://nikkokekko.cocolog-nifty.com/wolf/2012/11/post-51a8.html
イヌは人に飼いならされ、改良されてきただけに、野生での能力は、
オオカミよりはるかに低い動物です。そうでなければ人間と
共に生活することができないのは当然のことではないでしょうか。

その能力の違いは、@アゴの力、歯の大きさA走力、持久力B学習能力、
の3つで示せるのではないかと思います。
そう考えると、オオカミに関するQ&Aに、咬む力の記述や走る能力を
示す内容があることに納得がいきます。
もう一つ学習能力が重要なのは、狩りに関するノウハウの習得の速度が、
イヌとオオカミではまったく違うらしいということがオオカミの側の本からも
イヌの側からも言われているからです。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:58:32.14ID:WuhTi74i0
血生臭い肉だし日本じゃあんま食わないからなぁ。
駆除した後に残る肉も問題だな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:59:12.88ID:lR4FC0kf0
オオカミ増えすぎたら、今度は
オオかみ殺すんだろ?
人間が死ねばいいのに。
自分のケツぐらい自分で拭けよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:59:17.87ID:CFbKkR1w0
>>45
「ほぼ」ないって書いてあるけど。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:59:32.71ID:b++XFP6LO
マングースで懲りなかったのか?
つか、金太郎は熊と相撲をとったという昔話があるから箱根には熊がいたってことだよね?
伊東には熊はいないの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:59:54.86ID:gaBxrvu80
お前にサンガスクエルカ!
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 21:59:59.85ID:Qu4DURGJ0
ちゃんとお手を仕込んでから放つべきだな。しかもマスターウルフ役つくってちゃんと夜には小屋で寝させるようにw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:00.65ID:mkI/oOKk0
ピンクレディーによると男はオオカミらしいが
5ちゃんの男はネット弁慶のキモオタ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:08.55ID:UgH/fVDP0
でもニホンオオカミが絶滅しちゃったんだから西洋のオオカミを入れるしかないじゃん
現段階ではベターな策なのでわ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:09.78ID:4Vi4kO+h0
>>235
ニホンオオカミは小さかったそうだよ
犬の方が大きくて、犬と交配した狼犬は体格が大きくなったらしい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:13.76ID:Kfajlsdu0
専門家は口を揃えてオオカミは危険ではないと言い、オオカミを知らない人ほどオオカミを恐れる

デール R.マッカロー (カリフォルニア大学バークレー校環境科学・政策・管理学部および脊椎動物学博物館)
http://shiretoko-museum.mydns.jp/_media/shuppan/kempo/s108s_mccullough.pdf
> オオカミによる人間の安全に対する脅威は,ほとんどないか,皆無である.
> 一方でオオカミ再導入の良い面としては,オオカミによるエゾシカの捕食により,エゾシカの捕獲コストや森林・農地を守る柵の建設コスト,
> エゾシカに起因する車両の事故が減少するか,あるいは最良のシナリオではそれらの問題がなくなることだ.

> 矛盾なく言えることは,自然豊かな国立公園(知床は1964年に指定)や世界自然遺産地域(知床は2005年に登録)というものは,
> 本来の生態系を守り,それを可能な限り長期にわたって永続させることを目指している,ということである.
> 知床は,その動物相にオオカミを欠いている限り,いつまでもそのゴールに到達できない状態に陥るであろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:21.29ID:scKl/WTO0
イエローストーン国立公園は面積8,980㎢
広島県の8,4794㎢より広い
この広大な無人の国立公園に狼を復活させた例を
日本にそのまま当てはめるわけにいかないだろ
0248 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:24.32ID:VOj/YXZP0
>>221
それは家畜が近くに居ないだけなんじゃねぇの?
大体家畜を襲わないんならダビデが石投げが上手くなる必要も無かっただろ?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:35.27ID:HNeNqBxq0
野犬はとんでもなく危険だけど、オオカミは安全とか・・・
想定地の周辺住民、一軒一軒説明して廻れw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:00:36.19ID:EnYU4ij00
イヌとオオカミは黒人と白人程度の違いしかない

どちらか一方が人を殺す性質があるかというと
環境によるとしか言えない
イヌが人を襲うなら、オオカミも人を襲う
証明終わり
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:01:00.34ID:mkI/oOKk0
ピンクレディーによると男はオオカミらしいが
5ちゃんの男はネット弁慶のキモオタでアニメキャラでシコシコする童貞
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:01:28.89ID:EhuudwIU0
オオカミさんが鹿だけを食べてくれたら良いんだけどねぇ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:01:33.51ID:KbBWuw0A0
>>225
実際、世界でおきる獣害で年間最も多くの死亡者を
出している哺乳類が犬だから
狂犬病の非清浄国では犬の咬傷は最も危険
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:02:05.83ID:arSm2AFp0
特定外来生物がどうこうとか
ヒグマがあらわれてどうこうと言ってるさなか
オオカミを野に放てときたもんか、立派だね
ついでに壬申の乱風に翼をつけて放てばなおいいねw

ま、鹿退治なら狼を放つとかそういう剣呑なことをするのはやめて
終生一ぼっち…じゃなかった自称一匹狼w、
ローンウルフであるところのネトウヨのおっさんを
野に放つといいと思うよwww

>>228
狼王っていったらロボじゃないの? 知らんけど
あれもすごい話だけどさ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:02:22.42ID:WhJocOqV0
お前ら知ってたか?

ウルフルズは狼と無関係
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:02:54.44ID:1fmoYSPI0
>>247
四国以下の大きさに過ぎない
本州や北海道、九州なら余裕過ぎる
日本の国土は約七割が山林だ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:02:54.94ID:bxSRbvp10
何年か前、カナダかアメリカでカントリー歌手の娘が狼に食われた事件あったろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:03:07.02ID:2InORH5p0
イエローストーン国立公園面積8,980平方km・・・大きさが違いすぎるな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:04:24.82ID:1fmoYSPI0
>>248
近くにいないなら0%じゃなきゃおかしいだろ
>>157のように現地の声も聞けよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:04:34.05ID:ub2gO9d00
>>83
復活じゃなくて導入じゃん
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:04:48.04ID:cwmhNj+l0
>>236
い きちんと処理された鹿肉はめちゃくちゃ美味い
牛肉と羊肉の中間くらいの旨みがある
古くは紅葉の隠語で隠れて食べていた歴史が日本にある
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:04:59.46ID:QUZqKeRM0
>>247
日本と同じぐらいか、日本より国土の
狭いヨーロッパでもオオカミ再導入はされているわけだが?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:05:23.23ID:EhuudwIU0
俺んちの家の周りに今も鹿がうろついてるんだけど
オオカミさんが復活したらそれも付いてくるのかね?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:06:05.21ID:qMEJuWu90
嘘つけ
俺はニホンオオカミをこの目で見たぞ
>>1みたいな方法でニホンオオカミを絶滅させる気だろ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:06:42.80ID:UI4nmi3k0
ウナギみたいに猿ジャップがシカ食い尽くせばいいじゃん
食えよ、おら!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:06:51.47ID:2InORH5p0
まあ鹿が増えてるのは感じる夕方ぐらいに外歩くと高確率で鹿に出会うわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:07:07.02ID:qMEJuWu90

送り狼がホテルに連れ込む時の決めゼリフをこう言い放つと



女の子は上目遣いでこう呟いた
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:07:12.89ID:scKl/WTO0
>>212
ニホンオオカミは日本の環境で特殊な進化をした小型の狼
大陸狼は外来種を導入するのと同じだ
まさにマングースの導入と同様のケースだな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:07:23.87ID:Mj16nIEC0
日本人は山を歩けなくなるぞ
どんだけ馬鹿なんだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:07:42.68ID:+jHthn7H0
盛岡藩でも、多数がオオカミの人食いの犠牲になっている 

当時の人口は今の数分の一だったのにね 

>「盛岡藩雑書」によれば、狼は家の中にも侵入したという。 
>しかし附馬牛で13人、東禅寺で2人の合計15人が狼に食われたというのは、かなり衝撃的だ。 
>他にも馬が31匹、牛が4匹と、この「遠野物語38」の更に上を行く被害だ。 
>「盛岡藩雑書」でも狼の被害の初めての記述は寛永21年(1644年)で、 
>その後享保年間まで、150件以上の狼被害の記録が記されている。 

> 先日、弘前藩の「弘前藩庁御国日記」(未翻刻)に基づいた 
> 村上一馬氏の論文『弘前藩における狼と熊による被害』を読みました。 

> 元禄3年(1690)から享保14(1729)年迄の狼による人身被害数が集計されています。 
> 死亡34名、行方不明4名、半死半生5名、重軽傷者21名、計64名。 
> 被害者の平均年令は9.8才。他に食い荒らされた屍体が7体。 

> 家の中とか、村落内で、主に子供が襲われて、襲われると死亡する例が多かった。 

日本オオカミは、人の多い村落や家に侵入して主に子供を襲う、危険な動物だったと 
> 一方狼と並ぶ大型獣、熊による被害も、元禄8年から享保5年までの集計がされています。 
> 熊による被害は、死亡者15名。重軽傷42名。計57名で、被害者の平均年令は33.9才。 

> 熊の被害では死者は少なく、被害者は男性の大人が多く、 
> 場所は山中で襲われているのが多い。 
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:07:51.80ID:1fmoYSPI0
>>259
確かに違いすぎる
日本のほうが圧倒的に有利だな

https://watashinomori.jp/study/basic_01-2.html
> 日本の国土面積3779万haのうち森林は2512万ha。FAO(国連食料農業機関)のデータによると、日本の森林率は68.2%とされています。
> つまり、私たちの国土の7割は森なのです。先進国の中ではフィンランドに次いで2番目に森林率が高く、世界でも有数の森林国と言えます。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:08:24.17ID:qMEJuWu90
山賊が出たり、虎やライオンがのさばってる山が一つくらいあってもいいよな
02782chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:08:49.84ID:e+qDhD160
理想的だとは思うけど、
野良犬、野良猫でさえ、排除しようとしている今の日本では、
理解を得るのは無理だと思うね。
どうせ、「狂犬病ガー!」って発狂するんだろ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:08:54.58ID:Mj16nIEC0
>>212
でたらめを引用してそこが論破だ馬鹿
はい論破w
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:09:05.15ID:UI4nmi3k0
導入して管理するって
ジャップはオオカミより知能低いだろ
無理無理
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:09:52.49ID:pCLh3oS70
アメリカみたいに広大で周り何もない巨大な国立公園ならオオカミ入れても問題ないだろうけど、
日本は明らかに違う。オオカミの行動範囲になりそうなところに鹿のほかに、人も家畜も犬猫もいる
オオカミからすれば、体大きくてすばしこいシカを襲うのと、人や家畜を襲うのとどっちが楽かってことだよ
人や家畜を襲うことは絶対にないと言えるなら、別に導入してもかまわんけどさ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:09:57.05ID:1fmoYSPI0
>>271
>>83>>136を100回嫁
はい論破
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:10:39.89ID:scKl/WTO0
>>265
ヨーロッパ 10,180,000 km²
日本 378,000 km²
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:10:44.41ID:Mj16nIEC0
>>212
でたらめを引用してどこが論破だ馬鹿
はい論破w
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:10:51.64ID:LgTxvX820
オオカミは入手困難なんで野犬で勘弁してください
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:15.29ID:EVLypwze0
狩猟したら良いだけじゃないの?
ハンターの人件費が無いなら、立入禁止区画で罠を仕掛けるとか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:21.38ID:OP8x7SiY0
>>1
アホか?
アメリカの国定公園で、犬を散歩させてた人が、飢えた狼に愛犬食い殺されてるんだが?
そもそも、何故、狼が絶滅したか理由を考えろ
人間や家畜を襲うからだろが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:33.17ID:Mj16nIEC0
>>282
出鱈目を引用して何が論破だ馬鹿
はい論破w
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:34.63ID:ep4Y8h5z0
伊豆半島を知床並みに封鎖したらオオカミ入れてもいい
無理だろうけど
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:38.41ID:QUZqKeRM0
>>273
犬とオオカミの区別もロクについていなかった時代だしな
狂犬病、死体がそのへんに転がっているような国や時代とは異なる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:11:57.31ID:bLagf0GA0
> 日本オオカミ協会
野犬の怖さを知らない世代なんだろうなぁ・・
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:07.38ID:1fmoYSPI0
>>281
勘違いしているようだが、イエローストーン国立公園は人気の観光地で年に200万人以上の人間が来る場所だぞ
定住してないだけで人間は入れ代わり立ち代わり常時存在する
キャンプしていてグリズリーに襲われるなんてのもザラにあるがオオカミに襲われた人はいない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:43.36ID:2InORH5p0
ヨーロッパは再導入が検討されてるとかいてあるけどもう再導入されたの?
少し前に野生の狼がドイツだったかに戻って来たみたいな話は聞いたけど?
0298 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:55.06ID:VOj/YXZP0
>>261
んじゃ日本では熊や鹿や猪等の害獣よりも、人間も家畜も襲わなくて害獣を駆除してくれる狼を進んで駆除したのはなんでなんだろうな?
当時の日本人は馬鹿だから気が付かなかったのかね?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:13:06.85ID:1fmoYSPI0
>>286
どこがデタラメか言えない時点でただの負け犬の遠吠えだぞw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:13:17.90ID:O6Q0SuH80
獲りやすいものを獲るぞw
シカしか食べませんって契約でも結ぶんかwwwwwwwwwww
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:13:44.62ID:Mj16nIEC0
これ真剣に考えとかないと
釣り馬鹿がブラックバスを勝手に放流したように
オオカミ馬鹿が勝手に狼を放つぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:13:49.08ID:scKl/WTO0
>>282
小さい標本がほとんどのところに大きいのがほんの少しなんだから
例外的に特に大きな個体だったんだろうな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:13:58.01ID:QUZqKeRM0
>>284
ヨーロッパって1つの国だったのかw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:14:03.38ID:3qSPeAYO0
>>1の日本オオカミ協会って
シカの害を減らして住み良くしましょうって協会じゃないんだな
単にオオカミを導入したくて、そのためにいろいろ理由を考えてる団体
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:14:07.17ID:U+NFOVdf0
それなら不妊にしたメス個体を放った方がよっぽど効果的だろ
0307 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:14:31.65ID:VOj/YXZP0
>>264
鹿も猪もそうなんだけど、基本的に野生動物は何を食ってたかで結構味が変わる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:14:43.12ID:el8Umvoq0
>>149
トドを機銃で斉射して駆除した実績あるんだが
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:14:44.65ID:B2dkNoxW0
>>298
>んじゃ日本では熊や鹿や猪等の害獣よりも、人間も家畜も襲わなくて害獣を駆除してくれる狼を進んで駆除したのはなんでなんだろうな?
>当時の日本人は馬鹿だから気が付かなかったのかね?

放牧家畜(財産)喰われるから
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:14:50.58ID:HNeNqBxq0
専門家気取りの無責任極まりない目論見
生態系で実験とか思い上がりも甚だしい
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:15:08.21ID:scKl/WTO0
>>296
陸続きなのに狼に国単位とか(笑)
狼に国境はありません
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:15:10.05ID:Kfajlsdu0
>>294
野犬のほうがオオカミよりずっと危険なのは>>233で犬を訓練するプロが認めているよ
オオカミの専門家も>>246で同意見
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:15:46.66ID:Mj16nIEC0
>>295
そりゃ熊に襲われないようにしていたら狼には襲われないわな
熊がいないところでは狼に襲われないようにする面倒からは逃れられないわ
馬鹿
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:15:53.51ID:tjp8AQR60
普通に生ゴミ食べるようになり都合よく鹿やイノシシ食べてくれるわけじゃない
イエローストーンはその辺徹底してて
全てゴミの廃棄は鉄のゴミ箱になってるし
狼の被害は大体子供老人畑と森が近く老人は殺されてしまう危険性が高い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:15:54.95ID:qIgTsUGM0
>>293
過去の狼害が全て犬であったと言うエビ出してから言え
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:16:31.24ID:2InORH5p0
正直導入したら狼が彷徨くであろう山地の田舎に住んでるから怖いなぁ
0319 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:16:53.08ID:VOj/YXZP0
>>272
専門家によれば狼は人間を襲わないんだってさ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:16:53.30ID:1fmoYSPI0
>>314
アホ?
クマには襲われてると言っているんだが
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:10.11ID:K7E195Gi0
剥製からDNA抽出、クローン出来ないの?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:21.73ID:Mj16nIEC0
>>296
お前の狭い知識にはドイツとか無いのか?
え?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:23.87ID:KbBWuw0A0
>>298
専門家でもこういう暴挙に及びそうになる時代だったから

ttps://blogs.yahoo.co.jp/tessai2005/48962865.html

1970年11月6日、カナダのカルガリーで「第二回国際クマ会議」が開催され、
これに北海道大学農学部応用動物学教室の犬飼哲夫教授と
登別クマ牧場専務取締役の加森公人氏が参加した。
日本からは、はじめての参加であった。

当時北海道では犬飼教授の指揮のもと、ヒグマの絶滅政策の最盛期だった。
登別クマ牧場では、オオカミを絶滅させた毒殺を参考に、
硝酸ストリキニーネによるヒグマの毒殺計画が着々と進行していた。
すなわち、ヒグマにストリキニーネを与えて殺したばあい、
死んだヒグマをヒトや他の動物が食べてしまったという事態を想定して、
その肉を犬に食べさせて影響を見るという実験がおこなわれていた。

犬飼教授は、いかにヒグマを絶滅させるかという研究報告を英文で会議に提出した。
かれは、北海道のヒグマは推定3000頭生息しているという有名な犬飼説と
ヒグマの春グマ駆除説――春に冬ごもり中または巣穴から出たばかりの
ヒグマの捕獲がいかに効率よく駆除できるかという主張――をもって颯爽と会議に登場した。

ところが、会議の目的は、いかにクマ科を保護し、
絶滅から守るかというものであった。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:34.34ID:gTwpce/s0
狼一が番襲う獲物は飼い犬なんだぞ
飼い犬が食われまくる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:39.18ID:qIgTsUGM0
>>295
わざわざ訪れるってことは健康な人間が殆どってことだな
一方、普通の田舎には赤ん坊から老人から傷病者までいるわけだが?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:42.67ID:Wqo6N5oK0
そらアメリカでさえこの前まで絶滅危惧種扱いで目にするのも稀な存在だったからな

日本みたいな狭い国で熊でさえ餌が無くて山から降りてくるの

日本は狭いんだよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:05.47ID:2MFgqG1e0
だいたいこういう生態系戻すとか言って生き物放つとろくなことがない
奄美のマングースみたいなことになってどうしようもなくなるだけ
というかキョンだのハリネズミだのみたいに増殖しまくったらどうなることやら
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:32.08ID:dMjwW3Xk0
で、もし導入して別の被害が出たらどう責任とるの?
関係者をオオカミに食わせようか?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:53.73ID:Mj16nIEC0
>>299
誰かの言ってることにアンカー付けるしかできない時点で
お前こそただの負け犬の遠吠えなんだよ馬鹿w
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:03.92ID:Jypxbx3G0
日本オオカミ協会が唱える「健康なオオカミは人を襲わない」この固定観念が近年大きく転換してきています。
カナダでは1983年から1995年まで記録にあるだけでも5人がオオカミに噛まれて負傷。
1996年には12歳の少年がキャンプ中にオオカミに寝袋から引きずり出されて80針を縫う大怪我。
その後も間断なくオオカミによる人身事故が確認されています。
2005年にはついに死亡事故もありました。被害者は22歳の男性。
成人男性ですら死を免れないのなら、子供に対しては言うまでもありません。
『オオカミを放つ』ではこうした事故が起こるのは「人慣れ」と「餌付け」が主な原因であり、それがなければ防げるとしています。

しかし、もし起こってしまったら?

この点について日本オオカミ協会は全く触れません。
オオカミによって人が傷つき、もしかしたら殺される。オオカミにはそうするだけの力があります。
起こってしまったときに被害者やその家族に「本来は人を襲わないはずなんです」と言うのですか?

そして人を襲う可能性を現実のものとして発露させた狼は駆除されなければなりません。
でも、もし導入した最初のオオカミたちがその事故を起こしたら?

北海道ではマスコミによって野生動物問題がそれなりに取り上げられますが、キツネやタヌキに餌付けをし、
ゴミを置き捨てて結果的にクマを引き付ける観光客の映像を見ているとぞっとします。
観光客は滞在期間が過ぎれば自分の土地に戻ればいいでしょう。
しかし餌付けされ人慣れして「脅威」となった動物たちと向き合うのは現地です。
オオカミを導入した地域でオオカミと向き合うことを余儀なくされる現地の人の、体と心の安全は誰が保障するのですか
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:31.64ID:XlkOju650
しかし本当にこの20年くらいで増えた気がするなあ
昔は珍しかったのに
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:43.92ID:+cAjz5vj0
オオカミ導入論者に具体的な計画を示せというと無視して逃げる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:57.70ID:Qu4DURGJ0
アメリカってジョギング中にピューマに襲われるとか家に入られると色々あるからなぁ。
大きい凶暴な猫みたいな。飼いピューならかわいいだけだけど・・
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:58.32ID:Mj16nIEC0
>>320
馬鹿かよ
おれは熊に襲われてないとか言ってねえわ
キチガイw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:20:15.62ID:QUZqKeRM0
>>309
シカを機銃で掃射して駆除とか
税金の無駄遣いどころじゃないなw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:20:18.25ID:4Vi4kO+h0
狼を放したが、狼が増えてきたから狩猟の対象にまでなっている
日本の山で狼を狩るのは難しそうだな


 1995年と96年、米魚類野生生物局はカナダのオオカミを捕獲して、米イエローストーン国立公園とアイダホ州の自然保護区に放した。
再導入をきっかけに米国西部のオオカミの生息数が増加。

 2008年、米国西部全体でオオカミに殺されたウシやヒツジなどの家畜は569頭に上った。

 2008年、オオカミが絶滅危惧種リストから外されると、ワイオミング州はオオカミを害獣に指定し、
年間の捕獲数を無制限とした。

 同年、モンタナ州とアイダホ州、ワイオミング州で、家畜の被害を減らすため、264頭のオオカミが殺された。

かなりの数だが、当時、オオカミの生息数は約1600頭にまで増え、群れも200を超えていた。
現在、ワシントン州北東部にも新たに二つの群れがおり、コロラド州にも群れがいると言われる。

 2009年5月、米連邦野生生物保護局は、ロッキー山脈北部のオオカミの生息数が回復したと発表。
オオカミは保護の対象から外され、その後の対応はモンタナ州とアイダホ州に任されることとなった。
その直後、両州はオオカミの狩猟を許可し、年間の捕獲頭数を定めた(モンタナ州は75頭、アイダホ州は220頭)。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:20:22.34ID:KM2j1dhj0
> > オオカミの種内競争はエサ資源量によると考えられている。
> > 資源が減少すれば、オオカミは獲物を求めて広い範囲を捜索し、なわばりを越境
鹿が減ればすぐ山から下りてくるぞ
この資料はでたらめじゃないそうだから事実だってさ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:20:45.66ID:8ffAqiTb0
被害に遭う農家に、普通の犬じゃなくて猟犬を飼う予算を補助したりとかどうだろう?
田畑の側に犬小屋あったら近づかんだろ。

それともそんなの関係なしに下りてくるのか?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:20:49.14ID:Kfajlsdu0
>>312
オオカミの大半はその国内で一生を終えるんだけど?
たとえばドイツのオオカミ分布が>>54にあるが、国境付近の群れ以外はほぼドイツ内で生活しそこで死ぬ
よほど狭い島でなければオオカミが島国とか大陸国家とかに気づくことはない
影響は無いよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:21:13.25ID:scKl/WTO0
>>295
広島県より広い国立公園に年間に延べ200万人じゃ
人の存在なんかとても疎らだ
日本は森林と人の住む場所がとても近い
参考にならないな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:21:52.33ID:NrNlrlPV0
>>340
消費期限のある弾丸を使用するいい機会
射撃訓練になる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:21:53.61ID:Mj16nIEC0
>>118
暇してる陸自にやらせたことがあるが
全然役に立たなかったって聞いたな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:22:06.05ID:RJYbh68I0
ウインターウルフのふぶきオソロシス
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:22:08.21ID:l8R9WYX/0
鹿を獲ればいいんじゃない?
肉も安く流通させれば
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:22:44.65ID:+8IV1/ZF0
興味本位では見てみたい気はするが
一度入れたら野生化して
人間の力で生息数を管理するなて無理だろう
結局、家畜や人間が被害合う可能性が高そう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:22:44.87ID:5SGaT8CU0
??「狼は危険だ!子供はどうするのか!!」

「熊は?」

??「…」

「ねぇ熊は?」
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:22:47.49ID:dMjwW3Xk0
というか記事を見ると
人を襲うことは「ほぼ」無い、なんだよな。
つまり人は襲われるってこと。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:22:57.37ID:XlkOju650
>>343
既に鹿対策の柵をたてる補助金がわんさか下りてる
通称「鹿柵」そのまんまやねw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:02.21ID:Kfajlsdu0
>>342
> なわばりを越境し、他のオオカミとの闘いを招く。
都合の悪い部分を消すのはどうして?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:06.42ID:2InORH5p0
>>274
復活したオオカミ見てみたい気もするけど日本の森林面積広いって言っても山地とかでも何処行っても人が住んでるからねぇ・・・オオカミは移動力高いし地元の人の反対は強いと思うよ

取り敢えず人間を襲わないカワウソ再導入から始めてみるってのはどうだろう?かわいいし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:12.39ID:eO8a3fH80
江戸時代の被害記録からも
クマは闘争的なのに対し、高知能のオオカミは捕食的に弱者狙うから危険性高いよ

弘前藩の「弘前藩庁御国日記」(未翻刻)に基づいた村上一馬氏の論文『弘前藩における狼と熊による被害』

元禄3年(1690)から享保14(1729)年迄の狼による人身被害数が集計されています。
死亡34名、行方不明4名、半死半生5名、重軽傷者21名、計64名。
被害者の平均年令は9.8才。他に食い荒らされた屍体が7体。
家の中とか、村落内で、主に子供が襲われて、襲われると死亡する例が多かった。

日本オオカミ↑は、家の中にも侵入して子供狙うから、高い率で人を食い殺して危険
クマ↓の場合は、山中で成人男性を襲う例が多くて死亡率は低い

一方狼と並ぶ大型獣、熊による被害も、元禄8年から享保5年までの集計がされています。
熊による被害は、死亡者15名。重軽傷42名。計57名で、被害者の平均年令は33.9才。
熊の被害では死者は少なく、被害者は男性の大人が多く、
場所は山中で襲われているのが多い。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:20.14ID:Wqo6N5oK0
健康なオオカミもいずれは老いて動けない飼い犬や家畜を襲う
健康な外国人労働者もいずれは老いてナマポになる
0359 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:28.00ID:VOj/YXZP0
>>344
狼が増えたらヨーロッパなら他の国にテリトリーを広げればいいけど日本じゃできないでしょ?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:33.41ID:Mj16nIEC0
>>319
そういう能天気で無知なことを言うのを
専門家とは言わねえよw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:24:15.86ID:RCIo3ipc0
>>345
人口密度の高いドイツでもオオカミは問題なく暮らしている
十分だな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:24:38.67ID:scKl/WTO0
>>344
狼を再導入したらかなり被害があるのだそうだよ
>>341
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:24:38.70ID:KM2j1dhj0
>>355
越境した先に狼の群れがあるわけないだろ
有るのは民家だ
襲われるのは人だ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:07.12ID:3V4WQjaj0
地続きのヨーロッパやアメリカ大陸と島国日本を比較するとかw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:08.58ID:Qu4DURGJ0
もう鹿狩りを自衛隊の仕事にしてもらおう。ついでに軍狼で狩り出して。
ヘッドショット・クリアとか言っちゃってていいからさw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:20.75ID:5SGaT8CU0
いい方法が一つあって、去勢した狼を離すって方法はあるにはある
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:29.91ID:nHUuyc+O0
クジラみたいに「オオカミは賢い動物だから駆逐しない」なんてことになったらどうなるか考えたら
捕鯨反対のナンセンスさがわかるだろ?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:39.58ID:OP8x7SiY0
数年前に、狼犬のブリーダーが狼犬に喰われた事故あったばかりやろが

丸山なんたら言う無知なオッサンの所の狼犬が、千葉のブリーダー食った
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:50.19ID:XXNiT7SE0
ニホンオオカミって全然タイリクオオカミと顔つき違うけど、
大丈夫かね
まあでも昔ばなしでもオオカミに襲われて死んだってあんまり
出てこないから大丈夫なのかもしれんが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:58.72ID:vMa0CG/w0
「十数年かかって、鹿を1万6000頭から4000頭まで減らした」
これが史上最大級の狼輸入事業であるイエローストーン国立公園の『実績』なんだよね。

一方、日本で一年間に捕獲される鹿の数は約40万頭。
必要とされている数字のオーダーが全然違ってる事は一目瞭然だよねw

数字はどれも「実績」に基づいたものだよ。

「一頭の狼が一年間に捕食する鹿の頭数」のソース
http://www.foremosthunting.com/Deer/Guides/WisconsinDeerHunting/WolvesInWisconsin.aspx

「今の日本で一年間に捕獲される鹿の頭数」のソース
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h26/img/pbx052.gif
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:05.83ID:scKl/WTO0
>>361
ドイツは広大な平野に大森林が広がってるからなあ
日本の参考にならないな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:10.83ID:2InORH5p0
捨てられた猟犬とかよりは人間に危害を加えないとは思う犬は人を恐れないからね危ない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:19.35ID:KM2j1dhj0
餌が減ったら山から下りてそこに居る奴らを襲う
ID:Kfajlsdu0が証明してくれてんだろ
それが事実なんだって
襲われるのは人だ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:52.32ID:vOKfbscB0
野良犬が人襲って問題になってる内はこういうの無理だろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:27:08.95ID:+cAjz5vj0
オオカミ導入論者は本気で導入を考えているわけじゃなくて協会とかをやりたいだけだからなあ
0379 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:27:10.64ID:VOj/YXZP0
>>347
昔試しに自衛隊に鹿の駆除やらせてみたんだけど全然駄目だったって
人海戦術だと誤射怖いし
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:27:22.16ID:8ffAqiTb0
てかさ、ニホンオオカミって絶滅「した」というよりむしろ絶滅「させた」のほうが正しいだろ?
安全のために駆逐したのにオオカミ連れてくるのは抵抗あるし、
また、人間のエゴで絶滅させたのを人間のエゴで復活させるってのも、自然をもてあそんでるようで気持ち悪い。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:27:50.81ID:90ujnhWj0
狼導入に賛成するやつは、
人と家畜への被害は0ですって断言するか、
『責任』と『補償』に触れてから意見出せよ?

狼導入ヲタは学習しないなぁ

稀にしか人や家畜を襲わない→結局襲うんじゃん

だから狼ヲタは『責任』にも『補償』にも触れませんwww
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:28:12.78ID:QUZqKeRM0
>>347
自衛隊出動させて森林にいるシカを探して
追い込むだけでも膨大な税金を浪費する
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:28:19.97ID:wYTMhBug0
日本オオカミは小さいからいいけど
外国産はデカすぎる
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:28:30.02ID:7yGCiqHs0
野犬、犬の血が入ってるウルフドッグは人間への恐怖心が薄くて襲う事が多いってウルフドッグの調教師が言ってた
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:28:50.41ID:5SGaT8CU0
>>380
家畜から守るために駆除したんだよ
でも今は家畜の育て方が昔とは違うし、導入すべきって話が出てきてるんだと思う
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:01.13ID:dMjwW3Xk0
というかシカみたいに移動が早い動物よりも、まず家畜を襲ってくるだろうな。
その賠償ももちろん導入派がやるんだよね?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:02.75ID:KM2j1dhj0
>>379
ドローンつかえばいいんだよ
鹿があるいてるのが上から普通に見える
狙うのは簡単だよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:17.28ID:1830UMKK0
近隣に牧場も人もいないイエローストーン公園と狭い日本を一緒にするなよww
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:22.13ID:wYTMhBug0
赤頭巾ちゃんも同時導入しないとダメ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:23.28ID:OP8x7SiY0
>>361
ドイツでは、野良犬や脱走した飼い犬にヘッドショットとか余裕やぞ
ドイツ政府が殺処分しないのは、国民が撃ち殺してるからやぞ
0392 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:27.33ID:VOj/YXZP0
>>375
それ人間の生活圏を「ナワバリ」にするだけなんじゃねぇの?
山間部の限界集落とかをナワバリにしないって保証はあるの?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:34.53ID:XXNiT7SE0
というか、野犬が鹿襲うって聞いたことないな。
本当にオオカミって鹿襲うもんなの?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:29:57.15ID:Qu4DURGJ0
半野良化した小型犬でも怖いよ。ジーパンのすそかんでくる。引きずる調子に乗ってたら足首までかんでくる。
俺がちょっと仕事してたとこに数頭いたけど。全部牙剥いて来るから。ボスは後ろでじっとみてるけど。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:30:05.73ID:TSoN2lCR0
イエローストーンと違って、大抵の山は民家が隣接してるからなぁ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:30:42.84ID:2InORH5p0
大型肉食動物の再導入ってのはハードル高いよね明治までは生息してたんだから共存は出来るんだろうけど・・・絶滅させたつけだなぁ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:30:57.58ID:I1Z7xkhk0
狂犬病ないのかな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:07.51ID:KM2j1dhj0
そもそもの
鹿の被害に困っている農家が
狼の導入を望むわけが無い
すぐそこに山があるのに
じゃあ誰のための狼導入だよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:17.97ID:DCV1FhO10
外来種でも日本で増えれば在来種って何も学習してないのな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:43.23ID:f+XqivT30
だいたい鹿だけ襲うのか?
特別天然記念物の日本カモシカは襲わないのか?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:46.63ID:Mj16nIEC0
>>381
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:54.29ID:5SGaT8CU0
鹿の駆除に法律が多すぎるんだよ
例えば鹿を仕留めてもそれをそのへんの放置するとバツになる
必ず業者に持っていってかね払って処分しないといけない。「じゃあやらねーわ」って話。
少し前はメスの鹿を撃ってはいけない(鹿が絶滅するから)みたいな法律もあった
法律によって鹿ってのは守られてる
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:54.83ID:UI4nmi3k0
オオカミにジャップを食べてもらって
人間の居住地を増やせばいいんじゃね?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:19.27ID:OvU3Q5t50
海外映画でスキーのリフトに取り残されて友達もろとも狼に
喰われてしまう映画見てからトラウマ
0407 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:22.87ID:VOj/YXZP0
>>387
普通にヘリからミニミで機銃掃射すりゃいいのに
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:33.09ID:58nbMHs80
オオカミ再導入というトンデモ論が出るほど鹿の害が深刻ってことだ
東京に住んでる人間には理解出来ないだろうけど
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:41.87ID:FroazsCY0
ニホンオオカミとタイリクオオカミはまったくの別種
タイリクオオカミを導入したところで「復活」にはならんし、マングースの二の舞になるだけ
0411 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:33:05.26ID:VOj/YXZP0
>>393
多分成獣は狙わんと思う
狙っても子鹿だろうな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:33:09.43ID:nVfNt9m50
豚や牛などの家畜を襲うから駆除されたんだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:33:25.12ID:XXNiT7SE0
>>400
実はカモシカも増えすぎて駆除されてたりするから
セーフセーフ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:33:47.87ID:Mj16nIEC0
>>404
それならイエローストーンと同じことが全米でできるようになってから言えよ
馬鹿w
0416 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:34:06.90ID:VOj/YXZP0
>>397
無いわけがないけど専門家は無視すんだよなぁ
狂狼病じゃないからかな?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:34:08.77ID:2InORH5p0
オオカミ頭いいからさ狩るのが面倒な鹿なんて相手にしないで都心部の生ゴミとか漁るようになったとかいうオチがつきそうではある
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:34:10.27ID:4Vi4kO+h0
コヨーテやディンゴも野犬と交配した雑種が街に出てきて人や家畜を襲ってるのが問題になってる
日本はまず田舎の野犬の群れを一掃しないと
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:34:28.61ID:IDM3UaLB0
まず鳥獣保護法をもう少しゆるくしたら?下手に殺せないないじゃんめんどくさくて
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:34:31.51ID:3oC23/pc0
マングース「クロウサギうめえw」
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:34:47.08ID:syFIhALj0
鹿よりも取るのが楽な残飯あさりにくるんじゃないのか?
広大な敷地を有するところと一緒にしちゃいかんと思うが。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:35:20.24ID:USeTv2un0
>>382
なにもしなくても人件費はかかるし、別の訓練をしても同じ、夜間訓練するのと同じじゃん。
アホクサ
0424 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:01.88ID:VOj/YXZP0
>>413
アイツら人間が手出し出来ないのを知ってるよな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:13.13ID:IDM3UaLB0
>>418
野良犬なんて近年なかなかみないけど
あんたの地域だと問題になってるの?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:19.44ID:D3TKxJrr0
絶対何人か食われるだろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:21.30ID:Kfajlsdu0
>>395
ドイツは村とオオカミの群れが隣接しているけど何も起きてないよ
イタリアでもローマ郊外にオオカミが定着したけど何も起きてないよ

1世紀の時を経てローマにオオカミが戻ってきた。監視カメラでオオカミの家族の姿が確認される(イタリア)
http://karapaia.com/archives/52246756.html
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:26.62ID:VkvCE2sa0
エサやりクズが必ず現れる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:27.43ID:XXNiT7SE0
>>419
種としてはイヌやネコなんか全部おんなじ種。
でもあれだけ様々な亜種が存在する。
交配はできても性格や行動は別物だよ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:32.28ID:dMjwW3Xk0
導入派は「被害が出たら自分の内臓売ってでも賠償する」て一筆書け。
それ以外はお話にならんし、逃げ得は許さん。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:36:43.99ID:UI4nmi3k0
ジャップはゴキブリみたいに増え過ぎ
山里とかほざいて人が住めないような山の周りにまでビッシリ増殖してる
糞狭い国にウサギ小屋スラムいっぱい作って最悪
オオカミを導入して猿ジャップを駆除してもらうべき
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:37:01.01ID:9+Kqb7z/0
だからってオオカミ離して人が襲われても良いって事なのかね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:37:33.60ID:/NH/uu1I0
>>404
パーセンテージで必要な狼の数も必要なナワバリもリスクも増えるんだが?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:37:54.45ID:RCIo3ipc0
>>422
オオカミは残飯じゃ生きていけない
イヌは人間と長年暮らすうちに雑食に進化したんだよ

オオカミからイヌへの進化、カギは「でんぷん消化能力」
http://www.afpbb.com/articles/-/2923074
>イエイヌが肉食のオオカミから人間の残飯を食べる家畜へと進化したのは、でんぷんを豊富に含んだ食事を
>消化できるよう遺伝子が変化したためだとする研究結果が23日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。
>スウェーデン、ノルウェー、米国の共同研究チームが、イエイヌ14品種60匹と、世界各地から集めた
>オオカミ12匹の遺伝子コードを比較したところ、複数の明確な違いがあったという。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:38:00.97ID:Mludwdwe0
>>422
それな、日本は山野と人里が近すぎる
人間への恐怖以上に魅力的な餌があれば、人間の領域へ踏み入ってくるだろう
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:38:12.33ID:7TQiw6pM0
丹沢でもまじめに検討して欲しい。
鹿大杉、土砂崩れ・ヤマビル
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:38:36.41ID:2InORH5p0
ドイツのオオカミ150頭ぐらいらしいよ鹿駆除効果期待出来る数?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:38:59.03ID:D+EEZb0D0
やめとけ
今や人の活動範囲は広がりすぎて
野生動物とのゾーニングはそんな気軽に出来るものじゃない

牙持ってて爪立ててくる攻撃性持つ動物を野に放って
繁殖の度合いや生存圏をまともにコントロール出来るとは思えない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:39:03.70ID:4Vi4kO+h0
>>425
中国地方は野犬が多いんだよ
広島とか山口の愛護団体が頑張って子犬を捕まえて里親探してるけれど
成犬を捕まえるのは難しくて避妊去勢手術をしてないから次から次へと野犬の子が生まれて減らない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:39:28.30ID:Qu4DURGJ0
イノシシでもそうだけ人間の植えた作物のほうが好きらしいんだよなw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:40:27.43ID:pSxjKo5q0
この団体まだ日本は山多くてもそこらじゅうに村里があること無視してるのかよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:41:57.88ID:IDM3UaLB0
>>442
そんなもんなのか
まあ東北よりは気候的に生きやすいか
0452 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:42:19.85ID:eGFKZe870
>>445
残飯とか犬とか猫とか狸とかカラスとか
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:43:02.68ID:J6tlkp120
意外と日本じゃ鹿ばかりは食べてくれないだろ

【島暮らしのオオカミ、主食はシーフード】
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/080500294/
>オオカミが食べるものといえばシカやヘラジカを想像するかもしれないが、海岸のオオカミたちの主たる食料はシーフードだ。
>そのうち、4分の1近くがサケ。それ以外には、フジツボや二枚貝、ニシンの卵、アシカ、アザラシ、カワウソ、死んだクジラなども食べる。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:43:21.77ID:saMqMYep0
そして狂犬病から保健所送り
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:44:06.00ID:6q6gHcd70
鹿って肉や革や角も有効に利用できるのに狩り尽くされて絶滅の危機ってなことにならないのはやっぱ需要がないのかな?
養鹿流行っても良さそうだけど
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:45:26.65ID:scKl/WTO0
>>427
ヨーロッパはハンター充実していて
オオカミを怖がらせて人間は怖いものだと教え込んでるんだってさ
また、オオカミが現れたらすぐにハンターが出動する態勢を常にとっているんだって
そうやって人間の被害を防いでいるが、家畜の被害は防げないんだと
ペットの犬が食べられる事件は珍しくないそうだ
0458 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:45:32.52ID:eGFKZe870
>>257
北海道や日本アルプスとかならともかく、本州の山は人里に近すぎるんだよ
人が住んでないところを選んで住んでくれると誰が保証してくれるんだ?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:45:32.68ID:RCIo3ipc0
>>453
それ島暮らしの特殊な環境の話な
オオカミに反対しているやつってのは何故か特殊なケースを一般化したがるアホばかり
0463 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:46:49.88ID:eGFKZe870
>>459
「必要に迫られれば狼も雑食になる」って証拠じゃん?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:19.14ID:Kfajlsdu0
>>457
ソースは?
少なくともドイツではオオカミを撃ったら故意じゃなくても懲役刑だけど?

EU発!Breaking News】保護種のオオカミを撃ったハンター、懲役5年か?(ドイツ)
http://japan.techinsight.jp/2009/06/wolf_0906091145.html
> ドイツのハンターが、Saxony-Anhalt地方東部に生息する事で知られる、2匹のオオカミのうち1匹を撃ったとし、起訴された。
> ハンターが撃ったのは、オスのオオカミだった。調査が進められ、もしこのハンターが「故意に」このオオカミを撃ったことがわかれば、
> 連邦の自然環境保全法に従いこのケースは扱われる事になるという。
> その場合、懲役5年と罰金が課されることになる。また、もしハンターがこのオオカミとは知らずに「偶然」撃ってしまったので
> あったとしても、最長で6ヶ月の懲役が課されることになるという。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:29.99ID:Wfensh+m0
老人ばっかの猟友会も体力的に限界だしな…
農作物への被害深刻なら、自衛隊投入で、実弾訓練兼ねて駆除するしか無いな。
狼入れる末路より、人為的コントロールする未来の方が、マシかなとw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:33.12ID:4Vi4kO+h0
やるなら狂犬病の予防注射を打って去勢避妊手術をした狼を何匹かの群れで一代限りで放して様子を見ないとな
生殖能力があると野犬と交配して混血が増えてしまう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:44.21ID:RCIo3ipc0
>>463
>そのうち、4分の1近くがサケ。それ以外には、フジツボや二枚貝、ニシンの卵、アシカ、アザラシ、カワウソ、死んだクジラなども食べる
全部動物質タンパクじゃねーかアホ
雑食の意味も知らんのか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:49.08ID:LRQtVlNd0
>>人に危害を加えることがほぼないとされるオオカミの生態

犬に襲われることもあるのに
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:55.38ID:bsm3GjG80
シカが増えるだけ増えた後は食い物(森林)が無くなって
そのシカが絶滅してそのあとは土砂崩れ頻発して
しまいには砂漠になるのね
0472 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:49:08.79ID:eGFKZe870
>>460
それも間違いなくあると思う
アイツら畑で土浴び?していくからな
お陰で食べる以上の作物がやられるんで一番嫌われる

あと鹿は一番美味いところだけ齧って全部齧っていきやがる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:49:39.99ID:KpB7JzbE0
山に杉・檜ばかり植えて、山の動物の餌をなくしてしまったのだから、
そこを本来の山に戻すのが順序。
杉・檜の山は最近の大雨では土砂災害を引き起こしてるから、元の山に戻せば一石二鳥。
山の保水力も増加して、水害も小さくできる。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:06.36ID:Wfensh+m0
>>467
ジビエ料理だったっけ?人気あるのか?野生だからクセありそうだな…
底辺食堂に並ばないと、一気に減らないw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:27.31ID:sZCWiBQ80
オオカミさんと七人の仲間たち
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:36.13ID:1tV4dE7m0
鳥獣保護法ていうのがあって、野生動物は勝手に殺してはいけないことになっている
それで、サル、シカ、イノシシなどやりたい放題
オオカミなど導入しなくても生態系の頂点は圧倒的に人間
シカもどんどん殺してもいいように法改正すれば、あっという間にいなくなるよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:37.84ID:Dcy3SnQP0
外国のオオカミはデカくてかっこいいからな
リアルレタラ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:46.06ID:H8QDvaXG0
市場で大々的に鹿肉展開すれば翌年にはレッドリストだろ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:48.03ID:UI4nmi3k0
>>457
それに比べてジャップのハンターは
奇形のチビでヨボヨボのボケ老人ばかり
獲物と間違えて人を撃ち殺すわ、その被害は甚大である
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:50:54.46ID:+vt7tR+t0
人間は「ハブ食うやろ」と思って導入したけど、ハブより簡単に
食えるウサギを喰いまくった奄美のマングースと同じことになるだけ

なんでこいつらは、オオカミが人間にとって都合よくシカやイノシシを
食べてくれると決め付けているのか
簡単食べられる養鶏場のニワトリとか襲うに決まってるやん

なぜオオカミが、世界中で駆逐されたのか、その原因をよく考えろ
家畜襲いまくってたからだ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:51:14.08ID:scKl/WTO0
森でオオカミに食われても死体が見つからないから行方不明ということになってるだけだろうな
実際には人間もオオカミに食われてるだろう
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:51:36.47ID:QRhyrkAy0
>>475
ちゃんと処理されたシカ肉はうまいよ

徐々に規制を緩めてるけど、まだ保護されてるから減らないんだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:52:02.01ID:5SGaT8CU0
>>456
禁猟期が有る、銃の入手が非常に難しい
鹿を利用するには業者に持っていかなければならない。当然鹿が積める車必須
肉とか処分費用で数万円余計にかかる(単に赤字にしかならない)
鹿の角や革の需要文化が日本に根付いてない
とか敷居が色々高すぎる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:53:05.62ID:Wfensh+m0
>>478
鳥獣保護法って縛りなのかw

まあ、法律だから農家が政治家に頼めば改正するだろうな。
結構深刻な被害出てるなら。

個体数はコントロールしないと、人間と対立する。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:53:19.57ID:EQD+G2hP0
>>469
そういえば猫=魚食べるってイメージは日本だけなんだっけ
日本人が飼い猫に魚をあげてたから
ドラ猫も魚狙うしw
オオカミも場所が場所だと魚食いになるのかな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:53:52.51ID:DRNh10ce0
オオカミは、親から獲物とその狩りの仕方を学ぶらしい
だから、親から教育された個体でないと、野獣そのもの。

優秀な個体だけ導入というのは不可能と思う
動物だって楽したいから、そのうち家畜を襲うよ。 
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:53:59.19ID:+CDydSmb0
まともにソースのある話をしてるの導入派だけだな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:54:00.91ID:D+EEZb0D0
>>456
日本では鹿肉は食用としての需要というか習慣が馴染み薄いから
消費先を開拓して採算ラインに乗せるまでが大変

ハンターが獲って地元のジビエ料理に供される
それくらいの需要でしか回ってない中で
鹿の畜産は投資リスクが高い
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:54:32.81ID:UI4nmi3k0
ほっかむりしたジャップのカッペババアが狼にリンチされてる画像はインスタ映えしそうだなw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:55:52.00ID:o2Z4g8lR0
鹿の狩猟規制を大幅に緩和すればいいんじゃない?
1頭あたり100円払えばOKとかさ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:55:59.13ID:k2EHy4tI0
>松川湖(伊東市)周辺の食害の現状や、人に危害を加えることがほぼないとされるオオカミの生態なども解説している。

オオカミが危険とかいうのは童話のイメージだからな
いい歳して信じてるほうがバカ
0498( ^ω^ )
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:06.30ID:3Zp7/6qs0
>>1とりあえずチョンコ史ぬべき(`・ω・´#)੭ꠥ⁾⁾
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:52.80ID:D56rahpm0
だだっ広いアメリカと日本じゃまた違いそうだが
0500 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 22:57:51.98ID:eGFKZe870
>>469
でも残飯を漁らない理由にはならんよね?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:22.83ID:HIrcztao0
山に鹿が食える植物を増やしていった方がいいんじゃねーの?

って、これだと鹿の数が増えるだけになるのか

どっか、山の奥に集中的にそういう植物を植えたらどうだろ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:27.96ID:Kfajlsdu0
>>473
針葉樹をやめて自然林に近づけるのは賛成だけど、今それをやってもシカに餌を与えてるだけになるよ
オオカミ再導入による食物連鎖の正常化とセットじゃないと効果が薄い
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:34.11ID:2InORH5p0
去年までは電柵してなかった農家も今年は何処も電柵してたわそれでもシカやイノシシの食害が酷いらしい

>>455自分の見たのには現在60の群れと13のペアで150頭〜160頭と書いてあったなぁ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 22:59:46.14ID:y1eYp1GZ0
>深刻化するシカの食害対策として、

で、次はヒトがオオカミに襲われる被害が発生するわけだw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:00:08.17ID:4LSq6g0y0
徒党を組まれたら熊よりヤバそう。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:00:10.53ID:g8dKGELk0
ノーリードのレトリバーでも怖いのにオオカミなんてムリだよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:00:30.58ID:BlngB0g50
>>503
オオカミがいないとどうやってもシカは増えるだけになる
シカの繁殖力はオオカミなどの天敵にある程度食われても絶滅しないためのものだから
天敵を取り除いたら増えるだけ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:01:04.75ID:5SGaT8CU0
>>503
絶対的に鹿の数が増えすぎててどうしようもないらしいからなぁ
10万が100万ってくらいここ20年だけで異様な増え方してるし、1年置きにもさらに10%の勢いで増えてる、
結局対策するか、見てみないふりするかしかない。しかだけに
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:02:44.07ID:+cAjz5vj0
>>509
オオカミが絶滅したのは100年以上前なのに、今頃になって急に増えてる事実は矛盾してるね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:02:46.96ID:Kfajlsdu0
>>505
群れが60あって150頭〜160頭って計算がおかしいでしょ
鵜呑みにする前に群れの数で割ってみなよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:04:06.78ID:5x55MxMV0
それで人間に被害出たら今度は駆除するんだろ
コントロール出来ないんだからやめとけ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:04:26.97ID:fPo84fMi0
日本オオカミはヨーロッパオオカミより小さいよね
導入するとして近いと言われてるチョウセンオオカミなのかな
でも今更導入しても、鹿じゃなく取りやすい牧場狙うんじゃないのかな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:04:34.62ID:qnPiuhAD0
>>513
増百年間え続けた結果
この10年くらいで森の食料じゃ足りなくなって山から溢れてきたんじゃねえの
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:04:36.36ID:JFdzYaHx0
10年位前だったか、九州山中でオオカミ発見?てニュースあったな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:05:21.84ID:BlngB0g50
>>513
それはお前の認識が間違ってるだけ
シカは今突然増えたわけじゃなくずっと増え続けてきた、それが森林の収容能力を超えて溢れてきたのが最近なだけ
明治時代にシカもイノシシも絶滅が危惧されるほど減った歴史がある
そこから森林の収容能力を超えるまで増えるのに時間がかかっただけのこと
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:05:45.00ID:S8Ce2nz50
>>95
ハンターのほうが人を殺してそう
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:00.85ID:pxuQh11U0
Wolf Network JAPAN
オオカミについて

> また植物も良く食べ、木の実、ベリーなど果実も好物です。
> またイタリア、スペイン、ポルトガルなどでは
> ゴミ捨て場で残飯を漁ったり、家畜を食べたりします。

果実も好物で、残飯も漁る雑食性
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:11.45ID:ytB3D2fw0
野生動物板でさんざん語りつくされ
無意味なデータを貼りまくる固定キチガイまで出た話題だよね

圧倒的大多数から大反対されてるのにこの団体まだ狼再導入に固執してたのか
0524 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:18.24ID:eGFKZe870
鹿だけ殺す病原菌とか出来ないかなぁ
まぁ変異して牛がバタバタ死ぬ未来しか見えないがw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:37.00ID:Kfajlsdu0
>>515
それは君が妄想してるだけ
結局、オオカミ反対論っていうのは君みたいに事実に基づかない妄想の産物に過ぎないんだよね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:42.90ID:bpHMWaMP0
日本で食用とか、害獣駆除で
いろんな外来種入れてきたけど成功例なし

外来種 お断り
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:07:14.16ID:FZPCNDHl0
そして、ニホンカモシカが絶滅するのであった。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:07:54.87ID:UI4nmi3k0
食害を訴えてるカッペの田子作なんか少数派なんだし
オオカミにカッペ農家をぶっ殺してもらえば解決じゃん
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:08:32.23ID:Wfensh+m0
まあ、鳥獣法改正して個体数コントロールした方が手っ取り早いな。
農林水産省も動かなきゃ。

オオカミ入れて、まーた家畜の被害増える未来が予見出来捲くりだから、
人為的にちゃっちゃと個体数コントロールした方が良い。

狼は博打、人為コントロールは定石。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:08:50.56ID:u9dG6I/90
>>503
伊豆の山の中はもうほとんど食い尽くされてきていて鹿はどんどん山から降りてきているんだよ
伊豆スカイラインなんかを走ってたりするとあちこちに鹿がいる
夜中だと鹿と衝突事故が結構起きてる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:08:54.08ID:+cAjz5vj0
>>520
増えるのに時間がかかってるのに森林からあふれたら一気に増えるとか矛盾してるなあ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:08:58.38ID:hOwf2P3+0
>>517
同意
ニホンオオカミは小型だから滅多に人を襲うことはないけど、大陸のは大型だから危険
狭い日本では家畜の方が狙いやすい
人の思惑通りにはならんだろう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:04.13ID:KM2j1dhj0
>>525
はいはい
自分があげたソースでしょう
山から下りてきてそこに居る奴を襲う
> > オオカミの種内競争はエサ資源量によると考えられている。
> > 資源が減少すれば、オオカミは獲物を求めて広い範囲を捜索し、なわばりを越境
これが事実なわけでしょ
そこから起きることは子供でもわかるね
お前にとっては妄想でしかないんだろうけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:27.38ID:4Vi4kO+h0
>>432
狼の足跡は人間の手のひらサイズ、体重は90kgあります。
男性は仕事帰りに狼に襲われました(足に歯型)
歩いていたら横の方で何かが動いて、狼が足に飛びついて、足を引っ込めて鞄で叩いたらまた襲われました。
狼の足跡は森の仲だけでなく民家から20mの所にもありました。
狼がしばしば出没しています。
野良犬野良猫などはもうほぼいません。
狼が庭の中にも入ってきます。狼の食べ物が足りなくて、村に入ってきて鎖につないだ犬や猫を食べます。
鎖につながれていた犬です(写真を見せる・レトリバーのような中型〜大型犬のよう・二枚目はその犬が骨になっている) 
狼に食べられました。

怖い
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:27.87ID:Bx+VGDtP0
ヨーロッパオオカミって、wikiにはこうある

数十年前に濫獲されたために、アジア、ヨーロッパでは棲息数が大幅に減少している。

つまり、最近の被害って個体数が減少してからの数値。
これで被害は少ないなんて、詭弁もいいとこ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:28.65ID:u9dG6I/90
>>528
知ってるから書いた
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:34.33ID:+vt7tR+t0
 シカをコントロールできない

 イノシシコントロールできない

 サルもコントロールできない

 クマもコントロールできない

 奄美大島に輸入したマングースだってコントロールできなかった

 なのに、何故オオカミ導入派は、オオカミだけはコントロールできる前提でしゃべるのか?

 イエローストーンには、たくさんのレンジャーや、オオカミの管理を委託された
 ネイティブアメリカンのネズ・パース族がいるからこそ、うまくいってる
 少子高齢化で、ハンターすら確保できない日本で、誰がオオカミを管理するんだ?
 
 
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:58.91ID:c51jyioV0
まずはサハリンあたりのを捕獲してから
北海道に導入して日本で環境の変化があるか
実験しようず
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:11:23.58ID:9Sf5Ou450
環境改善のために外来生物を入れると大抵失敗する。
例 マングース
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:11:59.78ID:ia121rgG0
ヒトも減るから問題ない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:12:39.40ID:UI4nmi3k0
屈強な欧米人様ならともかく
ジャップみたいな奇形のチビ民族なんか
オオカミからしたら虫やネズミを襲うのと変わらない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:14:42.50ID:D+5LTGsS0
>>544
病んでるなあ
さっさと精神病院入院しろよw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:14:43.41ID:CfgqdOw30
これ俺の地元の山にもオオカミ放つって話が出たな
反対多数で速攻つぶれたけど

何か変な団体がそういうの持ちかけてるらしいな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:15:50.11ID:afJTqAwr0
ニホンオオカミは、こちら側が手を出さない限り人間を襲う事は滅多に無かったそうだ。
もちろん絶対に人間を襲わないって事は無い訳で、古文書にはニホンオオカミが人間を襲った記録もあったりする。

大陸の狼も、人間を襲った話がいくつかあるみたいだ。
大規模なものだと百年戦争の折、集団を率いてパリを襲ったクルトーが有名。イギリス軍が破れなかったパリの城壁を易々と突破し、パリの住人を襲ったので恐れられた。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:08.47ID:kYcajONM0
無人島だとよくある話だよね
生態系維持のための天敵導入って

失敗した話が誇張されがちだから勘違いされてるけど、大半は成功してる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:10.29ID:Kfajlsdu0
>>511
http://karapaia.com/archives/52238760.html
>調査からは、1平方キロ当たりの人口密度が3,050人という郊外ですらオオカミの生息が確認されている。
>専門家によると、オオカミはノロジカを食べ、人間の側から危害を加えようとしない限り、人がいる地域でも問題はないという。

ちなみにこの人口密度3,050人/km2っていう数字は
神戸市(2,742.10人/km2)
札幌市(1,753.76人/km2)
仙台市(1,384.55人/km2)
広島市(1,322.68人/km2)
といった日本の主要地方都市よりも上

【市】人口・面積・人口密度ランキング
http://uub.jp/rnk/c_j.html
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:15.59ID:Oyt0yj5U0
度々中国から狼導入の話が出るが
どこの利権屋なのか
鹿を食うより人間や家畜を襲うと考えないのか
頭狂っている
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:19.52ID:4Vi4kO+h0
>>527
ニホンカモシカは中国地方にはいないらしい
それ以外の本州四国は九州にはいる

狼を放していいのは中国地方だけだな
やるなら人間が育てて人間に慣れてる個体で小さな頃かシカ肉を食わせて囲いの中で鹿を襲う訓練をして
去勢避妊手術をして一代限りで実験
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:32.29ID:0G4jIj45O
>>118
そんなに暇じゃないような
しょっちゅう地震だ噴火だ豪雨だ大雪だって災害時に駆り出されて救助活動してたりするのに
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:18:24.89ID:Ptr1UpPG0
日本でこういう生物兵器ネタってほぼ失敗してるけど、どうなんかねぇ.....
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:18:33.03ID:yJKWbOkk0
>>8
自然保護になるからおk
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:18:42.79ID:5SGaT8CU0
テストケースとして去勢した狼導入すりゃいいんだよ
それで失敗したと思ったら絶滅するの待てばいい
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:19:43.91ID:V9HshQlR0
>>555
野良猫減らすために中国人を入植させよう!
と同じくらいアホウだわな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:20:46.06ID:INX0gwL10
鹿猟で生計立てられるようにしなきゃ
狼は納税しないんだよ?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:20:49.00ID:2InORH5p0
>>514
他の記事だと200頭とかいてあったそのぐらいの数なんじゃないのかな・・・逆に少数のが導入の抵抗無い気がするけど

シカの駆除ってのはあんまり当てになりそうにはないかなぁ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:21:26.19ID:Kfajlsdu0
>>535
>山から下りてきてそこに居る奴を襲う
だからソースのどこにそんなことが書いてあるわけ?
君の妄想以外にあるなら引用してごらんよ

オオカミを殺す文化のないチベットでもそんなことは起きてないって>>157にソースがあるわけだけど、
自分に都合の悪いものは目に入らないってわけ?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:22:30.01ID:FKQjPi830
大昔に日本オオカミみたいな小さい種がいないって聞いたが
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:22:35.01ID:KM2j1dhj0
>>558
結果として中国人の入植ができたなら成功だろ
目的がそこって話だ
今回のも結果がどうなろうが狼さえ放てればそれでいい奴らがうごいてんだよ
0564 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 23:22:35.10ID:eGFKZe870
>>551
そんな人口密度所に狼が入り込んでホントに何もないのかねぇ?
交通事故とか大丈夫なんかね?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:22:42.93ID:uHCojxku0
駆除が目的なら毒入り鹿せんべいでも撒いたほうが効率的ちゃう?
狼が狩るのは自然だけど人間が毒殺するのは不自然で残酷とか考えてるのかも知れんけど。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:23:19.97ID:J5/7mZtW0
アメリカの広大な土地だからできることじゃないかな
日本でやろうとしたら周りの自治体や県レベルでの合意が必要だろう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:23:56.99ID:+UuNWwJ90
>>44
これ好きwww
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:24:12.45ID:5SGaT8CU0
>>565
毒は絶対クレーム入れてくる愛護団体が居るから世界中どこでも出来ない手法になってる
理由は誤食も有るけど「なんか簡単に大量に殺せる残酷な手法だから」みたいなクレームが多いらしい
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:24:59.77ID:bUMntztM0
とにかく一度やってみるべき
ダメならその時はその時だよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:25:06.06ID:KM2j1dhj0
>>561
お前は子供でもわかることがわからないバカだから
ってわけじゃなく
認めたくないだけだろ
狼はなわばり越境して広い範囲を餌場にする
そこに同種の狼の群れなんていう危険なものが居ても襲い掛かるほど凶暴になって
それが民家の人間を襲うわけだ
お前のソースから読み取れるのはこれだよ
0571辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2018/11/20(火) 23:25:08.39ID:FEJf8uoe0
>>1

野良犬を放したらダメなの?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:26:35.63ID:Kfajlsdu0
>>560
大事なのは捕食そのものより、オオカミの存在にシカが怯えて繁殖率が落ちることにあるんだよ
その意味ではオオカミの数はさほど重要じゃないとも言える
オオカミが1頭でも現れればシカは逃げるしか無いからね

春先の子ジカの数が90パーセントも減ったという研究すらある

http://outsideinfluence.hubpages.com/hub/Americas-wild-dogs-A-look-at-wolves-coyotes-and-foxes
> Probably the biggest impact in elk numbers has been due to a 90 percent reduction in spring calf production.
> Wolves will kill and eat elk calves, but the impact on reproduction goes beyond that.
> Many cow elk are being chased so much by wolves during the winter that they are unable to get the nourishment
> needed to carry and give birth to calves, causing spontaneous abortions.
> This reduced fertility rate has a greater impact on elk numbers than the number of calves that are killed and eaten by wolves.
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:26:56.63ID:VOF68VqK0
日本人がシカ肉を食べる習慣を身につけたらいいだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:27:10.19ID:jMpIv96S0
狼と鹿だとどっちが危ないかって感じだな
でもニホンオオカミを絶滅させたからなぁ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:27:29.17ID:4Vi4kO+h0
>>574
鹿は野犬も怖がると思うんだけど、野犬が多い地方は鹿の害はどうなんだ?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:27:41.17ID:4Gf6oiBe0
オオカミ、町のイヌを襲撃
http://www.jca.apc.org/~kuzunoha/kawara-newfoundland.htm
>しかし、森林警備隊員は、そのオオカミは健康のように見えたと言う。
>また、オオカミたちは飢えているようでも無い。

>夜行性で人に対して用心深い習性のオオカミではあるが、
>何頭かのオオカミたちは昼間でも町に姿を現し、
>1300人たらずの小さな町の住民を恐怖に陥れている。

>数週間のうちに10頭以上のイヌが殺されており、オオカミは2頭射殺されている。

>The Japan Times 11.11.より
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:15.22ID:5F0mKUqb0
結局人の手で殺すか他の手段にするかの違いなんだよな
山で鹿を撃ちまくって死体を処理するだけの動物がいればいいんだが、そんなに大量に鹿を食うような動物はいないしな
そもそも撃ち手もいないし
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:22.44ID:2InORH5p0
>>574
ドイツの場合他の地域から戻って来たみたいだねその分反感は少なかったかも

でもドイツとかも家畜の保護柵とかに補助金出してるみたいだね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:33.25ID:e28r+TSy0
こんなアイデア考えたやつバカなのかな
ワサビ農家のオジイが先に食われる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:37.84ID:t0jK/ctB0
人に危害が出たら、>>1こいつらを傷害や殺人でちゃんと起訴しろよ。
死刑になる覚悟があって言ってるのだろうな?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:48.92ID:d1CZoAy00
オオカミ被害の対策に、電気柵、照明の投資に加え
体重40−70kgの超大型ガードドッグを組合せても、被害は防止困難

オオカミの国に住む ジャネット・マクナリー
http://blog.goo.ne.jp/96mai/e/0000f2a27bdd834bf0d7617a4ca67e4c?fm=entry_awc_sleep

≫ 私の農場はオオカミの群れとコヨーテの群れに鋏まれた。
≫ オオカミとコヨーテによって、
≫ ほんの2,3週間で、生まれたばかりの仔ヒツジの被害は75頭に達した。
≫ ガードドッグたちは単に圧倒され走りまわっただけだ。
≫ 最善を尽くしたにもかかわらず、
≫ フェンスは肉食動物たちを防ぐのに効果的でないことが分かった。
≫ フェンス設置はいろいろ問題がある。
≫ フェンスの要塞も霜で漏電し,雪で倒され,オオカミはフェンスの下を掘る。

オオカミ協会は 「ハンターの自治体雇用による常勤体制化」を唱えてるが、オオカミに対しては猟犬での追跡猟が日常的に必要、人馴れした異常個体は即駆除
http://japan-wolf.org/content/faq/

 *「人が上位に位置することをオオカミに日常的に教えるためには、猟犬を使う追跡猟を日常的に行う」
*「万が一、オオカミが人馴れしたら、すぐに除去する」

また別に、「家畜被害は、護衛犬や電気柵で防御可能」とも主張してるが現実には、海外で猟犬多数がオオカミに殺され、護衛犬+電気柵も突破
猟犬・護衛犬そのものも危険だし、クマ出現にもろくに追いつけないのに、人馴れオオカミ即駆除など無理過ぎ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:29:36.68ID:jMpIv96S0
犬と狼を猫と虎で考えると
猫はかわいいけど虎は危険だからな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:30:47.99ID:yRy42O2S0
狼害
スイスでも問題になってる。
http://www.swissinfo.ch/jpn/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%94%BF%E5%BA%9C-%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%AE%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E3%82%92%E8%A6%81%E6%B1%82/31583976

フランスでも問題になってる
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/lounge/index.html?i=140821

そして実際のところ、ドイツでも問題になってる。
Germany has a serious wolf problem and no one knows what to do about it
『ドイツには深刻なオオカミの問題があり、それにどう対処すべきかは誰にも分からない』
http://www.globalpost.com/dispatch/news/regions/europe/germany/140425/germany-wolf-population-returns
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:30:48.08ID:uOXH7fF4O
ハブ対策にマングース入れてどうなったのか、
もう忘れたかタコ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:31:09.17ID:bkXgsicr0
>>88
食ったんじゃないだろw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:33:11.62ID:KyzBdHxx0
>>1
野生の狼は、狂犬病の原因になりうるから絶滅させたんだが。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:33:21.16ID:UI4nmi3k0
ジャップはキノコとか山菜盗みに平気で他人の山に侵入する民族だろ?
それを駆除するのがオオカミ導入の目的だよ
鹿よりも迷惑なのが害獣ジャップ
0594 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 23:33:25.08ID:eGFKZe870
>>572
熊とか野犬とか狸とか狐くらいだろ?

と思ったけど猛禽類とかも食うよね……あかんやん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:34:14.31ID:YpncD55I0
GPS付けてオスのオオカミだけを野に放てば良い
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:34:46.15ID:Js//7FeX0
>絶滅したオオカミを海外から再導入し

それ、ニホンオオカミじゃないじゃん!(ないじゃん!
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:35:06.89ID:t0jK/ctB0
金(食害)>>>>>>>人命か
日本はこのパターンばっかりだな。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:35:45.99ID:UI4nmi3k0
>>584
そいつは絶滅危惧種のウナギを食い荒らす害獣だから駆除されておっけー
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:35:55.27ID:EOKOWN9Y0
実は狼が人を襲った記録はほとんどないらしい
人間は狼への恐怖心とハンティングの対象として殺しまくって絶滅させてしまった
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:36:25.85ID:+cAjz5vj0
狼オタは鉄オタみたいなもん
自分の趣味のためには他人の迷惑を気にしない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:36:44.35ID:bkXgsicr0
>>25
マングースみたいになりそうだよね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:37:29.34ID:6Gaixdsi0
子供や老人がターゲットになるから怖いよな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:16.89ID:6Gaixdsi0
犬猫も外じゃ飼えなくなるな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:25.82ID:FoKkTE6r0
>>595
そのくらいは必要だよな
できれば人里に近づいたら電流流すくらいしたい
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:33.79ID:Kfajlsdu0
>>583
日本でも酪農家とかに放牧場を囲むフェンスの費用とかは補助するべきだと思うよ
それでも、シカやイノシシ対策のために田んぼや畑を囲むよりはずっと総延長は短くて済むだろうね
日本は酪農より稲作や畑作が盛んだからね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:38:51.27ID:c/c9o4VB0
生息域の厳密な管理などを前提とした上で、
現実的な提案だと思う
猟銃で減らしていくのは特にこれから厳しくなっていく
自然の摂理に任せるのが妥当
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:39:12.63ID:6Gaixdsi0
日本はほとんどが山で人間がほとんど入らないとこあるのに絶滅しちゃうんだな
0611 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 23:39:23.67ID:eGFKZe870
>>600
襲われた人間は骨まで食われるから発覚しにくいだけだったりして
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:39:27.90ID:6Gaixdsi0
老キャットなんか一頃だろ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:39:54.01ID:6Gaixdsi0
だったら大きめの犬を繁殖させた方が
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:39:58.78ID:FDQdt1oq0
インドの被害でも、危険度は、インド狼>>熊。※狂犬病大国インドで、狂犬病除いた数字。 

 >インドオオカミは、 
>1980-1996で、全被害者数339人、死亡が203人。(狂犬病を含めない) 
★>殺害率は59.9% 致死率60パーセント。
ttp://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375 

 >インドのナマケグマは 
>1989-2000に59人殺害、総被害者871人。 致死率6.77%。 
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans 

ヨーロッパでは人間や家畜を襲う害が酷すぎ、駆除で狼を壊滅させた。 
人間や銃を恐れるのが生き残ってるが、保護で増やすと、またペットや家畜など襲い出した。 

ロシアで1875年に161人が狼の犠牲になったという記載もある。 
現代でも、インド・ウイグル・中央アジアなどで人間を襲ってる。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:41:17.09ID:6Gaixdsi0
オオカミvs格闘家やってくんないかな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:41:44.36ID:t0jK/ctB0
犬や猫といった害獣であきたらず狼とはね。
キチガイがどんどん文明を破壊して原始時代に戻していってる。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:42:33.21ID:bkXgsicr0
>>104
鹿と馬狂暴すぎワロタw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:42:58.45ID:XIhnpEm/0
1ヵ月くらい狼復活派の人が大きな檻の中で一緒に生活してもらって
襲わなかった狼だけ放せばいいと思うの
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:43:15.13ID:BlngB0g50
>>598
ヨーロッパアルプスでは柵のない場所で放牧とかやってるからだろ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:43:23.07ID:EOKOWN9Y0
ただ大昔は登山などという山に入る娯楽は一般的じゃなかったからな
今の時代は娯楽で山に入る奴が多いから
果たして昔みたいに実際は狼が人を襲ったことはほとんどない
と言うことが今でも通用するかはわからんな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:45:13.26ID:Mludwdwe0
鹿が問題になるのは人里での食害、その対策としてオオカミを導入すれば
当然オオカミの配置も人里と近くなり人間との摩擦を起こす
今まで農作物に悪さする鹿を撃っていたのが、家畜に悪さする悪いオオカミを撃つようになるだけ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:46:25.86ID:DeYtnkn90
>>614
オオカミによる人身被害は
「動乱や疫病、土葬の慣習等により、野外に多数の人間の死体が存在する地域」
に集中していて、まともな環境ではほとんど起こらない、という事実がある
道端に死体が落ちてるインドや治安が悪く渡航しないよう勧告されてる地域の話は日本の参考にならない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:46:31.07ID:pIw8hj7E0
外来種の増加が日本中で問題になっているのに馬鹿すぎる
横着せずに人力で駆除しろ
0627 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 23:46:46.45ID:eGFKZe870
>>621
娯楽じゃなくて生活の一環で山に入ってたから、今よりずっと山に入る頻度は高かったと思うがな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:47:27.88ID:2InORH5p0
再導入と自然に復活するのではハードルの高さが違いすぎるね再導入の場合は必ず責任問題がついて回るからね

だからまずはカワウソで試してみよう
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:47:38.32ID:EOKOWN9Y0
今の時代は
登山者だけじゃなく、トレランとかモトクロスのバイクや自転車や4輪駆動の車とかキャンプとか渓流の奴等とかサバゲーとか
山に人間が娯楽で結構入ってるからな
ここが昔と違うところ
0630 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 23:48:09.49ID:eGFKZe870
>>620
日本でも牛とかは簡単な柵で囲ってあるだけだから狼入り放題だからヤバイじゃん
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:49:21.82ID:c/c9o4VB0
各種資料を読んでいると、個体数を一定に保って、餌がなくならないようにしていれば、
人間の居住域には出てこないんじゃないかなという印象
増えすぎれば間引くことになるだろうけど
何にしても慎重に考えて欲しい物ではある

>>613
個人的には野犬の方が怖い
繁殖するのは同じだし
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:50:09.65ID:Kfajlsdu0
>>630
だから>>608だね
新しいことをやろうとするときに、今の状況がそのままってことはあり得ないよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:50:17.99ID:ub2gO9d00
>>625
「動乱や疫病、土葬の慣習等により、野外に多数の人間の死体が存在する地域」
が主因である根拠がない。
産業構造や都市構造や人口や武器の有無といった他の要因ではない根拠もない。
よって参考にならないと言い切ることはできない。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:51:21.43ID:kQ8GYNg/0
>>619
狼は群れで広範囲を移動して狩りをするという動物
というのが狼復活論者の大前提だから
それでは意味がない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:51:42.11ID:Kfajlsdu0
>>634
種としては外来ではないよ
亜種云々なら>>83を見てね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:51:50.35ID:EOKOWN9Y0
今は落ち着いたとはいえ
登山人口一千万人以上が山に入ってた時もある
こんな数の人間が入山してるのが今の時代だからな
昔とは状況が違うのも事実
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:52:35.26ID:Mludwdwe0
オオカミを防ぐために柵にたっぷり投資するくらいなら、鹿を柵で防げばいいじゃん
ひょっとしてオオカミのことを、柵があるだけであっさり諦める馬鹿な中型犬か何かと思ってる?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:52:47.72ID:DeYtnkn90
>>636
>「動乱や疫病、土葬の慣習等により、野外に多数の人間の死体が存在する地域」が主因である根拠がない。
それ以外の地域で起きていない
これ以上無い根拠だな
0642 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/11/20(火) 23:53:00.30ID:eGFKZe870
>>635
「狼は家畜を襲わない」ってのは噓と言うか誇大表現で、結局は厩舎や柵に入れて守らないと駄目なんだな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:53:42.32ID:l8R9WYX/0
狂犬病はワクチン売ってタグ付けてリリースするならそうすればいいと思うよ
ある程度人間が管理した狼の群れで構成して対策しても
匂いで嫌がって害獣は里に降りてこないと思うけどね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:54:11.47ID:Kfajlsdu0
>>640
オオカミは肉食だから放牧地を囲まなきゃいけない
シカやイノシシは草食だから田んぼや畑を囲まなきゃいけない

酪農より稲作畑作が盛んな日本でどっちが大変かわからないの?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:54:16.97ID:cXE4i58F0
専門家の言うことなんて穴だらけだから信じちゃ駄目だぞ
自称脳科学者みたいに他人の成果を話すだけで深いとこはわかんないんだから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:54:30.84ID:xgA9VZpj0
オオカミとは大神。闘いを司る神話の世界の生き物だよ。それを滅ぼしたドイツと日本はどうなった?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:54:49.48ID:t0jK/ctB0
ほんとどない=ある。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:55:14.61ID:oaXTpm7v0
>>5
シートン乙
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:55:27.51ID:Kfajlsdu0
>>642
柵に入ってない家畜なんて野生と変わらないでしょ
そんな当たり前のことがいちいち書いてないと分からないならアスペだよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:55:50.39ID:EOKOWN9Y0
それと、狼が人間を襲った記録はほとんどないけど
そう言う数字に関係なく
狼は恐ろしい生き物で人を襲う
と言う人間の持ってるイメージはそうそう払拭できないからな
これが実は一番の問題かもしれない
この間違ったイメージが人間と狼の関係を最も難しくさせる要因だろうな
いろんな意味で
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:55:51.04ID:uXhTYy+50
>>641
キリスト教圏は土葬だぞw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:56:03.37ID:t0jK/ctB0
>>646
>ドイツと日本はどうなった?
発展した。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:56:10.92ID:2InORH5p0
オオカミが人や家畜を襲わないのはリスクが大きいからでリスクが少なく狩れると思えば襲うだろうねそう思わせない事が大事だけど出来るかな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:56:56.94ID:97RCeId/0
オオカミがイノシシの生息を助けることを示した
http://japan-wolf.org/content/2005/03/04/

> 「私がポーランドで行っている研究では、
> オオカミがイノシシの密度をコントロールしていることを示唆している結果を得ましたが、
> これは寒さが厳しい地域でもともとのイノシシの密度が低いこと、
> 人間の狩猟によりアカシカの密度が低くなっていたためだと考えています。」

上記の特殊な状況のビエスチャデイ地域でオオカミ・イノシシの相関が見られたが
他の研究では、相互影響は少ない

そして「オオカミはイノシシを救う」の神崎先生によると

東北地方では、オオカミが獲物の残り肉、病気個体駆除でイノシシ助けてたのが
オオカミが消えると、イノシシが壊滅したとさ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:37.12ID:DeYtnkn90
>>648
現在オオカミの代理で人間がシカを殺してるから>>4,>>114みたいな有様なんだが
反対してるやつは当然責任を取るんだろうな?
他人にだけ責任を要求して自分はほっかむりするようなクズじゃないよな?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:40.82ID:xgA9VZpj0
>>379 そりゃ予定日の前に軒並み狩り殺しておいてはい!役立たず!補助金は今まで通りね!だもん得物いなきゃどうしようもなかべさ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:14.04ID:pIw8hj7E0
移民と同じで一度入れたら取り返しが付かなくなる
亜種なら問題ない?
それなら支那人は同じ人類種族だから移民として受け入れても問題ないとでも言うのか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:18.42ID:xgA9VZpj0
>>653 そうでした
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:25.00ID:lBCqCmuF0
鹿の食害も防げないのに狼は大丈夫だと考えちゃうのはちょっとね…
アメリカの国立公園は広大で人の生活圏じゃないところでの成功だからまったく参考にならないし
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:53.58ID:DeYtnkn90
>>652
で?
それでもオオカミが人を襲ってないなら万々歳じゃないか
何の問題がある
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:12.55ID:0LtkpOGW0
>>657
撃ったハンターが責任とってるけど、
狼は放てと言う奴が責任とるのか?
放った奴が責任とるなら行政は尻込みするし、民間は許可がないと特定動物である狼を扱えない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:18.32ID:KoriLrPG0
『サーロス・ウルフホンド』と『チェコスロバキアン・ウルフドッグ』
この犬種なら狼に近いから 
いきなりリリースじゃなくてこういうのからお試しで
警察犬やそり犬のようにトレーナーつけて 群れで行動して匂いをつけるようにしたり
追い立てるようにしたらどうかな。。。  
まぁそんな暇なことできんというなら狼をもってきてどーたらこーたらってこと自体
今の日本じゃできないと思うけど・・・管理する気も見る気もナッシングなんだから
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:29.03ID:XMOZa7+p0
今でも熊の被害よりスズメバチの方が遥かに年間人間を殺してるけど
熊の被害があると大騒ぎになって
まるで熊が人間を殺しまくってるみたいなイメージを持たれるからな
狼とか熊はたった一件の被害が大騒動になると言う点も
人間との関係が簡単ではないことがわかる
人間の持つイメージが一番の問題になるだろう
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:39.12ID:18UCN6Gl0
>>651
お前は人の心を持ってないのか?
ほぼない ほとんどない = ある。
始めから犠牲者を出して見捨てることを前提としてる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:43.53ID:ZkeNkT2C0
今更やめとけ。野犬と同じだ。人死にが出る
犬だって人を襲う。野生の狼なんて危険すぎる。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:01:44.17ID:CjXO5pzK0
本気で狼を導入したいのなら具体的な計画を示すべきだな
絵空事を語るだけなら5chで十分
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:02:27.19ID:Ej+2WKJs0
襲わなくてもオオカミが8匹ぐらい群れで目の前に現れたら超怖いよね〜
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:02:42.28ID:+Z7Osny60
>>664
厚真猟銃事件は犯人逃亡で誰も責任取ってねーぞ
で、当然オオカミに反対しているお前は責任を取るんだよな?
ハンターにだけ責任をなすりつけて自分は知らん顔で逃げるような人間のクズじゃないよな?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:02:50.57ID:cVBimbvQ0
群れを成したオオカミなんて、逃れることは不可能だろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:03:12.18ID:0LtkpOGW0
>>662
土葬があっても起きてないってことは主因じゃねーってことだろ
詰んだのに投了せずに王取られるのってダサすぎ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:04:06.80ID:EHeSTZAw0
イエローストーンの広さを考慮してない時点で馬鹿が妄想してるだけとわかる。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:04:42.32ID:WKTlqlp2O
>>1
わざわざ外国のオオカミを連れてくる必要なんかないよ。
野犬を駆除しなければいいだけ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:04:44.33ID:/QwvnpHb0
>>674
責任をとらずに逃げただけで責任がハンターにあることには変わりないわけだが。
で、狼は?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:05:14.57ID:XMOZa7+p0
日本人はデマを信じて在日を殺しまくった過ちがあるだろ
狼を間違った知識やイメージから攻撃対象にしたり
排除対象にしたりする可能性は高いと思う
結局、人間(日本人)が持ってる狼に対する過剰な恐怖心と間違った知識が一番の障害なんだとわかる
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:05:15.09ID:18UCN6Gl0
>>671
理由も無く感想が出てくるお前の知能は犬レベル。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:05:34.85ID:+Z7Osny60
>>668
>>114にソースがあるが、狩猟の誤射による死亡事故はオオカミどころじゃなく多く、減る気配もないんだが
始めから犠牲者が出るとわかっている狩猟にお前は当然反対するんだよな?
誤射事故が起きるのをわかってて始めから犠牲者を出して見捨てるような人間のクズじゃないよな?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:06:39.55ID:+Z7Osny60
>>676
土葬だけなら大丈夫ならますますオオカミは安全ってことだが?
頭大丈夫かお前
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:07:00.61ID:E0UEXR210
>>682
ふーん、狩猟って対鹿ばかりだという主張なんだな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:07:03.57ID:Eem8RCaf0
人を襲わないっていっても子供なんか食われるんじゃね。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:07:37.42ID:lHWc7ztJ0
狼が鹿や猪だけ食うわけないじゃん。
鹿のせいで絶滅寸前になってるカモシカが、狼にトドメさされるんじゃね?
あと、家畜がやられまくるだろ?
狼だって狩りやすい奴から食うに決まってるじゃん。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:07:39.49ID:Ph+Qhks40
>>684
↑主因じゃない事を認めたザコ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:07:44.77ID:0pEEf/4r0
オオカミ「話は聞かせて貰ったぞ、人類は滅亡するっ!」
ttp://camel3.com/cms/files/motherfarm/MASTER/0310/Zte8HXKs.jpg
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:08:30.20ID:+Z7Osny60
>>679
いーや責任はハンターだけじゃないね
ハンターがシカ駆除に駆り出されるのはお前らがオオカミの復活を妨害しているせいだからな

で、早く責任取ってくれよ
>>114を見るとすごい数の人が死んでるぞ、お前のせいで
早く腹を切れよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:08:37.87ID:SKXkBWTq0
江戸時代の本にお父さんが外出している間に妻子が狼に食い殺された事件があったよ
狼が人を襲わないなんて幻想
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:08:43.34ID:ZkeNkT2C0
>>675
犬系は強いからな。キートン先生が「訓練された犬に人間は勝てない」って言ってたのが
思い出される。訓練されてなくても腹をすかせた野生の狼が群れで襲ってきたら
人間なんてあっという間にバラバラだろ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:08:56.62ID:18UCN6Gl0
>>678
どっちも害以外何もないっての。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:09:08.52ID:WKTlqlp2O
>>65
全く違うように感じるだけで犬と同種(別亜種)の生き物だよ。

シベリアオオカミもニホンオオカミも犬も、みんなタイリクオオカミの亜種。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:09:21.78ID:5YXaJZGx0
>>686
子供一人で森の中うろろしてたら、ご馳走が歩いている♪ だべな。
里まで下りてきて子供を襲うってのは、ちと考えにくい。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:09:31.01ID:+Z7Osny60
>>688
要因は複数重なったときにより大きな影響があることも分からない池沼おつ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:10:55.43ID:WGhmXScP0
>>699
カワウソも危惧している
カワウソブームで購入する人が増えているが
いつかアライグマみたいになりそう
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:11:05.46ID:48BKkEg80
しかしなあ、伊豆の伊東だとか、九州の豊後高田だとか、なんで人里に近いところばっかり、オオカミ導入話を切り出すかね?

俺はオオカミの導入には賛成だが、まずやるとしたら、紀伊半島の大台ケ原だろうと思う。
あのような深山幽谷でまず始めるべきなんだよ。
みんな事故が怖い。事故が起きにくいのは山奥。人里に放ったら事故の危険も増えるし、狂犬病の危険も増える。当たり前の話。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:11:07.64ID:eBNzPwmk0
>>675
身体能力的にはね
にも関わらず実際の被害がほとんどないんだから、オオカミは人を襲わないってことだよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:11:08.79ID:18UCN6Gl0
>>683
お前は犬や狼並だな。理屈という概念がないらしい。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:11:55.10ID:LQGH+szP0
>>691
既に言われてるように狩猟は対鹿だけではないし、猟銃事故って狩猟中以外や意図的殺人も含んでるだろ。
対鹿は罠猟多いし。
別に駆除は毒餌でもいいわけで。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:12:20.62ID:eBNzPwmk0
>>701
別にいきなり人里近くでやらなくてもいいんじゃない
>>1の催しは単に世間に理解を求めるためのものだから人がいるところでやっただけでしょ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:12:41.61ID:rrL/NfOZ0
ちっちゃいニホンザル相手でも人間の成人女性が負けて荷物とか奪われる。
狼の群れとか無理。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:12:52.56ID:18UCN6Gl0
>>702
おまえは知能障害かキチガイか。
殆どない=ある が理解できんのか?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:12:54.56ID:VsfQYgiS0
>>581
人間は襲わないということが証明されたな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:13:02.93ID:SKXkBWTq0
国土が桁違いに広いアメリカが成功したからって日本で成功するとは限らない。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:13:12.41ID:VPJ5Z2Gj0
数十頭のオオカミの檻にジャップを放り込んで1ヶ月生存できるか試してみればいい
被験体はヨボヨボのジジイとかババアがいいな
1000回試して生存率100%なら反対派も黙るんじゃね?
怪しい奴の学説なんかより人体実験データを持って来いよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:14:07.07ID:ZkeNkT2C0
>>705
絶対誤射に見せかけた殺人ってあるよな。俺の叔父も狩猟やってるけど、血気盛んな豪傑
みたいな人多いし。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:14:27.66ID:+Z7Osny60
>>705
毒餌による駆除方法なんて確立されてもいないし、>>4にあるように対シカで何人も死んでる
さあ早く責任を取れ、腹を切ってみせろ
それが出来ないクズなら二度と他人に責任など要求しないことだ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:14:48.49ID:LQGH+szP0
>>698
このスレ内ですらそうした地域以外で狼害があるソースが出てるのに、害が多くなければいいってこと?
まず自分が狼に食われてみたら?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:15:50.52ID:LQGH+szP0
>>715
静岡県農林技術研究所森林・林業研究センターは深刻な農作物被害などをもたらすニホンジカを駆除する新手法を開発した。
硝酸塩入りの餌を食べさせる方法で、従来の猟銃やワナによる捕獲に比べ人や他の動物に与える影響が小さいのが特徴だ。
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article//
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76793070Y4A900C1L61000/
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:24.55ID:cVBimbvQ0
つながれた犬なんて、エサを与えてるようなものだな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:42.12ID:y2zy9bIe0
>>716
マジで言うと江戸時代の文献に、オオカミより野犬(飼い犬が捨てられて野生化した犬)の方が農家の家畜を襲ったりしてタチが悪いと書かれてる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:55.55ID:eBNzPwmk0
>>712
オオカミの生活圏は自分の縄張りの中だけだから国土面積とかあんまり関係ないよ
面積で言うならドイツは日本とほぼ同じだし、森林面積なら日本の半分しかないけどオオカミは普通に暮らしてる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:17:36.50ID:18UCN6Gl0
>>716
人殺しがしたいのか?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:17:39.38ID:CjXO5pzK0
>>715
やっぱ狼オタは鉄オタレベルの基地外だな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:18:45.40ID:+Z7Osny60
>>718
そう言うなら、お前も>>657
早く責任取って腹切れよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:18:50.14ID:0pEEf/4r0
人類は素手だとチワワにすら苦戦するのにオオカミなんかに対抗出来るんか?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:19:39.99ID:SKXkBWTq0
>>357
北越雪譜っていう江戸時代の新潟の書物にもオオカミによる女子供の食害事件が記録されていて、それも男性留守にしたあと襲われてる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:19:49.75ID:+Z7Osny60
>>726
キチガイは人死にが多数出てる狩猟を野放しにしているお前だよ
早く責任取って腹を切れ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:19:57.66ID:Ej+2WKJs0
>>724
何事も程々がいいんだろうなぁなかなか難しいがまあカワウソは日本に元々居た事だし何より可愛いよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:20:08.87ID:LQGH+szP0
>>727
>>705
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:20:11.71ID:18UCN6Gl0
猟友会じゃなくて自衛隊使えよ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:21:08.07ID:tPSUDccU0
オオカミさん、時間ですよー!
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:21:31.38ID:+Z7Osny60
>>733
>>715で論破された屁理屈にリンク張って何がしたいんだ?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:22:00.78ID:8RGOamRi0
柴犬と変わらん日本狼とでかい海外の比べたらいけないと思うの
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:22:19.04ID:5Vi7r4zJ0
ハイエナのほうがマシなんじゃね?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:22:27.07ID:Ej+2WKJs0
ニホンオオカミなら国を挙げて保護されるんだがなぁ・・・不思議なもんだ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:22:41.55ID:CjXO5pzK0
>>730
これが狼オタ
完全に基地外
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:22:43.13ID:LQGH+szP0
>>737
いや、即論破されてるのお前じゃん>>719
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:22:47.76ID:9XsGM3jm0
しかでした
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:23:37.23ID:18UCN6Gl0
自衛隊使って政府主導で計画的に駆除して鹿が生活しにくい環境作りしていけばいいだろ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:24:17.23ID:+Z7Osny60
>>719
それ昔捏造がバレたやつじゃんw
人や他の動物に影響が小さいとかウソばっかw

 603 :名無しさん@1周年 :2017/05/02(火) 08:40:16.80 ID:Fj94/7aI0
 結局キチガイ狩猟者は硝酸塩の安全性の証明から逃亡かw
 じゃあ危険性のソースだけ出しとくかな

 まずはキチガイ狩猟者が自分で貼ったソースから、シカの致死量はNaNO3で40グラム
 https://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/55/1/55_83/_pdf
 >前演者が飼育個体で行った研究結果を踏まえると,体重50 kg のシカを致死させて捕獲するためには,NaNO3 で
 >40 g の投与が必要であり,まずは,硝酸塩添加飼料の嗜好性改善が重要であると考えた.

 ここでNaNO3と入力すれば分かるが、NaNO3に占める硝酸イオンの重量は約73%なので、
 硝酸イオンのシカ致死量は29.2グラムということになる
 http://ja.webqc.org/mmcalc.php

 一方人間の致死量はWHOによると4グラムw
 http://tifa-toyonaka.org/wp-content/uploads/kurashikan_report2012Kubo.pdf
 >世界保健機構(WHO)は硝酸塩の単独致死量を 4,000mg と定めているから、このチンゲン菜 250g(1株半)
 >を食べると人間が死ぬ計算になります。

 キチガイ狩猟者によれば反芻動物に効果覿面らしいのだが、実際は人間の致死量の7.3倍も食わせなきゃ死なないw
 人間はいつから反芻動物になったんですかねえwww
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:25:10.29ID:+Z7Osny60
>>743
残念賞
>>747でも読めやw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:25:18.68ID:2S+brMpt0
馬鹿じゃね?
鹿やイノシシが問題なら猟の期間とか決めずに獲らせりゃいいじゃん
年中ジビエが流通するなら食肉としても今より扱いやすかろうよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:26:10.85ID:CjXO5pzK0
イオンがナマズみたいに鹿肉販売やればいいんだよな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:26:39.85ID:Ej+2WKJs0
山暮らしとしちゃ一番怖いのはハンターとハンターが置いていく犬で次がツキノワグマと猪
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:26:56.91ID:Rl6btbLZ0
駆除したら行政が買い取るシステムがあれば簡単そう
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:27:00.55ID:eBNzPwmk0
>>745
腹をすかせたオオカミなんて世界中にたくさんいるけど人間が襲われることはほとんどないんだけど?
野生のオオカミの死因で一番多いのは餓死だと言われているけどそれでも人間が狙われることは極めて例外的
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:27:26.02ID:0y9sdKPm0
鹿美味いから
人間が食べるべき
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:27:31.85ID:+Z7Osny60
>>749
>>4
>>114
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:27:54.93ID:18UCN6Gl0
>>735
おまえの願望や妄想なんかどうでもいいんだよ。
誰がその確実性を責任をもって保証してるんだよ?誰も居ないだろ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:27:55.21ID:r61hzbB+0
律儀に鹿だけ食ってくれりゃいいけどね
まあこんな事言ってる奴とその家族は絶対に自分が被害に遭うことのない都会のビルの中にいるんだろうな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:28:52.57ID:i30Lriip0
山菜取るのに猟銃持ったガイド雇う時代が来るのね
里山の酪農家や農家が猟銃持って威嚇射撃しながら働くのもかっこいいよね
てゆうかアメリカやヨーロッパはここまでやらなければならなくて
狼嫌われてるのドキュメンタリーでやってるよね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:29:11.22ID:D7G8kNRa0
8時頃に家を出たら鹿の鳴き声が間近で聞こえて、
車のライトで照らしてみたら、居たよエゾシカのオス
30m先。やっぱでけえな
奈良の角切りだかは手でシカを押さえ込むだろ
俺も狙って追いかけたけど、逃げられた
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:29:11.50ID:gjxd/g5s0
馬鹿じゃねぇのかw アメリカじゃ一般人までが銃器を持ってる。
人間が「銃で撃つ」から狼は鹿を狩っている。

銃器のない日本じゃ家畜を襲うに決まってんだろキチガイ。
村里、山からの距離も近すぎでアメリカとは環境が違う。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:29:23.57ID:LQGH+szP0
>>747
へー、人間が山に落ちてる鹿の餌を食べるのか?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:29:41.42ID:LQGH+szP0
>>748
>>763
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:29:43.67ID:FcjbK8CT0
でたでたこの気持ち悪い団体
統一教会日本会議並みに気持ち悪い
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:30:17.62ID:cVBimbvQ0
鹿が多い
--> オオカミ導入
--> 豊富な鹿を食ってオオカミが大群を成す
--> 鹿を食いつくす
--> オオカミは食うものがなくなって人を襲う
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:30:42.66ID:ZirhYOVC0
狼の導入推進派は、
野山を駆け回る狼を見て
ウットリしたいだけの連中だから
相手にするだけ無駄w

狼なんか雑食なんだから
鹿や小動物も食べるが
果物や野菜も食べる動物だろ?

狼が、田畑を荒さず
生ゴミを漁らず
鹿だけを襲う根拠を問い詰めると
彼らは、いつも答えられないんだよw


相手にするだけ時間の無駄www
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:31:16.19ID:eBNzPwmk0
>>762
そういう根拠のない思い込みだけの書き込みはしないほうがいいよ
もうとっくに間違いが判明してるからさ

EU発!Breaking News】保護種のオオカミを撃ったハンター、懲役5年か?(ドイツ)
http://japan.techinsight.jp/2009/06/wolf_0906091145.html
> ドイツのハンターが、Saxony-Anhalt地方東部に生息する事で知られる、2匹のオオカミのうち1匹を撃ったとし、起訴された。
> ハンターが撃ったのは、オスのオオカミだった。調査が進められ、もしこのハンターが「故意に」このオオカミを撃ったことがわかれば、
> 連邦の自然環境保全法に従いこのケースは扱われる事になるという。
> その場合、懲役5年と罰金が課されることになる。また、もしハンターがこのオオカミとは知らずに「偶然」撃ってしまったので
> あったとしても、最長で6ヶ月の懲役が課されることになるという。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:31:44.03ID:1x5XKVZM0
鹿はかわいいけど美味しくないから猟友会に電話してドックフードがベター
獣害ニュースとかウイグル、チベットに比べて頻度高いしプライオリティーとか
いちいち説明するの面倒だからそこら辺で収めてほしい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:32:13.81ID:mStbG7S40
鹿せんべいを食ったことある人って結構いそうだなwオレはないが。
殺鼠剤とかもあるし別に問題有るとも思わんけどねえ・・・・
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:32:49.03ID:dvNs61Yi0
イエローストンってw
日本は人里が近すぎる。
集団で狩りをするし、人が襲われる可能性も熊より高いのでは?
狂犬病でも出たら防ぎようもないし、危険すぎると思う。

暗闇で、後ろの方でカサカサ音がすると震えあがるよ、コヨーテが居るという所で夜に出歩いて、本当にビビったことがある。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:32:58.69ID:+Z7Osny60
>>763
アホ?
「人や他の動物に影響が小さい」が大嘘であることの証明だろうが
反芻動物でもなんでもない人間のほうがはるかに致死量が小さいのだから反芻動物に特異的に効くってのはウソなんだよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:33:50.44ID:LQGH+szP0
>>772
鹿の餌に混ぜてあれば人間は食べないから影響が小さいわな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:33:50.87ID:2S+brMpt0
>>756
馬鹿じゃね?
人間の場合は誤射の責任を取れるがオオカミの場合はどこに責任が行くんだよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:35:12.30ID:+Z7Osny60
>>774
>>691のとおり
お前も早く責任を取って腹を切れよ
0777
垢版 |
2018/11/21(水) 00:35:55.05ID:pGXiIbSw0
犬神アキラ「任せろ」
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:35:59.85ID:VPJ5Z2Gj0
食われるのは山の崖っぷちとかに住み着いてる田舎のボケジジイや糞ババアだけだろ
年金問題も解決、医療費問題も解決
良いこと尽くしじゃん
どんどん導入してジャンジャン食ってくれ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:36:20.63ID:+Z7Osny60
>>773
他の動物にも影響するだろアホ
反芻動物じゃなくても効くのが明らかな毒をばら撒くなんてキチガイ沙汰が許可されるわけねーだろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:36:32.87ID:aBXJSKu/0
まあ段階的にオオカミ導入は選択肢としては有りなんだろうけど
それよりは鳥獣保護法の見直しと鹿の狩猟および鹿肉の流通と市場拡大を狙うのが先じゃないのかな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:37:32.86ID:CjXO5pzK0
>>774
狼導入論者は責任に付いて具体的な対策の説明を求めるとごまかす
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:37:43.81ID:LQGH+szP0
>>779
狼は鹿しか食べないのか?ん?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:38:39.14ID:12dMMGpD0
紀伊半島ではすでに野犬が鹿狩りしてる。
オオカミ導入せずとも野犬で十分だろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:38:58.53ID:2S+brMpt0
>>776
馬鹿じゃね?
そら猟銃使うんだからリスクもあるだろう
免許を持ってる人間が事故を起こすことが問題だというなら免許制度に文句を付けるんだな鹿頭君
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:39:27.43ID:f+4coIy60
まずはどこか離島で実験しろよ
離島で実験して成功すれば本州に導入で
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:39:33.77ID:XB6hdluq0
日本狼のDNA使って復活できんの?あのキモい剥製あったよね?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:39:55.90ID:cVBimbvQ0
オオカミのいる地域は、
別荘地としてもリゾート地としても、
3流に落ちる。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:40:21.14ID:d9buHso20
クマやイノシシよりも厄介だぞ狼は
集団でくるから
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:40:54.66ID:W0pubvIx0
狼動物園で見たことある?
シェパードなんざ比べ物にならないくらいデカくて怖い
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:41:22.77ID:g48XV9k+0
マングース
「ヘビなんか狩るよりなんか飛べへんアホみたいな鳥おるから、狩ったろ」

オオカミ
「鹿狩るより他のしょうもない野生動物狩る方が簡単だから狩ったろ」
「近くになんかウシとかいうめっちゃ弱くて美味い動物がぎょうさんおる野原があるから、そこ襲った方が簡単だから狩ったろ」

同じ結果になるに決まってんだろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:41:37.74ID:WKTlqlp2O
>>695
じゃ、駆除しちゃえばいい。
どちらにしてもオオカミを連れてくる必要なんかない。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:42:29.18ID:H3kM2URq0
ぶっちゃけ
ヒグマ絶滅させたい
そしたら安全に山菜取りできる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:42:46.23ID:+Z7Osny60
現実にオオカミが生息しているアメリカのウィスコンシン州では、オオカミは農業や森林、生態系に対してだけでなく、
公共の安全にさえ有益だと認識されている
オオカミが危険とか言ってる奴は現実を知らなすぎるな

http://www.wisconsingazette.com/blogs/federal-appeals-court-rules-to-maintain-protections-for-great-lakes/article_2bded865-ddc5-5b00-badc-489c1f1c29ce.html
> Wolves provide a wide range of ecological and economic services, and they do so for free.
> They act as a firewall against the spread of chronic wasting disease, which has had a devastating economic impact in southern Wisconsin
> where there are no wolves left.
> Wolves reduce densities of white-tailed deer, which in turn protects commercial forestry operations and agriculture crops by reducing deer overbrowsing.
> And by reducing deer densities, wolves can also help to mitigate the risk of vehicle-deer collisions.
> In short, wolves can benefit agriculture, public safety, forest and water quality, and ecosystem health.

オオカミは広範囲の生態学的および経済的サービスを提供しており、無料で提供しています。
彼らは狼が残っていないウィスコンシン州南部で壊滅的な経済的影響を受けた慢性的な消耗病の広がりに対してファイアウォールとして行動します。
オオカミは白い尾の鹿の密度を減少させ、これは鹿の繁殖を減らし商業林業や農作物を保護します。
また、鹿の密度を減らすことによって、オオカミは乗物と鹿の衝突の危険を軽減するのにも役立ちます。
要するに、オオカミは農業、公共の安全、森林と水質、生態系の健康に有益です。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:42:53.67ID:b9tj1OGqO
>>778
女と子供が最初に狙われるよ
単純に美味いから
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:43:24.93ID:SKXkBWTq0
愛知県の知多半島に野良犬からエキノコックス症がみつかってるらしけど
オオカミ導入したらエキノコックス症に感染する危険も高いし危険
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:43:43.39ID:+Z7Osny60
>>782
>>184を見ろカス
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:44:22.90ID:WKTlqlp2O
>>783
そりゃ野犬はタイリクオオカミと同一種なんだから。完全に野生化すればオオカミと区別する意味がないくらいの生態になるよ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:44:43.71ID:g48XV9k+0
そもそもイエローストーン国立公園のオオカミ再導入地から
最寄の人間が住んでる地域まで
何十キロ(マイル)あるんだ+

そんな人が住んでない空白地域が日本の本土のどこにあるんだって話
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:44:58.05ID:SKXkBWTq0
>>795
オオカミに襲われて食害された事件が実際にあるんだけど
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:45:10.64ID:6aq7fTHt0
>>795
オオカミ有能やな
さすが大神
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:46:12.64ID:ln9mifuc0
>>795
動物保護団体のブログがなんだって?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:46:22.37ID:E+MhKKQ30
狼が増えすぎましたねぇ
虎を入れましょう
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:46:55.57ID:YEuVm2B50
>>735
なんで爪も牙も無い弱い人間を襲わないでくれるかというと
人間に手を出すと反撃を食らうという学習あってのことだろ
イノシシやシカに舐められてる現代の日本人を狼が恐れてくれるだろうか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:47:37.84ID:FhGRMDry0
オオカミってやっぱすごい!ほんの少数のオオカミの群れが自然に奇跡をもたらすまで(米イエローストーン国立公園)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52202394.html
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:47:40.64ID:rYSYO5jO0
ニホンオオカミがタイリクオオカミの遺伝子と同じ亜種なら
何か上手いことやれば、あのちっこくて可愛いニホンオオカミを復活させられるの?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:47:44.18ID:CjXO5pzK0
やるべきは狼の導入ではなくてシカの狩猟と食肉利用の仕組みづくりだな
狩猟といっても猟銃を使ってではなく漁業のように追い込み猟をするのがいい
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:47:51.06ID:g48XV9k+0
>>795
ウィスコンシン州とかいうド田舎の人口密度 
40.6人/km2

北海道の人口密度
67.40人/km2

アホか
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:48:09.96ID:b9tj1OGqO
オオカミは人間の子供が大好物
やわらかくてジューシーだから
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:49:06.02ID:LQGH+szP0
>>799
狼が家畜や他の動物を殺してる証拠を
ありがとう(笑)
そして狼は人も殺す。
で、対鹿用の毒餌は人を殺さないぞ?
どちらが人に安全かなwww
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:49:19.17ID:wAf62ekH0
>>768
> 保護種のオオカミを撃ったハンター
保護種だからってだけだねぇ
日本語が不自由なのかな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:49:45.92ID:cVBimbvQ0
もしオオカミが有益な動物なら、絶滅していない。
邪魔だったから、いなくなってるんだと思う。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:50:32.81ID:Ba+bxSDg0
人を喰うっつの
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:51:02.07ID:4vhLcdXq0
ライオンのハーフサイズが自由に動き回るようなもの
平地にもくるから
最低でも日本人限定で銃武装義務化とセットでしてね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:51:14.79ID:SKXkBWTq0
>>812
それが一番早いよね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:51:44.52ID:b9tj1OGqO
>>821
オオカミは人間の子供を殺すから
村人がブチ切れて必ず追い込んでミンチにする
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:52:10.34ID:vG0HLzkV0
>>821
ただそれって人間にとって邪魔ってだけだからな
生態型としては壊れた状態なのは間違いない
それに正確な絶滅理由って探しても出て来ないからなんともねぇ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:53:13.47ID:wAf62ekH0
>>799
>184の調査方法でいいなら
俺も調査してみよう
狼と人を檻に入れて食事も与えず一週間おいた環境ならどうなるか
狼は必ず人を食うわな
>184の環境とは違うがまぁ環境は問わないんだろお前の理屈じゃ
>184の環境と日本の環境は当然違うけどお前は問わないんだしな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:53:51.17ID:YEuVm2B50
>>768
ドイツは1900年ごろに狼をいったん駆除して根絶してる
んで2000年ごろから周辺国から流れてきた狼が住み着きだしたのでそれは保護してる
だから共存し始めてまだ20年ぐらいの歴史しかない
生息数が増えれば人里まで来るようになるかもしれない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:53:52.77ID:kamn2EUi0
ゴルフ場にオオカミ出たらやばいだろ。
シベリアンハスキーを一回り大きくした奴なんて太刀打ちできん。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:53:57.82ID:g48XV9k+0
@もともとオオカミがある自然環境が存続していて
オオカミが生態系と共存しているところのオオカミの食性の研究をもってオオカミの無害性を訴える→わかる

Aもしくは人間狩りによる理不尽な狩りで、人間の生活圏じゃないところに再導入した例をもって
→遺伝子多様性とか、再導入による生態系の変化など、21世紀水準の科学の問題はあるが、20世紀の科学としてはわかる

@Aを組み合わせて
日本にオオカミを再導入しても安全だと訴える→時代錯誤のバカ、氏ね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:54:49.91ID:XbIS5Jjo0
狩りを増やしたら良い、狩れば金を出せ。猟を増やしたら良い。
人間が一番の脅威よ、動物からしたら。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:55:37.47ID:D6P+NueZ0
そもそも狼よりはるかに恐ろしいヒグマと共存してるしな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:55:58.45ID:D7G8kNRa0
ここ数年のシカ被害ね
プロじゃねーから全て露地植だから

トマト  まだ青い実を食いまくる
スイカ  成長中の実をかじる
カボチャ 同じ
キュウリ 身は食わないが成長中の本ツルの頭を食う
ニンジン 葉をくわえて引っこ抜く
キャベ  これもかじってた
レタス  今年初めて食われた
枝豆 成長中の頭を食うので全滅 
黒豆 同じ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:57:12.28ID:4vhLcdXq0
ヤクザ、在日マフィア、性犯罪者
「死体の始末が楽でいい」
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:58:20.79ID:CDzIA1R60
天敵がいない中で鹿を食いつくした狼が家畜や人を襲い始めるんだろ知ってる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:58:26.01ID:LQGH+szP0
>>838
>>537
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:58:26.37ID:H3kM2URq0
>>836
狼導入したらクマとの争いが生まれるから
クマの凶暴性は間違いなく増すと思うね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 00:59:40.34ID:W82wPGgN0
>>827
広島県より広大な面積の森林に延べ300万人の観光客なんてめっちゃ疎らじゃん
住んでるのは1万人
日本とはぜんぜん条件が違うな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:00:12.42ID:h6Tns1g60
アホみたいにスギやヒノキを植えまくったからだろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:00:19.37ID:E+MhKKQ30
狼だって楽に暮らしたいから家畜襲うわな

2005年2月、アフガニスタンでオオカミが人
を襲う事件が起きた。パキスタンとの国境に
近い Paktia province では山を下りてきた
オオカミが村に侵入し、4人を殺し、22人に
傷を負わせた。

http://biggame.iza-yoi.net/facts/fact8.html
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:00:44.88ID:g48XV9k+0
>>831
Aがちょっと途中で書いてしまったので意味はわかると思ったが一応補うと
「もしくは人間狩りによる理不尽な狩りでオオカミが減った地域に、人間の生活圏じゃないところに再導入した例をもって オオカミの再導入を訴える」
→21世紀水準の科学としてはあまりほめられないが、20世紀の科学としてはわかる

動物保護活動家ではない
21世紀水準の知識があるまともな生態系の研究者で
こんなの支持するやついないだろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:00:59.34ID:CjXO5pzK0
>>836
共存なんてしてないよ
人里に来たら駆除してる
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:01:01.24ID:b9tj1OGqO
なら試しにより安全な野犬を1万ヒキ奥多摩地区に放してみろ
子供、老人、女の順に襲われるわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:01:06.18ID:YEuVm2B50
2017年
フランス、今年もオオカミ40頭の駆除認める 家畜被害年8000匹
http://www.afpbb.com/articles/-/3136515

2018年
仏政府、オオカミ生息数の増加計画発表 牧場主の怒りよそに
http://www.afpbb.com/articles/-/3163218

オオカミに殺された家畜に対して、国から農場経営者らに給付された損害補償金は2016年に320万ユーロ(約4億2000万円)に達し、
2013年比で60%増となった。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:02:35.28ID:dvNs61Yi0
身近な所に熊も鹿も猿もいて食害に遭うが、どれも警戒心が強く臆病だから逃げていくけど、猿は威嚇してくる事があるから猿でも怖いわ。
猟師も居るので、何年か前に首に発信機付けた猟犬数匹に囲まれた時も怖かったねぇw
大人しくて暫くしたら何処かへ行ったので良かったけど、興奮してたらどうしようも出来んよね。
犬でも怖いのに、それより強力なのは怖すぎる。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:03:22.15ID:W82wPGgN0
>>826
>ただそれって人間にとって邪魔ってだけだからな

オオカミは人間にとって邪魔なんだな
じゃあダメだ導入は

>それに正確な絶滅理由って探しても出て来ないからなんともねぇ

また絶滅するだろ
じゃあ意味ない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:03:26.98ID:g48XV9k+0
言い換えるなら
「クマさんが人里におなかが減っているのは、森のどんぐりが減っているせい、かわいそうだから、
森にいろんなところからどんぐりを集めて、バラ巻きましょう」

このアホみたいな活動がアホだといえる知的レベルの人で
オオカミの再導入なんて支持する人はいないということ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:06:28.30ID:E+MhKKQ30
>>855
狼は群れるから向さんがやる気ならまず
助からないだろうね。
羆は基本単独行動だから助かる確率はやや
有るだろうけど。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:06:48.65ID:eBNzPwmk0
>>836
まさにこれだね

http://d.hatena.ne.jp/o2farm/20150614
> 「ドイツには熊がいなくて、ドイツ人は熊をとても恐れている。日本には熊はいるけどオオカミはいなくて、
> 日本人はオオカミを恐れている。これはつまり、我々人間側の”知らないものは怖い”という心理でしかなく、
> 人間も生態系の一部だということを忘れつつある私たちのエゴだ」という最後のメッセージがずしーんと響きました。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:07:31.18ID:xumtQ8o60
今でさえ養鶏場とかキツネやアライグマに襲われてるのに、狼がわざわざ鹿なんか襲う訳ねえだろ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:08:21.65ID:SKXkBWTq0
>>861
ヒグマは走る登る万能だから出会って向こうが喰う気なら、即死だよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:08:38.00ID:W152nz820
人間襲われたらどうするのかなー
あるいは、奄美大島のように、なるかもよ。
結局、人間が駆除することになりそう。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:08:41.80ID:ibvv7G/p0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:10:00.61ID:W82wPGgN0
オオカミが人を襲わないというのは
すっかり喰われて死体が見つからないから行方不明あつかいになってるだけだろ
森で行方不明になったうちオオカミに喰われた人数はかなりいるんだろう
日本は山にタケノコ山菜キノコをとりによく入るからな
危険極まりない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:10:09.10ID:eBNzPwmk0
>>840,848
21世紀がどうのって君の願望じゃん
一体何の根拠があって言ってるのそれ
何の意味もないね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:10:23.32ID:m3YfWOV30
日本オオカミ協会のQ&Aによれば
「オオカミの主な食べ物は、体が大きく、数が多くて、獲りやすい動物」
家畜が一番これに当てはまる気がしてしょうがない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:11:00.92ID:E+MhKKQ30
>>862
つか、狼好きの狼が安全と希薄な根拠で
説得しようとすることがエゴイズム。

エゴイズム【egoism】とは。
1 自分の利益を中心に考えて、他人の利益は
考えない思考や行動の様式。利己主義。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:12:28.67ID:8RgSKMOp0
熊は割と臆病で向こうから逃げてくけど狼は徒党を組んで積極的に襲いそうだな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:12:55.05ID:YEuVm2B50
狼導入した山で遭難して発見された遺体に狼の食害痕があったら
狼が人に致命傷を与えた証拠は不確定でも
世論はヒステリックに導入に関わった学者や役所を吊るし上げるだろう
役所がそんなリスキーなことに賛同しそうもないし日本で導入は難しい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:13:02.62ID:eBNzPwmk0
>>842
江戸時代なんて野犬とオオカミの区別もろくについてない時代の話はあてにならないよ
現代でさえ捕まえてDNA鑑定しなければならないのに

例えばルクセンブルクで発見されたヒツジの死骸はオオカミに襲われたと噂されていたけど、痕跡をDNA鑑定した結果
野犬の仕業だったと判明している
ドイツのフランクフルト研究所でもオオカミやオオヤマネコの襲撃が疑われて持ち込まれたサンプルの多くが野犬の仕業だったとしているね

Luxemburger Wort - Luxembourg sheep killer was a "dog not a wolf!"
https://www.wort.lu/en/luxembourg/september-case-luxembourg-sheep-killer-was-a-dog-not-a-wolf-562f8bac0da165c55dc4c0e8
>However, the stray dog phenomenon is far from being just a Luxembourg problem
>as the Frankfurt institute receives many samples of attacks suspected to be wolf or lynx
> attacks only to find that they are dogs. In fact Schley is aware of four sheep in Saarland that have recently been killed by dogs.
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:13:26.58ID:mKCXfFF90
赤ずきんちゃんの教訓をもう忘れたのか?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:14:00.41ID:W82wPGgN0
>>875
実際、北海道では家畜を襲うのでエゾオオカミを賞金出して積極的に駆除した
エゾオオカミ絶滅の一番の原因ともいわれている
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:14:03.00ID:eBNzPwmk0
>>878
根拠は無いから逃亡しますってことだね
否定派ってこんなのばかりだね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:14:55.02ID:eBNzPwmk0
>>882
それは人間が輸出のためにエゾシカを狩り尽くしてオオカミの獲物がいなくなった結果だよ
順番を履き違えちゃ駄目
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:15:30.26ID:E+MhKKQ30
>>880
野犬はやりますが狼はやりませんw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:15:48.49ID:zet3iTgl0
獣も楽しようとする。
鹿よりも簡単に捕食出来るのは、老人や餓鬼ですよ。

米イエローストン国立公園、広島県よりも広い面積、しかもある程度管理されています。
そんな事例を日本に置き換えて考えるって、無理だからね。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:15:59.67ID:nU6VEXxo0
送り狼の昔ばなしはいいよね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:16:09.45ID:SKXkBWTq0
>>880
どんだけ犬との歴史のある国だと思ってるの。
狼と野犬の区別ぐらいできるよ

そのドイツって、移民いっぱい入れて自国を破壊するぐらいのバカ国家と一緒にしないでくれ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:16:09.64ID:sTCR+dLA0
銃がありゃ俺は狼復活いいぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:16:39.41ID:YEuVm2B50
>>862
狼がいるからクマも入れていい
クマがいるなら狼も入れていい

こういうロジック?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:16:42.23ID:w86xAlSR0
奈良もやったほうがいいな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:16:49.58ID:eBNzPwmk0
>>886
それはこっちのセリフだよ
犬のプロはこう言ってる

http://www.beardog.jp/beardog1.pdf
> オオカミとイヌ、どちらが恐い?
> オオカミをあまり知らない人は、おかしなデマや偏見で、この動物は悪魔の死者のような残忍な動物で、
> 非常に危険であると、何となく思っていることが多い。
> その思い込みのルーツの大半は、ヨーロッパの民話や童話、はたまたうわさ話である。肉食動物であるから、獲物を獲るのは当たり前だし、
> もしヒトが行き倒れていれば、ラッキーとばかりに口をつけるのは自然なことだ。それを凶悪・凶暴扱いされても閉口してしまう。
> クマと同じで、オオカミを知らない人ほどオオカミをおかしな形で崇拝したり恐れたりするのではないだろうか。
> アラスカのデナリの南の森や、デンプスターハイウェイ沿いで、オオカミには何度か接したことはある。
> 多くは遠巻きに囲まれたり警戒されたり、そしてときには迷子の子オオカミとやりとりをしたり、まあいろいろだが、
> 恐怖心をオオカミに対して抱いたことは一度もない。
> 私は、月夜の晩にオオカミのハウリングを聴きながら眠るのが好きで、ただ彼らを心地よく迎えた。
> 彼らの存在を感じカウンターアソールトや鉈に手がいったことはないし、ショットガンの威嚇をしたこともない。
> ところが、北海道の糠平湖という人造湖の裏側で、用を足そうとテン場から離れてブッシュに入ったところ、
> 気がついたら数頭の野犬の群れに取り囲まれていた。私はズボンを急いで上げ、腰の鉈を即抜いた。
> ヒグマでもこんな対応は私はしない。できる限り穏便にやりとりをおこなってすれ違ういつもめざした。
> ところが、糠平裏の野犬の群れは、直感的にも道理的にもやりとりの利く相手とは思えなかった。
> いまにもブッシュを割って牙を剥いた特攻隊長犬が私に飛びかかってくるような気がした。それで鉈で即臨戦態勢をとったわけだ。
中略
> ちなみに、ヒグマの大生息地アラスカでは、前世紀後半、犬に噛まれて死亡した人はクマに襲われ死亡している人の8倍ほど率として存在する。
> オオカミとクマとイヌ、どうしてこういうことが起きるかというと、社会化と逃避行動で述べた警戒心の大きさによる。
> イヌという動物が長年のブリーディング、つまり、ヒトが望んだ人為淘汰よって警戒心を削ぎ落とされてきたことが、
> 逆にヒトへの攻撃をストレートにおこなわせてしまうのだ。
> 警戒心は接近・攻撃を抑制し逃亡行動を誘発する大きな要素だ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:17:57.48ID:uCloaDWc0
家畜を襲われて、狼への美しい幻想が無くなったというのが、いまのドイツ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:18:49.59ID:SKXkBWTq0
>>894
なげーな、おい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:19:03.07ID:eBNzPwmk0
ドイツのオオカミFAQより
https://www.nabu.de/tiere-und-pflanzen/saeugetiere/wolf/wissen/15812.html
Q.オオカミは人間にとって危険か?
A.健康なオオカミは挑発されたり餌付けされていなければ、人間に対して少しも危険ではありません。
 ドイツにオオカミが戻ってから過去15年間、オオカミが人間に対して攻撃的な振る舞いをした状況はありませんでした。

(原文)
> Sind W?lfe f?r Menschen gef?hrlich?
> Gesunde W?lfe, die nicht provoziert oder angef?ttert werden, stellen f?r den Menschen in der Regel keine Gefahr dar.
> In den letzten 15 Jahren ? seitdem es W?lfe wieder in Deutschland gibt ? hat es keine Situation gegeben,
> bei der sich W?lfe aggressiv gegen?ber Menschen verhalten haben.
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:19:04.64ID:EsmSVqlk0
ハンターを増やさず鹿対策したいのはお金出したくないから?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:19:55.69ID:AhwfEYLp0
>>13
イギリス人がそう思って吹き込んだんだけど
大神だから日本人とは共存してたんだよ
海外のオオカミと違って柴犬レベルだからねえ

外国のオオカミ日本に定着させようって発想は
生態系の復活にはならない、人間の脅威になるだけ

>>15
マジやるならそれでいい。柴犬〜紀州犬レベルで
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:19:56.88ID:eBNzPwmk0
デール R.マッカロー (カリフォルニア大学バークレー校環境科学・政策・管理学部および脊椎動物学博物館)
http://shiretoko-museum.mydns.jp/_media/shuppan/kempo/s108s_mccullough.pdf
> オオカミによる人間の安全に対する脅威は,ほとんどないか,皆無である.
> 一方でオオカミ再導入の良い面としては,オオカミによるエゾシカの捕食により,エゾシカの捕獲コストや森林・農地を守る柵の建設コスト,
> エゾシカに起因する車両の事故が減少するか,あるいは最良のシナリオではそれらの問題がなくなることだ.

> 矛盾なく言えることは,自然豊かな国立公園(知床は1964年に指定)や世界自然遺産地域(知床は2005年に登録)というものは,
> 本来の生態系を守り,それを可能な限り長期にわたって永続させることを目指している,ということである.
> 知床は,その動物相にオオカミを欠いている限り,いつまでもそのゴールに到達できない状態に陥るであろう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:20:27.63ID:5+VCIUTo0
ここで擁護してる奴が最初に狼に食われるんでしょwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:20:41.39ID:QqSmoOsd0
オオカミの食害はえぐいぞ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:21:03.25ID:g48XV9k+0
>>883
いや?
・同じ種類の動物であっても、個々の地域に遺伝子多様性があるから
ある地域に人間には同種に見える動物を持ち込んでも、その生態系を回復したことにはならない
(1990年代には理解されていなかった)

絶滅種である場合は混雑の可能性が少ないため、どんぐりのバラマキよりは条件は緩いが
たとえ同種であっても
「自然を回復する」のではなく「外来生物を利用した」人工的な自然を作り出すことにしかならないことに留意すべき

・また、「外来生物」としてみたとき、一種類の外来動物を導入することにより、目に見える食害だけではなく
微生物レベルにいたるまで生態系の変化が起こる可能性がある

・そもそも野生動物はシカだけではなく「人間にとって邪魔なシカだけを食べてくれるだろう」と言うのは
甘い見込みにもほどがある

なんか個別に言うことあるか?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:21:15.59ID:eBNzPwmk0
ちなみにエゾオオカミによる人間襲撃の具体的な事例は一つも記録が無い
http://www.cho.co.jp/natural-h/download/archive/shiretoko/2606_ISHIGAKI-NAKAGAWA.pdf
> オオカミにはヒグマ以上に邪悪で凶暴なイメージがあり,それは童話などにも表れていて,クマは善良な力持ちとして
> 描かれることがあってもオオカミが善玉として登場することはない.
> だが家畜は別として,人間に対する危害に限ってみれば,オオカミがまだ生息していた時期の北海道で
> 人間がオオカミに襲われた事例はない.また先住民族のアイヌにとってもオオカミは害獣ではなく,むしろシカ猟にたけた
> 尊敬すべき神(ホーケルカムイまたはオオセカムイ)としてみられていた.
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:21:28.63ID:H3kM2URq0
だいたい、仮に人間を襲わなくても、ペットの犬は襲われるし
鹿たちもむごい殺され方するし
クマとの争いでクマは凶暴化するしで
悪いことの方が多い
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:21:30.68ID:E+MhKKQ30
>>866
向さんの気分次第だろ
縄張り意識は生活圏以外は落ちるし
狼は縄張り意識は相当だからトコトン
やるらしいし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:21:57.79ID:SKXkBWTq0
>>896
江戸時代の狼が女子供を食害した事件が、「野犬だったんだからあ〜〜っ!!」っていうんなら

>>847 これはどうなんだ?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:22:20.93ID:eBNzPwmk0
>>907
君の願望をいくら並べてもダメ
実際にイエローストーンの再導入でも元々いたオオカミとは別の亜種を使用している

元々いたのはロッキーマウンテンオオカミ(Canis lupus irremotus)だが、カナダから導入されたのは
シンリンオオカミ(Canis lupus occidentalis)
世界自然遺産のイエローストーンでも他地域の他亜種を実際に導入している以上、同一種であれば他亜種で問題無い

過去のオオカミ
http://yellowstoneinsider.com/2009/05/03/wolves-in-yellowstone-a-short-history/
> They were gray wolves of the sub-species canis lupus irremotus, the Rocky Mountain gray wolf.

再導入オオカミ
http://www.californiawolfcenter.org/learn/wolf-recovery-today/
> Population Source: In the 1980s, wolves from Canada dispersed into northwestern Montana and formed breeding pairs.
> In 1995 and 1996, 66 wild wolves were translocated from Canada to central Idaho and Yellowstone National Park.
> Subspecies: Canis lupus occidentalis
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:22:20.98ID:yPpk/7840
狼だって逃げ足の早い鹿を襲うよりも
下校中の小学生や一人で農作業や山に入って山菜取りにしてる老人を襲うだろうな
ハブ退治に島に放したマングースが何を襲って食べたか過去の教訓から忘れんな
外国人労働者しかりお前らの思うようになんて行動してくれねーんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:23:11.57ID:7hzGdnQT0
この問題何十年も議論してるけど、いつになったら結論出せるの?
馬鹿ばっかり。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:24:06.90ID:aUoS9LxP0
でも日本の場合、住民の殆どが武装してないし
アメリカで狼放したのって人が住んでない国立公園内での話だろ
鹿害が出るような人里に狼放したら死人出るぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:24:18.56ID:E+MhKKQ30
>>908
北海道のアイヌと伊東は違いすぎて比較に
なんのか?
それにエゾオオカミはもう居ないよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:24:51.71ID:NdilB9qc0
狼の生態圏と人の生活圏を切り離せるほど日本の土地は広くない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:25:07.01ID:W82wPGgN0
>>884
>人間が輸出のためにエゾシカを狩り尽くして

輸出のためにエゾシカを狩りつくした?
毛皮をか?どこの国に何トン?

それじゃ今のエゾシカは再導入したのか?
いつ、だれが?

そんな話きいたことないぞ
無理すぎw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:25:28.66ID:eBNzPwmk0
年間数百万人がおとずれるイエローストーンでも人間がオオカミに襲われたことなんてない
クマに襲われる事故はいくつもあるけどね

https://www.nps.gov/yell/planyourvisit/safety.htm
Wolves
Wolves are not normally a danger to people, unless they become habituated to their presence and food
(there has never been an attack in Yellowstone).
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:25:52.69ID:gt0HOEts0
>>1
この狼日本に放流したいだけのやつらは
まだ活動してたのか
鹿より狩りやすい犬猫人間に行くに決まってんじゃん
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:25:56.17ID:CjXO5pzK0
>>917
結論出す気ないんだと思うよ
具体的な計画をまったく示していないからね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:26:48.55ID:V6O7n6jR0
>>917
安全かつ低リスクにシカ被害を減らせる方法が思いつかないんだろうな
実際難しい話ではある

コロセコロセ言うだけのネラーには解決策なんて一つも見いだせんだろう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:27:09.52ID:AhwfEYLp0
剥製からDNA拾って復活させられればいいのに
恐竜よりは難易度低そう

できないのかな?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:27:27.31ID:gt0HOEts0
>>45
イエローストーンと日本の領土の違い考える方が先じゃね?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:27:31.34ID:E+MhKKQ30
>>925
狼は人を襲いませんってツイかなんか
してみ?
ソース付き反撃で大変なことになりそうw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:28:00.55ID:V6h5ndmy0
>>1
>人に危害を加えることがほぼないとされるオオカミの生態なども解説している。


クマでさえ獣害あるのに
「オオカミなら大丈夫」っていうお花畑いるの??
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:29:13.97ID:V6O7n6jR0
>>925
住んでるのと訪れるだけでは全然違うんだがな
比較するのがバカ

インドだって観光客がヒョウに襲われることは少ないがインド人襲われまくってるぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:29:18.77ID:eBNzPwmk0
>>933
デール R.マッカロー (カリフォルニア大学バークレー校環境科学・政策・管理学部および脊椎動物学博物館)
http://shiretoko-museum.mydns.jp/_media/shuppan/kempo/s108s_mccullough.pdf
> オオカミによる人間の安全に対する脅威は,ほとんどないか,皆無である.
> 一方でオオカミ再導入の良い面としては,オオカミによるエゾシカの捕食により,エゾシカの捕獲コストや森林・農地を守る柵の建設コスト,
> エゾシカに起因する車両の事故が減少するか,あるいは最良のシナリオではそれらの問題がなくなることだ.

> 矛盾なく言えることは,自然豊かな国立公園(知床は1964年に指定)や世界自然遺産地域(知床は2005年に登録)というものは,
> 本来の生態系を守り,それを可能な限り長期にわたって永続させることを目指している,ということである.
> 知床は,その動物相にオオカミを欠いている限り,いつまでもそのゴールに到達できない状態に陥るであろう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:29:21.02ID:SKXkBWTq0
>>935
それな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:29:25.99ID:Dtsru54IO
ハブを駆除するためにマングース入れたら
ハブ何か食わなかった話なかった?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:29:43.90ID:g48XV9k+0
>>930
20世紀水準の科学で再導入を進めたオオカミも
代を経ることに近親交配が進んで遺伝子の多様性が失われていて危なくなっているから

※多様性がない=病原菌・特定の病気の流行などで一気に死ぬ可能性が増える

一頭からクローンを作って増やしても、そのうち行き詰る
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:30:06.02ID:E+MhKKQ30
>>934
つか、気象による大雪で個体数の減少が
基本でしょ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:30:46.65ID:eBNzPwmk0
>>940
オオカミはもう食性が研究されているからね
もともと日本にいた動物だし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:31:06.90ID:qPHfasVm0
野生生物板から狼導入派の通称深夜キチガイが早速出張ってるなw

ニュー速+の人らはまともに相手する必要ないよ
同じソースをベタベタ貼って自分に都合の悪い事、人的被害の可能性については絶対に応えないし
こいつ議論のための議論しかやらない単なるかまってチャンだから
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:31:17.84ID:V6h5ndmy0
>>937
>ほとんどないか,

つまり、オオカミが人を襲う可能性はあるにはあるんだな
じゃあダメじゃん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:31:45.15ID:W82wPGgN0
飢えた狼、人里で人間を襲う=2人が死傷―山東省棗荘市
2012年3月19日、中国山東省で狼が人間を襲う事件が起きた。食べ物がなくなり飢えた狼が人里に下りてきたものと見られる。
19日午前、山東省棗荘市の農村で登校中の男の子が狼に襲われ、首や耳、太ももを咬まれて負傷した。正午過ぎには62歳の女性が襲われてかみ殺された。
https://www.recordchina.co.jp/b59762-s0-c30-d0000.html
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:32:56.38ID:E+MhKKQ30
>>944
導入された狼がその地方で想定通りになるか
ソースあんの?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:33:01.65ID:V6h5ndmy0
>>944
もともと日本にいたオオカミは絶滅した
他から連れてきたオオカミが日本でどんな行動するかなんて

誰にも分からないことだ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:33:18.68ID:W82wPGgN0
>>934
そこのどこにも輸出のために狩りつくしたなんて書いてないだろ
妄想もいいかげんにw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:33:34.09ID:b3x6USiE0
いすみ市ではキョンを仕留めれば一匹1万円もらえるんだぞ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:33:57.52ID:h8IO+J2X0
獣が人間の思い通りに動いてくれると思うなんて、人間のエゴだろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:34:04.50ID:Uq30nL5W0
>人に危害を加えることがほぼない

お前らは何を根拠に・・
赤ずきんちやんて話知らんのか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:34:06.26ID:qPHfasVm0
通称深夜キチガイはID:eBNzPwmk0な

そのうち導入反対派はどうのこうの言い出すから見ててみw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:34:09.42ID:eBNzPwmk0
>>947
それは野生じゃなくて逃げたペットだよ
地元のオオカミとは種類が違う
ペットのオオカミは人間への恐怖が薄れているから危険
野生とは違う

http://news.livedoor.com/article/detail/6401039/
>狼が人を襲うことは珍しく、エサの不足から人里まで下りてきたことが原因とも言われているが、山東理工大学生命科学学院の
>王衍喜(ワン・イェンシー)副教授は、ペットとして飼われていた狼だった可能性を指摘している。
>山東省山岳地帯に住む狼と今回射殺された狼は種類が異なっていること、山岳地帯にはエサが豊富で狼が
>人間を襲った事例はないことを根拠として挙げている。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:34:25.63ID:yPpk/7840
自衛隊のレンジャー部隊とかスナイパー隊員に演習の一環として鹿狩らせれば済む
とった鹿は自衛隊で食うなり加工するなりして観光土産として売り出せ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:34:36.55ID:W82wPGgN0
>>948
どっちにしろ、どこにもオオカミの絶滅の原因だなんて書いてないなw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:34:47.12ID:eBNzPwmk0
>>950
タイリクオオカミにも複数の亜種があり、東アジアの亜種はニホンオオカミと変わらない大きさ
http://i.imgur.com/d3J29eL.jpg

かつてはニホンオオカミの標本が少なくて、小さいものが多かったためにそういう誤解が生まれた
↓古い資料の例
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9914/toukotu.html

ところがその後、もっと大きな標本がいくつも見つかっている
ニホンオオカミのDNA調査を行った石黒教授のデータがこれ
http://www.zoology.or.jp/news/img/f_users/r_3422979img20100927164909.pdf

これを見ると、ニホンオオカミ(JWxxx)の頭蓋骨最大長は220〜230mmくらいで、
シベリアオオカミ(Wolf251)の274mmに比べると小さいけど、チョウセンオオカミ(Wolf252)の218mmよりは若干大きく、
上の資料のマンシュウオオカミ224mmと同程度のサイズだと分かる
状態が悪くて全長が測れないものも、頬骨弓の幅はチョウセンオオカミを上回っている

秋田犬の頭骨全長が202mmであることも考えあわせれば、かつて言われてたようにニホンオオカミの体重が15kgしかないなんてことはあり得ない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:34:50.56ID:E+MhKKQ30
>>948
なら、狼もそれに応じて減ったのか?
なら狼が人里に来るから駆除の対象には
ならんだろ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:35:40.20ID:eBNzPwmk0
>>961
誰がそんな話をしたの?
エゾシカを人間が乱獲していなくなったからオオカミは仕方なく家畜を狩り始めたって話だよ
0965薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA
垢版 |
2018/11/21(水) 01:35:49.96ID:wuX0h3Ne0
>>690
あなたはネズミよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:35:52.61ID:g48XV9k+0
んで
やっぱり推進派は20世紀水準の知識しかないから
「人間・家畜が襲われるかどうか」の懸念点はコピペですぐ出せても
>>907 (ついでに>>941)の個別で示した懸念点に、答えはすぐでてこない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:36:31.29ID:gZx/8ZEt0
>>1
狼で駆除しなければならない場所なら、入っていくのは、成人男子ぐらいだろ?
だったら、自己責任で終了じゃん。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:36:37.74ID:W82wPGgN0
>>959
副教授が可能性を言ってることについてなんで断言できるの?

それにしても君が必死こいてググっている姿が目に見えて面白いw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:37:05.16ID:E+MhKKQ30
>>959
つか、野性動物にエサ与える人多いからな。
そのリスクも考えないと。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:37:59.81ID:eBNzPwmk0
>>963
乱獲で突然いなくなるのと、オオカミ再導入によって自然に減るのとじゃ全くペースが違うでしょ
自然減に応じてオオカミが減るのはイエローストーンで観察されてる

http://www.nps.gov/yell/naturescience/upload/wolf_ar_2012_final.pdf
>The wolf population has declined by about 50% since 2007 mostly because of a smaller elk population, the main food of northern range wolves.
オオカミの個体数は2007年からほぼ50%に減少した、主としてノーザンレンジのオオカミの主食であるエルクの個体数減少が原因で。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:38:03.06ID:dy0i5J200
あふぉか
狂犬病の注射にノミ・ダニマダニ駆除
それに地元の犬と勝手に交配ハスキー狼グレーハウンドプードルシーズー
アメリカではポメラニアンとハスキーのポメスキーとかまでいる。
犬を飼った人ならわかると思うけど、維持費がとんでもなく高いし
アメリカと日本では土地の広さが違うし
地元の小学生に噛み付いたり、道路で事故にあったり
奄美大島だってマングース連れてきたけど、大失敗してる。
それに狼と犬を見分けられない人達が保健所に通報。
これ以上の悲劇を増やさないで!
どうせ連れられてきて邪魔になったら保健所で毒ガス室送りでしょ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:38:33.15ID:k2oJmBxD0
平衡状態が取れるならいいけど、どうせ狼増えすぎたとか言い出すんだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:38:37.61ID:eBNzPwmk0
>>968
地元のオオカミと種類が違うんだから他所から持ってきたとしか判断しようがないよね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:38:59.16ID:E+MhKKQ30
>>964
じゃあ、狼は理由により人里に来るのは
間違え無いということか。
アブねえな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:39:25.80ID:CjXO5pzK0
>>957
wwwwwwwwwwwwwww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:40:37.01ID:V6h5ndmy0
ID:eBNzPwmk0 はオオカミに育てられた子供
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:40:46.46ID:E+MhKKQ30
>>970
リアルタイムで減るわけないから、結局は
狼は危険で駆除対象になりうるという訳だ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:40:53.96ID:Elxo3QnR0
明らかに導入側の方が論理が通ってるな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:41:15.55ID:LQGH+szP0
>>900
健康な、ね
野生化で常に健康な動物っているのかよw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:41:36.05ID:V6h5ndmy0
シカを駆除したいなら

クマでよくね??
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:42:07.22ID:71B8FUbC0
ちょっと怖い。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:42:10.23ID:E+MhKKQ30
>>977
鹿減る狼も直ぐ減るって都合良すぎる考え
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:42:21.59ID:eBNzPwmk0
>>979
君の願望だね
実際はオオカミの数は獲物の数に応じて自然に現象する

http://www.nps.gov/yell/naturescience/upload/wolf_ar_2012_final.pdf
>The wolf population has declined by about 50% since 2007 mostly because of a smaller elk population, the main food of northern range wolves.
オオカミの個体数は2007年からほぼ50%に減少した、主としてノーザンレンジのオオカミの主食であるエルクの個体数減少が原因で。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:42:35.63ID:LQGH+szP0
狼なんてありえない
導入推進派だって本気で導入できるなんて考えてないよ
セミナー開いたりネットで周知広告活動して、狼協会の会費とか寄付で食っていきたい連中が吠えてるだけ
あいつら商売なんだよ、シーチワワと同じ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:42:39.61ID:V6h5ndmy0
>>900
挑発されたとオオカミが思ったら襲われるってことじゃんw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:43:05.18ID:eBNzPwmk0
>>984
考えじゃないよ事実だよ
現にそういった現象が観察されているんだから現実を受け入れなよ

http://www.nps.gov/yell/naturescience/upload/wolf_ar_2012_final.pdf
>The wolf population has declined by about 50% since 2007 mostly because of a smaller elk population, the main food of northern range wolves.
オオカミの個体数は2007年からほぼ50%に減少した、主としてノーザンレンジのオオカミの主食であるエルクの個体数減少が原因で。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:43:32.21ID:dy0i5J200
>>960
それが一番いい。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:44:05.64ID:pAGm01Os0
馬鹿しか反対してねーじゃねーか
あくしろよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:44:17.65ID:SKXkBWTq0
>>986
なるほどね寄付金目当てか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:44:20.96ID:HZNuBaK30
オオカミ導入に賛成でも反対でもないが
やたらオオカミ危険とか言ってるのはオオカミに対する
まともな知識がほとんどないように見受けられる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:44:34.85ID:E+MhKKQ30
>>985
タイムラグは発生するだろ?
餓えた狼は存在しないと?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:45:05.15ID:LQGH+szP0
狼導入論を唱えるキチガイとのQ&A

Q.オオカミ放して死傷者絶対に出ない?
A.あまり出ない
→つまり出るってこと。
過去の狼害からも人的被害は間違いなく出る。
だから出ないと断言出来ないし、しない。

Q.被害が出たら責任と賠償は誰がするの?
A. 国がするんじゃない?
→つまり自分達は何の責任も補償もしないってこと。
これじゃ日本の行政が動くわけないね。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:45:18.94ID:E+MhKKQ30
>>992
いや、縄張りから弾かれた餓えた狼は危険
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:45:22.05ID:W82wPGgN0
>>964
エゾシカが減ったら家畜を襲うのは間違いないわけだよね
すると今でも大雪が降ってエゾシカが減ったら家畜を襲うに違いないな
じゃあ導入はダメだな
それともその場合は君が補償してくれるの?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:46:17.97ID:71B8FUbC0
オオカミ少年はいくらでもいる。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:46:18.54ID:eBNzPwmk0
日本高山植物保護協会
http://www.jafpa.gr.jp/modules/jafpanews/index.php?content_id=23
>しかし、謇ノ河原に石を積むような果てしのない繰り返しを続けていた高山植物保護活動も、関係者各位の
>たゆみない努力と環境省地元職員の方々の協力で、かすかながら光明が見えてきた様な気がします。
>
>ですが、好事魔多しのことわざ通り、近年はニホンジカの異常繁殖による食害が南アルプスのみならず、日本全国の
>山にひろがってきて私たちを悩ませて居ります。
>
>その対策として、当協会は日本オオカミ協会と提携して、その導入に努力しております。オオカミというと、
>人はいわれのない恐怖と危惧を抱いて、ただ反対に走ります。そもそも日本の野生界に於ける植物連鎖の
>最高峰に位置するオオカミを絶滅させた明治政府時代に始まった政策が、この現在の未曽有ともいえる
>野生生物界の混乱を招いたのであり、同様の政策でその誤りに気付いたアメリカ、カナダやドイツ、フランスなどの
>ヨーロッパ諸国は率先してオオカミを再導入し、着々とそれを成功に導いています。
>
>私たちも出来得る限り早急に、オオカミ再導入を図り、日本の自然界を昔日のように正常な姿に戻したいと
>決意しました。
>
>どうか、会員の皆様も等しくご賛同頂き、一日も早い自然の復元に力を併せて進もうではありませんか。
>何卒宜しくお願い申し上げます。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/21(水) 01:47:00.54ID:SKXkBWTq0
>>998
www
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 51分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況