X



【アカハラ】大分大医学部、女性教授がパワハラ 戒告処分 助教授の学歴を見下すなど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/22(木) 16:38:16.67ID:CAP_USER9
大分大は20日、部下の女性教員3人に高圧的な発言をするなどハラスメント行為があったとして、医学部看護学科の50代女性教授を戒告の懲戒処分にしたと発表した。処分は19日付。同様の被害を受けた学生11人が大学側に苦情を申し立てたことで発覚した。
 
同大によると、パワハラやセクハラを確認したのは2016年4月から17年10月までの間。専門学校卒業後に放送大学で学位を取った助教に対し、他の教員がいる会議で「四年制大学を出ていないから(物事を)分かっていない」と学歴を見下した。
 
16年4月採用の別の助教には、着任前にあいさつに来なかったことを「あなたみたいな人は初めて」と非難。演習の準備に不満を抱き、「好きなようにしなさい」と高圧的な対応をしたこともあった。助教は同年8月に退職した。
 
助手には午後10時ごろ、リポートを翌朝までに出すようメールで要求しながら朝には受け取らず、食事会では「なんでそんな髪形なのか」と容姿を指摘する発言をした。
 
学生たちは昨年10月、「学力差で態度を変える」「威圧的な口調で指導された」などとして学内の調査機関(イコール・パートナーシップ委員会)に訴え、同大は事実を確認したため今年3月に文書で警告した。
 
女性教授は「反省している」と話しているという。県庁で会見した津村弘総括理事らは「大変申し訳ない。職員のハラスメント防止と人権意識の向上に一層努力する」と謝罪した。
 
大分大では15年2月、経済学部の男子学生が男性講師(当時)のアカデミック・ハラスメントで自殺している。

2018/11/21 03:01
大分合同新聞
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/11/21/JD0057533415
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:04:23.02ID:kptH7md30
放送大学の講師の先生をバカにした
早稲田?ごとき出身者の事例がありましたな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:12:48.90ID:NoHb6QDl0
放送大学おばけ学長より一言↓
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:17:14.86ID:GJM7w8qI0
タイトルに偽りありだな。
助教授と助教では全く違う。
今時、助教授なんていないし。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:18:03.47ID:/m5wtQGQ0
ねこは?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:24:40.66ID:fWGuEAMD0
パワハラなら川崎市役所も負けてません。

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:28:33.98ID:6aH8K3c/0
>>33
低俗なクイズ番組が多いからこそ、勉強して立派な大人になりなさいってメッセージはありだと思う。

ただそれで調子に乗った東大生を映すのはおかしいと思う。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:32:07.49ID:klJ1M3s50
まずはそのセクハラ内容から精査する
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:32:40.51ID:wwQavZSg0
女性のほうがパワハラやっている印象
数が少ないのは、管理職に就いている女性が少ないから
増えれば、パワハラ問題起こす
女性が増えるのは目に見えている
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:34:08.64ID:gP4qroWD0
大分なんてド田舎だからな
仕方ない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:34:58.39ID:VEzGsMfc0
更年期迎えたのね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:35:02.99ID:i0SwnFQe0
人望無いよな
バカなマンコが増上慢の至りに
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:35:18.17ID:MwsKQhmi0
東アジアは科挙みたいな猟奇的詰め込みばっかやってるから
こういう頭の狂った奴が出てくる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:35:49.82ID:/PExWsTq0
女性同士のパワハラって、なんか女便所の中みたいでほほえましい。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:38:09.50ID:INDegvLd0
>>7
セシウム美味しいですか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:39:59.83ID:VXVVCstQ0
大分県なら、不正採用教員でしょう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:41:00.06ID:qxSc1cE80
放送大学をちゃんと卒業するって結構しっかり者だと思う
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 19:54:21.39ID:4hWvY6JK0
専門卒で放送大学を出た助教授とかバカにされて当然だろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:00:22.59ID:RM6R03LF0
大分県では九大医学部よりも大分大医学部の信頼・評価が高い。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:51.49ID:B73OwAA90
よく成立したな。全力で見逃すだろうに
トップが女で同族嫌悪か
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:55:32.30ID:+oUCPT7C0
>>55
二番目と三番目はなぜそこにいる?

大分といえば教員採用の口利きで有名だが
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:39.44ID:Xm8lcI370
50代って更年期だろうなあ。
イライラが多くなるんだろう。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:01:46.24ID:HejwoH0q0
ここの教授って頭がおかしいのしかいないって言われてるからなぁ....
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:05:23.80ID:uyxj0pdP0
>>1
これ思い出した

@Yabuki_Itsuki
 最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、
 これってありですか?
 本当の大学を卒業していないのですから、大学というもの自体を理解していないと思うのですが・・・。
 こんな教授に教わる学生がかわいそう。

岡部洋一 @__obake
 本当の大学の定義ってなんですか?放送大学は正式の大学ですが…

@Yabuki_Itsuki
 それが分からないということは、貴方は放送大学出身ですか?
 そういう質問をすること自体が、放送大学なんですよ。
 違いがわからない人間が大学の教授にはなってはいけないということです。

岡部洋一 @__obake
 私は学長です。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 21:54:20.71ID:IkPjkkrR0
>>60
今は准教授っていうのか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:24.62ID:+oUCPT7C0
50代前半なら史上最も大学受験のレベルが高かった世代

差別権を認める
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:13:55.10ID:ek3t6San0
わたしの臭いおまんこ舐めなさいよ
とかじゃないのか(´・ω・`)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:20:00.52ID:qnv0UeF/0
行き遅れ系?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 23:16:17.80ID:Q12TN+ln0
分かっちゃった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:05:49.75ID:HGB7GlLJ0
戒告って注意だけか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:06:55.00ID:ftaUmgQr0
大分大医学部ってFランみたいなもんだろ
早稲田並みの学力で入れる最底辺
そこの看護学科でなにイキってるんだ女教師
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 00:17:10.13ID:g1j88mun0
>医学部看護学科の50代女性教授

駅弁の、おおわけ大出身なのか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 08:25:22.46ID:FJWbiK3S0
何のとりえも無い女の人は、男が低姿勢でいるとマウンティングを始めたりするよな。
劣等感で一杯なんだろうな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 09:07:24.73ID:jcfN4Xn10
もちろん放送大学でカリキュラムをこなせば
勉学は修められるけど、大学院もあるの?
理系の研究室活動に相当するものはあるの?
看護は学士でも教員になれるの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 09:14:45.29ID:7Lf7SLIv0
>>135
なれる
というか学士以上の学位が必要になったから
専門卒の教員が慌てて放送大学で学位取得したわけよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 10:30:01.85ID:VIOb5tcX0
大分って生活しやすそう。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 15:56:51.34ID:p8fLR91F0
学長見たことあるけど嫌な奴だ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:44:28.36ID:2+cLJBWX0
>>139
なんか凄い意見がきたのー
0143朝鮮漬け
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:12.25ID:1KTIEY7Z0
四年制大学を出ていないから(物事を)分かっていない

(^。^)y-.。o○
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:42:29.36ID:sWNsVptJ0
>専門学校卒業後に放送大学で学位を取った助教に対し、他の教員がいる会議で
>「四年制大学を出ていないから(物事を)分かっていない」と学歴を見下した。

おお、単なる学歴罵倒でも面白いニュースになるのに
放送大学をdisるか、こりゃおもしれえなwww
いうまでもなく放送大学は正規の大学なわけでね。

ま、笑ってばかりでなんなのでちょっとはマジレスするが
このパワハラと指弾された先生、「医学部看護学科」の人らしいけど
看護学科の人が大卒がないとかなんとかいって他者をdisっていいのかね。

いや、これは別にソースのある話でもないんだけど
看護学科の教員って他学科と比べてアカデミックキャリアの低い、
あるいはない人が多いとも聞くけどね。それが悪いってんじゃないよ。
これは教育学なんかもそうだけど実務家教員の割合が多い学科だし
学校卒業後すぐ実務についた人は医歯や理工でもなきゃ修士博士までなかなかいかんしね。
ましてや昔は看護師とかあんまり四大いかない時代だったでしょ。

しかしそれでこういうこといっちゃうか。よくわからんなあ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:52:59.24ID:YJnDQDt90
看護師とか高校の下レベルがなってるし大学とかいらん。専門学校で十分だろ。
この教授だってFラン看護卒だと偏差値50以下じゃねえのか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:12:54.69ID:iwjpHg/d0
あの、俺バカだから教えて。
放送大学ってカメラの使い方とかの学校なの?
それなら看護婦は馬鹿にするかも。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:19:16.01ID:4nmCeYXn0
放送大学出て、助教になれるのが驚きだよ。
そんなの採用する方がおかしいだろ。
同じぐらいのレベルの教職員で揃えてないとな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:23:39.38ID:7cWhKy020
ぬこはよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:29:29.32ID:WglqA/9L0
こんなのでハラスメント扱いじゃやってられないなあ。
もともと性格悪い奴が上に立ったらことごとくハラスメントになっちゃうじゃん。
性格悪い人差別だよ、こんなの。
唯一、髪型や服装みたいなどうでも良いことに文句言うのはハラスメント認定しても良いかと思うが。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 02:14:30.73ID:l7vpQxt40
看護学科は所詮,医者の下僕

「教授」とか偉そうに名乗るなよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:39:15.42ID:2j+4gU2k0
雨後の筍の様に繁殖した看護学部は、どこも酷い有様だな。中卒、准看から始めて、40歳過ぎてから「なんちゃって大学院」に進学、ショボイ診療科の婦長になって、繁殖した新設看護学部に転籍というルート。

何処の看護学部でも困っている。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:44:54.28ID:87PljouW0
(医学部医学科の教授)
医学部看護学科の50代女性教授
専門学校卒業後に放送大学で学位を取った助教

人間とは哀しい生き物だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:46:04.65ID:Zz4vbI710
増殖した看護婦やコメディカルとか酷い有り様だよな
上にはゴマすってペコペコ、普段は選民思想全開で下だと思ったやつには腹いせ
二重人格者かサイコパスみたいなのがゴロゴロいるわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:46:32.23ID:2j+4gU2k0
少なくとも現在、4〜50歳代の看護婦(看護師ではなく)のレベルは中卒程度のレベル。なのに医局から追い出す為に、看護学部に回されてきた奴は、いきなり教授だ、看護学部長だになって、舞い上がっちゃうん。

見ていて滑稽。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:46:34.81ID:87PljouW0
医学部医学科でも東大出た、聖マリアンナ出たで始めるわけだろ
哀しい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:47:17.86ID:87PljouW0
大分大学医学部はまた九州大学医学部から見下されちゃったりね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 03:56:10.39ID:2j+4gU2k0
大体、医学部も大学病院も無い大学で、わざわざ白衣着て、聴診器ぶら下げてキャンパス内を闊歩するなよ。それよりも尿瓶持って歩く方が似合ってるぜ‼
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 04:37:41.16ID:KkzNgj910
「学歴(大学名)で見下す」なんて
創造性の低い分野丸出しだな
アホ文系と一緒
医学なんて所詮は症例の統計学

数学科とかなんかだと独創性の自由度高いから
論文の凄みだけで全てが決まるけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 07:35:18.31ID:PmPiUPNE0
>>144
今50代の人が学生だった頃は、四年生の看護学科なんてほとんど無かったからね。
専門学校卒か、他の学科で使い物にならないから回されてきたかのどっちかなんだろう。

自分は大卒と言っているから、使い物にならなかった方だろうね。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 11:49:11.48ID:+wV1AIZ30
昭和世代だから厳しいわな。
平成世代には合わないだろ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 11:50:46.81ID:+wV1AIZ30
正看は准看を見下すしなw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 12:03:40.00ID:INSyZ6sz0
学長が医学部でないというのはめずらしい気がする。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 13:07:53.82ID:RUPdbyEL0
>>9
医療系の看護や放射線技師なんかは、ちょうど過渡期なんで結構の割合でいる。
昔だと3年制の医療専門学校や国立医療短大を卒業すれば国家試験を受けられるので、大概は大卒資格をえられない。
そこでそれを満たすために放送大学に入学して大卒の資格だけをダミーで取るってこと。
現在は医療系も4年制に移行したので、だいぶ解消しつつある(´・ω・`)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 17:35:27.69ID:kwswWOfC0
>>24
最近は財政難とかで、何年以内に論文出さないとクビなって条件つけられるとこもある
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 17:52:42.34ID:AG2iP5Ia0
実名早く公表しろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 18:48:45.82ID:j80O/tvz0
>>114

じゃあなんでお前が生きてるの?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 18:50:31.75ID:Ht/Bsiyo0
こんなのもパワハラ扱いかよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 18:58:41.37ID:OhgFNBy/0
やっぱ女はダメだね
ヒステリーババアは手におえない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:02:34.69ID:YevQy4r90
>>1
中卒がスレ立てするとこういう結果になる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:03:38.02ID:pUfuDQ0Z0
そもそも看護婦の口入れ屋ごときが何をイキってるのか、理解に苦しむ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:14:53.45ID:INSyZ6sz0
アカハラというが、そもそも大分大学はアカデミックではない。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:24:42.59ID:INSyZ6sz0
女はともかく地元の男でここに行く奴にろくな奴はいない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:25:06.82ID:iv9rRWW40
国公立なら許す
私立の医大はカネで入った医者のバカ息子バカ娘だから
行かないほうがいい
但し、外科等の技術職はこの範囲にあらず
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:29:48.60ID:N/WNdaHb0
看護士の教員はもうとんでもないのばっかり
パワハラばっかり
パワハラする奴を飛ばしてパワハラされてた奴を上に据えたら今度はそいつがパワハラする無限地獄
何なんだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:30:37.82ID:q7LNY6QG0
国立大医学部の看護学科って、数年前まで助産婦学校だったところだろ?
どっちもどっちのような
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 19:41:12.24ID:hU7DC+Bb0
>>181
看護学部ってどこでもそんなもんなんか。パワハラや派閥争いがひどいと言う話は聞いたことがあるが。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 20:10:22.40ID:FfPQEGdf0
保健学科って看護師の中でも使えないやつが溜まるところだよな
院生の研究って言っても中学生の自由研究の方がマシなレベル
ホント専門学校で十分と思う
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 20:16:29.51ID:4NZS61ie0
この教授とホラレモンのプレイが観たい観たい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 20:18:47.81ID:6LeZKpIG0
看護婦四大化バブルの頃の教員がまだまだいるからなぁ。
あの頃は研究歴があるってだけで教員になれたみたいだからベッドサイドで患者見るより、
ひたすら看護記録書いてるタイプがみんな教員になって、コイツラに教わった看護学生は
どうなるんだろうと思った記憶がある
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 20:52:03.17ID:nZO3JXoL0
ホント女ってバカで汚ならしい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 22:19:36.06ID:YHsvsQjf0
>>6
単に先っぽの半島って意味だろ。
しかも山口側から見て。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 00:18:37.79ID:nxith1K+0
大分医科大学じゃなかったっけ?
分大と場所も離れてるよね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 00:33:25.67ID:DdaSHwv60
学歴で人を差別するとか最低だな、大分大ごときでしかも看護学科のアホが
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 06:52:39.09ID:NjibkEch0
>>193
自分の学歴に自信が無い人ほど、人を学歴で差別するんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況