※夜の政治スレ
参院委 水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発
毎日新聞2018年11月22日 18時35分(最終更新 11月22日 20時14分)
https://mainichi.jp/articles/20181123/k00/00m/010/035000c
自治体の水道事業の広域連携や官民連携を進めるための水道法改正案が22日、参院厚生労働委員会で審議入りした。与党は臨時国会での成立を目指すが、野党は民間企業への水道事業運営権の売却を盛り込んでいる点を「安全で安価な水を安定提供できなくなる可能性がある」と反対している。
水道事業は人口減に伴う料金収入の減少と設備の老朽化が課題になっている。改正案は、施設を自治体が保有しつつ民間事業者が運営する「コンセッション方式」の導入▽広域連携を進める都道府県の努力義務▽水道事業者の施設の維持・修繕義務−−などが柱で、経営の効率化と基盤強化を図る。
改正案は今年の通常国会に提出され、参院で継続審議となっていた。【原田啓之】
【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/22(木) 21:05:21.23ID:CAP_USER9
2名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:06:15.39ID:rfxxLyHg0 アベノバイコク
2018/11/22(木) 21:06:28.39ID:QlC5hMQP0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ コ ン ク リ ー ト が 人 に ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2018/11/22(木) 21:06:42.36ID:T8NReFYd0
これ海外の水道事業独占企業が参入しやすくなるんだっけ
日本の政治家ってなんも勉強してないんだな
ノリでやってるだけだろ
日本の政治家ってなんも勉強してないんだな
ノリでやってるだけだろ
2018/11/22(木) 21:06:58.75ID:USXc/ggi0
みのもんた大勝利?
6名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:07:29.38ID:m3OJ0D3j0 テメーらマヌケ野党のゴミクズどもは桜田さんに相手にして貰ってなさいww
7名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:07:55.68ID:1djWVMkj0 地方住みでインフラが不便になったなら、不便じゃない場所へ引っ越しすりゃいい。
関東へ移住すれば、地方に税金をかけなくてよいし、エネルギー資源のカットにも繋がる。
人口減る一方なのに、東西南北に散らばって住んで生活している場合じゃない。
コスパ悪すぎ、関東にみな住んだら、公務員や議員も大幅カット(笑)
関東へ移住すれば、地方に税金をかけなくてよいし、エネルギー資源のカットにも繋がる。
人口減る一方なのに、東西南北に散らばって住んで生活している場合じゃない。
コスパ悪すぎ、関東にみな住んだら、公務員や議員も大幅カット(笑)
2018/11/22(木) 21:08:28.79ID:j+tSziNo0
水道料金大幅値上げで関連企業だけがっぽり儲かり
ますます庶民を苦しめる政策をやる自民公明
ますます庶民を苦しめる政策をやる自民公明
2018/11/22(木) 21:09:05.32ID:cw6UpyOz0
IR、種子法改正、消費税増税、移民法ときて極めつけはこれでつか
売国自民党てか政治家政党役人皆反日じゃん死ねよ
売国自民党てか政治家政党役人皆反日じゃん死ねよ
11名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:09:48.18ID:7GinxSF20 日本が売られる
12名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:09:56.14ID:ES3vs8Z80 やってほしい事はやらずやらなくていい事はやるボケ政府。
13名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:10:00.20ID:RdnbGWVK0 郵便局だってうまくいってねえのに
14名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:10:36.31ID:zN5Chip50 (前略)
ユダヤ人のパレスチナ入植みたいなものだよ。
日本民族が情けないから、異民族が資本と共に
日本の国土を奪いにくるんだよ
日本に併合された朝鮮の為政者と同様
現代日本の統治機構は
(後略)
中曽根の帰結がこれ
ユダヤ人のパレスチナ入植みたいなものだよ。
日本民族が情けないから、異民族が資本と共に
日本の国土を奪いにくるんだよ
日本に併合された朝鮮の為政者と同様
現代日本の統治機構は
(後略)
中曽根の帰結がこれ
2018/11/22(木) 21:10:43.89ID:53JLNArt0
これは野党支持だわ
2018/11/22(木) 21:11:06.61ID:cw6UpyOz0
麻生の娘婿がおフランスのヴェオリアって民間水道会社で実績あるんだっけ?
日産とセットで売国ね凄いね
日産とセットで売国ね凄いね
17名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:11:09.46ID:Z/OeJV/F0 ネトウヨはいい加減野党の仕事を認めてやれよ
2018/11/22(木) 21:11:56.97ID:JgAhYECT0
海外で失敗した政策を受け入れる
売国政党自民党
売国政党自民党
19名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:12:33.50ID:bqIWAZA80 こんなことよりNHKでも潰せよ
20名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:12:33.72ID:IOxVzD+h0 >>3
辻元汚み?
辻元汚み?
21名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:13:40.00ID:L3Nqis/80 日本人抹殺計画は順調に進んでますね
22名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:13:56.27ID:P4x6PaZG02018/11/22(木) 21:14:43.83ID:Gz1OwfDU0
老朽化した水道管工事をやりたくないだけだろ
民営化するだけで自由化するわけじゃない
水源を中国に押さえられて騒いでたばかりなのに
そんな事した政権が終わるわ
民営化するだけで自由化するわけじゃない
水源を中国に押さえられて騒いでたばかりなのに
そんな事した政権が終わるわ
24名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:14:55.83ID:7GinxSF20 いったい税金は何に使われているんでしょうか
25名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:15:43.07ID:WSBFLwp+0 愚かな安倍信者のおかげで自民党による売国が捗る。
2018/11/22(木) 21:15:52.38ID:7qVB1tM5O
マジで水と安全はタダじゃないを地で行こうとしてるのかよ
自民の糞共は早く死んでくれ
自民の糞共は早く死んでくれ
27名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:16:11.88ID:oCgQPmWY0 民間運営が全て悪いとは思えないが、野党は反対と云うからには対案を出して言っているのか。
さすればその対案と与党案を国民に知らしめれば良いが、対案なるものが、残念ながら私の眼には見えない。
仮に対案の無い反対は、単なる妨害に過ぎず、与党は無視して審議を続ければ良い。
反対する以上は対案を持ってと云うのは常識だ。
さすればその対案と与党案を国民に知らしめれば良いが、対案なるものが、残念ながら私の眼には見えない。
仮に対案の無い反対は、単なる妨害に過ぎず、与党は無視して審議を続ければ良い。
反対する以上は対案を持ってと云うのは常識だ。
2018/11/22(木) 21:16:14.35ID:vsze3KxY0
水だけは民間はダメだろ。
ユーザーの選択肢が一切ないからな。
ユーザーの選択肢が一切ないからな。
2018/11/22(木) 21:16:37.05ID:kN/UWZGd0
水道局民営化とか無理に決まってんだろうが
値上げされて苦しくなるだけで誰も得しない
値上げされて苦しくなるだけで誰も得しない
30名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:16:47.66ID:EOVg3R7T0 悔しかったら選挙に行けよ
2018/11/22(木) 21:16:54.25ID:I9fbB79x0
移民といい水道といい核爆級の悪法乱発で一般人は批判する時間もない
種子法改正もいつの間にか通ってるし
種子法改正もいつの間にか通ってるし
2018/11/22(木) 21:17:08.23ID:cLNp9usM0
またアベの日本劣化政策来た。アベは日本を破壊することしかやらないな。心あるネトウヨはアベを攻撃しろ。
34名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:18:36.86ID:y/N2EuCo0 日本を売り渡す!
自民党
自民党
2018/11/22(木) 21:18:45.10ID:n8srWHo40
水道インフラに税金使いたくないのか?
土建と同じで、悪徳仲介業者が多いのか?
民営化すればコストダウンしないといけないからな〜
電力自由化は、地域超えて契約の自由があるけど…
水道ってどうなん?
四国に住んでて、関東の水道事業者と契約できるのか?
市場と権利ってどうなってるねん???
土建と同じで、悪徳仲介業者が多いのか?
民営化すればコストダウンしないといけないからな〜
電力自由化は、地域超えて契約の自由があるけど…
水道ってどうなん?
四国に住んでて、関東の水道事業者と契約できるのか?
市場と権利ってどうなってるねん???
36名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:19:07.28ID:IBbl5yrO0 ストレス溜まった社員が毒とか流しそうで怖いな
37名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:19:12.19ID:7XXtjntR0 >>9
同意
同意
38名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:19:21.22ID:yDFC+WrN0 民間の方がいいこともあるのよ、心当たりあるだろw
39名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:19:25.76ID:84gwD6fb0 なんでも反対。
対案は絶対的に無い。
これが、共産党や立憲民主のクオリティ🤪
対案は絶対的に無い。
これが、共産党や立憲民主のクオリティ🤪
40名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:19:26.57ID:Yby5viZuO >>1
安倍はどこまで売国をやったら気が済むんだ?
安倍はどこまで売国をやったら気が済むんだ?
2018/11/22(木) 21:20:07.47ID:0v1ZhuOL0
安倍の勢いが止まらんなw
2018/11/22(木) 21:20:13.49ID:oacaTLT60
水道民営化は流石にあかんやろ
どっかまともな政党ないんかよ…
どっかまともな政党ないんかよ…
2018/11/22(木) 21:20:14.60ID:8p3mpH4f0
ばか野党が「この法案通ると〇〇になるー!反対!!」
と喚いてその通り〇〇になったことを教えてください
と喚いてその通り〇〇になったことを教えてください
44名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:21:00.35ID:T7pYekxd0 フェア党の代表 大西恒樹 マイケル・ジャクソンの歌詞の翻訳 「マイケルの残した言葉」を翻訳したエピソード【NET TV ニュース】マイケル・ジャクソン 2018/10/25
.
https://www.youtube.com/watch?v=TUk6Fu-2npg
.
https://www.youtube.com/watch?v=TUk6Fu-2npg
2018/11/22(木) 21:21:07.05ID:6YE7M1qR0
老朽化で死亡確実だから国は逃げたい
2018/11/22(木) 21:22:15.33ID:AdIJoZXN0
まあいつまで社会主義やってんだと?
別にこのままで良くね?
別にこのままで良くね?
2018/11/22(木) 21:22:18.59ID:BPI2KANH0
普段は自民支持だが、これだけは反対
48名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:22:37.01ID:69R+njbE0 民営化で儲かるのは企業だけ
2018/11/22(木) 21:23:08.64ID:WFomH4BR0
中国人に頭下げて水売ってもらう時代が来るのかあ
50名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:23:31.97ID:wjaxmGDj0 早くくたばれや安倍
2018/11/22(木) 21:23:42.94ID:vfDmnMtX0
支持してる奴の責任
2018/11/22(木) 21:24:25.84ID:n8srWHo40
これ… 土地の評価額に影響してくるかな?
水道インフラのレベルの低い地域は、土地評価下がるのか??
水道インフラのレベルの低い地域は、土地評価下がるのか??
54名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:25:07.92ID:2O3thOLPO >>27
何が対案だよアホ
何が対案だよアホ
2018/11/22(木) 21:25:51.79ID:U36oRUhi0
こればっかりは野党がんばれ
種子法廃止もやめさせろ
種子法廃止もやめさせろ
56名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:25:59.65ID:pdyJmsBf0 決まってからでは遅い
自民に投票してる奴のせいだからな
自民に投票してる奴のせいだからな
57名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:26:16.29ID:M5R/fh7R0 >>43
派遣法改正案。野党が雇い止め派遣切りの猛威が吹き荒れると警告していたが強行採決。結果3年、5年で雇い止め派遣切りの嵐。
派遣法改正案。野党が雇い止め派遣切りの猛威が吹き荒れると警告していたが強行採決。結果3年、5年で雇い止め派遣切りの嵐。
58名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:26:16.61ID:+sbQAox+0 ┌───────┬──┼──┬──┐
自 野 中 右 極
民 党 道 右
党
ー
自 野 中 右 極
民 党 道 右
党
ー
2018/11/22(木) 21:26:35.19ID:LqIQKS2v0
これは野党を支持する
何をやってるんだ与党は
何をやってるんだ与党は
2018/11/22(木) 21:27:20.31ID:AHKT8vAO0
電気も電車も悪くなったら不便になるだけだが水質が悪くなったら体が悪なるやん
絶対に反対
絶対に反対
61名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:27:43.49ID:sq03+nsy062名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:27:57.10ID:n9fwEfcG0 麻生の娘婿の大勝利
売国内閣万歳
売国内閣万歳
63名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:29:13.87ID:ftJUcS8D0 麻生の娘って何してるのかな。ただの主婦?
64名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:29:22.46ID:KTvDq7gm0 まぁ何が有っても馬鹿が投票してくれるから
与党はやりたい放題よw
野党よりマシと言って5年間安倍を圧勝させ続けたんだから
文句言わずに我慢しないとねw
与党はやりたい放題よw
野党よりマシと言って5年間安倍を圧勝させ続けたんだから
文句言わずに我慢しないとねw
2018/11/22(木) 21:29:26.62ID:+PvTNWui0
水といえば、コンデンセートの件はどうなったのか
コンデンセート タンカー「Sanchi(サンチ)」沈没スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1518176729/
【なめくじ専】イランのタンカー事故で重油汚染 日本で釣りができなくなる Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537204980/
16 名無しさん@13周年 2018/05/30(水) 17:22:32.22 ID:7U5tNvt90
なんか神奈川にまで重油来てるんだけど・・・
https://twitter.com/jun_kusui/status/1001385389221756928
予想汚染図
https://pbs.twimg.com/media/DT9S74cU8AE9K63.png
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1517095672/16
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コンデンセート タンカー「Sanchi(サンチ)」沈没スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1518176729/
【なめくじ専】イランのタンカー事故で重油汚染 日本で釣りができなくなる Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537204980/
16 名無しさん@13周年 2018/05/30(水) 17:22:32.22 ID:7U5tNvt90
なんか神奈川にまで重油来てるんだけど・・・
https://twitter.com/jun_kusui/status/1001385389221756928
予想汚染図
https://pbs.twimg.com/media/DT9S74cU8AE9K63.png
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1517095672/16
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/22(木) 21:30:59.84ID:I9fbB79x0
コスト度外視だから日本の水道事情は世界的に高水準なんだけどね
民営化したら欧州みたく食器洗って濯がないとかになりそう
風呂毎日も金持ちの贅沢になるかもね
民営化したら欧州みたく食器洗って濯がないとかになりそう
風呂毎日も金持ちの贅沢になるかもね
2018/11/22(木) 21:31:31.76ID:wM7RxEhI0
今日の羽鳥慎一モーニングショーのそもそも総研、このネタだった。
民営化といえば聞こえはいいが企業に有利で消費者のデメリットに向き合っていない。
民営化といえば聞こえはいいが企業に有利で消費者のデメリットに向き合っていない。
2018/11/22(木) 21:32:54.74ID:cw6UpyOz0
火事出したら消火の水道代だけで死にたくなったりな
69名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:33:31.58ID:HNWRwpSL0 JRと一緒で
過疎地域は廃線になるだろ。
線路が無くても生きていけるが、
水が無いと死ぬわ。
過疎地域は廃線になるだろ。
線路が無くても生きていけるが、
水が無いと死ぬわ。
2018/11/22(木) 21:34:19.94ID:zGBj6onT0
中国韓国企業が運営する水を飲むネトウヨ
72名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:34:57.26ID:W6OvxYDC0 税金は上がりまくるのにインフラは民間に丸投げとか何なの
73名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:35:12.84ID:HNWRwpSL0 公共サービス料金の一部が株主に吸い取られ、
水道の品質は低下、水道職員もリストラの危機。
水道の品質は低下、水道職員もリストラの危機。
74名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:35:50.08ID:bucku6+802018/11/22(木) 21:36:07.60ID:wwQavZSg0
くだらねークイズやってないでこれを攻めるべきだろ
2018/11/22(木) 21:36:14.02ID:Fm9oel6s0
水はライフライン
民間に託して良い物でないかと
民間に託して良い物でないかと
77名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:36:42.97ID:XaX5m6uz0 入管法も来週強行採決だってよw
もう日本がメッタメタにされるw
よかったなあ、集団ヒステリーで自民に入れたやつw
もう日本がメッタメタにされるw
よかったなあ、集団ヒステリーで自民に入れたやつw
80名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:38:07.63ID:Avb7fs++0 何この分かりやすい売国。
止める奴がいないとここまで暴走するもんなのか?
止める奴がいないとここまで暴走するもんなのか?
2018/11/22(木) 21:38:19.10ID:KgX1r+c+0
地方創生といいつつ、地方をひどい目に合わせる新自由主義者、売国奴
82名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:38:25.91ID:eh3Ac2BY0 安倍ちゃんの売国オンパレード
84名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:38:55.12ID:KpdZ3Bra0 外国人移民受け入れ、増税で今度は水道民営化で日本人を痛めつけるんか、糞自民の野郎!
糞自民とミンスは同じリベラルパヨク政党って知ってるけど
マジで移民受け入れる偽保守の糞自民より
口だけだった鳩山の方が1億マシだったよ
糞自民は行動力がある嘘つきリベラルパヨクで日本人に害を撒き散らす
行動力がある嘘つきリベラルパヨクより
口先だけのリベラルパヨクの方が俺ら日本人の庶民にはまだマシだよ
偽保守のリベラルパヨクの売国糞自民はしねよ
マジで
糞自民とミンスは同じリベラルパヨク政党って知ってるけど
マジで移民受け入れる偽保守の糞自民より
口だけだった鳩山の方が1億マシだったよ
糞自民は行動力がある嘘つきリベラルパヨクで日本人に害を撒き散らす
行動力がある嘘つきリベラルパヨクより
口先だけのリベラルパヨクの方が俺ら日本人の庶民にはまだマシだよ
偽保守のリベラルパヨクの売国糞自民はしねよ
マジで
85名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:39:44.40ID:eh3Ac2BY0 >>80
任期満了まで売国放題だろうね
任期満了まで売国放題だろうね
86名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:39:46.02ID:glQkVyw90 また国民が知らないうちに売国か
87名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:39:51.48ID:W6OvxYDC0 水道は採算性が無くても国でやるべきもの
民間とかありえんわ
今の政府は国民の命を軽んじる史上最悪の政権だわ
民間とかありえんわ
今の政府は国民の命を軽んじる史上最悪の政権だわ
88名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:41:11.84ID:jwDOpuo/02018/11/22(木) 21:42:40.96ID:KCShmhws0
民間でもいいが、損失が当たり前の価格で維持してくれるの?
価格を上げるなら、民間委託の意味無いわ。
価格を上げるなら、民間委託の意味無いわ。
90名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:43:01.05ID:myKA0ssk0 野党が愛国なわけではなく自民党に反対したいだけだからw
91名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:43:36.46ID:zfJSZCoz0 周防大島見たいな話が日本中に広がるのか、胸熱だな。
92名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:44:19.09ID:Z/OeJV/F0 重要法案審議入りでもネトウヨは韓国に夢中
おまけにネトウヨの中では野党が国会サボってることになってるという
おまけにネトウヨの中では野党が国会サボってることになってるという
93名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:44:45.57ID:8kGX7LD10 野党も反対している事だし、懸案のフランス企業は野党の責任でもって排除していいんじゃね。
2018/11/22(木) 21:44:52.93ID:AAgso0+8O
国内の水道インフラは悪で
海外の水道インフラには税金をばら蒔くからな
海外の水道インフラには税金をばら蒔くからな
95名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:45:22.53ID:Z/OeJV/F0 野党が売国法案に反対すると火病を起こすネトウヨ
96名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:46:15.36ID:B/N32n1N0 海外にばらまく金はあるのに
日本の水道はほったらかし
麻生のフランスの婿が水道事業の役員だから
日本の水利権くれてやるってことか
日本の水道はほったらかし
麻生のフランスの婿が水道事業の役員だから
日本の水利権くれてやるってことか
97名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:46:20.27ID:j8ZlLIcR0 民営化、っていうのは日本の税金で作った資産を売り飛ばすっていうことだからな
99名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:47:18.45ID:B/N32n1N0 もう自民党に票入れる理由はない
100名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:48:26.15ID:n8srWHo40 東レなど、浄水器の株が上がるかな??
どうよ?
どうよ?
101名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:48:51.98ID:Ys/SbzsQ0 民間の水道事業者ってフランスでさえ失敗してるのに。
あの日産自動車でゴーンが違法行為働いて逮捕された事を批判してるフランスでさえ、水道事業を民間へ依頼したのに
あの日産自動車でゴーンが違法行為働いて逮捕された事を批判してるフランスでさえ、水道事業を民間へ依頼したのに
102名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:49:22.39ID:B/N32n1N0 これをテレビがまったくやらないってのもすごいな
口止めか?
口止めか?
103名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:49:51.11ID:eh3Ac2BY0 新しい水道をみなさんと一緒に考える
自 民 党
https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/27/b7/07d87fe2685cac37e3a9930dd18b4b6a.jpg
自 民 党
https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/27/b7/07d87fe2685cac37e3a9930dd18b4b6a.jpg
104名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:50:00.27ID:2uFVLlmo0 とても重要な法案なのだが国民の関心はイマイチ(´・ω・`)
106名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:51:31.54ID:BKlKt4G30 パソコンや韓国や日産でメディアは持ちきりだが、水道と移民こそが国運を左右する大問題。
週末の地元議員の集会で気概をもって意見する。指弾されようが、白眼視されようが関係ない。日本文化、日本精神を護るため。
三島由紀夫の著作より、
「日本ではこうやって言論が自由自在に生きている。確かに美しい風景であるけれども、何か身を賭けた言論、身体を賭けた言論というのが少ない。
自分一人で、一千万人を相手にしても退かないという言論の力が感じられない。何でも自分一人じゃ弱いと思うから、何万人でデモをやらなければならない」
週末の地元議員の集会で気概をもって意見する。指弾されようが、白眼視されようが関係ない。日本文化、日本精神を護るため。
三島由紀夫の著作より、
「日本ではこうやって言論が自由自在に生きている。確かに美しい風景であるけれども、何か身を賭けた言論、身体を賭けた言論というのが少ない。
自分一人で、一千万人を相手にしても退かないという言論の力が感じられない。何でも自分一人じゃ弱いと思うから、何万人でデモをやらなければならない」
107名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:51:44.77ID:gEswRKGl0108名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:52:19.73ID:AyTfO/4j0 まさかこの中に、自民に入れてたり棄権していたりで文句言おうって池沼はいないだろうな?
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだ
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだ
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
109名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:52:21.13ID:1XO2F/cr0 ネトウヨ「もう野党はしっかりして!」
110名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:52:41.86ID:AAgso0+8O ネトサポが来ましたw
111名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:53:12.27ID:YINJou6Q0 公共インフラは売る、移民を入れる
この売国政権を誰か止めてくれ
この売国政権を誰か止めてくれ
112名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:53:22.00ID:gEswRKGl0 >>96
全然違う
全然違う
113名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:54:06.15ID:gEswRKGl0 >>91
地続きだからありえない
地続きだからありえない
114名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:54:09.70ID:9xG+0MvA0 いくら反対しても無駄で無力感があるな
水道民営化はどこの誰に要望されたんだろうな?
水道民営化はどこの誰に要望されたんだろうな?
115名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:54:27.71ID:0brwhdfg0 自民党だけは絶対にダメだな。
116名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:54:54.67ID:Yby5viZuO >>1
安倍の売国を止めろ
安倍の売国を止めろ
117名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:55:16.51ID:lqxBgoB00 弥生人は縄文人よりもやや大型であり歯がきわめて整って生じることから抜歯などの古い日本の習性が無いということはよく知られて居るが
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!)
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ
↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1541788826/
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!)
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ
↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1541788826/
118名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:55:24.98ID:4fMpxPGu0 まだ生きてたのか、おまえw
119名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:55:28.59ID:2FHN4Z5c0 昼テレビで外国でも再公営化してるとかいってたけど、民営化やる必要性あるの?
120名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:55:29.37ID:qyndS4B00 マジで貧乏な自治体に住んでるやつは、人生終わったな
121名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:55:32.55ID:xXnIYs1t0 【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529931329/
【ペルー政府】ODA66億円の下水道、汚水逆流で稼動せず 都内コンサルタント会社と中国の業者に法的手続き
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529931329/
【ペルー政府】ODA66億円の下水道、汚水逆流で稼動せず 都内コンサルタント会社と中国の業者に法的手続き
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541917907/
122名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:55:54.74ID:Iktr6RX4O 週刊誌に何か出てたな
123名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:56:01.18ID:Cxv0k6yz0 ほーん、飲み水以外は井戸水使うわ
124名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:56:17.62ID:gEswRKGl0 >>119
労組が反日活動集団だからそれを潰す
労組が反日活動集団だからそれを潰す
125名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:56:21.19ID:xXnIYs1t0 ■水道民営化で 水道料金が中国へ
・2016中国が水源地2,411ha超 買収
・水道代高騰 → 地方は住民退去 製造業死亡 → 中国人が土地買い叩き大量入植
・水道インフラにIOTテロ → 重工業、浄水場・ダム放水機能・原発がストップ
■民営化詐欺モデル
民営化で老朽インフラを効率よく更新できる! → 外資買収 老朽配管そのまま 値上げ → 再公営化で莫大な違約金請求
※ TPPラチェット条項 いったん民営化すると再国営化できない
ベトナム 中国が水道インフラ巨額受注 → 欠陥工事、中止
アフリカ コーラより水道料高騰 → コカコーラ大儲け
南アフリカ 賃金の30%水道代 → 1000万人が水道止められ200万人退去 → コレラ感染25万人 → 外資は何もせず政府が給水車派遣
ボリビア 住民が井戸水飲む → 外資が井戸水使用料を主張・提訴 → 自治体が外資に賠償金はらう
英・仏・比 水道代3〜5倍 断水漏水増 水質合格率低下
■麻生娘婿=ヴェオリア 日本法人社長 南ア・コレラ25万人主犯企業
外資ヴェオリアに売った浜松市 → 下水道使用料12.9% UP
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/menu/2017gesuikaitei.html
・2016中国が水源地2,411ha超 買収
・水道代高騰 → 地方は住民退去 製造業死亡 → 中国人が土地買い叩き大量入植
・水道インフラにIOTテロ → 重工業、浄水場・ダム放水機能・原発がストップ
■民営化詐欺モデル
民営化で老朽インフラを効率よく更新できる! → 外資買収 老朽配管そのまま 値上げ → 再公営化で莫大な違約金請求
※ TPPラチェット条項 いったん民営化すると再国営化できない
ベトナム 中国が水道インフラ巨額受注 → 欠陥工事、中止
アフリカ コーラより水道料高騰 → コカコーラ大儲け
南アフリカ 賃金の30%水道代 → 1000万人が水道止められ200万人退去 → コレラ感染25万人 → 外資は何もせず政府が給水車派遣
ボリビア 住民が井戸水飲む → 外資が井戸水使用料を主張・提訴 → 自治体が外資に賠償金はらう
英・仏・比 水道代3〜5倍 断水漏水増 水質合格率低下
■麻生娘婿=ヴェオリア 日本法人社長 南ア・コレラ25万人主犯企業
外資ヴェオリアに売った浜松市 → 下水道使用料12.9% UP
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/menu/2017gesuikaitei.html
126名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:56:24.30ID:n8srWHo40 品質落とす代わりに、ただ同然になったりしてw
浄水は各家庭でやってくれと〜w
日本の水道レベルなら、意外といけたりしてな〜
アフリカのどっかの国と比較するのもね〜
日本は、水に関してはじゅうぶんあるだろ? 石油は無いけどw笑
水の入手が困難な国で、民営化したらえらいことになるけど〜
輸出するぐらい原油の出る国なんて、ガソリンクソ安いからなあ〜
そこらへんの具体的な計算がでてこないので不安があるのは当然だが…
浄水は各家庭でやってくれと〜w
日本の水道レベルなら、意外といけたりしてな〜
アフリカのどっかの国と比較するのもね〜
日本は、水に関してはじゅうぶんあるだろ? 石油は無いけどw笑
水の入手が困難な国で、民営化したらえらいことになるけど〜
輸出するぐらい原油の出る国なんて、ガソリンクソ安いからなあ〜
そこらへんの具体的な計算がでてこないので不安があるのは当然だが…
127名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:56:31.63ID:qyndS4B00 土地のない家に住んでるやつは、井戸や雨水も利用できず、水道代で破産するね
128名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:56:38.17ID:332V4q2M0 野党が反対しているなら、この政策は正しい
129名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:56:41.99ID:wwKGo6ut0 ネトウヨが誇っていた安価で安全な日本の水道水が
売国奴によって破壊されようとしてる
ネトウヨはなんで抗議デモしないんだ?
売国奴によって破壊されようとしてる
ネトウヨはなんで抗議デモしないんだ?
130名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:57:13.25ID:KTvDq7gm0131名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:57:14.90ID:as/0+EKT0132名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:57:18.25ID:gEswRKGl0 >>128
すごくわかりやすいよね
すごくわかりやすいよね
133名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:57:38.78ID:AAgso0+8O ネトサポの思考停止レス来たなw
134名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:57:39.11ID:8p3mpH4f0 ちょっと資料見てきた
PFIもアリって内容だった
PFIもアリって内容だった
135名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:57:51.36ID:qyndS4B00136名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:58:32.53ID:gEswRKGl0 >>135
そんなことできないらしいけど
そんなことできないらしいけど
137名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:59:02.04ID:wM7RxEhI0 海外では民営化して20年以上水道代が300%アップでタックスヘイブンに利益隠して
水道管の補修せず結局、再公営化してるところもあるとか。
水道管の補修せず結局、再公営化してるところもあるとか。
138名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:59:22.32ID:gEswRKGl0 >>137
韓国?
韓国?
139名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:59:23.91ID:9xG+0MvA0 山口県の水道管を民間が直すとは思えない
140名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:59:33.50ID:qyndS4B00 移民政策と水道事業民営化で
水と安全はタダ。。。が、、、水と安全は高額、、、になったな
水と安全はタダ。。。が、、、水と安全は高額、、、になったな
141名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:59:45.37ID:RytkMVwf0142名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:59:52.93ID:0brwhdfg0 内閣民営化しようぜ!
143名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 21:59:56.36ID:UkegNIlE0 外国資本を排除しないとか頭おかしいだろ自民党
144名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:00:08.41ID:zN82xmhZ0 モリカケ祭りのときは何も言わないで
いまさら何やってんの?
タイミング遅い
いまさら何やってんの?
タイミング遅い
145名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:00:19.22ID:cIZx/4XS0 収入が減少してるのに民間運営にしてさらにコストを下げるて難しくない?
146名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:00:37.23ID:qyndS4B00 >>136
ウソつき政治家がそういったんだろ。しかし、外国ではそれが現実なんだなあ
ウソつき政治家がそういったんだろ。しかし、外国ではそれが現実なんだなあ
147名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:00:39.32ID:gEswRKGl0 >>140
テレビで韓国は外国人労働者が家族も連れて来れるから日本より魅力的って言ってたよ
テレビで韓国は外国人労働者が家族も連れて来れるから日本より魅力的って言ってたよ
148名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:00:46.82ID:xXnIYs1t0 ネトウヨはあんだけ原爆Tシャツ、慰安婦財団ネタに群がっていたのに
これはスルーか
わかりやすい奴らだな
移民法 水道民営化 漁業権売り
今国会だけで致命的な売国法案 を強行採決しようとしてるのに
マスコミもユダヤ中華がスポンサーだし
ネットは五毛とサポの組織カキコでどうでもいいスレ伸ばして目くらまししてるし
末期症状の国
これはスルーか
わかりやすい奴らだな
移民法 水道民営化 漁業権売り
今国会だけで致命的な売国法案 を強行採決しようとしてるのに
マスコミもユダヤ中華がスポンサーだし
ネットは五毛とサポの組織カキコでどうでもいいスレ伸ばして目くらまししてるし
末期症状の国
149名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:00:59.22ID:M9ot8JFR0 おまいらいっつも野党と公務員叩きしてるじゃん
民営化されて良かったね
民営化されて良かったね
150名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:01:15.89ID:wwKGo6ut0151名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:01:26.82ID:gEswRKGl0152名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:01:48.12ID:MNQ7r/1u0 また安倍の日本売り飛ばしかw
日本を売りまくるw
日本を売りまくるw
153名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:02:47.86ID:gEswRKGl0 >>152
売ってるのは野党だけど
売ってるのは野党だけど
154名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:03:48.94ID:MNQ7r/1u0 ネトウヨって安倍の発言だけ聴いて
野党は完全スルーだから、
気づいたら安倍が売国してるwww
野党は完全スルーだから、
気づいたら安倍が売国してるwww
155名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:03:49.12ID:do8SpsVs0 反発するだけで説得力に欠けるのが玉に瑕
156名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:04:14.21ID:xXnIYs1t0 日経新聞(2019/11/7)より
野党案 受入上限あり 在留期間 3年 その間 家族帯同も移動の自由も認めず
自民案 受入上限なし 在留期間 一号5年、二号永住 家族帯同ok
特定技能1号でも家族帯同容認 11/16閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37885320W8A111C1EA3000/
※5年就労すれば帰化申請が通る
一号も二号も家族帯同ok 安倍は永住どころか大量帰化ねらってる
野党案 受入上限あり 在留期間 3年 その間 家族帯同も移動の自由も認めず
自民案 受入上限なし 在留期間 一号5年、二号永住 家族帯同ok
特定技能1号でも家族帯同容認 11/16閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37885320W8A111C1EA3000/
※5年就労すれば帰化申請が通る
一号も二号も家族帯同ok 安倍は永住どころか大量帰化ねらってる
157名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:04:18.70ID:C8OcQet00 設備更新がこれから凄いペースで増えるこのタイミングで民営化の議論
目的は明確、水道料金を自由化にして料金からこの更新に必要な費用を捻出させたいのだろ
間違いなく10年後には料金は数倍に跳ね上がるし、海外の様に水質が悪くなるわ
目的は明確、水道料金を自由化にして料金からこの更新に必要な費用を捻出させたいのだろ
間違いなく10年後には料金は数倍に跳ね上がるし、海外の様に水質が悪くなるわ
158名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:04:27.46ID:qyndS4B00 ぼちぼち、自治体の財政破綻が始まるだろうけど、そういうとこに住んでると水道代などが高額になり、その土地で生きていけないな
160名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:04:58.25ID:pdyJmsBf0 衆院参院圧倒的過半数で法案は通るぞ
嫌なら自民に入れるなってこと
嫌なら自民に入れるなってこと
161名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:05:28.29ID:j8ZlLIcR0 これで地方の水は値上がりするからさらに過疎化が進み、東京に集まってくるようになる
162名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:05:32.51ID:AHKT8vAO0 この災害大国で水道が民間運営はないわー
すぐ修繕できるんけ
すぐ修繕できるんけ
163名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:05:36.31ID:LUOEMJ4c0 '
「 実質、韓国政府 」 自民党 最大派閥 清和会
清和政策研究会
東京都千代田区平河町 2-7-1 塩崎ビル3F ←
日韓親善協会中央会
東京都千代田区平河町 2-7-1 塩崎ビル3F ←
名誉顧問 額賀 福志郎 自由民主党所属 衆議院議員、日韓議員連盟会長、前職 産経新聞社記者
名誉顧問 李 洙勲 駐日本国大韓民国特命全権大使 ←文在寅 韓国 大統領の政策ブレーン
名誉顧問 呉 公 太 在日本大韓民国民団中央本部団長 ←民団 団長
名誉顧問 韓 昌 祐 (株)マルハン代表取締役会長
.
「 実質、韓国政府 」 自民党 最大派閥 清和会
清和政策研究会
東京都千代田区平河町 2-7-1 塩崎ビル3F ←
日韓親善協会中央会
東京都千代田区平河町 2-7-1 塩崎ビル3F ←
名誉顧問 額賀 福志郎 自由民主党所属 衆議院議員、日韓議員連盟会長、前職 産経新聞社記者
名誉顧問 李 洙勲 駐日本国大韓民国特命全権大使 ←文在寅 韓国 大統領の政策ブレーン
名誉顧問 呉 公 太 在日本大韓民国民団中央本部団長 ←民団 団長
名誉顧問 韓 昌 祐 (株)マルハン代表取締役会長
.
164名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:05:48.25ID:2RLUwxKB0 どんどん売国
日本を取り戻して売る
これが自民党の正体じゃないかな
日本を取り戻して売る
これが自民党の正体じゃないかな
165名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:06:03.77ID:AyTfO/4j0 まさかこの中に、自民に入れてたり棄権していたりで文句言おうって池沼はいないだろうな?
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだな
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだな
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
166名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:06:21.65ID:xXnIYs1t0 きのうの国会 五年間で新在留資格での34万人の上限も
情勢の変化でもっと受け入れることがありうると
法相が答弁していたぞ
実習生留学生 帯同家族は別枠だから
五年で100万人受入れも 一気だろな
情勢の変化でもっと受け入れることがありうると
法相が答弁していたぞ
実習生留学生 帯同家族は別枠だから
五年で100万人受入れも 一気だろな
167名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:07:16.05ID:C8OcQet00 今は水道管が破裂すれば半日で修繕して復旧が当たり前
今後は地域によっては数日間の放置は当たり前、給水車も有料サービスになるわ
今後は地域によっては数日間の放置は当たり前、給水車も有料サービスになるわ
168名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:07:21.96ID:b//u8Z3X0 野党の右翼化
169名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:07:47.01ID:uCiJii2u0 自民確信犯的に売国してるだろw
170名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:08:15.78ID:AHKT8vAO0 そんなに金ないならオリンピックなんて誘致すんな糞が
171名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:08:35.51ID:M7B+j7O+0 まじないわ
これが通ったら自民党は売国奴の仲間入り
総理も小泉以下民主以下史上最低のバカ呼ばわりされるぞ
これが通ったら自民党は売国奴の仲間入り
総理も小泉以下民主以下史上最低のバカ呼ばわりされるぞ
172名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:08:58.66ID:UkegNIlE0 参入障壁なしとか外国に売り渡す気満々だろこれ
173名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:09:09.32ID:xXnIYs1t0 ゴーン逮捕で水道法も移民法も すっかりスミに追いやられた
自民党の強行採決が隠れてよかったね
自民党の強行採決が隠れてよかったね
174名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:09:25.08ID:TajSedh60 >>145
公営での10億円の赤字は許されないが、民営で10億円の補助なら何故か通る
その9割が経営者の懐に入って現場に渡らなくても
公営にして税金が現場の公務員に渡るか、民営にして経営者が現場無視して全部持っていくか、
前者の方がマシだと思うんだがな
赤字になるインフラだから官でやるんだろうに
金がないわりに東京電力の支援や五輪イベントには無制限の金が出せる不思議
公営での10億円の赤字は許されないが、民営で10億円の補助なら何故か通る
その9割が経営者の懐に入って現場に渡らなくても
公営にして税金が現場の公務員に渡るか、民営にして経営者が現場無視して全部持っていくか、
前者の方がマシだと思うんだがな
赤字になるインフラだから官でやるんだろうに
金がないわりに東京電力の支援や五輪イベントには無制限の金が出せる不思議
175名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:09:35.63ID:uO2oCP/20 安倍ってもしかしてアホなの?
176名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:10:25.87ID:wwKGo6ut0 >>173
ちなみに衆院通った時はオウムの死刑と同じ時期だった
ちなみに衆院通った時はオウムの死刑と同じ時期だった
177名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:11:06.45ID:26+jJC+e0 ネトウヨが野党を叩き、自民党が国を売り渡す
見事な連携プレイだ
見事な連携プレイだ
178名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:11:36.98ID:AyTfO/4j0 安倍自民系のやらかし情報ならばなんだって「マスゴミのデマだ」「陰謀だ」「問題ない」「他にやることがある」とアクロバット擁護&即忘却
その一方、民主系のそれに対してはその「マスゴミ報道」に全く留保つけずに、「ふざけんな」「ブーメラン」「もっとちゃんと扱え、マスゴミめ」「文句ばかりでなく対案を出せ」と対案の存在も無視していつまでも粘着して噴き上がると
警察も司法も忖度の嵐の中、こんなダブスタ国民どものために野党や憂国マスコミだけが無理して何かする必要などない
民進党は解体で正解
日本人には翼賛体制がお似合い
その一方、民主系のそれに対してはその「マスゴミ報道」に全く留保つけずに、「ふざけんな」「ブーメラン」「もっとちゃんと扱え、マスゴミめ」「文句ばかりでなく対案を出せ」と対案の存在も無視していつまでも粘着して噴き上がると
警察も司法も忖度の嵐の中、こんなダブスタ国民どものために野党や憂国マスコミだけが無理して何かする必要などない
民進党は解体で正解
日本人には翼賛体制がお似合い
179名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:12:01.41ID:6DKeVnVe0 外国人株主は排除!
わかるなっ!
わかるなっ!
180名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:12:11.48ID:AyTfO/4j0 自民党のネット工作は世界的にも稀なレベルのステマ大成功例だからな
現実との接点の少ない若年男性や中年童貞、無学専業主婦等の情弱層で匿名ネット文化を少しでもたしなむ奴には例外なく、野党=正義に反する反日の無能、安倍自民=悪と戦う正義の愛国とする強力な刷り込みが発生してる。
親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ。
ついでに韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにせよクソだからどうでもいいが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める
ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくんだが
ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがねw
現実との接点の少ない若年男性や中年童貞、無学専業主婦等の情弱層で匿名ネット文化を少しでもたしなむ奴には例外なく、野党=正義に反する反日の無能、安倍自民=悪と戦う正義の愛国とする強力な刷り込みが発生してる。
親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ。
ついでに韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにせよクソだからどうでもいいが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める
ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくんだが
ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがねw
181名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:12:27.75ID:xXnIYs1t0182名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:12:58.11ID:7jXHyBha0 地雷撤去法はよ
183名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:13:29.64ID:BUG8Nhl70 水道民営化は辞めた方がいい。
もし水道民営化したら利益追求になるから、
公営以上の値上げになったり、品質管理や工事費用などをケチる可能性大。
諸外国では民営化の弊害が相次ぎ、
再び公営化に戻しているところが多い。
水道は他と違って代替手段がほぼ無いのもネック。
水が無かったら人間は生きていけない。
今の水道の公共・公営の状態を維持しながら、
改善すべき点を改善していく方が望ましいと思う。
水道は皆の公共物だよね。
もし水道民営化したら利益追求になるから、
公営以上の値上げになったり、品質管理や工事費用などをケチる可能性大。
諸外国では民営化の弊害が相次ぎ、
再び公営化に戻しているところが多い。
水道は他と違って代替手段がほぼ無いのもネック。
水が無かったら人間は生きていけない。
今の水道の公共・公営の状態を維持しながら、
改善すべき点を改善していく方が望ましいと思う。
水道は皆の公共物だよね。
184名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:13:35.55ID:n6l9dZFj0 これはアベちゃん no good
185名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:14:31.74ID:rJoTnTTP0 民営化したらたぶん月額1万くらいになるだろう
滞納は一か月で給水停止
検針制度は廃止で全てスマートメーターになる
便利になるが漏水や蛇口の閉め忘れはもう局員が
教えてくれなくなるから全部自己負担ね
漏水に気付かず月に何十万円と請求される場合も
出てくるだろうな
滞納は一か月で給水停止
検針制度は廃止で全てスマートメーターになる
便利になるが漏水や蛇口の閉め忘れはもう局員が
教えてくれなくなるから全部自己負担ね
漏水に気付かず月に何十万円と請求される場合も
出てくるだろうな
186名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:14:36.72ID:qv8+SZYK0 徴用工やBTSの騒動、ゴーン逮捕や三菱UFJのマネロン捜索ニュースなどを
使って水道法の審議を国民の目から隠している気がする
使って水道法の審議を国民の目から隠している気がする
187名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:15:06.68ID:AyTfO/4j0188名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:15:07.11ID:FC86nOXu0 安倍ちゃん用語
「適切に対応する」、「しっかり対応する」→法案の不備を突かれたときの時間稼ぎ
「丁寧に説明していく」→国民の同意が得られそうにないときの時間稼ぎ
「適切に対応する」、「しっかり対応する」→法案の不備を突かれたときの時間稼ぎ
「丁寧に説明していく」→国民の同意が得られそうにないときの時間稼ぎ
189名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:15:15.54ID:C8OcQet00190名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:15:22.79ID:AHKT8vAO0 正直水道法や入管法に比べたら韓国とかどうでもええねん
ゴーンもな
生活に関係ないやろ
おまえらは楽しそうだが
ゴーンもな
生活に関係ないやろ
おまえらは楽しそうだが
191名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:15:41.05ID:Yby5viZuO192名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:16:12.53ID:26+jJC+e0 +で禁止されている韓国スレがバンバン立ってしまう異常性
193名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:16:35.25ID:Yby5viZuO >>153
水道民営化で売国してるのは与党です
水道民営化で売国してるのは与党です
194名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:16:53.44ID:xXnIYs1t0 >>176
前日夕方に赤坂自民亭
翌日オウム死刑
その夜に真備町水没
水道民営化隠しにオウム処刑をぶつけた結果
テレビはオウム一色
避難情報の拡散が遅れて
多くの日本人が水死した
真備町の被害者は 安倍が殺したようなもの
真備町住民が 国を告訴したとたん
西日本豪雨災害の報道は いっさい されなくなった
前日夕方に赤坂自民亭
翌日オウム死刑
その夜に真備町水没
水道民営化隠しにオウム処刑をぶつけた結果
テレビはオウム一色
避難情報の拡散が遅れて
多くの日本人が水死した
真備町の被害者は 安倍が殺したようなもの
真備町住民が 国を告訴したとたん
西日本豪雨災害の報道は いっさい されなくなった
195名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:17:04.15ID:UkegNIlE0196名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:17:12.66ID:ipPj8oWD0 自民党が売国奴集団だと確定したけどネトウヨはどう思っているの?
197名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:17:18.44ID:n8srWHo40 >>135 そこなんだよ〜
多くの事業者が参入できる、システムがあるんかいな?っちゅ〜ことなんよw
たとえば〜
コンビニのような感じで、簡単に水道事業システムを設営できるようなユニット化されてるとかw
主水道業者と、傘下事業者でやるとか〜
インターネットのNTTとMVNOのような感じだ。
とりあえず、うちの大元事業者は水を送るだけ〜
それを地区の小規模事業者が飲める水や風呂用の水とかで個人や事業者と契約w
水道配管に関しては、買取りと貸出し=使用権で利用契約w
どうよ?
多くの事業者が参入できる、システムがあるんかいな?っちゅ〜ことなんよw
たとえば〜
コンビニのような感じで、簡単に水道事業システムを設営できるようなユニット化されてるとかw
主水道業者と、傘下事業者でやるとか〜
インターネットのNTTとMVNOのような感じだ。
とりあえず、うちの大元事業者は水を送るだけ〜
それを地区の小規模事業者が飲める水や風呂用の水とかで個人や事業者と契約w
水道配管に関しては、買取りと貸出し=使用権で利用契約w
どうよ?
198名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:17:27.95ID:rJoTnTTP0 基本料金が1万くらいで
四人家族だと月に5〜6万くらいが標準になるのかな
四人家族だと月に5〜6万くらいが標準になるのかな
199名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:17:47.70ID:C8OcQet00200名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:18:47.12ID:26+jJC+e0 >>195
キャップが勝手に立ててるだけだろw
キャップが勝手に立ててるだけだろw
201名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:19:28.06ID:8p3mpH4f0 この通り行ったら自治体に委ねられるわけで
心配なのは文字通り地方の自治体だね
心配なのは文字通り地方の自治体だね
202名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:19:45.47ID:AyTfO/4j0203名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:20:18.01ID:fSvzkWku0 水の民営化はマジでアカン。国民の命に直結し過ぎてる
糞経団連がTPPでISD条項ゴリ押しまくったせいで
外資が運営権持ったら地域に格差設けるの必至や
形振り構わず料金上げるし水道管の取替も放置するで
政府は全て民間企業のせいにして責任逃れするつもりや
糞経団連がTPPでISD条項ゴリ押しまくったせいで
外資が運営権持ったら地域に格差設けるの必至や
形振り構わず料金上げるし水道管の取替も放置するで
政府は全て民間企業のせいにして責任逃れするつもりや
204名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:20:42.17ID:asPs0ZD10 政府が責任持てよ
なんでもかんでも民間に投げるな
民間がどんだけいい加減か
超大手でもずさんなのが近年発覚しまくってるだろ
なんでもかんでも民間に投げるな
民間がどんだけいい加減か
超大手でもずさんなのが近年発覚しまくってるだろ
205名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:20:49.30ID:Cwm9Usmg0 衆院解散まだー
206名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:21:49.05ID:qv8+SZYK0 徴用工やBTS騒動、ゴーン逮捕や三菱の騒動で水道法改正審議や
移民法の件が国民の目から隠されようとしています ご注意ください
移民法の件が国民の目から隠されようとしています ご注意ください
207名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:22:11.97ID:xXnIYs1t0 >>186
UFJの対北送金ニュースは 規制されてる
つきつめると 安倍が失脚しかねないニュースだから
移民法 水道 も報道圧力かかってるだろ
ロシア北方領土もあれだけデカデカと速報扱いにして安倍を英雄視してたけど
主権すら帰らず金毟られるだけとわかって
竜頭蛇尾
三流の偽物が首相やって 都合よくマスコミ統制しまくってるんだから
日本も終わってるなぁ
UFJの対北送金ニュースは 規制されてる
つきつめると 安倍が失脚しかねないニュースだから
移民法 水道 も報道圧力かかってるだろ
ロシア北方領土もあれだけデカデカと速報扱いにして安倍を英雄視してたけど
主権すら帰らず金毟られるだけとわかって
竜頭蛇尾
三流の偽物が首相やって 都合よくマスコミ統制しまくってるんだから
日本も終わってるなぁ
208名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:22:27.77ID:ZxT1H5k30 やって欲しくないことばかり手早く進めやがって
209名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:22:53.80ID:4JXM0J7T0 安倍政権て筋金入りの売国奴だな・・・・・・・
水道民営化なんて世界中で実践されて失敗が証明されてる政策じゃないか。
水道民営化なんて世界中で実践されて失敗が証明されてる政策じゃないか。
210名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:23:05.73ID:Yby5viZuO >>195
違う
解禁されたのは徴用工裁判からで今年末までの期限付きだよ
それまでは月に1日だけしか韓国ネタは立てられなかった
韓国ネタは今年末までという点で俺は運営サイドが移民法と水道民営化法の煙幕作りの為じゃないかと勘繰ってる
違う
解禁されたのは徴用工裁判からで今年末までの期限付きだよ
それまでは月に1日だけしか韓国ネタは立てられなかった
韓国ネタは今年末までという点で俺は運営サイドが移民法と水道民営化法の煙幕作りの為じゃないかと勘繰ってる
212名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:23:48.43ID:Cwm9Usmg0 >>211
おい、アホなのか
おい、アホなのか
213名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:25:07.54ID:h/I8EVQI0 民営化する
水道管の道路占用料がかかる
法人税がかかる
利益から株主配当を出す
料金が下がる要素全く無し
水道管の道路占用料がかかる
法人税がかかる
利益から株主配当を出す
料金が下がる要素全く無し
214名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:25:14.76ID:Yby5viZuO216名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:26:17.86ID:wG5sdg0W0 >>205
外国人移民反対言ってる日本第1とか国民ミンスが投票入れる候補だわ
この二つは水道民営化も反対してくれそうだしな
偽保守のリベラルパヨクの売国糞自民だけは絶対ない
口先だけの鳩山のミンスでもこんな売国政策なかった
売国糞自民はマジでしねよ
外国人移民反対言ってる日本第1とか国民ミンスが投票入れる候補だわ
この二つは水道民営化も反対してくれそうだしな
偽保守のリベラルパヨクの売国糞自民だけは絶対ない
口先だけの鳩山のミンスでもこんな売国政策なかった
売国糞自民はマジでしねよ
217名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:26:45.09ID:qQReVqoY0 これからはもう行かない
218名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:26:59.75ID:Yby5viZuO219名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:27:06.63ID:xXnIYs1t0 にちゃんの運営もサポと五毛中国人が入り込んでるから
安倍の売国が瀬戸際になったら 韓国ネタを発掘して騒ぎだす
安倍の売国が瀬戸際になったら 韓国ネタを発掘して騒ぎだす
220名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:28:06.49ID:VfqLSx3O0 なぁ、自民支持者の奴さぁ
これも賛成してんの?
これも賛成してんの?
221名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:28:47.34ID:xXnIYs1t0222名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:28:54.11ID:asPs0ZD10 適当施工 データ改ざん 不正計測 粉飾
大手企業がどんだけニュースになってると思うんだ
大手企業がどんだけニュースになってると思うんだ
223名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:31:15.48ID:asPs0ZD10 民間に出来ることは民間にとか馬鹿な言葉に釣られた奴らが多すぎたな
民間は自分の目先の利益の事しか考えてねえ
民間は自分の目先の利益の事しか考えてねえ
224名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:31:31.28ID:fI/PnbTE0225名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:31:33.38ID:xXnIYs1t0 麻生の娘婿のべオリア役員のロスチャ系ユダヤは 中国とネンゴロだから
水道インフラに参入したら 下請けに中国人つかいまくるぞ
日産だってロスチャのマクロンが中国に日産工場建てさせようとしてるから
検察が動いたのもアメリカの支持であって
安倍ではない
水道インフラに参入したら 下請けに中国人つかいまくるぞ
日産だってロスチャのマクロンが中国に日産工場建てさせようとしてるから
検察が動いたのもアメリカの支持であって
安倍ではない
226名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:31:40.65ID:n8srWHo40 >>212 知らないことを決めつけるべきではないということはわかっている。
日本は水は豊富にある。
現時点での具体的なインフラ設営・運営コストなんだよ。
たとえば〜
インフラ用の統合溝を国が整備する。
電気、ガス、水道、通信、下水など一括で通す。
利用料は自治体に払う。
すると、工事は最初の溝設営だけ。
あとは、電気配線にしろ、ガス配管にしろ、水道管にしろ、据え付けは簡単だ。
パイプ入れて繋げるだけ〜w
これなら、インフラの設営、維持管理コストが大幅に低減できる。
あとは、水道浄化システムの小型化ユニット化、装置の統一化だ。
水は豊富だから、川の堤防に接続して、付近の配管に繋げれば、
水道の小規模事業が簡単に低コストでできる。
もちろん、水道民営化に失敗したアフリカではこうはできない。
日本ならいけるんちゃうか?
日本は水は豊富にある。
現時点での具体的なインフラ設営・運営コストなんだよ。
たとえば〜
インフラ用の統合溝を国が整備する。
電気、ガス、水道、通信、下水など一括で通す。
利用料は自治体に払う。
すると、工事は最初の溝設営だけ。
あとは、電気配線にしろ、ガス配管にしろ、水道管にしろ、据え付けは簡単だ。
パイプ入れて繋げるだけ〜w
これなら、インフラの設営、維持管理コストが大幅に低減できる。
あとは、水道浄化システムの小型化ユニット化、装置の統一化だ。
水は豊富だから、川の堤防に接続して、付近の配管に繋げれば、
水道の小規模事業が簡単に低コストでできる。
もちろん、水道民営化に失敗したアフリカではこうはできない。
日本ならいけるんちゃうか?
227名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:32:33.99ID:WOCwZZXS0 移民、種、水
安倍晋三の売国三点セットですw
安倍晋三の売国三点セットですw
228名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:32:35.06ID:n4C1JOkP0 民営化はデマだっつうの
229名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:32:44.66ID:2sp7REqE0 お前らよく民間のほうがサービスがよく優秀な人が多いと言ってるじゃん
身近なサービスが民営化されそうでよかったなぁ
身近なサービスが民営化されそうでよかったなぁ
230名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:33:22.45ID:Js2jIyGR0 安倍の日本切り売りが止まらないな
231名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:34:04.51ID:og54mLbXO 安倍ちゃん「(こんな人たちこと一般国民から)イッポンをトリモロス」
マスコミ「国民『他の内閣よりよさそうだ』」
マスコミ「国民『他の内閣よりよさそうだ』」
232名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:34:08.90ID:d57z7+010233名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:34:10.32ID:VgKqCSC50 「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^
これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?
・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表
・特区事業の比較図
・その他の比較図
http://56285.blog.jp/archives/52582520.html
あまり報道されない「水道民営化」は公明党が主導 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2
これも建前だね。↓
日中フォーラム
第三国インフラ整備で協力 北京で開幕
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00e/020/330000c
http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/中華人民共和国の年表
これもやはり、移民政策を推進している
竹下派の菅義偉が議長。^^
創価の佐藤浩副会長、
大成建設、菅義偉、
経世会と外戚のゼネコン各社、
そして、政府系投資のお金の行方は。^^
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q
選ばれた有識者数人で決めるプロポーザル契約ってさ、
「3セク」でNPO法人が選定するのと一緒じゃん。^^
(*´ω`*) 「ODA利権を分かち合う政治」
(´・ω・`) 「いやーたらふく食ったー!
まんぷくまんぷく!
…安倍ぴょんおかわり!」
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^
これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?
・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表
・特区事業の比較図
・その他の比較図
http://56285.blog.jp/archives/52582520.html
あまり報道されない「水道民営化」は公明党が主導 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2
これも建前だね。↓
日中フォーラム
第三国インフラ整備で協力 北京で開幕
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00e/020/330000c
http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/中華人民共和国の年表
これもやはり、移民政策を推進している
竹下派の菅義偉が議長。^^
創価の佐藤浩副会長、
大成建設、菅義偉、
経世会と外戚のゼネコン各社、
そして、政府系投資のお金の行方は。^^
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q
選ばれた有識者数人で決めるプロポーザル契約ってさ、
「3セク」でNPO法人が選定するのと一緒じゃん。^^
(*´ω`*) 「ODA利権を分かち合う政治」
(´・ω・`) 「いやーたらふく食ったー!
まんぷくまんぷく!
…安倍ぴょんおかわり!」
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
234名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:34:14.73ID:4hqQkVu90 水道代上げるの面倒くさいから、民営で売り払うとかもう行政機能無くなるじゃん。
235名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:34:23.40ID:VgKqCSC50 「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqm9er
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
-----------------
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqm9er
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
-----------------
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
236名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:34:34.26ID:VgKqCSC50 IR研究会 代表 草加和徳
https://integrated-resort.jp/articles/
株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳
http://www.showa-shokai.co.jp/company/
パチスロ屋さんですね。
-------------------------
IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち
衆議院 生活 小沢一郎
衆議院 生活 主濱了
https://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html
-------------------------
平野:実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
そのときの参加者でもあった。
http://blogos.com/article/23587/?axis=&p=11
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。
書いてあるとおりの事をしてる?
でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることもそのまま現実にしてる。」
「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。ほんとはこれがしたかったのね。というか。」
https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------
「この絵の中で優先的に整備するルートとされている北陸新幹線、北海道新幹線が
まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」
https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------
「自民党の北海道連の意見がまとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-------------------------
日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。
社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。
そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。
-------------------------
当時、内田氏は都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
https://integrated-resort.jp/articles/
株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳
http://www.showa-shokai.co.jp/company/
パチスロ屋さんですね。
-------------------------
IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち
衆議院 生活 小沢一郎
衆議院 生活 主濱了
https://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html
-------------------------
平野:実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
そのときの参加者でもあった。
http://blogos.com/article/23587/?axis=&p=11
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。
書いてあるとおりの事をしてる?
でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることもそのまま現実にしてる。」
「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。ほんとはこれがしたかったのね。というか。」
https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------
「この絵の中で優先的に整備するルートとされている北陸新幹線、北海道新幹線が
まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」
https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------
「自民党の北海道連の意見がまとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-------------------------
日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。
社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。
そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。
-------------------------
当時、内田氏は都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
237名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:34:46.22ID:phQ2mCHI0 暮らし安心クラシアンが参入したりするの?
238名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:35:07.94ID:4JXM0J7T0 マスコミはこういう案件こそ大々的に取り上げるべきなのにな。
モリトモカケイなみの情熱で。
モリトモカケイなみの情熱で。
239名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:35:46.68ID:xXnIYs1t0 消費税5パー還元も キャッシュレス化推進だし
妊婦加算で 妊婦の医療診察費あげ
これ以外にも安倍の売国政策は 議論の余地もなく
発表と同時に 勝手にマッハで決められてってる
安倍は愚鈍だから 政策立案とか出来ないバカ
シナリオ書いて安倍にやらせてるグローバリストの黒幕がいるんだろな
妊婦加算で 妊婦の医療診察費あげ
これ以外にも安倍の売国政策は 議論の余地もなく
発表と同時に 勝手にマッハで決められてってる
安倍は愚鈍だから 政策立案とか出来ないバカ
シナリオ書いて安倍にやらせてるグローバリストの黒幕がいるんだろな
240名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:36:42.97ID:z8mO1gY10 これって湧水町に見たこともない山
を所有してる俺がZOZOの社長みたい
になれるチャンスがあるのか?
を所有してる俺がZOZOの社長みたい
になれるチャンスがあるのか?
241名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:37:00.22ID:AyTfO/4j0 >>238
でもおまえ自民党に入れたじゃん
でもおまえ自民党に入れたじゃん
242名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:37:18.92ID:8p3mpH4f0 資料見に行くのめんどくさい奴のために資料見てきた感じを書いとく
現状でも各自治体でPFI使って民間運営にシフトできる。
但し、自治体認可返上前提。自治体から責任外す前提になる。
↓
地方公共団体が、水道事業者等としての位置付けを
維持しつつ、水道施設の運営権を民間事業者に設定できる方式を創設
現状でも各自治体でPFI使って民間運営にシフトできる。
但し、自治体認可返上前提。自治体から責任外す前提になる。
↓
地方公共団体が、水道事業者等としての位置付けを
維持しつつ、水道施設の運営権を民間事業者に設定できる方式を創設
243名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:37:35.55ID:Cwm9Usmg0 自民公明に票入れたの誰だよ
責任取れよ
選挙行っても多数の情弱に苦しめられる
責任取れよ
選挙行っても多数の情弱に苦しめられる
244名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:38:10.14ID:gfBihQzZ0 要はスマートシティ構想推進ってことでしょ
限界集落は税金使ってまで残したり保護したりする意味もないし都市部に自然と移り住みたくなるような社会制度にしていくってね
限界集落は税金使ってまで残したり保護したりする意味もないし都市部に自然と移り住みたくなるような社会制度にしていくってね
245名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:38:18.33ID:la+TuLLu0246名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:39:20.72ID:AHKT8vAO0 種子漁業権水道もう売るもの無くなってしまう
247名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:39:47.91ID:Famv0EgU0 安倍テロ政権は水道を民営にして外資に渡すんだよ
248名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:40:09.13ID:P4nTtjG40 利益度外視の公営でやってギリギリなのに、利益第一主義の民間に任せたら利益を上げる為に水道料金の大幅値上げと設備保守経費の削減をするのは火を見るよりも明らか。
諸外国がそれで痛い目をみて見直している最中に、何考えているんだ?
自民党はバカだろ。
基地外しかいないのか?
最悪でも外資系の事業者は一切排除し、国が価格統制かけた上で料金も認可制にするべき。
地域を独占して競争原理が働かない事案は民間に任せるのは根本的におかしい。
そもそもこの手の複数の事業者が並立できないインフラ事業は独占禁止法に違反するのでは?
諸外国がそれで痛い目をみて見直している最中に、何考えているんだ?
自民党はバカだろ。
基地外しかいないのか?
最悪でも外資系の事業者は一切排除し、国が価格統制かけた上で料金も認可制にするべき。
地域を独占して競争原理が働かない事案は民間に任せるのは根本的におかしい。
そもそもこの手の複数の事業者が並立できないインフラ事業は独占禁止法に違反するのでは?
249名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:40:57.96ID:7GinxSF20 国の整備はまず上下水道でしょ
国民から税金を取って国家として提供するサービスの基本の基本でしょ
それを放棄するならもはや国として体を成さない
この法案を通すなら政治家も公務員もいらないって話
国民から税金を取って国家として提供するサービスの基本の基本でしょ
それを放棄するならもはや国として体を成さない
この法案を通すなら政治家も公務員もいらないって話
250名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:41:10.27ID:8p3mpH4f0 資料も見ずにパヨク&カスゴミに踊らされる奴大杉だろ
251名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:41:20.84ID:Kw0gBZKq0 話は単純だよな 民営化する事で 誰かが甘い水を いや蜜を吸う
水だけに濡れ手に粟ってか
水だけに濡れ手に粟ってか
252名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:42:24.76ID:la+TuLLu0 世界的には一度民営化を目指して、
却って悪くなって公営に戻した例がかなり出てきているのが今の状況
日本って、いつも一周遅れの上、改めてマネして失敗したい国。
この辺の感覚はよーわからんわ
却って悪くなって公営に戻した例がかなり出てきているのが今の状況
日本って、いつも一周遅れの上、改めてマネして失敗したい国。
この辺の感覚はよーわからんわ
253名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:42:41.99ID:JCtFRIRc0 国鉄民営化と同じで
もうかるところだけ民間がやり
赤字のところは切り捨てか第三セクター方式でさらなる自治体負担
もうかるところだけ民間がやり
赤字のところは切り捨てか第三セクター方式でさらなる自治体負担
254名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:42:47.84ID:Kw0gBZKq0 あ なるほどな シナが日本国内の水源の土地を買い漁ってたわけだ 手遅れじゃん・・
255名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:44:22.27ID:cw6UpyOz0 よーしパパ今度は道路売っちゃうぞー
256名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:44:24.36ID:Famv0EgU0 安倍一味の飼い主は
ロックフェラーやロスチャイルドなどのユダヤ系国際金融資本です。
外交問題評議会(CFR)との懇談及び昼食会 安倍総理スピーチ
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0923cfr_speech.html
https://www.youtube.com/watch?v=e5qob05dTlc
ロックフェラーやロスチャイルドなどのユダヤ系国際金融資本です。
外交問題評議会(CFR)との懇談及び昼食会 安倍総理スピーチ
https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/0923cfr_speech.html
https://www.youtube.com/watch?v=e5qob05dTlc
257名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:45:12.28ID:mUoQdRbQ0 確か水道担当の大臣いたよな
258名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:47:24.65ID:AsmbnVZf0 韓国企業に買収させようぜ
ジャップ沈没wwwww
ジャップ沈没wwwww
259名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:48:18.07ID:wZ8L/qcl0 もう警察も民間化しそうな勢いだな
260名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:49:42.78ID:8p3mpH4f0 おれらが気を付けるべきは
自治体の地方選挙でシナチョン系を当選させないことだろな。
自治体の地方選挙でシナチョン系を当選させないことだろな。
261名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:50:01.47ID:AsmbnVZf0 安倍ちゃんどんどん日本を外国に切り売りしていて笑いがとまらんわ
しかも大多数の日本人は無関心だからなんでもありだしね
しかも大多数の日本人は無関心だからなんでもありだしね
262名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:50:24.11ID:jZy7XF+W0 郵政が民営化になって無責任な配達が増えたのに水道までしないでおくれ
263名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:50:26.77ID:lV54pvLh0 ふざけるな
麻生太郎
麻生太郎
265名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:51:52.54ID:OMWwbgek0 麻生の娘婿がヴェオリアジェネッツで水道民営化でウハウハやろ
266名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:51:57.98ID:D6U6ytZZ0 この法案、いつになったら正しく理解されるんだろうかとは思う
騒いでる内容が特秘法とか平和法制とかと同じで草も生えない
騒いでる内容が特秘法とか平和法制とかと同じで草も生えない
267名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:51:58.96ID:lV54pvLh0 売国っぷりが
日清戦争時の朝鮮並だな
日清戦争時の朝鮮並だな
268名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:52:29.74ID:PxpnuD1l0 平成の政治家が日本を壊すな
誰か56して来いよ、みんな支持するぞ
最近おかしい事ばかり
誰か56して来いよ、みんな支持するぞ
最近おかしい事ばかり
269名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:52:47.47ID:dD0hNofc0 >>1
民間の方が利用者に良い場合の方が多いが・・・
国鉄民営化でどれだけ利用者が得したのか忘れたのか?
電話も民営化で競争が激しくなって通信費が激減したな。
郵貯もATMの稼動時間等サービスが向上している。
民間の方が利用者に良い場合の方が多いが・・・
国鉄民営化でどれだけ利用者が得したのか忘れたのか?
電話も民営化で競争が激しくなって通信費が激減したな。
郵貯もATMの稼動時間等サービスが向上している。
270名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:53:04.76ID:vBodWGxQ0 さすがにこれはアカンやろ、安倍ちゃん
271名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:53:57.08ID:h/I8EVQI0 NHKは民営化させないけど、水道は民間に売ります
272名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:54:00.84ID:pOQcqqQi0 まーた何でも反対の足引っ張りパヨクかよ
気に入らないなら対案出せよ
気に入らないなら対案出せよ
274名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:55:44.01ID:Famv0EgU0 新世界秩序
https://www.youtube.com/watch?v=y8HGJg5JXNc
THE UN THE WTO AND NWO DEPOPULATION
(国際連合 WTO 新世界秩序 人口削減)
https://www.youtube.com/watch?v=Bu1nr5onBh0
国際金融資本は金儲けしながら
世界の人口を削減しながら
世界政府をつくろうとしてるんだわ。
気をつけてね。
https://www.youtube.com/watch?v=y8HGJg5JXNc
THE UN THE WTO AND NWO DEPOPULATION
(国際連合 WTO 新世界秩序 人口削減)
https://www.youtube.com/watch?v=Bu1nr5onBh0
国際金融資本は金儲けしながら
世界の人口を削減しながら
世界政府をつくろうとしてるんだわ。
気をつけてね。
275名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:55:51.43ID:03FJxgqJ0 >>269
郵貯ATMは値上げした
郵便もサービス悪化、値上げしとるわ
民営化は俺ら日本人の庶民にはメリットねーよ
自民ネトサポw
自民ネトサポ、おまえら自民ネトサポは頭悪いんだから、黙っとけよw
自民ネトサポw
郵貯ATMは値上げした
郵便もサービス悪化、値上げしとるわ
民営化は俺ら日本人の庶民にはメリットねーよ
自民ネトサポw
自民ネトサポ、おまえら自民ネトサポは頭悪いんだから、黙っとけよw
自民ネトサポw
276名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:57:29.70ID:nL43hrA40 この問題について主として建設業の視座から散々いろいろ書いたんで屋上屋はかさない。
スレの自称愛国者のネトウヨ諸君はアベマンセーアベマンセーと安倍自民をマンセーし
日本が誇るべき水道網を外資に売り渡したことを、どうか心から後悔してほしい。
ん? 誰が後悔するかって? 今するなんて一言も言ってねえよw
だいたい今はまだ外資に売り渡されてないだろ? これからだよwww
まずい水、くさい水、高い水、そしてちょっとでも支払遅延すれば容赦なく止水栓締め切られ
命の危機を惹起する水(ちなみに開栓条件は債務弁済のほかに開栓手数料ン万円だw)、
そんな頃には公園の水道すらないだろう。
コンビニの便所に駆け込めばたぶん手洗いに書いてあるだろうな、「飲用オコトワリ」ってなw
想像しろよ、ネトウヨ。
水道民営化で何も変わらないっていうなら
民営化会社の政商のお偉いさんはどっからのゼニで
連日連夜の酒池肉林の豪遊やるっていうんだ?www
スレの自称愛国者のネトウヨ諸君はアベマンセーアベマンセーと安倍自民をマンセーし
日本が誇るべき水道網を外資に売り渡したことを、どうか心から後悔してほしい。
ん? 誰が後悔するかって? 今するなんて一言も言ってねえよw
だいたい今はまだ外資に売り渡されてないだろ? これからだよwww
まずい水、くさい水、高い水、そしてちょっとでも支払遅延すれば容赦なく止水栓締め切られ
命の危機を惹起する水(ちなみに開栓条件は債務弁済のほかに開栓手数料ン万円だw)、
そんな頃には公園の水道すらないだろう。
コンビニの便所に駆け込めばたぶん手洗いに書いてあるだろうな、「飲用オコトワリ」ってなw
想像しろよ、ネトウヨ。
水道民営化で何も変わらないっていうなら
民営化会社の政商のお偉いさんはどっからのゼニで
連日連夜の酒池肉林の豪遊やるっていうんだ?www
277名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 22:58:18.96ID:Zryy5mw/0 これはだめ。
生死にかかわるインフラは民間じゃだめ。
生死にかかわるインフラは民間じゃだめ。
278名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:00:14.30ID:WIPt1wZC0279名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:00:49.30ID:nL43hrA40 >>272
まあた短文連呼のネトウヨちゃんかwww
対案? やらない。以上。
道路の行く手の先が二股にわかれている。
右に行くか、左に行くか。
右に行きたくないとき、出すべき対案は必ずしも左じゃあない。
回れ右して帰るってのも、立派な対案なのさwww
ってかマジレスすっけどその対案連呼って業者指示でしょ?
まあそこらでネトウヨがわめいているけどさwww
まあた短文連呼のネトウヨちゃんかwww
対案? やらない。以上。
道路の行く手の先が二股にわかれている。
右に行くか、左に行くか。
右に行きたくないとき、出すべき対案は必ずしも左じゃあない。
回れ右して帰るってのも、立派な対案なのさwww
ってかマジレスすっけどその対案連呼って業者指示でしょ?
まあそこらでネトウヨがわめいているけどさwww
280名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:01:27.66ID:ZL0R0pB80 外国人労働者受け入れ拡大やら水道民営化やら
公約にないことばかり決めやがる
自民党に投票した奴等は責任をとれ
公約にないことばかり決めやがる
自民党に投票した奴等は責任をとれ
281名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:02:17.29ID:jZy7XF+W0 >>269
その代わり間違い配達が増えた
よく住所記載も間違いなく表札もちゃんと出してるのに
間違って隣に配達される事がちょくちょくあるので郵便局に気をつけてくださいと言ったら
「配達を約束するものではありません」と言われた
貯金とかは銀行使ってるからATMとかどうでもいいけど
間違い配達に謝罪も出来ない企業になりくさった
一言今後そのような事が無いよう気をつけますくらい言えばいいのに・・・
その代わり間違い配達が増えた
よく住所記載も間違いなく表札もちゃんと出してるのに
間違って隣に配達される事がちょくちょくあるので郵便局に気をつけてくださいと言ったら
「配達を約束するものではありません」と言われた
貯金とかは銀行使ってるからATMとかどうでもいいけど
間違い配達に謝罪も出来ない企業になりくさった
一言今後そのような事が無いよう気をつけますくらい言えばいいのに・・・
282名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:03:00.53ID:VBZfn3OT0 水道は生命に関わる分野
市場原理にさらすべきではない
しっかりと公的機関が所有管理運用するべき
市場原理にさらすべきではない
しっかりと公的機関が所有管理運用するべき
283名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:03:43.28ID:7PXPrJw70 水止めると生存権の侵害で訴えらるからね
憲法判断の最高裁でも水止めると負けるよ
現状でも止めるといってもバルブひねれば死なない程度でるようにしてるからね
憲法判断の最高裁でも水止めると負けるよ
現状でも止めるといってもバルブひねれば死なない程度でるようにしてるからね
284名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:04:38.78ID:WIPt1wZC0 >>11
まさに売国
まさに売国
285名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:04:55.21ID:yoifSXeeO 麻原死刑の頃だよな
さらっと決めちゃって
水民営化はマジでヤバい
さらっと決めちゃって
水民営化はマジでヤバい
286名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:05:19.22ID:WIPt1wZC0 >>262
地獄やんけ
地獄やんけ
287名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:05:46.08ID:ZL0R0pB80 安倍売国内閣
288名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:06:46.36ID:qQS/XcnL0 ジミンが日本をぶっ壊す
289名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:06:54.29ID:WIPt1wZC0290名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:11:50.91ID:wa/3wUy00 ウヨちゃんが敵視してることでお馴染みの玉川が羽鳥の番組で
この水道民営化法案を取り上げてたけど
実況民のウヨちゃんっぽい人でもこの話題を知らない人がいてびっくりした
この水道民営化法案を取り上げてたけど
実況民のウヨちゃんっぽい人でもこの話題を知らない人がいてびっくりした
291名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:14:27.74ID:YgHg4nP50 水利権と民営化を混同してるバカ者が多い事。
民営化すると仕事が、きつくなるから反対するの?
一部事務組合の水道企業団は官が官への下請けだろう。
業務は民間にかなりが委託してる。
天下り組織に水道サービス株式会社があるぞ。
民営化すると仕事が、きつくなるから反対するの?
一部事務組合の水道企業団は官が官への下請けだろう。
業務は民間にかなりが委託してる。
天下り組織に水道サービス株式会社があるぞ。
292名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:15:18.81ID:4dsP3Gxy0293名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:16:19.66ID:KCtQ4xfp0 日本の水道の水質はもうほとんど限界値 そのまま売りに出せるくらい
民営化によって消費者が得るべき利得は、料金の値下げ これ以外ありえない
1%でも値上がりしたら腹を切る覚悟はあるのか
民営化によって消費者が得るべき利得は、料金の値下げ これ以外ありえない
1%でも値上がりしたら腹を切る覚悟はあるのか
294名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:16:56.95ID:DWTK2XtO0 ほらほら馬鹿な支持者がいるせいで
日本のすべてが外人に売られるな。
アベノミクスは日本のすべてを売る政策。
日本のすべてが外人に売られるな。
アベノミクスは日本のすべてを売る政策。
295名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:17:17.18ID:+cN5akm00 マジで今の自民政権は売国政権だわ
本当にヤバい
ミンス政権よりマシってことで、支持率維持してきたけど
そろそろどうにかしないと日本終わるわ
でも選択肢がない・・・・
本当にヤバい
ミンス政権よりマシってことで、支持率維持してきたけど
そろそろどうにかしないと日本終わるわ
でも選択肢がない・・・・
296名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:18:00.58ID:koJFRlRcO 安倍チョン「グローバル売国政策」
297結局、安倍、麻生は売国奴か!!!
2018/11/22(木) 23:18:10.97ID:GeoFrtDY0 韓国に強烈な制裁もしくは、断交を行わず、
移民導入と水道民営化をどさくさ紛れに決議しようとする輩!
与党も野党もクソ!
結局、金と権力と自己保身だけの日本の政治か!!
こんな政府なら国会審議中にオスプレイが国会に落ちて欲しいと思ったりする。
沖縄県民の怒り!!!
移民導入と水道民営化をどさくさ紛れに決議しようとする輩!
与党も野党もクソ!
結局、金と権力と自己保身だけの日本の政治か!!
こんな政府なら国会審議中にオスプレイが国会に落ちて欲しいと思ったりする。
沖縄県民の怒り!!!
298名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:18:30.17ID:H4U2e2/f0299名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:20:15.00ID:GGwGi8jS0 よくわからんな。なんでこんなことする必要があるんだ
それよりNHKを解体しろっての
それよりNHKを解体しろっての
300名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:20:23.92ID:AyTfO/4j0 >>295
ハハッ、バーカ
まさかこの中に、自民に入れてたり棄権していたりで文句言おうって池沼はいないだろうな?
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだ
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
ハハッ、バーカ
まさかこの中に、自民に入れてたり棄権していたりで文句言おうって池沼はいないだろうな?
戦後ほとんどで自民党政権だった日本の特殊性を考慮すると、自民への投票と棄権は現状追認の意思表示とイコールなんだから、それでいながらお上批判とかは通らんぞ
該当者は文句言わずに黙って自民支持してろ!!
次世代からどう見られるかを考えたら、そんな恥知らずなことできないハズなんだな
そんなんがいるとしたら日本人の劣化ここに極まれりだ
対立構造作るための最低限の責務も果たさずに政治を喚くような無責任野郎は小学校からやり直せアホが!
301名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:21:23.00ID:axrnXT0u0 緑藻が普通に生えるほど汚い日本の生水
国家公務員の給与は減らないのに水道インフラやゴミの経費は削減され
国民はペスト再発まですぐそこのどん底状態
これがアベノミクス
国家公務員の給与は減らないのに水道インフラやゴミの経費は削減され
国民はペスト再発まですぐそこのどん底状態
これがアベノミクス
302名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:22:01.08ID:EXW5F/Ut0303名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:22:36.41ID:lE7gzFcZ0 下水ならいくらでも民間でいいけど上水はダメだぞ
国家の生命線だ
国家の生命線だ
304名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:25:09.86ID:ZL0R0pB80 日産の合併は国策で妨害しているのに
国民の生活インフラはあっさり外資に明け渡すのだな
国民の生活インフラはあっさり外資に明け渡すのだな
305名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:25:39.38ID:Famv0EgU0 右翼左翼の枠組みの真相
https://www.youtube.com/watch?v=emRYCcW4nAE
元動画 集団主義者の陰謀
https://www.youtube.com/watch?v=l5PKxamWPr0
与党を選んでも野党を選んでも同じなんだよ
ほとんどの人は騙され続けられてきたんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=emRYCcW4nAE
元動画 集団主義者の陰謀
https://www.youtube.com/watch?v=l5PKxamWPr0
与党を選んでも野党を選んでも同じなんだよ
ほとんどの人は騙され続けられてきたんだよ
306名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:25:42.37ID:+bssgkEx0 料金10倍にします
嫌なら飲むな
民間ならこれがまかり通る
嫌なら飲むな
民間ならこれがまかり通る
307名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:28:17.59ID:EOJojiLq0308名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:29:35.31ID:90sIwqbj0 水神の怒りは既に見せた
後は野となれ山となれ
後は野となれ山となれ
311名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:31:50.49ID:2P8rxKht0 配管屋そのものが少なくなってきてるんだし
どの道もう駄目やろ
どの道もう駄目やろ
312名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:32:22.27ID:AOTUP7PS0 今度は水道民営化かよwwwwwどんだけ日本を切り売りすれば気が済むんだ?
313名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:33:17.19ID:Famv0EgU0 公衆トイレ有料化
314名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:34:29.23ID:AOTUP7PS0315名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:35:08.87ID:NVgKPDKP0 これ民主党がやったらネトウヨが憤死するレベルなんだけどな
おかしな話だよ。自民党がやると熱烈支持されるんだから。
おかしな話だよ。自民党がやると熱烈支持されるんだから。
316名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:35:28.67ID:AShn699m0317名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:35:31.01ID:amUmnM9L0 井戸掘るわ
318名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:35:41.57ID:PoRNeABx0 水道事業の売却って今居るB層職員はどーすんだ?押し付けんの?
319名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:36:17.56ID:BxiSETDW0 ネトウヨでもこの法案には反対するだろ
こんな法案を支持する奴はまさに売国奴、反日、外資の手先
こんな法案を支持する奴はまさに売国奴、反日、外資の手先
320名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:36:56.78ID:Cljdfa590 反発しろ
麻生の縁戚儲けさせる愚策でしょ
これ以上日本を売るな
むしろ中華から取り戻せ
麻生の縁戚儲けさせる愚策でしょ
これ以上日本を売るな
むしろ中華から取り戻せ
321名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:37:25.55ID:H4U2e2/f0322名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:37:41.48ID:AShn699m0323名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:38:24.37ID:PoRNeABx0 水源を買い漁ってる中国政府偽装企業が当然、参入して来る。
周防大島で判るように小さい島なんか水道抑えられたらもう言いなりだな。
周防大島で判るように小さい島なんか水道抑えられたらもう言いなりだな。
324名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:39:59.89ID:YsLaLDjA0 これは絶対にやっちゃダメな売国政策
325名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:40:07.31ID:AShn699m0326名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:40:57.28ID:Famv0EgU0 大株主として外資入ってる
https://www.youtube.com/watch?v=ilwAi6G5KwE
https://www.youtube.com/watch?v=ilwAi6G5KwE
327名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:42:12.93ID:H4U2e2/f0328名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:42:22.29ID:AShn699m0329名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:43:08.19ID:p6cKZbJV0 水が値上がりで生活の根底が根刮ぎ変わりそうだな
地域によっちゃ赤サビ水延々放置の上採算合わなくて撤退も続出するだろうし
地域によっちゃ赤サビ水延々放置の上採算合わなくて撤退も続出するだろうし
330名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:43:14.97ID:EXW5F/Ut0 >>307
はぁ?はこっちがいいたいよ
今まで野党が売国しなかったっていうのか?
太陽光でチョンなんか潤してたし、今問題になってる外国人医療費なんて民主が3ヶ月滞在で保険摘要化にしたんだぞ
お前アホだろ、この国はどっち転んでも変わんねーんだよ(笑)
はぁ?はこっちがいいたいよ
今まで野党が売国しなかったっていうのか?
太陽光でチョンなんか潤してたし、今問題になってる外国人医療費なんて民主が3ヶ月滞在で保険摘要化にしたんだぞ
お前アホだろ、この国はどっち転んでも変わんねーんだよ(笑)
331名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:43:22.18ID:Cljdfa590 日本みたいに災害多い国で民営化なんぞやられたら
水道管放置されて人が住みなくなるわ
水道管放置されて人が住みなくなるわ
332名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:44:10.04ID:+bssgkEx0 >>325
>野党は民間企業への水道事業運営権の売却を盛り込んでいる点を「安全で安価な水を安定提供できなくなる可能性がある」と反対している。
価格のコントロールを国主導でできない、と読み取れる
ならば、価格は市場原理で決まるわけだが、独占のため言い値が通用する
契約しなくても良いけど、事業又は生活できないよw
>野党は民間企業への水道事業運営権の売却を盛り込んでいる点を「安全で安価な水を安定提供できなくなる可能性がある」と反対している。
価格のコントロールを国主導でできない、と読み取れる
ならば、価格は市場原理で決まるわけだが、独占のため言い値が通用する
契約しなくても良いけど、事業又は生活できないよw
333名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:44:51.10ID:BxiSETDW0 自民党のいうことには何でも賛成、って
ネトウヨの頭には脳みその代わりに犬のウンコでも入ってるんじゃないか?
ネトウヨの頭には脳みその代わりに犬のウンコでも入ってるんじゃないか?
334名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:45:11.00ID:AShn699m0335名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:45:36.04ID:cw6UpyOz0 馬鹿じゃねーのネトウヨもうヴェオリアは水道事業に既に参入してるわ反日ウヨちゃん
336名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:47:04.68ID:VBZfn3OT0 水道が民営化されたら
極端な話をすれば
水を全く水道に流さないで全部タンクに入れて
輸出することだってできるようになる
おれら水飲めなくなる
極端な話をすれば
水を全く水道に流さないで全部タンクに入れて
輸出することだってできるようになる
おれら水飲めなくなる
337名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:47:23.56ID:AShn699m0338名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:49:02.25ID:AShn699m0 >>336
郵政民営化で郵便物が全てストップした地域があるなら言ってみて?
郵政民営化で郵便物が全てストップした地域があるなら言ってみて?
339名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:50:11.30ID:Cljdfa590 水泳民営化で成功した国挙げた方が早いんでないの?
340名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:51:25.76ID:/8IPf3dY0341名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:52:13.81ID:E1dtYjlB0 ゴーンのどさくさにまぎれて
やっぱり法案通そうとしているなwwwwwwww
やっぱり法案通そうとしているなwwwwwwww
342名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:52:32.01ID:ONRHUcAz0 電気の二の舞は勘弁、この国の生命線はガス水道。
343名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:53:18.32ID:H4U2e2/f0 >>334
電力がテーマじゃねえだろがw話を逸らすな
これは電力と違って、事業者が安定供給の責任を取らずに済む悪法でもあるからな
災害や老朽化などで水道インフラが破損すれば自治体が税金で修理をしなくてはならない
水道料金は企業によって恣意的に値上げされ、さらに住民税も重くなると容易に想像がつく
電力がテーマじゃねえだろがw話を逸らすな
これは電力と違って、事業者が安定供給の責任を取らずに済む悪法でもあるからな
災害や老朽化などで水道インフラが破損すれば自治体が税金で修理をしなくてはならない
水道料金は企業によって恣意的に値上げされ、さらに住民税も重くなると容易に想像がつく
344名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:54:00.17ID:AShn699m0345名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:54:05.97ID:h/I8EVQI0 えっ、水道は基本的に補助金なしの独立採算ちゃうんすか?
346名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:54:34.63ID:MkOT8SLy0 【社会】水道民営化は必要か?料金高騰、水質悪化…海外で失敗例続出 運営業者監視にも限界 安倍政権は推進、識者ら懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532418934/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532418934/
347名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:54:48.60ID:Yby5viZuO348名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:54:49.27ID:E1dtYjlB0 いかに煙に巻くか
いかに混乱させるか
やり方がわかりやすい
いかに混乱させるか
やり方がわかりやすい
349名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:55:06.70ID:4ocANk4u0 同じ市町村でも下水施設管理費と上水道施設管理費が違いすぎるもんな
給料は下水勤めより上水勤めのほうが給料安い
給料は下水勤めより上水勤めのほうが給料安い
350名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:55:17.13ID:rIkZaUBd0 麻生のゴリ押しやろコレ
しかもメンテを楽にするためにシリカOKにするとか何とか
愛媛で既に外資が参入してるけど、水道代あがって最悪だとさ
しかもメンテを楽にするためにシリカOKにするとか何とか
愛媛で既に外資が参入してるけど、水道代あがって最悪だとさ
351名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:55:44.20ID:MkOT8SLy0 水道は一系統しかないため一社独占しか成り立たず、競争原理が機能しない。
水は必須の「社会的共通資本」。水道民営化はNG、世界の潮流はすでに“再公営化”へ
http://bigissue-online.jp/archives/1071909679.html
電力小売りが自由化されて以降、電気の購入先を選べるようになり、サービスも
多様になった。しかし、それが水道となると「話はまったく別です」と関良基さんは言う。
「電気は、一つの送電網を複数の電力会社が共有して電気を流すことが可能です。
しかし、水道管は一系統しかないため一社独占の形態しか成り立たず、競争原理は働きません」
水は必須の「社会的共通資本」。水道民営化はNG、世界の潮流はすでに“再公営化”へ
http://bigissue-online.jp/archives/1071909679.html
電力小売りが自由化されて以降、電気の購入先を選べるようになり、サービスも
多様になった。しかし、それが水道となると「話はまったく別です」と関良基さんは言う。
「電気は、一つの送電網を複数の電力会社が共有して電気を流すことが可能です。
しかし、水道管は一系統しかないため一社独占の形態しか成り立たず、競争原理は働きません」
352名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:56:24.73ID:NVgKPDKP0 ほんと一体税金や水道料金はいったい何のために払ってきたんだろうな
こんなことなら日本の政府なんて必要ないよ
こんなことなら日本の政府なんて必要ないよ
353名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:57:04.53ID:Cljdfa590 根上がるだけ上げて国民からむしり取って
設備はボロボロにして国民が泣きさけんだら
超高額で国に売りつけるまでが商売だから
野党踏ん張れ
設備はボロボロにして国民が泣きさけんだら
超高額で国に売りつけるまでが商売だから
野党踏ん張れ
354名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:57:06.48ID:oFPMoJui0 >>344
なんだよ、自民ネトサポw
おまえ民営化で料金が上がんないっと思ってんのw
へぇ、おまえ曰く民営化で料金上がんないんだw
なんで?
おまえ馬鹿?
自民ネトサポ、おまえらは頭悪いんだから黙っとけよw
自民ネトサポ頭悪いよw
なんだよ、自民ネトサポw
おまえ民営化で料金が上がんないっと思ってんのw
へぇ、おまえ曰く民営化で料金上がんないんだw
なんで?
おまえ馬鹿?
自民ネトサポ、おまえらは頭悪いんだから黙っとけよw
自民ネトサポ頭悪いよw
355名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:57:11.96ID:AShn699m0356名無しさん@1周年
2018/11/22(木) 23:59:37.85ID:MkOT8SLy0 「イングランドでは14年までの25年間で水道料金が3倍になりました(インフレ率は2倍)。
受託した英テムズ・ウォーター社は、民営化時の契約では事業収益の中から老朽化した
水道管の設備投資を充てるとしていましたが、収益をタックス・ヘイブンに逃して蓄財。
帳簿上は赤字を膨らませて、設備投資を逃れました」
老朽化した水道管が使われ続けた結果、漏水が増加。12年に行われた地元紙による
世論調査では71%の人が「再公営化を希望する」と回答。ウエールズは01年から非営利法人
に経営が移り、スコットランドと北アイルランドでは公営を維持。「民営化から25年が経ち、
水道は公営が適しているというのが英国では共通認識になっています」
http://bigissue-online.jp/archives/1071909679.html
受託した英テムズ・ウォーター社は、民営化時の契約では事業収益の中から老朽化した
水道管の設備投資を充てるとしていましたが、収益をタックス・ヘイブンに逃して蓄財。
帳簿上は赤字を膨らませて、設備投資を逃れました」
老朽化した水道管が使われ続けた結果、漏水が増加。12年に行われた地元紙による
世論調査では71%の人が「再公営化を希望する」と回答。ウエールズは01年から非営利法人
に経営が移り、スコットランドと北アイルランドでは公営を維持。「民営化から25年が経ち、
水道は公営が適しているというのが英国では共通認識になっています」
http://bigissue-online.jp/archives/1071909679.html
357名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:01:01.32ID:MXygH4QR0 水道インフラ?もうシ〜ラネって放り出しただけだよな。ありえねえ…
358名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:01:30.50ID:AKYlYq040 >>354
>>おまえ民営化で料金が上がんないっと思ってんのw
>>へぇ、おまえ曰く民営化で料金上がんないんだw
郵政民営化で料金が10倍になって実例を挙げてみて?
電力自由化で料金が10倍になって実例を挙げてみて?
日本語わかるかな?w
日本国内の「実例」を挙げてみて
>>おまえ民営化で料金が上がんないっと思ってんのw
>>へぇ、おまえ曰く民営化で料金上がんないんだw
郵政民営化で料金が10倍になって実例を挙げてみて?
電力自由化で料金が10倍になって実例を挙げてみて?
日本語わかるかな?w
日本国内の「実例」を挙げてみて
359名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:01:52.55ID:A1tuVm/S0 この件に関しては自由民主党は間違ったね
360名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:02:49.22ID:WSXcWkDc0 >>358
水道民営化で成功した国教えて?
水道民営化で成功した国教えて?
361名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:02:49.75ID:uuPpPAWDO 水道も移民も憲法も増税も、自民が党議拘束かけなければすべて否決になる議題だろ。
議員は自分の選挙区民の声聞けよ。
議員は自分の選挙区民の声聞けよ。
362名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:03:34.60ID:AKYlYq040 野党も馬鹿だよな
何にでも反対、とにかく現状維持
ガッチガチの保守政党だからそりゃ支持率も下がるわなw
何にでも反対、とにかく現状維持
ガッチガチの保守政党だからそりゃ支持率も下がるわなw
363名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:04:20.08ID:R4FNYYZh0364名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:04:55.18ID:AKYlYq040367名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:05:44.42ID:uuPpPAWDO 東京、大阪、名古屋等ユーザー数が巨大な地域は安い料金でも黒字だから民営化はない。
368名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:06:28.85ID:UAYFXnse0 確証バイアスとは
認知心理学や社会心理学における用語で、
仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、
反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと。 認知バイアスの一種。
これらは無意識だから本人は自覚がない。
認知心理学や社会心理学における用語で、
仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、
反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと。 認知バイアスの一種。
これらは無意識だから本人は自覚がない。
369名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:06:30.68ID:Ocfl8chB0 >>5
みんな分かんないんじゃね?
みんな分かんないんじゃね?
371名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:06:46.59ID:AKYlYq040372名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:07:16.46ID:Ocfl8chB0 安倍は日本を破壊しまくるな
373名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:07:33.18ID:19/UMw380 水道民営化といえば
フランスの企業・・・
あっ・・・
フランスの企業・・・
あっ・・・
374名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:08:08.70ID:cWFo2P9B0 海外企業に売り飛ばす気か
375名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:08:29.35ID:AKYlYq040376名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:08:36.25ID:TbuiwjfS0 今より悪くなるとも思えんが。
水道とコンクリート関係はヤーさんばっかりで無茶苦茶だよ?
水道とコンクリート関係はヤーさんばっかりで無茶苦茶だよ?
377名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:08:44.52ID:uTsKm9/W0 すごすぎる
何がって野党憎し安倍愛しで水道民営化まで看過しちゃう反日クルクルパーがうじゃうじゃいることがだよwww
マジでSHINE反日国賊ども
アベノ紅衛兵ども地獄に落ちろ
何がって野党憎し安倍愛しで水道民営化まで看過しちゃう反日クルクルパーがうじゃうじゃいることがだよwww
マジでSHINE反日国賊ども
アベノ紅衛兵ども地獄に落ちろ
378名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:09:17.87ID:gruE27Ee0 >>375
お前その答え国会で通用すると思ってんの?
お前その答え国会で通用すると思ってんの?
379名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:09:54.94ID:AKYlYq040 >>370
うん、だから郵政民営化や電力自由化で日本に来た外資がいるなら言ってみて?w
うん、だから郵政民営化や電力自由化で日本に来た外資がいるなら言ってみて?w
380名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:10:16.96ID:r+936kRf0 >>373
ルノーの件があるから、なりふり構わず水道民営化ごり押ししてくるかもなフランス
ルノーの件があるから、なりふり構わず水道民営化ごり押ししてくるかもなフランス
381名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:10:22.18ID:WSXcWkDc0382名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:10:25.79ID:a4vpxR7d0 人件費削減に躍起で非正規だらけなのによ、水の高い自治体に大企業の工場とか来るとでも思ってんのかよ
この法案はゴーストタウン作ることに成り兼ねないぞ
税金の他にもサービス業で値上げが増えるのは間違いない、これで日本は終わる
この法案はゴーストタウン作ることに成り兼ねないぞ
税金の他にもサービス業で値上げが増えるのは間違いない、これで日本は終わる
384名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:12:57.72ID:AKYlYq040385名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:14:02.06ID:5BEWK71T0 ■日本の国土の2%を中国が取得
中国が取得した土地
・北海道で7万ha (JR山手線内側11倍超)
・2016年 水源地2,411ha 登別70ha喜茂別210ha 湧水使用権つき
・農地1569ha 中国系法人が農業委員会いり
・農地 拓成町400〜500ha 平取町123ha etc
・白糠町 買収中国企業に町が一億円補助
・豊糠町 1000ha超 レアメタル・ニッケル・クローン鉱山つき
・倶知安・滝川・千歳・奥尻etc 空港・基地・レーダーサイト周辺 数百ha単位
・トマムリゾート 1,000ha超 管轄の占冠村長が知らぬ間に買収
・苫小牧 勇払油ガス田周辺 中国人大量入植用の建造物
・北洋銀、北海道銀が土地買収の中国企業に2000万円融資
・2015 五市町村が外国人の投票権ok
・札幌狸小路に税金64億円チャイナタウン構想
・小樽湾(米軍・自衛隊寄港)一望の国有地 中国企業に払い下げ
・市有地20億円&駒沢大資産50億円超が中国系私学法人に「無償」譲渡
・沖縄南城 中国人用介護センター名目 4300平方m取得、日本の国保たれ流し
・民有軍用地 国外地権者243人(2011年) ダミー地主・日本法人を子会社とする海外法人は含まず
・沖縄民有軍用地の3分の一買収、税金から借地料数百億円が中国に流出 (中田宏衆院議員)
・軍用地の一割超 中国が取得 (沖縄防衛局2010年調査)
・沖縄無人島128島うち81島 中国系の所有権登記 地元漁民も立ち入り禁
・「沖縄科学技術大学院大学」 山奥過疎地・殆ど中国人・無償奨学金
・奄美 沖縄 佐渡 隠岐 離島を私学法人・リゾート名目で取得
・三沢、永良部島の基地周辺
・基地候補地も買収 基地建設妨害
・与那国駐屯地ちかい外離島で中国に売却拒否の夫婦刺殺
・都心5677平方m60億円 買収
・温泉地 従業員を中国人に入れ替え
・相続税上げ → 1ha200万円投資の山林を15万円で投売り 外資に林業補助金
http://ime.pta.jp/d/y9WKzV.jpg
外国人による土地取得制限の比較
米 土地所有権は強大な政府権限の規制下
仏 土地収用権が強い 保護地域は私有×
英 土地所有権あるが勝手に第三者に売れない 国土は国王に属する
メキシコ 国境100km内は外国人所有×
チリ・ペルーなども国境付近の外人所有規制
独 土地管理上のインフラ基準点(国家基準点網)は軍管理
外人所有には審査、地区制限あり インド・韓・シンガポール・マレーシア・豪州etc
外人の土地所有不可 中国・ベトナム・タイ・インドネシア・比・イスラエル・イラン etc
外人の土地所有に一切制限なし 日本
http://www.news-postseven.com/archives/20180109_640250.html?PAGE=1#container
日本人が無くなるまで緩和する安倍
https://mobile.twitter.com/ryouma3da/status/1025243093971259393
多文化共生とやらで日本人絶滅を願う安倍
https://mobile.twitter.com/ryouma3da/status/1027126348840546304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中国が取得した土地
・北海道で7万ha (JR山手線内側11倍超)
・2016年 水源地2,411ha 登別70ha喜茂別210ha 湧水使用権つき
・農地1569ha 中国系法人が農業委員会いり
・農地 拓成町400〜500ha 平取町123ha etc
・白糠町 買収中国企業に町が一億円補助
・豊糠町 1000ha超 レアメタル・ニッケル・クローン鉱山つき
・倶知安・滝川・千歳・奥尻etc 空港・基地・レーダーサイト周辺 数百ha単位
・トマムリゾート 1,000ha超 管轄の占冠村長が知らぬ間に買収
・苫小牧 勇払油ガス田周辺 中国人大量入植用の建造物
・北洋銀、北海道銀が土地買収の中国企業に2000万円融資
・2015 五市町村が外国人の投票権ok
・札幌狸小路に税金64億円チャイナタウン構想
・小樽湾(米軍・自衛隊寄港)一望の国有地 中国企業に払い下げ
・市有地20億円&駒沢大資産50億円超が中国系私学法人に「無償」譲渡
・沖縄南城 中国人用介護センター名目 4300平方m取得、日本の国保たれ流し
・民有軍用地 国外地権者243人(2011年) ダミー地主・日本法人を子会社とする海外法人は含まず
・沖縄民有軍用地の3分の一買収、税金から借地料数百億円が中国に流出 (中田宏衆院議員)
・軍用地の一割超 中国が取得 (沖縄防衛局2010年調査)
・沖縄無人島128島うち81島 中国系の所有権登記 地元漁民も立ち入り禁
・「沖縄科学技術大学院大学」 山奥過疎地・殆ど中国人・無償奨学金
・奄美 沖縄 佐渡 隠岐 離島を私学法人・リゾート名目で取得
・三沢、永良部島の基地周辺
・基地候補地も買収 基地建設妨害
・与那国駐屯地ちかい外離島で中国に売却拒否の夫婦刺殺
・都心5677平方m60億円 買収
・温泉地 従業員を中国人に入れ替え
・相続税上げ → 1ha200万円投資の山林を15万円で投売り 外資に林業補助金
http://ime.pta.jp/d/y9WKzV.jpg
外国人による土地取得制限の比較
米 土地所有権は強大な政府権限の規制下
仏 土地収用権が強い 保護地域は私有×
英 土地所有権あるが勝手に第三者に売れない 国土は国王に属する
メキシコ 国境100km内は外国人所有×
チリ・ペルーなども国境付近の外人所有規制
独 土地管理上のインフラ基準点(国家基準点網)は軍管理
外人所有には審査、地区制限あり インド・韓・シンガポール・マレーシア・豪州etc
外人の土地所有不可 中国・ベトナム・タイ・インドネシア・比・イスラエル・イラン etc
外人の土地所有に一切制限なし 日本
http://www.news-postseven.com/archives/20180109_640250.html?PAGE=1#container
日本人が無くなるまで緩和する安倍
https://mobile.twitter.com/ryouma3da/status/1025243093971259393
多文化共生とやらで日本人絶滅を願う安倍
https://mobile.twitter.com/ryouma3da/status/1027126348840546304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
386名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:14:09.06ID:VGsp4SWt0 >>371
自民ネトサポw
水道民営化の話だから同じ水道民営化料金の方が良いと思って世界の前例が上にあったけど
民営化後の水道料金 豪→約2倍、仏→約2.7倍 英→約3倍w
ねえねえ自民ネトサポ
これどういう事?
水道民営化で水道料金が値上げしてるんですけど?
説明して?
おまえら、自民ネトサポは頭悪いから説明できませんとか無しよw
おまえら自民ネトサポは水道民営化すればバラ色って思ってんだよなあ自民ネトサポ脳内お花畑w
自民ネトサポ頭悪いよw
自民ネトサポw
水道民営化の話だから同じ水道民営化料金の方が良いと思って世界の前例が上にあったけど
民営化後の水道料金 豪→約2倍、仏→約2.7倍 英→約3倍w
ねえねえ自民ネトサポ
これどういう事?
水道民営化で水道料金が値上げしてるんですけど?
説明して?
おまえら、自民ネトサポは頭悪いから説明できませんとか無しよw
おまえら自民ネトサポは水道民営化すればバラ色って思ってんだよなあ自民ネトサポ脳内お花畑w
自民ネトサポ頭悪いよw
387名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:14:43.39ID:WSXcWkDc0388名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:15:36.95ID:m210n1Un0 安倍尊師を信じない奴はバチが当たるぞ!
389名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:15:43.32ID:8HEKwuj30 >>384
チョンカルトネトサポはシナ蓄のションベンでも飲んでろ
チョンカルトネトサポはシナ蓄のションベンでも飲んでろ
390名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:16:18.85ID:UAYFXnse0 確証バイアスの現象
人の話を聞かない。
話が通じない。
対策
相手にしない方がいい。
人の話を聞かない。
話が通じない。
対策
相手にしない方がいい。
391名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:16:29.09ID:TbuiwjfS0392名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:16:31.79ID:uuPpPAWDO フランス企業に売るって麻生が言ってるんだろ。
郵政とか鉄道とか関係ないことほざいている阿呆はすっこんでろ。
やってみないとわからないのではなく悪くなることわかっているんだ、この情薄野郎。
郵政とか鉄道とか関係ないことほざいている阿呆はすっこんでろ。
やってみないとわからないのではなく悪くなることわかっているんだ、この情薄野郎。
393名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:17:48.06ID:rYw7eZ4H0 売国政策を売国政策で隠す。
ひたすらこれの繰り返しやな。
ひたすらこれの繰り返しやな。
394名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:19:11.78ID:0Bb9lNKs0 ゴーンの例でもわかったけど、外国企業だといくらでも脱税できるんだぜ
心配だわ
心配だわ
395名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:19:38.41ID:O7udxnpx0 自民党の議員は、商売人が、老朽施設に再投資して利益を
あげようとする、と信じている人ばかりなのかね。
二十年前までは露骨な商売人との癒着は公の場で口にする
ことはできなかったものだが、今じゃあからさまに主張し
ても報道がなんの批判もしなくなってしまって、腐敗がま
かり通ってしまっている。
あげようとする、と信じている人ばかりなのかね。
二十年前までは露骨な商売人との癒着は公の場で口にする
ことはできなかったものだが、今じゃあからさまに主張し
ても報道がなんの批判もしなくなってしまって、腐敗がま
かり通ってしまっている。
396名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:19:44.91ID:pZ4nuY670 ウヨちゃんのミイラ化が 捗ります^^
397名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:19:50.98ID:RNB/KRgn0 水道民営化が海外で失敗しているなんて、関係ない
日本では大成功する!
なぜなら、日本人は優秀だからだ!
まさかネトウヨはこう思ってるんじゃないだろうな?
日本では大成功する!
なぜなら、日本人は優秀だからだ!
まさかネトウヨはこう思ってるんじゃないだろうな?
398名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:19:53.74ID:gruE27Ee0 ネトサポは街宣右翼と同じなんちゃって日本人の在チョンだろ そんくらい頭わりぃわ
399名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:20:12.30ID:WSXcWkDc0 >>391
少しでも調べたらボロボロ出てくるけど
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56865?page=2
アフリカでは井戸にまでメーターつけて水飲ませないようにしたとか
コレラ発生したとかの話もあるね
少しでも調べたらボロボロ出てくるけど
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56865?page=2
アフリカでは井戸にまでメーターつけて水飲ませないようにしたとか
コレラ発生したとかの話もあるね
400名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:20:13.64ID:iMm3MXsgO >>393
野党ガーで誤魔化して終わりだもんな、もう末期だよ
野党ガーで誤魔化して終わりだもんな、もう末期だよ
401名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:20:31.65ID:AKYlYq040 >>386
物価って知ってる??
物価って知ってる??
402名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:20:41.00ID:pZ4nuY670 安倍ちゃんの水道民営化ミクス^^
「水は外資に!ネトウヨはミイラにw」
「水は外資に!ネトウヨはミイラにw」
403名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:20:58.10ID:uuPpPAWDO >>391
おまえは自分で調べもしないでレスしているのか、かす。
おまえは自分で調べもしないでレスしているのか、かす。
404名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:21:40.29ID:eDk0KH8p0 >>59
売国だよ
売国だよ
405名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:21:42.49ID:r+936kRf0 >>392
麻生の娘がフランスのユダ金に嫁いでるもんね
麻生の娘がフランスのユダ金に嫁いでるもんね
406名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:21:51.46ID:VGsp4SWt0 どこの国も水道民営化で料金が上がって失敗してんのに賛成してる奴頭おかしいだろw
水道民営化に賛成してる自民ネトサポって奴ら頭悪いし、自民ネトサポのあいつら頭おかしい
自民ネトサポ頭おかしいw
水道民営化に賛成してる自民ネトサポって奴ら頭悪いし、自民ネトサポのあいつら頭おかしい
自民ネトサポ頭おかしいw
407名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:22:48.76ID:kqwzZADQ0408名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:23:22.87ID:eDk0KH8p0409名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:23:25.67ID:+usT0yp/0 パヨクは野党にクレーム入れないのか?
売国を邪魔するなと
あ、パヨクって野党信者のふりをした自民党信者だっけか
売国を邪魔するなと
あ、パヨクって野党信者のふりをした自民党信者だっけか
410名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:23:46.52ID:VGsp4SWt0411名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:24:03.23ID:eDk0KH8p0 >>407
水道料金値上がりし続けるぞ?
水道料金値上がりし続けるぞ?
412名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:25:11.77ID:wACPp65xO NHK民営化しろよ
414名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:26:30.74ID:kqwzZADQ0415名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:26:31.91ID:eDk0KH8p0 売国奴の手口で民営化になっても直ぐには値上がりしないんだよ
暫くして様子見てから値上げ
それを繰り返すから二倍三倍になる
民営だとシビアで直ぐ止められるから多くがタヒぬだろうし
暫くして様子見てから値上げ
それを繰り返すから二倍三倍になる
民営だとシビアで直ぐ止められるから多くがタヒぬだろうし
416名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:26:41.18ID:r+936kRf0 >>410
自民サポは下水でも飲める覚悟があるのかも
自民サポは下水でも飲める覚悟があるのかも
417名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:27:10.41ID:WqRHxG+Y0 水と安全を放棄か
言葉が悪いが、実習生も含め日本語4級で経歴不問の東南アジアや南米を入れて、結果的に半分ほど定住させ、水道は民営化で地方は事実上外資系業者の経営判断に委ね、
これで国民や国土はどうなるんだ?人種差別ではなく、日本は世界的に見たら民族国家で、独特の言語、文化、慣習をもち有史以来やってきたんだ。
安全な水も日本が誇る文化だ。安倍や菅や経団連や竹中一味はなぜ日本を破壊しようとするのか?
議会を掌握すれば議会制民主主義だから基本的に法案は通せるのだが、このような日本人や日本国を売り渡すような国家の命運に関わる重大事にはジョン・ロックではないが我々には抵抗する権利があるだろ。
幕末のような暴力的なやり方はダメだが、あのにやけた弛んだ知性も道義心も感じられない為政者に対し、真剣に異議を叩きつけなければ先人達に申し訳ないし、未来の子供達に無責任極まりない。
そういうわけで、地元の長年支援させてもらってる議員の集会で腹をくくって気概をもって反対意見を表面するつもりだ。たぶん痛い奴とされて社会的にマイナスもあるだろうが、賛同も少しはいるだろうし、こんなもん知りながら座視は出来ないから。
言葉が悪いが、実習生も含め日本語4級で経歴不問の東南アジアや南米を入れて、結果的に半分ほど定住させ、水道は民営化で地方は事実上外資系業者の経営判断に委ね、
これで国民や国土はどうなるんだ?人種差別ではなく、日本は世界的に見たら民族国家で、独特の言語、文化、慣習をもち有史以来やってきたんだ。
安全な水も日本が誇る文化だ。安倍や菅や経団連や竹中一味はなぜ日本を破壊しようとするのか?
議会を掌握すれば議会制民主主義だから基本的に法案は通せるのだが、このような日本人や日本国を売り渡すような国家の命運に関わる重大事にはジョン・ロックではないが我々には抵抗する権利があるだろ。
幕末のような暴力的なやり方はダメだが、あのにやけた弛んだ知性も道義心も感じられない為政者に対し、真剣に異議を叩きつけなければ先人達に申し訳ないし、未来の子供達に無責任極まりない。
そういうわけで、地元の長年支援させてもらってる議員の集会で腹をくくって気概をもって反対意見を表面するつもりだ。たぶん痛い奴とされて社会的にマイナスもあるだろうが、賛同も少しはいるだろうし、こんなもん知りながら座視は出来ないから。
418名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:27:54.99ID:XBdYsgIE0 移民とか水道とか種子とか
危険すぎる
誰もどうすることができない
この国をどうするつもり
危険すぎる
誰もどうすることができない
この国をどうするつもり
419名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:28:16.83ID:pZ4nuY670 安倍ちゃんがピンチだ!
韓流アイドルSTBSTにもう一回 Tシャツ着せるお^^
韓流アイドルSTBSTにもう一回 Tシャツ着せるお^^
420名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:28:18.88ID:eDk0KH8p0421名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:28:49.90ID:eDk0KH8p0 >>418
日本人を淘汰するつもりだろ
日本人を淘汰するつもりだろ
422名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:29:23.45ID:BuDxhaUx0 都心部でも老朽化した水道管改修するだけで莫大な金額になるからな
本当は水道料金から補修代金をプールしておかないといけない法律になってるんだけれどやっていないところ多すぎて民間に丸投げしようって魂胆見え見え
本当は水道料金から補修代金をプールしておかないといけない法律になってるんだけれどやっていないところ多すぎて民間に丸投げしようって魂胆見え見え
423名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:29:31.55ID:VCn7F91E0 何でも民間がいいわけじゃないんだぞ。
424名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:30:15.00ID:eDk0KH8p0 ようやくここまで来たな
日月神示の終わりの時がきたみたいだ
予言通り
日月神示の終わりの時がきたみたいだ
予言通り
425名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:30:24.28ID:kqwzZADQ0 30代女性に性的暴行か フィリピンからの技能実習生オカンポ容疑者ら3人逮捕・佐世保
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542884610/981
981 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/11/22(木) 21:28:13.33 ID:4sUp0wSM0
>>1
自由に移民党か
ちょうど入管改正法やってるが単独過半数あるから強引に可決できる
ま、移民はしょうがないが
水道局が民営化になるんだってな
マスゴミはまったく報道しないけど、実はこっちの方がヤバイんだせ?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542884610/981
981 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/11/22(木) 21:28:13.33 ID:4sUp0wSM0
>>1
自由に移民党か
ちょうど入管改正法やってるが単独過半数あるから強引に可決できる
ま、移民はしょうがないが
水道局が民営化になるんだってな
マスゴミはまったく報道しないけど、実はこっちの方がヤバイんだせ?
426名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:30:55.70ID:h/Z/JvPa0427名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:31:18.04ID:r+936kRf0 自民の清和会って征和会が本当だと見た気がするが納得
428名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:31:26.34ID:pZ4nuY670 水道がおいしくなるお
アベノ民営化はイイ民営化^^
アベノ民営化はイイ民営化^^
429名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:32:05.69ID:pZ4nuY670 今頃オロオロしてるウヨちゃん かわいいお^^
430名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:32:36.25ID:pZ4nuY670 今頃オロオロしてる5ちゃんねらー かわいいお^^
431名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:32:36.46ID:M0XcN8lh0 なんでも民営化競争でok
それが安倍
それが安倍
432名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:33:18.67ID:q2r1fhI90 自民党はショーもない法案ばかり通そうとしやがって、日本国民舐めすぎじゃ!
解散総選挙でええよ!
お前ら自民党に絶対投票するなよ!
解散総選挙でええよ!
お前ら自民党に絶対投票するなよ!
433名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:33:37.20ID:8HEKwuj30 >>428
ネトサポ「民営化された水はトンスル味で美味しいお」
ネトサポ「民営化された水はトンスル味で美味しいお」
434名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:33:41.55ID:kF14Me2J0 すでに運営は民間がやってるんだぞ
監督が公務員なだけで
ぶっちゃけ技術力でいったら民間の方が上なのが実情なんだよな
監督が公務員なだけで
ぶっちゃけ技術力でいったら民間の方が上なのが実情なんだよな
435名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:33:51.81ID:NjaPVoV30 >>4
その通り。アメリカには大手の水道会社かあるし、こう言うのはハゲバンクがやりたがるだろうなw
その通り。アメリカには大手の水道会社かあるし、こう言うのはハゲバンクがやりたがるだろうなw
436名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:34:38.67ID:zVzZnxyk0 >>1
これでなにが「日本を取り戻す」だよ
「日本を売り払う」じゃねえか
それにしても安倍は自分が決めた愚かな案を絶対に軌道修正しないな
議論して問題点が見つかったら改めるということを全くしない
ひたすらそのまま押し通す
これじゃ国会で議論する意味がない
これでなにが「日本を取り戻す」だよ
「日本を売り払う」じゃねえか
それにしても安倍は自分が決めた愚かな案を絶対に軌道修正しないな
議論して問題点が見つかったら改めるということを全くしない
ひたすらそのまま押し通す
これじゃ国会で議論する意味がない
437名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:34:58.02ID:2CrlTZ3f0438名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:35:14.00ID:66qSgg4D0 ネトウヨは売国奴自民党なんで支持してんの?
愛国者じゃないんか?
愛国者じゃないんか?
439名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:36:05.54ID:xcY6fc+k0 民営化で韓国企業なんかが買い占めたら
細菌入、汚泥入り覚悟だな
細菌入、汚泥入り覚悟だな
440名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:38:20.62ID:PcIWTgQA0 いつでも頑張ってはいるが意識して空回りの野党にこれについては真っ当に頑張って欲しい
441名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:38:22.81ID:XBdYsgIE0 日本の国益守るまともな官僚が
もういないんだろうな
守銭奴経団連のいいなり
もういないんだろうな
守銭奴経団連のいいなり
442名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:39:48.12ID:TC6zenJL0 >>269
そこら辺は事業者乱立で競争原理が働くから、まだ良かった。
水道は地域ごとに1社独占になるだろ。
そうなると水道会社の法外な言い値で地域住民は水道を使わざるを得なくなる。
それが問題なんだよ。
自治体運営で修繕出来ないってなら、国が直接税金使って直すべき。
そこら辺は事業者乱立で競争原理が働くから、まだ良かった。
水道は地域ごとに1社独占になるだろ。
そうなると水道会社の法外な言い値で地域住民は水道を使わざるを得なくなる。
それが問題なんだよ。
自治体運営で修繕出来ないってなら、国が直接税金使って直すべき。
443名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:40:34.00ID:kpupq8q90 ほんまアカじゃないガチの野党早く出てきて
444名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:41:52.64ID:FqHGRNUb0445名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:43:03.45ID:hNiiUNjX0 >>1 野党 全て に反対、だろ
446名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:43:35.67ID:q2r1fhI90 ヴェオリアとかチャイナ・チョーセン企業より
禿バンクの方がマシちゃうの?
禿もチョンコやけどw
禿バンクの方がマシちゃうの?
禿もチョンコやけどw
447名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:45:22.38ID:NHYjQ3JB0 もう皆で海外脱出すりゃ良いんじゃね?
こんなクソみたいな国と政治家に税金払いたくない、
こんなクソみたいな国と政治家に税金払いたくない、
448名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:47:17.56ID:PcIWTgQA0 >>444
野党が辿った道ではあるが自民分れたらいいのにな
野党が辿った道ではあるが自民分れたらいいのにな
449名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:47:18.92ID:pZ4nuY670 日本で水を飲む順番
優秀なアベノ移民→アホのネトウヨだお^^
優秀なアベノ移民→アホのネトウヨだお^^
450名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:48:04.58ID:/TZ+6x5T0 ルノーの影でこっそり水をフランスへ売却することに成功したな
451名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:51:07.54ID:pZ4nuY670 ネトウヨに大人気の麻生たろさも ニッコリ^^
452名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:53:15.06ID:4UTCov7t0 >>439
もうすでに麻生の娘婿のフランス人役員の企業に売り渡されてる
もうすでに麻生の娘婿のフランス人役員の企業に売り渡されてる
453名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:53:21.59ID:8oGA6EP60 国にとって都合が悪くなるとすぐ民営化
いい加減同じやり口やめろよ頭が悪すぎる
いい加減同じやり口やめろよ頭が悪すぎる
454名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:54:21.15ID:IPGQuKy+0 >>338
郵政三事業(物流 貯金 保険)は、どの事業にも複数の同業他社との競争があった。
つまり、消費者に選ばれなければならない業界内の民営化であったため、民営化後も無茶なことはできなかった。
しかも、郵政三事業は民営化前から独自採算性で黒字だった。税金で運営された事業がはじめて採算性を追求したわけではない。
水道事業は郵政とは全く違う。
競争相手なしの独占事業だ
消費者は水道会社を選べない
これまで税金で運営された事業が採算を追求することになる
価格の爆上げも品質低下も確定
郵政三事業(物流 貯金 保険)は、どの事業にも複数の同業他社との競争があった。
つまり、消費者に選ばれなければならない業界内の民営化であったため、民営化後も無茶なことはできなかった。
しかも、郵政三事業は民営化前から独自採算性で黒字だった。税金で運営された事業がはじめて採算性を追求したわけではない。
水道事業は郵政とは全く違う。
競争相手なしの独占事業だ
消費者は水道会社を選べない
これまで税金で運営された事業が採算を追求することになる
価格の爆上げも品質低下も確定
455名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:55:40.39ID:JnMbwHhq0 井戸水最強
456名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:56:15.29ID:G7O80eNv0457名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 00:58:17.15ID:pZ4nuY670 麻生たろさのためだ・・・ウヨちゃん死んでくれ^^
458名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:00:22.68ID:pZ4nuY670 セメント太郎「フランスのヴェオリアは 良いヴェオリア」
459名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:01:09.02ID:pZ4nuY670 セメント太郎「フランスのヴェオリア 素晴らしいねえw」
460名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:02:43.05ID:Jv6/JvOE0 >>338
鉄道は採算合わずに撤退する地域がでて問題になってるぞ
鉄道は採算合わずに撤退する地域がでて問題になってるぞ
461名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:08:04.36ID:2CrlTZ3f0462名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:10:18.93ID:NHYjQ3JB0 https://mobile.twitter.com/mynamekamikaze?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
この人水道民営化について何か言及した??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この人水道民営化について何か言及した??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
463名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:11:33.81ID:zVzZnxyk0 >>452
これこそモリカケなんてくだらないネタなんかよりほんとの腐敗、汚職じゃねえか
公務員改革は全然しようとしないくせに、こういうインフラを売り払うことだけは熱心なアホウ副総理
安倍も麻生もマジで退場してくれ
死んでくれとは言わないからせめて政界から引退しろ
これこそモリカケなんてくだらないネタなんかよりほんとの腐敗、汚職じゃねえか
公務員改革は全然しようとしないくせに、こういうインフラを売り払うことだけは熱心なアホウ副総理
安倍も麻生もマジで退場してくれ
死んでくれとは言わないからせめて政界から引退しろ
464名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:14:42.51ID:HN94n2zG0 水道局の職員が高給なのに仕事をしないから仕方ない
老朽管が30%を超えてもうてるがな
今のままなら十数年後には水道が飲めなくなる
老朽管が30%を超えてもうてるがな
今のままなら十数年後には水道が飲めなくなる
465名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:17:02.11ID:4zvNn4GB0 民営化するってんなら海外の水道水を飲んで一ヶ月くらい過ごしてきてほしいわ
466名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:19:17.71ID:WSXcWkDc0 水を守ろう
水源地を日本に取り戻そう
水源地を日本に取り戻そう
467名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:19:31.34ID:Q2iuTRz90 >>455
つピロリ菌
つピロリ菌
468名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:20:29.34ID:EIuY5Xpo0 野党もこういった時デモすりゃ支持率上がるんじゃねえかなぁ
469名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:22:06.08ID:Fg45gMNI0470名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:22:09.26ID:6RIWXsc+0 民間が参入するのは利益が見込める地域だけだろ
その他の地域では水道料金が上がるんじゃないのか?
その他の地域では水道料金が上がるんじゃないのか?
471名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:23:05.87ID:Q2iuTRz90 自民憎しで何でも反対するから
一周して野党がまともな意見になってると言うオチ
一周して野党がまともな意見になってると言うオチ
472名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:23:25.33ID:xkVnSjmG0473名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:24:05.49ID:qRmGtFQT0 電気や鉄道と同じで、民営化しても競合はいないから、公共料金で縛るしかない。
民営化する意味あるのかな。
民営化する意味あるのかな。
474名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:24:25.01ID:pZ4nuY670 桜田さんシールドで 滞りなく水道民営化へGO!だお^^
475名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:25:04.13ID:p33MsVxR0 内閣民営化!この道しかない!!
476名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:25:50.27ID:pZ4nuY670 単なる多数派が愛国者ヅラ
そして日本がボロボロになりましたお^^
そして日本がボロボロになりましたお^^
477名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:26:12.55ID:Jv6/JvOE0478名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:28:33.20ID:yWyyMLWF0 野党は改憲並みに潰しに行けよ
480名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:30:20.75ID:Fg45gMNI0481名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:31:12.25ID:Fg45gMNI0 >>87
そのうち義務教育も警察消防も民営化されるから楽しみにしてな
そのうち義務教育も警察消防も民営化されるから楽しみにしてな
482名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:32:57.65ID:Fg45gMNI0483名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:37:06.03ID:Wx/oW7jf0 やっぱ日本人は奴隷としては優秀だから奴隷込みで日本を支配したんだね
484名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:42:52.53ID:G7O80eNv0 >>457
水道民営化は、麻生太郎が5年前に独断で決めました。
国会はもちろん、自民党にも通していません。
しかしながら、地頭が悪い麻生太郎は、決定的なミスを犯してしまったのです。
水道民営化の記者会見を日本ではなく、
アメリカのCSIS戦略国際問題研究所で行ったのです。
ユダヤ人、ユダヤ金融の牙城CSIS。
そもそも、麻生太郎とは何者なのか。
⑴ 福岡県飯塚市にある麻生太郎の親族が経営している
麻生産業は、実はユダヤ資本、ロスチャイルドのセメント会社
「ラファージュ」の子会社なのです。
⑵ 麻生太郎の娘が嫁いだのは、フランスのロスチャイルドの資本である
水道メジャーヴェオリア社の重役なのです。
⑶ 麻生太郎の信仰宗教はキリスト教(カトリック)であり、洗礼名は「フランシスコ」。
⑷ 麻生太郎は漢字を読めない、しかし、読めないのではなく
むしろ、読みたくないのです、「有無」を「うむ」と読むのが
面倒臭いから、齢78歳になっても、「有無」を「ゆうむ」と読むのです。
以上から、麻生太郎は白人社会に仲間入りしたいのだと推察できます。
従って、平気で日本の財産を外資に売り飛ばす
ことができるのである。
麻生太郎は正真正銘の売国奴です。
麻生太郎は
【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及
2013年4月19日 G20財務相・中央銀行総裁会議 CSIS戦略国際問題研究所
https://www.youtube.com/watch?v=Qo9mq9PVae0
水道民営化は、麻生太郎が5年前に独断で決めました。
国会はもちろん、自民党にも通していません。
しかしながら、地頭が悪い麻生太郎は、決定的なミスを犯してしまったのです。
水道民営化の記者会見を日本ではなく、
アメリカのCSIS戦略国際問題研究所で行ったのです。
ユダヤ人、ユダヤ金融の牙城CSIS。
そもそも、麻生太郎とは何者なのか。
⑴ 福岡県飯塚市にある麻生太郎の親族が経営している
麻生産業は、実はユダヤ資本、ロスチャイルドのセメント会社
「ラファージュ」の子会社なのです。
⑵ 麻生太郎の娘が嫁いだのは、フランスのロスチャイルドの資本である
水道メジャーヴェオリア社の重役なのです。
⑶ 麻生太郎の信仰宗教はキリスト教(カトリック)であり、洗礼名は「フランシスコ」。
⑷ 麻生太郎は漢字を読めない、しかし、読めないのではなく
むしろ、読みたくないのです、「有無」を「うむ」と読むのが
面倒臭いから、齢78歳になっても、「有無」を「ゆうむ」と読むのです。
以上から、麻生太郎は白人社会に仲間入りしたいのだと推察できます。
従って、平気で日本の財産を外資に売り飛ばす
ことができるのである。
麻生太郎は正真正銘の売国奴です。
麻生太郎は
【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及
2013年4月19日 G20財務相・中央銀行総裁会議 CSIS戦略国際問題研究所
https://www.youtube.com/watch?v=Qo9mq9PVae0
485名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:48:02.16ID:sgUHHsjCO486名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 01:51:37.89ID:NHYjQ3JB0 安倍とトランプってかなり良いタイミングで
桜井誠のツイッター凍結したよねww
桜井誠のツイッター凍結したよねww
487名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:02:12.62ID:RWwe/2Qw0 >>74
そして過疎地に不法滞在者の占有地ができ所有権を主張されてします
そして過疎地に不法滞在者の占有地ができ所有権を主張されてします
488名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:32:59.38ID:/FFS08Nf0 yahooニュースコメントの「そう思う」「そう思わない」って
4桁とか5桁になってくると、かなり正確に世論を反映してると思う。
外国人労働者の件と、この水道法改正の件で世論の大半は反対の感じだね。
この2つだけでも年金データ5000万件事件に匹敵する世論の反発を感じる。
年金データ5000万件の時は安保法案の時みたいな大規模なデモは起きなかったけど、
政治的なマグニチュードは明らかに年金データの方が大きかった。
陰謀論とかじゃなくて、3.11以後、新聞の世論調査は信用できないと思う。
4桁とか5桁になってくると、かなり正確に世論を反映してると思う。
外国人労働者の件と、この水道法改正の件で世論の大半は反対の感じだね。
この2つだけでも年金データ5000万件事件に匹敵する世論の反発を感じる。
年金データ5000万件の時は安保法案の時みたいな大規模なデモは起きなかったけど、
政治的なマグニチュードは明らかに年金データの方が大きかった。
陰謀論とかじゃなくて、3.11以後、新聞の世論調査は信用できないと思う。
489名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:34:35.19ID:pxZTp/X10 民間企業になって、それまでの水道料金より値上げされたら、
差額分を国が補助するという条文追加してくださいw
差額分を国が補助するという条文追加してくださいw
490名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:35:27.05ID:uyz4h9Wt0 自民党は世界の流れから3周くらい遅れてるぞ
生命維持の根幹を成す水の利権を海外に売り渡した結果、大変なことになっている国がたくさんあるのだが
生命維持の根幹を成す水の利権を海外に売り渡した結果、大変なことになっている国がたくさんあるのだが
491名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:39:08.43ID:Hx2cCOfnO 日本から四季に続いて水道水まで消えてしまう
492名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:42:21.17ID:/FFS08Nf0 例えば、タバコを値上げする時は財務省に申請が必要だよね?
水はタバコなんかよりも重要な筈。
水も値上げの度に申請し、許可が必要なように制度設計して欲しい。
水はタバコなんかよりも重要な筈。
水も値上げの度に申請し、許可が必要なように制度設計して欲しい。
493名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:46:22.43ID:fFIVfqv/0 世界中で失敗してることをくり返してはならないよ
494名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:46:32.31ID:Dpzd6P2v0 麻生の娘婿が重役として勤めてるヴェオリア社が相当やばい
こんだけすでに水道関連の委託業者として食い込んでる
浜松市だと下水道運営権も2017年に取得してる
パソナ竹中平蔵の関与も
https://pbs.twimg.com/media/DslT4ylV4AAW8gZ.jpg:orig
https://twitter.com/tokai96774399/status/1063772083061108738
氏治じゃ @tenan_oda 2018年11月15日
何度だって書いてやる。
なぜかって?麻生太郎の娘婿が勤めるヴェオリア・ジェネッツというフランス企業に国民のライフラインを売り渡した。
娘へのプレゼントだよ!
tokai @tokai96774399 2018年11月17日
返信先: @tenan_odaさん、@YahooNewsTopicsさん
わが市もヴェオリア・ジェネッツに委託している。2か月分で精算してくる。金額もそんなに使ったわけでもないのに
2万円はとられている。たまったものではない。
https://twitter.com/sazecci/status/1064888143675936769
T.S @sazecci 2018年11月20日
もう既に東京の水道はこうなっています。
東京都は 知らぬまに水道料金徴収事業をヴェオリアジェネッツ(麻生太郎の娘婿のフランス系関連会社)に業務委託していますよ。
民営化に向けて抜け目がないですね。
https://pbs.twimg.com/media/Dsc-Hi6WwAEVN8q.jpg
https://twitter.com/okuokuokuma/status/1063771552301277184
Aotián @okuokuokuma
麻生の息のかかった外資水道企業ヴェオリア・ジェネッツ(株)
料金徴収業務ではかなりの自治体に採用されてるみたいだね
上下水道処理施設運転や管路維持管理も業務内容にあるけど採用自治体はあるのかな?
https://twitter.com/milmilk6/status/1063052290251087874
milk♪ @milmilk6 2018年11月15日
ヴェオリアは2006年から日本の市場に食い込んでいます。2001年、小泉政権下での水道法改正により水道事業の民間委託が可能になりましたが、これを主導したのは、
昨年、浜松市との水道コンセッション契約を結んだ企業連合に名を連ねるオリックスの元会長・宮内義彦、社外取締役・竹中平蔵です。
https://twitter.com/wednesbaby/status/1065235631188541440
水曜金山街宣 スイカナ✲*゚ @wednesbaby 2018年11月21日
「浜松市で水道民営化を託されたフランスの水企業ヴェオリア社は自国で民営化を託された末
水道の高騰の為に再公営化で見切りをつけられた企業です
世界では267もの水道が高騰や水質悪化で再公営化しています
日本も水道の経営難を利益目的の民間に任せるより税金を導入しても国が守るべき」
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得 2017/3/21 14:36
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HIL_R20C17A3000000/
浜松市は21日、国内初となる下水道の長期運営権売却「コンセッション」で、水処理世界最大手の仏ヴェオリアとJFEエンジニアリング、オリックスなどで構成する企業連合が優先交渉権を取得したと発表した。同市が下水道運営の一部を同陣営に20年間委ねる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんだけすでに水道関連の委託業者として食い込んでる
浜松市だと下水道運営権も2017年に取得してる
パソナ竹中平蔵の関与も
https://pbs.twimg.com/media/DslT4ylV4AAW8gZ.jpg:orig
https://twitter.com/tokai96774399/status/1063772083061108738
氏治じゃ @tenan_oda 2018年11月15日
何度だって書いてやる。
なぜかって?麻生太郎の娘婿が勤めるヴェオリア・ジェネッツというフランス企業に国民のライフラインを売り渡した。
娘へのプレゼントだよ!
tokai @tokai96774399 2018年11月17日
返信先: @tenan_odaさん、@YahooNewsTopicsさん
わが市もヴェオリア・ジェネッツに委託している。2か月分で精算してくる。金額もそんなに使ったわけでもないのに
2万円はとられている。たまったものではない。
https://twitter.com/sazecci/status/1064888143675936769
T.S @sazecci 2018年11月20日
もう既に東京の水道はこうなっています。
東京都は 知らぬまに水道料金徴収事業をヴェオリアジェネッツ(麻生太郎の娘婿のフランス系関連会社)に業務委託していますよ。
民営化に向けて抜け目がないですね。
https://pbs.twimg.com/media/Dsc-Hi6WwAEVN8q.jpg
https://twitter.com/okuokuokuma/status/1063771552301277184
Aotián @okuokuokuma
麻生の息のかかった外資水道企業ヴェオリア・ジェネッツ(株)
料金徴収業務ではかなりの自治体に採用されてるみたいだね
上下水道処理施設運転や管路維持管理も業務内容にあるけど採用自治体はあるのかな?
https://twitter.com/milmilk6/status/1063052290251087874
milk♪ @milmilk6 2018年11月15日
ヴェオリアは2006年から日本の市場に食い込んでいます。2001年、小泉政権下での水道法改正により水道事業の民間委託が可能になりましたが、これを主導したのは、
昨年、浜松市との水道コンセッション契約を結んだ企業連合に名を連ねるオリックスの元会長・宮内義彦、社外取締役・竹中平蔵です。
https://twitter.com/wednesbaby/status/1065235631188541440
水曜金山街宣 スイカナ✲*゚ @wednesbaby 2018年11月21日
「浜松市で水道民営化を託されたフランスの水企業ヴェオリア社は自国で民営化を託された末
水道の高騰の為に再公営化で見切りをつけられた企業です
世界では267もの水道が高騰や水質悪化で再公営化しています
日本も水道の経営難を利益目的の民間に任せるより税金を導入しても国が守るべき」
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得 2017/3/21 14:36
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HIL_R20C17A3000000/
浜松市は21日、国内初となる下水道の長期運営権売却「コンセッション」で、水処理世界最大手の仏ヴェオリアとJFEエンジニアリング、オリックスなどで構成する企業連合が優先交渉権を取得したと発表した。同市が下水道運営の一部を同陣営に20年間委ねる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
495名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:46:51.81ID:2CrlTZ3f0 水と安全はタダだと思ってる日本人にあえて危機感を抱かせる安倍っちパネェw
496名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:47:35.22ID:QWLG46Sg0 上水は管轄が厚労省だから詰めが甘い
すんなりとはいかないと思うよ
上水も下水と同様に国交省管轄にしてから民営化が良いかも
厚労省だとズブズブだよ、きっと
すんなりとはいかないと思うよ
上水も下水と同様に国交省管轄にしてから民営化が良いかも
厚労省だとズブズブだよ、きっと
497名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:49:09.78ID:v5wrTWxy0 麻生がここまで売国奴だったとはな
はよ死なないかなあの爺さん
今タイムリーにフランス国営化されそうな日産が戦ってるがどうなるんだか
野党はここは絶対踏ん張れよ
はよ死なないかなあの爺さん
今タイムリーにフランス国営化されそうな日産が戦ってるがどうなるんだか
野党はここは絶対踏ん張れよ
498名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:49:48.19ID:FfGqsB040 上級国民が公共財をネコババしまくったせいでインフラ整備や更新の金が
なくなってインフラ独占利権を売りに出したってことだろ。
世界的には民営化は失敗で再公有化の流れなのに日本は何周遅れなんだか。
いままでお金持ちだったのが貧乏になりかけてるから
貧しい国がとっくに通り過ぎた道を今更になぞってるんだよな。
ほんとお先真っ暗だよ
なくなってインフラ独占利権を売りに出したってことだろ。
世界的には民営化は失敗で再公有化の流れなのに日本は何周遅れなんだか。
いままでお金持ちだったのが貧乏になりかけてるから
貧しい国がとっくに通り過ぎた道を今更になぞってるんだよな。
ほんとお先真っ暗だよ
499名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:50:38.49ID:zAZca1fi0 海外みたいに料金が2倍3倍になったり水質悪くなったりするのかい?
500名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:54:15.87ID:2qqGpWCq0 安倍狙いで、モリカケばかりやって
こういう大切なことをやってれば野党も国民の支持を得られただろうに
こういう大切なことをやってれば野党も国民の支持を得られただろうに
501名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:55:05.42ID:NfvidWBG0 >>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
502名無しさん
2018/11/23(金) 02:56:14.32ID:B4u6Uqy60 外国人労働者大量受け入れ、消費税増税と言い、今の与党は日本を切り売り、破滅させる予定だ!
503名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 02:57:51.17ID:uCXGg/Ew0 電力は寡占状態といってもまだ選択肢はあるような気がするけれど、これはどうなの?
「嫌ならいいんですよ、水が出なくなるだけですからね、ウェーハッハッハ」みたいな話
にならんのか?
「嫌ならいいんですよ、水が出なくなるだけですからね、ウェーハッハッハ」みたいな話
にならんのか?
504名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:00:13.18ID:uF+MuBwi0 日本の水道水は世界一の水質じゃなかったのか
505名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:01:22.03ID:QQDfg8/h0 今も昭和40年代の水道管が全国に埋まってるしなあ
すでに耐用年数はすぎてるよな
このまま民間運営されたらどうなるんだろう
何年後かは蛇口ひねってきれいな水が出る世の中ではなくなるのか
すでに耐用年数はすぎてるよな
このまま民間運営されたらどうなるんだろう
何年後かは蛇口ひねってきれいな水が出る世の中ではなくなるのか
506名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:02:08.25ID:9y/TcBk40 ゴーン逮捕と桜田が良い目線逸らしになってるよな
507名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:03:17.52ID:X/UcGe/t0 今の水道インフラを国で維持できないからしょうがない
508名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:04:04.04ID:G9Rm7hKS0 売国法案ばっかりだな
さすがクソ安倍
さすがクソ安倍
509名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:08:14.11ID:lWFKN1y30 やはり始まったか。安倍の凶暴性に慣れてしまってるのが恐い。
510名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:09:33.48ID:Jbsl7gUU0 何でも反対の野党が正しいなんてことになるとはね
511名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:09:35.12ID:G9Rm7hKS0 増税しまくりのくせにあらゆる公的なサービスが後退していってんだから
明確に国づくり失敗しやがったクソ自民党
どこに政権担当能力があるんだか
明確に国づくり失敗しやがったクソ自民党
どこに政権担当能力があるんだか
512名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:10:31.70ID:fFIVfqv/0 日本を外国に売り渡してはならない
日本は途上国じゃないんだから水道は国で管理しなければならない
じゃないと水の神様が怒ってるよ
日本は途上国じゃないんだから水道は国で管理しなければならない
じゃないと水の神様が怒ってるよ
513名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:11:54.87ID:vhAuQCtw0 NHKのウォータークライシスて特番で民間に任せた結果やってたな
OPがめちゃかっこいい
OPがめちゃかっこいい
514名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:14:35.90ID:2CrlTZ3f0 「野党でいいんですか?一度やらせてみて心底後悔したでしょ?」
この一言で相手を黙らせられるから楽だね与党さんw
この一言で相手を黙らせられるから楽だね与党さんw
515名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:15:34.70ID:lWFKN1y30 大量移民政策も事実上強行突破されてしまったし、今の安倍は無敵状態だろう。
日本人は安倍に殺されたのさ。
日本人は安倍に殺されたのさ。
516名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:16:50.78ID:kt8abxhN0 >>7
先祖代々から暮らしてる、土地からそんなに簡単に引っ越し出来る何て思ってるのか…バカ脳はこれだからな…(;´Д`)
先祖代々から暮らしてる、土地からそんなに簡単に引っ越し出来る何て思ってるのか…バカ脳はこれだからな…(;´Д`)
517名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:17:57.42ID:m13ltAob0 杉田水脈議員もこれは民営化じゃないって言ってたけどなあ
518名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:20:51.99ID:CvgL8zz60519名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:21:04.36ID:kt8abxhN0 >>513
確かアメリカだか、ドイツだかでは、これを民間がやって失敗し…又公共事業に戻したんだよ
確かアメリカだか、ドイツだかでは、これを民間がやって失敗し…又公共事業に戻したんだよ
520名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:23:52.90ID:CvgL8zz60 このままだと水道設備が維持できなくなって
国の金で整備しろって言い出すのが見えてるから
都市部在住からみると民営化でいいよ。
国の金で整備しろって言い出すのが見えてるから
都市部在住からみると民営化でいいよ。
521名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:23:55.72ID:kt8abxhN0 >>511
それを今だに、自民党を、稲荷大明神様扱いなのが…ネットウヨのアホ野郎度も何だよな…
それを今だに、自民党を、稲荷大明神様扱いなのが…ネットウヨのアホ野郎度も何だよな…
522名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:26:17.22ID:kt8abxhN0 >>510
今頃気付いたかい…俺なんか50年来…自民党何か信じた事無いけどな…
今頃気付いたかい…俺なんか50年来…自民党何か信じた事無いけどな…
523名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:27:10.01ID:r8kOXf6e0 高橋洋一さんを信じろ
525名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:30:26.87ID:Ocve+LlE0 諸悪の根源安倍晋三
いよいよ売国の総仕上げ
いよいよ売国の総仕上げ
526名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:33:52.58ID:xZ8KACsS0 値上げと衛生状態が悪くなるのは確実だな
527名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:34:32.02ID:lWFKN1y30 総裁選で三選された直後、支持者たちの言動を覚えてる。
これで安倍さんはやりたい事が出来るようになる。本当の安倍さんの姿が見れるぞ、と。
これで安倍さんはやりたい事が出来るようになる。本当の安倍さんの姿が見れるぞ、と。
528名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:34:35.33ID:lkyOy3Lw0 むしろ水道は国営化するべきなんだよ
地方に任せてるから財政負担が云々という話になる
国は赤字垂流し事業をしても許される
社会インフラなんてのは特にな
デフレしか知らない世代は借金が云々と騒ぐが
インフレになれば借金なんてあって無いようなものになる
だからこそ先行投資するのが国の仕事なんだから
地方に任せてるから財政負担が云々という話になる
国は赤字垂流し事業をしても許される
社会インフラなんてのは特にな
デフレしか知らない世代は借金が云々と騒ぐが
インフレになれば借金なんてあって無いようなものになる
だからこそ先行投資するのが国の仕事なんだから
529名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:40:04.80ID:PCf6e/Uk0 このタイミングで水道事業にフランスが参入するとか
世論が許さんわな
なーるほどね
世論が許さんわな
なーるほどね
531名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:43:08.80ID:T2g+3Qr20532名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:45:27.72ID:dKRYo6zT0 間違いなく値上げ不可避になる案件なんだけど誰が賛成してんだこれ?
533名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:47:19.85ID:GtEKQGRO0 水道料金値上げした上で有事の際に毒入れ放題になるんだよなあ
534名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:48:47.00ID:roeOlnVX0 【海外の例】
決定後、水源が同じと推測される場合は
家庭の井戸にもメーターが義務化され【井戸が有料】になった。
決定後、水源が同じと推測される場合は
家庭の井戸にもメーターが義務化され【井戸が有料】になった。
535名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:51:01.38ID:GtEKQGRO0 水の民営化成功した国は一つもないからね
国営以外有り得ないし市民税で持ってかれてる水道代を国に入るように調整して余計な出費嵩まないように管理すりゃ済むだけだろ
国営以外有り得ないし市民税で持ってかれてる水道代を国に入るように調整して余計な出費嵩まないように管理すりゃ済むだけだろ
536名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:51:34.63ID:lWFKN1y30537名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:52:37.34ID:pZ4nuY670 全勝のウヨちゃん なぜか野党に頼りだす^^
538名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:54:37.76ID:hdNh+B850 生命維持に必要な最低限のインフラなんだから民営化しないでくれ
539名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 03:55:17.20ID:rYw7eZ4H0540名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:04:50.38ID:OVELbSTa0 民営化なんて値上げと労働者の待遇低下でしかないのに
賛成するとかおかしいわ
賛成するとかおかしいわ
541名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:07:32.92ID:z6Ypu9pj0 田舎はどうすんだ?井戸水でいっか
542名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:12:48.75ID:lWFKN1y30 これもまず止められないだろうな。安倍が本性剥き出しになって支持者も卒倒してる事だろうよ。
543名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:14:41.92ID:eN71K5Xb0 パリ、ロンドンで民営化された結果
水道代が2,5倍になって、水質も悪化
老朽化した田舎の水道管は放置
市民活動やデモで公営に戻った
日本人は5chでぶつぶつ言うだけで
実際は抗議なんかしないだろw
日本なんて先進国じゃないからな
毎年2000人餓死してんのに
同胞を救わずに外人にナマポばらまいてる
水道代が2,5倍になって、水質も悪化
老朽化した田舎の水道管は放置
市民活動やデモで公営に戻った
日本人は5chでぶつぶつ言うだけで
実際は抗議なんかしないだろw
日本なんて先進国じゃないからな
毎年2000人餓死してんのに
同胞を救わずに外人にナマポばらまいてる
544名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:14:57.96ID:VD/SvW+80 安倍信者は日本社会をぶっ壊したい人たち
545名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:16:47.71ID:eN71K5Xb0546名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:21:12.10ID:ia85YT0a0 ここでネトウヨが民営化に反対するやつはパヨク!と叫ぶコントが見れるのかww
547名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:27:01.59ID:sVo1ddxK0 種子法廃止もだけど、全部外資系に乗っ取られてく
548名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:37:05.19ID:mOp5OZHF0 民営化にして、サービスも
基本的な事が出来ないと
言う事案も出てくる。
JRも郵便も民営化にして
失敗したのに、アホ議員は
余計なことするな!
選挙で落とすぞ。(´・ω・`)
基本的な事が出来ないと
言う事案も出てくる。
JRも郵便も民営化にして
失敗したのに、アホ議員は
余計なことするな!
選挙で落とすぞ。(´・ω・`)
549名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:39:26.22ID:jHdqLbnb0 >「安全で安価な水を安定提供できなくなる可能性がある」と反対している。
よくわからないけど、
国でやるより民間に任せたほうがうまく行くんじゃないか、ということだな
でも外国に水道を抑え込まれる可能性もあるから、マズイんじゃないかと不安の声もあがってると
よくわからないけど、
国でやるより民間に任せたほうがうまく行くんじゃないか、ということだな
でも外国に水道を抑え込まれる可能性もあるから、マズイんじゃないかと不安の声もあがってると
550名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:49:15.40ID:bjwc5czy0551名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:50:13.24ID:bjwc5czy0 日本人を生ませない政策は続けます パヨク自民党です
552名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:51:09.23ID:9nVMVVFV0 >>8
民間になったら安くなるのか?
郵政民営化で安くなったか?高くなっただろ
それどころか日本の金を食いつぶす外資系保険とかで海外に金が流れてるだろ
水道整備を多額でしたのに儲かる金だけ海外に流してどうするよ
何かあった時に水道を抑えられてたらどうなるよ
アホじゃねーの
民間になったら安くなるのか?
郵政民営化で安くなったか?高くなっただろ
それどころか日本の金を食いつぶす外資系保険とかで海外に金が流れてるだろ
水道整備を多額でしたのに儲かる金だけ海外に流してどうするよ
何かあった時に水道を抑えられてたらどうなるよ
アホじゃねーの
553名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:51:56.35ID:lWFKN1y30 >>547
不思議なことに安倍ら政治家たちは全然罪悪感が無さそうなんだよな。どういう神経してるんだろ。
不思議なことに安倍ら政治家たちは全然罪悪感が無さそうなんだよな。どういう神経してるんだろ。
554名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:52:48.04ID:lMGxy6rE0 利益を生まない公益事業でさえ成り行かないのに民間事業者が成功する為には相当なコストカットか値上げしか無い
555名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:53:04.90ID:BnA7J4KI0 問題があると思うなら、まず審議しろよ。
何で冒頭から「審議拒否」なんだ?
審議の過程で与党案の修正が大事じゃないのか??
何で冒頭から「審議拒否」なんだ?
審議の過程で与党案の修正が大事じゃないのか??
556名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:55:29.47ID:lMGxy6rE0 最近の自公政権は国民目線より事業者目線の施策が目立ちますね
557名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 04:56:47.16ID:H/4mMKaV0 なんでも民間のほうが優秀なら公務員の給与高くなんていいやんけ
糞かよ
糞かよ
558名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 05:06:17.39ID:i3D780jf0 ゴーン逮捕もコレと移民の問題から目を逸らすためなんだろうな
559名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 05:09:47.52ID:i3D780jf0 安倍と麻生がいる限りこの国に安寧は訪れないだろうな
働き者のバカほど始末の悪いものは無い。おまけに権力も持ってるからある意味最強バカだわ。
働き者のバカほど始末の悪いものは無い。おまけに権力も持ってるからある意味最強バカだわ。
562名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 05:22:08.49ID:l3JKcEHa0 くそどうでもいい南朝鮮ネタばかり増やしてるけど水道ネタと移民ネタの方が最重要だろうがよ
ゴーンにチョンにくそ記事ばかりで肝心の記事が全然ねーぞ
ゴーンにチョンにくそ記事ばかりで肝心の記事が全然ねーぞ
563名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 05:22:49.96ID:CvgL8zz60 >>558
よく気がつきました。
よく気がつきました。
564名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 05:27:44.86ID:ia85YT0a0 ネトウヨ怒りの竹中経団連路線www
565名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:09:16.01ID:1og2cFw30567名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:22:52.29ID:xXKbOYkE0568名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:24:19.14ID:xXKbOYkE0569名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:24:54.21ID:xXKbOYkE0 >>566
無理、過疎地から見捨てられるだろう
無理、過疎地から見捨てられるだろう
570名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:28:41.94ID:R/rykhDZ0 日本はあと15年もたないな
でもこれ、全部おれを含む日本人の自業自得だろ
安部ガーつってるけど、集会やデモで抗議したことあるやついるの?
なにか行動したことあるやつは皆無だろ?
ぜんぶ政治に無関心な日本人の自業自得だよ
でもこれ、全部おれを含む日本人の自業自得だろ
安部ガーつってるけど、集会やデモで抗議したことあるやついるの?
なにか行動したことあるやつは皆無だろ?
ぜんぶ政治に無関心な日本人の自業自得だよ
571名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:29:22.20ID:kytv35ib0572名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:32:34.48ID:5k20bHXr0 >>27
対案は水道民営化をしないことや
対案は水道民営化をしないことや
576名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:44:11.64ID:w+B55BMM0 国土強靭化というなら、水道管などの生活インフラを、
国が責任もって、修繕するべき
国が責任もって、修繕するべき
577名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 06:46:15.33ID:X+w4bSNR0 ネトウヨと安倍自民党は悪の象徴だからな
579名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 07:29:16.83ID:pd5XbEjq0 与党「入管法改正」
野党「反対」
ネトウヨ「野党よりマシ」
与党「水道法改正」
野党「反対」
ネトウヨ「野党よりマシ」
野党「反対」
ネトウヨ「野党よりマシ」
与党「水道法改正」
野党「反対」
ネトウヨ「野党よりマシ」
581名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 07:47:45.13ID:hAhJSk8l0 日本の国内のインフラの全てを
パソナに委託させましょう
ケケ中談話
パソナに委託させましょう
ケケ中談話
582名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 07:48:56.09ID:Z/dbFo3F0 国内民間は仕方ないにせよ、外資系だけは排除しなきゃダメだと思う
583名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 07:51:36.18ID:kytv35ib0584名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 07:59:56.25ID:cTzXMdKk0 水とかライフラインを外国に握らせるとか狂気の沙汰
水止められたら人間死ぬぞ?普通に
死なないために高額の金払って水飲むのか?マジで北斗の拳の世界再現するつもりか
水止められたら人間死ぬぞ?普通に
死なないために高額の金払って水飲むのか?マジで北斗の拳の世界再現するつもりか
585名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:03:02.07ID:68UCdK630 >>467
つカルキ
つカルキ
586名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:06:18.14ID:/slB/d4F0 ガスや電気というライフラインを民営化できたのに水道はできないのはおかしい
公務員が守ろうとしてる既得権益を安倍さんにぶち壊してほしい
公務員が守ろうとしてる既得権益を安倍さんにぶち壊してほしい
588名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:08:00.49ID:02+FOUmG0 安倍に常識は無い
俺がやりたい事は全部やる、そうやって数に物言わせて強行採決すれば良いと思ってるんだから
大体、それが民意だとそうやって安倍の支持者は吹聴してたんだから今更何言ってるんだ
野党に数増やすしか対抗策ないのに、それも嫌だって言うなら黙って受け入れろっての
安倍を増長させたのはお前らだぞ
俺がやりたい事は全部やる、そうやって数に物言わせて強行採決すれば良いと思ってるんだから
大体、それが民意だとそうやって安倍の支持者は吹聴してたんだから今更何言ってるんだ
野党に数増やすしか対抗策ないのに、それも嫌だって言うなら黙って受け入れろっての
安倍を増長させたのはお前らだぞ
589名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:15:03.82ID:H/4mMKaV0 別に野党がいいと思ったことはないが野党にしか入れたことないわ
ねじれさせないから何でも決まってしまうんや
ねじれさせないから何でも決まってしまうんや
590名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:15:25.03ID:/rPEozku0591名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:16:17.88ID:BdoQqJWr0 バスに乗り遅れるなあああああああああああああああああああああああああああああ
案件www
案件www
592名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:21:15.22ID:BuFj6F3Y0 民営化すれば良くなるなら
もう警察、消防、学校、役所、裁判所も民営化しちゃえば?
もう警察、消防、学校、役所、裁判所も民営化しちゃえば?
594名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:29:20.14ID:W7U9/OFb0 民営化したところでは、再公営化へ動いてるのに
596名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:32:17.86ID:yXEX4lMQ0 >>594 なので日本に売りに来る訳よ。麻生経由で
597名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:33:17.90ID:2ydfH3np0 これの目くらましか?ゴーン逮捕。
598名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:35:58.61ID:BuFj6F3Y0 ゴーンのどさくさ紛れに遠そうとしているから
十中八九ろくな法案じゃない
十中八九ろくな法案じゃない
599名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:36:43.93ID:CKD5cszI0 どんどんダメになっていくなこの国
600名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:39:06.37ID:eDk0KH8p0 外国にライフライン握られたら戦争があった時、毒を混ぜて攻撃されるかもな?
601名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:41:05.87ID:eDk0KH8p0 外国企業が数十年管理したら実態がわからなくなって外国人以外経営出来なくなる
そうなってから水道料金は十倍に上げられるだろう
その前から少しずつ、少しずつ値上げするしな?
そうなってから水道料金は十倍に上げられるだろう
その前から少しずつ、少しずつ値上げするしな?
602名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:41:57.03ID:eDk0KH8p0 その内、ペットボトルの水一本千円とかほざくだろ
603名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:42:40.13ID:cTzXMdKk0 電気やガスは止められても死なないけど水は止められたら死ぬぞ?
人間らしい最低限の生活という生存権すら危うい
人間らしい最低限の生活という生存権すら危うい
604名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:42:43.01ID:eDk0KH8p0605名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:43:20.95ID:u9d5hQH/0 これは悪法
やっちゃいかん
やっちゃいかん
606名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:43:39.98ID:Y6kbusZO0 とりあえず、グンマーの水株でも買うか
607名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:44:15.43ID:v/IVrPzv0 自民党内でも反対があったから
審議が、延期されたはずなんだけど
もうダメか
審議が、延期されたはずなんだけど
もうダメか
608名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:44:59.31ID:eDk0KH8p0609名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:45:39.04ID:eDk0KH8p0610名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:47:20.69ID:eDk0KH8p0 この悪法喜んでやろうとすんのは世界でも珍しい
再公営化の流れなのに、‥‥狂ったか?
再公営化の流れなのに、‥‥狂ったか?
611名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:50:19.45ID:v/IVrPzv0 マスゴミもあまり報道しないよな
おかしい
おかしい
612名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:51:44.08ID:ks+F9N9o0 だから、
自民に投票するな!
議席を与えるな!
自民に投票するな!
議席を与えるな!
613名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:53:05.20ID:ks+F9N9o0 法案が通ったら終わり。デモしても無駄だから。
614名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 08:56:16.52ID:cTzXMdKk0 たとえばこれから増える過疎地域の水経路はどうするんだ?
民営化したら採算合わないから過疎地域の水経路はやらないとか言われたら
そこらへん一体は川の水か井戸の水で生活しないといけなくなる。ますます田舎は暮らしにくくなる
民営化したら採算合わないから過疎地域の水経路はやらないとか言われたら
そこらへん一体は川の水か井戸の水で生活しないといけなくなる。ますます田舎は暮らしにくくなる
616名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:03:34.22ID:BuFj6F3Y0 周回遅れで海外で失敗した施策を真似するのはどうしてなんだ
日本だけは上手くいくと思っているんだろうか
日本だけは上手くいくと思っているんだろうか
617名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:17:37.27ID:B9263oIx0618名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:20:51.97ID:1qUrRWsl0 こればかりは野党を応援するよ
619名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:21:54.47ID:i3vdkIyH0 移民や水道民営化など外国を見て失敗だったとはっきり分かることを
今からやろうとする日本
今からやろうとする日本
620名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:25:50.43ID:beqWSHYm0 こういうときのために野党数は半分は必要だけど
そのニーズが野党自体がわかっていないから困るんだ
どんだけ鈍なんだか
そのニーズが野党自体がわかっていないから困るんだ
どんだけ鈍なんだか
621名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:29:44.26ID:Fbdak3uY0 ずっと自民にやらせるから駄目なんだよ
622名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:39:12.79ID:eDk0KH8p0 水道民営化後に他国と戦争状態すれすれになれば日本人地区だけ毒のような物が混ぜられるかも?
勿論、国際社会から叩かれるから言い訳も完璧
菌が誤って入り食中毒になった
こう言えば毒による攻撃ではなくミスだと釈明出来るからね?
戦争の鉄則で水を攻撃ってのはある
井戸に毒を入れるとかは行われていた
今の時代は井戸ではなく水道である
水道は外国人勢力に常に狙われている
水道民営化だけはダメだろ
しかし、日本人が滅ぶつもりなら好きにするといいよ
勿論、国際社会から叩かれるから言い訳も完璧
菌が誤って入り食中毒になった
こう言えば毒による攻撃ではなくミスだと釈明出来るからね?
戦争の鉄則で水を攻撃ってのはある
井戸に毒を入れるとかは行われていた
今の時代は井戸ではなく水道である
水道は外国人勢力に常に狙われている
水道民営化だけはダメだろ
しかし、日本人が滅ぶつもりなら好きにするといいよ
623名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:40:16.43ID:21YGT7F90 テレビはくだらんスキャンダル報道ばかりでどうしてこういう大事な問題を取り上げないのかね
624名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 09:43:48.37ID:/e/gI9xz0625名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:11:42.80ID:wyyizvDp0 オリンピックにかける金あったら
水道管直せばいいのに
何やってんだ自民党
次は自民に投票しないことに決めた
水道管直せばいいのに
何やってんだ自民党
次は自民に投票しないことに決めた
626名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:17:55.72ID:tE4mOhkA0 運営は民間企業、古くなった水道管の整備は自治体が税金でやる。ふざけんなよ
627名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:19:22.57ID:G7PNoPpa0 車の洗車馬とか値上がりしそう
628名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:21:12.76ID:T2g+3Qr20 断じて認められない
絶対に通してはならない
絶対に通してはならない
629名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:22:27.74ID:vk6lMDAX0 これも地方創生と真逆の政策だよな
言ってる事とやってる事が違うのはいつもの事だが
言ってる事とやってる事が違うのはいつもの事だが
630名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:22:42.70ID:YnJ8+hw70 >>1
2000年代、世界的に水道事業の『運営』の民営化が流行って、
150ぐらいの国や地域で『運営』の民営化をしたが、
水道料金の高騰、インフラやサービスの低下が起こったので、
100以上の国や地域が公営に戻したりしている。
*少子高齢化や人口減少、インフラ整備にコストがかかるなどにより、
日本各地で水道料金が高くなる地域が多くなるが、
水道事業の『運営』を公営から民営化することによって、
さらに水道料金が値上がったり、インフラやサービスが低下する。
*だから、日本各地の水道事業はこれまでも様々に民間の力を利用して来てはいるが、
厚生労働省も水道料金の『運営』の民営化については反対して来た。
*しかし、『運営』の民営化をすることで、
(公営なためにこれまで運営の経験が無い)日本の民間水道企業に
その経験やノウハウを積ませて海外への輸出を拡大しようとして、
安倍首相や自公政権、今は安倍首相を官庁の中で一番支えるようになった経産省が、
日本の水道事業の『運営』の民営化推進して来ている。
・しかし、そこまで日本の民間企業を優遇しても、海外の巨大グローバル企業には太刀打ち出来ない。
*なので、『運営』の民営化が出来るようになると、
日本各地の水道料金が余計に高くなったり、インフラやサービスが低下したりする地域がたくさん出るだろう。
・また海外の巨大グローバル企業に、日本各地の水道が握られてしまう危険性も高いだろう。
2000年代、世界的に水道事業の『運営』の民営化が流行って、
150ぐらいの国や地域で『運営』の民営化をしたが、
水道料金の高騰、インフラやサービスの低下が起こったので、
100以上の国や地域が公営に戻したりしている。
*少子高齢化や人口減少、インフラ整備にコストがかかるなどにより、
日本各地で水道料金が高くなる地域が多くなるが、
水道事業の『運営』を公営から民営化することによって、
さらに水道料金が値上がったり、インフラやサービスが低下する。
*だから、日本各地の水道事業はこれまでも様々に民間の力を利用して来てはいるが、
厚生労働省も水道料金の『運営』の民営化については反対して来た。
*しかし、『運営』の民営化をすることで、
(公営なためにこれまで運営の経験が無い)日本の民間水道企業に
その経験やノウハウを積ませて海外への輸出を拡大しようとして、
安倍首相や自公政権、今は安倍首相を官庁の中で一番支えるようになった経産省が、
日本の水道事業の『運営』の民営化推進して来ている。
・しかし、そこまで日本の民間企業を優遇しても、海外の巨大グローバル企業には太刀打ち出来ない。
*なので、『運営』の民営化が出来るようになると、
日本各地の水道料金が余計に高くなったり、インフラやサービスが低下したりする地域がたくさん出るだろう。
・また海外の巨大グローバル企業に、日本各地の水道が握られてしまう危険性も高いだろう。
631名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:23:17.07ID:RML/QJ7c0 電気はガスはまだしも水道はやめてくれ
632名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:28:57.80ID:YnJ8+hw70 >>620
あなたみたいな人が、「ミンスよりマシ。野党よりマシ。」
と野党批判に終始して、
と結局自民党に投票し、結局支持してしまっているからだろう。
*「今の野党は嫌だし、今の自民党も何だかなぁ?」と思っているなら、
その元凶である政党を選んでいる今の小選挙区制を辞めさせたり、
高額な供託金(フランスなどは無料になる方向)を辞めさせたりして、
あなたの意見に近い個人の政治家を選べるような選挙制度などに変えていくべきだろう。
あなたみたいな人が、「ミンスよりマシ。野党よりマシ。」
と野党批判に終始して、
と結局自民党に投票し、結局支持してしまっているからだろう。
*「今の野党は嫌だし、今の自民党も何だかなぁ?」と思っているなら、
その元凶である政党を選んでいる今の小選挙区制を辞めさせたり、
高額な供託金(フランスなどは無料になる方向)を辞めさせたりして、
あなたの意見に近い個人の政治家を選べるような選挙制度などに変えていくべきだろう。
633名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:37:00.00ID:QzHF9aQT0 水は貴重な資源。
たぶん、本国に輸出して残りを
配水することになる。
高い水を飲むことになるよ。
浜松のような市長を当選させないことだ。
市民は投票する権利を有している。
後から、愚痴は言っては意味がない。
たぶん、本国に輸出して残りを
配水することになる。
高い水を飲むことになるよ。
浜松のような市長を当選させないことだ。
市民は投票する権利を有している。
後から、愚痴は言っては意味がない。
634名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:37:11.89ID:q2r1fhI90 もう自民党はあかんでしょ?!
解散して一回下野させないと・・・
中流以下の日本国民をどんどん不幸にさせてるやん・・・
解散して一回下野させないと・・・
中流以下の日本国民をどんどん不幸にさせてるやん・・・
635名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:37:49.32ID:7XuEZ2sI0 自衛隊がクーデター起こしても今なら受け入れられるぞ
636名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:38:23.99ID:ZBY9EcZP0 入管法改正案に水道法改正案
衆院参院圧倒的過半数の議席のもと、法案は粛々と通るからな
自民に入れてきた奴のせいだからな
衆院参院圧倒的過半数の議席のもと、法案は粛々と通るからな
自民に入れてきた奴のせいだからな
637名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:38:38.79ID:QzHF9aQT0638名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:39:24.49ID:QzHF9aQT0 >>621
ゴーンと同じだよな
ゴーンと同じだよな
639名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:39:45.87ID:3jb+n/TW0 これマジ通るんか?
640名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:42:17.85ID:dAMzVXLx0 ゴーンで隠して可決
641名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:48:48.19ID:f8a+OHpZ0 だから言ってるんだ安倍のあとの総理は東條だと。
642名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 10:57:20.79ID:ZP+B+kV90 大阪維新は橋下元大阪市長から水道局の売りに積極的つーか売ろうと必死だったんだよな
643名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:00:43.27ID:opA+U9Wo0 >>616
お友達にお願いされたんだから仕方ない
お友達にお願いされたんだから仕方ない
644ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/23(金) 11:02:12.11ID:ycY33Sww0 自治体が売却を拒否すればいい。自分の住んでる自治体や、近隣の自治体に売却しないよう要望しようぜ。
645名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:09:59.58ID:zmfkVqMD0 大阪市民だが
メーター検針業務委託者が
ヴェオリア・ジェネッツになっている
メーター検針業務委託者が
ヴェオリア・ジェネッツになっている
646名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:28:28.55ID:Fg45gMNI0647名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:33:29.61ID:CqQpC1/10 水はやばい。本当にやばい。
648名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:38:36.68ID:Fg45gMNI0649ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/23(金) 11:41:02.83ID:ycY33Sww0 >>646
なぜ訴訟や政治活動や武装蜂起という選択肢が出てこないんだ?
なぜ訴訟や政治活動や武装蜂起という選択肢が出てこないんだ?
650名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:41:07.75ID:DCvsFV6K0 麻生太郎死ねや
651ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/23(金) 11:41:43.13ID:ycY33Sww0 安倍内閣は人の命なんか全く気にしてない。
652名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:43:28.88ID:XQuE1v+40 野党が反発してるってことは、この改正は「正義」「日本の国益」ってこと。
野党死ね
野党死ね
653ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/23(金) 11:48:16.71ID:ycY33Sww0 >>652
そんなに水道を私的所有したいの?株でもやってる?
そんなに水道を私的所有したいの?株でもやってる?
654ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/23(金) 11:48:49.63ID:ycY33Sww0 >>652
自治体に要望出して売却は阻止する、
自治体に要望出して売却は阻止する、
655名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:55:36.13ID:vauwG0oW0 衆議院の審議の時にもっと問題にしてほしかった
外国資本に売られたら最悪だ
外国資本に売られたら最悪だ
656名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 11:56:47.08ID:PkoYGaeZ0 全然報道しないね。規制がかかっているのかな。安倍政権になって酷い国になった。
657ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/23(金) 11:57:11.31ID:ycY33Sww0 >>655
自治体に水道事業堅持の請願出そうぜ。
自治体に水道事業堅持の請願出そうぜ。
658名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 12:06:30.00ID:PCf6e/Uk0 ここ数年スピンニュースばかりの世の中
どうなっていくんだろうな‥
どうなっていくんだろうな‥
659名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 12:09:00.17ID:3nALmp8b0 いいじゃん
そこらへんの談合で食ってる屑コンサルどもを軒並み刈り取っちまえよ
そこらへんの談合で食ってる屑コンサルどもを軒並み刈り取っちまえよ
660ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/23(金) 12:11:13.03ID:ycY33Sww0 >>656
役員から直接報道禁止の指示が出てる。
役員から直接報道禁止の指示が出てる。
661名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 12:17:19.71ID:EYwySGIU0 水資源の管理は重要だからもっと議論してほしい
後からマスコミが騒いでもどうしようもない
水を外資に握られたら終わり
後からマスコミが騒いでもどうしようもない
水を外資に握られたら終わり
663名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 12:20:37.08ID:MXygH4QR0 はい水一杯800円ね
664名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 12:21:35.46ID:F4pY71w00 消費税が上がって、移民が来て、水道法改正。一歩一歩
ネトウヨが望んでた日本に近づいてるな。
ネトウヨが望んでた日本に近づいてるな。
665名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 12:29:21.97ID:Eh3wX9gU0 個人攻撃している場合かよ
何のための夜盗なんだ
パヨク屋はパヨク屋らしく遣れ
何のための夜盗なんだ
パヨク屋はパヨク屋らしく遣れ
666名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 12:58:25.17ID:Fri3hjVy0 営利第一の民間企業になれば、水質は低下し、
上下水道管の老朽化は放置、水道料金は爆上げ、の未来しか見えない
上下水道管の老朽化は放置、水道料金は爆上げ、の未来しか見えない
667名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 13:15:34.68ID:BuFj6F3Y0 運営だけでなく設備の更新も民間企業が担うんだよな
儲からない田舎は水道料金が高騰したり
設備投資をケチって品質低下を招くのは確実
民営化にかこつけた地方切り捨てじゃないの
儲からない田舎は水道料金が高騰したり
設備投資をケチって品質低下を招くのは確実
民営化にかこつけた地方切り捨てじゃないの
669名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 13:45:40.99ID:ckN8Pi7x0 間違いなく売国行為
てか料金上がるの確定だから
つまり貧乏人は死ね法案
提唱した維新の橋下や松井は元々かなり金持ちだからな
それだけは覚えておくように
てか料金上がるの確定だから
つまり貧乏人は死ね法案
提唱した維新の橋下や松井は元々かなり金持ちだからな
それだけは覚えておくように
670名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 13:45:59.26ID:Q6j1WbPp0 >>36
コレラ菌とか大腸菌とか流されそう・・
コレラ菌とか大腸菌とか流されそう・・
671名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 13:48:04.15ID:Q6j1WbPp0 >>49
中国人が日本人にまともな水分けるわけがなさそう
中国人が日本人にまともな水分けるわけがなさそう
672名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 14:33:18.79ID:VtOKYoYX0 フランス・パリは民営化で地獄だった
水道料金は倍以上、サービスは悪化
設備は老朽化、水質は悪い
ヴェオリア社とスエズ社のやりたい放題
水道料金は倍以上、サービスは悪化
設備は老朽化、水質は悪い
ヴェオリア社とスエズ社のやりたい放題
673名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 14:39:12.47ID:VtOKYoYX0 新しいパリ市長候補は水道再公営化と水道料金値上げなしを公約に掲げ当選
水道民営化とは庶民を苦しめる害悪以外の何ものでもなかった
カネに目が眩んだ人間が作り出した災厄
自民党は暴走しフランスの悪夢を日本人にばら蒔こうとしている
海外にはカネをばら蒔き、日本人には水道民営化の悪夢をばら蒔く
かれらの暴走を止めなくては
水道民営化とは庶民を苦しめる害悪以外の何ものでもなかった
カネに目が眩んだ人間が作り出した災厄
自民党は暴走しフランスの悪夢を日本人にばら蒔こうとしている
海外にはカネをばら蒔き、日本人には水道民営化の悪夢をばら蒔く
かれらの暴走を止めなくては
674名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 15:52:33.12ID:2gibY4D50 これのTVの報道すくなすぎん
だけどどういうからくりなの?
だけどどういうからくりなの?
675名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 16:33:15.33ID:r+936kRf0 ユダ金絡みだから高濃度フッ素混ぜられたり水質危惧するのも関連スレで見かけたな
嫌だなぁ 浄水と思ったら下水だった とか頻発しないかな
下水風呂に下水鍋、子供に食べさせるのも下水使うことに とかあり得たら嫌だな
嫌だなぁ 浄水と思ったら下水だった とか頻発しないかな
下水風呂に下水鍋、子供に食べさせるのも下水使うことに とかあり得たら嫌だな
676名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 16:42:03.59ID:PkoYGaeZ0 ラーメン屋さんや定食屋の水もお金取られるようになりそう。。。
677名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 18:07:28.85ID:cxKOMV200 これと移民に関してはまじで阻止しろ
680名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 18:55:08.00ID:dKRYo6zT0 >>676
欧州では飲食店のお水が有料だから当然そういう流れになるだろうね
欧州では飲食店のお水が有料だから当然そういう流れになるだろうね
681名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 18:57:26.10ID:uuPpPAWDO682名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 19:02:33.66ID:hoH/fei90 移民法といい水道法といいなんでアベは日本切り売りの売国をやるかね
684名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 20:32:23.26ID:beqWSHYm0 本当に終わってしまった
絶望だ
もう何もないんだ
絶望だ
もう何もないんだ
685名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 20:34:12.26ID:r+936kRf0 日産から利益がもらえなくなるなら日本の水道よこせ とゴリゴリ押してきそうな
686名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 20:40:32.36ID:HVkoNgV10 >>523
https://twitter.com/tsushimaneko1/status/1062919685123919872
外国人受入れ不要と表面で言うも高橋洋一の政策工房と
外国人雇用協議会は住所・電話番号完全一致
こんな虚偽発言する人間に関与とかどういうつもりなのか
●外国人雇用協議会 (法人番号:5010405014795) http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=5010405014795 …
●政策工房 (法人番号:2010401084382) http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=2010401084382 …
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tsushimaneko1/status/1062919685123919872
外国人受入れ不要と表面で言うも高橋洋一の政策工房と
外国人雇用協議会は住所・電話番号完全一致
こんな虚偽発言する人間に関与とかどういうつもりなのか
●外国人雇用協議会 (法人番号:5010405014795) http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=5010405014795 …
●政策工房 (法人番号:2010401084382) http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=2010401084382 …
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
687名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:03:12.30ID:rLA33VVn0 なんでアベゾー 国を売る♪
688名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:17:29.21ID:RdfB4uuN0 これもう止められないの?
689名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:21:57.98ID:2JX72tMo0 自民党に入れた人が多いんだから仕方ないね
安倍が滅茶苦茶やっても擁護し続けて投票してきた奴が多いんだから仕方ない
入管法改正案もそうだが、自分たちの行動の結果を受け入れろ
安倍が滅茶苦茶やっても擁護し続けて投票してきた奴が多いんだから仕方ない
入管法改正案もそうだが、自分たちの行動の結果を受け入れろ
690名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:24:40.82ID:G7O80eNv0691名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:29:19.04ID:BuFj6F3Y0 法案が可決しても業務委託するかの最終判断は地方自治体だから
個々で止めようと思えば止められる
個々で止めようと思えば止められる
692名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:30:21.57ID:G7O80eNv0 >>689
国民は安倍に騙されているんだよ。
実は、殆どの国民は安倍に投票していない。
でも、安倍政権が続いてきたカラクリが
株式会社ムサシ、知る人ぞ知るムサシにある。
Dr.細川の人間は ∞ 対談 2/5 【朝堂院大覚氏】「腐敗選挙」
https://www.youtube.com/watch?v=1YoSIyCNH2s
国民は安倍に騙されているんだよ。
実は、殆どの国民は安倍に投票していない。
でも、安倍政権が続いてきたカラクリが
株式会社ムサシ、知る人ぞ知るムサシにある。
Dr.細川の人間は ∞ 対談 2/5 【朝堂院大覚氏】「腐敗選挙」
https://www.youtube.com/watch?v=1YoSIyCNH2s
693名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:33:21.30ID:2JX72tMo0694名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:54:31.13ID:HEsmNShc0 公明党はこの法案賛成なのか?
695名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:55:05.91ID:uiJYCH820 ほんとクズみたいな内閣だな
696名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:56:30.50ID:BuFj6F3Y0 ツイッター民の方が危機感を持っているみたいだな
ねらーはどこか他人事みたい
もっともネットで文句言ってるだけじゃどうにもならんが
ねらーはどこか他人事みたい
もっともネットで文句言ってるだけじゃどうにもならんが
697名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 21:58:12.71ID:uiJYCH820 ドローン+フッ化水素でやれるだろ
誰か作れ
誰か作れ
698名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:15:30.53ID:kUzsUX+W0 まじで金の使い方80%くらい間違えているんだよな
だからこうなる
特に財務官僚は少しは一般国民の意見を聞け
原発事故もそうだが独善的すぎる
明確な間違いを犯しても誰も治そうとはしない
だからこうなるんだ
政治家が駄目なのは百も承知だが官僚や公務員もひどすぎるわ
だからどんな簡単な間違いでも治すことができない
この水道改正法を含めていろいろ問題があるのに治そうとしない
だからこうなる
特に財務官僚は少しは一般国民の意見を聞け
原発事故もそうだが独善的すぎる
明確な間違いを犯しても誰も治そうとはしない
だからこうなるんだ
政治家が駄目なのは百も承知だが官僚や公務員もひどすぎるわ
だからどんな簡単な間違いでも治すことができない
この水道改正法を含めていろいろ問題があるのに治そうとしない
699名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:18:42.06ID:L9bBbYGq0 水道民営化大反対
水道は人の生命に関わる重大な設備
水道を民営化されてしまっては
民間企業は過疎地から手を引く
水道は公的機関が所有管理運用するべき
水道は人の生命に関わる重大な設備
水道を民営化されてしまっては
民間企業は過疎地から手を引く
水道は公的機関が所有管理運用するべき
700名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:21:12.21ID:OP7up9er0 安倍ちゃんを支持してた奴らよかったな
日本のためになる政策をどんどん強行裁決で通してくれる
こういう世の中を望んで自民党に入れたんだろ?
本当におめでとう!
日本のためになる政策をどんどん強行裁決で通してくれる
こういう世の中を望んで自民党に入れたんだろ?
本当におめでとう!
701名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:24:34.20ID:31kAl2vT0 日本第一党.神奈川県本部 中村 和弘 11月22日
ニューズウィーク日本版をリツイートしました
一般庶民にはキレイな水どころか飲む事が出来なくなるかもしれません。
フランスの水の会社の外国人社員は品川のマンションと子供のインターナショナルスクールの学費は
会社持ちで高給を取りです。
そして年に4回〜5回の家族海外旅行を楽しんでいます。これも水道料金か品質に転嫁されるのでしょう。
※高給取りのフランス企業の浜松市は水道料金が高い。
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2018/11/post-49.php
ニューズウィーク日本版をリツイートしました
一般庶民にはキレイな水どころか飲む事が出来なくなるかもしれません。
フランスの水の会社の外国人社員は品川のマンションと子供のインターナショナルスクールの学費は
会社持ちで高給を取りです。
そして年に4回〜5回の家族海外旅行を楽しんでいます。これも水道料金か品質に転嫁されるのでしょう。
※高給取りのフランス企業の浜松市は水道料金が高い。
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2018/11/post-49.php
702名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:25:44.79ID:KmRxLNWw0703名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:28:43.09ID:x6msq5NR0 ところで極左野党はもりかけ追及ってもうやめたの?
2年もグダグダ騒いでたけど?
2年もグダグダ騒いでたけど?
704名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:28:47.74ID:KmRxLNWw0705名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:31:24.25ID:A0gEwqYQ0 「水道民営化」法で、日本の水が危ない!? ニューズウィーク日本語版
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7936_1.php
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7936_1.php
706名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:32:37.75ID:BuFj6F3Y0 郵政民営化も失敗だったろ
従業員はヒーヒー言ってるのに、サービス低下と値上げが続いているし
ゆうちょの窓口でアフラックの保険商品を売るという
意味不明の状況になってる
従業員はヒーヒー言ってるのに、サービス低下と値上げが続いているし
ゆうちょの窓口でアフラックの保険商品を売るという
意味不明の状況になってる
707名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:35:34.87ID:KmRxLNWw0 >>674
ヴェオリアってのが肝だよね?
ヴェオリアってロス○ャイルドのパリ家が牛耳ってるだろ?
ロ○チャイルドの謀略
日産のように、日本の水道事業を取り込み、日本人を食い物にしようとするシンプルな話だろ?
結局、日産の件で繋がってるんだよね
ルノーはほとんどフランス政府
フランストップはマクロン
マクロンはロスチャイルド銀行出身
ロスチャイルドはヴェオリアの大株主だろ?
日本人は水道と日産をロ○チャイルド取られそう
日本の政治家の娘婿はヴェオリアの幹部じゃないよな?
まさかなあ‥‥?
ヴェオリアってのが肝だよね?
ヴェオリアってロス○ャイルドのパリ家が牛耳ってるだろ?
ロ○チャイルドの謀略
日産のように、日本の水道事業を取り込み、日本人を食い物にしようとするシンプルな話だろ?
結局、日産の件で繋がってるんだよね
ルノーはほとんどフランス政府
フランストップはマクロン
マクロンはロスチャイルド銀行出身
ロスチャイルドはヴェオリアの大株主だろ?
日本人は水道と日産をロ○チャイルド取られそう
日本の政治家の娘婿はヴェオリアの幹部じゃないよな?
まさかなあ‥‥?
708名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:37:19.15ID:SiHBQRr/0 これ一体だれの指示だよ
安倍安倍ってのは表面上で移民にしてもそれをやらせるかもしくは入れ知恵してる
奴がいるような気がしてならない
安倍安倍ってのは表面上で移民にしてもそれをやらせるかもしくは入れ知恵してる
奴がいるような気がしてならない
709名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:39:02.14ID:KmRxLNWw0710名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:40:22.82ID:r+936kRf0711名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:41:40.89ID:KmRxLNWw0712名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:42:37.12ID:SiHBQRr/0713名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:43:36.65ID:WqRHxG+Y0 「日本を売り飛ばす!」
晋三です
晋三です
714名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:50:22.02ID:5mUs9cqk0 ▲現代の支配構造(上が下々を金融を通じて支配している)▲
(大手銀行を支配するお金持ちの金融エリート)
↓
ロスチャイルド家が創設したスイスにある国際決済銀行(BIS)
↓
国際通貨基金(IMF)や世界銀行
↓
各国の中央銀行
↓
大手銀行
↓
大企業群
↓
国・政府
↓
一般人
スライヴ (THRIVE Japanese) より
https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI&feature=youtu.be&t=52m53s
元イルミナティのメンバーと名乗っていた人も、
このBISを頂点とする金融搾取のシステムに気付けと言っていた。
(大手銀行を支配するお金持ちの金融エリート)
↓
ロスチャイルド家が創設したスイスにある国際決済銀行(BIS)
↓
国際通貨基金(IMF)や世界銀行
↓
各国の中央銀行
↓
大手銀行
↓
大企業群
↓
国・政府
↓
一般人
スライヴ (THRIVE Japanese) より
https://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI&feature=youtu.be&t=52m53s
元イルミナティのメンバーと名乗っていた人も、
このBISを頂点とする金融搾取のシステムに気付けと言っていた。
715名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 22:59:54.45ID:TE3dfGcI0 これだけは阻止したい
が無理なんだろな
が無理なんだろな
716名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:02:07.66ID:OxM0KUAF0 麻生のごり押しなんだろうな
そこまで日本売って何がしたんだ?
そこまで日本売って何がしたんだ?
717名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:02:13.18ID:qgHP/Wd40 海外で失敗した政策を率先して導入しようとしてるけど
日本国民になんか恨みでもあるの? 安倍さんは
日本国民になんか恨みでもあるの? 安倍さんは
718名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:04:16.83ID:OxM0KUAF0 水道事業の維持費とかいくら赤字でも安全なら国民は喜んで税金出すわ
なんかおかしいよ日本は
なんかおかしいよ日本は
719名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:18:11.72ID:WDwKkqhY0 もう手遅れだろう
国民のみてくれだけは清廉潔癖高度文化を身にまとってはいる
がしかし抵抗力は削がれ愚鈍化している
国家たちは新自由主義とグローバリズムというアートを
アメリカ経由で輸入し、言語と通貨フィルターでコーティング
されただけの箱へと成り果てた
中身が発泡スチロールで満たされた箱を守り愛することは虚構に等しい
国民のみてくれだけは清廉潔癖高度文化を身にまとってはいる
がしかし抵抗力は削がれ愚鈍化している
国家たちは新自由主義とグローバリズムというアートを
アメリカ経由で輸入し、言語と通貨フィルターでコーティング
されただけの箱へと成り果てた
中身が発泡スチロールで満たされた箱を守り愛することは虚構に等しい
720名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:18:50.41ID:OP7up9er0 こんな法案でも3分の2のおかげで強行裁決できる
選挙民の皆様のおかげです
自民党
選挙民の皆様のおかげです
自民党
721名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:20:11.20ID:SbYUC6TM0 こっちはフランスへなんかな
722名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:21:22.25ID:Jv6/JvOE0 本物の売国奴だ
723名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:25:25.37ID:afWViCx90 水とかスマホとか健康保険とか第三のビールとか軽自動車とか、
現金決済の激安スーパーとか
……貧乏人の贅沢がターゲットだ!
現金決済の激安スーパーとか
……貧乏人の贅沢がターゲットだ!
724名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:29:35.69ID:BGN3JUhM0 これと言い 種子法廃止と言い 消費増税と言い 移民政策と言い いい加減にしろバカ政府
725名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:39:16.11ID:CaXsHyuC0726名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:42:30.07ID:5OyQXyjU0 >>723
麻生が主張したのはゴルフ税の廃止だけ〜
ほんとにこのひょっとこはロクなこと言わない。
ゴルフ場利用税の存続、麻生財務相「おかしい」 五輪種目を強調
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H4Z_X21C14A2NN1000/
麻生が主張したのはゴルフ税の廃止だけ〜
ほんとにこのひょっとこはロクなこと言わない。
ゴルフ場利用税の存続、麻生財務相「おかしい」 五輪種目を強調
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H4Z_X21C14A2NN1000/
727名無しさん@1周年
2018/11/23(金) 23:52:06.82ID:qhsF6Mkp0 水道とかの生命線を外国企業に売り渡すのはマジでやめろ
当たり前が当たり前じゃ無くなる
どんな圧力か知らんが政治家なら命がけでやめろ
それとも日銀の株を買い占めない代わりとか脅迫されてるのか?
どの政権でもこうなるんだろうが安倍政権も末期だな
当たり前が当たり前じゃ無くなる
どんな圧力か知らんが政治家なら命がけでやめろ
それとも日銀の株を買い占めない代わりとか脅迫されてるのか?
どの政権でもこうなるんだろうが安倍政権も末期だな
728名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 00:18:22.13ID:lgnZaB380 種も農業も水も売国wwww朝鮮移民党
729ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/24(土) 00:57:05.03ID:1rXRBmps0 >>669
地方公共団体が民営化しないようそれぞれ要請しようぜ。地方公共団体が拒否すれば法律を死文化できる。
地方公共団体が民営化しないようそれぞれ要請しようぜ。地方公共団体が拒否すれば法律を死文化できる。
730ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/24(土) 00:57:34.82ID:1rXRBmps0 >>678
俺は地元の自治体に民営化しないよう要請するぜ。
俺は地元の自治体に民営化しないよう要請するぜ。
731名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 01:01:41.58ID:wfOtweX80 次は漁業法改正か
異例のスピードで重要法案が通ってるな
異例のスピードで重要法案が通ってるな
732名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 01:16:36.72ID:FLZdsuZi0 門康彦大勝利
733名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 01:37:05.57ID:5KADuHBL0 選挙区の自民党、野党でも
議員事務所に
意見を言うべきだよな
できれば人数をそろえて(´・ω・`)
議員事務所に
意見を言うべきだよな
できれば人数をそろえて(´・ω・`)
735名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 01:44:21.10ID:cX9iHJ3d0 安くて安全な水道もこれで終わり。
736名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 01:56:12.89ID:9MQX2HpJ0 マスゴミが報道しないのがお約束
737名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 01:57:37.81ID:isPwSlnf0 ここは野党に頑張って欲しい
でもアホだから感情的に反対するんだろうなぁ
でもアホだから感情的に反対するんだろうなぁ
738名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 01:58:16.50ID:9MQX2HpJ0 マスゴミにとって
これといい移民労働といいゴーン問題はタイミングが良すぎるな
これといい移民労働といいゴーン問題はタイミングが良すぎるな
739名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 01:59:56.75ID:9MQX2HpJ0 国会内の勝負は数で決まってる
国民すなわちマスゴミが声を立てなければ決まるだろ
国民すなわちマスゴミが声を立てなければ決まるだろ
740名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:04:03.71ID:jtwQCJ9q0 水道料金3倍になるってマジなのか?
741名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:09:49.00ID:KYhYPvkd0 たろー坊っちゃまの
娘さんの嫁入り先に売り飛ばすんだっけ?
娘さんの嫁入り先に売り飛ばすんだっけ?
742名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:12:29.96ID:9MQX2HpJ0 だいたい日本国内なのに外国企業の管理する水をなぜ飲まなくちゃならん
743名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:17:26.63ID:bGkksvTF0 これ意図的に外資入れようとしているな。
みんな長生き過ぎるから年金の支出が多くなる
→それなら、もっと寿命を短くすればいい
→外資系ならフッ素や色々な毒物消毒で安く運営してくれる
→年金も水道運営費も安く上がり一挙両得
みんな長生き過ぎるから年金の支出が多くなる
→それなら、もっと寿命を短くすればいい
→外資系ならフッ素や色々な毒物消毒で安く運営してくれる
→年金も水道運営費も安く上がり一挙両得
744名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:18:55.41ID:FDTzWiDl0 「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^
これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?
・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表
・特区事業の比較図
・その他の比較図
http://56285.blog.jp/archives/52582520.html
-----------------------
あまり報道されない「水道民営化」は公明党が主導 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2
-----------------------
堤未果さん (「日本が売られる」の著者 )
「非常に今回の法改正というのは、
“参入するビジネス”からしてみると
とても素晴らしい、非の打ちどころがない」
https://twitter.com/kuu19660622/status/1065464006192726016
-----------------------
「第三文明」で常連の有名人 (2006〜2017)
堤未果 堤未果 堤未果 堤未果
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html
-----------------------
これも建前だね。↓
日中フォーラム
第三国インフラ整備で協力 北京で開幕
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00e/020/330000c
【中国の年表】にも追加しておきました。↓
http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/中華人民共和国の年表
これもやはり、移民政策を推進している
竹下派の菅義偉が議長。^^
創価の佐藤浩副会長、
大成建設、菅義偉、
経世会と外戚のゼネコン各社、
そして、政府系投資のお金の行方は。^^
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q
選ばれた有識者数人で決めるプロポーザル契約ってさ、
「3セク」でNPO法人が選定するのと一緒じゃん。^^
(*´ω`*) 「ODA利権を分かち合う政治」
(´・ω・`) 「いやーたらふく食ったー!
まんぷくまんぷく!
…安倍ぴょんおかわり!」
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^
これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?
・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表
・特区事業の比較図
・その他の比較図
http://56285.blog.jp/archives/52582520.html
-----------------------
あまり報道されない「水道民営化」は公明党が主導 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2
-----------------------
堤未果さん (「日本が売られる」の著者 )
「非常に今回の法改正というのは、
“参入するビジネス”からしてみると
とても素晴らしい、非の打ちどころがない」
https://twitter.com/kuu19660622/status/1065464006192726016
-----------------------
「第三文明」で常連の有名人 (2006〜2017)
堤未果 堤未果 堤未果 堤未果
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html
-----------------------
これも建前だね。↓
日中フォーラム
第三国インフラ整備で協力 北京で開幕
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00e/020/330000c
【中国の年表】にも追加しておきました。↓
http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/中華人民共和国の年表
これもやはり、移民政策を推進している
竹下派の菅義偉が議長。^^
創価の佐藤浩副会長、
大成建設、菅義偉、
経世会と外戚のゼネコン各社、
そして、政府系投資のお金の行方は。^^
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q
選ばれた有識者数人で決めるプロポーザル契約ってさ、
「3セク」でNPO法人が選定するのと一緒じゃん。^^
(*´ω`*) 「ODA利権を分かち合う政治」
(´・ω・`) 「いやーたらふく食ったー!
まんぷくまんぷく!
…安倍ぴょんおかわり!」
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
745名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:19:09.82ID:FDTzWiDl0 上西さんの記者会見から、維新と森友学園との関係の箇所を文字起こし。↓
----------------------------
で、それでですね、その中で、
足立議員に関しては、ツィートで、私が、
「秘書をされていた、
籠池さんを秘書に雇われていたんですね?」
ということをお伺いをしたら、
まあ、かなり、錯乱状態のようなことをツィートが返ってきて、
まあ、非常に焦っておられるような、状況なんですけれども、
まあ、そういう風な事実があったということです。
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqln6c
----------------------------
【野田中央公園】の疑惑で、
世論操作をしている人たちがいるみたいですね。^^ ↓
----------------------------
豊中市議会の議事録によると、
この公園について、積極的、または、肯定的に質問をしているのは、
公明党の先生方と、木村真センセー(新社会党?)だけなんですよ。↓
http://56285.blog.jp/archives/49778146.html
----------------------------
一方で、この公園の工事を落札した業者から、
『辻元清美や、福山哲郎への献金があった』という書き込みが
あっちこっちで載ってるんですが、
よく見ると、いずれの書き込みも、
入札時の書類へのリンクや画像が貼られているだけで、
収支報告書だとかのソースがまったく出てこないんですよ。
唯一?接点とも言えるのが、鈴木さんなんですが、↓
----------------------------
鈴木正穂のブログで、空間創研が登場する箇所まとめ。
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqjpll
----------------------------
鈴木さんと福山さんは、同志社大学の出身で、
空間創研の吉田昌弘さんとは、
同志社大学の同窓生の、橘俊光さんの紹介らしいんですよ。
足立さんについては、某宗教との関係を指摘する声も。↓
----------------------------
この小坪議員の投稿に対し、
足立議員は〈私の母の宗教・信仰に手を突っ込んできたことは絶対に許せまん〉(原文ママ)
と批判をおこなう一方、事実関係の否定はしていない。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1115/ltr_171115_4444749115.html
----------------------------
----------------------------
で、それでですね、その中で、
足立議員に関しては、ツィートで、私が、
「秘書をされていた、
籠池さんを秘書に雇われていたんですね?」
ということをお伺いをしたら、
まあ、かなり、錯乱状態のようなことをツィートが返ってきて、
まあ、非常に焦っておられるような、状況なんですけれども、
まあ、そういう風な事実があったということです。
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqln6c
----------------------------
【野田中央公園】の疑惑で、
世論操作をしている人たちがいるみたいですね。^^ ↓
----------------------------
豊中市議会の議事録によると、
この公園について、積極的、または、肯定的に質問をしているのは、
公明党の先生方と、木村真センセー(新社会党?)だけなんですよ。↓
http://56285.blog.jp/archives/49778146.html
----------------------------
一方で、この公園の工事を落札した業者から、
『辻元清美や、福山哲郎への献金があった』という書き込みが
あっちこっちで載ってるんですが、
よく見ると、いずれの書き込みも、
入札時の書類へのリンクや画像が貼られているだけで、
収支報告書だとかのソースがまったく出てこないんですよ。
唯一?接点とも言えるのが、鈴木さんなんですが、↓
----------------------------
鈴木正穂のブログで、空間創研が登場する箇所まとめ。
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqjpll
----------------------------
鈴木さんと福山さんは、同志社大学の出身で、
空間創研の吉田昌弘さんとは、
同志社大学の同窓生の、橘俊光さんの紹介らしいんですよ。
足立さんについては、某宗教との関係を指摘する声も。↓
----------------------------
この小坪議員の投稿に対し、
足立議員は〈私の母の宗教・信仰に手を突っ込んできたことは絶対に許せまん〉(原文ママ)
と批判をおこなう一方、事実関係の否定はしていない。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1115/ltr_171115_4444749115.html
----------------------------
746名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:19:25.70ID:FDTzWiDl0 「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqm9er
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
-----------------
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqm9er
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。
山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。
つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------
公共事業絡みで口利き
公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
-----------------
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
747名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:19:38.32ID:FDTzWiDl0 IR研究会 代表 草加和徳
https://integrated-resort.jp/articles/
株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳
http://www.showa-shokai.co.jp/company/
パチスロ屋さんですね。
-------------------------
IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち
衆議院 生活 小沢一郎
衆議院 生活 主濱了
https://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html
-------------------------
平野:実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
そのときの参加者でもあった。
http://blogos.com/article/23587/?axis=&p=11
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。
書いてあるとおりの事をしてる?
でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることもそのまま現実にしてる。」
「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。ほんとはこれがしたかったのね。というか。」
https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------
「この絵の中で優先的に整備するルートとされている北陸新幹線、北海道新幹線が
まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」
https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------
「自民党の北海道連の意見がまとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-------------------------
日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。
社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。
そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。
-------------------------
当時、内田氏は都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
https://integrated-resort.jp/articles/
株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳
http://www.showa-shokai.co.jp/company/
パチスロ屋さんですね。
-------------------------
IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち
衆議院 生活 小沢一郎
衆議院 生活 主濱了
https://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html
-------------------------
平野:実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
そのときの参加者でもあった。
http://blogos.com/article/23587/?axis=&p=11
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。
書いてあるとおりの事をしてる?
でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることもそのまま現実にしてる。」
「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。ほんとはこれがしたかったのね。というか。」
https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------
「この絵の中で優先的に整備するルートとされている北陸新幹線、北海道新幹線が
まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」
https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------
「自民党の北海道連の意見がまとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。
http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-------------------------
日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。
社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。
そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。
-------------------------
当時、内田氏は都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
748名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:23:42.03ID:/Xxxz5dQ0 これは自民支持できない。
電気のようなクオリティ維持義務が無い民営化法は危険すぎる。
電気のようなクオリティ維持義務が無い民営化法は危険すぎる。
749名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:38:34.15ID:2z/hEFr70 公営事業すら民営化
それなら地方自治体そのものを民営化した方が効率的
警察や消防教員以外の公務員を民間にすれば経費は半分で済み介護保育の公営化が実現する
それなら地方自治体そのものを民営化した方が効率的
警察や消防教員以外の公務員を民間にすれば経費は半分で済み介護保育の公営化が実現する
750名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:54:36.49ID:Ri+Y4t/80 売国自民は民営化しては外国の支配をありがたがるダメダメ
751名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:55:32.00ID:Y4Yds9Bv0 これは反対して当たり前
752名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:56:12.35ID:Y4Yds9Bv0 とんでもない売国奴政府だな
引くぐらい売国奴
引くぐらい売国奴
753名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:56:47.52ID:XfNO9nU90 反発≠反対
754名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:58:13.34ID:Y4Yds9Bv0 さすがにこれだけあからさまに自国民の健康やライフラインまで売り払う売国奴政府って稀じゃね?
755名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 02:58:49.28ID:XfNO9nU90756名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 03:25:04.17ID:PjHDTQdA0 あんなに煽った郵政民営化も誰得だったな
水道なんて最後に止まるライフラインなのにな
ミネラルウォーター買えない貧乏人は死ねってことですな
水道なんて最後に止まるライフラインなのにな
ミネラルウォーター買えない貧乏人は死ねってことですな
757名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 03:27:41.80ID:Y4Yds9Bv0758名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 03:28:57.90ID:AS/XmV3r0 >>756
郵便は土日配達しないみたいな話になってたな
郵便は土日配達しないみたいな話になってたな
759名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 03:49:21.45ID:2PPsEo6j0 これ全然報道しないね...
かなり重要なことなのにマスコミってなんなんだかな
かなり重要なことなのにマスコミってなんなんだかな
760名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 03:51:48.52ID:Y4Yds9Bv0761名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 04:06:06.25ID:A5r1/3Bv0 民営化したら税として払ってる分税金減らせよ
762名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 04:09:32.02ID:Pnqvtqs10 水道事業を外資に売り飛ばすなんてとんでもないよ。いいかげんにしろよ、自由移民党。
763名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 04:13:26.01ID:PjHDTQdA0 麻生がアメリカで水道民営化を約束するって演説したときから日本人のためではない民営化なんだろうって思った
選挙権を持つジジババが嫌悪しそうなニュースだけれど元々知らされない上に知って騒いだところで電力民営化やったけど大丈夫だったでしょと言って逃げるんだろうな
選挙権を持つジジババが嫌悪しそうなニュースだけれど元々知らされない上に知って騒いだところで電力民営化やったけど大丈夫だったでしょと言って逃げるんだろうな
764名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 04:20:01.27ID:bmbc5rqX0 電気、ガス、水道、郵便、銀行、道路、鉄道、ぜーんぶ国営にして、みーんな公務員になれば良いよ
765名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 04:22:36.86ID:EJTVuMY70 フランスの企業辺りに売るつもりなんだろ?どうせ日産みたいに。
どこまで似非愛国なんだかな?今現在の自民党って。
どこまで似非愛国なんだかな?今現在の自民党って。
766名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 04:26:01.36ID:vJ/0Lqdq0 命にかかわる水を何勝手に売り渡そうとしてんの?
国民を殺す気か!
国民を殺す気か!
767名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 04:39:58.39ID:PjHDTQdA0 マスゴミはいわずもがな、ネットでも対してスレ伸びないね。みんな日産と万博に夢中
768名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 05:28:27.13ID:NmVQSQCB0769名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 05:40:24.97ID:XzfoNYl/O 麻生の利権だよな。
長期政権って本当腐敗する。
長期政権って本当腐敗する。
770名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 05:42:28.04ID:ZFahdUQC0 自民党の関係者のために民営化して自民党の関係者が水道事業に当てられるべき資金から
配当って形でピンはねするための制度
そしてお前らには増税
自民党の関係者だけ儲けて負担は大衆へ、自民党の発想は常にこれ
たとえば五輪でもボランティア集めるためにマスコミに金ばら撒いてお前らの労働への対価は一円でも惜しい
こいつらの理念は常に一貫してこれ
配当って形でピンはねするための制度
そしてお前らには増税
自民党の関係者だけ儲けて負担は大衆へ、自民党の発想は常にこれ
たとえば五輪でもボランティア集めるためにマスコミに金ばら撒いてお前らの労働への対価は一円でも惜しい
こいつらの理念は常に一貫してこれ
771名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 05:50:13.88ID:NmVQSQCB0772名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:14:39.49ID:jsPVJepJ0 >>484
だから悪いのは麻生のような奸物をずっと当選させ続けてるアホ有権者だろ
有権者が賢かったら安倍内閣の大臣全員落選させてるよ
戦犯の岸や辻を総理や国会議員に当選させるようなバカばっかだから
こんなふうになるんだよ
だから悪いのは麻生のような奸物をずっと当選させ続けてるアホ有権者だろ
有権者が賢かったら安倍内閣の大臣全員落選させてるよ
戦犯の岸や辻を総理や国会議員に当選させるようなバカばっかだから
こんなふうになるんだよ
773名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:17:20.10ID:NmVQSQCB0 >>772
ム〇シを知ってるか?選挙結果に大きく影響があるという噂だとか
ム〇シを知ってるか?選挙結果に大きく影響があるという噂だとか
774名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:19:24.95ID:940w4JIl0 水道の民営化とか公明も賛成してるんか?
775名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:24:05.31ID:jsPVJepJ0776名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:26:41.56ID:nvGjG/Y00 水道が、中国に経営されたら恐ろしいな
777名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:29:51.25ID:llHHn5Ik0 デモをするなら麻生の選挙区でやったらどうだろ
778名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:30:44.91ID:llHHn5Ik0 国会前のデモとか意味あんのかな
対象議員の選挙区で不買運動やデモをやった方がまだまし
対象議員の選挙区で不買運動やデモをやった方がまだまし
779名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:37:04.43ID:AS/XmV3r0780名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:41:51.99ID:jxcqOHNy0 >>616
失敗してるからやるんだよ。推進派は日本国民の事など眼中にない。ただ一部の連中が儲かればいいだけ。
失敗してるからやるんだよ。推進派は日本国民の事など眼中にない。ただ一部の連中が儲かればいいだけ。
781名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:44:31.84ID:RxN7x7TW0 水道って現状でも常駐派遣が多いよ
いっつも募集してるわ
いっつも募集してるわ
782名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:45:04.55ID:x0wRMxtt0 嫌なら庭に井戸掘れよ 水商売は美味しいんだよ
783名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:46:06.68ID:bhREq1MR0 アメリカみたいに、フッ素やらなにやらをいろいろ毒を入れられて
それを理由に水道料金が10倍になって
とどめに60代で認知症当たり前の時代になるぞ
それを理由に水道料金が10倍になって
とどめに60代で認知症当たり前の時代になるぞ
784名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:47:31.15ID:bhREq1MR0785名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:49:16.46ID:bhREq1MR0 少子高齢化の対策とか
やるべきことはいくらでもあるのに
何も問題ない水道を民営化する?
もはや狂気の沙汰で、自民党そのものが凶器
やるべきことはいくらでもあるのに
何も問題ない水道を民営化する?
もはや狂気の沙汰で、自民党そのものが凶器
786名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:49:58.20ID:jsPVJepJ0787名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:51:18.29ID:NNP60eid0 そういや ケけ中が、昔
「今 インフラ輸出促進とか やってるじゃないですか。
でも海外での受注 上手くいってませんよね。
なぜかといえば、水道とかインフラ事業を自分の国で民間でやってないからですよ」
と言ってたな。
「今 インフラ輸出促進とか やってるじゃないですか。
でも海外での受注 上手くいってませんよね。
なぜかといえば、水道とかインフラ事業を自分の国で民間でやってないからですよ」
と言ってたな。
788名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:51:19.34ID:LXyQOsvD0 水道より不急不要の金食い虫のNHKを民間にしろよ。値段も高いし訪問員とかいう不審者が徘徊しててうざすぎるんだけど。
789名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:52:08.87ID:jMR0XV0t0 こういうふうに、コソコソと法案審議入りさせて、
マスゴミには報道規制とちょびだしリーク程度の時は、
大概、法案可決されますなw
もう、遅いで・・・皆さんこれからヴェウォリアウオーターから水を買いましょうw
これから1か月の支払い遅延で水道止められるでw
マスゴミには報道規制とちょびだしリーク程度の時は、
大概、法案可決されますなw
もう、遅いで・・・皆さんこれからヴェウォリアウオーターから水を買いましょうw
これから1か月の支払い遅延で水道止められるでw
790名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 06:54:42.07ID:vJ/0Lqdq0791名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:00:41.49ID:ccP4PNkQ0 ではここで
「水道法改正案が審議入り」の報を受け
妄想を膨らませて右往左往する無能っぽい人々の姿をご覧ください。
https://twitter.com/umekichkun/status/1065411020074545153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「水道法改正案が審議入り」の報を受け
妄想を膨らませて右往左往する無能っぽい人々の姿をご覧ください。
https://twitter.com/umekichkun/status/1065411020074545153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
792名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:03:21.68ID:bhREq1MR0 世界で一番安全で美味しい水を提供する日本の水道を
わざわざと民営化する理由はなんだと思う?
キチガイでなきゃ、こんなことはやらないぞ
わざわざと民営化する理由はなんだと思う?
キチガイでなきゃ、こんなことはやらないぞ
793名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:04:38.54ID:llHHn5Ik0 なんで現状で問題がない水道を改悪しようとするんだろ
アメリカでも水に鉛が含まれてたとかで問題視されたばかりなのに
アメリカでも水に鉛が含まれてたとかで問題視されたばかりなのに
794名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:06:34.12ID:bhREq1MR0 一般人は水道民営化に潜む重大な危険性を知らない
ゴーン騒ぎで国民やマスコミの目をそらし
こそこそこちらの極悪目玉法案を通そうとしているんだ
こっちが本丸だよ
ゴーン騒ぎで国民やマスコミの目をそらし
こそこそこちらの極悪目玉法案を通そうとしているんだ
こっちが本丸だよ
795名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:10:21.23ID:WWwVLo730 世界中には私達の知らないところで
エコノミックヒットマン(経済刺客)という人達が
暗躍しているようだ。
エコノミックヒットマンの仕事とは、
巨大企業の意向をうけて、略奪と支配を目的に
一国の権力者に近寄り、最初はお金で買収し、
巨大企業が入り込めるように仕向ける
仕事をする人達だという。
種子法廃止や水道民営化もその一環なんだろうな・・・
(多くの政治家はとっくに買収済み)
エコノミック・ヒットマンが説明する征服方法
https://www.youtube.com/watch?v=17mE5fPQjt0
エコノミックヒットマン(経済刺客)という人達が
暗躍しているようだ。
エコノミックヒットマンの仕事とは、
巨大企業の意向をうけて、略奪と支配を目的に
一国の権力者に近寄り、最初はお金で買収し、
巨大企業が入り込めるように仕向ける
仕事をする人達だという。
種子法廃止や水道民営化もその一環なんだろうな・・・
(多くの政治家はとっくに買収済み)
エコノミック・ヒットマンが説明する征服方法
https://www.youtube.com/watch?v=17mE5fPQjt0
796名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:13:00.73ID:cPhTgNzf0 水道は人の生命に関わる重大な案件
水道は民営にすれば過疎地とかから手を引かれる危険性大
鉄道を見ればわかる
水道インフラは公的機関が運用管理所有すべき
(個人宅内の水道はその個人の物)
消費税増税するなら水道料金無償化とセットにするべき
水道は民営にすれば過疎地とかから手を引かれる危険性大
鉄道を見ればわかる
水道インフラは公的機関が運用管理所有すべき
(個人宅内の水道はその個人の物)
消費税増税するなら水道料金無償化とセットにするべき
797名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:13:50.96ID:6JNmuKMy0 徴用工や慰安婦財団解散もこれの目眩ましのためのプロレスなんだろうな
10倍になると言ってる人いるけどそれじゃ済まないよ。現状が海外の公営と比較しても破格なんだから
民営化したら首都圏以外は100倍になってもおかしくない。井戸を活用しようと試みるだろうけど
恐らく井戸の水質基準の厳格化も同時にやると思う。あとミネラルウォーターも水道より安くするの禁止とかね
10倍になると言ってる人いるけどそれじゃ済まないよ。現状が海外の公営と比較しても破格なんだから
民営化したら首都圏以外は100倍になってもおかしくない。井戸を活用しようと試みるだろうけど
恐らく井戸の水質基準の厳格化も同時にやると思う。あとミネラルウォーターも水道より安くするの禁止とかね
798名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:28:47.27ID:jsPVJepJ0799名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:30:14.96ID:doQcn8vb0 自民ネトサポしねや糞が
800名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:30:20.96ID:oDLtYeUH0 これと移民は本当にシャレにならない
自民支持者もほとんど反対なんじゃねえの?
そういや中川昭一が「水資源が危ない」って警鐘を鳴らしてたな。あれは水源の話だったけど。
安倍や麻生はもう中川のことなんか忘れちゃったのか?
自民支持者もほとんど反対なんじゃねえの?
そういや中川昭一が「水資源が危ない」って警鐘を鳴らしてたな。あれは水源の話だったけど。
安倍や麻生はもう中川のことなんか忘れちゃったのか?
801名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:31:59.66ID:ynDinKWz0 自民チョンにどんどん壊される/(^o^)\
802名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:32:00.06ID:seAu7yHv0 >>7
アホな妄想w
アホな妄想w
803名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:35:30.24ID:seAu7yHv0804名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:37:12.00ID:aOJMgCSs0 水道どうでしょう
805名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:38:37.63ID:seAu7yHv0806名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:43:10.21ID:/maLiQoG0 子なし老人を標的にして、水攻め。
民間業者の水道料金値上げを放置して、
財産没収して施設送り
民間業者の水道料金値上げを放置して、
財産没収して施設送り
807名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:44:52.57ID:63kevePZ0 これからが日本乗っ取り計画の本場ですよ
808名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:46:43.05ID:sEFvQxsN0 どっちにしても、老朽化した水道管やインフラ設備の修理交換については後先もなんも考えて無いのでどのみち
水道事業は終了の道しか無かったりするけど。
単にその間民営会社が料金値上げしまくって潤ってやばくなったらバックれて地域全滅するだけという海外の二の舞
でしかない。
水道事業は終了の道しか無かったりするけど。
単にその間民営会社が料金値上げしまくって潤ってやばくなったらバックれて地域全滅するだけという海外の二の舞
でしかない。
809名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:47:26.68ID:UcohjpTO0 >>1 アメリカに売国しろって言われて、売国。
全く抵抗する気のないAHO内閣
国民の食料安全保障をないがしろにした種子法廃止と同じ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1514094790/344,316
麻生がCSIS行ったときに売っちゃうよ声明出した!
全く抵抗する気のないAHO内閣
国民の食料安全保障をないがしろにした種子法廃止と同じ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1514094790/344,316
麻生がCSIS行ったときに売っちゃうよ声明出した!
810名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:49:50.00ID:jsPVJepJ0 >>805
政党助成金やオリンピックに使う金で水道管の補修や
老朽化した橋の架け替えやればいいじゃん
3兆円をオリンピックに使うべきか水道管の補修に使うべきか
世論調査やっててみるといい
政府の犬のゴミ新聞やゴミテレビは絶対やらんだろうが
政党助成金やオリンピックに使う金で水道管の補修や
老朽化した橋の架け替えやればいいじゃん
3兆円をオリンピックに使うべきか水道管の補修に使うべきか
世論調査やっててみるといい
政府の犬のゴミ新聞やゴミテレビは絶対やらんだろうが
811名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:51:29.07ID:Kc6PvHR50 >>759
ラジオは報じてるよ
民法もNHKも、地上波はすっかり駄目になってしまった
【音声配信】参議院で審議入りした『水道法改正案』〜これまでの議論、そして海外の状況からみえてきた課題とは?
https://www.tbsradio.jp/316482
7月の通常国会でわずか7時間の審議で衆議院を通過し、継続審議となっていた水道法改正案がきのう、参議院厚生労働委員会で審議入りしました。
改正案には、水道事業者の経営悪化や施設老朽化に対応するため、地方公共団体が施設を所有したまま、民間企業に運営権を委託できる「コンセッション方式」などが盛り込まれています。
根本匠厚生労働大臣は、趣旨説明で「水道事業は、深刻な課題に直面している。早期の可決をお願いしたい」と理解を求めましたが、野党側は「民間企業が運営権を持った場合、料金の値上げや災害時に十分な対応ができない恐れがある」と反対する姿勢を示しています。
国は、公共事業を民間にまかせるPFIを進めてきましたが、すでに、水道の民営化に踏み切った欧米各国では、料金が高騰し、設備投資がまともに行われないなどの問題が噴出。
イギリスでは、先月29日、政府が「今後新規のPFI事業は行わない」と宣言するなど、世界的に「再公営化」の動きが広がっています。
そんな中で、政府が今国会での成立を目指す水道法改正案。今夜はこの法案をめぐって、これまで国会でどのような審議が行われてきたのか?
そして、イギリスやフランスなどの海外の状況から見えてきた課題とはなんなのか?長年、水道事業を取材するジャーナリストの方と考えます。
ラジオは報じてるよ
民法もNHKも、地上波はすっかり駄目になってしまった
【音声配信】参議院で審議入りした『水道法改正案』〜これまでの議論、そして海外の状況からみえてきた課題とは?
https://www.tbsradio.jp/316482
7月の通常国会でわずか7時間の審議で衆議院を通過し、継続審議となっていた水道法改正案がきのう、参議院厚生労働委員会で審議入りしました。
改正案には、水道事業者の経営悪化や施設老朽化に対応するため、地方公共団体が施設を所有したまま、民間企業に運営権を委託できる「コンセッション方式」などが盛り込まれています。
根本匠厚生労働大臣は、趣旨説明で「水道事業は、深刻な課題に直面している。早期の可決をお願いしたい」と理解を求めましたが、野党側は「民間企業が運営権を持った場合、料金の値上げや災害時に十分な対応ができない恐れがある」と反対する姿勢を示しています。
国は、公共事業を民間にまかせるPFIを進めてきましたが、すでに、水道の民営化に踏み切った欧米各国では、料金が高騰し、設備投資がまともに行われないなどの問題が噴出。
イギリスでは、先月29日、政府が「今後新規のPFI事業は行わない」と宣言するなど、世界的に「再公営化」の動きが広がっています。
そんな中で、政府が今国会での成立を目指す水道法改正案。今夜はこの法案をめぐって、これまで国会でどのような審議が行われてきたのか?
そして、イギリスやフランスなどの海外の状況から見えてきた課題とはなんなのか?長年、水道事業を取材するジャーナリストの方と考えます。
812名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:52:01.92ID:/maLiQoG0813名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:53:20.80ID:UcohjpTO0 >>1 要求で、水道を多国籍企業に売る →→ 飴玉もらって売国利権 → 国民が負担増は知らんぷり → 戦う愛国政治家が一人もいない
(つづき)
すでに大阪市、宮城県など多くの自治体が水道事業民営化に名乗りをあげ、下水道部門では、
一足早く浜松市が昨年のうちに運営権を3大水メジャーの最大手、仏ヴェオリア社を代表とするJV(ジョイント・ベンチャー)に約25億円で売却。
「福田補佐官はPFIのプロフェッショナルで、菅官房長官はとくに水道民営化の法律の枠組みづくりなど重要な役目を任せてきた。
ところが、福田氏が日本の水道市場への参入をめざす『水メジャー』と呼ばれる多国籍企業と結びつきを深めており、それを調査した立憲民主党が国会で追及するという情報が流れた」
(10/30 菅義偉・官房長官の“片腕”と呼ばれた福田隆之・大臣補佐官が「退任を申し出た」)
退任について内閣府 「決まっていないので、お答えできない」(人事課)
立憲民主党 「福田補佐官の出張記録を取り寄せてみたところ、2016年の就任以来、頻繁にフランスなど欧州出張を繰り返して特定の水メジャーと接触していたことがわかった」
(つづき)
すでに大阪市、宮城県など多くの自治体が水道事業民営化に名乗りをあげ、下水道部門では、
一足早く浜松市が昨年のうちに運営権を3大水メジャーの最大手、仏ヴェオリア社を代表とするJV(ジョイント・ベンチャー)に約25億円で売却。
「福田補佐官はPFIのプロフェッショナルで、菅官房長官はとくに水道民営化の法律の枠組みづくりなど重要な役目を任せてきた。
ところが、福田氏が日本の水道市場への参入をめざす『水メジャー』と呼ばれる多国籍企業と結びつきを深めており、それを調査した立憲民主党が国会で追及するという情報が流れた」
(10/30 菅義偉・官房長官の“片腕”と呼ばれた福田隆之・大臣補佐官が「退任を申し出た」)
退任について内閣府 「決まっていないので、お答えできない」(人事課)
立憲民主党 「福田補佐官の出張記録を取り寄せてみたところ、2016年の就任以来、頻繁にフランスなど欧州出張を繰り返して特定の水メジャーと接触していたことがわかった」
815名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 07:59:25.90ID:yMOKMvSh0 >>547
種子法に外資規制の文言はなかったけど?
種子法に外資規制の文言はなかったけど?
816名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:00:12.18ID:N4ilSdCH0 負担が増えるとか言ってるアホは
現状のままでも一番問題で負担が増えることを理解していないんだろうか
現状のままでも一番問題で負担が増えることを理解していないんだろうか
817名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:03:21.93ID:XzfoNYl/O >>771
この水道法だけじゃなく、入国管理改正然り増税、さらに種子法廃止もどうにかしなきゃいけない。
政治家って本来国を守る存在のはずなのに、日本は一貫して売国なのが最悪。
トランプの爪の垢でも煎じて飲んでほしいわ。
この水道法だけじゃなく、入国管理改正然り増税、さらに種子法廃止もどうにかしなきゃいけない。
政治家って本来国を守る存在のはずなのに、日本は一貫して売国なのが最悪。
トランプの爪の垢でも煎じて飲んでほしいわ。
818名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:10:39.20ID:Gcrpxbg/0 是非、麻生にコメントもらいたいわ。
日本人の生活基盤まで切り売りする政財界の利権屋ども、
なんとかできないのか?
日本人の生活基盤まで切り売りする政財界の利権屋ども、
なんとかできないのか?
819名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:12:06.32ID:Ou9gOpod0 他国の例だと民営化すると水道料金は数倍に値上がりするし供給される水の水質も悪くなる
820名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:13:00.20ID:XzfoNYl/O 水道民営化推進の高橋洋一は所有権さえ持ってれば大丈夫っていうけど、本当かね?
821名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:15:36.67ID:SS2X96Ve0 日本はどんどん住みにくくなって行くな
822名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:17:51.50ID:6JNmuKMy0 海外の例だと水道事業者が撤退するとき、浄水施設、取水施設を完全に破壊、再生不能にして出て行ってる
まぁそのまま使われるのは嫌だろうから当然だけどね
まぁそのまま使われるのは嫌だろうから当然だけどね
823名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:18:12.04ID:/maLiQoG0 問題は地域によって値段が変わってしまうこと。
地域によって値段が一定なら、不採算地域は切られる
地域によって値段が一定なら、不採算地域は切られる
824名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:38:00.90ID:UcohjpTO0825名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:45:20.56ID:WWwVLo730 小さな穴をこじ開け、
徐々にその穴を大きくしていく。
疑問に思いつつも「大丈夫、大丈夫」などと言われ黙っていたが、
いよいよ自分に危害が現実的に及ぶようになった時に初めて反対の声を上げる。
しかしその時にはもう手遅れか、
改善する為に相当の労力・時間が必要になってしまう・・
小さい穴の段階で早めに対処して穴を塞いでいれば、こんな事にならなかったのに、
と後に後悔するだろうな。
徐々にその穴を大きくしていく。
疑問に思いつつも「大丈夫、大丈夫」などと言われ黙っていたが、
いよいよ自分に危害が現実的に及ぶようになった時に初めて反対の声を上げる。
しかしその時にはもう手遅れか、
改善する為に相当の労力・時間が必要になってしまう・・
小さい穴の段階で早めに対処して穴を塞いでいれば、こんな事にならなかったのに、
と後に後悔するだろうな。
826名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:45:55.28ID:nvGjG/Y00827名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 08:56:22.57ID:UcohjpTO0 平時 水質料金
有事 愛国無罪テロリズム
よう〜国家安全保障を売れるナー
日本国民が組織的にコロされたらどうするんだよ?
隣国は敵国シナチョンなのに・・・・
容姿で分かりやすいイスラムだけに注意すればいい欧米とは、日本は地理的状況が違うんだぞ!
有事 愛国無罪テロリズム
よう〜国家安全保障を売れるナー
日本国民が組織的にコロされたらどうするんだよ?
隣国は敵国シナチョンなのに・・・・
容姿で分かりやすいイスラムだけに注意すればいい欧米とは、日本は地理的状況が違うんだぞ!
828名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 09:42:18.38ID:rIotg9Nj0 既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.9677897987
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.9677897987
829名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 09:44:01.73ID:rIotg9Nj0 安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
830名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 09:44:52.29ID:rIotg9Nj0 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
https://snjpn.net/archives/45578
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
↓前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.96+36956+7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
https://snjpn.net/archives/45578
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
↓前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.96+36956+7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
831名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 09:45:29.57ID:rIotg9Nj0 ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.9+279+73
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.9+279+73
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
832名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 10:47:52.46ID:v43FhnGI0 高くなるのは勘弁。
833名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 10:55:56.71ID:Cjt3tEm40 >>649
ゆとり教育の賜物
安保闘争の後、自民党がゆとり教育で特権階級と政財界の子息以外の国民をアホにしたからね
今やデモやストライキも出来ない腰抜けのアホばかり
勤勉さも失って中韓台湾インドに抜かれるばかり
国を衰退させても自分たちの既得権益が守れればいいのが自民党らの保守勢力だからな
ゆとり教育の賜物
安保闘争の後、自民党がゆとり教育で特権階級と政財界の子息以外の国民をアホにしたからね
今やデモやストライキも出来ない腰抜けのアホばかり
勤勉さも失って中韓台湾インドに抜かれるばかり
国を衰退させても自分たちの既得権益が守れればいいのが自民党らの保守勢力だからな
834名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 10:57:35.11ID:Z9H+NM/p0 自称保守が国際売春婦になって左翼が保守を語るとか
常識的に考えて逆さまだろこの国
常識的に考えて逆さまだろこの国
835名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 10:58:02.80ID:c5z/Hafg0 水道事業の広域連合なんて今でもやってるだろ
海外に売りたいってはっきり言えよG移民党
海外に売りたいってはっきり言えよG移民党
836名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 10:58:43.66ID:qTPUmmjZ0 公共インフラの最たる水道で私企業に利益出させるとか、ありえないだろ
水道で商売されたらボロもうけするにきまってるだろ
水道で商売されたらボロもうけするにきまってるだろ
837名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 11:00:49.68ID:D15DtaaS0 基本インフラの値段、安全性は国家、政府が責任持て
838名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 11:01:47.94ID:qTPUmmjZ0 >>834
hpんと、自民はもうどこからどう見ても保守じゃない
hpんと、自民はもうどこからどう見ても保守じゃない
839名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 11:04:14.26ID:Hm7BpJm90840名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 11:06:07.88ID:4CgyUim70 こういうのこそ特区で実験するべきだと思うんだけどなあ。
手を上げた自治体の中から、いろいろ問題が生じる可能性が高そうなところを選んで
期限付きで実験して問題がないようなら全国に適用できるよう法改正すればいい。
手を上げた自治体の中から、いろいろ問題が生じる可能性が高そうなところを選んで
期限付きで実験して問題がないようなら全国に適用できるよう法改正すればいい。
841相場師 ◆lXlHlH1WM2
2018/11/24(土) 11:25:56.27ID:7gUesbka0 質を下げるか料金を上げるかしないと、経営者は株主から責められる。
そしてその圧力は無限に続くことになる。
そしてその圧力は無限に続くことになる。
842名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 11:29:28.91ID:wfOtweX80 電力会社は消費者が選べるけど
水道は一度運営委託を受けたら20年は同じ会社だろ
水道は一度運営委託を受けたら20年は同じ会社だろ
843名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 11:41:44.85ID:koHrGygc0 野盗が反対している理由がわからん
アメリカさんあたりがやってきてウリ達が暴利をむさぼれないニダになるからだろうか
アメリカさんあたりがやってきてウリ達が暴利をむさぼれないニダになるからだろうか
845名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 12:26:11.66ID:O0K/IzWU0846名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 12:31:18.33ID:yuMBqrOP0 水道の民営化は絶対に認められない
これを通したら以降の全ての世代に恨まれる政権になると心得よ
これを通したら以降の全ての世代に恨まれる政権になると心得よ
847名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 12:34:00.69ID:YTrPAg2qO 誰が得するん?献金がっぽりは誰なん?
848名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 12:39:09.03ID:LenGPnxK0 元々井戸水ある家には
再整備費用国から出せや
なんで民営の水道強制されなきゃならねえんだ。
家は井戸あんだよ。
再整備費用国から出せや
なんで民営の水道強制されなきゃならねえんだ。
家は井戸あんだよ。
849名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 12:41:29.17ID:ti/UWq0h0 >>1
移民政策同様これも進めさせるな
移民政策同様これも進めさせるな
850名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 12:43:52.26ID:LenGPnxK0851名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 12:45:49.99ID:sCQQaYlJ0 野党の態度が変わったら特アが手を上げたって認識でいいんかねこれ
852名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 12:50:27.53ID:C7fAerHm0 沖縄から米軍がいなくなったら、ちうごくが攻めてくるーとか言ってるネトウヨを笑えないレベル(笑)
853名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 13:05:18.24ID:6QGOw92J0 これ、非常に危険だからな
民間なんかに渡したら死ぬよ
民間なんかに渡したら死ぬよ
854名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 13:36:18.79ID:no6XFbr50 ヨーロッパじゃ悪徳業者が運営独占して軒並み公営戻しに。巨額の負債を抱えてる。
水道料金は平均3〜5倍に。
水道料金は平均3〜5倍に。
855名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 14:35:57.14ID:ksvz/yhx0 都市部は平気だよ
民営化されなくともやっていける
ただ、ド田舎は民営化しないとやっていけない
たった何軒かの為に延々と伸ばした水道管が老朽化して入れ替えなきゃならなくなっても、自治体に金が無いから入れ替えられない
そうなったら民営化するしかない
民営化されなくともやっていける
ただ、ド田舎は民営化しないとやっていけない
たった何軒かの為に延々と伸ばした水道管が老朽化して入れ替えなきゃならなくなっても、自治体に金が無いから入れ替えられない
そうなったら民営化するしかない
856名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 14:40:31.53ID:PjHDTQdA0 老朽化ガーと繰り返してるやつがいるけどそこに税金を投入するのは当たり前だろ 国民の命に関わることなのだから
857名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 15:12:05.69ID:bEtE+sBi0858名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 15:25:26.80ID:v5zF5blT0 http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2018/07/post-1018.php
水道民営化、アメリカでは実際に何が起きたか
2018年07月26日(木)16時40分
>さすが全米最大の企業だけあって、AWによって浄水場の洪水対策は整備されましたし、
>定期的な水道本管の清掃作業なども行われるようになりました。
>では、良いことばかりかというと、そうではありませんでした。問題は、料金が高くなったことです。
>EWCからAWに移行したことで、水道料金は40%ぐらい跳ね上がったのを記憶しています。
>仮に破損した場合に近所の配管工を呼んで修理していいのかというと、これが約款で禁止されているのです。
>どういうことかというと、本管に接続する部分の工事は、AWの指定業者しか認めないというのです。
>では、その料金はというと、例えば1件1万ドル(110万円相当)という高額なものとなり、
>また呼んでもすぐに配管工は来ないという話もあります。
>どうすればいいのかというと、AWは「配管保険」というのを売っていて、
>「自己責任の引き込み線部分の損傷をカバー」という触れ込みで、かなりの保険料を取るのです。
水道民営化、アメリカでは実際に何が起きたか
2018年07月26日(木)16時40分
>さすが全米最大の企業だけあって、AWによって浄水場の洪水対策は整備されましたし、
>定期的な水道本管の清掃作業なども行われるようになりました。
>では、良いことばかりかというと、そうではありませんでした。問題は、料金が高くなったことです。
>EWCからAWに移行したことで、水道料金は40%ぐらい跳ね上がったのを記憶しています。
>仮に破損した場合に近所の配管工を呼んで修理していいのかというと、これが約款で禁止されているのです。
>どういうことかというと、本管に接続する部分の工事は、AWの指定業者しか認めないというのです。
>では、その料金はというと、例えば1件1万ドル(110万円相当)という高額なものとなり、
>また呼んでもすぐに配管工は来ないという話もあります。
>どうすればいいのかというと、AWは「配管保険」というのを売っていて、
>「自己責任の引き込み線部分の損傷をカバー」という触れ込みで、かなりの保険料を取るのです。
859名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 15:25:49.90ID:PBX/YWVO0860名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 15:28:06.19ID:PBX/YWVO0861名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 15:28:53.54ID:PjHDTQdA0 なにこれ配管工事も個人負担?
で、保険に入れということか
で、保険に入れということか
862名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 15:28:59.25ID:940w4JIl0 愚かだな
官僚と政治家の劣化が凄まじい
官僚と政治家の劣化が凄まじい
863名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 15:30:11.13ID:PjHDTQdA0 次のターゲットは国民皆保険か
864名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 16:01:07.76ID:M3t9S+oT0 政治が機能していないな
いつも適当な嘘でごまかし合ってきたマスコミと政治家の責任
解決法を知るものは阻害されているし
いつも適当な嘘でごまかし合ってきたマスコミと政治家の責任
解決法を知るものは阻害されているし
865名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 16:03:16.05ID:M3t9S+oT0 どうでもいい、まじでアホなことにばかり資金を使い
まともな事にはびた一文払わない政治家のせいだな
どんだけおかしな金の使い方をしてんだよ
PCの使い方も知らないのをセキュリティ大臣にして
金を溝に捨てる
そんなことばかりしているからこうなるんだよ
まともな事にはびた一文払わない政治家のせいだな
どんだけおかしな金の使い方をしてんだよ
PCの使い方も知らないのをセキュリティ大臣にして
金を溝に捨てる
そんなことばかりしているからこうなるんだよ
866名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 16:04:44.77ID:M3t9S+oT0 ひどいのになるとキャバクラで一本1000万円のボトルを使う
まじでいかれているわ
そりゃあ誰も水道工事はせんわ
まじでいかれているわ
そりゃあ誰も水道工事はせんわ
867名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 16:06:08.75ID:940S2l1C0 政治が悪い根本的な原因は日本国憲法にある。
企業献金、団体献金などを期待できる政策を推進しようとする者ばかりが
立候補の資金も十分に得られて選挙活動を展開でき、
そうでないものは国民多数の利益をかなえようという志があっても、
選挙活動を行うだけの十分な資金を得られない。
この不公平な現状の上に、政党助成金というさらなる不公平が上乗せされる。
こんな現状を是認するのが今の憲法。
となれば、クーデターや革命がないかぎり、憲法改正しか政治が良くなる見込みはないが、
与野党とも有権者の意思の反映という根本的な問題については自分たちの利益を削ぐことに
なるから全く知らんぷりしているので、政治が良くなる兆しが見えないまま。
企業献金、団体献金などを期待できる政策を推進しようとする者ばかりが
立候補の資金も十分に得られて選挙活動を展開でき、
そうでないものは国民多数の利益をかなえようという志があっても、
選挙活動を行うだけの十分な資金を得られない。
この不公平な現状の上に、政党助成金というさらなる不公平が上乗せされる。
こんな現状を是認するのが今の憲法。
となれば、クーデターや革命がないかぎり、憲法改正しか政治が良くなる見込みはないが、
与野党とも有権者の意思の反映という根本的な問題については自分たちの利益を削ぐことに
なるから全く知らんぷりしているので、政治が良くなる兆しが見えないまま。
868名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 16:10:28.35ID:ynhr8/wM0 新聞にあったけど
宮城県もすでに取り組んでいたというのがちょっとショックだった
仙台都市部ならまだしも他の地域どうなんのかなあ
宮城県もすでに取り組んでいたというのがちょっとショックだった
仙台都市部ならまだしも他の地域どうなんのかなあ
869名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 16:26:19.42ID:B1gtzMvM0 コップ一杯あたり
800円になるのかな?
800円になるのかな?
870名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 16:45:31.93ID:4/60jytV0 ユダヤの下僕ラファルジュ麻生が推進してゐる賣國法案ね。
世界中で利uを出す爲に必要な修繕やらを怠り暴利を貪つてから、再度國營化になるんだよ。
もうその時には水道料金は何倍にも跳ねがつてゐるんだよね。
定期的な保守をやらなければ大修繕になり莫大な金が必要になるからね。
世界中で利uを出す爲に必要な修繕やらを怠り暴利を貪つてから、再度國營化になるんだよ。
もうその時には水道料金は何倍にも跳ねがつてゐるんだよね。
定期的な保守をやらなければ大修繕になり莫大な金が必要になるからね。
871名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 17:00:37.47ID:jIhOEiVq0 日本企業で水道事業の運営ができる企業はないから
民営化はヴェオリア社などフランス企業への売り渡しになるのは目に見えてる
ちなみに国際会議で水道民営化を約束した麻生さんは娘さんがヴェオリア幹部と結婚してる
民営化はヴェオリア社などフランス企業への売り渡しになるのは目に見えてる
ちなみに国際会議で水道民営化を約束した麻生さんは娘さんがヴェオリア幹部と結婚してる
872名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 17:02:03.04ID:t7EXSENO0 さては在日特権で水道代割り引いいてるな
874名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 17:09:08.68ID:jIhOEiVq0 「民間企業への水道事業運営権の売却」はマジでヤバイよ
売国法案そのものだよ
勘違いしてる人がいるけど民営化の相手は日本企業じゃないよ
日本は公営企業でやってきたから民間に事業運営できる企業はないんだよ
想定されてるのはヴェオリアなどフランス企業。
売国法案そのものだよ
勘違いしてる人がいるけど民営化の相手は日本企業じゃないよ
日本は公営企業でやってきたから民間に事業運営できる企業はないんだよ
想定されてるのはヴェオリアなどフランス企業。
875名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 17:52:23.96ID:9bwU9Ofd0 そういったものも含めて断じて認められない
876名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 19:37:36.47ID:VE2SSOw00 こりゃ、反対派に改正法の具体的な内容を知っている奴はいないな。
877名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 19:52:53.31ID:R6rnrwtR0 民主がクソだったのは日銀総裁に白川なんとかっていう円高馬鹿を
置いた事だけ
それ以外は全て自民よりマシだったがこの1点が致命的だった
脱原発なんて余程の馬鹿以外どうでもいいと思ってる
外国人労働者と水道民営化阻止出来たらまた民主に入れてやる
置いた事だけ
それ以外は全て自民よりマシだったがこの1点が致命的だった
脱原発なんて余程の馬鹿以外どうでもいいと思ってる
外国人労働者と水道民営化阻止出来たらまた民主に入れてやる
878名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 19:57:43.59ID:hdpLXoxN0 浜松市だっけか
水道事業をフランスの業者に売却
馬鹿すぎだろ
事実上、フランス政府に水を握られてるようなもんだぞ
水道事業をフランスの業者に売却
馬鹿すぎだろ
事実上、フランス政府に水を握られてるようなもんだぞ
879名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 19:58:41.42ID:hdpLXoxN0 共産党は全力で中国の業者が日本の水道事業を握ることを指示するだろ
馬鹿すぎにもほどがある
馬鹿すぎにもほどがある
880名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 20:22:34.03ID:PnRldXYC0881名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 20:31:15.44ID:JF3dY+oE0882名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 20:32:36.68ID:NmVQSQCB0 フランスに売却したらマクロンとか超儲けるんだろうか
883名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 20:36:37.93ID:rGetcKNr0884名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 20:37:50.87ID:dxFqQR1l0 民営化しても外資は禁止にすれば良いじゃん
885名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 20:39:11.67ID:HgGoZ52p0 ヴェオリア「日本の水道の品質は悪い、フランスの技術導入すべき」
↓
浜松市「わかりました導入します」
↓
料金は先進国、品質は途上国の水道が出来上がり
↓
浜松市「わかりました導入します」
↓
料金は先進国、品質は途上国の水道が出来上がり
886名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 20:40:57.39ID:HgGoZ52p0888名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 20:56:37.84ID:ia44mnqT0889名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 21:02:35.94ID:PnRldXYC0 >>884
今年の12月からTPPがスタートするので、
外資は禁止できません。
「内国民待遇」と言って、
日本企業と外資を同等に扱うことが
TPPで義務ずけられている。
もし、外資参入を禁止すれば、
外資が日本政府を訴えて、たんまりと賠償金を
獲得できるのがTPP。
ちゃんと勉強しないと、すぐユダヤ人に
騙されるよ。
今年の12月からTPPがスタートするので、
外資は禁止できません。
「内国民待遇」と言って、
日本企業と外資を同等に扱うことが
TPPで義務ずけられている。
もし、外資参入を禁止すれば、
外資が日本政府を訴えて、たんまりと賠償金を
獲得できるのがTPP。
ちゃんと勉強しないと、すぐユダヤ人に
騙されるよ。
890名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 22:30:20.50ID:HJNxURYk0 自民党支持者でもこれは大反対。政府は馬鹿げている。やるにしても国民にきちんと説明しろや。
891名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 22:38:49.76ID:31q19ubY0 雨水なら無料無税って言う思考が芽生えてくる
892名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:06:28.66ID:M8BihBFi0 水道施設を売り飛ばすんじゃない。
水道施設の運営権を一定期間民間に売るだけだ。
ちんたら勤務の水道局員には辛いだろう。
民主党政権で国籍条項もなくしたので
反日外国人が水道局員になっているそうだ。
水道運営民営化より前に
反日公務員労組と反日外国人が
日本の水道局を牛耳っているんだぞ。
水道施設の運営権を一定期間民間に売るだけだ。
ちんたら勤務の水道局員には辛いだろう。
民主党政権で国籍条項もなくしたので
反日外国人が水道局員になっているそうだ。
水道運営民営化より前に
反日公務員労組と反日外国人が
日本の水道局を牛耳っているんだぞ。
893名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:08:22.13ID:nAE0k+Gg0 >>1
嘘吐き反日財務省の言いなりの売国バカ政府死ねよ
嘘吐き反日財務省の言いなりの売国バカ政府死ねよ
894名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:08:40.50ID:9bwU9Ofd0 知らない国民も多いことだろう
これで通したら民主主義とは何なんだ?となる
間接民主制とはいえこれは暴挙だ騙し討だ
命に関わる水だぞ?
全ての国民の財産と言っても過言ではないだろう?
これで通したら民主主義とは何なんだ?となる
間接民主制とはいえこれは暴挙だ騙し討だ
命に関わる水だぞ?
全ての国民の財産と言っても過言ではないだろう?
895名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:11:04.07ID:WNOO/LC40 >>39
何も変えないっていう対案があることを無視するのは何故?
何も変えないっていう対案があることを無視するのは何故?
896名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:11:17.51ID:M8BihBFi0 反日水道局労組と反日外国人が
「水道を外資に売り飛ばすな」
とかほざいているけど
反日やって水道から旨い汁を吸っているのは
公務員労組と反日外国人だ。
息をするように嘘をつくな。
「水道を外資に売り飛ばすな」
とかほざいているけど
反日やって水道から旨い汁を吸っているのは
公務員労組と反日外国人だ。
息をするように嘘をつくな。
897名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:17:28.39ID:M8BihBFi0 水道局員は旧社会党や共産党の
反日公務員労組が多い。
このコネ採用も多いんだよ。
仕事せずに反日の革命ごっこに耽っている。
海外で失敗した水道運営民営化とネガキャンしてるが
海外では革命は全部失敗しているぞw
反日公務員労組が多い。
このコネ採用も多いんだよ。
仕事せずに反日の革命ごっこに耽っている。
海外で失敗した水道運営民営化とネガキャンしてるが
海外では革命は全部失敗しているぞw
898名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:24:57.51ID:GoyxH0Yl0 選挙にも行かない者に反対する資格なし。
民営化すると仕事が、キツクなるから反対してるだけ。
天下り組織の水道サービス株式は民間企業になってる。
民営化すると仕事が、キツクなるから反対してるだけ。
天下り組織の水道サービス株式は民間企業になってる。
899名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:25:25.77ID:8w8qrUFp0 >>1
聞くところによると
水道民営化すると
外国企業が日本の水道事業を担うことになるらしいね
東京の水道の料金徴収だかは、すでにフランスの企業がかかわっているとか
なんか恐ろしいことを考えるよな、自民党は
聞くところによると
水道民営化すると
外国企業が日本の水道事業を担うことになるらしいね
東京の水道の料金徴収だかは、すでにフランスの企業がかかわっているとか
なんか恐ろしいことを考えるよな、自民党は
900名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:30:49.50ID:M8BihBFi0 水道民営化じゃなくて
水道運営民営化だ、ごまかされるなよ。
災害の多い日本の水道を民間が買っても
儲かるわけがない。
水道施設の運営権を民間に一定期間売るんだよ。
国道に除雪ステーションがあり、
除雪車があるが、それは国や自治体の所有だ。
しかし除雪車の運転手は民間企業がやっている。
公務員が運転手やるよりも効率的で経済的だ。
これと同じ事をすいどうでもやるんだよ。
水道施設は国や自治体のものだが
水道施設の運転・運営は民間企業がやる。
その方が水道局員が運営やるより効率的経済的になる。
水道運営民営化だ、ごまかされるなよ。
災害の多い日本の水道を民間が買っても
儲かるわけがない。
水道施設の運営権を民間に一定期間売るんだよ。
国道に除雪ステーションがあり、
除雪車があるが、それは国や自治体の所有だ。
しかし除雪車の運転手は民間企業がやっている。
公務員が運転手やるよりも効率的で経済的だ。
これと同じ事をすいどうでもやるんだよ。
水道施設は国や自治体のものだが
水道施設の運転・運営は民間企業がやる。
その方が水道局員が運営やるより効率的経済的になる。
901石井悠翔
2018/11/24(土) 23:35:28.85ID:fCsR4RHF0 すでにここ数年で全国で水道料金が30-50%値上げになっているのに
無職ネトウヨは親に寄生して生活しているから知らないんだよな
無職ネトウヨは親に寄生して生活しているから知らないんだよな
902名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:36:24.59ID:M8BihBFi0 水道の民営化じゃなく
水道施設のオペレーション、運転・運営を
民間に一定期間任せるだけだ。
水道施設は従来通り、国や自治体物だ。
全然違うから、野党や水道局員に騙されないように。
と言っても、ヤングと団塊には無理だろうけどなw
水道施設のオペレーション、運転・運営を
民間に一定期間任せるだけだ。
水道施設は従来通り、国や自治体物だ。
全然違うから、野党や水道局員に騙されないように。
と言っても、ヤングと団塊には無理だろうけどなw
903名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:46:00.36ID:NmVQSQCB0904名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:48:25.95ID:LhKXnwLw0 公約にないことを率先してやります
905名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:50:22.05ID:IhC4+M810 携帯みたいに複雑怪奇なプランを
若い女窓口にしてやるつもりやろ
若い女窓口にしてやるつもりやろ
906名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:50:32.27ID:NUId/I/e0 公務員の給料が高過ぎで24時間365日体制ができないから民間何だよ・・・
907名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:53:24.14ID:4ZEcSkyP0 それよりもNHKを民放にしよう
908名無しさん@1周年
2018/11/24(土) 23:55:46.47ID:8w8qrUFp0 民営化したら
水道料値上がりするだろうな
特にヤバいのは、人口密度が低い地方
水道料金を大幅に上げないと利益にならないから
水道料金だけで月収の半分近くを使ってしまう、なんてことになりかねないぞ
水道料値上がりするだろうな
特にヤバいのは、人口密度が低い地方
水道料金を大幅に上げないと利益にならないから
水道料金だけで月収の半分近くを使ってしまう、なんてことになりかねないぞ
910名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:00:32.00ID:bn4lQTE80 水道運営を民間企業に任せる代わりに
自治体は民間企業から代金を取る。
その金を老朽化した水道施設の更新に使う。
日常の運営は民間企業が行う。
災害があったら国や自治体が直す。
運営を民間に任せると
反日水道局員がやるよりも安く効率的になる。
高度成長期に採算取れないところも水道建設して
それが更新時期をむかえている。
悪いことに少子高齢化の人口減少と
公害対策や節水意識の向上で、水道使用料が減少、
水道局員は反日社会党共産党系で全然働かない。
民主の国籍条項撤廃で反日外国人も水道局員になっている。
日本の水道は三重苦四重苦のヘレンケラーみたいになっている。
戦後教育をどっぷり受けた団塊は、完全にあっちだし
ほんとに何とかしないと、水道は大変だぞ。
自治体は民間企業から代金を取る。
その金を老朽化した水道施設の更新に使う。
日常の運営は民間企業が行う。
災害があったら国や自治体が直す。
運営を民間に任せると
反日水道局員がやるよりも安く効率的になる。
高度成長期に採算取れないところも水道建設して
それが更新時期をむかえている。
悪いことに少子高齢化の人口減少と
公害対策や節水意識の向上で、水道使用料が減少、
水道局員は反日社会党共産党系で全然働かない。
民主の国籍条項撤廃で反日外国人も水道局員になっている。
日本の水道は三重苦四重苦のヘレンケラーみたいになっている。
戦後教育をどっぷり受けた団塊は、完全にあっちだし
ほんとに何とかしないと、水道は大変だぞ。
911名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:01:32.43ID:OtNAx8iJ0 お願いですから民間の給料上げてくれませんか
低すぎです(´・ω・`)
低すぎです(´・ω・`)
912名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:02:19.17ID:EhGiMi6E0 >>151
過去に例があるのはイギリスとかフランスとか
過去に例があるのはイギリスとかフランスとか
913名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:02:36.96ID:Z9KCXn/z0914名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:03:46.60ID:bn4lQTE80 豊芦原瑞穂の国の日本は水資源が豊富だ。
この日本で過疎地まで水道を引くこと事態が
間違いだったんだよ。
この日本で過疎地まで水道を引くこと事態が
間違いだったんだよ。
915名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:04:42.02ID:oNNJhnGV0 完全にパヨクが抵抗勢力になってるなあ。
916名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:08:28.79ID:bn4lQTE80 限界集落のジジババしか居ないところに
水道を引いて、反日水道局員と水道施設を
少子化した日本の税金でまかなっても意味がない。
つけを次の世代に背負わせるだけだぞ。
水道を引いて、反日水道局員と水道施設を
少子化した日本の税金でまかなっても意味がない。
つけを次の世代に背負わせるだけだぞ。
917名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:09:49.25ID:8jh/7t180 政治家がメリットデメリットを説明しないで
ゴーンと万博の陰でこそこそと法案可決させようとしているから
余計に怪しまれているんだよ
ゴーンと万博の陰でこそこそと法案可決させようとしているから
余計に怪しまれているんだよ
918名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:10:10.92ID:2izR9cRd0 >>1
在日既得権益の廃止だぜ!
在日既得権益の廃止だぜ!
919名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:13:02.90ID:moL6i9Oz0920名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:15:59.90ID:bn4lQTE80 水道施設の運営を民間に任せると
今まで運営をやっていた反日水道局員は
配置転換で他の役所業務をやることになる。
それは民間企業は当たり前でも
反日水道局員にはとても辛くて耐えきれないことなんだ。
だから水道施設の運営民営化に大反対している。
反日旧社会党や共産党と一緒になって。
今まで運営をやっていた反日水道局員は
配置転換で他の役所業務をやることになる。
それは民間企業は当たり前でも
反日水道局員にはとても辛くて耐えきれないことなんだ。
だから水道施設の運営民営化に大反対している。
反日旧社会党や共産党と一緒になって。
921名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:20:03.15ID:NjxQcXBi0 >>912
> 過去に例があるのはイギリスとかフランスとか
浜松市がフランスの事例などをまとめているから一度読んでみるといいよ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/suidou/kanmin/e_qa.html
海外における水道民営化等の事例に関するもの
Q1 パリ市では、値段が高騰したと聞いています。また、当時のパリ市副市長は、
民間事業者をコントロールできなくなったと聞いていますが、どう考えますか?
Q2 イギリスの水道民営化では、税を回避しながら、高額役員報酬を得ている
といった問題が指摘されていますが、どう考えますか?
> 過去に例があるのはイギリスとかフランスとか
浜松市がフランスの事例などをまとめているから一度読んでみるといいよ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/suidou/kanmin/e_qa.html
海外における水道民営化等の事例に関するもの
Q1 パリ市では、値段が高騰したと聞いています。また、当時のパリ市副市長は、
民間事業者をコントロールできなくなったと聞いていますが、どう考えますか?
Q2 イギリスの水道民営化では、税を回避しながら、高額役員報酬を得ている
といった問題が指摘されていますが、どう考えますか?
922名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:21:17.92ID:KL7C42Ka0 ごみ収集も民間にしてくれーねか?
ソッチのほうがサービスが良さそうだ
ソッチのほうがサービスが良さそうだ
923名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:23:37.79ID:bn4lQTE80924名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:26:21.71ID:rtrEBcOpO >>916
気持ち悪いな、安倍の工作員
気持ち悪いな、安倍の工作員
925名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:34:51.98ID:bn4lQTE80 >>924
気持ち悪いのは反日水道局員だよ。
気持ち悪いのは反日水道局員だよ。
926名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:35:39.84ID:6aiaDNo30 >>892
お前みたいな低能がいるから日本は衰退
していくんだ(怒)
>水道施設の運営権を一定期間民間に売るだけだ。
「水道施設の運営権」 に水質管理も含まれる。
水道にヒ素でも入れられて日本中で
死者がでたり、毒物を入れられて日本中で伝染病が発生したら
誰が責任を持つんだ。
そもそも、電気もガスも道路も通信も既に
全て民営化されている。
その中で、何故、日本の先人達は水道だけは公営を守ってきたのか。
それは、厚生労働省の北島智子部長が
国会で述べている、YouTubeで確認できる。
つまりは、日本で明治、大正期に
水を介して伝染病が蔓延した、その結果、」
10万人以上の犠牲者がでた、しかも、2回も出た。
合わせて30万人もの犠牲者が出たわけだ。
だから、日本では水道だけは公営を守ってきた。
ちなみに、戦前の日本の人口は6000万人、
現在は、1億2000万人。
従って、現在であれば60万人の犠牲者が出ることが
推察される、まさに、60万人とは戦争による被害者に相当する。
お前、水道を民営化して60万人もの
犠牲者がでたら責任をとれるのか。
取れなければ、お前を殺す、確実に殺す(怒)
お前みたいな低能がいるから日本は衰退
していくんだ(怒)
>水道施設の運営権を一定期間民間に売るだけだ。
「水道施設の運営権」 に水質管理も含まれる。
水道にヒ素でも入れられて日本中で
死者がでたり、毒物を入れられて日本中で伝染病が発生したら
誰が責任を持つんだ。
そもそも、電気もガスも道路も通信も既に
全て民営化されている。
その中で、何故、日本の先人達は水道だけは公営を守ってきたのか。
それは、厚生労働省の北島智子部長が
国会で述べている、YouTubeで確認できる。
つまりは、日本で明治、大正期に
水を介して伝染病が蔓延した、その結果、」
10万人以上の犠牲者がでた、しかも、2回も出た。
合わせて30万人もの犠牲者が出たわけだ。
だから、日本では水道だけは公営を守ってきた。
ちなみに、戦前の日本の人口は6000万人、
現在は、1億2000万人。
従って、現在であれば60万人の犠牲者が出ることが
推察される、まさに、60万人とは戦争による被害者に相当する。
お前、水道を民営化して60万人もの
犠牲者がでたら責任をとれるのか。
取れなければ、お前を殺す、確実に殺す(怒)
927名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:36:13.36ID:DM+HHLuc0928名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:36:31.89ID:HAgZCqHr0 水道民営化が終わったら、次は堤防民営化に着手するべき。
929名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:36:46.54ID:bn4lQTE80 反日水道局員よ。
海外では革命はとっくに失敗しているぞ。
わかってるよな。
海外では革命はとっくに失敗しているぞ。
わかってるよな。
930名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:37:24.00ID:HAgZCqHr0 社会インフラはすべて民営化して、行政は税金徴収機関になれば良い。
いつでもクーデター起こせるように。
いつでもクーデター起こせるように。
931名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:39:14.28ID:rtrEBcOpO932名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:40:15.20ID:+4i/g26h0933名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:40:18.25ID:DM+HHLuc0934名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:40:33.59ID:rtrEBcOpO935名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:40:33.85ID:rnDCbu880 な、自民党こそが真の売国政党だったろ
取り分けユダポチ清和会は根っからの売国奴しかおらんから
取り分けユダポチ清和会は根っからの売国奴しかおらんから
936名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:41:20.04ID:bn4lQTE80937名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:42:09.54ID:rtrEBcOpO938名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:42:26.09ID:DAqKzTVS0 人の嫌がることを率先してやります 自民党
939名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:43:19.37ID:rtrEBcOpO >>936
水道民営化自体が反日だろ、死ねよ安倍サポ工作員
水道民営化自体が反日だろ、死ねよ安倍サポ工作員
940名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:43:25.57ID:DM+HHLuc0 自民党のせいで
日本人は韓国人のウンコが混じった水を飲むことになるのか
日本人は韓国人のウンコが混じった水を飲むことになるのか
941名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:43:50.37ID:g3jDsgJa0 年金にしても
これも結局失策のツケだろ
政権担当能力ゼロのやつらにやらせてた結果がこれ
これも結局失策のツケだろ
政権担当能力ゼロのやつらにやらせてた結果がこれ
942名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:44:03.49ID:wPTF4l3H0 インフラは他国企業にわたすとヤバクね
943名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:44:51.84ID:ekauxrNR0 また外圧に屈してるのか
本当に安倍は日本人なのかよw
本当に安倍は日本人なのかよw
944名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:46:01.97ID:bn4lQTE80945名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:46:56.09ID:GMu/DqsbO 一番してはいけない水道を民営化したら災害時や病院や公共施設やら問題が馬鹿みたいに増えるだけだ。
946名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:48:11.32ID:bn4lQTE80947名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:49:50.08ID:HAgZCqHr0 >>942
中国ならずっとうまくやるでしょう。
中国ならずっとうまくやるでしょう。
948名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:49:52.46ID:DM+HHLuc0 もしかしたら
安倍のせいで赤痢菌入りの中国人のウンコ混じり水を日本国民は飲まされることになるかも知れない
安倍のせいで赤痢菌入りの中国人のウンコ混じり水を日本国民は飲まされることになるかも知れない
949名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:50:12.39ID:bn4lQTE80950名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:50:14.57ID:HAgZCqHr0 公園も民営化しましょう。
951名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:50:16.26ID:rtrEBcOpO952名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:51:14.21ID:HAgZCqHr0 でも一番民営化するべきなのは行政ですね。
コンビニが区役所だったら便利だと思いませんか?
時給1000円のアルバイトのほうがよほど優秀です。
コンビニが区役所だったら便利だと思いませんか?
時給1000円のアルバイトのほうがよほど優秀です。
953名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:52:57.36ID:rtrEBcOpO954名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:52:58.38ID:bn4lQTE80955名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:53:03.69ID:HAgZCqHr0 あほな国会は廃止して、ソフトバンクが行政を担えば意思決定が早くなるでしょう。
どうせ政治はすでに私物化されているんだから、日本が私物になっても誰も困りません。
今より悪くなることはないでしょう。
どうせ政治はすでに私物化されているんだから、日本が私物になっても誰も困りません。
今より悪くなることはないでしょう。
956名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:54:40.10ID:ekauxrNR0 そうだ、自民党を民営化しよう!
957名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:55:08.53ID:bn4lQTE80 >>953
水道料金の上限は自治体が決めるそうだぞ。
水道料金の上限は自治体が決めるそうだぞ。
958名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:55:28.74ID:LXykcbru0 >>954
なんだと?
なんだと?
959名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:56:30.50ID:mu3S47Rq0 安倍ちゃんと仲間達は日本をグローバル企業に売る気満々だな
960ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/25(日) 00:57:00.03ID:DRdjm94P0 3月議会に水道事業民営化反対の請願出す。
961名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:57:11.64ID:DM+HHLuc0 なぜか知らんけど
フランス人とかイタリア人が日本の水道事業の運営をやったら
悪ふざけして、日本人の飲む水に射精しそう
フランス人とかイタリア人が日本の水道事業の運営をやったら
悪ふざけして、日本人の飲む水に射精しそう
962名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:57:44.38ID:QT0lL0qT0 今の形では立ち行かなくなる
どう変えるのかを提案しろよ
ただ反対するだけならバカでもできる
どう変えるのかを提案しろよ
ただ反対するだけならバカでもできる
963名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:58:16.63ID:DM+HHLuc0 >>958
どうせ自民党ネトサポ十八番の野党叩きデマでしょ?ソースもないデマ書き込みをまともに相手にすんなよ
どうせ自民党ネトサポ十八番の野党叩きデマでしょ?ソースもないデマ書き込みをまともに相手にすんなよ
964名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 00:58:36.38ID:bn4lQTE80965ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/25(日) 01:02:09.18ID:DRdjm94P0 >>962
なんて外資に売り渡さなきゃいけないの?
なんて外資に売り渡さなきゃいけないの?
966ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/25(日) 01:03:12.62ID:DRdjm94P0 安倍内閣は次の選挙で覚えてろよ。
967名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:04:36.02ID:rtrEBcOpO >>964
要らん堤防とか道路とか五輪施設や万博には税金じゃぶじゃぶ使ってるるくせに、絶対必要な水道には税金使いたくないって筋が通らんな
要らん堤防とか道路とか五輪施設や万博には税金じゃぶじゃぶ使ってるるくせに、絶対必要な水道には税金使いたくないって筋が通らんな
968名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:06:21.70ID:rtrEBcOpO969名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:06:52.52ID:DM+HHLuc0 >>965
自民党清和会はすぐに日本の資産を外国に売り渡すからな
自民党清和会はすぐに日本の資産を外国に売り渡すからな
970名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:08:20.39ID:nbCvibng0この辺知らない人大杉。w
>水道の民営化に批判的な人は、国民の資産である水道施設が外資に乗っ取られて、
>外資が営利目的の商売で潤い、国民は高い水道料金で不利になると懸念する。
>しかし、あくまで運営権の民間譲渡なので、資産の譲渡は含まれない。
>批判の根拠とする海外事例も極端なものばかりだ。
>実は、水道の民営化は欧州で歴史がある。現在も5〜6割以上で民営化されている。
>さすがにそこまで民間比率が高くなると、変な民営化の事例もなくはないということだ。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180113/soc1801130008-n2.html
971名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:09:14.08ID:nbCvibng0972名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:10:10.63ID:zonqS8lg0 >>7
アホ…そんなに簡単に引っ越し出来る訳無いだろう…元々住んでる場所に、生活の基盤がるのに、それを捨てて引っ越ししたら、仕事どうするんだよ…増して都会に出れば、それだけ金も掛かるし…
アホ…そんなに簡単に引っ越し出来る訳無いだろう…元々住んでる場所に、生活の基盤がるのに、それを捨てて引っ越ししたら、仕事どうするんだよ…増して都会に出れば、それだけ金も掛かるし…
973名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:10:50.75ID:7VzFI7Tp0 これは絶対反対すべきだが多分通るな
974名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:12:00.45ID:4HIpmE/K0975名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:12:08.40ID:G9jFi7xC0 外国で民営化したところは元に戻してるところが多いのに。。。
976名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:16:33.88ID:DM+HHLuc0 >>971
お前が無知なだけ
清和会の小泉政権のときに
日本企業の株の外人保有率が急増した
それは日本株価を小泉が強制的に暴落させたことがきっかけになっている
どうやって株価を暴落させたかというと
企業と銀行がお互いの株を持ち合いを法律で禁じた
で企業と銀行がもっている株が売りに出されて、株価が暴落した
小泉就任時の日経平均株価 1万4000円
小泉就任2年後には日経平均株価7670円と株価は半減しているのである
それを外国人が買いたたいた結果
日本企業の外人保有率が急増したわけ
これって日本の資産を外国に切り売りしたことになるだろ
お前が無知なだけ
清和会の小泉政権のときに
日本企業の株の外人保有率が急増した
それは日本株価を小泉が強制的に暴落させたことがきっかけになっている
どうやって株価を暴落させたかというと
企業と銀行がお互いの株を持ち合いを法律で禁じた
で企業と銀行がもっている株が売りに出されて、株価が暴落した
小泉就任時の日経平均株価 1万4000円
小泉就任2年後には日経平均株価7670円と株価は半減しているのである
それを外国人が買いたたいた結果
日本企業の外人保有率が急増したわけ
これって日本の資産を外国に切り売りしたことになるだろ
977名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:19:38.60ID:QT0lL0qT0978名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:20:29.66ID:bn4lQTE80 >>975
海外でも革命ごっこは全部失敗しているぞ。
海外でも革命ごっこは全部失敗しているぞ。
979名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:20:32.16ID:ZwdkM8b10 麻生を殺して売国を止める国士はおらんのか
980名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:23:07.08ID:DM+HHLuc0981名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:23:17.73ID:rtrEBcOpO 移民導入の次は水道民営化で安倍の売国が止まらなくなってきた
982名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:23:30.13ID:bn4lQTE80983ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/25(日) 01:24:40.22ID:DRdjm94P0 >>970
で?なんでそこまでして民間に便宜を図らないといけないの?引用も極右新聞だし。
で?なんでそこまでして民間に便宜を図らないといけないの?引用も極右新聞だし。
984ニコニコ動画sm125732sm720699住民
2018/11/25(日) 01:25:39.61ID:DRdjm94P0 >>973
次は地方公共団体の議会での闘いだ。民営化反対の請願を出そう。共産党の議員は乗ってくれる。
次は地方公共団体の議会での闘いだ。民営化反対の請願を出そう。共産党の議員は乗ってくれる。
985名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:25:41.70ID:DM+HHLuc0986名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:25:44.40ID:kuC0Zxtt0 絶対通すなよ。
987名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:26:55.53ID:bn4lQTE80988名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:30:34.50ID:kPQ2cymX0 既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.8++79571
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.8++79571
989名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:31:00.15ID:bn4lQTE80990名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:32:50.48ID:DM+HHLuc0991名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:35:58.92ID:bn4lQTE80992名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:39:57.71ID:bn4lQTE80993名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:42:17.11ID:7VzFI7Tp0 100%通るからな
994名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:44:31.15ID:DM+HHLuc0 >>992
その民間企業が真面目で信用できる日本企業ではなくて
外資だから
白人なら日本をイエローモンキーとバカにして、悪ふざけでウンコ落とすだろうし
中国人や韓国人なら反日思想から、日本人を懲らしめてやれ、ウンコでも入れてやるって理由でウンコを投げ入れるだろう
今までの情報だと安倍は水道事業を外国企業にやらせるつもりなんだろ?
その民間企業が真面目で信用できる日本企業ではなくて
外資だから
白人なら日本をイエローモンキーとバカにして、悪ふざけでウンコ落とすだろうし
中国人や韓国人なら反日思想から、日本人を懲らしめてやれ、ウンコでも入れてやるって理由でウンコを投げ入れるだろう
今までの情報だと安倍は水道事業を外国企業にやらせるつもりなんだろ?
995名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:44:31.26ID:nbCvibng0996名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:45:56.60ID:DM+HHLuc0997名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:46:24.65ID:fLtTTKQD0 移民も水事業売却も反対なのに安倍支持するおまえらの頭がおかしいんだよ
998名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:48:25.48ID:bn4lQTE80999名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:49:00.64ID:nbCvibng01000名無しさん@1周年
2018/11/25(日) 01:50:08.85ID:nbCvibng0 1000 GET
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 44分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 44分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- テキサス州、性的に示唆的な内容を持つ未成年キャラクターが登場するアニメやゲームの所有を犯罪とする法案可決 ★2 [おっさん友の会★]
- テキサス州、性的に示唆的な内容を持つ未成年キャラクターが登場するアニメやゲームの所有を犯罪とする法案可決 [おっさん友の会★]
- 【立花孝志】「もう街頭に立てない」頭部の傷痕公開 攻撃は2回だった! “無反応の他党”に不満も [煮卵★]
- 【野球】大谷2ラン「巨人×ドジャース」視聴率は22・9%!瞬間最高25・8% 阪神戦も16・5%の高数字 [ネギうどん★]
- 【ライバー刺殺事件】現場の献花を踏みつける動画が拡散 「胸糞悪すぎる」 [ネギうどん★]
- 【鶏卵高騰】米国、デンマークなど欧州諸国にも鶏卵輸出を要請→デンマーク側「検討はするが、欧州に余ってる鶏卵は無い」 [シャチ★]
- 【悲報】最上あいさん、高野に借金してることは誰にも言うなという誓約書を結ばせようとしてた模様 [705549419]
- 捜査一課元刑事「最上あい刺殺犯は違う選択肢は多くあったはず」X民「どんな選択肢?」元刑事「」 [705549419]
- ローラさん(34)、本名を明かし今後は新潟で農家になることを発表 [597533159]
- 誹謗中傷総合スレ🏡
- ぺンキ屋←中卒です毎日ペンキ塗ってシンナー吸うのが仕事ですw
- 日本人何故こうなった。昔はみんな優しくて温かかったのに。。。 [112181773]