X



【親日国とは一体】チャイニーズ・タイペイ、福島など5県の食品禁輸継続へ 国民投票で賛成多数★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/11/25(日) 15:18:14.42ID:CAP_USER9
2018年11月25日00時37分
【台北時事】台湾で24日行われた10件の住民投票(国民投票に相当)のうち、福島など5県産食品の禁輸の賛否を問う住民投票は、賛成票が規定の数を超え、成立した。これにより、輸入再開が2年間禁じられる見通しだ。

 台湾の選挙委員会によると、賛成票は午後11時(日本時間25日午前0時)時点で、570万票以上に達した。台湾の法律は、賛成票が反対票を上回り、有権者の4分の1(約494万票)を超えれば成立すると定めている。
 台湾当局は東京電力福島第1原発の事故後、福島、茨城、千葉、栃木、群馬の5県で生産された全ての食品の輸入を停止している。日本側は繰り返し輸入再開を台湾側に求めてきたが、住民投票成立により、実現が遠のいた。投票は、最大野党の国民党が推し進めた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112500009&;g=pol

前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543106071/
関連スレ
【東京五輪】「チャイニーズ・タイペイ」ではなく「台湾」の呼称で五輪出場、賛成45%にとどまり否決。台湾住民投票
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543109138/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:27:08.13ID:220ifvyb0
金のためなら自国民でも犠牲に 
するのが人権の無い国日本だからな

事は深刻だよ、この民族は近々滅ぶよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:31:20.09ID:72hujBbp0
>>1
台湾は放射脳だらけwww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:31:59.41ID:P1pwcVs70
スリーマイルズ島がある米ペンシルベニア州産は誰も気にしなかったがな〜
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:33:41.65ID:72hujBbp0
>>9
台湾がパヨクだらけだからそりゃ悔しいわな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:34:14.26ID:5m/wiUSk0
外食やコンビニ弁当を食ってれば、実質福島産のコメを食ってるのと同じだろ。
何をいまさら。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:35:43.38ID:F9v1aDp10
親日とは危険な物質食ってガンになる事ではない
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:37:24.37ID:NHfpewSv0
関東住んでる人達は覚悟を決めて住んでるんだし
それを台湾人に無理強いは出来ないな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:39:31.00ID:k4ODtHBj0
親日国とは電通と5ちゃんねるの
キャンペーン!
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:41:19.92ID:5m/wiUSk0
日本も一時、BSEのために米国産牛肉を禁止したこともあったが、
あれは結局何だったんだろうな。
狂牛病なんて本当に実在したのか非常に疑わしい。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:41:20.10ID:7fBAfrFf0
>>1
当然の結果でしょう
台湾の商品を買うわけでもなく
輸出するのは欠陥車両
しかも国として認めてないからね

こんな手前勝手な日本を誰が喜ぶんだよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:41:37.74ID:qsbk4E9W0
チャイニーズタイペイと言う国家は存在しません

台湾なら存在するけど

時事通信も落ちたな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:52:48.94ID:r+hCc2Qb0
福島、茨城、千葉、栃木、群馬

国際社会が 茨城、千葉、栃木、群馬 を 北関東ではなく 南東北 認定したぞ

埼玉も 南東北の玄関口として認定してもらえよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:55:01.50ID:vUiD85ap0
食う食わん、怖い怖くないは買う側が決めてもいいだろ。この件に関してだけは日本の方が間違っとるわ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:55:02.10ID:kGPiaK1P0
日本人でも嫌だろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 05:59:18.85ID:UP/F6xPK0
食品輸入はどうでもいいが、チャイニーズ・タイペイ続行は台湾人のヘタれ根性の現れだな。
こんな連中助けるに値しない、シナに飲み込まれろ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:00:56.40ID:5m/wiUSk0
>>766
消費者に食う食わないの自由が与えられるべきだろ。
国が禁じて消費者に食う機会を与えないってのはやり過ぎ。
そんな政策じゃ風評被害が増加するだけ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:02:36.94ID:4UGeJs2e0
福島産さえ食えみたいな日本のほうがおかしい。
それだと他の地域まで不安視されるだけ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:05:49.98ID:+OHOcsfx0
>>760
電子立国を地で行ってるのが台湾なんだがw
ASUSとかTSMC知らないの?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:08:44.95ID:+OHOcsfx0
>>763
クロイツェルトヤコブ病で検索しろ
人間に発症しないなら問題になるわけないだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:09:09.40ID:cNcXATjb0
子宮頸がんの政府の対応を見て
自分の身は自分で守るしかないと
ハッキリ学んだよね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:11:49.05ID:BtP9h3BJ0
当たり前の事や
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:12:30.11ID:5m/wiUSk0
>>772
で、結局あれだけ大騒ぎしたのは何だったの?
今じゃ米国産牛肉を安心して食べられますが?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:17:40.92ID:5m/wiUSk0
マリファナなんかも典型だね。
国が禁じてるから、その国民はマリファナは体に悪いものに違いない、という洗脳をされて
マリファナは風評被害を受けてきた。
しかし実際の大麻の害はコーヒー程度のもので、幅広く医療用にも使える非常に素晴らしい植物だと
いうことがようやくわかってきた。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:18:09.19ID:+OHOcsfx0
>>776
感染してない牛の肉は大丈夫
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:20:30.17ID:4pAmT/7+0
当然だと思うよ
原発事故があった国から食品を輸入したくないのはどの国も一緒
特に子供には絶対食べさせたくないはず
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:20:39.75ID:/M3XnY+U0
福島のは食べれない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:26:29.54ID:220ifvyb0
チェルノブイリを食えって言う
恐ろしい国日本
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:27:58.66ID:PF0N7LnO0
超重大事故を起こした独占企業である電力会社なのに
九州電力のような「原発のために自然再生エネルギーを止めろ」
という暴力を容認する政府だぞ

そんな嘘つき政府の「安全」という言葉を信じる方は頭おかしい
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:30:02.48ID:6WIPD5zL0
日本人の自分だって福島産はたべたくないもの
台湾の人の気持ちはわかるよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:33:12.62ID:220ifvyb0
外国人も道連れにしよう
とする福島は悪魔だわ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:33:25.51ID:5iRtircv0
こんなことに反日も親日も関係ない
普通の人の普通の判断
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:38:03.52ID:PT0pdbWH0
俺も福島産は食べたくないわ。
産地偽装や外食で半強制的に摂取してるかもわからんけど。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:39:25.18ID:7fBAfrFf0
>>771
台湾ほどの先進国は
日本に依存する理由がないと言ってるんだよ
なぜなら日本よりも中国のほうが巨大な市場だし
日本は台湾を国として認めてさえいないからね
卑怯なんだよ日本は
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:41:43.53ID:UP/F6xPK0
>>789
戦う気が無い台湾人は助けるに値しない、サッサとシナに併合してもらえ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:44:42.77ID:aA8QMXrk0
ちょっとおだてればすぐ舞い上がってコントロール出来るチョロい国ってのをいつまでやるかね
明治以降の日本は
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:45:01.26ID:CqBK9DiT0
日本で福島以外の放射能汚染はひた隠しされてるのがバレバレだな
東電は近隣県にも賠償せにゃならんのでは?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:46:28.61ID:xHryOoR10
チャイナ大勝利
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:49:54.56ID:4pAmT/7+0
福島原発事故の数日後から千葉県柏市の東大キャンパス内の線量計が異常な数値を記録
連日発表される数値は福島の南相馬とほぼ一緒
しかしNHKで毎日発表される空間放射線量はその100分の1以下

千葉県東葛地区及び川を挟んだ東京都の住民には危機感を持って引っ越す人もいたけど
何も知らず、普通に生活してる人が大半だった

現在も風評というキーワードを使って同じような報道統制が行われている
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:53:32.07ID:7fBAfrFf0
>>791
メディアを信じてる間は無理だろうね
未だにTVの特集で油が売りきれるような国だからな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 06:53:50.96ID:PT0pdbWH0
>>216
お前のレスが一番面白くないし気持ち悪い
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:04:22.99ID:WSCr3uvP0
>>1 親日と汚染問題は別だろ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:06:01.85ID:b8XwIQNG0
この件で面白いのは
福島の食品が危ないと叩くのはパヨクだと叩いている人が
台湾のこれについては福島が悪いと言い出す事
福島の食品が危ない言うのがパヨクとやらなら台湾もパヨクとやらになる
もしくは台湾の行為が問題ないなら福島の食品を食べないという日本人も問題ない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:07:59.70ID:iAY0mlP70
こういう傲慢さ、親日潰し行為に感じるわ
福島のイメージって、原発事故よりもその後の行動で悪化した気がする
無理やり食品を食べさせようとして食べないと裏切者扱いとか
海外でのチャリティツアーでも、スピーチが無理な子どもを立たせて泣かせて同情を得るとか
なんで他人から反感を買うようなやり方を敢えてするのかと思う
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:09:51.68ID:A8yqCu/q0
我が家も東北産のは出来るだけ使わないようにしてるから気持ちは分かる
三陸産とか書いてたらそっと棚に戻しませんか?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:20:52.01ID:7fBAfrFf0
>>801
ほんと下手糞だと思うけど
情報が光速で飛び交う今の時代は
情報工作が難しくなったからなあ

本音が出るのは致し方ない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:20:59.82ID:KCdGHReG0
ここで福島叩いてる馬鹿は世界基準で見たら日本全体が同じように見られてる事がわからないんだろうな
福島を貶めれば貶めるほど自分たちの首が締まる事に気付いてない
こんな奴ばっかりなんだからそりゃ経済も低迷するわな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:21:18.58ID:ykq7OsIJ0
>>11
それな!
>>1は反省印
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:22:01.40ID:220ifvyb0
>>797
ハナミズキも真っ青だなw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:24:25.85ID:7fBAfrFf0
>>804
それはないわ
では逆に福島を擁護すれば日本全体への偏見が消えるのかね?
日本国内の日本人が何をしようと世界基準()笑が変わることはないし
締まった首が緩むこともない
あなたの持論は福島擁護であって日本擁護ではない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:25:08.07ID:SI2lSegZ0
>>765
東京も福島も西日本からすれば大差ない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:29:04.60ID:7fBAfrFf0
日本人が何をしようと日本への風評被害が消えることは無い
ここまでは理解できたと思う
だから国際世論を相手にするのは時間の無駄なんだよ

そこで俺たちは自分の身を守ることに集中したほうがいい
ならば福島擁護などすべきではないのだよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:30:48.87ID:PU6sojfz0
嘘吐きまくりのゴキブリスパイチョン壺の顔面キムチレッド
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:33:53.13ID:K0K5JTut0
>>804
それな
日本人は福島産を避けるが、外人は日本産を避けるのw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:34:53.71ID:7fBAfrFf0
>>810
可笑しなことをいう?
もし日本人が福島を擁護したら何が起きると思う
ますます世界は怪しむだろうね
なぜなら【自己弁護】に見えるからだよ
自己弁護というのはリスクマネジメントでやってはいけないことの筆頭だよ?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:35:22.29ID:KCdGHReG0
事故の原因すらまともに調査しようとせず
東電社員はボーナス満額・企業年金までがっつり支給
そのくせ税金にたかって被害者に賠償
誰一人として責任を取らずいまだに現場は放置状態
どう考えても異常
こんなんで国際世論に同情なんてしてもらえるわけがない
そして日本人は被害者である福島県民を叩く
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:37:33.53ID:8L1sVt3J0
まぁ、食い物に関しては、しかたがない
日本人でも、食わない人も多いし
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 07:50:38.43ID:szW4YpYS0
いや、普通に嫌だろ。
日本人の俺でも福島の野菜は避けたい。
そもそも安全性だって政府発表なんて信じ難いし。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:02:35.76ID:pWC6/27M0
>>1
台湾の極めて民主的で健全な社会が羨ましい。日本は安倍腐敗政権に乗っ取られてしまった。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:04:34.48ID:b12plXCP0
輸出見込みと同額の台湾産品を輸入禁止にすればいいだけ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:18:26.25ID:YPayg/Tm0
チェルノブイリ産って言われてるようなものだからな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:19:52.60ID:A8yqCu/q0
実際に放射能汚染が数値として出てるのに、何食わぬ顔で福島野菜をばら撒こうとしてる連中の資質を疑ってしまう。
健康被害が出たらどう責任取るのよ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:22:23.03ID:+T40dZuQ0
本当にスレの流れを見てると福島に対するヘイトに満ちあふれてて嫌になる。
米さ、全袋検査してて割と性能いい機械でNDの結果ばかり出てんのよ。
食べないのは自由だが、わざわざ県名出して「食べない宣言」は不要。
輸入規制は当該県は一旦仕方ないとしよう。
なんで「千葉県」の東京との県境の街の「加工食品」が「危険」ということになるのさ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:23:20.47ID:2yp7KrhX0
事故前は今の1000倍厳しい基準でチェルノブイリ由来の輸入食品を焼却処分してたのに
1キロ当たり100ベクレルの緊急回避の基準を8年近く続けてる事がおかしいだろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:23:45.65ID:OGlJZR3/0
狂牛病の時に、安全だからアメリカ牛肉輸入しろ!って散々言われて嫌な思いしたよな?
よその国に強制することではないよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:26:50.00ID:OGlJZR3/0
>>823
別に県境に放射能を防ぐバリアが有るわけじゃないんだから、
単純に距離が近ければ汚染も酷いってだけでしょう。
俺も千葉県産は避けてるよ。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:27:27.79ID:AIxiLC3jO
>>824
安全基準を緩めたってマジかよ、全く報道されてないよな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:29:30.87ID:AIxiLC3jO
>>825
横道に逸れるが日本は甘いよな、アメリカや豪州の発ガン性のある薬品投与された牛肉や豚肉を輸入してるんだから、EUはそれらを禁輸にしてるって話だ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:31:35.54ID:49NychHE0
日本人から見てもなんか隠してんじゃねーかと疑ってるからな
外国人ならなおさらだろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:33:43.21ID:8m8vzW0q0
俺も福島産は買わない
外食も極力しない
野菜は西日本産を通販で箱買い
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:33:54.20ID:4pAmT/7+0
買わない自由、食べない自由は当然の権利
安全でないものを安全と言って売る方が罪だろ

ヘイトとか風評という言葉を振りかざす時点で胡散臭くなる

>>827
当時報道されてたよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:34:15.08ID:j5teov/y0
親日とか反日とか本当に気持ち悪い単語だな
実にネ卜ウヨくさい
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:34:51.98ID:KONNPe+t0
そりゃそうだろ
半減期はまだまだ先
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:35:45.75ID:A8yqCu/q0
親日なら福島の食品を食えるだろ?っていうのも暴論だよなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:35:53.04ID:m+tOkwSc0
日本の基準で出荷しているんでしょう?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:35:56.92ID:rLFpy3UQ0
安倍が悪い。世界に向けて嘘八百アンダーコントロールとか宣言した世紀の大犯罪
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:36:22.50ID:4pAmT/7+0
>>832
ネトウヨという言葉の方が気持ち悪いわw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:36:27.52ID:TZpwbe6v0
直接健康に直結する食べ物だからな親日だろうと関係ないわ
日本人だって食いたくないわ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:39:28.96ID:rLFpy3UQ0
このスレのカテゴリーは悪質
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 08:50:32.87ID:LR69m6qi0
>>30
ないないw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:45:02.03ID:RwNGupNe0
福島産はすべて東電の食堂や東電社員家族に買わせるべき
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:55:18.60ID:3wL5aMgl0
日本の検査はザルだしなw 正直、チェックしてないからな。そりゃ禁止するだろ。
俺がここの総統なら禁止するわな。あとから放射能で死んだなんて訴えられたら
面倒だし。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:23:15.83ID:b8YH1APr0
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/11/25(日) 09:55:26.01 ID:Pm/RzP3q0
逆に聞きたい。
何ゆえ外国の地球上最悪の原発事故現場から
目と鼻の先で収穫された食品を敢えて輸入するのか、と。
何ゆえ?事故処理も依然として緒に就いた程度の
進捗状況に過ぎない現状で。まともな間隔なら
禁輸でしょ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:23:44.83ID:1sE+e6kS0
南北朝鮮の反日は朝鮮戦争の産物だよ。日本統治時代の方が良かったと思われないようにするため。
その朝鮮戦争を起こしたのは米中ソ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:28:32.82ID:WtllrQI50
安全だと言い張るなら事故前の基準に戻そう。
100ベクレルで安全と言い張っても元の基準はなんだったんだという事になる。
俺は日本に住んでいるし仕方なく受け入れているんだが外国さんが怖いと思うのは
仕方ないと思ってるよ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:34:02.68ID:zSoLJ3Bf0
親日国どころか、福島周辺の食い物避けてる日本人はいくらでもいるのに
日本と台湾と仲違いさせたいのはどの国かな?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:46:20.45ID:WHVncQgc0
このように避けるべきなんだけど
そうすると日本国内では放射脳呼ばわりされるんですよねえ
外国の輩にも勇ましく言ってもらいたいですねえ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 10:48:11.87ID:/zZ+SreI0
なぜ原発事故起こした東京が買い取らずに、台湾に食わせようとするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況