X



【チャーハン】プロの料理人が「パラパラ炒飯」を作る時の動作を科学者が分析し学会で発表 「大切なのは加熱と冷却のサイクル」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スヌスムムリク ★
垢版 |
2018/11/25(日) 17:56:40.96ID:CAP_USER9
「中華鍋で米を上手く放り上げることは、美味しいチャーハンを作るための重要な要素だ―」。

そう主張しているのは、アメリカ物理学会の第71回流体力学会で、研究を発表した研究者グループです。
研究を率いたのはジョージア工科大学のデビッド・フー教授。大学院生のハンタン・コーと共に料理の物理学に興味を持ったものの、周囲の中華料理への関心が薄いことに気づいたといいます。

彼らはまず、中華料理における中華鍋返しについて調査しました。この調理法をさかのぼると、遠く隋の時代にまで求められます。チームは最初に、この調理技術の主要な要素をあぶり出すことにしました。

コー氏は台湾の中華料理屋に出向いて、熟練した料理人がチャーハンを作っている様子をビデオに収めました。
食事客はきっと、コー氏がTV番組の撮影でもしているものと思ったでしょう。ところが彼が行っていたのは、真面目な科学研究です。

そして研究室に戻ったコー氏は、フー教授と総計2分間の調理動画を慎重に繰り返し視聴しました。そして、その調理動作が3分の1秒周期で繰り返されることを発見しました。
そして、この0.32秒のサイクルの中に、2つの振動動作を組み合わせた4つの明確な段階があることが判明。一つの動きは、料理人の手前と奥への動き、もう一つは中華鍋の傾きが揺れ動くシーソー運動です。
この2つの周期運動は同じ周期を持っていましたが、位相が若干ずれていました。

写真:熟練した料理人により3分の1秒周期で繰り返される調理動作
https://i2.wp.com/nazology.net/wp-content/uploads/DsZ3D_OU8AAonC8-1.jpg

大切なのは、お米が中華鍋を離れて冷やされることです。中華鍋は1200℃と、とても高熱です。よって、料理人はお米を炒めるときに放りなげ、宙を舞わせてからキャッチし、
かき混ぜてから再び放り投げる動作を、食材が調理されて完璧なきつね色になるまで続けます。そうすることで、食材を焦げ付かせずに済むというわけです。

フー教授たちは、ひとたび、チャーハン料理の数理モデルを思いつくと、それがロボットのデザインの簡素化に役立つ可能性に気付いたといいます。
現在のチャーハンロボットは、鍋を振ったり回転させることで材料を混ぜ合わせるのには成功していますが、米を放り投げることには成功していません。
その結果、高温の鍋で調理を行うとチャーハンは完全に焦げ付いてしまいます。今回の発見でお米を宙に飛ばせるチャーハンロボットを設計できるかもしれません。

チャーハン調理はスピードと努力を要する仕事です。一流料理人は、人間の能力の極限にいると言ってもいいでしょう。そのため、もし、自動化に成功すれば、役に立つことは間違いありません。
近い将来、中華料理店でロボット料理人が見事にチャーハンを作る様子が見れる日が来るかもしれませんね。

URL:デビッド・フー教授の研究を紹介したサイト(動画あり)
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-11/aps-tss111318.php

参考動画:自動鍋振り中華レンジ : DigInfo
https://www.youtube.com/watch?v=LHG50lrxJxY

ソース:Nazology
https://nazology.net/archives/25068
2018/11/25
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:24:02.37ID:7fmEz6D20
>>492
火力が低い家庭用なら鍋振りはしないほうがいよ
そもそもパラパラとか仕込みの段階でどうにでもなるんだがw
特に玉子とかは必要ないよ
有った方が美味いけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:24:06.17ID:IC/8LzGs0
チャーハンが美味しくできない、と言ってる人は大抵油をケチってる。
一人前に油大匙2くらい入れて作ってみ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:24:07.40ID:/7BuhXDU0
自分はおこげとかも嫌いだしパラパラは嫌だわ。たぶんパラパラチャーハン好きはラーメンの麺もバリカタ、麺かためを好むDQN層。正常な人間はモチモチを好むもの
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:24:28.65ID:ZTCE/FOv0
こんなことは30年前に
美味しんぼで証明してる
何をいまさら
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:24:32.72ID:0bou4cP70
>>497
同じく
卵と米とネギは独立していなければならない
三位一体説
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:24:53.39ID:x7ijHE6M0
焦げないようにしてたのか
いや、焦がせよ。俺は焦げた部分が好きなんだよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:24:55.48ID:hoyeJeSy0
つうか普通のチャーハンよりしっとりした納豆チャーハンの方が美味いので
少なくとも俺はチャーハンたまに作るけど最近作るときほぼ納豆チャーハンしか作ってない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:25:18.80ID:8gz4vGJY0
>>500
ごま油+ネギ油では?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:25:20.15ID:XZfhGRmL0
>>513 いやコレじゃない、
もっと大きくて完璧なお釜のカタチが回転してる奴、もう20年以上前だから見れない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:25:25.17ID:ytJnbo/Z0
>>500
違う油で炒めてみ
普段キャノーラ油だったら変える意味ある
ラードにこだわらなくてもよいかと
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:25:34.19ID:/dT47unK0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する地雷男。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ17年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませて手を繋いでくるキモい奴。
約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークル参加して手当たり次第LINE交換するが 一方的に何回もしつこくLINEするので必ずブロックされるアホ。 毎週毎週何を考えて参加してるのか?氏ね。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:26:33.51ID:ObP5EY6b0
具を入れる前にパラパラにしておく事がコツでしょ
家の火力じゃ具の水分まで同時に飛ばせないから
米をちゃんと炒めてから具を入れる
具も先に炒めておくか少なめで
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:26:35.70ID:PxIZVcV80
>>501
マヨネーズなら乳化済みの油だからOK
酢の味が気になる奴にはレシチン配合の炒め油がある
ご飯を冷蔵庫入れてボソボソになったらほぐしてマヨネーズがレシチン配合油ふりかけて混ぜ合わせてから炒めればド素人でもパラパラ炒飯になる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:26:36.12ID:E89fpZtt0
>>512
ベチャットした炒飯もまあ、うまいといえばうまいけどけど
パラパラ炒飯は、もっとうまいホント感動する
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:26:57.04ID:mtsSij8V0
>>488
それは単に卵の量が少ないだけ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:15.64ID:6ggTr1kc0
>>3
○パラパラ
○しっとり
×ベタベタ

しっとりとベタベタは全然違うからな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:18.08ID:csc6giVT0
パラパラ系より、しっとりチャーハンのほうが好きなんだが
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:20.02ID:7fmEz6D20
>>500
洗わないで同じ鍋で何回も野菜炒めとかチャーハンを作ればあのすえた香りが出るよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:28.47ID:LObADJWg0
>>528
旨くも不味くもないラ王かよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:45.94ID:lTGXqHuh0
あと夏場などは梅肉入れてさっぱりチャーハンの味付けにするのも好き
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:49.19ID:aw9KDFbh0
創味シャンタンとか最初は入れてたけど止めた派だな
味の素が一番うめぇ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:28:00.18ID:f0mOgUuW0
コシヒカリだとパラパラは難しい
安っすい米だとパラパラになる
不味いけどw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:28:10.10ID:MlxV0hhG0
パラパラよりしっとりチャーハンの方が好きだわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:28:24.95ID:HTh6bdtO0
チャーハンはパラフワしっとりが至高
つうか、強火、炊きたてご飯、4分弱、これで出来るんだけどな
ボテボテは炒めすぎ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:28:41.19ID:TrBMUlnP0
そういえば最近、チャーハンって食ってねーな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:28:51.84ID:C7jXITRv0
豚キムチ炒めの余り物にご飯入れて炒めるだけでも旨いよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:28:54.81ID:7fmEz6D20
まぁ1合なら0.8合分の水で飯を炊くのがいい
炒め上げると調度いい加減になるから
この手間をかけるかどうかだよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:29:02.34ID:yNvk8u6K0
>>520自己レス
ソース見てきたら摂氏1200度ってあったわ・・・
やっぱおかしいよな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:29:52.81ID:H5T6zuRX0
チャーハンにそんなパラパラ求めてないけど
5chによればパラパラこそがアイデンティティのようだな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:29:53.89ID:pvS63jGw0
>>1
家庭用のフライパンと御玉とガスコンロで作れよ。
何で毎回プロフルセットなんだよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:29:59.36ID:0bou4cP70
>>554
いつ食うの?今でしょ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:30:12.91ID:csc6giVT0
素人が下手に味付けとかせんほうがええで

俺は具と塩だけで味を決めてる

少し贅沢に焼き豚をサイコロ状に切り、後は卵とネギ(もしくはレタス)と紅ショウガだけ

調味料の味しかしないチャーハンはまずい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:30:37.70ID:cA+9SJdU0
油は必要以上にケチケチしない。
鍋は煙が出るまでチンチンに加熱。
卵は先に入れて油をなじませる。
米は炊き立てはダメだが、冷えたご飯もダメ。
味付けの調味料に液体があって、鍋肌がチンチンだと投入時の蒸気で
ご飯がパラパラになりやすい。

とかかなあ?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:30:42.03ID:7fmEz6D20
>>549
プロとか言ってもモチみたいチャーハンを出すゴミ見たな料理人も居るぞ?w
俺チャーハンは外では食わんわ 大抵俺が作ったのよりまずいから
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:30:53.69ID:VZjiPpXf0
ぎょうざの満洲みたいなチャーハンが一番好き
パラパラ過ぎずカマボコ入ってるやつ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:30:55.11ID:yHFVfDpt0
>>539
それたぶん違う
「炒めたご飯」の味にならないことが問題なんだと思う
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:20.79ID:zQdNhyAV0
パラパラすぎたのより
ねっちょりしてるほうが旨くね?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:21.56ID:44VQvp1M0
>>464
先混ぜは卵が米に付着しすぎるだろ
プロのチャーハンには程遠いな

フライパンを最大限に加熱したところに
卵を入れて、すぐにご飯を入れる事により、卵が適度にご飯に付くんだよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:32.48ID:aw9KDFbh0
>>563
北京鍋買って世界が変わったぜ
パスタソースとかもそれで作っちゃうw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:49.57ID:c9d7sXk30
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)

Vtuberちゅき5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec

・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/

▽過去の投票結果はこちら
第三回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年10月27日〜11月12日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qvhqRdbbOFGQ2veqrnQmaAXIA79xTAANKUKa3HEUUC0

第二回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年6月5日〜8月6日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HqVp41DzLXPSuarWKkqNFZRyL20-nkMF5O5kkeEmqnA

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uaKoB3pJQHgC9VEkvg74v9OaSNW3Zvccr91mPN1lt5k
かsかsc
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:31:54.33ID:B4fvq04M0
コメを押さえてべちゃっとつぶして焦がした焼き飯が好き
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:04.56ID:7fmEz6D20
>>557
飯が入れた瞬間燃えるぞw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:27.51ID:f0mOgUuW0
>>560
この前、北海道の米もらったら
冷えたらパラパラしてたよ
すき家レベル
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:27.94ID:Wg/nzQbn0
最初から卵かけご飯の状態にして炒めれば、パラパラになるでしょ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:38.47ID:BJheT7fE0
我流を極めてる猛者達が熱く語りあうのが
チャーハンスレ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:41.42ID:cA+9SJdU0
味付けの調味料は最初から全部混ぜておくと失敗が少なくなる。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:43.62ID:hoyeJeSy0
>>567
根本的に間違ってる
火力のないコンロしかない一般家庭でパラパラチャーハン作ろうとするのがおかしい
美味いしっとりチャーハンを作る努力をした方がいい
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:33:05.35ID:0bou4cP70
チャーハンもいいけどピラフもね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:33:33.28ID:tZ5s8qCk0
幸楽苑のチャーハンマシンはフニャフニャでいまいちだった
味付けは悪くないけど
これはしっかり鍋振ってるから旨いと思うw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:33:34.14ID:AFkZsfct0
在日・帰化阿呆馬鹿不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーライブドアニコニコイーストコリアニュース速
報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健介・金本知憲・新井
貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼き豚のナマポ受給電
通・博報堂舎弟ネオコンアナキズムチャラチャラチンピラチンパンブタキョッポマンスヌムムリスクがソフトバン
ク・カドカワからカネを貰ってニュース速報+のスレッドを立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンク社長兼会長・川
上量生カドカワ社長・山本敏博電通社長・水島正幸博報堂社長に認定されますた。
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵> 焼肉・キムチ・ラーメンは世界一のグルメなのだ
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
https://www.softbank.jp/
https://info.kadokawadwango.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://npb.jp/
http://jp.rizinff.com/
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:33:46.28ID:I1zjgx4D0
>>559
マジでありそう
コメ内の水分とコメ周りの油の絡み方を測定しながら完成させていくとか
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:33:53.29ID:7fmEz6D20
>>580
いいよ 俺もタイ米とかの方が好きだわ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:02.23ID:0bou4cP70
冷凍は油ギトギトで味の素味なのがな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:18.54ID:9q4kCut20
チャーハンとカツ丼で満足する店が見つからない。
俺の永遠のテーマだ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:19.91ID:C7jXITRv0
結局何でも旨いと感じる舌が最強なんだろな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:27.31ID:a6solDH20
>>539
卵いくら増やしても中身は白ご飯のままなんだよなあ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:37.96ID:8e5raZF10
どうあがいても家庭用のガス火力じゃ無理。IHじゃペチャペチャのおかゆができるだけ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:44.31ID:O8k1Eb1F0
油を多めに入れたら誰でもパラパラな炒飯作れるぞ。俺は健康に気を使ってるから少なめにしてるけど。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:35:15.01ID:+h5RtTrO0
ふむ、先混ぜはよくないっぽいな。
でも後混ぜは正直難しいんだよな。大抵失敗するし。
今度きちんと調べてやってみるか。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:35:19.96ID:A4oPC7Jr0
自動化なんてとっくに日本で終わってるのにな
食に関するこだわりではアメリカには負ける気がしない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:35:28.60ID:NwmjErc60
この結果とAIとロボット工学を組み合わせれば24時間完璧なチャーハンを作り続けられるチャーハン・ロボの完成だな!
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:35:46.81ID:aw9KDFbh0
蟹チャとか海老チャ作って家の煙感知器が鳴ったのはワラタぜ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:35:59.40ID:q5B9k9od0
イグノーベル賞確実か
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:36:16.76ID:0bou4cP70
>>605
卵を先に炒って最後に放り込むのはどうかな
俺のやり方
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:36:23.33ID:j3gsN06g0
焼き飯は中国やインドの様にパラパラ過ぎると美味くない
昭和時代からの和中華屋のチャーハンこそみんなが求めるもの
海藻とカツオの出汁も使い、粘りのある日本米を
強火力と大量の油で炒めるのだけは最低限必須
具に練り物を使用することも有効
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:36:34.44ID:yHFVfDpt0
>>600
パラパラなのに「何か違う」感のある出来になるよね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:36:41.02ID:q5B9k9od0
>>607
それはすでにあるw
味の素とか加ト吉が持ってるwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:36:51.89ID:ObP5EY6b0
卵を先にご飯と和えるのは別料理と思った方がいいよ
まあ最終的に個人の好みだから卵で混ぜるのもいいじゃないの
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:37:09.06ID:IQ15y8im0
>>490
喫茶店のサービスランチに
カレー焼き飯があったので頼んだ
出てきたのは焼き飯にレトルトカレーをかけたもの
なんか、がっかりした。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:37:25.87ID:BJheT7fE0
おまえらが米好きで安心したわ
米農家がこのスレ見たら喜ぶぞ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:37:26.10ID:B4fvq04M0
コメを一粒ずつ手でばらしてからコンベクションオーブンの熱風で加熱すれば?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:37:41.70ID:TAuZijqO0
日本のアニメみたいな研究じゃないかw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 19:38:01.53ID:7fmEz6D20
>>598
自分で作るのがベスト
カツ丼は店で食うが
チャーハンは払った金に見合うだけの奴は中々居ない
粗末なものしか出せない半端野郎しか居ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況