X



【菅官房長官】「防衛費にGDP比1%枠はない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/26(月) 19:06:53.10ID:CAP_USER9
たまたま
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181126/k10011723621000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_048

菅官房長官 「防衛費にGDP比1%枠はない」
2018年11月26日 13時23分

菅官房長官は午前の記者会見で、防衛予算について、GDP=国内総生産の1%程度で推移してきたのは事実だとする一方、今はGDPの1%枠というものがあるわけではないという認識を示しました。

年度ごとの防衛費について、政府は昭和51年に、GNP=国民総生産の1%に相当する額を超えないようにすることを閣議決定しましたが、その10年後には、1%枠を適用しないことを閣議決定しています。

菅官房長官は午前の記者会見で、防衛予算について、「GDPの1%程度で推移してきたのは事実だが、現在は1%枠というものがあるわけではないと考えている」と述べました。

また、自民党が提言で、NATO=北大西洋条約機構が目標としている、GDPの2%を日本も参考にすべきだとしていることについて、「防衛費の在り方は、必要な装備品という要因と、外的要因の双方を踏まえる必要があり、現在、NATOの基準に合わせるという方針を固めたことはない」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181126/K10011723621_1811261257_1811261323_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:07:10.67ID:ndnp2dze0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
              
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗w
さっさと制裁しろよぉ   
                  
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:12:15.89ID:FoSUSy/70
空母や兵器よりも
経済戦争で勝てよ、
充電器共同開発とかやめろ。
ドイツの技術利用のソビエト戦車T34みたいなことになるぞ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:12:29.80ID:4e43h8Rm0
こんなの当たり前
アメちゃんもいつまでも頼れるわけでないし
中国は崩壊でもしなければ最大の仮想敵国だろうし
朝鮮が統一されたら核を持って反日国
防衛費は今の倍の10兆円でも足りないんじゃないの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:13:10.67ID:G+QAz7XZ0
1%って5兆円じゃん
消費税にすると2.5ポイント分か
悩ましい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:13:43.38ID:jkyb2Tx90
さすが俺たちのガースー
ほかの閣僚には出来ないことを平然とやってのける!
そこに痺れるゥ 憧れるゥゥぅ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:15:06.69ID:G+QAz7XZ0
>>5
気前よく中国にばらまいたおかげでこのざまなんだけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:19:15.65ID:yZ75tkNG0
もうそういう時代じゃないということ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:19:17.67ID:DxLt33bN0
日本はGDPに比して税収が少なすぎるからGDP何%なんて設定するのは無理
一般会計の何%という縛りにしないと
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:20:43.92ID:iYdeXVbd0
国防とか治安維持も公共事業にして、安全になって治安が良くなるほど、
景気が良くなるようにすればいいのさ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:24:26.57ID:PeOHnwPs0
やったぜ!

そら他の先進国もGDP2%だからな

今の倍は普通に必要
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:24:31.86ID:qhVkWERi0
国連憲章に
「軍事費はGDPの1%以下にせよ」という項目はありませんよね。
世界の主要先進国の憲法にも
日本国憲法にも
「軍事費はGDPの1%以下にせよ」という項目はありませんよね。
要するに
各国独自で軍事費を拡大できるのではありませんか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:24:40.87ID:wBf9xKv70
軍事費の割合が大きい国ほど
貧乏で独裁的で悪いことばかり考える
日本もそうなりつつあるいのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:25:01.14ID:1sE+e6kS0
戦後35年間の中国は自身の失政による泥沼だったから、日本は防衛費を抑制できた
今はそうじゃなくなったからな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:25:50.15ID:yTqyX/nI0
GDPの偽装がバレるからこう言っとかないとw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:26:15.29ID:wL5HIvr20
すでに国家公務員の半数は自衛隊やで
人件費入れたら大したもんになるけどな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:26:37.81ID:XzrIkRYm0
3%ぐらいまで増やそう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:27:33.80ID:/TXyWAai0
1%超えてた時期もあったしな

日本が防衛予算(他国では軍事費相当)で世界2番手だった時もあったし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:28:30.54ID:avEMS7A70
ネトウヨて、軍事オタ出身者が多いから
防衛費増額に大賛成なんだよな。
消費税増税には反対するのにな。

軍事とウヨの親和性の高さってなんなんだろうな?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:32:50.23ID:Mnd9yMpn0
>>23
ばかがGDPを抑えているからな
自民党もある意味自衛隊反対派なのかもしれんぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:34:08.95ID:fbfrZ4/U0
閣議決定が覆るなら何してもいいよね
さすが独裁国家
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:34:41.31ID:UgVNMl0w0
第日本帝国時代は、GDP比率78%まで行ったくらいだからな
伸び代的にはまだまだいけるぞw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:35:17.94ID:LNSmVRz30
自衛隊でメシ食う人が増えるんやな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:38:30.46ID:usx7EGmo0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  < 防衛費にGDP比1%枠はない!
 /   ノ∪
 し―-J lll l
         人ペシッ!!
       __
       \  \
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:38:39.16ID:hmyAiWKL0
同盟国の負担を減らすにはGDP云々なんて関係ないわな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:39:49.32ID:hH2nh8gA0
>>5
そのばらまきとか言われてるお金の中にまだ税金が使われていると思ってそう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:42:31.91ID:TGOChzj+0
菅を擁護するここのネトウヨたちは、
自衛隊には、入隊しないw
そういうこと。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:43:08.16ID:4zfepejx0
中国に加えて南北朝鮮が明らかに敵対してきたから、防衛費はGDPの3%位が適当。2%でも足りない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:43:20.11ID:Df4Wcv180
連呼リアンは徴兵拒否だがな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:46:07.47ID:WfZJ68qe0
>>4
経済戦争以前に日本は経済的に自滅しつつある。
解雇規制緩和して大手正規・公務員だけの社会主義止めない限り、デフレ脱却は不可能。
だが労組・公務員・野党・マスゴミが全力で抵抗するので誰が総理になっても変えられずに今。
先進国から転落して経済破綻はもうすぐ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:50:53.19ID:1zDWfjC/0
沖縄振興予算も防衛費にカウントすべきだよな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:52:33.49ID:TGOChzj+0
菅の自民党は、アメリカへの御機取りが出来るのと企業からのキックバックで
ウハウハ。
自衛隊は、人材どころか、人員不足で手が回らず。
ここのネトウヨたちは、煽るだけで、入隊もしないし、
そもそも社会に貢献すらしていない
廃棄物。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:55:11.28ID:l7BmLxYR0
役に立たない日本やアメリカの高額兵器を買わなければ1%でも余裕で軍事を強化できる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 19:58:58.05ID:WfZJ68qe0
>>46
装備の質が劣ると人員数で補うことになるぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:01:13.60ID:nIWtvBPFO
ゆるやか回復詐欺
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:01:23.20ID:t0R3MPQ50
自衛官の人件費が高すぎる。
自衛官や防衛省職員の高い人件費が、防衛予算を圧迫して、
新装備の導入や装備の更新などができなくなっている。
自衛官や防衛省職員の高い人件費が防衛予算に悪影響を与えて、
日本の国防を弱体化させている!

これじゃ〜本末転倒だ…

自衛官や防衛省職員の過剰な人件費を2割程度引下げて適正値とし、
予算を確保して装備の充実をはかるよう求める。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:03:07.21ID:ar79Gh3I0
>>15
へえ、アメリカの次は韓国か
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:07:34.04ID:vl/SLy9p0
オバマ、トランプと退きたい素振り見せてるんだし、普通の国のように国防の痛み知る時期
装備充実してくりゃ国民の意識も変わるさ

、って前から言われてたけど、なかなか充実感ないな。くだんない愛国方面ばっかつっこんで、プロパガンダ足りないわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:20:48.25ID:ACUyAv2H0
ネトウヨは国防費GDP2%だとうれしいのか?
5兆円から10兆円に増えるということは
5兆円分国民が負担するんだがそれは増税で賄うことになると思うが
それは理解してるのか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:21:01.07ID:5RqIYY/O0
軍需も結局は民間で役に立ったりするからねえ。
その時の民意の問題かな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:21:17.69ID:ARJHQTYy0
バカだなあ、自称愛国者のネトウヨ軍オタ先軍主義者はwww

富国強兵の富国が見込まれなくなったもんで強兵国家を実現しようって?
それなんて北韓よw まあ北韓が強いかどうかは知らんがねwww
ついでにいうと明治政府の「富国強兵」政策のアンチテーゼとして
民党は「民力休養」っていったもんだけどね…ウリも後者がいま求められていると思うよwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:21:55.60ID:3keIF4Ot0
ロスキー おまえらの陰謀だな!
 ウクウク∧_∧ ≡○⊂  ミ,,,;;;ウラー
ウクウク(  ´_ゝ`)≡ ○⊂ (`c_,´)ウラー
ウクウク( 三≡○ ≡○⊂≡ ⊂≡三 |ウラー
ウクウク 人  Y   ≡○⊂≡.Y  人ウラーウラー
.      ウクライナの陰謀ウラー!


*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*ロシア艦砲撃 ウクライナ艦3隻が
拿捕され海峡も封鎖へ

*台湾 軍事政治系記事まとめ

*米国中距離核全廃条約から離脱へ
また米兵意識調査で戦争近いが激増
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:22:54.00ID:rWIWl/IH0
在日にご帰国いただき資産没収すれば五兆円くらい軽く捻出できるんじゃ
日本人も嬉しい在日も嬉しい
まさにWinWinてやつだな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:23:34.31ID:5FUy5aok0
・うんこ悠仁の母語は韓国語、説

https://i.imgur.cOm/mLH ImI1.jpg

画像を見ろ(ファイル名のスペース消してくれ)。
周りの生徒の口と比べれば分かるが、
うんこ悠仁の口がおかしい。

日本語の母音には、ここまで口を開くものはない。

これは韓国語の母音を発音している時の口だろう。
韓国語になら、こういう母音はある。

日頃うんこ悠仁は韓国語メインの生活をしているのではないか。

母親のナチ紀子には韓国ルーツが疑われてる。
秋篠宮一家の元専属コックは、
この一家の人気料理が韓国料理とタイ料理だったことを暴露してる。

しかし結局こんな韓日ハーフの糞ガキを仕込んでも、
日帝主義が破滅して、なんの役にも立たなくなってるのが笑えるw
糞ジャップは馬鹿すぎだわ wwww

FSFG
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:24:01.42ID:t0R3MPQ50
>>55 人は余ってる… 
公務員の人が足りないは、予算が欲しいというメッセージ… これ常識なw

自衛官の人件費が高すぎる。
自衛官や防衛省職員の高い人件費が、防衛予算を圧迫して、
新装備の導入や装備の更新などができなくなっている。
自衛官や防衛省職員の高い人件費が防衛予算に悪影響を与えて、
日本の国防を弱体化させている!

これじゃ〜本末転倒だ…

自衛官や防衛省職員の過剰な人件費を2割程度引下げて適正値とし、
予算を確保して装備の充実をはかるよう求める。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:24:06.73ID:5FUy5aok0
・うんこ悠仁の母語は韓国語、説

https://i.imgur.cOm/mLH ImI1.jpg

画像を見ろ(ファイル名のスペース消してくれ)。
周りの生徒の口と比べれば分かるが、
うんこ悠仁の口がおかしい。

日本語の母音には、ここまで口を開くものはない。

これは韓国語の母音を発音している時の口だろう。
韓国語になら、こういう母音はある。

日頃うんこ悠仁は韓国語メインの生活をしているのではないか。

母親のナチ紀子には韓国ルーツが疑われてる。
秋篠宮一家の元専属コックは、
この一家の人気料理が韓国料理とタイ料理だったことを暴露してる。

しかし結局こんな韓日ハーフの糞ガキを仕込んでも、
日帝主義が破滅して、なんの役にも立たなくなってるのが笑えるw
糞ジャップは馬鹿すぎだわ wwww


^「
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:25:16.25ID:t0R3MPQ50
>>55 人は余ってる… 
公務員の人が足りないは、予算が欲しいというメッセージ… これ常識なw

自衛官の人件費が高すぎるし、無駄な人間が多い。
自衛官や防衛省職員の高い人件費が、防衛予算を圧迫して、
新装備の導入や装備の更新などができなくなっている。
自衛官や防衛省職員の高い人件費が防衛予算に悪影響を与えて、
日本の国防を弱体化させている!

これじゃ〜本末転倒だ…

自衛官や防衛省職員の過剰な人件費を2割程度引下げて適正値とし、
無駄な人員をリストラし、予算を確保して装備の充実をはかるよう求める。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:26:40.43ID:rWIWl/IH0
日本の悪口を日本語で書き込む在日って哀れだな
悔しかったらハングルで書けよ
パンチョッパリw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:34:29.86ID:3ps4ohtt0
>>56
理解してないと思う
ネトウヨは馬鹿だから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:37:53.83ID:jwOulMHc0
こんなのがニュースになるのがおかしいよね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:40:11.26ID:a7CPHjmb0
財務省と外務省が徴兵制度と軍拡の邪魔をしやがるからうまくいかない
こいつら増税だけじゃ飽き足らず軍事活動まで妨害しやがる
まるでパヨク野郎共をみているようだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:43:32.18ID:qhVkWERi0
国連憲章に
「軍事費はGDPの1%以下にせよ」という項目はありませんよね。
世界の主要先進国の憲法にも
日本国憲法にも
「軍事費はGDPの1%以下にせよ」という項目はありませんよね。
要するに
各国独自で軍事費を拡大できるのではありませんか?

日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者及びその系列政党・マスコミが信奉する
中共・韓国・北朝鮮は軍事費を自国のGDPの1%以内にしなければならないという
自国の憲法があるのですか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:46:33.22ID:eYV1wqz10
軍事費うんぬんより、過去の官僚みてると、こう言うのにかこつけて利権拡充するだけだから認めたらダメだろ
特に軍事は他の国見ても、聖域化しちゃうパターンばかりで
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:46:50.78ID:a7CPHjmb0
財務省・外務省「軍隊は要らない」
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:46:53.95ID:uEovnoLg0
変な議論で自主規制しすぎてきたが
具体的な脅威が出てきたからそんなこと言っていられなくなった
当然、専守防衛も消えるだろう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:48:50.03ID:T5rg5DxR0
まあGDPの2%を目指すなら防衛費以外の歳出を
一律1割近くカットするぐらいのことをやらないと無理だろうけどな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:48:50.23ID:qhVkWERi0
国連憲章に
「軍事費はGDPの1%以下にせよ」という項目はありませんよね。
世界の主要先進国の憲法にも
日本国憲法にも
「軍事費はGDPの1%以下にせよ」という項目はありませんよね。
要するに
各国独自で軍事費を拡大できるのではありませんか?

日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者及びその系列政党・マスコミが信奉する
中共・韓国・北朝鮮には軍事費を自国のGDPの1%以内にしなければならないという
自国の憲法があるのですか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:49:45.21ID:t0R3MPQ50
防衛費の多すぎる無駄を無くさないと…
陸自ヘリなんて50%以上削減できるわw

AH−1や空自の戦闘機にキモオタが喜ぶようなアニメを描いたりして、
これで防衛費が足りないとか真っ赤なウソだわw
足りないのは予算ではなく、自衛官の脳みそだww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:50:06.12ID:RDcfZUFb0
GDPの2%分(約11兆円)に予算設定するんだな
わかってた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:50:56.20ID:a7CPHjmb0
>>82
よく財務省や外務省の反対押し切れたな
見事だ
この調子で消費税も押し切れればよかったが
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:09.51ID:iFDNkD1L0
>>56
増税を気にする前にまともな税金を払えよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:52:56.91ID:kzxHthC50
>>82
財源は消費税20%か?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:55:59.36ID:mNdicRv40
必要な防衛体制がまず先にあり、予算の検討は後
日本の海岸線を守るには今のところ2倍は必要
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 20:58:11.00ID:ACUyAv2H0
>>79
現実を言えば、バブル時代の幹部や曹のゴミが
ダラダラ勤務して高給をむさぼってる
40歳で半分はクビにすべき
45歳で7割
50歳で9割
これが本来の健全な軍隊のあり方
自衛隊は社会の底辺のクズの集まりだということを理解しなくてはならない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 21:04:38.81ID:uEovnoLg0
正面装備だけあっても仕方ないし
負傷兵への医療ケア、軍需物資の備蓄、
継戦能力にも不安がある
研究開発費は少なすぎ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 21:05:54.42ID:5OvgTkty0
>>86 元自だw 某班長の発言と私の見解からだ。
人が足りないってのは、どこの省庁も言っている… 人が余ってても言う。
充足してますと言うと、予算獲得の根拠が薄れる。
各省庁が人員充足率を不足として公式統計を出すのはホントではなくタテマエw
それを真に受ける>>86オマエみたいなのが少なく無いのも知っている。

定員不足は、労働・任務を減らす効果、追加任務を断る圧力を上げる効果もある。
「定員より少ない人員で、定員相当の仕事をこなしている…」と主張できるし、
政府へそのように認識して欲しいという訴えにもなる。
だから、新しい仕事や仕事の密度をこれ以上上げることはできない…という労組的な
言い訳にもなる… これが、公務員の常時定員不足の原理であり本質なんだ。

もちろん、それなりの人事工作はやる。
幹部級は、役職を新たに据え付けて兼務する… 
実際は、そんなに必要ない役職であったり、実質看板だけ部署ってのが少なくない。
曹士クラスは、代休や休暇を消化できる余裕があっても、消化させない。
一見ブラックにみえるけど、代休のつくような仕事って、そんなにしんどくないんだわw
休日の当直や警衛など、暇プ〜で退屈でラクチンな業務ばかり…
年度末や期末など、予算検討時期を過ぎると、代休や有給を消化したりするけどねw

【【 官公庁の充足率不足を真に受けないようにw苦笑 】】
0097日米安保や軍事基地が必要だと洗脳されているのはほぼ基地外
垢版 |
2018/11/26(月) 21:06:44.71ID:d7xshCwm0
>>95 >>88

憲法9条の徹底遵守である。
つまり、社会のクズである軍事企業と人間のクズである軍人を一掃することこそが重要なことなのだ。
国民と社会と日本経済を守るためには、犯罪詐欺の軍事経済・軍事企業と軍人・軍事基地を国土から一掃し新しい時代を作らなければならない。

http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27481393.html

 教育勅語で飼育され旭日旗を掲げてアジア侵略強盗の挙句最後には人肉を喰い散らかした鬼畜集団日本皇軍の残党と彼らを犬コロとして転がして来た軍事財閥が戦後ひり出したのが、昭和平成の詐欺集団自衛隊である。

◎詐欺集団自衛隊が基地外国家アメリカの軍産とツルんで国民をカモにしているのがまだワカランのか?

朝からむしられる税金は詐欺集団自衛隊がせっせと三菱軍事財閥に持参して天下り。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26974380.html
信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
自衛隊は血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だと、とうにバレてしまっているのにだ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:34.78ID:qhVkWERi0
国連憲章に
「軍事費はGDPの1%以下にせよ」という項目はありませんよね。
世界の主要先進国の憲法にも
日本国憲法にも
「軍事費はGDPの1%以下にせよ」という項目はありませんよね。
要するに
各国独自で軍事費を拡大できるのではありませんか?

日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者及びその系列政党・マスコミが信奉する
中共・韓国・北朝鮮には軍事費を自国のGDPの1%以内にしなければならないという
自国の憲法があるのですか?
当然ないのです。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 21:09:00.63ID:oCPKz5cb0
1%枠なんて無いんだから0.8%にしても問題無いって事を言ってるんだよね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:43.47ID:qOjJY5Fp0
>>95
班長って2曹ぐらいの発言を真に受ける前期課程で任期位の今ニートだろ。

もっと視野広げんと後の人生損だらけだぞ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:44.75ID:VA+sSIe/0
そんな当たり前のこと、態々口に出すな。
馬鹿じゃねぇのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況