X



【日本人SHINE】日本政府、70歳までの就業延長を義務とする早期法制化へ着手 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/11/27(火) 07:16:51.19ID:CAP_USER9
2018年11月26日18時34分

 政府は26日の未来投資会議(議長・安倍晋三首相)で、成長戦略の方向性を取りまとめた。70歳までの就業機会確保では、企業に「多様な選択肢のいずれかを求める方向」と明記し、将来の義務化を検討する方針を示した。来夏に実行計画をまとめ、早期の法制化を図る。

 65歳までの雇用確保では、企業に対し、定年の廃止や引き上げ、継続雇用制度のいずれかを義務付けている。
70歳までの延長については、当面は努力義務にとどめ、企業の対応を促す考えだ。
 高齢者の就業拡大を目指すのは、少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」(与党幹部)ことが背景にある。ただ、70歳となれば健康状態の差も大きく、地域での人材活用など、同一企業での雇用延長にこだわらない柔軟な対応が求められそうだ。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018112600945&;g=pol

前スレ
【死ぬまで働け】日本政府、70歳就業を義務化検討
★1 2018/11/27(火) 02:05:50.78

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543251950/
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:39:47.44ID:ak6SZgVg0
ぶっちゃけ成績優秀者ややる気のあるやつだけ大学行かせて高卒で働かせたほうが税収上がると思うけどな
血液循環できずにこりゃ死ぬな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:39:47.96ID:vXchZKeQ0
若い時にガッツリ取られて金がたまらない
年取っても雀の涙の年金しかもらえないから退職できない

もう詰んでるやん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:39:52.09ID:YYlXyjHK0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<刑務所で受刑者に介護の勉強をさせて資格を取らせれば良い!!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

介護福祉士育成の学校 27年度入学者は定員の半分

高齢化が進み介護の現場で働く人材の確保が課題となるなか、介護関連の学校で作る団体が、
介護福祉士を育成する全国の専門学校や大学を対象に、今年度の入学者数を調べた結果、
定員全体の半数となる合わせて8800人余りにとどまったことが分かりました。調査した団体は
「介護現場を担う人材不足がますます進むおそれがある」としています。
介護福祉士は、専門知識を生かしてヘルパーを指導するなど、介護施設で中心的な役割を担う人材で、
高齢化が進むなか、人材を継続して確保することが課題となっています。
介護福祉士を育成する専門学校や大学で作る「日本介護福祉士養成施設協会」が、
全国のおよそ400校を対象に今年度の入学者数を調べた結果、定員合わせて1万7700人余りに対し、
入学者数は8800人余りと、50%にとどまったことが分かりました。
入学者数はこの5年間、減少傾向が続き、定員に対する入学者の割合は、5年前の76%に比べて26ポイント減っています。
また、都道府県別ではすべてで定員割れとなっていて、最も低い自治体では入学者の割合が30%だったということです。
これについて、日本介護福祉士養成施設協会は「仕事のわりに賃金が低いというイメージが根強くあるのではないか。
このままでは介護現場を担う人材の不足がますます進むおそれがある」としています。 x
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:40:09.90ID:Q3FjGUtl0
国民がアホだから勇ましい言葉でやってる感を演出すれば支持率は上がる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:40:14.63ID:wvd3isdJ0
安倍は日本が見事にぶっ壊れるレベルのヒビを多数入れたな
今後どんどん崩落していくけど安倍支持していたアホどもは責任とってくれるのかな?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:40:19.33ID:aunHGnr00
当たり前だわ 健康寿命伸びてんのに働かねえなんてゆるすなよ
年金を支えるのはその世代の若者だぞ 掛け金が返ってくるなんてバカな宣伝をしたが、そうじゃねえだろ
爺婆が元気なくせに年金暮らしされると俺らが圧迫されるんだよ
なんであいつらのために俺らが苦しまなきゃならねえんだボケ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:40:25.70ID:gDPHkCUB0
>>145
便器みがきでもすればいいじゃん。
低脳の末路にお似合いよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:40:30.70ID:YYlXyjHK0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | |   
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?

行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り

日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺

その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP

その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活

どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目

日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国

TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけないz
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:40:43.21ID:3/yWBuNf0
×日本政府「日本人は死ぬまで働け!」
○日本政府「日本人は死ね^^」
ずっとこうやろ。なにを今更
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:40:56.78ID:v2MgIDPd0
俺45才団塊ジュニア
70才まで25年
20才から安月給で奴隷のように働いて25年
ちょうど折り返し地点か
頑張ろうな、俺みたいな奴ら
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:40:58.98ID:F98/tn130
>>64
金も大事だが、身体壊しては意味が無いでしょう。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:05.59ID:gDPHkCUB0
>>151
独り言だったの?
チラシの裏にでも書いとけよ。
泣きながらなw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:12.49ID:YYlXyjHK0
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
z
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:19.37ID:qrhFxpZN0
ちがうだろ。
スタート地点を早めろよ。
中学卒業したら社会に放り出せ!高校いくなら進学税かけろ。
高学歴化だろ、少子化の原因は。いい加減目を覚ませ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:24.21ID:7jBDHoUc0
定年年齢動かしたり、無くそうと言う動きなら
今まで払った年金を一括で返せ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:29.78ID:wkuKF6vZ0
国のトップは子無しだからなーw
熱烈支持する信者も小無しの童貞だろうなーwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:32.36ID:RcEZJD5t0
はやっ
この前65だったのにもう70とか国家レベルの詐欺でしょ
破綻してんのバレバレやん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:33.29ID:aunHGnr00
人口が永遠に増え続けるようなバカなモデルで予測建ててたんだろどーせ
そのために若いやつがどんどん負担を強いられる
むしろ延長しない方が日本死ねだろうが
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:37.56ID:EFjZO+Rd0
一発逆転でドバイの乞食になると言う選択肢もある
年収500万以上は確実に稼げるw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:39.23ID:YhQfEEYM0
社畜になってないと生きていけない人間たち
もう滅びた方がいいだろ日本人
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:41:55.30ID:vXchZKeQ0
年金の支給上限定めるしかないね
長生きは罰ゲームにしていかないと
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:00.24ID:YYlXyjHK0
「アホノリスクを加速させる」            ,,-''ヽ、 マイナス金利
                        ,, -''"    \    
                        _,-'"        \  金融機関破綻
     国債暴落         /\            \ 
                 __   //\\  財政破綻   \ 物価上昇
    借金増大     /|[]::::::|_ / \/\\          /  収入減少
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \        //    ___
年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
憲法/:::::::::ヽ lllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
改悪" / :::::ヽ l|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
  -  ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/  / ̄ ̄ ̄\
   ,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒/  ─    ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/  \/\_, -― 、 /   ( ●)  (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    |   U   (__人__)   |
____ i i.   ! /ノ   (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__ \        ̄   /
  l  i  i ./   (⌒)ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/    ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐:.....  Y"  l_ 0..0   /          γ「年金廃止|
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ....   }{ l冊 /   \   / |  の   |
ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ |   、  \/ /| お知らせ |
         ̄` ー‐--‐ '                   \   /  |      |  
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。

国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00008096-jprime-pol&;p=2z
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:10.71ID:dtgdT2jE0
生活保護貰って遊んでる奴をどうにかしろ!
安楽死も認めろ!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:14.89ID:9sOhUnZ60
年金問題は国際協定も絡むから
すぐにぽんとは変えられんだろう
10年くらいかけて頑張れ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:30.37ID:aunHGnr00
>>157
寿命だけじゃなく健康寿命まで延びてる元気な年寄りに働くなって?
若者殺したいだけだろお前は ふざけんなよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:34.30ID:YYlXyjHK0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン      人件費の塊の介護や医療に手を出す大企業は日本に居ない!!
   |    ,::::::,,    ,,,//        
    \ `ー― '''   l゛      
    〉        ト、     
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

   (メ)
  / ̄ ̄丶
  | _ _|
  个 ( ・) ・) コムスンは持ち出しばかりで倒産、ワタミは撤退!!
  (6 __⊃
  | /___)
  /_\_ノ
  L_/\|>
 /⌒丶  \
     ___
   /     ヽ,
  /        i            
  | {0} /¨`ヽ {0}  ///;ト,             
  |    ヽ._.ノ  | ////゙l゙l;.           
  .i    `ー'′ } l   .i .! |.. むしろ、コムスン程度が日本一に成れる程ブラック産業です!!         
  ∧       .| │   | .|          
/\\      .| {   .ノ.ノ           
/  \\     !/   / .|

柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】

あのワタミですら撤退〜 z
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:48.21ID:bZXKkYgS0
国会議員みたいなボケててもやれる仕事がどんだけあるのか
国賊は己のぬるま湯が当たり前と思って寝言を垂れる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:56.55ID:1RssK8V+0
>>143
本当それ。年金渋ってそれ以上に大きなコストを支払ってる気がするわ
単純に義務化すると働けない高齢者が企業の足を引っ張るし、高齢者を雇用したときに優遇措置を設けたりして企業の裁量に任せた方がいいと思う
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:56.72ID:Id0m0kf20
安倍はろくなことしない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:42:57.91ID:gDPHkCUB0
>>171
嫉妬するならなればいいだろ憧れの日本公務員に?
まさかなれないの?w
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:09.94ID:E0m6pvYx0
意地でも氷河期には施ししないって決めてる政府与党カッコいい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:26.97ID:7jBDHoUc0
>>175
馬鹿かお前は、体は丈夫でも、脳が衰えとる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:36.59ID:b+uVdWOX0
65は確定していたっけ??
60からいきなり70に上げるの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:44.00ID:aunHGnr00
>>172
だから70歳義務化せんかったら鞭で叩かれるのは若いやつだぞ
将来のことはあるが、少なくとも現役世代にとっては年金負担を重くしないのは飴だろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:46.02ID:t8WKg40C0
今の政治を望んで、選択し、推したのはお前ら国民一人一人なのに否定的な奴は頭おかしい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:56.79ID:osmEffkq0
スレタイ見て「ひっでぇスレタイ!」と思ったら元記事のタイトルが酷すぎた

マスゴミの面目躍如
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:11.53ID:RfLdkq2z0
老人&経団連党だから仕方ないわな

野党がマトモなら簡単に政権ひっくり返せると思うけど残念ながらマトモじゃないからどうしようもない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:30.02ID:mwgx9KEW0
ナマポパヨクが必死だな。
総帥が「働いたら負け」と布教しているからな。w
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:31.15ID:ak6SZgVg0
>>168
いや年中施し貰えないぞ
たしか貧者に施しをすべしって期間があってその季節になるとプロこじきが海外からやってくるって前見たわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:31.21ID:aunHGnr00
>>184
それでもできる範囲で働けってんだよ 分相応の働き方をしろ
ちょっとも稼がず年金だけでくらしていってください僕ら若者ががんばりますからってか?
ドMが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:33.10ID:Q3FjGUtl0
小泉政権での竹中平蔵
「年金改革で100年安心」

安倍政権での竹中平蔵
「年金だけでは暮らしていけくなると、ずっと私は言い続けてきました」
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:41.33ID:O5o3+GgS0
高齢者の就業拡大を目指すのは、少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」(与党幹部)ことが背景にある。ただ、70歳となれば健康状態の差も大きく、地域での人材活用など、同一企業での雇用延長にこだわらない柔軟な対応が求められそうだ。

もう移民党は隠そうともしないんだなw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:44:50.68ID:P8FCKJfa0
そんなに何十年も会社がもつかな
公務員位じゃないの
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:23.78ID:b+uVdWOX0
これって在日や移民外国人は60からガッツリ年金ゲット?
頭のいい人教えて
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:33.87ID:wvd3isdJ0
>>196
これも実質公務員ウハウハにするための措置でしょ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:39.57ID:tLusX+rHO
> 70歳までの就業延長

別に延長して働けってのは構わないが賃金が高齢を理由にカットされたりしないか?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:40.49ID:3/yWBuNf0
>>175
どうぞどうぞ働きたいなら介護でも農作業でも好きなだけいつまでも働いてくださいな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:49.64ID:wkuKF6vZ0
アホな学者の進言でアホな政治家が外人増やしたから
もうこの国の人口年齢分布は自然回復せんよ

日本人の国は終了しました。自民カルトがそうしたんです。

御愁傷様でした。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:53.58ID:vXchZKeQ0
70歳で働かなくていいから70歳になったら死んで欲しい
それの方が良くなるでしょ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:55.85ID:7jBDHoUc0
>>193
だから、年金いらねーから払った分返せと言ってんだ俺は
このマヌケが
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:46:07.11ID:aunHGnr00
>>198
へー じゃあそのために若い時代を地獄のような思いで暮らせってのか
そりゃあ少子化も進むし余計苦しむハメになるな おめでとう
お前は日本を潰したいんだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:46:07.43ID:q6cOpaG00
武器を持ち現政府を倒して未来を勝ち取る以外に道が無いな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:46:07.57ID:qSNxU2IS0
年金がやばいので外人を入れよう!!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:46:47.09ID:vXchZKeQ0
公務員をいじめる党があれば投票します
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:46:48.99ID:W7U3R+e90
70まで普通に働きたいわな
再雇用だと給与下がるし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:46:51.99ID:aunHGnr00
>>202
てめえも働くんだよ
じゃあ今の現役世代の負担がばかみたいに増えて生活できなくなっていいのか?人でなし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:46:52.29ID:qRpdsjZI0
公務員の延命策。
建設、介護等の現場で70歳まで働けるか。
議員が現場で働けよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:06.27ID:EFjZO+Rd0
もうしんどい社畜辞めて有り金で暮らして
金が尽きたら死のうとおもいます。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:09.36ID:ak6SZgVg0
>>201
カットされるね
それに60越えたら正社員から嘱託にランクダウンするとこも多いだろう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:10.19ID:prhmICqa0
今の日本は実質80才まで高齢者とよべないから
もっと進めてほしいね
年金ももちろん75からで
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:19.32ID:3/yWBuNf0
年金なんて幻想を目の前にぶら下げられて終わることのない搾取頑張ってください^^
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:20.38ID:6/Xc7t0z0
65歳でも死ぬまで働けなのかよと思っていたら70歳は、
完全に健康年齢を仕事で埋めるということなんだねw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:24.47ID:r/myp1RgO
>>193
職種選んで義務化は難しい。パソコン使えない桜田とかみたいに覚える気がない奴らもいる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:28.74ID:Qb3nnMJE0
70まで働かせて死んで貰って年金無いです、がしたいだけとしか思えないな。
数年前から想像は出来てたけど、このやり方は頭悪いな。

だったら年金制度を見直せと言いたい。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:35.27ID:YgrpD6JG0
年金支給年齢を引き上げるためだけにふざけた事抜かしてる
男性の殆どは貰う事なく死ぬ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:35.97ID:aunHGnr00
>>205
ああ、それならそれでもいいわ
今のじじばばにもそうしろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:47:39.12ID:0z2Rqwee0
日本をぶっ壊した三大事件
明治維新の名を借りた長州テロ
太平洋戦争敗戦
安倍の売国政治、外人労働者受入、日本人酷死
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:00.98ID:P8FCKJfa0
>>200
やっぱり公務員が勝ち組なんだな
子供は公務員にしたいわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:07.49ID:aunHGnr00
>>225
野党側が決めりゃ良いだろ
年寄りでもできる仕事与えりゃいい
掃除でもさせてろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:18.07ID:ExM6hdsD0
親戚の子無しジジババが40代で引退して80ぐらいまで二人で生きてた。
早期退職の年金上乗せってのがあったそうだ。羨ましい限りだ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:22.23ID:aunHGnr00
>>225
誤字 雇う側
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:22.54ID:woq1OiqX0
原始時代みたいやなwww
そのうち子供の就労制限も撤廃しそうだな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:33.26ID:hhRPEQJP0
どうせ年金なんか貰えないから払ってないが支給は75歳からってなる布石だろ…まあ今の日本は小泉と竹中がぶっ壊した…中流家庭が軒並み下に落ちたからな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:34.57ID:esaefyUG0
一億総活躍とか建て前で
女子供からジジババまで働かせないと国が終わるレベルで国力がない
働かせるから少子化進む
そして外国人労働者受け入れ
安倍は後世の右翼や保守から国賊あつかいだろうな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:36.17ID:QYFZJTls0
昼時に混むコンビニに60代と思われるじーちゃんがバイトに入ったがトラブル多発して数日後
あたため無しのスキャンのみの方どうぞーってなってた
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:37.63ID:3/yWBuNf0
>>216
俺はまとまった金と家でアーリーリタイアするわwww
年金なんて端から信じてねーし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:44.07ID:vXchZKeQ0
「年金は破綻しました」
安倍は早く土下座しなよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:53.73ID:tgZq1i+i0
消費税はなくして全部サラリーマンの社会保険料で徴収してほしい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:48:54.54ID:zQpMSJoa0
>>201
仕事の内容によるだろ、医者なんかは変わらないだろうし
雇用の7割を担う中小企業においては最低賃金程度だろうから下がりようがないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況