X



【鉄道】JR四国 振り子式新型車両、2700系特急ディーゼル車両が完成 来秋に営業運転へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/27(火) 08:27:06.75ID:CAP_USER9
 JR四国は26日、新型車両の2700系特急ディーゼル車両が完成し、12月26日に高松運転所に搬入されると発表した。老朽化している2000系の後継車両で、車体傾斜に空気バネ式を採用して開発した2600系がカーブや勾配が多い土讃線に投入できなかったことから、技術を誇る振り子式に戻した車両を新たに製造した。

 今回完成した2700系車両は4両(2編成)。車体は2600系のデザインを踏襲したディープレッドを基調に、金色に加え香川のオリーブをモチーフにグリーンのラインを入れた。車内のデザインは徳島の藍のジャパンブルーと高知の海のオーシャンブルーで彩った。インバウンド(訪日外国人)を意識して4両ともディーゼル車両としては初の荷物置き場を設置。防犯カメラも設けた。1編成の定員は46人と52人。最高時速は130キロとなる。

 価格は開発費を含めて1両当たり約3億5千万円で4両で約14億円。年明け頃から試験走行などを重ね、来秋の営業運転を目指す。2600系では運転が難しかった土讃線を中心に使用する。

 同社では2700系車両を2020年度までに計40両導入する計画で、2000系車両と順次、置き換えていく。半井真司社長は記者会見で「30年前に世界初として開発した振り子式車両が、今後も非電化区間の主力として走ることに技術の高さを感じている」と話した。

11/27(火) 7:55
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000039-san-l37
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:34:57.55ID:FbTgMWUt0
四国は日本に不要です
中華人民共和国に引き渡しましょう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:35:15.42ID:T/uP0vZU0
JR北海道の261系にもその足回りを履かせてやって下さい。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:35:35.92ID:HOTMquz10
結局、振り子式に戻したのね

関係ないけど、この手の短編成特急用気動車は、非常時に機関車としても運用できる設計にしておいた方が良いと思うの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:37:37.34ID:3s30LhO60
紀勢線のくろしおが かつては振り子式だったが
あまりの揺れに みんな 酔って酔って ゲロゲロ
今では、廃止されたな
なんで、 今さら 振り子式なん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:38:23.00ID:+9PSmN3U0
四国4県の人口の合計が横浜市とほぼ同じだもんな。
JR北海道ほどではないにしても経営は大変だよな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:40:04.61ID:mPaDtMbf0
児島-宇多津間は騒音問題を無視して130km/hで突っ走って欲しい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:40:58.41ID:EU3zNlju0
気分が悪くなるからちょっと遅くてもいいから高速バスの方が良いって人もいるだろうな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:41:11.90ID:uDoc3ncg0
振り子式乗ったことないので乗ってみたいわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:42:30.80ID:HOTMquz10
いくら国鉄を廃止して分社民営化したからって、この手の車両は標準化した方が良いと思うけどな
さすがに、JR四国一社で独自の車両を開発するのはキツイし、メリットも無いだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:43:14.03ID:Rc7ff+Oo0
・うんこ悠仁の母語は韓国語、説

https://i.imgur.cOm/mLH ImI1.jpg

画像を見ろ(ファイル名のスペース消してくれ)。
周りの生徒の口と比べれば分かるが、
うんこ悠仁の口がおかしい。

日本語の母音には、ここまで口を開くものはない。

これは韓国語の母音を発音している時の口だろう。
韓国語になら、こういう母音はある。

日頃うんこ悠仁は韓国語メインの生活をしているのではないか。

母親のナチ紀子には韓国ルーツが疑われてる。
秋篠宮一家の元専属コックは、
この一家の人気料理が韓国料理とタイ料理だったことを暴露してる。

しかし結局こんな韓日ハーフの糞ガキを仕込んでも、
日帝主義が破滅して、なんの役にも立たなくなってるのが笑えるw
糞ジャップは馬鹿すぎだわ wwww 死ね猿ジャップ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:44:09.93ID:4vjvw3HD0
>>5
車体傾斜式だと連続カーブにエアーが足りなくなるみたいだな
電車と気動車の新型両方ともタンク容量増やしたし

因みに振り子式の方が最高速度速いみたいよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:46:47.04ID:FhJB+A+w0
>>15
標準化、っても、暖地向け都市間高速輸送用特急型振り子ディーゼル車、なんてニーズがあるの四国くらいじゃね?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:51:03.29ID:obzZ155A0
あの山間部を予想外のスピードで走ってくる気動車を見ると、JR四国の意地を感じる。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:51:18.56ID:SB8XHHgR0
>>6
チケット高いのに所要時間が高速バスと同じだから
松山方面も高知方面も高速バスに勝てない残念な状態
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:54:57.94ID:SB8XHHgR0
振り子式でもなんでもいいからせっかく新造するなら
少しでも早く着く車両じゃないと
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:55:56.09ID:HOTMquz10
>>18
少なくとも山陰の187系とは要求仕様は丸被りだし、振り子気動車を導入していない系統でも、標準化してコストが下って速度面で高速バスと競合できるようになれば入れたい所はあると思うけどね
まあ、民営化している現在じゃ無理だとは思うけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:09:37.36ID:6Gke62eD0
赤字垂れ流しなのに
JR四国でしか使用しないわずかばかりの
新型車両を開発する金はあるんだ。
日産を首になったゴーンに
経営改善してもらえよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:15:35.72ID:aB39Rx220
JR四国のこの手の列車をJR西日本は借りたがっているよ
株主が全部民間人のJR西はチャレンジ精神が全くないので他社の成功例を導入するか自治体の支援を待つだけだ
JR西は特急やくもの次世代車両を検討している
四国の車両で試したいらしい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:16:16.44ID:HOTMquz10
>>26
187系もそうだけど、この手の特急車両は地元の自治体からも金を出してもらって開発する
それにしても、1両あたり3億5千万円って新幹線車両より高いのはやり過ぎ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:18:45.33
トンネルでもスマホ使えるようにしてくれ

プチプチ切れてたまらん
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:28:27.75ID:yRYT3YJf0
>>29
ソースは?
JR四国は鉄道総研と共同で車両開発してるけど
地元自治体から補助受けて車両開発なんて初めて聞いたわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:29:50.21ID:k1bmNyHl0
ディーゼル車ってなんやねん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:31:00.09ID:vx13KzcI0
>>28
振り子はキハ283系以降の進歩が無い。
試したかったら自社の283系やキハ187系を使えば良いだけ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:35:04.07ID:mWkYZTIy0
芸備線
予讃線
土線屋
線島
高徳線
八王子線
丸ノ内線
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:36:24.60ID:4QXuQAxD0
>>3
自民党の移民政策でじきにそうなる
0037ミンシン万歳
垢版 |
2018/11/27(火) 09:52:54.38ID:mFQ4jVHL0
御岳山が噴煙のみ出した3,40年前に中央本線で乗った。
車内販売のコーヒーのカップ売りは今でも無理だろ。
ペットボトルのコーヒー牛乳で我慢だな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:05:21.56ID:yzcBSyzi0
この振り子を電化車両に載せて伯備にって話はどうなった?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:05:31.83ID:OBdP8pbc0
>>29
四国なら新幹線型にすれば無問題w
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:16:16.95ID:aB39Rx220
>>33
既存の振り子車両については運用で知ってる
新しく開発された新世代の振り子や車体制御列車をJR西は試したがっているんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:19:30.02ID:gDBfTydm0
>>11
狭くて疲れる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:21:15.25ID:lfWZEUVH0
小手先でなんとかしようとするから無理が生じるんだろ
線形整えて電化しろよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:22:36.16ID:lEd0fnG40
>>3
四国を護るために日本があるのに
君は何を言ってるんだね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:24:40.81ID:v+ItYcuh0
弱い人はすぐ気持ち悪くなるな 振り子式
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:25:47.48ID:YCx6O/7i0
>>11
鉄道では疲れないのに高速バスは疲れる
おそらくは両者では振動スペクトラムが違うのだろう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:30:30.05ID:wkuKF6vZ0
線形整える工事するなら新幹線と工事費変わらない上に
新幹線より遅い在来線ができると聞いたが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:31:20.02
>>54
死ねよつまんねぇんだよ低脳クズ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:31:45.70ID:FHufvpG70
>>17
スーパーあずさの新型は全ての車両に空気圧縮機付いてる
通常は3両〜4両に1台あれば良い
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:34:49.73ID:FHufvpG70
>>28
やくもの車両置き換えが急がれるんだが
四国の空気バネ傾斜式の新型特急電車を借りて伯備線で試験してた
たぶん空気バネ傾斜式では厳しいから
新型車両は振り子式を踏襲すると思われ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:35:43.46ID:lCx5QrKd0
>>47
いいなそれw
車は対面通行に戻って頂いて
複線に出来るし電化出来るし最高だな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:36:05.67ID:lEd0fnG40
電化(架線)は時代に逆行している
長いスパンで見たら、架線は古臭いレトロなものと言われ珍しがられる時代が必ず来る
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:36:38.28ID:RjJXAeSc0
四国と九州を繋ぐ橋を造らない限り四国の発展は無いやろね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:37:12.93ID:TM3dutvM0
四国いつ乗ってもガラガラ。
2両編成特急増えるだろな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:39:26.98ID:lEd0fnG40
>>64
四国というか高知だろねえ
でも橋やトンネルでがっつり繋がると招かれざる客も増えるから今のままでいいよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:40:34.46ID:vHm245Y20
これはディーゼルで発電機回してモーターで駆動する
システムなの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:44:09.21ID:FHufvpG70
>>19
JR東海のひだや南紀の車両を置き換える予定だが
新型車両はハイブリッドになる
JR東日本と取引したようだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:45:48.32ID:CnCH/1FB0
土讃線は災害を考えると単線新幹線規格で線路を作り直すのが良いね。
在来線の後は遊歩道として運用するのも危険。まあ整備してくれるんならよいが数年で廃道になる環境だろ。

トンネルばかりで景色が無くなるのはツライね。最近の人は車窓を見ないから良いとするか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:46:05.79ID:eGbpjy8W0
>64

そんなもん繋いだら九州の前科者が四国へ来て困るわボケ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:47:06.99ID:9da4ma/W0
この前の台湾鉄道の脱線もこん技術を導入してたら
防げてたのではないか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:47:10.72ID:ctxdGeUD0
>>48
無知乙
400もE3も三セクからのリース方式だったぞ
北のキハ261もな
ttps://news.mynavi.jp/article/trivia-242/
ttp://vicom.co.jp/mt/2011/03/6527.html
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:48:09.11ID:xgCHhDOG0
>>67
普通に液体式。

昔、土讃本線に電気式ディーゼル機関車導入されたときは「国鉄ニュース」って時刻表の宣伝ページに簡易電化とでも言うべきものって載ってたな。
当時はディーゼル式電気機関車って称してた。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:50:58.89ID:CnCH/1FB0
>>62
第二次大戦中にアメの大陸横断鉄道の幹部がそういってたよ。確か戦後すぐ1本の電化路線が非電化された。
GHQにもくっついてきて、日本の鉄道を電気式ディーゼルにしようとしていた。

国鉄はそういうクソ重いのは要らないからと、液体変速機の技術を熟成化させ現在に至っている。
今はトルコンまで備えた三重装備のHBEV、略略してHVがそこらじゅう走っとるけどな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:51:17.84ID:Wd64B2vm0
🚃🗻
ひゅいいいいいいいん♪

………

ひゅいいいいいいいいいいいん♪
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:52:48.35ID:SXCg4XsL0
非電化のところて今更電化するよりヂーゼルを走らせたほうが安いの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:53:54.92ID:FHufvpG70
北海道が振り子で5度、空気バネで3度、合わせて8度まで傾ける試作車を作ったけど
経営ヤバいんで結局試験すらせずに廃車にしちゃったのは実に残念
最高速度も140km/hまでやる予定だったのに
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:56:25.84ID:zPmMkyxF0
たまに思うんだけど、ディーゼル車両の車輪をタイヤに替えて高速道路の専用レーン走らせれば便利にならねえ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:58:08.30ID:vHm245Y20
>>75
機械式ミッションなんだ。
今でも作れるなんて凄いね。
この技術は衰退して既に作れないと思ってた。
DD200は確かそれが原因でハイブリッドだと思ってたけど
違ったんだね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:59:23.96ID:JGKmBPtJ0
なんで道路も線路も目が吊り上がった車両ばっかりになっちゃったの?
https://i.imgur.com/GNOm5J8.jpg
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:01:09.59ID:J8fa/sVQ0
しおかぜで8600系乗ったがぷしゅぷしゅうるせーし
曲がる手前で姿勢変えはじめるから気持ち悪かった
自然式のが良い
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:01:18.50ID:IbWAH4Xw0
>>18
山陰の、スーパーはくと、
スーパーいなば、スーパーまつかぜも。

そろそろ、スーパーはくとの後継が出るかも
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:03:18.91ID:bKDgOH1E0
四国は珍しく外国人が少なくて、最近のどこにも中国人!という煩さがなくてとってもよかった。
今度は崖っぷちを走る土讃線ぜひ乗ってみたい。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:03:56.21ID:qn1U9UNm0
これの先頭車両の形状と車体の塗装を新幹線っぽくしたら
もう四国新幹線はいらないなあ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:05:14.93ID:q6KBvJLI0
>>80
新幹線できるし
道東方面はたぶん高速バスといい勝負にしかならないのにコスト増

これじゃいらないだろう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:10:05.65ID:1xsQdEz50
>>72
汚前ら孫殺害とか土着の四国土塵で十分犯罪かましてるだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:14:03.39ID:o/QoY8cg0
>>75
DF50だな
まーあの当時(50年前)はエンジンも舶来品で
発電機やモーターも直流だったから
性能はイマイチだったんだよな
後から登場したDD51の方が高性能だったし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:14:27.01ID:mlNH5h7t0
2000系は全然酔わんぞ。
ゲロ特急やくもと乗り比べてみろよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:16:12.99ID:o/QoY8cg0
智頭急行のスーパーはくとも数年後に新車を導入するそうだが
おそらくこの2700系のOEMになるのは間違いない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:20:25.96ID:XLunjr8v0
>>11
四国はバスの方がJRより早いんだよ。
特急列車なのにバスより遅いって。。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:21:06.33ID:ctxdGeUD0
>>90
開発費用は製品価格に転嫁されてるだろ
標準車両と違ってほぼ当該線区専用のニッチなんだし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:21:58.65ID:fKychmal0
おお、また振り子で頑張るか
しおかぜが空気バネに戻ったときはがっかりしたからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:23:59.47ID:fKychmal0
>>96
高度経済成長期以前の線路で90年代の高速道路と渡り合うんだぜ
かなり無茶というか何とかしてやれよと思う
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:24:17.59ID:WfW0bYoc0
>>27
土讃線の場合は岡山まで高速バスの方が快適だぞ
JRはトイレも行けないくらい左右に揺れるしトンネルだらけで携帯の電波も入らなければ景色も楽しめない
疲れるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況