X



【高千穂6人殺害】電話つながらず教頭訪問「玄関はカギがかかっていた。留守だと思って、そのまま学校に戻った」宮崎県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/11/27(火) 12:19:53.44ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00050003-yom-soci

山あいの集落で何が起きたのか。宮崎県高千穂町の飯干保生(いいほしやすお)さん(72)方で26日、
男女6人の遺体が見つかった殺人事件。遺体は、現場の住宅に住む家族5人と、町外の男性と確認された。
近くの川でも1人の遺体が見つかっており、家族を知る近隣住民らに衝撃が広がった。

県警によると、同日午前10時20分頃、飯干さんの親族から「連絡が取れない」と通報があり、
高千穂署員が訪ねたところ遺体を発見した。

昼頃から、飯干さん方にはパトカーが次々と駆けつけた。10軒ほどの家が点在する集落は、
道路に規制線が張られ、警察官が飯干さん方の庭などをブルーシートで覆った。近くの主婦は
「知り合いばかりの小さな集落で、こんな事件が起き、本当に驚いている」と声を震わせた。

県警によると、死亡が確認されたのは、飯干さんと、妻実穂子さん(66)、次男の妻美紀子さん(41)、
孫の拓海さん(21)、孫で小学2年の唯(ゆい)さん(7)、同県五ヶ瀬(ごかせ)町鞍岡の農業松岡史晃さん(44)の6人。

次男の昌大(まさひろ)さん(42)とは連絡が取れていない。松岡さんは昌大さんの知人だという。

唯さんが通う高千穂町立押方小学校(児童46人)の谷正勝教頭によると、唯さんが登校しなかったため、
担任が午前8時10分すぎに自宅の電話と両親の携帯電話にそれぞれ連絡を入れた。
しかし、いずれもつながらず、谷教頭が午前9時すぎに飯干さん方を訪れて玄関の呼び鈴を鳴らしたが、応答がなかったという。
谷教頭は報道陣の取材に対し、「玄関はカギがかかっていた。留守だと思って、そのまま学校に戻った」と話した。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:04:21.11ID:QGZo3AY+0
教頭と言えばデインジャラス爺さん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:06:44.82ID:ii69oSLr0
>>206
松岡父の訪問時玄関が開いていたというソースは?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:24:05.20ID:0t6Drat00
>>209
日教組は偉そうなことを言うけど、言うことが小さい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:17:26.27ID:1kp2jKyL0
>>214
11/28のとくダネがソース

松岡さんを20年前から知る人?がインタビューに答えてる

ナレーション:同じ頃、次男の知人松岡史晃さんの父親が飯干家を訪れると…

松岡さんの知人:「父親も探しに行って前の日に出て行ったら晩から携帯がつながらない おかしいと思って家を探し当てて玄関を開けてみたけど声はしないしおかしいなと思って(松岡さんの)父親はそのまま帰って」

インタビュアー:「何時ごろ?」
松岡さんの知人:「(26日)朝方 朝早くだけどその時中までは入らなかった」

ナレーション:「松岡さんの父親は敷地に入らず立ち去った」
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:21:32.59ID:fxrVdpYx0
>>217
玄関開けてる時点で敷地に入ってると思うんだけど…
玄関と門扉の認識が違うのかな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:24:50.82ID:6vKn27o40
>>217
松岡父が話した訳じゃないじゃん
よく論争になる玄関開いていたかどうかって部分は信憑性に欠けるな
なんかもう実際に行ったかどうか自体が怪しいわな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:55:58.75ID:1kp2jKyL0
>>220
26日早朝に見に行った松岡さんの父親の軽トラだったんじゃないかと思うが…実際はどうか分からん
しかしもし松岡さん自身が運転してきた軽トラなら前の晩(25日の夜)松岡嫁が松岡さんを飯干宅まで送ったという話が嘘になるような
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:06:11.53ID:1kp2jKyL0
>>219
松岡父は飯干家の場所を知らなくて
近所の人に「飯干家はどこですか?」と尋ねてたそうだから行ってないってことはないんじゃないかと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 22:27:36.84ID:/8viZj5U0
>>222
なるほど
この事件は時間帯がハッキリわからないといろんな憶測できるね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 01:44:16.75ID:G7EI0D2T0
しかしこの事件警察が敵だからな
一番重要な昌大の遺体翌日回収だもんな
せめて川から出しとけよ馬鹿すぎるわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 01:46:44.60ID:Lcw/TDL50
田舎は鍵のチェックまでするんか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 01:58:41.69ID:1Lc1aRlz0
もうわけ解んない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 02:02:05.16ID:hlQq4jOm0
次男の死亡時刻が何時か知らんけど教頭は後から震え上がっただろうな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 02:03:01.40ID:RhFDS5Yf0
>>163
犯人が自殺した後だから大丈夫
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 03:54:44.80ID:b0gdEPP/0
いまさらだけど今日3人だけ司法解剖が終わったそうなので一応

・マサダイ妻 絞殺
・小学生娘 絞殺
・21歳息子 まだ身内に死因を知らせてないので発表せず

「妻と娘の遺体は脱衣所で発見、娘は服を着ていた。二人に刃物傷はナシ」とあるので
マサダイ妻は裸だったのかも

https://www.asahi.com/articles/ASLD15FJ8LD1TNAB00C.html?iref=pc_ss_date
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 04:58:32.53ID:N6bKdqNa0
>>206
教頭が家を間違えた
松岡父が家を間違えた
教頭は訪ねて無い
教頭は隣に上がり込んでお茶してた
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 05:16:24.40ID:VoE+Y8570
>>236
13戸ほどの集落だが半数が飯干姓らしいてのも見たな
押方地区自体がかなり飯干姓多いらしい
家間違い普通にありそうで困る
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 05:27:12.17ID:MJtLblSA0
報道は門の鍵と玄関の鍵を
ごっちゃにしてるんじゃね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:00:05.51ID:yeNgAZT40
>>217
家を探し当ててって、違う家行ったんじゃないの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:10:57.58ID:F/6nEYIe0
そっ閉じしちゃったか
管理職は事なかれ主義が多いからな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:11:45.22ID:TF+KfLzD0
>>68
無駄に描写力があってこぇぇよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:14:35.69ID:X22XuYIf0
>>54
向こうは殺されたが、似た様な事があったな。犯人は元自衛官で、様子を見に家の中に入った人が二人だか殺されたのを。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:23:10.33ID:L/TDQPNg0
やっぱり嫁と間男の関係がそうなら一番説明がつくな

次男が仕事も長続きしないとか、最後には殺人までさせるとは、下げマンすぎるね

男を食い殺すタイプの女ってやっぱり居るんだわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:24:57.84ID:FQR+cWz+0
>>217
敷地に入らなかったとあるから
玄関ではなく門を開けたということかな?

下手くそな文章だよね
映像で玄関か門を映していて
それが前提の文章かもしれない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:26:01.27ID:VXnWlBk40
どういうことだってばよっ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:27:37.50ID:mJQ8F/sY0
楽天は、カードが不正使用されても電話通じないけどね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:33:39.52ID:UllLt6eL0
で犯人は今どこにいんだよ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:36:16.41ID:hwh4gwAX0
>>85
仲裁に入ると行って外出しているんだから自然だよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 06:40:11.15ID:DJWPuf0Z0
ピンポーンピンポーン
「○○さ〜ん」
ガチャ、ガチャカチャガチャ

こういうやつムカつく
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:00:08.34ID:vQ6d5x2x0
楽天は、カードが不正使用されても人件費削減で電話通じないけどね。
そっちの方が問題
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 10:31:32.43ID:fjHpnGKZ0
松岡嫁・親父・教頭・みんなそれぞれ怪しいなぁ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 10:52:15.69ID:9hKzo+xS0
>>1
あの〜犯人
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 11:49:12.11ID:RgtFpdxt0
>>211
家に行ったのがおかしいのではなく
家に行っても安否確認が不明のままだったのに、通報までしなかったんだという意味
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:09:19.23ID:pViteKbHO
第一発見者が一番事情聴取受けるから皆第一発見者にはなりたくないんだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:14:41.45ID:V2HeDRfE0
>>256
たった1日で通報する方が変だと思うけどね
緊急の用事があって家族で出かけてて連絡し忘れてるのかもと思うくらいじゃん
これが2〜3日連絡付かないとかならわかるけどさ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:16:23.79ID:uAyTgFK10
>>259
あるとすれば学校→三男に連絡がはいったのなら辻褄あうんだけど
教頭のコメントとれるならその辺り突っ込んでほしかったのに
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:18:17.77ID:V2HeDRfE0
>>261
まあ実際には学校が始まって数時間のことだし、そこまではやらないだろな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:19:30.13ID:uAyTgFK10
>>262
んでもここ最近の傾向として児童行方不明が大事件に発展してるから学校側も慎重になってておかしくない
というか当たり前の対応かもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況