X



【年金確認】50歳を境に激変!ねんきん定期便を確認しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/11/28(水) 03:59:46.29ID:CAP_USER9
50歳を境に激変!ねんきん定期便を確認しよう
11/27 21:05 あるじゃん(All About マネー)
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20181127-00014741-argent-column

◆モデルケースや平均ではなく自分の見込額を確認
将来もらう公的年金がどれくらいか。知りたいですよね。よく報道されるのが平均やモデルケースの年金額。参考にはなりますが、公的年金の額は1人1人異なります。現役時代にどんな働き方をしていたか、どれくらい収入があったかで違ってくるのです。つまり、自分がいくらもらえそうかを確認しておかないと、老後の生活設計は立ちません。そこで確認したいのが、1年に1度、日本年金機構から送られる「ねんきん定期便」です。

「ねんきん定期便」は、国民年金と厚生年金の加入者に送られます。公務員等が入る共済年金と厚生年金が一元化されたことにより、平成27年12月以降は、共済組合等の年金記録も記載されるようになりました。誕生月の2カ月前に作成し、誕生月に手元に届くようになっています(ただし1日生まれの人は、誕生月の3か月前に作成して誕生月の前月に届く)。

これまでの加入記録や、将来もらえる見込額が記載されています。そう言えばもらっているけど、ちゃんと見たことがないという人は、しっかり中身を見てみましょう。
◆50歳未満と50歳以上で様式が異なる
実はこの「ねんきん定期便」、50歳未満の人と50歳以上の人では様式が異なります。異なるのは「見込額」の部分。一番知りたいところですね。

50歳未満の人のねんきん定期便
▼50歳未満の人の「ねんきん定期便」
50歳未満の人は、これまでの加入実績を基に計算した額が表示されています。えっ、たったこれだけ?と思うような金額の人も多いはず。なせなら、これまでの分だけしか計算の対象ではなく、これからも続けることで、老後の受取額は増えていくからです。

50歳以上の人のねんきん定期便
▼50歳以上の人の「ねんきん定期便」
これに対して、50歳以上の人は、現在加入している年金制度に60歳まで同じ条件で加入し続けたものと仮定して計算した見込額が表示されています。つまり、今後、仕事を辞めたり、転職したり、給与がガクンと減ったりしなければ、かなり近い金額がわかるということです。

老後の生活費は、公的年金と自分で準備した資産、これに企業年金や退職金がある人はこられもプラスして賄うことになります。

50歳になったら、ねんきん定期便で自分の年金見込額の確認が必須! これをもとに、老後資金の準備をしっかり行いたいものです。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:06:39.76ID:G+ioxjdo0
45歳でリストラ食らって以降国民年金払ってるけど
もらえる年金の試算額が年150万円弱しかない
今続けている個人型確定拠出年金が60歳までに800万弱だから
65歳時貯金0として65歳以降年間220万(月18万)の生活で
77歳ぐらいに家計破綻しそう。年金が70歳以降からの支給だと
もっとヤバイことになりそう。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:08:12.50ID:myUas9Nv0
お前らの給料は俺達の年金につかわれています
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:19:19.51ID:72Hlboow0
このままだと今の40代が70歳になる頃には、おそらく支給開始が80歳とかにいってると思うんだが…

そもそも移民を受け入れるってことは掛け金払ってない移民の家族にまで人権的配慮で年金や生活保護費でるんだから予算なんか絶対に足りない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:19:31.88ID:de06zGKL0
で、在職老齢年金って知ってる?
働いていると、そのぶん受給額が減らされるんだぜ
60過ぎて働くのは損だよな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:21:37.75ID:qA14JMxH0
>>6
60過ぎても働けるのは幸せだよ、年金は保険
保険ををあてにせずに生きられるのは幸せ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:32:34.78ID:VoKeV6AO0
今50歳の人が年金65歳になっても、
その頃には支給年齢が70歳以上になってるんじゃね?
しかも早期減額受給70歳、基礎受給75歳、増額延期受給80歳てな感じで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:32:53.81ID:pejpVbWT0
どうせまたゴールポストが動くんだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:33:22.35ID:C20c1UDH0
>>6
年金受給は65歳から

年金が国民年金のみならば、在職老齢年金は関係がない。
厚生年金の場合は
基礎年金部分(月額6万円程度)と報酬比例部分に分かれるが
厚生年金の報酬比例部分の月額+賞与を考慮した月収が
47万円を超えると超えた部分の半額が年金の減額分

たぶん、あなたには無縁の世界かと。
あなたが上級国民ならば関係があるが。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:36:36.27ID:C20c1UDH0
>>6
ちなみに、年齢が高い人だと、
65歳前に厚生年金の報酬比例部分の受給が始まったりするが
その場合は64歳までは
厚生年金の報酬比例部分の月額+賞与を考慮した月収が
28万円を超えると、超えた額の半額が年金から減額される。

これも下級国民には無縁の世界かも。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:38:49.42ID:Z7T1nZ4H0
国民年金は36年4月1日に始まった。
高度経済成長期に整備された制度が現代に通用するワケがない
いつまでも経済が成長するという希望的観測でも持っていたのかw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:39:08.03ID:pejpVbWT0
国民年金の督促が50万も来てるんだけど払えないし
どうせ払っても受給額なんて少ないんだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:44:26.32ID:5gWdNWB90
>>3
ちゃんと計算してるだけすごい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:46:27.39ID:kwLgjTKS0
マジで自転車操業すら出来なくなるんじゃね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:47:33.03ID:C20c1UDH0
>>6
意味が分かりますか。

65歳以上の場合、
厚生年金の報酬比例部分の月額+賞与を考慮した月収(47万円)
+基礎年金部分(月額6万円程度)=53万円
を超えて、初めて、在職老齢年金が適用される。

これが上級国民でなくて、何だというのか。

年齢が高い人で65歳未満で
厚生年金の報酬比例部分の受給が始まる人で64歳までの期間は
厚生年金の報酬比例部分の月額+賞与を考慮した月収が
28万円を超えると、在職老齢年金が適用される。
64歳までの話だし、
これだって、下級国民には無関係。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:48:07.94ID:psf3Ir450
「月これだけか、まぁなんとかやれるかな・・・え、年額!?」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:50:06.83ID:GdBkauGv0
おれはもう払えてないから意味がない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:50:11.06ID:C20c1UDH0
>>17
百年安心のマクロ経済調整が自動的に適用されるので
現役世代の負担の範囲に年金額が自動的に減額される。
だから、制度そのものは維持される。
(百年安心とはそういう意味)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:52:33.44ID:FUr59oW00
ゴールラインがどんどん遠ざかる官製詐欺金融商品w
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:54:30.55ID:FsrtOY2K0
国営ネズミ講は早く廃止しよう!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:55:12.60ID:5VRujsRA0
公的詐欺やで
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:55:56.13ID:C20c1UDH0
>>17
ちなみに、国際標準で
社会保険料は国籍ではなく、勤務国の社会保険料を納める。
日本で働く外国人も
給料から日本の保険料が天引きされる。

(逆に日本人の米国駐在員は
給料から米国の社会保険料が天引きされる。)

だから、日本で働く現役世代(国籍によらず)の人口が維持されれば、
年金額も維持される。
日本で働く現役世代(国籍によらず)の人口が減少すれば
それに比例して、年金額も減額される。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:57:59.12ID:C20c1UDH0
>>17
日本人の米国駐在員
(日米社会保障協定により駐在期間5年超)は
米国で給料から米国の社会保険料されるので、
年金支給開始年齢になって申請すれば
米国の年金も受給できる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 04:59:15.47ID:MMlWyf4U0
詐欺師共w
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:01:23.22ID:q/ndKXft0
>>2
選択制やぞ
貰うのを遅くすると金額が増えるって仕組み
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:05:01.96ID:pejpVbWT0
減免申請しても減額すら通らないし払う金ないしどうしろってんだ
全部差し押さえられてホームレスしろってか?ヤクザかよふざけんな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:05:02.68ID:C20c1UDH0
ちなみに、
現在の人口構成は

〜19歳 2,200万人
20〜39歳 2,800万人
40〜59歳 3,400万人

20年後には
20〜39歳 2,200万人
40〜59歳 2,800万人

20年後には
現役世代20〜59歳が
6,200万人(2,800万人+3,400万人)から
5,000万人(2,200万人+2,800万人)と2割減少することが確定している。

と言うことは、このままでは
20年後に年金額が2割減額になるということ。

衰退国である日本に来てくれる人がどれだけいるのか分からないが、
日本で働く人が増えれば、年金も維持できるかも。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:07:19.33ID:C20c1UDH0
>>2
>>30

逆に60歳から年金受給することもできるんだよね。
(年金額は65歳以降も減額のままだが。)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:08:25.16ID:FdyMX+ZV0
平均年収自体がここ20年で200万下がってるからなw
しかも少子化
完全に積んでます
俺はシンガポール在住だけど日本の年金は即切りました
まぁシンガポールでも年金に入ってないからノー年金確定だが・・w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:11:27.75ID:EbYBiwzd0
>>3
ナマポがいやなら
自給自足出来るように
田舎の安い畑か山買っとくしかないだろな。
で、病院には絶対にかからず
自然に4ねればいいと思う。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:11:34.31ID:q/ndKXft0
>>7
いいこと言うわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:12:02.58ID:NjnwYkDu0
働ける限り働いたほうがいいだろー
年寄りになっても遊ぶ金は欲しいからな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:13:49.16ID:YYJ6H+gD0
>>2
\(^o^)/オワタ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:13:54.20ID:QKB/h2V70
全部歴代の自民党政権が悪い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:17:27.75ID:FsrtOY2K0
>>40
確かに。全部とは言わないけど、ほぼ自民党が作ったし、ほぼ自民党がクソな運用してきた。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:17:29.92ID:C20c1UDH0
>>40
そのとおり。

岸内閣が制度を制定や改正して
1961年(昭和36年)に
国民皆年金、国民皆保険が開始

その結果、平均寿命がどんどん伸びて
高齢者(65歳以上)数がどんどん増加

高齢者数
1950年 400万人
1970年 700万人
1991年 1,500万人 −−− バブル崩壊
2011年 3,000万人 −−− 団塊の世代はまだ高齢者になっていない。
今では 3,500万人
2042年 3,900万人 −−− 予測

高齢化が自民党長期政権のせいだというならば
そのとおりです。(笑)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:17:48.68ID:tujK8aqJ0
>>3
計算してるのは偉いけど病気にかかったら一発アウトだから気楽に使い切って早めにナマポ貰った方が良い
無理すると死ぬし無理しなくても死ぬ資産だぞそれ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:18:57.36ID:qTcXRfsv0
現在の企業年金と拠出年金は
60歳からもらえる。

もちろん、受給年齢を遅らせれば、
年金は増加する。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:19:10.11ID:4uf6zEpO0
>現在加入している年金制度に60歳まで同じ条件で加入し続けたものと仮定して計算した見込額が

つまり、これからは60歳の年齢が70歳とか80歳に変わるということだな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:19:58.17ID:AhRVDiBx0
結局先送りしてるだけ
支給年齢を引き上げないと年金額が減る
今のままだと現役時代の4割しか支給できないから70歳にして5割にしましょうってこと
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:20:58.83ID:b07Pj/q50
>>40
高齢者数の増加に伴い

社会保障費の国庫負担(ほぼ厚生労働省の予算)は
バブル崩壊の1991年には10兆円
毎年1兆円レベルで増加
安倍政権では過去最高の32兆円(来年度は33兆円)

その他の省庁の予算すべてを合わせても25兆円
この25兆円で
公共事業5兆円も防衛費5兆円も文教科学費5兆円も
国の人件費5兆円も
すべてをまかなう。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:21:48.97ID:NaNM7se/0
>>31
スマホとか通信費にいくら使ってる?
酒やタバコやギャンブルに出費してないだろうな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:22:32.75ID:2tlVFQYH0
公的年金だけじゃ老後の生活はできない
預貯金、個人年金で自己防衛しておけよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:22:38.66ID:NjnwYkDu0
ねんきん定期便って今までに支払った金額書いてるやろー?
なのに文句言う奴は頭大丈夫?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:22:44.16ID:YYJ6H+gD0
戦後間もない高齢者だと
遺族軍人恩給+年金で暮らしていけたけど
年金のみの高齢者が増えてきたから今もヤバイ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:22:47.34ID:z1YwmItQ0
シナない高齢者は存在しません。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:23:07.39ID:b07Pj/q50
>>40
左翼が姥捨て山と非難した後期高齢者医療制度は
こういう制度

公共事業や防衛費が各5兆円に対し
後期高齢者医療制度だけで12兆円(今では14兆円)
財源は
75歳以上の保険料1兆円
税金の投入6兆円
国保健保からの支援金5兆円
保険料月額350円〜
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:23:18.73ID:AhRVDiBx0
結論は増税による財政再建論はすでに破綻している 無意味 全然計算が合わないが間違った方向でも一度決めたらやめられないのが日本
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:23:49.04ID:YYJ6H+gD0
>>15
    
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:24:01.35ID:FtZvb73g0
福島原発廃炉延期、アンダーコントロール、放射性物質最終処分場未定、
国の財政再建目処立たず、デフレ対策先が見えず、
年金制度実質破綻、外国人労働者増加、非正規雇用労働者増加
介護職員2025年に43万人、35年に79万人不足

安倍首相、全てをあなたに託します
国難から日本を救って下さい!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:25:31.93ID:pejpVbWT0
>>55
オイwww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:25:33.47ID:b07Pj/q50
>>54
社会保障先進国のEUでは
消費税20%
軽減税率10%
の世界。

社会保障費が高騰しているのに
国民が負担しないで済むを思うのは馬鹿すぎる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:27:20.03ID:lJ7Bc7O+0
>>15
減免、免除申請通ってないなら、生きている限りその元金50万円と利息に追われるわ。
俺は今、全額免除だから高みの見物
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:27:30.40ID:b07Pj/q50
>>40
左翼=民主共産は
支持基盤が公務員労組や大企業労組で
公務員労組や大企業労組の利益代表

低所得者向け施策には関心がないし、何も知らない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:28:05.93ID:gSsc12iK0
>>3
なんか計算おかしくねぇか?
フルタイムのフリーターですら、そんなに貰って無いのに、贅沢過ぎんだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:30:18.84ID:nlz+ENjA0
支給開始年齢を70歳にされたら本当に年金無意味になるよな
まず70歳まで生きられない人は相当いるし生きたとして大半の人は数年貰って終わりだろ
現時点では減額と引き換えに支給年齢を繰り上げる制度があるがこの制度だっていつ廃止にされるか分からない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:30:40.69ID:b07Pj/q50
>>40
左翼=民主共産は下記の制度も知らないで
妄想で語っている。

高額療養費給付は
70歳以上(国保、健保、後期高齢者医療制度)が別体系

高額療養費による
医療費本人負担月額上限は

国民年金世帯
(夫婦いずれも収入が公的年金80万円以下のみの高齢世帯)
外来8千円
入院+外来(世帯合算)1万5千円
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:31:46.33ID:pejpVbWT0
>>59
おいw
てか全額免除なんてどうすればなるわけよ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:32:33.56ID:zyeuxarB0
そりゃ支給対象年齢を引き上げていったら年金は破綻しないだろ
しかしそれは詐欺と変わらん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:32:55.91ID:b07Pj/q50
>>63
年金支給総額50万円(今では54兆円)という現実が分かっていない。
基礎年金部分には国庫負担1/2=10兆円が投入されている。

国民全体で言えば、納めた保険料よりも多くの年金額を受け取っている。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:33:35.73ID:qTcXRfsv0
持ち家3DKくらいだと
固定資産税+マンションなどなら管理費修繕費を
合わせても
賃貸の1/6くらいになる。

賃貸だと年金生活だと破綻する。

IDKあたりでも、持ち家の場合 1/2以下になるはず。

高齢だと殆ど賃貸ではねられる。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:35:58.15ID:b07Pj/q50
>>66
そう考えるのは日本人の民度が低いから。

米国では、高齢化を見越して、
1983年に
年金支給開始年齢65歳ー>67歳を決定
40年間かけて移行
現在は移行期間中で
年金支給開始年齢は66歳

年金は生活力がもっとも衰える人生晩年を支えるもの。
平均寿命が伸びれば、
年金支給開始年齢も上がる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:36:24.14ID:AhRVDiBx0
>>58
日本は4%成長で社会保障費の問題は
ほとんどクリアできる
増税に頼り1%成長ではもうマズ無理
計算が合わない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:37:33.62ID:lX/UH5kn0
働かなければ罰金とられることもなく
世間体気にしなければかじれる人は脛をかじったほうがいい
中年息子・娘が使えば、老人の金も世に回る
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:38:28.79ID:b07Pj/q50
>>65
国民年金保険料は
本人、配偶者、世帯主の連帯責任
従って、本人以外の配偶者や世帯主にそれなりの収入があれば
免除されない。
配偶者や世帯主に払ってもらうか、世帯分離をするか。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:38:33.53ID:pejpVbWT0
>>69
なるほど
今その状態だから相談だけでもしてくるわ
増え続ける滞納額と利息に一生追い回されたらマジで死ぬわ
てか、これじゃ何のための年金?って感じだな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:39:12.01ID:qTcXRfsv0
もともと3段階なんだよ。
会社員も公務員も。

会社員は
厚生年金報酬比例部分+厚生年金基礎部分 +企業年金(厚生年金基金)

だけど
今は、企業年金のない企業とかかなりある。
企業年金ないときついよ。

余裕あるなら終身の個人年金をかけるしかない。
日本生命保険とか国民年金基金で加算するしかない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:40:04.45ID:HgeRznZh0
>>68
うちの会社は独身率が高い
みんな年取ったら賃貸借りられなくなるとかで中古のマンションやらを買ってるな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:40:23.38ID:pejpVbWT0
>>73
世帯分離について調べてみるわ
ありがとう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:40:24.18ID:b07Pj/q50
>>71
ウソを書くなよ。
どこの国でも、経済成長すれば
人並みの水準が上がり、医療が高度化して、
社会保障費が経済成長よりも大きく伸びる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:41:34.46ID:3W1f26Ew0
>>5
だから安倍政権は必死になって日本人に経済制裁やってんだよ

消費税など各種増税、社会保険料爆上げと社会保障費爆下げのステルス増税。
とにかく普通の日本人を潰して移民奴隷と置き換えたいんだよ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:42:03.98ID:qTcXRfsv0
>>64

病気前提で高齢生活
考えている人は稀だよ。さすがに。
持病もちだけだよ。そんな人。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:42:54.77ID:C20c1UDH0
>>71
どこの国でも、経済成長で
高齢者が増加、人並みのレベルが上がる、医療は高度化で
社会保障費が歳出の過半を占める大変な時代になっている。

米国だって、
巨額の国防費60兆円(日本は5兆円)をはるかに上回る
超巨額の社会保障費

2017年度予算教書 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na2/us/page25_000342.html

米国の歳出408.9兆円
内訳は

裁量的経費:
国防関係費 60.1兆円
非国防関係費 61.4兆円
義務的経費:
社会保険 96.7兆円
メディケア 60.2兆円
メディケイド 37.7兆円(+州政府負担分)
その他 62.9兆円
その他:
利払費 30.4兆円
災害費 6兆円
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:44:11.82ID:C20c1UDH0
>>79
デマを飛ばすなよ。

社会保障費の国庫負担(ほぼ厚生労働省の予算)は
バブル崩壊の1991年には10兆円
毎年1兆円レベルで増加安倍政権では過去最高の32兆円(来年度は33兆円)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:44:15.63ID:WUCnOckE0
>>58
公務員の人件費は? もうここにメス入れて給与引き下げし無いとね。それでオウベイワーって
言われてもな w
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:45:35.69ID:C20c1UDH0
>>79
ちなみに、
社会保障先進国のEUは
消費税率20%
軽減税率10%の世界

ロシアだって
最近
消費税率18%−>20%
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:47:24.92ID:AhRVDiBx0
>>78
3%成長で20年でGDP1.5倍だよ
それ以上に社会保障が伸びるって
200兆円も伸びる訳ないじゃん
どんな計算w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:47:28.09ID:yy8+Be+N0
>>15
何で免除申請しなかったの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:48:42.42ID:C20c1UDH0
>>83
社会保障費の国庫負担(ほぼ厚生労働省の予算)は
安倍政権では過去最高の32兆円(来年度は33兆円)

国の人件費は5兆円
そのうち、自衛隊の人件費が2兆円

地方の人件費が20兆円超
そのうち、
教員人件費11兆円
警察2.6兆円
消防1.3兆円

都道府県の歳出だと
人件費の大半は教員と警察の人件費で
一般職員は誤差の内
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:49:47.51ID:C20c1UDH0
>>85
どこの国でも、経済成長で
高齢者が増加、人並みのレベルが上がる、医療は高度化で
社会保障費が歳出の過半を占める大変な時代になっている。

米国だって、
巨額の国防費60兆円(日本は5兆円)をはるかに上回る
超巨額の社会保障費

2017年度予算教書 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na2/us/page25_000342.html

米国の歳出408.9兆円
内訳は

裁量的経費:
国防関係費 60.1兆円
非国防関係費 61.4兆円
義務的経費:
社会保険 96.7兆円
メディケア 60.2兆円
メディケイド 37.7兆円(+州政府負担分)
その他 62.9兆円
その他:
利払費 30.4兆円
災害費 6兆円
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:49:50.80ID:c/3E7ngK0
ベーシックインカムか生活保護まっしぐら
まあ、生きるだけなら最悪刑務所行きだな

月7万でどうしろと
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:50:25.03ID:fk//2iPF0
>>3
多い方だよ。国民年金オンリーだと月に6万円。更に介護保険やら引かれるし。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:51:36.75ID:C20c1UDH0
>>91
いずれにしても
年金支給総額は50兆円(今では54兆円)
基礎年金部分には国庫負担1/2=10兆円が投入

国民全体で見れば、
納めた保険料を上回る年金額を受給
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:54:19.23ID:C20c1UDH0
>>92
ちなみに、
65歳以上は年金から
所得税、住民税、国保保険料(75歳以上は後期高齢者医療制度保険料)、
介護保険料が天引きされるが、

収入が国民年金のみならば
所得税、住民税は掛からない
国保保険料が月額1千円台
(75歳になると後期高齢者医療制度に移行して
保険料は350円ぐらい)
介護保険料2千円台
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:54:19.49ID:qTcXRfsv0
国民年金なんかで生活できないよね

一生、仕事をできる商売のひとだけだ。
でもそんな人いないよね

死ぬまで農業とか漁業て無理だよね。
店舗をやってる人だって。
90歳まで喫茶店できるか?

小説家だって90歳まで仕事できるか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:56:07.36ID:C20c1UDH0
>>95
個人事業ならば、
個人年金とかで自衛する人は多いのでは。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:57:46.48ID:AhRVDiBx0
>>89
歳出の過半って日本の政府歳出は250兆
GDPの半分でしょ
GDPが750兆に増えても125兆しか増えないじゃん 経済成長を上回るスピードで社会保障費が増えるなんてあり得ないよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 05:58:27.04ID:FsrtOY2K0
経理経験のある機構の職員か、自民党支持の社労士受験生か。
データ持ち出して必死な方がいらっしゃるなwww

国営ネズミ講であることには変わりないのに。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:00:17.17ID:h94C91RL0
20年後は元公務員で年間480万もらってる真の老害が多く死に絶えてるから
年金総支給額もかなり下がってると思われます
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:00:23.91ID:mcAkKGvp0
ねずみ講だから終わりが来る。仮想通貨と同じ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況