X



【年末】今年も「忘年会シーズン」がやってきた!イマドキの忘年会って?忘年会をめぐるあれこれ、探ってみました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/11/28(水) 11:40:19.69ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181127/k10011725441000.html

ことしもやってきた、あの季節。そう、「忘年会シーズン」の到来です。
ネット上では、ことしの忘年会が「平成最後」ということもあって、その在り方が話題となっています。
イマドキの忘年会って?これって「ブラック忘年会」?もはや、それって、忘年会じゃないよね?
え、そんな忘年会もあり?忘年会をめぐるあれこれ、探ってみました。


忘年会 不満の声が続々

忘年会をめぐり、ネット上ではさまざまな意見が出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181127/K10011725441_1811271645_1811271814_01_03.jpg

ツイッターでは、否定的なコメントが多く見られました。

また、
「忘年会の、若手の出し物(強制)ってパワハラですよね?」
「忘年会費は毎月、給料から強制天引き!お偉いさんの指示で新入社員イジメの余興あり!ブラック忘年会…」
「風の噂によると、職場の忘年会に参加しない者はボーナスの査定が下がると聞いた。知らんがな」
などといった不満の声も相次いでいます。


20代は“忘年会好き”?

こうした声の一方で、意外な調査結果もあります。

飲食店の紹介サービスを手がける「ぐるなび」が、ことし、職場・仕事の忘年会に参加するかどうか、
年代別にアンケート調査を行ったところ、参加する意向を示したのは、全体の平均が52.6%だったのに対し、
20代では63.3%と、10ポイント以上も高くなりました。

さらに、「忘年会が好きか嫌いか」を尋ねると、「好き」「どちらかと言えば好き」と回答した割合が最も高かったのは20代で、
およそ70%に達しました。


あれ?若い世代って「忘年会離れ」しているんじゃなかったの?

「ぐるなび」の広報担当者は、「確かに肌感覚と違いますが、20代が高い傾向は以前から変わっていないんです。絆を深めるという理由より、
楽しく飲んで騒いでという『パーティー感覚』の忘年会が受け入れられているように思います」と分析します。

そして、こんなデータも。「最初の乾杯は、ビールよりソフトドリンクがいい」と思っている20代は42.0%、30代では32.3%でした。

「さまざまな世代が参加する忘年会では、若手もベテランも、どうすれば一緒に楽しめるか考えていくことが大切なのかもしれません」(ぐるなび広報担当)


忘年会なし!その代わりに…

「忘年会やりません」という企業もあるようです。
ネット上では、「忘年会の代わりに、うちではこんなことを」といった声が次々と上がり、共感を呼んでいます。

“お金を…”
「ウチの会社の社長が、会社の忘年会面倒くさいとか言い始めて、忘年会やらないからこれでウマいもんでも食べて!と社員にお金を配り出した。いいぞ!」


“肉を、ビールを…”
「うちの会社も忘年会をやらない代わりにと、毎年、いいお肉を1キロ貰えちゃったりする」
「ウチは忘年会面倒なので、6年前から御歳暮としてビール1箱ずつを忘年会の代わりとして配ってます」

“ケーキまで”
「会社の忘年会が忙しくて中止になった代わりに、クリスマスケーキが配られる事になった…。家族に喜ばれるし、説教じみた飲み会になるより全然いい(笑)」

さらには、こんな企業も。
東京都内に本社を置くIT企業「GMOペパボ」では、会社全体の忘年会は行わず、年末に1泊2日の社員旅行を企画しています。
福岡にも事業所があるため、ふだんは顔を合わせない社員に親睦を深めてもらおうと、10年ほど前から、ほぼ毎年、実施しているそうです。
参加するかどうかは自由ですが、毎回多くの社員が参加しているということです。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:40:34.58ID:0qLx3Nn00
忘年会 そのルーツは

忘年会と切っても切れない関係にあるのは、お酒。

そこで、大手ビールメーカー「アサヒグループホールディングス」に話を聞いたところ、忘年会のルーツは、鎌倉時代にまでさかのぼるという説もあるそうです。

貴族が連歌を詠む会から始まり、庶民に広まったのは江戸時代とも言われていて、「アサヒグループホールディングス」は、
「『ことしの苦労は、ことしのうちに忘れ、新しい年を迎える』という前向きな国民性は、今も昔も変わっていないのでは」としています。


楽しく過ごすには

長い歴史の中で、私たちの生活に根づいた忘年会。大手ビールメーカー「サッポロビール」の広報担当者は、こう話していました。

「忘年会ではプライベートや勤務先の方と、好みのお酒を介してコミュニケーションを深め、自由で楽しい時間を過ごしていただきたい。
とにかく、『楽しい!』というのがいちばん大切だと思います」

ことしは「平成最後の忘年会」。時代の変化とともに、忘年会の形や捉え方も変わりつつあるようです。
忘年会を好きだと思う20代が多くいるという調査データを紹介しましたが、若手が嫌なのは、ベテランと飲むことなのではなく、その“飲み方”ではないかと感じました。

働き方改革をはじめ、さまざまな事情によって、職場で飲む機会が少なくなっている今だからこそ、忘年会はある意味、
人と人との距離を縮める貴重な機会とも言えるのかもしれません。
「皆が参加したいと思える忘年会に」という少しの配慮が、楽しく過ごせるひとときを作り、風通しの良い職場にもつながるのかもしれません。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:40:52.85ID:rqX6KMYO0
ちんぽ

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:42:40.11ID:zjvrY8n60
ゆとり「忘年会出席の際の時間外手当ください」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:45:51.87ID:xSL1gtRt0
今年の流行は、鍋に顔を突っ込むやつだろwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:45:52.94ID:hLtIJRfD0
新入社員持ち帰って新鮮なマンコに挿入したいだけの儀式だろ
一年のねぎらいなんてスマホにメッセージ送信だけで終わる。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:46:04.07ID:p4xF0zHx0
パワハラとなアルハラとかに厳しくなったんで大手ではおっさんたちが萎縮してるな
社内恋愛が怖い世の中になってきた
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:47:36.07ID:sHPfNflw0
肩にチンコ乗せて「ガンキャノン!」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:48:14.09ID:lAQHlwez0
地方だと飲酒運転が厳しい昨今
忘年会も昼食会になってるらしいな。
健全で微笑ましい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:48:16.37ID:OpOqNQ2+0
うちの新人は本当に酒飲まないぞ。
「自分はウーロン茶で」だって。馬鹿か。
飲み会だって言ってんのに一杯目はビールが常識だろう。
乾杯するだけでいいってビールにしてやったけど
飲まないといつまでたっても強くならないんだぞ。
2次会はカラオケでいいなって言っても
「今の歌知らないんで」だって。馬鹿者。
じゃあいつの時代の歌なら歌えるのかと。
歌わなくていいから付いて来いって言って連れてったけど
本当に入れる気配がない。マイクで次入れろー!って怒鳴ってやったわw
今度の日曜もみんなでコストコ行こうって言ってるのに
「うー、あーちょっと...」だって。なんなのかと。
車は俺が運転するから、ついてくるだけでいいからって言っても
「その日はちょっと...」だって。断る?上司の誘いだよ?
家は分かってるから迎えに行ってやるつもり。
今どきの新人は本当に世話が焼けるよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:48:35.86ID:p4xF0zHx0
うちは会社もちで自由参加
半分くらいは来るな
緩くやるのがいいよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:49:13.74ID:JcMOzlXO0
今年はしゃぶしゃぶでしょ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:50:27.66ID:Dv+d0Ban0
>>13
頭にチンコ乗せてチョンマゲ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:51:02.57ID:JcMOzlXO0
>>17
何かのコピペ?でなけりゃパワハラ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:51:06.00ID:rdt0DKfI0
>>17
もう、飲んで強くするって時代じゃないから。
飲めない体質なのに飲酒強要は殺人罪でもいい。

でも、飲めない人は参加しなきゃいいんだけどね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:53:10.67ID:rdt0DKfI0
昔は、コンパニオン呼んで、華やかだったけどなぁ。
酔って適当に誘ったら、後日本当に訪ねてきて頂いてしまった。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:53:53.23ID:hrtxN4mi0
お茶ならいいがソフトドリンクで
メシを食うなんて考えられんわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:54:08.21ID:WgVAWUxS0
休日にやるって言うから行かなかったわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:54:46.55ID:eKLY2qVU0
>>17
忘年会でまず一杯目はビールはわかるが社員でコストコは中年でもやだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:55:25.54ID:yGY5Dtnc0
うちは無し
今の課長がそういうの嫌いだから
いい傾向だw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:56:19.25ID:V+L2G0/40
職場の忘年会なんて日本だけの奇習、早く無くそうよ
よく「でも欧米じゃ上司の家でBBQやるよ?w」って話あるが、あれは嘘だってよ
職場がらみでパーティーなんてほとんど考えられないってよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:57:53.42ID:kCjkfMlf0
結婚しようと思ったら、職場結婚が8割なんだから忘年会に参加しなくてどうするのよ?
ここで出会いを深めていかないとノーチャンスよ。社内旅行を同じ。
二十代が忘年会に積極的なのはこれが分かってるからだろうね。
逆に、上の世代で未婚率が高い連中はこれが分かんなかったバカ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:58:04.99ID:bjYsLv9a0
今年もペンパイナッポーアッポーペンでいいか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 11:59:14.38ID:wLpG9hl00
忘年会とか学生の時以来してないなぁ
他の人はホントに忘年会してんのか
うらやま
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:00:13.47ID:xtzA2MRD0
ウチは社員200名の小さな会社だが、自由参加(参加費無料)某一流ホテルで開催。
80名位しか出席しないよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:00:16.61ID:xxwX27GY0
メガネ民はなるべくコンタクトか壊れてもいいメガネで参加しろよ。
字が小さくてメニューが読めないって滑り散らした上司の生け贄になるぞ。気を付けろ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:00:39.23ID:dg2hZLo00
忘年会の出し物とか仕事とはまったく無関係だもんな
まさにパワハラによって催されるもの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:00:49.48ID:44tsacHB0
コンプライアンスとかで、今は脱ぐのNGだったりするから
若手は大規模飲み会感覚なのかもね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:01:16.70ID:AubVtJnf0
3000円は補助が出るけどいかない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:01:20.89ID:MjQnz3qV0
>>31
職場がらみでないだけで、仕事がらみではあるけどな。
同じようで全然違う。
同じ組織に属してるかではなく、仕事として繋がってるかってやつ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:02:25.75ID:m/zHDTfS0
>>18
会社持ちいいね
美味しく飲み食いしてさっさと帰れるしw

自費でしんどい思いしに行くなんてあほらしい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:03:10.37ID:9z/ZjqV90
なんで日本企業って社員を勤務時間外までがんじがらめにすんの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:04:48.46ID:MjQnz3qV0
>>47
そうしないと自主的に自己啓発しないから。
外国人なら、拘束時間外でも人脈を築いたり勉学に励んだりと忙しいけど。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:05:17.60ID:Zi6l2H3M0
残業代出せよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:06:10.02ID:CVmEs1qz0
会社の飲み会とかマズくてしょうがない
張り切ってる奴は大概危険人物だから
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:07:01.51ID:+SQN4uyi0
忘年会なんてやらないよ、飲んべえ数人が勝手に行くだけ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:07:02.55ID:hrtxN4mi0
忘年会の出し物で「手品します」とか言って
ティッシュペーパーに火をつけて危うく火事になりそうになったやつがいたよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:09:03.68ID:+eeaRUEl0
毎年大学生が利用しそうな料理がショボい居酒屋で忘年会してる。
正直、無くてもいい。
上司が説教臭いから尚更
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:10:10.51ID:H+yoOYMT0
アメリカだと車通勤が多いから、そもそも仕事帰りに飲むのが無理
日本と違ってアメリカは飲酒運転は一発で留置場行き
あとちょっと職場の仲良い人と飲んでも、食事は家で食べるという人が多い
日本のお父さんみたいに、嫁に「今日は飲み会だからメシいらない」つって、
同僚とツルんで深夜までゲロ吐くほど泥酔、というサラリーマン文化は無い。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:10:12.38ID:MjQnz3qV0
>>45
いいか?
わざわざ会社持ちにするってことは、そこで人事査定されるってことだぞ。
もっとも新人ならどちらにせよ気遣いMAXで同じだけど。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:11:26.13ID:Jr7uQWGb0
>>1
忘年会の代わりに社員旅行とか最悪

うちは忘年会の席自由だから早く行って
うざくない人の隣を選ぶ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:11:51.39ID:+eeaRUEl0
今勤めてる会社、大手企業なのに、大学のサークルとかが打ち上げで利用しそうなショボい居酒屋で3000円とか4000円くらいのコースばかり。
行きたくねーわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:12:09.19ID:kCjkfMlf0
>>55
それは最悪だね。
社会人なら最低でも一人7000円から8000円ぐらいの予算で飲むところじゃないとな。
上司は3万〜5万ぐらいは払って当たり前。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:12:25.88ID:xtK8QqL/0
盛り上げ上手の漏れの季節がやってきましたよ。
いま無職だけど(´・ω・`) 
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:12:37.69ID:5QcyE/zi0
>>55
うちも全く同じだ
しかも今日なんだぜ、忘年会
アホかと
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:13:05.55ID:sa/du1ZV0
非喫煙者で集まってるテーブルに入って来る空気の読めない喫煙者。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:14:05.89ID:wXTOJMiu0
忘年会なんぞ参加するくらいならその時間無給でいいから仕事するわ(´・ω・`)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:14:44.26ID:GFFZ8rra0
ウチは店好きなとこ選べるし、結局上の人がお金出してくれるから個人的にはトントンかちょっと得するレベル
お酒飲めない人にとってはデメリットの方が大きいだろうけどね

毎年焼肉にしてるわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:14:51.04ID:FImIvYv60
>>1
この作文のどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★       
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:14:55.48ID:VS8y9LqA0
> 年末に1泊2日の社員旅行
> 参加するかどうかは自由ですが、毎回多くの社員が参加
自由なわけないだろw
こういうのを隠れパワハラって言うんだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:14:57.05ID:symJoa5S0
>>57
すれば良いのでは?
何がダメなんだ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:15:49.64ID:oGedDdi10
21世紀になってもまだ忘年会なんかやってるから、
日本型経営の企業はどんどん潰れて行ってるんだよ
社内でズルズルと村社会作って、狭い人間関係の空気ばっか読んでるから中国人にも負けるようになる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:16:24.81ID:2v3wlyTg0
零細だけど、貧乏臭い景品しかでないビンゴやらされて
これまた貧乏臭いスーパー総菜の冷えたオードブル(量も少ない)食わされて
上から目線で社費で納会やってやってんだ万障繰り合わせて参加せよ。だって
無くせよこんなの
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:16:24.86ID:GspbRC/D0
>>1
平成最後 って何か意味あんの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:16:38.63ID:MjQnz3qV0
>>69
もちろんプラス査定なんかされない場であることぐらいわかるよな?仕事じゃないんだから。
それをわかった上での発言なら、これ以上何も申さないが。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:17:35.45ID:1tlK0sZP0
同窓会を兼ねて同級生との忘年会には毎年行ってる
職場?行かねーよw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:17:41.86ID:eg/wPWfF0
乾杯のビールがジョッキというのが許せん
手のひらサイズのグラスにしてくれ!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:17:50.27ID:symJoa5S0
>>76
はあ?
業務だろ。

業務だから、普段は飲む酒も控えて
時間だけは参加するんだよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:18:57.25ID:MjQnz3qV0
>>72
日本人のレベルに合わせてるだけだろ。
そうやって縛り付けないと、遊ぶだけだもの倭豚は。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:19:36.82ID:r0UwgQ5e0
ゆとり「酒飲めないから欠席してセンズリぶっこいてます」
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:20:13.37ID:n8F27+cZ0
うちは法人単位でホテルの宴会場借りての忘年会
何年かに一度事業所ごとに余興を振られる
それが無い年なら普段は食べないホテルの料理をタダ食いするだけ
500人くらい参加するから下っ端は上と絡む余地なくて仲間とダベるだけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:21:10.11ID:tzUfBhzh0
何年か前に、忘年会でロボットレストラン連れてかれて最悪だった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:21:42.02ID:hdAhdK1i0
イッキ飲みと、地味で大人しい奴へのカラオケ強要とかもなくなった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:22:16.50ID:MjQnz3qV0
>>85
その状況なら、シタッパは余興やらされるだろ?
昭和のような裸踊りはなくても、女装してAKB歌わされるぐらいはあるだろ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:23:42.34ID:PrK3YoaR0
茶話会でええやろ

なんで酒やねん
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:23:53.97ID:MjQnz3qV0
>>87
今時カラオケぐらいはたしなむから、嫌がらせにならなくなったからな。
地味なやつにカラオケってやつも、カラオケなんかやったことない、歌も知らないって前提あってこそだから。
今じゃむしろキモータのほうが歌を知ってたりするからw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:24:00.80ID:1AyPvNX90
田舎は酒飲むために公共交通機関使うのがつれえw酒飲むために1時間以上早く起きて満員電車に揉まれるのは割に合わんw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:26:20.95ID:MjQnz3qV0
>>73
たぶん、ビンゴの商品も冷えたオードブルも、
お得意様に買わされて、その在庫処分ってオチ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:27:59.02ID:8N0QXiRn0
日本人て幼いんだよ。
いい年こいた会社員が、まるで中学生の部活の延長のように、「みんな揃って一緒に飲み食い」「プライベートの事までぶっちゃけて話そうよ」みたいのを正義だと思ってる。
これじゃあ、強烈な自我を持った欧米人に敵うわけねーわ。
「日本人35歳の自我は、アメリカの7歳女児程度」という話も頷ける。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:28:21.33ID:HqcV5tQY0
5年くらい不参加を貫いてる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:29:21.84ID:MjQnz3qV0
>>96
だからこそ、こんなことでもしないと、7歳じゃなく3歳にまで退化するんだよな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:31:09.16ID:XdKRX7k60
会費個人持ちの時は意地でも行かなかった
転職して会社持ちになってから行くようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています