X



【工場より愛をこめて】セブン 工場で野菜生産を開始へ 1日にサラダ7万個分のレタスを収穫できるようにする計画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/11/28(水) 21:44:12.52ID:CAP_USER9
セブン 工場で野菜生産を開始へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20181128/1050004627.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

コンビニ最大手の「セブン‐イレブン・ジャパン」が、天候の影響を受けない
工場での野菜の栽培に、初めて乗り出します。

セブンーイレブンは、28日、サラダなどを作っている提携企業が神奈川県相模原市に
建設を進めている野菜工場を、報道陣に公開しました。
この工場ではレタスが栽培され、来年1月から本格的に稼働し、再来年の春ごろには
1日にサラダ7万食分のレタスを収穫できるようにする計画です。

多くの作業が自動化されていて、レタスを栽培する土台には土ではなく、樹脂が使われ、
機械が種を一粒ずつまくほか、日光の代わりにLEDのライトが照らされ、
光の色などを調整することで、成長が早まるということです。

健康志向の高まりを背景に、野菜を使った商品へのニーズが高まっている一方で、
天候不順などの影響で仕入れ価格が高騰することも多いため、工場での栽培に乗り出すことで、
より安定して野菜を確保したい狙いがあります。

セブン‐イレブン・ジャパンの古屋一樹社長は
「いま、異常気象などで良質な商品をいつも仕入れるということが非常に難しい時代になっている。
この工場ができたことに、大きく期待している」と話していました。

大手コンビニでは、ローソンやファミリーマートも関連会社などの工場で野菜の栽培を行っています。

11/28 19:56
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 21:57:23.21ID:ZSFcIxh/0
レタスよりキャベツのが好き
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 21:59:25.16ID:ZXNQkcDN0
野菜工場で潰れたとこあったよな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 21:59:52.46ID:KLtna1Dh0
土では無く樹脂
きっちり固定資産税とか取られるな。
自社工場自社店舗向けだから成り立つんだろな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:01:04.98ID:D1cxZPO+0
ついに始めたか。
農家保護のためになかなか進まなかったからな。
これからどんどん工場生産の野菜が増えてくるよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:03:12.51ID:j9IHmJ9R0
サラダ7万個分のレタスって表現がおかしいな
レタス7万個と違うのか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:11:30.15ID:ijBOeYis0
野菜工場・・・・・「コスト」はかかるのだろうけれど、
「安定供給」という面ではプラスなのよな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:11:34.26ID:R4plWrRn0
防虫や病害対策する必要ないから
無農薬かつエグ味のより少ない野菜が作れる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:11:50.18ID:KUBdpsj00
新ネタとして披露だろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:13:52.55ID:AacZDtpa0
セブンは高くて少ないクソ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:14:01.58ID:Uqai3hY50
レタスは工場栽培簡単で、既に結構出回っている。

味は薄味で苦みが少なく、好きな人にはさみしいが、青臭い野菜が苦手な
人には良いかも。

カリウムが少ないという事で、透析患者など腎機能に問題がある人に良いと
言う触れ込みで、病院食向けに作っているところもある。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:14:12.13ID:pZ5b4+PF0
マイクロプラスチックがたっぷり混入した低カロリーなサラダです
買え食え!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:17:26.75ID:uZ3F/Ujq0
外国人事件が多い茨城産かと思って避けていたけど、まだましか。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:19:46.21ID:M8eXsoBt0
で、超人的スピードでサラダカップを回す職人が居ると?
サラダじゃないけど、どっかで見たよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:20:39.07ID:jQQtudpI0
栄養大丈夫なのかなと思ったけど
今売ってるコンビニ野菜も栄養スカスカだった
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:22:58.24ID:p4KP9EznO
映画『エイリアン』(1)でみた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:24:13.38ID:/a0P/mm20
カマキリ入ってたとかやめてね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:24:31.05ID:BgeNuMNF0
農家「大資本参入で厳しい。移民くれ」
セブン「通常の栽培と比べコストがかかる。移民くれ」

てな感じで、本来は計画的安定供給の為の工場栽培なのに
デフレ競争スパイラルに陥り廃棄されるレタスが増えちゃうんだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:26:54.45ID:m6Be+Xc40
スペル星人スレですか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:28:33.59ID:fwNP13HU0
テレビ局が来た時はロボットを稼働
普段は研修生奴隷を稼働
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:30:16.22ID:Yo0cy/Al0
少し前に韓国の「ウリのキャベツで日本産排除ニダ」が有ったので、セブンだろうが良いこと。
ついでにパプリカもやってよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:35:00.72ID:FU3PemzL0
停電になると収穫が出来ない工場だろ
大丈夫なのかよw

相模原じゃ台風直撃で木っ端微塵になるぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:04.86ID:HsgkW9wZ0
しっかりやれれば、LEDレタスの方が安全で栄養価は上がる

生産性重視にさえならなければね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:19.61ID:6RauhuuO0
関東洒落抜きヤバい
土地持ってるからあまり大きな声で言えないけど。
測ってる奴だけは知ってる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:53.18ID:AJPemw7l0
だからレタスは95%以上が水でたいして栄養がないんだって
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:37:32.94ID:Uqai3hY50
この手の工場栽培野菜は、病気で全滅するリスクがあるから、菌管理が厳格。
HEPAフィルタの陽圧のクリーンルームで栽培。人の出入りが外気や雑菌流入
のリスクになるので、自動化して少ない人員で栽培。出荷作業まで自動化でき
たら完璧だけど、どうかなぁ。


副次効果で初出の菌量が少ないから、あまり洗浄しなくても、基本的に日持ち
する。サラダのロングライフ化に貢献し、輸送の効率化や食品残さ削減にも寄与。

HACCPで厳格に菌量をコントロールし、併せてガス置換&トップシールなどの
包装を工夫する事で、変な食品添加物に頼らない、消費期限の延長が実現できる
というわけだ。政府との約束だしね。

コンビニなんかが率先して工場栽培しようとするのは、何も安定供給の側面だけ
ではないのよ。

最近セブンイレブンの食品の品ぞろえがかなり変わっているけど、消費期限延長に
寄与する形態の商品への切り替えがどんどん進んでいる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:40:25.70ID:LRRhz4010
>>45
今年はレタス黒根病が群馬静岡長野で発生したんだけど
もしかしてあいつらのしわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:42:04.94ID:ySjXOwf10
これからは天候に左右されない野菜は工業品として生産されるようになる
お天道様の気分次第でやる農業はただのギャンブルになる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:42:28.97ID:0rypwFea0
大自然の恵みじゃなく、人工の恵みか。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:46:14.95ID:AmUl8tuN0
どうせ食べるなら別の野菜の方が良い
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:46:31.23ID:csPYjSlL0
サンドイッチCMの農家はポイ捨てですね
低賃金、FC、食品廃棄…反社会的企業じゃねえか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:47:27.19ID:+XqY8LAD0
コスト考えると畑が一番だけどな。実際に野菜工場で
成功しているのはごく一部もいい所だ。
投資詐欺まがいの案件も増えているから投資案件とか気をつけろよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:51:57.10ID:bfbvZa4E0
LED光って太陽光よりエネルギーだいぶ低いけど普通に光合成できるのかね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:55:27.34ID:J+wCLpl30
キャベツや白菜が出来るようになればいいのに
人参やピーマンなども
それぞれセットで栽培されて収穫と同時に切り刻まれて野菜炒めセットの完成
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:55:57.76ID:Uqai3hY50
>>60
至近距離から密に当ててる。
あと、光合成に使う波長は限られているので、LEDのように特定波長だけしか
出ない(=その分電力消費が少ない)光源で十分。

葉っぱが緑色なのは、緑色の波長の光は使用していないために反射している
という事。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:06:03.99ID:xfnQWEIU0
>>49
あぁ、その対策てもあるのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:11:34.35ID:3pl2qYkM0
>>4
逆だ。野ざらしで栽培されるのと比べると圧倒的にクリーン
農薬も必要ないんじゃないか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:18:20.31ID:pTzAbNiZ0
LEDの光は成長を促進しない 物理的な数字というのは誤魔化しが効かないんだよ
光合成のような化学合成には量子力学の作用が必要で これにはそもそも光子に
十分なエネルギーがある事が重要 LEDから出る光にそんなエネルギーがあるか
あるとしたらLEDを点滅させる電力の数値が間違っているか 科学法則が間違っている
かのどっちかだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:31:52.22ID:vXHdgVG80
>>68
セブンの現実の事業が間違ってるか
お前の5ちゃんカキコいっこが間違ってるかw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:31.90ID:pTzAbNiZ0
>>71
じゃあ聞くが なんで工場といえばレタス
なんだよ? あーいう栄養素の薄い野菜しか
育たないというのが現実だからだ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:42:31.76ID:kh36Ud7i0
こういう機械化は大賛成だな
外食産業の調理は全て機械化してロボットがやるようになればいい
特に寿司などは職人が何を触ったのかわからない不潔な素手で握っているので不衛生この上ない
ロボットが握る寿司なら食べたいね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:46:01.46ID:SsUcKcnh0
ファクトリー
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

「東京砂漠」「トーキョー迷子」以来の
東京≠テーマにした、歌謡曲でもあります
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:51:19.48ID:oitAvFUB0
人工的な環境で作られたものは健康に良くない、みたいなこと言うやつは居るが
そんなこと気にしない客の方が圧倒的に多い
問題は値段だ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:53:31.50ID:PBp801M30
これもまた謎の液体漬け野菜か
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:56:39.57ID:hRP/mHZN0
合成肥料に何が入ってるか解らんから怖い
災害で工場が長期で止まると欠品だらけになる
いろいろあるだろうけどどうなることやら
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:56:43.74ID:R4plWrRn0
自動化されて人手が掛からないと書いてあるのに
恣意的に誤読する気違いが多すぎw

土の替わりに樹脂が使われてたら
マイクロプラスチックが野菜が吸収するとでも
科学知識ゼロの阿呆ばかりだなw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:56:43.79ID:pTzAbNiZ0
>>76
キノコはともかく他は日が当たらないと育たない
と言われてる野菜 どこの工場か言え
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:58:49.76ID:R4plWrRn0
肥料過剰の野菜は有毒
工場の方が過不足なく肥料の管理は可能
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:58:57.36ID:EFSYFfXm0
>>10若いのが必要なんだよ
子供が生まれないと100年もしたら全滅する
お前らが3人以上産まないのが悪い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 23:59:54.93ID:H/7+aGDo0
>>1
安心安全、野菜工場、万歳!
流石、セブン!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 00:02:10.01ID:8lyi2pTZ0
https://www.youtube.com/watch?v=_3FffP-GMeo
LEDでビタミンCも約8倍に・・・セブンが野菜工場を公開(18/11/28)

ある程度自動化して自社店舗向けに作ってるから都市部では効率良さそうだな
これで根菜や果物も出来たら凄いだろうがまだかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 00:05:16.52ID:A7Ou75JV0
>>38
そうなんだけど、隔日でも良いからロボットで透明な屋上階に移動させるとかしたほうが良いんじゃないのかね
赤色の育成に最適な波長(625だかそれくらい)ばっかりより紫外線を当てて育成をわざと抑制した方がいいとか

LEDの波長がコントロール出来るようになって流行したころ、変な植物(隠語トマト)を育てるとかいうスレをよく見てた気がする
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 00:12:04.72ID:j9C/HC0A0
農薬のない素敵な工場。
俺の知り合いの虫を連れてってあげたい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 00:12:44.02ID:A5rP9zzm0
台風とかで変動するもんな
安くなれば良いけどそういう為のものでもないんだろう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 00:15:28.60ID:lOCYDh5tO
おいおい、本末転倒だろ。
711の弁当は主要コンビニで腐らない弁当で有名だろ。
野菜が無農薬でも薬付けじゃ意味ないっての。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 00:30:22.15ID:0sG8Hwad0
22世紀日本
集中コントロールセンターから音声入力で
複数のロボットに指示を出す。モニターに異常が出た、即レタスラインを復帰させねば

孫「おじいちゃんは工場長なの?」
わし「元IT土方のワシに工場長なんておだてんでくれwww
セブンのひ孫請けカンパニーのバイトじゃよ
年金激減しとるから、必死に働かんとオマエに小遣いやれんし、
老々介護カンパニーに飛ばされてしまう
あそこは地獄じゃよ
IT土方時代の仲間は皆逝った。半分は定年後にナマポ制度廃止で首吊った
わしらの雇用を長年脅かしてた移民たちは、待遇に我慢できず
先の内戦で無人戦車に多くがやられた
セブン会長のスズキはUSAで半サイボーグ化手術に成功して
生きてるらしいけどね。ほとんど生きてる人はいない」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 01:50:25.04ID:V7fYqLC30
>>90
虫はグルメやぞ
葉っぱも旨みが淀んでるとこ狙い撃ちでかじるし
触覚でそういうの探ってる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 01:51:06.78ID:IJIdb9AZ0
>>1
日本だと固定資産税でどうやっても赤字になるよ
これは避けられない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 02:04:30.80ID:hJwsc2+dO
自分のとこで責任持って生産した食物を提供されるほうがいい
0100薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA
垢版 |
2018/11/29(木) 05:13:37.48ID:l8NYVN+M0
土で育たなかった野菜・・・。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 05:25:08.03ID:XBVHuGF20
早くイチゴを工場で作って安くしろ
嘘かホントか知らんが栃木のイチゴ農家は皆年収3000万
超えてると聞いたことがある
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 05:50:05.16ID:xZypOfwA0
その工場の設備が気になる。
設備保全はどの様な感じなのかね。
機会有ったら知りたい。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 05:53:27.93ID:AsLsuaGE0
工場で水耕栽培されたレタスとか店で使ってるけど普通に美味いよ
土の畑で採れたのと違って綺麗で柔らかくて品質が一定で
出荷数が台風とか猛暑、厳冬などの自然に左右されないから
家庭ではともかく店で使うならメリットの方が多いな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 05:57:54.52ID:SQ669ZST0
>>102
ビニールハウスのイチゴ狩り農園
ってどうなのだろう?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 05:59:10.48ID:SQ669ZST0
>>74
農業に限らず危険な仕事は
全部機械化するべき

原発現場作業とかね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:04:58.74ID:qYifEyy70
>>19
電気代が損益分岐点
利益より電気代がかかるとアウト
コンビニはボッタクリ価格が通用するからOKなんではw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:05:37.93ID:qYifEyy70
>>20
電気代が損益分岐点
利益より電気代がかかるとアウト
コンビニはボッタクリ価格が通用するからOKなんではwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:08:07.09ID:95zRcORM0
808ファクトリーみたいなのか
あんまり好まないけど安定供給の手段だな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:08:08.47ID:DthrqFGz0
栄養無しのレタスの様な何か
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:10:11.97ID:8kGECWcD0
>>102
農家の年収って売上ね
半分残ったとしても家族でやっているからサラリーマン2世帯の合計より少ない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:12:37.27ID:pmNTgBjr0
すばらしい
これには期待
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:15:52.02ID:I9/MKo2q0
さっき行ったらアルクーパーのジョリーがかかってて思わず口ずさんでしまったわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:27:48.99ID:Ujj3y1WG0
これは純粋に”革命”かもね、本当に土がいらないんなら凄いことです。

そして、これが何より凄いことは、この技術は恐らくちょっと調整するだけで

スペースさえあれば宇宙でも利用可能という事でね。これは私もびっくりですね。

土がなければ野菜は育たないという偏見から解き放たれましたね、これは。

宇宙に大野菜工場を作れば完全に温暖化のリスクは回避できますからね。

電気コスト的にも宇宙だったらいくらでも太陽光や原子力で計算が立ちます。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 06:32:50.11ID:Ujj3y1WG0
これは古屋社長という方が大きく期待するだけの事はありますね。

この技術は温暖化が進行しても、日本人も含めた人類の生存率を高める技術になり得るでしょう。

これは素直に手放しで凄いと思いますね。ただ、野菜はどうやって栄養分を補給するのだろうという疑問が沸きますけどねw

ま、栄養に関しては、別口で補給しても問題ないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況