X



【秋から冬へ】「木枯らし1号」、東京は「吹かず」か(39年ぶり5回目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/11/30(金) 10:23:42.99ID:CAP_USER9
11/30(金) 10:17
 11月も30日が最終日。通常、季節が秋から冬に変わるこの時期に吹く「木枯らし1号」が、東京地方では39年ぶりに吹かないまま冬を迎える可能性が高くなっています。

 木枯らし1号は、「季節が秋から冬に変わる時期に初めて吹く北寄りの強い風」のことで、近畿地方では今月23日に吹いたと気象庁から発表されました。ところが、東京地方では、木枯らし1号の対象期間である「10月半ばから11月末」の間に、気象庁が定めた「最大風速8メートル以上の北寄りの強い風」が観測されておらず、11月最後の日の30日も、東京地方で強い風は予想されていません。

 気象庁によりますと、記録が残る1951年以降、東京地方に木枯らし1号が吹かなかった年は4回あり、30日にこのまま木枯らし1号が吹かなければ、1979年以来39年ぶり、5回目の記録となります。(30日08:26)

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181130-00000026-jnn-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:24:18.45ID:woea6gtL0
小泉強固禁止
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:25:34.97ID:GNikciy+0
あっしには関わりのないことでござんす
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:26:34.30ID:V9Qr4k7J0
この冬は コタツ禁止になりました
速やかに撤去してください
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:29:01.76ID:zQ5uWR990
木枯らし吹くどころか11月なのに屋内で蚊プンプン飛んでてどうなってんだろう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:30:20.01ID:QX2wWyxn0
まだスタッドレスタイヤ買わなくて良いんだな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:30:48.37ID:DNvqVnFa0
気象庁が長期で暖冬予報したから強烈な寒波来るフラグが立ってる

38豪雪のときも木枯らし一号吹いてないからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:31:19.62ID:GCW7UQI/0
大震祭で壊滅しろ糞東京W全て死んで津波で沈め糞東ゴ民共wwwwwwwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:40:40.46ID:0kp50zSL0
東京は冬でも九州と同じくらい暖かいからな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:41:20.66ID:ntaLU4h+0
木枯らし1号の発進シーンは今でも伝説の語り草
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 10:42:48.89ID:Dv0phgeu0
伊藤咲子さん なみだ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況