X



【労働】「労基署に行くぞ!」会社脅すモンスター社員が、日本に与える大損害★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/11/30(金) 17:49:46.58ID:CAP_USER9
「労基署に行くぞ!」会社脅すモンスター社員が、日本に与える大損害
相談に乗る職員も困っている

何かあるとすぐに「労基署に告発するぞ!」と会社を脅す「モンスター社員」をご存知だろうか。彼らの暴走のせいで、本来守られるべき人々の権利が守られなくなっている。そればかりか、会社の採用方法にも悪い影響を及ぼしているのだという。

〔PHOTO〕iStock
労基署職員が「そんな人、辞めてもらえば?」

先日、著者が友人の中小企業の人事担当に聞いた話です。採用したばかりの若手社員に「入社前と話が違う。労基署に相談する」と言われたので、地元の労基署に、会社としてどこに問題があったのかを相談しに行ったそうです。

ところがそこのベテラン風の職員の第一声に、友人はとても驚きました。

「そんな人、とっとと手続き踏んで話し合って、辞めてもらった方がいいんじゃないですか?」

だったというのです。

労働者を守るはずの労基署の発言とは思えません。労基署でいったい何が起こっているのでしょうか。

まずは、友人の会社で起きたトラブルをおさらいしておきましょう。

新入社員が「入社前と話が違う」と言ったのは、会社のある方針に関してでした。その方針とは、営業職で採用した20代中盤の社員には、自社製品を知ってもらう研修の位置づけで週の半分は工場に勤務することを「当面」続けるというものです。

会社は、入社前に「製品を知ってもらうために、色々な仕事を経験してもらう」ということは話していたものの、工場に行くに通勤時間が30分長くなるということまで伝えられていませんでした。また、「当面」の期限を明確にしていませんでした。

30分という時間が長いか短いかは人それぞれでもありますし、「当面」というのが半年なのか3年なのか、それらがまた長いのか短いのかという判断も人それぞれだということを理解して、会社は事前にきちんと伝えておくべきでした。

これは、それなりに判断が難しいケースであり、労基署はきちんと話を聞くべきでした。しかし労基署の反応は冒頭申し上げた通り。

なぜ労基署はこうした対応をしてしまったのでしょうか。

その背景には、少しでも気に入らないことがあると「労基署に駆け込むぞ」と暴走する「モンスター社員」が増えているという事情がありそうです。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58699

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543559649/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:46.94ID:S5JtfdWD0
サラリーマンが多少休むのはどうでもいいが
飛行機の連中、てめえらは24時間働けよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:49.29ID:+/I2xBDt0
労働者がモンスターなら
ブラックだらけの日本の企業はまさに鬼畜か悪魔だなww
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:14:20.23ID:KZ16ar0B0
こんなことしたらその後まともに勤められなくなるじゃん
自分のクビ締めるだけのアホだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:14:46.31ID:WUVcFPni0
>>101
僕ちゃんちゃんと会社行ってる?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:14:47.37ID:2LfkIL/OO
日産衰退は労組が原因らしい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:14:48.35ID:cDlnQQg+0
「消費者センターに言うぞ!」
「本部にクレーム入れるぞ!」
とか言う客と同じレベル
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:04.91ID:sngEfKP20
>>103
モンスターを使役する魔王クラスだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:18.13ID:h93cRLAl0
労働組合も労基署も経営者の味方なのかこの国は
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:20.59ID:2KF/nZGu0
>その背景には、少しでも気に入らないことがあると「労基署に駆け込むぞ」と暴走する「モンスター社員」が増えているという事情がありそうです。
役所に相談に来る人が増えたから役人の対応がデタラメになったって事かよ
そんな役人、とっとと手続き踏んで話し合って、辞めてもらった方がいいんじゃないですか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:36.48ID:z1Df5NcH0
ちょうどいいんじゃない?
今までモンスター企業だったんだから
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:42.95ID:BZlTTQcm0
このケースは駄目だろ…労基行かれても当然
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:51.67ID:SUSAHTRk0
やましいことがないなら言われても関係ないよね(´・ω・`)
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:54.80ID:0uMsi2Is0
>「労基署に行くぞ!」
行かせりゃいいが
真っ当な使用なら痛くもかゆくもないが

>労基署職員が「そんな人、辞めてもらえば?」
労基職員が言う訳ねえな
粛々と労基法に基づいて対応するだけ

誰に対してデメ書いてるんだ?あほか!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:57.54ID:PKRwLYTq0
>>98
労働基準監督官は司法警察官の職務権限もあるから悪質だと起訴されるよw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:16:21.50ID:16L8+OH80
>>115
1のケースはモンスター社員は労基に行ってないぞ
会社が労基に行ってるぞ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:16:29.83ID:tiKmxyoW0
 
ブラック経営者という
魔王は倒さなければならない
勇者は君だ!!
 
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:16:36.52ID:S5JtfdWD0
サラリーマンがいくら休んだってどうでもいい
その労働環境に足るような給料を出している経営者なんか数十人に1人いるかいないかレベル

ただ、電車、タクシー、バス、パイロット、CA、てめえらは24時間働けよ
欧米では乗り物が24時間動かないなんてありえないぞ
仕事をなめているな?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:17:02.03ID:2LfkIL/OO
労組がモンスターになると首切りが流行るかも

で生活保護でクレーマーになり
北海道や沖縄へ移住して補助金にたかる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:17:06.59ID:66PJ9qkJ0
営業や事務は買い手市場だが、現場の工員や作業員は売り手市場だからな。
給料上げれば採用できるだろうけど、今いる工員・作業員の賃金とのバランスがあるので
簡単には上げられないから採用難だ。営業や事務で採用しておきながら
工場に放り込むパターンは今後も増えるよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:17:19.20ID:UPv0gzzv0
これは似非資本主義国日本の崩壊の序曲かもな
歴史は繰り返す
ソビエト連邦が崩壊したのもチェルノブイリの事故から暫く経っていたからな
日本も同じ道をたどるのかw
当時ゴルバチョフが、「日本のような福祉国家を目指しますとか」喚いていたけど
歴史はそうなったかw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:17:24.62ID:rZUrhQDR0
やましい事がなければ
左翼社員でも労基署なら行かせてもいいと思うんだが
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:17:48.03ID:eA8wi/g80
これ相手からしたら
自宅から5分で通える営業の募集に応募したら
自宅から35分の工場に無期限勤務とかじゃないのか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:17:51.83ID:kdF4fTp70
>>112
労働者の味方をすることが国にとってマイナスになることなら、企業側の味方をするのは当然ではある
しかも過半数の民意の後ろ盾があるならなおさらである
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:17:52.90ID:JBOW8zlE0
お前ら本当に記事読まない…

>>1のケースは労基署が仲介すべき事案なのに、労基署がクビにすればと投げたって話
続きに本当のモンスター社員の事例がある

・転職先決まったといきなり辞めます、有給消化するのでその分の給料と退職金出せと言い出した契約社員

・業務整理の為のリストラで、交渉の面接でブチ切れた挙句に労基署に訴えた入社数週間で週一勤務のパート

こんなのばかり相手にしてる結果、労基署もサジ投げていいからクビにしろなんて対応になったってな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:18:17.96ID:FofotvyM0
仕事で出入りしてる所の人に最初に言われたのは
ウチはマジメに仕事する奴は諦めて辞めていく
仕事できない奴ばかりが残るから余計仕事する奴はウザがられる
なるほどと思っていたら
そう教えてくれた奴が今では1番の古株だ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:18:25.81ID:A+b9Z8mg0
残業代未払い
始業、終業前の無給労働
こんなのばっかりだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:18:33.25ID:sngEfKP20
>>119
多分、社労士が糞で、経営者にデタラメ吹き込んでたのを社員に指摘され
これって違法に当たるんでしょうか?と相談しに行ったんじゃねw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:18:42.88ID:aQfRiBJE0
労基署に行ってアウトなことをやってる方が悪いやろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:19:10.98ID:PbF8kd2Y0
私企業のための政治しかやらないから移民法案が通ってしまう
トランプは一企業の利益から一国家の利益を優先する政治を掲げて成功したんだがな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:19:12.67ID:89+drZOi0
ひとりで過労死案件を3件抱える職員が
メンタルでやられる。
マスゴミは本省ばかり見てないで地方部局の実態は無視状態。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:19:24.26ID:8auNZBVq0
このスレに肉屋を支持する豚はいねえがぁ〜
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:19:27.13ID:gb44i8h/0
本文読まないまま
「労基に駆け込まれるような会社が悪い」的な
レスしてる人が結構いると予想する
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:19:32.43ID:DDh0lOxJ0
この労基署のアホ役人の実名晒していいだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:14.97ID:UPv0gzzv0
解雇規制を撤廃して金銭解雇を明文化すればいいだけの話なのに何故やらない()っていう話
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:19.97ID:t2caSHEG0
モンスター社員がいることは言い分けにならない
公務員は職務宣誓のとおり、憲法と法と条例を適切に運用するただの歯車
勝手な判断でそれをねじまげたなら歯車として不適格
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:23.67ID:K6slyU2/0
モンスター社員で草
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:33.49ID:kqNUueWH0
有給取得しようとしたら有給なんて無いよと意味不明な事言われたから労基署行くわって言ったら手のひらぐるんぐるんだったな

ゴミクズってとことんゴミクズなんだと学習した
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:55.25ID:c8py/2c/0
労基署って、労働者の味方と思ってんのなら大間違い。
そういう部署じゃない。
単に法規を守らせるために会社に助言するだけの部署。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:10.45ID:atFQkaWW0
どうぞ行って下さい やましいこと一切ありませんから
とは言えないのか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:18.35ID:66PJ9qkJ0
>>129
裏を読もうぜ。
ブラック経営者が話を盛って、労基署に泣きついて被害者面してるんだよ。
労基署としては「(あなたが言うことが本当なら)解雇相当の悪質従業員だ」と言ってるだけ。
労基署としては事実関係は確認していないので、この従業員が悪質だとか、解雇相当だとかは
言っていない。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:48.18ID:J9fowsIO0
>>138
本文読む価値無いからな。
この手のグズ文章は最後の十行読めば良い。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:53.33ID:SUSAHTRk0
>>労基署職員が「そんな人、辞めてもらえば?」

辞職の強要っぽくてこれって結構問題じゃない?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:11.82ID:mH0r1HYv0
>>92

司法警察職員だっけ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:15.61ID:K6slyU2/0
有給をあたかも使って当たり前のものと認識してるクソ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:20.27ID:60nKcy0m0
曖昧にしてるからこうなるだけだろ
自慢のコミュ力使えよwww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:22.20ID:89+drZOi0
解雇予告手当を払えばすむ問題。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:24.51ID:X3i+a31F0
昔はどんなケースでも労働者有利だったけど、勘違いして理不尽なこと言い出す奴が増えまくったお陰で労基署も最近マジで辟易してるよ
手続きが適法なら基本的にはクビでも問題なしで、両成敗みたいな謎裁定にはならない
労働審判も最近は会社が勝てる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:37.48ID:kdF4fTp70
>>145
労基署も水曜日の昼間だけ受付するようにすれば、労働者達の不満も少なくなり問題が減るのにな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:41.42ID:CueaIB0s0
ブラック企業が悪い。労基署に行きたければ行けばよくて、行かれたくないのは企業側に問題があるから。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:52.85ID:PKRwLYTq0
>>129
経営者も労働者も私人間の契約自由の原則があるから
警察と同じで労基署も契約内容についてはタッチしたがらないから
弁護士に相談するしかない。
労働者からの相談でも「一応」話は聞いて最後は弁護士に相談して
みたらで終わり。

労基署は明確な残業不払いとか違法性が無いと本当動かないw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:23:05.60ID:NneATeNt0
>>75
要求するだけは要求に応えるのが前提だからね、その意気はいいと思う。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:23:20.23ID:sngEfKP20
>>134
首と言うか、解雇な、相応の手続きが必要になるけどな

当たり前のことを当たり前にやってないから労基署なんかに相談に行く羽目になる
社内規定や雇用時の契約に何ら問題が無いのなら、
相手が何を言って来ても、あ、そう、で済む話な
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:23:37.43ID:rb+JY/iO0
試用期間設ければいいだけだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:24:02.95ID:NneATeNt0
>>77
労基と賠償金は関係ない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:24:04.06ID:I8qu109r0
>>1
昔から労基署は機能してないよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:24:15.52ID:aDhw8mk/0
>>1
バイトとかでも地雷な輩おるね
どうでもいいんだがこっちに振るなよっての
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:24:49.96ID:PKRwLYTq0
>>160
結局、雇用側も後ろ暗いから労基署にお墨付きもらいたいんだろうが
労働契約や就業規則が適当なんだろうねぇw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:24:51.92ID:m22LtOJa0
徴用工=モンスター社員
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:24:53.81ID:3rHbVTWs0
労基は使えない。
参考程度に話をしに行くくらいしか使い道がない。

不払い残業代訴訟やパワハラ、セクハラは証拠を揃えたら真っ先に弁護士に相談した方が早く解決する。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:11.72ID:ft3vCY0v0
そりゃ人手不足倒産するわ
日本終わってる、外資と移民に頑張ってもらおう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:14.32ID:QOgFRKo/0
なんつうか仕事ができない社員
無能な奴って自分の事お客様だと思ってる節がある
会社と客の関係みてえな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:18.91ID:S2AozLAA0
こんなのいかとかないし、誰が誰も関係ない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:20.41ID:mKmYFSCI0
駆け込んだって労基仕事しないから…
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:21.01ID:16L8+OH80
>>160
相談した結果会社が正しいと証明されたから
会社にとっては良かったじゃん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:44.58ID:UPv0gzzv0
本来、怒りの矛先を向けるのはそういう体制を許した政府なんだが
この国ではデモ(所謂外国等の政治的抗議行動)等の抗議活動は認められていないので
日本のおかしいところは明らかに体制に向けるべき怒りが明後日の方に向けられていること
下層共を分断統治して争わせておけば火の粉を被ることがないってのは将にこのこと
中共を笑えないレベルなんだけど
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:25:50.62ID:r+XZJMp60
雇われる側からの視点でばかり語ってるけど
雇う側からしたらスキルもやる気も無いのに文句ばかりの従業員より外国人の方がマシ、ってなるわな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:26:00.81ID:95e0mswo0
>>1
がいしゅつ(なぜか変換できない)だろうけど、手続き踏んで辞めてもらうってどうやるの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:26:25.66ID:PKRwLYTq0
>>170
労基署も労基法24条違反の残業代等の賃金未払いならアホみたいに早く動くw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:26:32.16ID:NTxxkeJa0
30分追加はかなり長いだろ
自分は今1時間弱だけど1時間半とかなったら流石に無理
どんだけ金ドブだと思ってんだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:26:56.96ID:sngEfKP20
>>168
そう言う事

>>175
解雇通知をした上で話し合えと言ってるのが、どうして会社が正しいとなるのか意味不明
01830668446480,05700922110こらしめるためキチガイ患者を刺すわー
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:00.78ID:XnthlNMT0
わ てらの勝利だで!キチガイに勝ったで!お前ら患者後ろからブスっと 出刃で刺してやるぞー お前ら患者は永久に閉じ込めてやるでえーー
お前ら患者の家火つけてやるぞ−−−路上にバラバラ死体散乱やー
お前ら精神病院の風呂場や部屋やトイレに隠し撮り用の小型カメラ直径5ミリを仕掛けて隠し撮りしてやったで!
チンぽやオメコやウンコ出してるところや小便出してるところや射精シーンや潮吹きシーンをネットにライブ中継して載せてるぞー
ざまあみろ!リベンジポルノやぞ―
スーパー、ファーストフード、コンビニ出入り禁止や! 電気ガス水道もストップや!
お前ら凶悪犯罪 や っ たやろ!殺人強姦放火誘拐やったやろ!罪 償えや!
病院食にうんこ鼻くそ小便入れてやったわー お仕置きやぞ―思い知ったかーーー
思ったよりキチガイ患者なめれるぞー!患者監禁してるぞ!こん棒で滅多打ちに殴って青あざこぶだらけの患者の血まみれ映像ネットで晒すぞ!!
服部直史と森伸介と藤 井 恒 次 は 精神病院 襲 撃 してやるぞー
 患者  拉 致 して る ぞーー 患者 を両手後ろで縛ってフルチンで歩かせるぞーーお前らヤクザどうした?喧嘩売ってんのにいつまでも買わんぞーー?
引っ込んでると吊るしてまうぞーー!
クリニックに来い!森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設 放 火 をやった。
藤井恒次が列車に飛び込ませて3人殺したのもバラすで!森伸介も女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社 放火テロやった!

  森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )           
   大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113号 ハローワーク池田の交差点を東に進んで3つ目の交差点を北進して
   池田回生病院の近くやぞ―
   来い!!返り討ちに殺してやるぞ―― 0727526945
   0570092211*6,1  1976年6月14日生42歳
  
         大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103             
               はっとり歯科医院 服部直史 
               0668446480     
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401
  171号線沿いの交差点井口堂を東に通り越して2つ目の路上を北進してセブンイレブンや中原医院や池田公園近くのコス モ池田公園通りというマンション401号  来いや!監禁したるわい!!
車のナンバー 大阪301ね 91−67  ランドクルーザー

 
藤井 恒次     岐 阜 県 不破 郡垂井町 垂井2112−1
         垂井駅北の川を 渡って相川橋北 の交差点を東進して交差点 流  を 北 進 し て 交 差 点 追  分 を 東 進 し て
         ビ レッジハウス垂井の西隣の太陽パネルのある家
                   0582751590 ピーとなってる間 話 せ ば 聞 い て るでえ
                   来るでえ!!返り討ちにバラバラにしてやる で えーー 
                 1977年12月24日生 40歳だで
新幹線脱線転覆を狙うJR福知山脱線事故は置石でやった106人殺しの凶悪ローンウルフ服部直史 三人衆!!
オレオレ特殊詐欺グ ループ頭領 藤井恒次とサブリーダー森伸介とチーフ服部直史 より
生まれ故郷、総理候補の 街、福井県大野市で選挙に出馬するこの俺様 森伸介様がビッグになるぞー
わて藤井恒次の勝ちだで! 岐阜の拘置所の スマホで 書き放題だで
服部直史 逮捕歴5回 刑務所2回 措置入院2回  森 伸 介 逮捕歴21回
 刑務所 12回 措置入院7回 
服部直史は森伸介や藤井恒次の 睡眠薬でこん睡強姦され、騎乗位で服部の股間に 乗っかり 逆レイプした
心が病める精神病患者たちを言葉の暴力やヘイトなどでチャットやメールでひたすら あおり 続けキレさせ暴れさせて 放火 させるように仕向けたA級戦犯森伸介と藤井恒次と服部直史は公開処刑で大勢の市民の前で吊るし首にしろ!  
森伸介と藤井恒次と服部直史は女性医療関係者たちを口説いてもすべて フラれた腹いせにいつも婦女暴行傷害事件を繰り返す強姦魔!
岐阜拘置支所30番 藤井恒次 150cm代 ホ リケン 似てる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:03.14ID:Xj6YMvXd0
>>8
うっかり発達障害の奴を入れたら最後、無能すぎて仕事もできないから解雇したくても親が社労士でしゃしゃりでてきて脅すんだぜ?

これはこれで地獄よ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:05.09ID:VFtQuA9f0
会社を学校か何かと勘違いしている20代はチラホラいる
1年くらいは大目に見てもらえるだろうけどな
みなが通る道だし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:12.03ID:BIgY/SLF0
労基署が仕事したくないだけだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:51.17ID:mH0r1HYv0
>>178


でも、みせしめ役の地方巡業要員とかまで育てるらしいじゃんかw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:53.33ID:PKRwLYTq0
てか、外国人労働者大量に受け入れるこれからは今までのようなナァナァじゃ無理なのになぁw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:28:00.38ID:neJhXuBG0
>>59
ハロワも
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:28:15.79ID:EYkQPdk70
>>34
前2行は労働者自身が望んだ事だな
自分が有能な側だと思って大いに賛成しちゃって今に至る
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:28:44.57ID:lZD7Ixhz0
スレタイ読むと行かれるような困ることしてる会社が悪いって感じだけど
記事の中身はタダのキ○ガイ社員の話じゃん
恣意的なスレタイだな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:29:01.29ID:UPv0gzzv0
外国人労働者は沸点低いからな
労基とか言う前に殺される経営者、上司が続出するだろうなwww
それはそれで笑えるけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:29:10.44ID:J0xXAFEM0
会社がホワイトで楽しく仕事してリスク取らない人生の人はそれで良いですか?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:29:14.55ID:kLIYEVW50
会社としては、そんな社員を採用したのが間違い。
手続き踏んでというのがポイントで
乱用にならない範囲で雇用契約の解除をすすめてるだけ。
なんにもおかしな話ではない。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:29:20.17ID:F30pNp8g0
労基署いくぞ!←まだまし
労基署が定期的に来る←やばい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:29:21.73ID:WyF/fZ910
こりゃ問題だ。
どこの労基署ですかねぇ。
創作じゃないなら由々しき問題発言だ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/30(金) 18:29:31.16ID:VzGcxC/p0
手順を踏んで解雇すればいいだけ 双方にとっていいことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況