X



【財政】国の来年度予算案、初めて100兆円の大台を突破へ。財政健全化に向けた道のりは険しく★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/01(土) 11:10:16.45ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181201/k10011730701000.html

国の来年度予算案が、一般会計の総額で、初めて100兆円の大台を突破する見通しとなったことが分かりました。
消費増税に伴う景気対策や、国土強じん化対策などによって予算規模が膨らむ見込みとなったもので、
財政健全化に向けては、より道のりが険しくなりそうです。

政府は、今月下旬の閣議決定に向けて来年度予算案の詰めの編成作業を進めています。

これまでのところ、来年の消費増税に合わせて導入する、キャッシュレスで買い物した際の「ポイント還元制度」の
事業費が少なくとも数千億円規模、省エネ住宅などに対するポイント制度も1000億円余りで調整が進むなど、
景気対策の予算が大きく膨らむ見通しです。

さらに、国土強じん化に向けて、空港や港湾といったインフラの防災対策などに今後3年間で3兆円程度、
このうち来年度は1兆円を超える予算を充てる方針です。

このほか、年金や医療などの社会保障費も高齢化にともなって今年度より5000億円前後増える方向です。

こうしたことから、来年度予算案は、一般会計の総額で当初予算としては初めて100兆円の大台を突破する見通しとなりました。

平成の初めには、60兆円余りだった日本の国家予算は、平成最後の予算編成で過去最大となる見通しになり、
財政健全化に向けては、より道のりが険しくなりそうです。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543614118/
1が建った時刻:2018/12/01(土) 06:41:58.69
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:41:30.37ID:8uJ8PQvv0
>>545
文化ってそういう歌とか絵とかいうような個別の表現のことじゃないよ
社会そのものが文化
それは消費する商品にはできないものだから
お金にならないこと、だから税金で維持するの
モノじゃないよ?精神文化のこと
その精神を保持してる人間の集団のこと
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:43:10.85ID:ummzc/TX0
国の財政とやらを気にして
国民をドン底に落とす。

アホじゃないのか
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:43:17.31ID:gVqA/wIh0
取り敢えず、議員報酬0円にして公務員AIに置き換えで過去に遡って税金垂れ流してた連中から
私財没収と強制労働から始めろ自民党。
それが終わったら、お前ら自民党議員の国民裁判だな。
売国奴しか居ないから全員死刑判決しか出ないけどw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:43:24.34ID:XmSdjyAt0
>>555
衣食足りて礼節を知るんだから、
衣食の生産と消費が増えなきゃなw
つまり、最大限経済成長(実質GDPの増加)しなきゃ。
とっととデフレ脱却して。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:43:56.17ID:EBiHOwQZ0
預金封鎖。
移民法も堂々とだまし討ちできたのだから預金封鎖だってやる。
1億円以下の少額預金は封鎖、召し上げ。
1億円以上の口座を封鎖すると支配層に影響がでるから。
移民法の件があるから油断禁物。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:45:23.22ID:v16vFcSK0
>>554
大丈夫か?
殺人発生率が日本の40倍だぞ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:45:41.50ID:phyw0Teh0
重税で公の為に国民が苦しむ国。国に命まで捧げた戦中と何が違うのか。歳出減らして減税しろよ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:45:52.74ID:tSGiQGvY0
結局、借金=悪、歳出減=善、という洗脳にかかってんのが多すぎるんだな。
国家財政と家計を混同させる愚。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:46:00.24ID:99je27aG0
abe「国民はみんな奴隷、死ぬまで働け!」
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:49:19.29ID:rRmxvk/i0
とうちゃんの稼ぎ以上に云々
国の財政を一個人の家計に例えるのは間違ってる
何故ならとうちゃんはカネを刷れないから
政府の子会社である日銀がたんまり稼いでるし
国土強靭化にガンガンつっこめ
また日本国民が死ぬぞ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:49:33.53ID:XmSdjyAt0
>>561
公のためにすらなってない。
単に日本全体で産み出せる生産を少なくしてるだけだ。
それがデフレ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:49:55.11ID:vehbdrc30
抗がん剤以上の高額医薬品を成功報酬型にしよう
人工透析を施術するかの判断項目から主観項目を省こう
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:51:41.63ID:Wx6hInfQ0
人件費いくらよ?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:51:47.31ID:GdwGfWV70
>>548
全体としてみたときには確かにその通りだ
だけども文化の方が経済より上位と考えない人が増えたから田舎に人が居ない訳でそれは理想に過ぎない

金ばら撒き方変えました土木看護以外でも仕事ありますよって言っても政令市より条件良くない時点で居ても仕方ない
そちらのいう通りなら若者は文化を大事にし田舎に住むだろうが、子育てにしろ介護にしろ田舎の方が優れていることなど一つもない以上無駄なことだ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:52:45.60ID:ilRCQUrj0
>>1
しっかし、不思議だな
1980年代は小汚いガキやボロボロのジーンズの大学生が標準だった
バブルの頃に急にケバくなったけど
借金がなかった頃の日本の方が、みんな貧乏だったわけか?
てことは、今のこぎれいなファッションにファストフード店、町並みはみんな借金の賜?
1980年代の生活水準に戻れば良いだけのことなのだが、何が邪魔してる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:53:10.02ID:BfzbboQQ0
>>555
言いたいことわかる
経済偏重すぎ。いやそれも違うか
表面的な目先のカネ、私利私欲と物欲、消費だけ偏重
でも精神や知性は失われる一途だなと数十年生きただけでも思う

健全財政ではないような…
お金も財産もあるのに毎晩夜遊び豪遊して破綻してしまう成金セレブみたいな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 15:57:39.55ID:XmSdjyAt0
経済規模=総消費金額=「政府消費」+「法人消費+」「家計消費」+外国消費−外国生産物消費=総生産

はい、「」を増やすには?
金利を下げて消費税減税して政府消費を増やして法人税増税すればいい。

はい、終わり。
20年間ずっとバカ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:02:17.55ID:Is7NeIjH0
>>521-522
お前ら本当に馬鹿だな。
そんな低能だらけだから日本は衰退してるんだよ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:02:20.81ID:phyw0Teh0
>>566
国が重税かければ当然民は貧しい。であれば、当然価格が重視される。それがデフレの正体。歳出減らして減税すれば解決だよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:05:01.41ID:sca9v/r/0
ドイツは財政の優等生なのにどうして日本イタリアはダメな子なんだろう
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:05:48.43ID:XmSdjyAt0
>>574
政府消費=誰かの所得だから、
これを削減したら誰かの所得は下がる。
もちろん我々の消費も誰かの所得だから消費税増税により誰かの所得も減る。

正解は政府の消費も我々の消費も増やせだ。
我々が最大限の生産ができる水準(マイルドインフレ)までね。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:07:45.13ID:8uJ8PQvv0
>>558
礼節のことでもないって
そんなに難しいことじゃないだろ
日本語を使って、他の日本人と何も共有してないの?おまえは
豆腐やら納豆やら西陣織やらは商品にして売れるけど、
それは売り物にはならないよね?
けどそれがなくなったら生きていけない大切なものでしょう?

自分の不幸をそんなにデフレのせいにしたいなら、
代わりに国産品だけ買えよ
中国製品不買運動しろ
安い輸入品はなるべく避けて、国産にだけ金を払え
それ以外に国内に金を循環させる方法ない
世界中にそれ実践してる人大勢いるぞ
賢い消費者になれ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:11:22.38ID:XmSdjyAt0
>>573
>>528
マクロではフリーランチだ。

ハローワークに通うコストや客にカネが無くて暇してるコストから、
働く(生産する)時間(コスト)に変わるだけなんだから。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:11:39.03ID:Is7NeIjH0
>>574
典型的なレーガノミクス信者だね。
トリクルダウン信仰はいつになったらデマだと気付くの?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:12:03.34ID:tSGiQGvY0
>>573
で、経済成長に伴うコストって何?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:13:21.42ID:Is7NeIjH0
>>579
中卒が聞きかじりを披露して得意になってる感じ?
君はまず歴史の授業をちゃんと受けよう。中学レベルで構わないから。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:14:36.41ID:FoPXtMfz0
日本国債が早く大暴落すればいいのにと思う
全てリセットした方が長い目でみればいい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:15:24.67ID:XmSdjyAt0
経済規模=総消費金額=「政府消費」+「法人消費」+「家計消費」+外国消費−外国生産物消費=総生産

はい、「」を増やすには?
金利を下げて消費税減税して政府消費を増やして法人税増税すればいい。
はい、終わり。
20年間ずっとバカ。

逆に景気(高すぎるインフレ)を抑制したいなら?
消費税増税して家計消費を減らし、
法人税減税して法人貯蓄を増やし、
政府が倹約すればいい。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:17:26.90ID:CBoXBXsm0
>>576
そんな奴の所得は下がって宜しい。その金を減税で民に残せば、その分新たな所得が生まれる。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:18:44.50ID:Is7NeIjH0
>>581
いろいろあるが今の日本人に絶対に耐えられないのは産業の入れ替わり。

経済成長とは産業構造の変化の一種であり、当然労働者も産業間を移動することになる。
例えば日本の高度成長期は軽工業、繊維産業、石炭、鉄鋼、重工、機械工業と短期間に主要産業が入れ替わり
そのたびに数百万人規模の失業と移動が発生した。
戦後日本が一貫して終身雇用だったというデマに踊らされ
終身雇用を至上の価値だと信じる現在の日本人が耐えられるわけがない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:19:11.33ID:TsSwlmM80
>>541
貸し出しが伸びなかったのは大企業は手持ちの金で事業をして中小企業にはリスクを嫌って貸し出さなかったのが大きい。そこで国はマイナス金利を導入した。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:21:03.11ID:CBoXBXsm0
>>580
重税が勤労意欲を削いでいるのはまぎれのない事実。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:22:33.23ID:CBoXBXsm0
>>583
ホンコレ。働く人、努力する人が報われる社会にして欲しい。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:25:51.87ID:GdwGfWV70
>>588
もっと稼げる人に優しい税制度にすれば良いのにね
1,000万稼いだら300万持ってかれるとかアホらしいよ
それで低スキル労働者雇えるがな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:27:54.32ID:tSGiQGvY0
>>586
なんだそりゃ。
それは要するに、お前が衰退産業から逃げられないから嫌だ、みんなで一緒に死のう!というくらいの話。
馬鹿馬鹿しい。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:28:00.77ID:CBoXBXsm0
>>591
社会保険料だけで所得の3割が消えるからね。労働、消費、納税のコスパが悪すぎる。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:28:45.62ID:GTzdf3r+0
破綻するしかルートねえけど、移民ルートでも無理だべ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:28:47.01ID:Is7NeIjH0
>>590
>全産業衰退がデフレだw

中卒のうえに現実すら直視できないのか。
すげえ馬鹿だな。
お前に経済学を理解するのは無理だ。
マクロだの成長経済だの以前に現実を無視して社会科学をやろうと考えること自体馬鹿すぎる。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:30:39.30ID:Is7NeIjH0
>>592
日本人の99%はより給料の良い会社に移るよりも衰退企業に縋りつく人種だろう。
そうでなければリストラされたくないなんて叫ぶはずもない。
日本人が求めてるのは安定という名の衰退であって
よりよい社会への変化なんかではない。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:31:41.19ID:vMkAoGjz0
マジで800万以上税金とかふざけんなって思うよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:32:11.69ID:tSGiQGvY0
>>596
安心してください。
世の中の多くの人は、お前みたいに衰退産業にすがりつくようなアホではないので。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:33:24.27ID:GdwGfWV70
>>593
稼げる人が力セーブしないと仕事に押し潰される社会だしな
低賃金の責任から逃げて楽したい人ほど得する世の中って狂ってるわ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:37:16.06ID:CBoXBXsm0
>>598
働いたら負け。若者が労働や消費と言った経済活動から降りるのも当然。また、重税でもそれが次世代の為に使われるなら構わないが、老人と公務員に浪費されるだけだからますます意味ない。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:39:01.93ID:Is7NeIjH0
>>597
お前の脳内では衰退してない産業があればデフレじゃないんだろう?
つまり携帯電話やWeb関係、介護産業などが伸びた2000年代以降の日本はデフレじゃないわけだよな?
それでも自分が馬鹿だという自覚は持てないかい?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:39:11.22ID:tSGiQGvY0
>>601
>老人と公務員

デフレ、経済成長否定で何より嬉しいのが、ここの層なんだな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:39:44.80ID:CBoXBXsm0
>>600
金儲けが否定された旧共産圏は滅んだね。働いたら損するから。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:40:27.05ID:Is7NeIjH0
>>599
衰退産業にすがりつくようなアホでなければ
リストラだの派遣切りだの言って騒いだりしません。
あれは赤字企業にすがりつくしか能のない日本人の性質そのものです。
現実は直視しましょう。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:41:36.93ID:tSGiQGvY0
>>605
だからね、世の中の多くの人は、お前みたいなアホで一緒に死のうよ、という人間じゃないのよ。
そこを理解してください。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:43:30.41ID:tSGiQGvY0
>>605
ということで、衰退産業にすがりついて死にたければ、お前とその仲間たちだけで死んでいっていただければ。
他の人は巻き込まないでいただければ幸いです。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:43:54.48ID:CBoXBXsm0
>>603
その通り。インフレ傾向で賃金と物価を上げ、国家財務を軽くする政策は合ってる。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:44:39.70ID:X+UJs1Zc0
オリンピックとかやってる場合じゃないのにお前ら平昌への対抗意識で大はしゃぎだったからな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:46:29.13ID:eV1GG6oA0
企業が金回さないんだから、法人税下げて消費税導入したのは大きな間違いだったんじゃない?
デフレの悪影響で個人も金回せなくなってるし。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:46:35.94ID:XmSdjyAt0
>>602
経済規模=総消費金額=「政府消費」+「法人消費」+「家計消費」+外国消費−外国生産物消費<潜在的総供給

これがデフレ。
つまり、作れるだけ作れてない、
そしてもっと消費できる状態。

デフレって意味わかる?
調べようぜ、アホなんだから。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:49:26.10ID:TWCwei7J0
今の産業は高度化してるから、例えばニューディールを例にして
単純労働で渡り歩けばいいじゃん、わけにはいかないからなあ。
何年前のコスト理論なんだろうか。

「壊せば勝手に最適化されるよ」という理念は民主政権で完全に否定されている。
アメリカもGMを潰せなかった。知財の問題が一番大きいが、
何よりそんなに簡単に大きい企業ってできないから。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:52:40.11ID:tSGiQGvY0
>>610
そういうこと。
そして、もっと人手不足状態を続けて、いやでも企業に金を出させる方向に持っていかないと。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:54:49.16ID:ZCKvfaS50
予算うなぎのぼりだな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:55:14.20ID:vMkAoGjz0
難しい問題だよな
殆どの産業思想自体が幻想の価値観の元作り出されてるからな
ある意味洗脳でそれに気付いたら世の中の殆どは成り立たないし
ゴーンじゃないが我欲とのバランスが人それぞれ違うから
でもまぁ税金使ってだからやっぱちゃんとしてほしいね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 16:56:28.97ID:ZbAkcQFl0
>>609
オリンピックなんぞやめろって声ばかりじゃなかったか?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:05:09.76ID:Is7NeIjH0
>>611
稼働率100%でなければデフレだと言いたいの?
インフレになってる国は全ての企業がフル稼働だと?
日本の高度成長期はずっとデフレだったと?
君馬鹿でしょう?
現実を直視しろと何度書けば理解できる?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:08:01.07ID:Yt3UlNmz0
30年で40兆かぁ
よくここまで増やしたもんやで。

2050年には200兆になってたりしてw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:08:13.54ID:sa0WpBBF0
EUみたいな組織に加盟して、組織の決まりとして予算削減するか、財政破綻してIMFに無理矢理削減させられるまでは増大し続ける。削減したら選挙に落ちるから。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:09:14.64ID:XmSdjyAt0
>>618
高度成長期はずっとインフレ(総需要>総供給)だろw
つか、お前は最低限、デフレーションとかデフレギャップとか有効需要ぐらいの単語を理解しとけよw

話にならん。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:10:32.96ID:gOUEKYSe0
>>618
もういいから韓国の三流大学へ帰れw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:12:08.69ID:Is7NeIjH0
>>621
デフレギャップがデフレギャップと名付けられたのは18世紀で
今は需給だけで消費者物価が決まると主張する学者なんか文字通り1人もいない。
君はどこでそんなトンデモ経済学を聞きかじってきたのかね?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:14:23.20ID:vMkAoGjz0
変な圧力は団体ごとに絶対なくならないし今の制度がそもそも成り立っていない
折角全く意味のないマイナンバーがあるんだから関連付けて
全て18歳以上で国民投票にすればいいと思うけどね
ネットも使えるようにして議員はあくまで事案を上げるだけで
その方が今よりは数段マシじゃね?w
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:15:34.47ID:0YiFXSS10
海外と友達にばら撒く資金が要るんだよ
アベちゃん
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:16:58.59ID:Is7NeIjH0
>>624
国民全員に1兆円ずつ配ります法案が間違いなく可決されるな。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:21:11.86ID:c4cmO6RF0
>>1
> 財政健全化

死ねよクズマスゴミ。
あとこれを信じてるB層も死ね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:21:50.21ID:XmSdjyAt0
>>623
何言ってんだよw

統制経済なのか、今?
配給制だっけ、今?

95%以上の財やサービスの価格は需要と供給で決まる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:23:31.61ID:XmSdjyAt0
>>623
スゲーな。

経済学の開祖たるアダムスミスの神の見えざる手を全否定できる経済学者を教えろよw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:27:24.97ID:Is7NeIjH0
>>628
お前は21世紀の先進国で供給不足が起きてると本気で思ってるのか?
クリーピングインフレを起こしてるアメリカやイギリスで
金を出しても物資が足りなくて買えないと?

極端なものを除いて消費者物価を動かすのは所得効果だ。
デフレギャップの拡大はリセッションの兆候であってデフレの要因ではない。
こんなもん一般教養のテキストレベルでも普通に書いてあるはずだが
君の現実を無視したトンデモ経済学はどこで聞きかじったものだい?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:29:13.60ID:djznlHDG0
在日特権廃止で
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:29:29.80ID:XmSdjyAt0
>>631
賃金や価格の下方硬直性の指摘がケインズじゃないか?

基本的にはアダムスミスの理屈(需給バランスが価格や賃金を決める)は引き継がれている。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:31:43.44ID:Is7NeIjH0
>>630
市場の調整機能を発見したのはアダムスミスではないし
スミスは「神の」なんて書いていない。

知ったかぶる前に一般教養のテキストくらい読んでおきなさいよ。
有名な経済学関係のデマとして大抵のテキストに書かれてるからさ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:33:30.99ID:0lVaBFol0
しかも、削るとしても大抵が医療年金に回される分だから削りようがないんだよな。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:36:16.49ID:1N+oXN6lO
>>486
> 経済ズタボロなんだが…
ズタズタというか 成立していない
どうも日本では資本主義は根つかなかった
封建的経済にもどるしかない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:39:21.21ID:c4cmO6RF0
>>634
昔の経済学にはさすがに詳しくないが、自動で適切に調整されるなら不況は起こらない。
現在の日本の長期不況が神の手なんか存在しないことの証拠じゃないの。
やっぱり需給は政府が調整しないとダメってのが正解でしょ。

もちろん需要と供給すら理解しないバカは叩いてよしw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:45:08.33ID:XmSdjyAt0
>>641
ほっといたら調整されない現象(流動性の罠)の状態になる可能性を指摘したのがケインズ(ヒックス)。

で、財政支出を増やせ、大衆へ減税しろ、格差を縮小しろとケインズは主張。

それを20年やらない日本。
むしろ逆行しちゃう(消費税増税、法人税減税)日本。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:47:31.54ID:1N+oXN6lO
市場経済が成り立たないパターン
1、成長がありすぎて高騰と恐慌を繰り返す
2、一見 平穏に成立しているようだが 動物園の中ような強い監視状況
3、成長もなく経済が死んでいる

どのパターンかわからないが 市場経済は成立していない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:48:59.55ID:Ci/ODUOO0
すべての給料から日雇いやアルバイト、パートから社会保証費をひくことをやればいいと思うんだけどな。
なんか都合悪いのかな?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 17:54:55.25ID:XmSdjyAt0
>>619
日本以外のよその190ヶ国は、20年前に比べて税収を2倍3倍に増やしてるから歳出が20年で倍になるのは普通。

つか、20年前の名目GDPと一緒というのが異常。つか、断トツ世界最低の成長率。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:14:16.16ID:1N+oXN6lO
日本では市場経済は成り立たなかった
例えば 野球やサッカーは 公平で勝ち負けや予想できないけど
審判はいるし 野球にサッカーを持ち込むものはいない
道路でサッカーをやれば怒られる
日本経済のうち市場が成立しているのは20%ぐらいじゃないかな
0647 【東電 85.8 %】
垢版 |
2018/12/01(土) 18:21:40.54ID:Lh13YGZQ0
ゲリモラス
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:22:58.87ID:+M1qPn9K0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
bf
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:23:28.37ID:+M1qPn9K0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm
bf
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:35.81ID:+M1qPn9K0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

rger
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:31:59.95ID:+M1qPn9K0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

bfg
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:37:07.62ID:XmSdjyAt0
政府が支出したらそのお金は消えるって発想はどこからやってくるんだw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:43:55.97ID:ir1xKVst0
>>1
経済成長してたら当然だわな。
国民の活動が活発になればなるほどGDPは増えるし、行政需要も増えるんだからさw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:45:50.26ID:ir1xKVst0
>>652
家計や経営の考えだな。
金は天下の回りものというのを理解できない奴は想像以上に多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況