X



【特捜リーク】ゴーン容疑者 退任後の報酬の一部 日産株式で支払い計画 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/03(月) 00:15:13.55ID:CAP_USER9
日産自動車の前の会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)が逮捕された事件で、退任後に支払われる約束だった報酬の一部は日産の株式を渡す方法で検討されていたことが分かりました。

ゴーン容疑者は有価証券報告書に報酬を約50億円少なく記載した疑いが持たれています。この50億円は退任後に支払われる約束だったことが分かっていますが、その一部は自社の株式で支払う形で検討されていたことがその後の関係者への取材で新たに分かりました。報酬は「コンサルタント料」などの名目で支払うよう計画していたことも分かっていますが、東京地検特捜部は押収した報酬に関する書面を分析するなど捜査を進めているとみられます。

12/2(日) 11:52
テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181202-00000009-ann-soci

★1が立った時間 2018/12/02(日) 15:18:46.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543731526/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:15:36.89ID:ygJPkZbo0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
      
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと
                              
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:17:28.72ID:hCPg+SHk0
どうしてこれが犯罪なの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:19:06.76ID:Cfnuvwq/0
コンサルタント契約を結んで報酬を受ける、なら何の問題もないのだが...
先に報酬ありきのところが、まあ引っかかるんだろうな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:21:08.42ID:cAc1pAQA0
>>4
コンサル報酬なら問題ないけど実態は役員報酬だから問題になる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:21:44.75ID:udh8LDr00
もう決着はつかないんじゃない?

安部は政治家は関わらないって言ってるし

日産のオッサンどうするん?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:22:09.21ID:hCPg+SHk0
>>5
だったらタダ働きしなきゃならんな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:22:26.93ID:ls28fmET0
>>7
報告しないからダメって話だろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:23:09.94ID:hCPg+SHk0
>>8
まだ貰っていないカネを報告するのか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:24:33.02ID:66y132dE0
>>9
契約が成立した場合には必要。 これが検察の主張
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:25:15.36ID:sWcI3UYJ0
報酬を自社株で払うか現金キャッシュで払うか、どう支払うか検討するのは支払う側の日産の事じゃね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:26:51.75ID:66y132dE0
ゴーンには在職中の背任行為、横領行為があったら
これらの契約はすべて消えるなww ざまぁあああ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:28:10.24ID:rEMGqPcN0
これは、カルロス=ゴーン無罪
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:28:47.83ID:ydJEvHYG0
>>3
君は1から勉強しなおしてきなさい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:35:20.56ID:Cfnuvwq/0
>>5
退職してから、コンサルト契約や顧問契約は可能。
退職時に覚書を書くのは何の問題でもない。
不履行の時は逆に日産を訴えることもできる。

どうもギクシャクしている。お互い信頼できなかった、という構図しかない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:36:42.64ID:QYX9sSmK0
毎年作成の覚え書きは、その契約が会社の権限ある機関における承認を得ているのか否か、これが問題なのではなく、
名目は何であれ、職務執行の対価としてその会社から受ける財産上の利益であって、最近事業年度に係るもの及び最近事業年度において受け、又は受ける見込みの額が明らかとなものであったのであれば記載する必要があるわけで、
つまり、上記の財産上の利益=役員報酬にあたるといえることになる有力な証拠であると言うことを理解しましょうね
何故なら、ゴーンに、総会決議で承認された総額内での、各役員への配分権が、取締役会より与えられていたから
権限者であるゴーンの意思を表した文書と言うことになる
「総会決議が〜」「役会決議が〜」「契約として確定していないから〜」は的外れ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:37:53.94ID:+hg0vloC0
GHOSN WITH THE MONEY
カネとともに去りぬ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:38:25.25ID:jIZVHBvv0
商法はさっぱり分からん。
この人実刑にのりそうなの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:39:11.55ID:oBud5TXo0
ゴーン容疑者、17億円借金丸投げ!? リーマン・ショックの損失を日産に付け替え、高級ビジネスジェットも私用に
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/181128/soc1811280005-a.html

> 08年のリーマン・ショックで損失が発生し、担保としていた債券の時価が下がり、担保不足に陥ったという。銀行側は担保の追加を求めたが、前会長は、損失を含む権利を日産に移すことを提案。銀行側は最終的に受け入れ、日産が肩代わりする形になった。

 
2008年のゴーンの私的な投資損失17億円の日産への付け替え事件
(特別背任の時効7年)
しかしゴーンはほとんど海外に居住、
日本出国で時効は停止する為ゴーンに対して特別背任を問える 
 
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:41:35.61ID:2IDm+nQN0
946 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2018/12/02(日) 22:56:42.38 ID:Vs01MWVO0 [2回目]
馬鹿に説明すると

ゴーンは有価証券報告書への虚偽記載容疑で逮捕
受領してないかどうかは関係なく
一億円以上の報酬なら
発生時点の年度の有価証券報告書に記載義務があるが
8年間10億円づつ80億円を退任後に受領しようとした

その方法は、側近と共謀し
報酬にならないようコンサルや専属料の名目で
退任後に受領する契約を
日産会長である自分の権限で
取締役会や監査にも秘密で
ゴーン個人と覚書で締結したというもの

日付もゴーンの署名もある覚書がみつかっており
検察は報酬が確定しており額や期間で悪質性が高く
海外逃亡や証拠隠滅の可能性が高いと判断、令状とって逮捕拘束

しかしゴーンは確定してないから記載義務はないと否定
今ここまで
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:41:58.42ID:Cfnuvwq/0
日産の株1,000円ぐらいだな。発行株式数42億株
例えば10億円の報酬として、0.4億株。これを発行するか、自社株を渡すか、
それで株価操作になるかってことだ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:42:00.25ID:QYX9sSmK0
>>16
取締役会にはかってないどころか、隠蔽していたというのがね
付け替えにあたると見られるね
役員報酬の個別開示が必要になってから減額し、その減額分の金額に相当するというのもね
さらに、毎年作成していたというのもね
とどめが、役員報酬として20億貰う価値があったという供述
コンサルとして10億貰う価値があったとは言ってないんだよね
状況としてはゴーン不利といえる
0025幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/12/03(月) 00:46:41.41ID:IbQhgpaz0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ              
       /::::::==       `-::::::::ヽ           
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l           
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!     < 世耕よ、よくも裏切ったな〜!        
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n   <  この安倍様を嵌めるとはいい根性だ!     
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)     
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)    < これからおまえを拷問に掛けて、オレ様の罪も全部背負わせてから処刑だぁ〜w 
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /  
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |   
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l   
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:46:47.89ID:DynHezXj0
>>16
コンサル料がどうこうじゃなくて
20億を10億に減額した補填としてのコンサル料は発生年の報酬であり、記載義務があると言ってるの
コンサル料に付け替える、署名入り計画書があるって報道されてる
0027世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2018/12/03(月) 00:48:18.87ID:2Vz0BPtb0
>>1
 > 日産自動車の会長であるカルロス・ゴーン容疑者の逮捕を受け、
 > 世耕経済産業大臣とフランスのル・メール経済・財務大臣は会談を行い、
 > 「日産とルノーの提携を支援していく」との共同声明を発表しました。
 https://www.sankei.com/economy/news/181120/ecn1811200069-n1.html


トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。

 安倍政権の裏で糸を引いているのは『新自由主義』の“グローバリスト”。
  だから、日本の資産を海外の資本家に売却させることが大きな目標。


      ●『安倍首相はただのグローバリストだった!』●

安倍首相はグローバリストの経団連・国際金融資本から用意された課題を、
国民受けしやすい様にネーミングして、粛々と国を売る政策にしている。
 https://you☆tu.be/UfK7W5og37U?t=7  〔☆←トル〕


『カルロス・ゴーン逮捕は日本のグローバリズム終焉の始まり』[桜12/1]
 https://you☆tu.be/1lGNcwEUK3w?t=716 〔☆←トル〕

『移民受入問題と日本の危機 〜ディープステートのグローバル化プラン〜』
 https://you☆tu.be/7fdZ8Iz-WkQ?t=40 〔☆←トル〕


  ★☆★『ゴーン逮捕から見えるグローバル資本主義の闇』★☆★


日産のゴーン会長が逮捕された容疑は「役員報酬の虚偽記載」という
金融商品取引法違反だったので報道が混乱したが、これは本筋ではない。

逮捕から記者会見まで、検察と経営陣の連携したすばやい動きをみると、
今回の事件は入念に計画されたゴーン追放劇の序幕と見るべきだろう。

ゴーンが日産をルノーに経営統合しようとして日本の経営陣と対立し、
経営陣がゴーンを解任するために検察を利用したという推測だ。

単なる不満分子のクーデタではなく、事件の背景はグローバルな産業再編、
資本主義の生み出す「格差社会」への不満など、根深い問題がありそうだ。
【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 講師 池田 信夫】(VQL951)


.
ゴーン氏は日産・ルノー連合の中で「仕切り価格」を調整し、ルノーの利益が、
出る様に持っていってる可能性が高く、日産がルノーに利益を搾り取られてる。

野心的なマクロン大統領は、自動車メーカーの世界上位を日本・米国・中国が
独占する中に割って入り、フランスの旗を立てたいのだろう。

フランス政府が企図している経営統合を阻止する為には、日産が投資銀行等を
使ってルノー株を30〜40%まで買い増してフランス政府の思惑通りに運ばせない
様な手を打たないと、日産・三菱が日本企業ではなくフランス企業になってしまう。

【 大前 研一『「日産・ルノー経営統合」浮上で問われる重大問題』】
 https://www.news-postseven.com/archives/20180522_677969.html
.
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:49:25.45ID:SRqbA6eC0
ゴーンにはホイホイ金を渡して、製造ラインで働いてる期間工や派遣社員の時給はずっと据え置きなんだなw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:50:18.69ID:nDz+Mw+/O
「ワシだけが寒いのは納得いかん
あいつ等も来るべきだ」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:50:19.24ID:28etGpId0
下痢は純粋な日本人じゃないから笑える。
下痢は西洋人との混血。ヤツの先祖を見れば一目瞭然。

岸信介
https://i.imgur.cOm/LE4befy.jpg

佐藤栄作
https://i.imgur.cOm/dRjYzpw.jpg

どっちも露骨に西洋人との混血 wwww
これは、下痢にも白人の血が入ってる、ということ。
なにが国を守るだ、死ね売国奴。

ちなみに笹川良一も露骨に白人との混血。
https://i.imgur.cOm/q41Th4d.gif


だから、その隠し子の鳩山由紀夫、曽野綾子、小池百合子も白人との混血ということになる。

下痢なんかは自分が国籍不明の混血の化物であることにコンプレックスもってるから、
この点ついてやれば、確実に泣き出すぞ w

しかし自民党結党の黒幕が混血だらけで笑える。
戦後ジャップの正体はこんな所からも明らかになるな w

re
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:53:43.71ID:J+tbDrDH0
大鶴基成
■ゴーン容疑者の弁護人にライブドア事件指揮した元東京地検特捜部長さん

■ただいま、イオンの金融会社の社外取締役、あのイオンカード
http://www.aeonfinancial.co.jp/corp/exec
この会社、会長さん金融庁財務省の天下りだね(*^ー゜)


東京地検対元東京地検の智恵比べかな(^-^)面白く拝見します!
ホリエモン逮捕してもゴーンを弁護する大鶴ちゃん(^-^*)誰の指示かな
そう言えば、検事総長も今年からイオンの社外取締役だったね(ゝω∂)

いっぱい集めてるね(^ー^)
そう言えば女子体操の第三者委員会どうしたのかな
あれも日本と世界の体操協会会長さん、イオンだったね(p_-)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:54:15.63ID:IJPboTdD0
昔、上司が会社に、総会決議で承認を得ている役員報酬の額が大きすぎて不健全だから改めた方がよいと言っていた。
なぜ大きすぎるかといえば、枠が毎年残っており、その残っている枠の金額も大きいということだった。
俺は、総会決議を得ているわけで、言ってみればそんなこと会社の自由だからそんなにムキになって指摘するほどのことか?と思ったが、やはり上司が正しかったようだ。
だけど、こういう真面目な人ってあまり評価されないんだよな。
下手すると会社からも嫌がられる。
逆にこういう人を評価している経営者はやはり人格者なことが多いね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 00:57:58.48ID:QYX9sSmK0
策士策に溺れるそのままだな
0034世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2018/12/03(月) 00:58:36.31ID:2Vz0BPtb0
>>1
 > 日産自動車の会長であるカルロス・ゴーン容疑者の逮捕を受け、
 > 世耕経済産業大臣とフランスのル・メール経済・財務大臣は会談を行い、
 > 「日産とルノーの提携を支援していく」との共同声明を発表しました。
 https://www.sankei.com/economy/news/181120/ecn1811200069-n1.html


トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。

 安倍政権の裏で糸を引いているのは『新自由主義』の“グローバリスト”。
  だから、日本の資産を海外の資本家に売却させることが大きな目標。


★☆★『トランプ大統領、国連総会でグローバリズム拒絶、愛国心を称賛』★☆★


ドナルド・トランプ米大統領は、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、
「この部屋にいる全ての国が自分の風習・信条・伝統を追求する権利を尊重する」
――と述べ、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。

これに対し、国連グテレス事務総長は「私たちは皆、“世界市民”でもある」と、
昼食会でトランプ大統領に忠告した。

【 BBC News Japan『トランプ氏、国連総会でグローバリズム否定』】
 https://www.bbc.com/japanese/45637431


.
日産自動車はルノーと提携しなくてもなんとかなるが、ルノーにとっては、
昨年の「収益の4割が日産自動車からの配当」であることを考えると、
生き残りをかけて日産との経営統合を画策してくることが考えられる。

ルノー筆頭株主はフランス政府で、そういう意味では資金的に融通が利く。
マクロン仏大統領は、自国第一主義を標榜するトランプ米大統領に、
面と向かって「グローバリズムの重要性」を唱えてきた政治家だ。

支持率が落ちている事もあり、そう簡単に日産三菱連合を諦める事はない。
【『ゴーン逮捕で想定される反撃のシナリオ』週刊東洋経済】


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


“国民国家”という意識がないと、「グローバリズムの害悪」がわからない、
それがないと、どんどん“ポリコレ”という形で入って来る物を受け入れてしまう。

     ヘイトスピーチの対策法を設立させた自民党や官僚もそう、
     今度は、LGBTの法案を推進しようとしている。

それは社会を混乱させるという意図を持って日本に入ってきているのであって、
それを安易に、ジェンダーフリーなどで推進しているのは、非常に滑稽である。

  トランプを始めとして、世界はそれから目覚めようとしているのに、
  いまだに、ぜんぜん目覚めていないのは日本なんです!

  【秋の特別対談】『馬渕睦夫氏と語る』[桜H30/10/6] (VQL951)
   https://youtu.☆be/BU4nkKMmVfo?t=3195  〔☆←トル〕
.
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:03:40.98ID:1DmVpCrC0
日産が潰れずに済んだんだから1000億くらいわたせば
そのうえで銭ゲバとでもいえばいい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:06:37.27ID:2IDm+nQN0
>>36
堂々と合法的に
取締役会や株主総会を経て
有価証券報告書に記載すればよかっただけなんだよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:06:39.72ID:1DmVpCrC0
 日産はゴーンの就任無くして日本の因習のしがらみ断ち切って
倒産逃れたか今一度検討したほうがいい 
 総ての従業員が路頭に迷うか2万人が無情に首切られるの受け入れるか
でどちらが正しい選択だった 
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:07:10.29ID:gUKZk4OO0
こういうのって誰の権限で許可出るの?
株主?社長のゴーン?
隠し隠しやってたからには後ろめたかったんだろうけど
誰が許可すれば合法になるんだ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:07:52.88ID:REHBepvK0
奴隷の癖にご主人様に逆らう日産は躾し直さないといけないな
やっちゃえ!日産を!
0041世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2018/12/03(月) 01:08:18.05ID:2Vz0BPtb0
>>1
 > 安倍首相は外国人の受け入れ拡大に向けた法改正案に関して、
 > 「外国人との共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」。

  グローバリストが推進する“LGBT支援”“フェミニズム”運動などが、

    既存の『社会』を“混乱”させようとする意図があるのは確か。

  「性秩序の破壊」「婚姻制度の廃止」「育児の社会化」を推進させて、

    “家族を解体”させ、既存の「中間共同体」を“崩壊”させる。


それが、「既存の社会」や延いては『国家』を“解体”【国体破壊】させてしまう。

これこそが、リベラリストが推進するポリコレの“隠れた”「大きな目標」である。


これまでの「中間共同体」や「既存の価値観」が“破壊”され、全体主義社会として、

「支配者に従属」した“バラバラ”の「弱い個人」による新らたな“フラットな世界”、

―ができるのが、グローバル化推進『国際金融資本』にとって“都合がよい”から。


 ●「国家」の完全な“廃止”と世界的に統括された「統一政府」の“樹立”

 ●「郷土愛」や「愛国心」と「民族意識」の“根絶”

 ●「世帯主の収入」だけで家庭が維持できる「豊かな中間層」の“根絶”

 ●政府の「世帯単位」から「個人単位」への“課税”および“統治把握”

 ●「家族制度」や「結婚制度」と「性別役割分担」の“撤廃”

 ●「父権」や「母性」などの“破壊”

 ●「育児」や「介護」、「家事」などの“社会化”推進

 ●子どもを完全に“親から引き離す”「子供のコミューン教育」の“実現”

 ●すべての「宗教」や「道徳規範」の“根絶”       (VQL951)

『グローバリスト&共産主義勢力』【馬渕睦夫氏と語る最新世界情勢】
https://youtu. be/Z7syO3BhDdQ?t=262 https://www.you tube.com/watch?v=Z4Ot9KiWPV8


 > トランプ米政権が性の定義を生まれつきの性別に限定し、
 > 変更を認めない措置を検討している。

 > 米厚生省は性について連邦政府機関が「明確で客観的かつ管理可能な
 > 生物学に基づく」定義を採用するよう促す方針を検討している。
 > 性の変更を認めず、生まれつきの生殖器で定義すべきだと主張。
 > 性別に関して異議がある場合、遺伝子検査に基づいて決着させる考え。

 【『トランプ政権、トランスジェンダーの排除を検討 性別を男女に限定』】
 https://www.sankei.com/world/news/181022/wor1810220016-n1.html
.
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:10:42.44ID:1DmVpCrC0
 日本人の役員の情けないこと日産が倒産の憂き目にあっても何もできず
指くわえてそのころは従業員として見ていたのかもしれないけど
 それをトリックスターに登場して解決してもらってさあ
豊田も何かコメントしたら
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:15:13.98ID:TzYWGzE70
皆さんこんばんわ、レバニラ 出身の タンスニ・ゴーン でぇ〜す。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:22:03.16ID:91sc4GlO0
でこの株をルノーかフランス政府が買い取ったことにして持ち株比率を上げる予定だったのかな?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:23:34.84ID:tJ/siQHW0
従業員が何も憤りを持ってないのがいかにも日本ぽい感じ。
とくにライン工員のコメントは残念過ぎて哀れに見える。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:24:44.49ID:ppnNL/EM0
ほんとは内輪で解決するなり、
解任するなりするべき事で

こんな場合の司法取引というシステム利用は
不公平感が大きくて怖いよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:26:35.23ID:ZrBmq35r0
隠してたってのも変な話なんだよな
隠してちゃお金を受け取れないわけで
退職直前になって、実は隠していた10年分の覚書があったのじゃ、みなさん毎年10億振り込んでくれよ、ほなさいなら
というわけにもいくまい

西川社長以下知らなかったというのが大嘘で実はみんなグルだったのか
フランスの方と話をつけていたのか
検察は色々隠してるんだろうな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:29:49.12ID:WsNM183H0
>>1
現金だろうが株式だろうが
偶発債務に該当するし
なにより本人達に脱法行為の意図がミエミエ
有報の虚偽記載該当は免れない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:30:34.03ID:DynHezXj0
>>47
>>22
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:34:24.62ID:h3qlki6E0
なんかころころかわるな、誰が情報を流してるんだw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:41:10.64ID:QYX9sSmK0
>>47
ゴーン派の代表取締役が一人いればよい
ただ、実際に支払処理する段階になれば、経理はなんだこれ?となり、
当然に、他の取締役や監査役、また監査法人にも知れるところとなっただろう
或いは、ゴーン派の取締役の管理下にある子会社を経由して処理しようとしていたかもな
それにしてもキャッシュはいるわけだから、実際の支払い時には大騒ぎになっていただろう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:44:56.46ID:Hl6nR5tL0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:45:38.10ID:caXT28eFO
幹部役員が知らない上で一部で億単位を動かすのは横領、詐欺の輩と一緒だろ!
工場勤務の一般正社員は、年収400〜500万位で頑張っているのにさ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:46:52.47ID:DynHezXj0
>>46
自分が犯した罪を免れるために、命令したボスを売るってそんなにおかしな話?
虚偽記載は犯罪なので、内輪で処理できる話じゃ無いし
ゴーンしか取り上げず、他は見逃すってんなら不公平だけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:48:48.96ID:MDtvLK3N0
会計基準における退職給付債務は、普通は全従業員の退職金の積立で毎年計上すべきもの
ゴーンは一人でその額を超えているから記載するのは当然だけど
争点はそれが確定した支払いかどうかという点

役員報酬のコンサル名目への付け替えが認められるならば有報が事実上の骨抜きになる
悪質な隠蔽工作とも言えるが、法律として虚偽記載と言い切るには確定した支払いでなければならない
裁判で検察と弁護士の腕の見せ所
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:49:39.05ID:QYX9sSmK0
>>52に補足すると、ゴーン派の管理下にある子会社で、既にその子会社に何らかの形でキャッシュが回っていれば、あとはその子会社で決済すればよいだけ
日産本体からキャッシュは既に引き出されていたということ
で、実際にそのような子会社は設立されており、
投資子会社といいつつその投資は住宅等の不動産だったと言われており、
それも捜査の対象となっている
子会社の住宅等への投資の源資は、子会社設立時の親会社、即ち、日産からの投資だったのだろう
日産本体からではなく、日産子会社からの投資による設立だったかもしれない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:51:29.73ID:QYX9sSmK0
>>56
未だに「確定」なんて言ってるのか?
>>18理解してね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 01:58:55.75ID:QYX9sSmK0
>>57に更に補足すると、このような処理をすれば、支払いは実行されることになるが、決算等において、その子会社の経理の状況は調べられることになるから、
その段階において、日産本体では大騒ぎになっていたかもね
既に、設立され、日産からはキャッシュが引き出されており、
日産全体からすれば大した金額ではない80億円資本の子会社にどこまで注意する事ができたのか、
これは内部統制の整備状況によるだろうね
ただ、少なくとも監査法人はその子会社について、設立時より疑義を持っていたようなので、いずれかの段階では問題になっていただろう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 02:09:25.87ID:MDtvLK3N0
>>59
君は理解してるようでしてないんだなぁ
役員報酬を超えない範囲ならその通りだが
ゴーンが権限を超えて署名した文書には
その権限を持つ人たちの承認が必要
役員報酬超過のニュースを知らないのか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 02:14:42.57ID:5P8iMHVk0
経済系のファンタジー小説が好きなら高杉良とか読んでみるともっといい感じで書けるよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 02:18:20.62ID:5P8iMHVk0
発生主義は虚構の城
迷い込むと抜け出せない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 02:36:12.94ID:uuAEJO1m0
でさ、退任後の約束って日産はいつ払うの?
こんな状態で払うの?払えるの?

払わなかった場合、記載は不要だったって事にならないの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 02:41:39.08ID:QYX9sSmK0
>>61
すまんな
役員報酬の枠内のことを言っているもんで

枠外なら代表権のあったケリーの認識が問題となるね
日産のコンサル契約が代取の権限で締結できるのか、役会決議が必要になるのか、金額基準はあるのか、このあたりの詳細は不明だが、
少なくとも総会決議は不要だろう

でも、以下の表現はやっぱりおかしいね

> 法律として虚偽記載と言い切るには確定した支払いでなければならない

虚偽記載に「確定」は要件ではないので
枠外において、「契約の有効性が問題となる」ならわかるけどね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 03:01:58.40ID:QYX9sSmK0
>>61
取締役が個人として会社と契約するのは利益相反取引となり、取締役会決議が必要で、当該決議において利益相反取引の当事者である取締役は議決権を有しない(定形取引など例外を除く、この例外がなければ、鉄道会社の取締役は自社の切符を買う度に決議が必要となってしまう)
一方で、取締役を退任した者とコンサル契約を結ぶのであれば上記利益相反取引にはあたらない
では、取締役が在任中に、退任を停止条件として、会社とコンサル契約を結ぶことは利益相反取引にあたるか?

これも考えてみたらよいのでは?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 03:26:09.75ID:QYX9sSmK0
>>61
枠外であっても、例えば、ゴーンが退任した直後に、代表権のある取締役であるケリーが、ゴーンとコンサル契約を結ぶ手はずとなっており、
その契約の目的が、役員報酬の後払いであると評価できるのであれば、
それは役員報酬として有価証券報告書に記載すべきであったということになる
契約がどのようなものであったのかは評価に影響するが、確定不確定とは違った話なんだよね
理解できるかな?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 03:28:40.04ID:+dEuIpA20
事件発覚前の株価の株数固定ならよろしい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 03:29:06.17ID:QYX9sSmK0
>>65
> 払わなかった場合、記載は不要だったって事にならないの?

ならない
当時において、見込額が明らかになっていれば記載する必要があった
実際に支払われるのか否かとは別の話
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 04:09:17.49ID:Xyk6sqTG0
>>22
株主代表訴訟待ったなし!
日本の年金機構もかなり日産株持っている。
押し黙ったままだと、スチュワードシップコードに抵触するから
嫌でもヤラなければならない。
ヤッちゃえ 年金機構
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 04:43:58.29ID:AcVV7AH30
普通、上場していなくてもこういう取引を裏でしていたら、
決算書に記載しておかないと、会社の会計の本質が見えなくなるから
という基本のこと。

こんなの大丈夫だと固定されたら、日本の株式会社の不透明さが
広がるだけ。いきなり過去の覚書が出てきて、何十億も毎年
払わされ始めるとか、利益が消え、株価操作につながるぞ。

株主に、闇鍋くわす企業体質。引退してから何十億も抜かれる
仕組みってどれだけ悪質なんだよ。退職金にしても、巨額なら
株主総会に掛ける承認される必要があるのに、勝手に自作自演では
やばすぎる。将来のコンサル業務にしても自作自演で、報酬まで
決めて隠していては上場企業の経営者のやったこととしては
悪質すぎる。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 04:46:49.67ID:AcVV7AH30
将来の約束とかは、「確定」要素だよ。
普通こんな覚書しないし、隠さないぞ。
意図が汚くてまともな経営ではない。
騙す意図がありすぎで、不透明すぎてこういうのを
取り締まらないと、株式の評価にしても企業評価に
しても難しくなる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 04:47:54.98ID:AcVV7AH30
退任後、他の関与したものも退任した後だと、こういう
覚書だけが一人歩きして、会社が食い物にされるのだ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 05:07:12.73ID:7y5o0WIe0
>>28
ヒドイよねー
ドイヒー乳牛🐮じゃんかよ

ドイヒー乳牛
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 05:22:47.85ID:xP3Z2ae80
>>75
アホすぎワロタw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 05:28:41.27ID:60vDD71U0
>>68

とりあえず、ゴーン側も日産側も支払いの確定の有無を焦点にしているなw
ついでに、テレビで喋る弁護士先生もw

恐らく、支払いの確定の有無は君の脳内以外では重要なことなんだよw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 05:38:34.26ID:QYX9sSmK0
>>78
会計の利益の概念は、企業の永続性を前提として、一定期間の企業の活動を評価するために作り出されたものにすぎない
それは、収益と費用との差額によって算定され、
収益・費用の認識はそれぞれ収入・支出の存在が前提となり、
その測定においても収入・支出の金額を基準として関連付けられるが、
収入・支出が法的に「確定」しているというものではない
(勿論、収入・支出に関連付けられる訳であるから法的な権利義務が前提となっているとは言える)
利益処分による会社財産の社外流出からの保護、客観性の確保等からの要請により、
実現主義が採用されているが、これは蓋然性の問題であって、法的権利の確定も認識における参考とはなるが、それが要件となっているということではない
実現主義により商品の売上を認識し会計処理をしたとしても、
売掛金が回収されるまではその金額が確定しているかはわからない
販売先が倒産してしまえば売掛金は回収されない可能性がある
「確定」などしていなくても売上として会計処理をするのである
倒産するかもしれないが販売先に対して商品の代金を請求する権利は法的に確定していると反論するかもしれない
それでは逆に、正式な契約書を締結しても、商品が相手先に引き渡されなければ、実現主義によっては売上は認識されないことを、法的な「確定」を基準とすれば説明できないことになる
他にも、従業員の退職金についてはどうだろう?
退職するまでは実際に退職金が支払われるかはわからない
雇用契約書に退職金について書かれていても、懲戒解雇となれば退職金が支払われることはない(とする会社が多い)
法的な義務や金額は「確定」などしていないのである
それでも蓋然性の観点から引当金として会計処理されることになるのである
そろそろ、「確定」などと的外れなレスをする前に、有価証券報告書の記載ルールや会計を理解して欲しいものである

「確定」していれば、それが役員報酬であったと確実に評価できることになるということと、
役員報酬というには「確定」していなければならないということとは異なるということを理解しよう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 05:47:09.02ID:60vDD71U0
>>79

とりあえず、検察やゴーン側の人、マスゴミにでてくる弁護士先生などに教えてあげればw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 05:53:23.23ID:QYX9sSmK0
>>80
ゴーンがそのように反論するのは当然だろう
「確定」を判断基準にすれば立件のハードルは上がる
検察が本当のところどのように考えているのかは不明
報道を通じてポロポロ検察の考え方が出てきても会計や有価証券報告書のルールを正しく理解していない記者のフィルターがかかることになるからね
テレビのコメンテーター?
弁護士は会計を理解していないことが多いね
規則の有価証券報告書の記載ルールすら確認していない酷い弁護士コメンテーターも多い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 06:03:17.65ID:QYX9sSmK0
酷いのになると、決算において会計処理されていれば、役員報酬の項目においても記載すべきで、
決算において会計処理されていなければ、役員報酬の項目において記載すべきだったとは言えない
なんて複数の弁護士がコメントしていた番組もあったようだ
他の問題では信頼できるコメントをしていた弁護士のようだけどね
決算処理すべきであったが決算処理されていなかったということが考えられなかったのだろうか?
経理部門にも隠していたと報道されていたのにね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 07:20:57.39ID:Ard/oRkh0
>>83
www付けるやつは昔から底辺のバイトだね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 07:54:32.13
>>81
SARについては検察の勝ち目はない
仮に起訴されてもSAR取扱に優れた米国弁護士がバックでフォローする

とにかく国際法違反の検察は今すぐ釈放を
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 09:17:49.93ID:B/uc7Edx0
>>79

では、例えば退職後20年に渡って毎年1億ずつ支払うと今年約束した場合、今年にまとめて20億書くのかな?
そして実際に支払われる20年間は何も書かないということ?おかしくない?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 09:23:25.72ID:7D1la+8s0
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

日産のルノー完全子会社化に反対するゴーンを潰し、

日産をユダたちのお仲間に分捕らせるユダー

ゴーンの報酬などルノーへの配当報酬に比べたら微々たるものユダよqqq

まぁ、見ててご覧、今後、ルノーの日産支配はより強化されていくユダからqqq

ポチどもよ真実とは間逆の報道をし、愚民どもを煙に巻くユダー

さらに金融ショックを演出し、消費税増税を阻止させ

ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ゴーンの不正(税務上の見解の違いかもしれない)など今に始まったことではないし、

今この時期に逮捕する必要などないユダよqqq

ライブドアショックと同じユダよqqq

あれもユダたちの仕掛けユダー

行け!ポチどもよ(東京地検、メディアほか)!総員出動せよ!

ついでにゴシップでアベ自民政権の入管法などのインチキペテン売国政策に煙幕を張るとともに

戦争の時代に向けてグローバル化の一時の終焉を印象付けるユダよqqq


>2014年には株式を2年以上保有する長期株主の議決権を2倍に増やす通称「フロランジュ法」を制定。
>日産経営への関与を強めようと画策したが、日産側はゴーンCEO(当時)が前面に立って強く反発。
>2015年12月、日産はルノー、仏政府との間で経営の自主性を維持することで合意した。

>ゴーン氏は提携関係見直しには日産とルノーのみならず、日仏両政府の同意が必要だと強調する。

https://toyokeizai.net/articles/-/220709

フランスに擦り寄る世耕。ゴーン逮捕が本当に日本のため(日産の独立性の維持)に官民が示し合わせたものなら、
それが担保されるまではフランスを突き放すはず。
水道を外資へ売り渡そうとする安部自民が真に日本のために何かを為すことなどないだろう。
この調子では万博も大阪に決定されることだろう。なぜなら、すべては茶番だからである。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000006-kyodonews-bus_all
3r
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 09:27:05.89ID:7D1la+8s0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ、日産はルノーにくれてやる予定ユダー
この前は、お前はちゃんとカンペ通りに発言できて本当にお利口さんユダねqqq
民間のこと政府は介入しないということにしておけば
資本主義の原理に則り、ルノーの日産支配強化にお墨付きを与えるユダよqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |アべ公|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 10:45:43.60ID:vaU5CpQt0
毎年20億取ったけど、開示義務が法律で決まったので

 「額面は10億以下にします」
 「差分は先送りにする」
 「その差分に先送り分は絶対貰う」

までは決まってた(ゴーンが決めた)のだけど

 ・退職金積み立ては出来ない(事情?があってやらない事にした)
 ・ストックオプションは出来ない(事情?があってやらない事にした)
 ・株価連動型インセンティブ受領権「ストック・アプリシエーション権」(SAR)は出来ない(事情?があってやらない事にした)

というNOTノット大会なかで、
将来受け取る事とその金額は毎年積みあがって「現時点では総額いくら」は毎年書面に記録として残しコミットメントさせ
ただ、その受け取り方について何パターンか用意していて

 (日産の)キャッシュアウトをするのかしないのかに
 キャッシュアウトしない場合のパターンも選択肢に有った


こういう話でしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 10:46:34.69ID:Yt2F0J9B0
冤罪だな

報酬ではない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 10:59:40.09ID:QYX9sSmK0
>>88
そうだよ

但し、その他の取締役への配分が10億円、ゴーンの直ぐに支払う分が10億円、そして20年に渡って毎年1億円支払う分が20億円、
これらの合計の40億円を、役員の報酬総額40億円として株主総会決議を得る必要があるけどね
決議を得たなら枠内での配分権はゴーンにあるからゴーンが上記の通り決めたのであれば、役員報酬として記載することになる
株主は役員報酬として社外流出40億円を認めていることになる
今年のゴーンの役員報酬の合計は20億円ではなく30億円となるね

後払い分が実際に支払われる期間は役員報酬の開示には何も記載されない
役員ではなくなったいるしね
B/Sに計上された未払役員報酬は支払う度に減額されていくことになる

何がおかしい?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:22:49.24ID:B/uc7Edx0
>>93

役員報酬総額に含めて株主総会決議され、B/Sに未払役員報酬として計上されてたらそうなるけど、今回のはそういう手続きしてないんじゃないかな。
強欲から来る屁理屈だとしても、有罪にできるのか、微妙な気がするけど
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:33:20.24ID:pO9dlYli0
有罪にするのは無茶がある
司法取引すらまともにできないのが検察
レベル低っ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:36:12.92ID:pO9dlYli0
>>93
それ儲かったとしにやって
あとから赤字の年に組み込んだら脱税し放題やな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:37:34.15ID:QYX9sSmK0
>>94
枠外のもあったらしいが、枠内のものもあった
経理処理については、本来は処理されているべきであったが、経理部門にも隠されていたから経理処理はされていなかっただろうね
経理の状況についても虚偽記載が問題になるだけ
経理処理されていないからといって、役員報酬の開示をしなくていいとなるわけもない
記載ルールにもそんなこと書いてないでしょ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:38:22.53ID:pO9dlYli0
ゴーンたちのやり方の方が財務的には正当性があるわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:38:38.73ID:pO9dlYli0
一括支払いでないなら明らかにゴーンたち側が正当性がある
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:41:03.58ID:QYX9sSmK0
>>99
他の取締役は毎月の分割払いなのではないのか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:52:23.60ID:iGtGPRRR0
特捜必死のパッチ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 11:56:09.03ID:ikdthSC60
検討であって実現してないんだからこんなのどうでもいいだろ
出てくる情報で確実に犯罪って言えるものがなぜ出てこない
めちゃくちゃ焦ってるのがこんなどうでもいいネタ出してくる時点で丸わかりだぞ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:09:30.14ID:pO9dlYli0
>>100
功労金なら普通は一括やで
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:12:41.81ID:Dp2W/9gX0
退職給付会計は、(1)退職一時金制度及び給付建の企業年金制度を会社が採用しており、
 (2)労働の対価としての性格を持ち、(3)債務を合理的に計算できる場合に適用される。

たとえば役員の場合は引き当てにならない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:13:05.98ID:QYX9sSmK0
>>103
役員報酬の話をしているんだが、何故功労金?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:13:40.44ID:vFtojZ+p0
なんかで報じてたけどフランスも勾留は4年以上できるんだって。
逮捕と勾留の順序の違いとか。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:13:44.80ID:Dp2W/9gX0
>>105
役員報酬の一部をそうみたいというのが検察
でないと入れなくていいから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:14:21.53ID:AzyczPJY0
実際払われなかったら検察の主張は根底から崩れるじゃん
日産が払わないって言ったらそれで終わり
こんな事件になったら株主からも突き上げがあるだろうし
無理筋だろ
検察はどうやって報酬が支払われる事が確実だと立証するんだ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:14:38.96ID:+VEUCwpR0
マクロン大砲炸裂wwwwwwwwwwwwwwww
仏政府“次世代原子炉”凍結はゴーン・ショックの意趣返しか

2018年12月02日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
仏政府“次世代原子炉”凍結はゴーン・ショックの意趣返しか
原発政策で揺さぶり(C)共同通信社

日産のカルロス・ゴーン前会長(64)逮捕への対抗措置ということか。日本とフランスが共同で進めている次世代原子炉開発について、フランス政府が2020年以降、計画を凍結する方針を伝えてきたという。29日の日経新聞が報じた。

 この次世代原子炉「ASTRID(アストリッド)」は、現在主流の軽水炉とは異なる仕組みで、使用済み核燃料を再処理したウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)を効率良く燃やすことができるのがウリ。
巨額の国費を投じたものの実用化に至らず、16年に廃炉を決めた高速増殖炉「もんじゅ」に代わる次世代高速炉として期待されていた。

「『もんじゅ』を廃炉にしたのは、原発大国であるフランスとの共同開発で次世代高速炉が実用化可能という期待があったからです。
それで核燃料サイクルの旗を降ろさずに済んだ。すでに米英独は高速炉計画から撤退していて、ここでフランス政府まで凍結となれば、わが国の原発政策への影響は計り知れません」(経産省関係者)

 行き場の決まっていない“核のゴミ”が増え続ける中で、安倍政権が原発再稼働を推し進めてきたのは、あくまで「核燃料サイクル」という建前があるからだ。フランスとの「アストリッド」共同計画は、日本の原発政策の生命線だった。
それがパーになれば、エネルギー政策の抜本的な見直しを迫られかねない。安倍政権にとっては死活問題だ。

 共同開発の凍結宣言は、ルノーの筆頭株主であり、日産との経営統合を進めたいフランス政府からの脅しとも受け取れる。

 フランスのマクロン大統領は、ゴーン逮捕や日産とルノーの今後について、アルゼンチンで開かれているG20に合わせて安倍首相との協議を要請。日本側は、「せいぜい立ち話程度」(官邸関係者)の方針で調整してきた。
結局、2人は日本時間1日未明に会談したが、原子力を取引材料にマクロンから脅しをかけられたのではないか。

 仏経済紙レゼコーによれば、あるフランス政府顧問は「権力闘争になれば、われわれは大砲を持ち出し、ルノーに対して日産株の出資比率を上げるよう要請する用意がある」と話したという。

「大砲」とは何を意味するのか。日本の原発が人質にされているのか。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:15:03.37ID:Dp2W/9gX0
>>106
フランスはそもそも最初に殺人などのとわりふられるからね
どのみちそっちの場合確実に現行犯である場合のみ四年なんだけど
それは四年以内に裁判が結審することが定められてるから
つまり殺人犯を出さないための制度であって
日本みたいな乱用はできない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:15:47.12ID:U2jk1eK10
グローバルにみて、日産規模の企業を倒産から救って、毎年20億の報酬が高いか安いかっていうと、
安いような気がするんだけど。。。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:16:23.12ID:QYX9sSmK0
>>107
役員報酬ではないと主張するのであれば相応の説明やら根拠やらをどうぞ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:17:17.99ID:Dp2W/9gX0
>>112
検察に聞きなよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:17:38.26ID:QYX9sSmK0
>>111
高いか安いかが問題ではなく、記載すべきことを記載しなかったということが問題となっている
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:18:58.02ID:AzyczPJY0
逆に検察が契約を立証すれば契約があった事を裁判所が認める事になる
当然ゴーンには請求する権利が生じる
日産が支払わなければ損害賠償請求も出来ることになる
その請求額は裁判所が認めたものだから日産はどう争っても勝てない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:19:01.68ID:Dp2W/9gX0
>>114
それなら金融庁お墨付きだしかかねばならないというのは
かなり無理筋の理解がいるから無理
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:19:55.20ID:T7/RyZwN0
>>108
日産が敢えて払うんじゃないのかw
敢えてねw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:21:35.66ID:Dp2W/9gX0
>>118
買収のために集め始めたかな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:21:53.59ID:RhQSaYbs0
>>116
役員報酬の後払い付け替えシステムを含めて金融庁に確認したとは思えないな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:23:27.16ID:Dp2W/9gX0
>>120
金融庁の問い合わせなんて書面で全部書いてのっけもするから聞いてると思うよ
ニートにはわからんやろけど
そもそも引当金にして掲載が無理筋なんだし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:23:47.07ID:QYX9sSmK0
>>116
金融業にどのように聞いたのかが明らかにされていないのに、
金融庁の記載する必要なしとの回答がお墨付きになるわけないね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:24:30.31ID:Dp2W/9gX0
そもそも聞かずしてこれが出来てるならすごすぎるよ
無理やり法解釈しないと違法にならないから
あくまで知ってる人間がこれならオーケーと言わないとできないレベル
0125くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/12/03(月) 12:25:34.17ID:FYusuDAz0
>>120
ゴーンもケリーも覚書を秘書室に隠してたり、覚書にサインしてないとウソをついてるからな。
表沙汰に出来ない違法行為と認識してるとが明らか。

なので金融庁にも説明してない可能性が大きいね。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:26:30.59ID:Dp2W/9gX0
>>125
してなくてこれできるなら相当有能ですね
あとほんとにしてるの?
パソコンにあるコピーとか大丈夫?
またモリカケや偽メールやるの?
ばかじゃね
原本持ってきたら?
0127くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/12/03(月) 12:34:05.37ID:FYusuDAz0
>>126
金融庁に毎年10億円を積立てしてた事実を隠して、
金額は決まってないと説明するだけ。
誰でも出来る詐欺。

あと署名は電子データでもできる。
原本が電子データかと。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:36:13.45ID:RhQSaYbs0
>>125
ケリーにとって金融庁への確認はブーメランになる可能性大だな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:36:51.70ID:Dp2W/9gX0
>>127
原本が電子データ?w
何年も前からあるはずのものが?
まだ電子なんてまともに運用されたのここ数年ですよ
さすがに論理破綻受けるwwwww
十年前から決済文書が電子化されてたんだ日産すげえええええええ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:37:41.82ID:RhQSaYbs0
>>127
電磁的記録も証拠採用されてるし
司法取引した役員にこんな覚書を捏造する動機もないしな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:39:00.24ID:Dp2W/9gX0
>>130
去年作ったものならその可能性もあったかもねw
もう必死に罪作るために夢しか観れてねえな
現実見ろやwwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:41:49.39ID:NmdfabNB0
退任後に株式をもらう計画の何が犯罪なの?
そもそも金は貰ったときじゃなくて
もらうことが確定したときに申告しないと犯罪になる
って法律になってる理由は何?
何が問題になるのだ?
サラリーマンはそんなことしないよな。
法律に詳しい人、教えてくれ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:46:59.28ID:ZrBmq35r0
原本から電子覚書だったのかよ
それを秘書の個人PCに保管とか大丈夫なのか
明日パソコン壊れたら全部なかったことになるのかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:47:41.34ID:Dp2W/9gX0
んなわけねえだろw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:50:28.23ID:Dp2W/9gX0
明らかに仕事したことない土民レベルの思考がゴーンアンチってバレバレで笑う
アンチの意見が無能すぎる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 12:59:32.86ID:r2Cqb5dG0
退職後の受け渡し方が色々二転三転してるだけで
退職前に所得を確定させてるやり方が存在したなら
明らかに悪意の脱税行為にしかならんだろう
その準備金だってどう処理してきたのか知らんが
そんな大金後で捻出するのもおかしいし
普通に積み立てすべきじゃねえの
退職金としてさ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:01:26.64ID:T7/RyZwN0
金商法197条
次の各号のいずれかに該当する者は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金
に処し、又はこれを併科する。
@・・・有価証券報告書若しくはその訂正報告書であつて、重要な事項につき虚偽の記載
のあるものを提出した者

企業内容等の開示ガイドライン
10-1
@・・・なお、重要な事項の判断については、単に記載上の注意等により定められ
ている記載事項の有無により判断することのないよう留意する。

役員の報酬に記載する範囲については「企業内容等の開示に関する内閣府令」の
(記載上の注意)で書かれているだけなんだがw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:01:42.61ID:RhQSaYbs0
発狂しちゃった
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:01:44.54ID:Dp2W/9gX0
>>136
脱税??
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:03:08.04ID:RhQSaYbs0
>>137
1億以上の役員報酬の開示はわざわざ法改正した事項だからな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:07:29.52ID:UnPh7LcE0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
↓前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
https://twi55.com/maekawa20180317/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:09:23.34ID:UnPh7LcE0
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/181201/plt18120121280019-s1.html
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
https://snjpn.net/archives/45578
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.9409+567
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:10:18.39ID:UnPh7LcE0
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.6957
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:13:35.33ID:T7/RyZwN0
>>140
実際1億円以上なのに1億円未満として個人名を記載しなかったのなら重要な虚偽記載
になるだろうが、10億円と開示して実際20億円だとしてもそれが重要になるかどうか
は議論が分かれるだろ。というか明確な基準は無い。
とにかくゴーンが役員報酬を1億円以上貰っているということは投資家はわかるん
だから。
そもそもなぜ1億円なのか、根拠が無い、と法改正当時から言われている。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:15:44.61ID:RPEcjyy70
特捜リーク、裏づけなしか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:16:08.89ID:RhQSaYbs0
>>144
法改正の主旨を骨抜きにする操作って言ってるんだけど?
0147あみ
垢版 |
2018/12/03(月) 13:17:38.79ID:K48wTqcp0
いあ、払うどころか
イメージダウンでの損害賠償請求でしょ。
wwwwww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:18:06.05ID:AJ3y7G3K0
拘留は違法で税金の無駄遣いである 即刻公開処刑にするべきだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:19:01.52ID:RTqF2IpV0
つまり大量発行により、日産株の価値が下がってゴーン以外の株所得者が大損する・・と
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:19:56.37ID:T7/RyZwN0
まあ重要な虚偽記載ということで言えば、まだ「個別財務諸表のB/Sに80億円の債務
を計上しなかった」ことの方が重要な虚偽記載に該当する可能性があるだろう。
年10億の費用未記載の方は無理だな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:21:03.08ID:T7/RyZwN0
>>146
それを金融庁が言ってるならわかるが、検察が言ってるだけだろ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:22:24.89ID:L3EbxZh90
ただのストックオプションじゃ無いか
リークされてくる情報全部ゴーンの無罪を示すものなんだが
おかしな話だね全く
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:25:41.52ID:+wW6rGFO0
20000人首にして売れない車作るのやめただけだけどな
こんなやつ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:26:27.53ID:QYX9sSmK0
>>150
改正前の、最高裁補足意見だね
しかし改正されたのでそれは無理筋
不記載の金額10億円は、1億円を基準とすると10倍、記載金額の10億円を基準としても2倍
重要性がないとは言えない

2017年度の日産純利益は1600億円程度
その5%は80億円
そろそろやばかったな
2017年度は過去3年の水準より低い純利益の金額となっている
ということで経理の状況においては重要な虚偽記載にはあたらない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:32:20.92ID:T7/RyZwN0
>>146
本当に重要な法改正なら、(記載上の注意)ではなく、内閣府令の本文に載せる
べき。
会社法でも役員毎の報酬は事業報告記載することが「できる」だけで義務じゃないだろ。
それほど重要視してない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:35:19.71ID:QYX9sSmK0
>>155
なんだそれ
なんで会社法の話してんの?
会社法で規定されていなければ重要でないから有価証券報告書においても不記載としても重要性なしとなるなんて考えるの?
有価証券報告書がペラペラになるけど?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:39:32.27ID:QYX9sSmK0
スピード違反して捕まって、本当に大事なら速度標識をもっと分かりやすくしろよ!って言っているのと殆ど同レベル
馬鹿と思われていいと言うことなのかな?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:42:47.24ID:T7/RyZwN0
>>154
うん、だから「重要性が無い」とも言ってない。
「議論が分かれる」、って話。

ただ裁判官が条文だけ読めば、検察の主張に疑問を抱く(主張が間違いとまでは
言えないにしても)のは間違いないだろう。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:45:58.71ID:QYX9sSmK0
>>159
で、君は報酬の開示について、今回の場合では、重要性あり?なし?どちらと考えるの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:52:44.69ID:T7/RyZwN0
>>156
前提として個人別の役員報酬は投資家よりも株主にとって重要な事項じゃないのかっ
て話。
株主にとって必要ないと政府が判断しているものを間違えたからと言って重要だと
言えるのか?ガイドライン10-1の例示にも記載されてないし。
投資家の判断を誤らせる事項か?

>>158
全然違うだろ。速度違反は明確に違反スピードが書いてあるんだし。
そもそもあんたが言ってるのは単なるアナロジーじゃん。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 13:58:10.69ID:QYX9sSmK0
>>161
金商法は投資家にとって有用ながら情報と考えているんだろうね
君の主張は感想に過ぎないが?

あと、経理の状況については?
重要性あり?なし?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:09:20.72ID:QYX9sSmK0
>>161
合理的推測だな
報道を前提としたもの
検察にある証拠を見ることが出来るわけではないからね
これはレスしている奴はみんな同じでしょ?

「受ける見込みの額が明らかとなったもの」と明確に書いてあるが?
重要性については、仰る通り判断が分かれる余地はあるが、今回の場合は>>154の通りと考える
それに、「殆ど」と書いたけどね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 14:34:40.25ID:/uXy2ulY0
ゴーンがクビでも、ルノーの日産支配は変わらない。日産はフランスの会社になったも同然。
理系の強い会社が迎える末路は、こんなもん。
日本は文系が支配している会社じゃないと、日産と同じことになる。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 15:19:39.04ID:B/uc7Edx0
ところで、こういう取調べの時って、手帳やスマホ、会社のスケジューラーやメールは手元にあるんかな
ないとはっきり覚えてないこと多いと思うんだけど
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 16:25:44.68ID:Ard/oRkh0
>>164
文系は馬鹿ばかりだから理系の方がましだね。
文系で繁栄できてる新しい企業て単にコスト下げて安物売ってるだけやん。社員もアホだし、バイトで回してるだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 17:37:48.09ID:+sPTPw640
>>161
> 株主にとって必要ないと政府が判断しているもの
お前馬鹿なの?
金融商品取引法も法律なんだけど?
しかも内閣提出
公開会社では株主も含まれる投資家にとって役員報酬の個別開示が必要と政府は判断しているんだが?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 21:06:05.08ID:nGQSuxEw0
「関係者への取材で新たに分かりました」
公務員の守秘義務違反を堂々と伝える日本のマスコミ。

「関係者への取材で新たに分かりました」
公務員の守秘義務違反を堂々と伝える日本のマスコミ。

「関係者への取材で新たに分かりました」
公務員の守秘義務違反を堂々と伝える日本のマスコミ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 21:06:12.06ID:nGQSuxEw0
「関係者への取材で新たに分かりました」
公務員の守秘義務違反を堂々と伝える日本のマスコミ。

「関係者への取材で新たに分かりました」
公務員の守秘義務違反を堂々と伝える日本のマスコミ。

「関係者への取材で新たに分かりました」
公務員の守秘義務違反を堂々と伝える日本のマスコミ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0171ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/03(月) 21:07:49.40ID:UUM9BFNh0
>>6
おまえ 文字読めないのか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 21:08:30.27ID:MgkT0+Fl0
ストックオプションの亜種?
完全に合法だな。
検察は腹を切れ。
0173ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/03(月) 21:10:23.99ID:UUM9BFNh0
決定的です。
虚偽記載確定
問題は執行猶予がつくかどうかですな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 22:27:48.68ID:HkAs0oei0
>>132
サラリーマンもしてるよ
退職金は積立られて会社の会計に見込みとして計上されている
将来の負債は有報に書いて置かないと投資判断が狂う
虚偽記載ってのはみんなが思っている以上に重い罪なんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 22:35:41.58ID:azrIH0EB0
>>168
???
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 23:02:25.22ID:WsNM183H0
>>177
ソースは?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 15:52:04.44ID:kBNICYEk0
そもそもこんな微罪で何やってんのとしか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 16:03:46.86ID:Wdyn73Cu0
ゴーンを徹底的に追及しろ、俺なんか女子高生買っただけで逮捕されたし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/04(火) 16:31:27.58
焦っているのは経産省
フランスに完全にハシゴ外された原子力関連の事でこれからどうするかで夜も眠れない状態だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況