X



【部活】中高の文化部活動は週休2日に。1日の活動時間は平日2時間、休日3時間程度まで。文化庁指針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/05(水) 13:16:24.83ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/442900907002397793?c=39550187727945729

文化庁の有識者会議は5日、中学校や高校の文化部活動の指針をまとめた。
吹奏楽部や演劇部など一部で指摘される長時間練習に伴う生徒や教員の負担軽減が狙いで、
「週2日以上の休養日を設ける」「1日の活動時間は平日2時間、休日3時間程度まで」
といった目安を盛り込んだ。文化庁が、年内に全国の教育委員会などへ通知する。

部活動の指針は、今年3月にスポーツ庁が運動部を対象に策定した。
学校現場が混乱しないよう、文化部の指針もおおむね運動部に準じる内容。
国は教育委員会や学校に対し、指針を踏まえた具体的な活動方針の策定を求める。
国公私立とも対象だが、指針に法的拘束力はない。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:17:49.68ID:dTpNfh5P0
ただし自主練を拒否すると内申書がぼろくそになります。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:18:01.76ID:DaN+aApG0
禁止すれば総て解決
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:18:28.31ID:xt9jnc700
吹奏は絶対守らんね
連中基地外だから
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:19:36.94ID:jGhyTrK50
これで日本のスポーツは確実に弱体化するね
中国韓国に抜かれるのもあと5年
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:20:31.19ID:WieejD290
>1日の活動時間は平日2時間、休日3時間程度まで

吹奏楽部は終電に乗り遅れるまで練習しないとダメ金どまりだろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:21:02.34ID:omikxs3K0
え、俺らの頃は
毎日16時から19時まで、土日は朝から夕方までやったんやが
どんだけゆとってきてるんや………
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:21:07.96ID:9O6xwwMc0
桜高軽音部は毎日紅茶飲みながらお菓子食べてただけだけど
あれも週2日以上の休養日が必要なのか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:21:09.23ID:yuWgMoPf0
何が週休2日だよ
週2日活動で充分
部活なんか毎日やってるからバカばっかになるんだよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:21:26.99ID:oJnPaztn0
吹奏楽部は練習時間=上手さみたいなとこがあるからな
上狙ってるとこはほぼ休み無しだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:21:27.50ID:jGhyTrK50
>>6
文化部とは名ばかりの体育会系
長時間吹き続けるために毎日走り込む基礎練
糞重いい楽器を支える筋トレ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:21:52.46ID:6x5Thx6O0
街のスポーツ会とかと
禁止時間帯は活動連携したりすんのかな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:21:55.35ID:HdFA3ydE0
>>6
吹奏楽部とかだと半端ないんじゃないの。
無線部とか生物部とかはテキトーそう。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:22:37.39ID:jGhyTrK50
>>12
実際は顧問の指導ひとつで賞が動く世界
所詮団体系部活動なので実力差なんてそこしかない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:22:52.84ID:+n45GeiF0
運動部はプロにつながることもあるけど
文化部の種目でプロ目指す人は、すでに別の指導者についてないと手遅れだしな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:23:08.24ID:2HNCh9o10
あとは、その学校の平均以上の成績である事も条件に付けないとね。
全国校平均としなかったのは、スポーツ強豪校が殆ど消えてしまうからw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:23:43.81ID:yuWgMoPf0
>>15
生物部は一応マジメに定期で活動しないとプラナリアと亀が死ぬ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:24:34.28ID:jwK0CyMA0
第二グラントとか作って自主トレにするだけ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:25:48.78ID:34i2t9GU0
>指針に法的拘束力はない
これがな…
運動部と吹奏楽は本当にひどい環境だから
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:25:51.33ID:HyQzQ8Uf0
結局それだけ時間を費やしても得られるものがないと言うことじゃな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:25:59.47ID:XSG9Jd+x0
なんか野球部でも軽めのコンダラとか使ってそう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:26:33.12ID:yuWgMoPf0
>>24
生物部でよかったw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:27:14.86ID:f1xaLVDq0
合宿がなくなったのか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:28:23.15ID:/4kqnLGU0
したい奴はすればいいんだよみな同じようにする必要はない
用事があったりでさっさと切り上げたいならすればいいだけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:28:29.14ID:rJYrA5+d0
つか吹奏楽と名指ししろよ。

過剰部活問題の元凶だというが。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:28:47.76ID:K4rxrYWw0
中学の部活、強制だったわ。
今考えたらほんとブラック過ぎる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:28:54.78ID:pjSM23dR0
地方の中学校は異常だからな
公務員は規制がないとやりたい放題やるから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:29:15.32ID:HdFA3ydE0
>>27
俺、写真部でよかった。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:29:50.30ID:oJnPaztn0
風邪で休みとなぜ風邪をひいたと吊し上げを食らう世界だからな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:29:55.75ID:uYzK9uo40
>>17
別の指導者に師事しようとしても学校の部活を優先させられて専門分野への道を断念せざるを得ないという矛盾
田舎の学校の部活動強制は弊害だらけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:30:36.49ID:6WSzkiW90
中学生は学校終わったら大人しくゲーセンに行きましょう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:30:46.09ID:4rQw10+D0
>>25
そういうこと
マイナー種目でいくら日本一になっても食べていけないから
スポーツでプロになりたきゃ強豪私立かサッカーみたいなユース組織みたいなのに入らないと
無理ってことだね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:31:16.95ID:5m5l1+Th0
いくら文科省傘下にあるとは言え、文化庁が学校の活動に口出しするんなて筋違いだろ。

文化庁って暇なのか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:31:36.28ID:+CBHQOkT0
土日は朝から晩までだから平日は2日ぐらい休みで丁度いいんじゃないかな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:31:45.16ID:pjSM23dR0
>>41
そっちの方が長い目で見たらいいだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:31:58.73ID:6kOL1PFl0
毎日朝連2時間放課後4時間
休みは朝から夕方
夏休み毎日でやってたけど
何にもならなかったわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:33:18.51ID:HfgA24eg0
でも実際楽器は一日休むと取り戻すのに3日かかるというからな
フルートは吹かない日があると唇?の筋肉が衰えるから休日でも自主練してたわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:33:25.19ID:SlSYMCg30
それよりまず部活強制加入させるのやめさせろよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:33:37.56ID:ADXSEz0i0
>>1
>吹奏楽部や演劇部など一部で指摘される長時間練習に伴う生徒や教員の負担軽減が狙いで、

なにこのゆとり教育みたいな理屈。
生徒に負担をかけるために部活をやってるんだ。
お遊びでやっているとでも思っているのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:34:03.49ID:AYMiHFIP0
体育会系囲碁部ってなんか怖いなぁw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:34:36.96ID:uYzK9uo40
親 子供が家にいるとうざいから部活必須にしてほしい
先生 生徒は時間を持て余すと必ず悪さをするから部活に縛り付ける

結局、割りを食うのはやりたいことを持っている真っ当な生徒
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:34:39.93ID:HdFA3ydE0
>>47
それは学校に言えよ。うちはそんなもんなかったぞ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:34:56.63ID:uMmN3lTZ0
吹奏楽部は体育会系だからセーフ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:35:14.29ID:KSTKo5Tg0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:36:17.80ID:oJnPaztn0
田舎はもう部活強制なくなってきてるな
少子化で人数集まらないから
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 13:36:52.53ID:4rQw10+D0
勉強せずにちょっと運動頑張って県大会ベスト8くらいになっても社会では何も役立たないからな
反対する人もいるだろうが
スポーツは今後各県に1、2校くらいの私立学校にやらせておけば良い
それでも日本の五輪メダル数とか今とあまり変わらないと思うけどね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:37:07.06ID:MvY5rAvu0
>>11
ほんと
子の学校(中高一貫校)隔日部活だけどちょうどいい感じ
プロを目指したいなら学校でなくクラブですべき
スポーツで名を売りたい私学は知らん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:37:27.33ID:1ve9Moxj0
社会に出たら休日出勤とか残業もあるんだぞ
まず、うちの会社の休日出勤を禁止にしろ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:37:42.12ID:6kOL1PFl0
なんだ文化部かよWWW
どうでもいいだろWWW
真面目にやってるやついなかったよ
運動部逃げたい隠れみのでしかなかった
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:38:09.98ID:uYzK9uo40
>>54
少子化で人数がいないから好きでもない運動部に入れさせられるのもよくある話
テニスの才能があっても野球部強制とか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:39:11.33ID:0hkj3h1g0
>>5
お前みたいな中韓しかアタマにない連中がいかにも言いそうなことだな。
これでトップ選手が弱体化なんかするわけがない。
若いうちから故障しなくなるからちょうどいいんだよ。

今、部活が問題になっているのは部員だけじゃない。
教師である顧問のほうがもういっぱいいっぱいなんだよ。
仕事の準備もどんどん大変になってる、家庭のために取れる時間が全くと言っていいほどない。
好成績の裏で完全に悲鳴を上げている。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:39:43.38ID:P1KlsoXS0
>>45
まぁ、それはお前がクズだからだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:41:21.17ID:SlSYMCg30
>>54
部活の種類減らして男子全員野球部強制とかになるぞ。
しかも入りたくなかったとか取材に答えてる生徒もいたのに美談として放映してんの
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:41:42.11ID:CmvWWTEa0
>>47
俺の学校偏差値70以上あるのに部活は義務みたいな制度だったな
お蔭で浪人の旧帝進学が異常に多かった
時間がね〜から予備校すら通えね〜
おかげで最近進学先のレベルどんどん落ちてて笑うわw
今も絶賛文武両道宣伝してるw
0066山上隆弘
垢版 |
2018/12/05(水) 13:42:22.60ID:ByVksmtI0
顧問による部員へのパワハラはいかんぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:42:25.35ID:wnSxvSX/0
吹奏が苦部のことか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:42:37.89ID:4rQw10+D0
例えば野球だって強化してるチームが各県4校だけで100チーム以上強いチームが出来る
そんだけ、あれば十分
プロで食べていけるのは数人なんだから
ほかの人は同好会程度にやってれば良いんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:43:31.46ID:SlSYMCg30
>>65
東北の旧制中学にありがちやな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:43:47.46ID:b7pxILoO0
中高で、勉強も運動もしないと何も鍛えられてないから雇いたくない
勉強か運動のどっちか頑張って過ごしていれば、精神面も鍛えられてる
だから企業は体育会系をも雇う 礼儀正しく序列に反発せずに効率的に動ける

一番だめなのが、勉強も運動もせずにセックスとイジメしかしてない層
でも、そういうのも必要
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:43:57.61ID:dpADNyCU0
今はクラブに入らなくても良いのかな?

どっかの部に強制的に所属しろというやり方自体がおかしいんだよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:44:01.06ID:U1NCxJu+0
これ難しいのが人によってベクトルが違うからね
才能があってキツい練習も難なくこなせる人には、長時間練習はむしろストレスの発散だし
逆に趣味の延長でやってる人には、そういうのは迷惑以外のなんでもないしな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:44:42.38ID:SlSYMCg30
>>72
いまも田舎じゃ強制だぞ高校も
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:44:43.66ID:n7ivWm7M0
家で、元・月月火水木金金で働いてたお父さん状態になったりしてなw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:46:17.13ID:+AAXByvY0
>>72
軟式テニスですら拒否って
同好会入った俺が来ますよ

先生が説得しに来た
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:46:32.49ID:4rQw10+D0
青森なんか光星と青森山田以外は部活なくても県のレベルにほとんど影響ないだろうな
この2つだけに強化することによってさらに強い選手が生まれるかもしれない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:47:42.47ID:uYzK9uo40
都市部で部活強制すると敬遠されて学校の偏差値が落ちるから、強制にはしにくい
公立しかない田舎だと強制だろうと何だろうとやりたい放題
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:48:56.96ID:fWiBBPYC0
だめだだめだ、若い者を遊ばせるとろくなことはしない、もっと縛っておけ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:50:03.14ID:CmvWWTEa0
週一しか休みがない部活で予備校も通えとか言っても無理だしな
東大京大クラスに入ろうと思ったら一部私立以外予備校必須
今は浪人して入るなんて時代じゃないし部活なんか遊びで良いよ
特に進学校はね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:50:38.14ID:ADXSEz0i0
>>70
東北じゃなくても古い学校けっこうそんなもんですよ。
秋の運動会の実行役員は3年生がやってたりします。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:51:07.16ID:dcWQ0oGV0
オーケストラだったが平日は個人練やパート練習を
ちょっとやる程度の時間しかない
全体合奏は土曜日でないとできないが
3時間だと交響曲を通してやるのは難しそうだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:51:10.61ID:K4rxrYWw0
部活って週6、7とかザラにあるし、はっきり言って勉強に支障が出る。
プロになれるのは所詮一握りだし、やる意味あるのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:51:31.92ID:KYDzq/B80
娘は中学で吹奏楽部、高校で演劇部だった
中学は半ば強制だったけど、高校は部活が楽しくて学校に通っていた
土日や休暇中も毎日部活だったな
高校のときは入試で学校が閉鎖されるから、このときとばかり部活メンバーで旅行していた
自発的にやっているのに無理やり休みにするのもどうかと思うわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:52:25.82ID:A0spHXm30
>>62
ていうかこの議論の初めから生徒よりも教員の問題。

>>72
むしろ強制でないところもあるって
言い方の方がいいのかも。
たとえばカーリング部のある大学はあるけど聖地の北見市常呂町は常呂中学も常呂高校も部活としては存在せずチーム単位で練習してる。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:52:32.46ID:a+gfDFT60
ブラバンなんか必死でやっても将来何の役にも立たんだろ…
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:53:50.19ID:BY505e8N0
こんなのどこも守らないだろ
ガチでやってるとこは守ったら負けるからな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:54:14.32ID:bx2FXC340
週2日までの間違いじゃないのか

学校教育と課外活動はきりはなす方向にしてかないと

先生も部活の指導能力を問われてなるわけじゃないしな

なんでもかんでも責任を負わされたらそりゃきついだろ

その分、従来より給料を減らして回せばいい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:54:26.00ID:yl+i2QKH0
吹奏楽の指導者は朝6時から夜11まで拘束されるって京アニのアニメでやってたぞ(=゚ω゚)ノ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:55:11.29ID:CmvWWTEa0
>>84
俺も3年の時に文化委員で文化祭の出し物準備させられて切れそうになったなw
もう周り受験が命だから誰もやらなくてくじ引きで強引に決定とかいうクソっぷりだったわw
もうそんなんならやるなよと言いたいwww
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:57:26.40ID:hlvEfrwD0
朝っぱらから夜遅くまで、たかだかキャッチボールで
ウェーーーイウェーーーイうるせぇのがなくなるのか。
良いことだと思います。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 13:59:09.63ID:KYDzq/B80
>>90
楽器がちゃんとできれば一生の財産だよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 14:01:34.70ID:HA9YaVes0
いい加減部活動に教師貼り付けるのやめりゃいいじゃん
専門性を有するわけでもないのに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 14:02:14.63ID:OeohLcrw0
>>90
まぁ役には立たないな
中には指導者になるのもいるかもしれないけど
それを言ったら高校球児とかサッカーとかだって
何にもならないけどな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 14:04:19.30ID:HdFA3ydE0
帰宅部が許されない地域とかあるのか。想像がつかん。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 14:05:10.82ID:QiQCU6vQ0
帰宅部ぼっち系だったから
高校だの大学だので部活に燃えて年食ってもたびたび部活仲間で
集まったりしてるの見ると眩しい・・・。
自分がなんにも打ち込んでこなかった現実をみせつけられる。

練習がきついとかコーチが厳しいとか少々理不尽なことを
友情と団結力で乗り越えるものなんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況