X



【軽減税率素通り】国税庁「本体価格を持ち帰りと店内飲食で別々に設定して、税込み価格を統一するのはOK!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/05(水) 16:12:48.97ID:CAP_USER9
「券売機」軽減税率の導入で浮上する深刻問題
12/5(水) 5:50配信
 生活必需品の消費税率を低く抑える低所得者対策として導入される軽減税率。2019年10月の導入まで1年を切る中、飲食店で見かける券売機をめぐり、思わぬ問題が浮上している。

 今回の税制改正で、飲食店では持ち帰りであれば税率8%、店内飲食であれば10%というように、同じ商品でも2つの税率が存在することになった。仮に本体価格が300円の牛丼の場合、持ち帰りでは税込み324円、店内飲食では同330円となる。

■1円玉に対応する券売機はない

 本体価格が同一だと、異なる税率によって1円単位で支払う可能性が出てくる。そこで対応を求められるのが、券売機を設置している飲食店だ。

 「1円玉や5円玉に対応する券売機は、そもそも取り扱っていない。競合のラインナップでも見かけたことはほとんどないですよ」。大手券売機メーカーの関係者はそう話す。街のラーメン店やサービスエリアのフードコートなどでよく見かける券売機は、10円、50円、100円、500円に対応する一方で、1円や5円が使えるものはほとんどない。

 前出のメーカーが券売機を世に出したのは1980年代後半のこと。以前から普及していた飲料などの自動販売機をベースに開発されたこともあり、「券売機の開発当初から1円や5円を使用するという想定がなかった」(前出の券売機メーカー関係者)。

 1円玉については券売機での取り扱いに技術的な問題もある。券売機は入れた硬貨を貯めて、つり銭で払うという循環が必要となる。1円玉は1グラムと、硬貨の中では最も軽く柔らかい。そのため券売機の中で硬貨自体が傷つきやすいという欠点もある。

中略

 1円単位での対応が難しいことから、券売機を使用する飲食店では価格設定の選択肢が限られてくる。券売機を使う飲食チェーンの関係者は「本体価格を持ち帰りと店内飲食で別々に設定して、税込み価格を統一する可能性が高い」と話す。

 仮に店内飲食の本体価格を300円、持ち帰りの本体価格を306円とすれば、税込み価格はいずれも330円となる。そうすることで、10円単位の券売機でも対応が可能というわけだ。こうした価格設定は国税庁も容認している。

中略

今回は生活必需品とみなされた飲食店の持ち帰りや宅配の税率を8%に据え置く反面、店内飲食は10%に引き上げられる。ただ券売機のような技術的な問題などを理由に、税込み価格を同一とすることを国税庁が認めるということであれば、政府が掲げた“低所得者対策”という位置づけはどうなるのか。いずれにせよ、外食企業に残された準備時間はそう多くない。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181205-00253222-toyo-bus_all
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:05:31.67ID:3EZH/utu0
>>19
月間税抜き売り上げ店内250万持ち帰り50万の店があったとしよう
消費税はそれぞれ25万+4万
店内売り上げ200万を持ち帰り売り上げに付け替えると
消費税は5万+20万
4万円節約できます。個人事業ならやるだろwww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:06:33.59ID:1yW6oBKt0
公明党が軽減税率に拘るからこうなった
価格に一律に10%を課税するで一応の公平性は保たれてたのに
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:06:50.40ID:qJZvfvZ10
人は記憶型と思考型に大別できる

馬鹿は簡単なことを理解不能な状態に導く
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:07:03.85ID:TavGJKCz0
飲食でこれだけ大混乱している中
新聞は8%ですよ
スポーツ新聞も8%なのか?
新聞に電化製品つけたら8%で電化製品買えるかな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:07:50.98ID:Cu/H+EuT0
レシートにどうやって記入するんだよ
経費の場合
正確な消費税額が必要なんだが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:12:04.10ID:TavGJKCz0
数人でマクドナルドに行く
一人は全員分のドリンクを消費税10%で購入する
他の奴らはテイクアウトで8%で購入
全員席に座って飲食する
絶対揉めるよな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:15:24.96ID:DQWZLAh00
こういう大問題が有るから
来年の消費税上げは中止するんじゃないかと思う
俺の会社でもシステム改修には全く手を付けていない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:18:37.78ID:nA/GRodv0
>>69
数字合わせだよ!
低減税率しましたよって言い訳出来るラインと目標税収でエクセル頑張った結果だよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:24:03.62ID:I//j6eyv0
軽減してねえwww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:28:23.09ID:8QbtAgHf0
お持ち帰り限定!最高級和牛ステーキ弁当300万円
購入者にはおまけで自動車進呈!

これだと税率どうなんの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:28:51.02ID:mbc5dWY3O
>>130
自民党「ぜ、税率はちゃんと軽減してるから(震え声)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:40:59.48ID:7Xwt0kpw0
券売機あるとこって 持ち帰ろうがそこで食おうが豪華な外食って感じがせんのだがw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:41:29.98ID:I99OZ5nG0
きめー左翼
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:45:49.70ID:DwRiCkiA0
>>1
結果的に、事業者に脱税を促すような法律を作るなや
ほぼ全部が持ち帰りだったことにして節税するだろ、普通。

それとも全売上に対して、持ち帰りか店内飲食かを記録することを義務化させるつもりか?
どんだけ事業者を苦しめるんだよ、公明党ふざけんな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:47:39.51ID:il/amRNw0
佐川氏をもう一度国税庁長官にしたらいいんじゃないの?
彼ほど有能さを買われた男ならこの事態をササっと解決してくれるでしょう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:50:06.13ID:DwRiCkiA0
>>139
まずは貧困調査から始めないとな。
当然調査だからこれまで通り税金使って、飲食代で経費申請
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:53:38.42ID:mbc5dWY3O
>>133
・券売機は1円5円のお釣りが出せない
・400円の牛丼(店内飲食税込440円、持ち帰り税込432円)
・持ち帰り牛丼を440円で販売しておk(432円に+した8円分は店が余分にもらっておk)

というクソ見解w
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:54:15.96ID:9AXjOHet0
持ち帰りなら、客はすぐに帰ってゴミも自宅で処理。
店内飲食なら、場所を提供して清掃・ゴミ処理までお店の負担。
それなのに持ち帰りの方が(本体)価格が高いってのは納得いかない話だなぁ。

素朴な感じ方とかけ離れてるのは、制度に誤りがある可能性が高いかと。
もちろん、素朴な感想が常に正確な分析とは言えないけど。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:54:25.55ID:gw4wyHlv0
素通りじゃないじゃん
ちゃんと税金取れるんだから
店が損するだけで
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:55:57.43ID:ZKaYTdYZ0
>>1 軽減税率を支持した奴らは国民の敵だよ。
何の利権目当てか知らないが、ほんとにカス。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:56:20.16ID:aPTzpU6m0
昔は端数切ったりとかしてたのに。

自販機だって切り上げるんだし、座席チャージ代わり10円上げれば良いだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 18:04:15.94ID:GDtqWFmQ0
公明党が軽減税率とか馬鹿な事を言い出したから混乱する
10%以上違わないと全然意味なし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 18:33:58.71ID:il/amRNw0
正直2%の差じゃ値段に差をつけるのは難しいわな
軽減っていうくらいなら前の税率の5%以下にしてくれないとこういうところでも問題が表面化するといういい例になったんじゃない?
そして下らない誤魔化ししながら上げてきたやつらの無能さも曝け出したと
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 18:40:38.66ID:7Gs8e6Gb0
本来付加価値税なんだからいちいち商品ごとに税抜、税込価格を
設定するほうがおかしい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 18:52:49.71ID:boXKtFGP0
もうお前の話聞かない
こんなめんどくさい話聞くだけ時間の無駄だから
俺は断固反対だから
それは変わらないから
お前の話は聞かない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 18:57:58.00ID:njONRsji0
これを許すならっていうか教唆するくらいなら、ゴーンくらい許してやったらどうでしょう自民日本さん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 19:06:17.44ID:oB5/97PH0
やっぱり便乗値上げするんだな
史上最悪安倍政権だわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 19:08:42.25ID:VFZ+ow9D0
結局のところ、持ち帰りしても容器代で取られるよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 19:10:07.47ID:0rsRddHV0
まあ、ドイツのマクドナルドは税込価格はどちらも同じだし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 19:15:31.86ID:O6LJuAde0
だからアメリカみたいに小売りに対する直接税にすれば良かったんだよ
消費税が欠陥税だなんてEUでも最近指摘されだしたし
水道の民営化に移民法といい何をするにも周回遅れなんだよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 19:35:28.80ID:LsWn2WQy0
どっちでも良いけど現場が困らないようにしてくれよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:26:13.38ID:XunaxVzP0
なんか最近の自民党はおかしいな。
安倍さんもちょっとおかしい。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:29:48.23ID:nk5KGCth0
手間かかるだけじゃねーか
電気ガス水道のみでいいだろに
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:41:39.39ID:gy/x9ZlX0
結局そうせざるをえないだろうね
1円単位の釣りなんて面倒くさくてやってらんないからさ

税抜きで考えると
中で食う方が安いのよ
外食の課税を強化するつもりが、全く逆のことをやらざるをえないわけでね

もはや制度として破綻している
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:44:22.17ID:gy/x9ZlX0
軽減税率ってのは
これほどまでにひどい政策がいまだかつてあったんだろうか
と思うくらいひどい制度だよ
軽減税率は多くの国民にとって百害あって一利なしだよ
ホントダメよ
こんなのを強行しようとする創価学会とそれとタッグを組んでる政権を支持したら
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:49:49.88ID:gy/x9ZlX0
牛丼屋は持ち帰りも店内も同じ価格にするしかないだろうね。
ココイチなんかはレジ精算だから
ちゃんと1円単位でやれるけどね。

個人でやってる店なんかはほとんどが持ち帰りと店内
税込みで同一価格にするしかないね。

すでに制度として破綻していることが明らかなこの制度を
本当にやるつもりなんかな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:10:57.09ID:acJW/iqI0
つまり店内の商品は二重価格なのか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:21:47.79ID:1NIanYmA0
【オールジャパン平和と共生】元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2205号 「政策連合」で平和と共生の政治を確立しよう!2018年11月5日(無断コピペ)

@オールジャパン平和と共生は、2019年3月2日(土)に総決起集会を開催する。

会場は東京神保町の日本教育会館一ツ橋ホール(定員802席)http://www.jec.or.jp/

開催時間は、午後1時半から午後4時である。

統一地方選、さらに年央に実施される参院選または衆参ダブル選に向けての総決起集会である。

安倍政治に終止符を打たなければならない。

そのためには、選挙に勝つことが必要である。
選挙に勝って政権を刷新する。

しかし、政権刷新は目的ではなく、手段である。

政権刷新はゴールではなく、スタートなのだ。

新しい政権が新しい政治を実現しなければならない。

主権者にとって大事なことは、新しい政策である。

主権者が望む政策を実現する。

それが政権刷新の目的である。

政権が刷新されても、同じ政治が行われるのなら意味はない。

政権交代に意味があるのではなく、政策交代に意味があるのだ

この意味で、主権者は「政策連合」を形成するべきだ。

「野党連合」でも「市民連合」でもなく「政策連合」が必要である。

政策を基軸に

党派を超えて

主権者が主導して

「政策連合」を形成する。

目指す目標は「平和と共生」の政治である。

具体的に五つの政策を明示する。

1.原発の廃炉
2.戦争法制の廃止=集団的自衛権の行使禁止
3.共生の経済政策
4.TPPプラスからの訣別
5.辺野古基地建設の中止
を明示する。

この公約を明示する候補者を支援する。

選挙に勝つには、候補者を絞り込むことが必要である。
政策を基軸に、主権者が主導して候補者を選別する。

この戦術を明確に打ち出すことが必要だ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:22:17.11ID:1NIanYmA0
A3.共生の経済政策 と 4.TPPプラスからの訣別 については、内容の補足が必要だ。

3.共生の経済政策 として、五つの具体策を提示している。

1)消費税廃止へ

2)最低賃金を1500円に

3)一次産業の戸別所得補償確立

4)最低保障年金確立

5)奨学金徳政令発付

「むしり取る経済政策」から「分かち合う経済政策」への転換を実現する。

「分かち合う経済政策」を「シェアノミクス」と命名した。

4.TPPプラスからの訣別 は、「日本が売られる」政策を一掃することだ。

TPP、日欧EPA、日米TAG、水道法改定、種子法廃止、種苗法改定、PFI法改定、入管法改定、働かせ方改悪法制定、はすべて同根である。

主権者に不利益を強制し、グローバル巨大資本=ハゲタカの利潤極大化を目指す政策である。

政府はハゲタカのために存在する者ではない。

主権者のために存在する。

「平和と共生」の五つの政策を明示し、政策公約を共有する候補者を選別して
統一地方選、国政選挙を勝ち抜くことが必要である。

2019年3月2日の総決起集会に主権者の参集を求めたい。

安倍自公政権は、衆参両院で3分の2議席を確保しているが、主権者の多数に支持されている政権ではない。

国政選挙で自公に投票している主権者は全体の24.6%である(比例代表選挙)。

自民党に限れば、主権者の18%しか投票していない。

6人に1人しか投票していないのに、日本を独裁的に支配してしまっている。

このいびつな構造を打破しなければならない。

一番の問題は、主権者の約半分が選挙を棄権してしまっていることだ。

参政権を棄ててしまうと、政治を変えることが難しい。

主権者は必ず選挙に行かなければならない。

政治に無関心ではいられても、政治に無関係ではいられないからだ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:22:37.46ID:1NIanYmA0
B選挙に足を運ぶ主権者の、半分強が「反自公」に投票している。

この「反自公票」が束になれば、政権刷新はたちどころに実現する。

政権刷新は遠い彼方の目標ではない。

私たちの手の届く範囲にある目標なのだ。

しかし、現実の結果は異なっている。

選挙に行く主権者の半分弱の投票しか得ていない自公が国会議席の3分の2を占有し、選挙に行く主権者の半分強の投票を得ている反自公が3分の1の議席しか占有していないのだ。

その原因を明確にして、戦術を構築することが重要だ。

原因は明確だ。

自公が反自公の分断を図っているのだ。

分断の方法は単純明快だ。
「共産党と共闘する勢力」と「共産党と共闘しない勢力」に分断を図る。

これを実現すると、必ず自公が勝つ。

安倍首相が選挙の際に、何を最も強調しているのかを見れば、自公の戦術が判明する。

安倍首相は常に、

「共産党と共闘するんですか!」
と絶叫している。

その狙いは、反自公を、「共産党と共闘する勢力」と「共産党と共闘しない勢力」に分断することなのだ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:23:00.37ID:1NIanYmA0
C共産党はオールジャパン平和と共生が掲げる政策方針を明示している。

したがって、共産党を排除する理由がない。

共産党との共闘に反対する勢力は、実は、明示した政策方針に反対している勢力なのだ。

私たちがこれから追求するべき運動形態は

「政策連合」
である。

「政策」を軸に、大きな連帯=大同団結=連合を形成することだ。

共産党を含む運動になることは明白なのだ。

安倍首相が叫ぶ「共産党と共闘するんですか」という主張に同調する勢力は、
安倍自公補完勢力であり、この勢力とは訣別することが必要である。

この意味で単なる「野党連合」では意味がない。

政策を基軸に、党派の壁を超えて、主権者が主導して、大きな連帯を形成する。

主権者の25%が連帯して闘えば、政権刷新を実現できるのだ。

「戦争と弱肉強食の政治」に訣別し、新たに「平和と共生の政治」を確立する。

そのために主権者が連帯し、主権者が主導して、連帯運動を拡大させてゆく必要がある。

2019年3月2日総決起集会に向けて、総力を結集しよう。(──以上──。無断コピペ)
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:24:00.05ID:gy/x9ZlX0
>>170
税抜きで考えると二重価格だね
店内で食った方が安い
ま、消費者にとっては税抜きで考える意味はないけどね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:25:03.37ID:1NIanYmA0
>>171>>172>>174>>175
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/
                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==  ★   `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |      バ        |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       カ      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |      が        |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      見      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |      る        |     ヽ  `トェェェイ (   丿NHK洗脳⇒消費税増税賛成
 |      N      ト、     ヽ  `ー'´.   /
 |      H     r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |      K       ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /
───────(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)───────
1989年度と2016年度の税収構造を比較すれば、その実態が明らかになる。

何度も繰り返すが、この最重要事実がメディアによってまったく報道されない。

税収規模は1989年度が54.9兆円、2016年度が55.5兆円で、ほぼ同額である。

変化したのは主要税目の税収構成比である。

所得税 21.4兆円 → 17.6兆円
法人税 19.0兆円 → 10.3兆円
消費税  3.3兆円 → 17.2兆円

各税目の税収変化は

法人税=9兆円減少、
所得税=4兆円減少、
消費税=14兆円増加 である。つまり、消費税増税は、法人税減税と所得税減税のために実施されてきたことが分かる。
───────(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)───────
法人税の実効税率が次のように引き下げられ続けてきた。

2011年度  39.54%
2012年度  37.00%
2014年度  34.62%
2015年度  32.11% そして、これが、2016年度 29.97% に引き下げられた。
…………………………(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)…………………………
社会保障拡充のための消費税増税という話は、完全なウソ、フェイクである
また、日本財政が破綻の危機に直面しているという話も完全なウソ、フェイクである。

2015年末の政府債務は1262兆円で、たしかに1000兆円を超えている。

ところが、政府が絶対に公表しない、もう一つの極めて重要な事実がある。
それは、2015年末に日本政府が1325兆円の資産を保有しているという事実である。

差し引き63兆円の資産超過なのだ。

資産超過の日本政府が破綻するわけがないのである。

国民は完全に騙されて巨大な税負担を押し付けられている。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 21:28:41.39ID:u7CZ3Gbf0
券売機が対応してないから税込み価格統一していいのなら、
レジのおばちゃんの頭が軽減税率に対応してないって理由で
店のもの全部統一価格にしてもいいのかな。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 22:06:16.35ID:K0gXxrUj0
間違いなくシナチョンが店で大暴れww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 22:21:22.74ID:gy/x9ZlX0
軽減税率ってのはもはやもう
もう何のための制度なのがさっぱり意味がわからない
ただ手間を増やして色々面倒くさくするだけ
システム上のバグと同じ
ただの一つもメリットはない
絶対に廃止に追い込まないといけない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 00:16:15.01ID:NCbl2C0w0
>>162
外遊だとか留学だとか税金で遊びたいだけなのに、一応何らかの成果を出さなければならないからあっちのやり方を盗んでくるんだよな。
上手くいくかどうかはあんま関係ない。どうせ罰則ないし笑笑
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 01:21:51.75ID:Ithwu5f50
>>165
君が気づいてなかっただけで
ずっと前からおかしいよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 11:05:40.69ID:K6yIwlLv0
本来、転嫁の仕方をどのようにするかは税法の範囲外なんだから確認的に言ったに過ぎないことだよね、おそらく。公取案件になれば別だろうし。需給関係で必ず2%値上げできるかといえばそうなるとは限らないわけだし。
>>179
レシートは%明示しないとだめだろうけどね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 12:48:49.20ID:ehWVpO2u0
>>3
何してるかわからんよな
消費税本末転倒内閣府と呼ぶか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 13:17:41.75ID:STpicXog0
よくわからんが、店側がテイクアウト手数料として2%余計に取るようにすれば
問題は解決するということでいいのかな?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 13:53:12.71ID:iqplhREl0
安倍「底辺から増税分ぶんどれたら何でもいいわwww」
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 13:56:15.27ID:fh3sPC7I0
「税率が違う」ではなく、「同一商品で価格が違う」っていうのは、軽減税率の主旨に反する。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 17:54:36.07ID:E6qgtPN30
例えば牛丼
丼で提供すると丼を洗う必要が出てくる
またテイクアウトの場合味噌汁が付かない事が多い
その場で食べると言うことは食器を洗うコスト、場所を提供するコストがかかるという事
それに対してテイクアウトは味噌汁なしで牛丼を入れる容器代だけ容器代は5円もしない
洗うコストや場所を提供するコストはかからない
当然テイクアウトの方が安く提供出来る
今まで同じ価格で提供していたのがおかしかっただけ
今後はテイクアウトの価格を下げざるを得ないだろう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 18:55:36.53ID:mfkP7rsQ0
>>190
全然わかってねえな
税込みで同じ価格になるっていう話だよ?
ほとんどの店がそうなるだろうね
テイクアウトはむしろ高くなるんだよ税抜きで考えると
税抜きで考える意味はないかもしれんけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:13:02.31ID:D8ew8r9E0
>>190
店で食うのも使い捨て容器にすればいいじゃん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:21:38.03ID:LnPKL/pg0
もはやわけがわからないんだけど
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:24:29.40ID:370BMd/f0
全然軽減されてないし
むしろ持ち帰る人は今までよりも割高で買わされるって事やん
国税庁ふざけんなよ
バカな事ばっかしやがって
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:25:24.76ID:t/4+NUlC0
国税庁も変な法律にムカついてるんですね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:29:19.79ID:mfkP7rsQ0
>>193
その通り。
もうわけがわからなくなってる。
もはや制度として完全に破綻している。

低所得者を救済するための制度だと創価学会は言っていたけど
全く逆の効果が発生することが明らかになってきているわけで。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:31:01.01ID:mfkP7rsQ0
>>194
国税庁も困ってるでしょ。
責めるなら創価学会とそれと一緒になって軽減税率を導入しようとしてる自民党だよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:37:51.81ID:mfkP7rsQ0
創価学会=公明党は軽減税率が決まった時
これは自分たちの手柄であるということを
ものすごいアピールしていたわけ
創価学会が作った創価学会のための制度なんですよ軽減税率ってのは
それを知らない人が案外多いのかな?ここの書き込みを見ると
あたりまえの常識だと俺は思っていたけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:41:55.41ID:T5Gx99aB0
こんなアホな事しといて
携帯電話の料金設定が解りにくいとかよく言うよな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:47:28.71ID:qOlU5al/0
キャバ嬢持ち帰った時のアフター代は8%でOK?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:48:11.68ID:VWan0DeC0
馬鹿左翼
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:48:57.85ID:XcElmlSL0
ごめん、ちょっと何言ってるかわかんないw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:51:07.89ID:850U6/DV0
>>184
こんなだったからあんな民主党でも政権交代させてやらせてみようになったんだもんな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:52:02.37ID:3ULeydf50
>>45
当然y、家で作ったらなんでも安い
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:52:48.60ID:mfkP7rsQ0
なんのためにやろうとしてる制度なのか
誰か説明できる?
元は低所得者対策だったんだぜこれ?
元の趣旨から完全に外れてる
もう制度として破綻してるんだよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:54:38.75ID:U900jx6K0
どっちで食っても同じ値段なの?
へ?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 19:58:59.46ID:mfkP7rsQ0
>>206
実務上、税込み金額で同じ金額に設定するしかないという話。
何年も前からそのことは指摘されていた。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:02:09.33ID:mfkP7rsQ0
国税庁も乗り気ではない。
Q&Aを公表して軽減税率はいかにクソであるかということをアピールしている。
創価学会の政治家さんたちよお、やってらんねえぞこんな制度という気持ち。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:02:17.28ID:D2J3NbtA0
てか、1000円以上の単価はぜいたく品で10%とかに一律しちまったほうが、早くね?
それ以下の食品はすべて8%とかで。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:05:43.82ID:mfkP7rsQ0
>>210
ダメダメ
1000円で区切ればまた別のやっかいな議論が発生するんですよ。
それがこの軽減税率という制度が抱えている問題なわけ。
線引きをすると必ず不公平、不具合が発生する。
根本からしてもうダメなんだよこの軽減税率という制度は。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:06:31.68ID:rTxzJoID0
軽減になってない件
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:06:39.98ID:Vj82Wqtu0
公認脱税出来るなら増税いいな

なーに最悪バレたら税務署職員皆殺し
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:11:29.21ID:W+pTYr4d0
>>1
ガス水道電気0%

残りは10%

が一番でしょ
家賃も非課税 暮らしに必要な最低限のものは消費税とか阿呆なことはやめろ

って
外国で普通にやってることを導入しない政府
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:13:30.19ID:lYejSD/40
創価新聞を軽減税率にすることが、消費税を複雑化している。
創価学会を信仰している信者さん、あなた方へは軽減税率に異議を唱える責任があります。
もし、創価が責任を放棄するなら創価新聞に対する追求を徹底的に行わざるを得ないことは承知してください。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:13:39.83ID:utQZGIoZ0
面倒だから、とにかく全部を内税にしてくれ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:15:36.10ID:fYqQcK+Y0
一律10%で
低所得者に給付金でいいだろ。
なんでそれじゃダメなの?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:18:50.05ID:mfkP7rsQ0
>>214
ガス、水道、電気は工業用に使われてる度合いも高いわけでね。
また、工業用と家庭用の線引きの議論が発生しちゃうんだよ。
必ずまたややこしい話になるよ?
住んでるとこの家賃みたいにわかりやすいのはいいんだよね。
だから住居家賃非課税はここまでうまくやってこれたわけで。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:20:15.41ID:W+pTYr4d0
>>218
出来ない理由を先に考えるなよ


そもそも産業者用は一般家庭契約の料金じゃないだろ

なんせ
生活になくてもいい
新聞が非課税なんだぜw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:20:52.99ID:mfkP7rsQ0
>>217
ダメじゃない。
それがベスト。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況