X



【鉄道】ここで終点は残念、延伸すれば便利な駅10選 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/05(水) 21:54:17.90ID:CAP_USER9
都心の駅の中にも、他の路線と接続しない行き止まりの駅がある。さらに延伸して他の路線と乗り換えができるようになれば便利なのにと思う。
中には、延伸の構想や要望はあったものの実現しないまま今に至っているものもある。
今回は、そうした中途半端で「残念な」終着駅を挙げてみた。

■23区内の行き止まり駅

1)方南町(丸ノ内線支線)

東京メトロ丸ノ内線には、中野坂上から分岐して方南町に至る支線がある。
23区内の鉄道空白地帯を少しでも減らすことに貢献してはいるが、何とも中途半端な感じが否めない。

実際、過去には井の頭線西永福あたりを経由して、さらに延伸する話もあったようだ。
ところが、方南町は3両編成の電車しか停車できず、延伸後、増加する乗客を中野坂上で本線の電車に乗り換えてもらうと大混乱に陥るとか、
延伸エリアの縄張り調整ができなかったなどのさまざまな要因があって、いつしか構想は具体的な計画に固まるには至らないまま消えてしまったと言われている。

方南町のホームは、近々6両編成に対応するための工事が進められていて、完成すれば方南町発池袋行きの電車も実現する。
せめて西永福あたりまで延びてくれれば井の頭線と乗り換えができ、バスに頼らなくても渋谷方面へ抜けられるのだが……。

現状では、方南町からいちばん近い鉄道駅は京王線の代田橋で歩くと20分もかかる。23区内にもかかわらず不便なエリアだ。

2)西馬込(都営浅草線)

中途半端なところで終わっている地下鉄線として、もう1つ都営浅草線の南端西馬込も挙げておこう。
浅草線は第二京浜(国道1号)の下を走っているので、そのまま南下することは可能であろうが、
1968年に西馬込まで開業して全線開通となったまま、その後の動きはまったくない。

1985年に公開された運輸政策審議会答申第7号には、西馬込から神奈川県方面への延伸が「今後整備について検討すべき」と記されていた。

多摩川を越えて川崎市内へ延びるのかという期待を抱かせたのだが、2000年の運輸政策審議会答申第18号では、
都営浅草線の東京駅乗り入れが答申されているものの、西馬込以南への延伸は削除されてしまった。

池上付近は東急の縄張りなので、都心へ乗り換えなしに行ける浅草線ができれば池上線や多摩川線(当時は目蒲線)が
大打撃を受けるなどとして反対にあったとも言われているが真偽のほどはわからない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181205-00252477-toyo-bus_all
12/5(水) 5:30配信

前スレ                  2018/12/05(水) 05:47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543956431/
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:18:24.56ID:8CDTJYS00
>>497
さんざん既出だけど、高島平〜現在の和光市は東武が免許とらされたけど、営業上の理由から逃げた。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:22:11.35ID:8SmQc8s7O
>>493 東京メトロ銀座線は東急新玉川線(現在の東急田園都市線の渋谷〜二子玉川)に乗り入れる予定だった。
しかし、銀座線は
@戦前の開通で車体が小さく朝夕のラッシュ時に厳しいこと、
Aパンダグラフを使っての架線からの集電でなく、第三軌道からの集電で、二子玉川以西の東急線に乗り入れ出来ない
それで、都心側の乗り入れ先を半蔵門線に変えた。
もし、当初の計画だと毎朝二子玉川の渋谷方面のホームがカオス状態に。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:24:38.35ID:L/3sbCBmO
終点じゃないけど、御殿場駅と富士吉田駅を鉄路でつなげてくれないか
富士スピードウェイや富士急ハイランド経由したりとか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:19:29.14ID:EW2kd48j0
嵐電の北野白梅町駅と叡電の出町柳駅をLRTでつないで両線と相互乗り入れ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:43:05.45ID:wNCcKwWY0
>>400
ダイエーが改修費用出せなくて計画中止で免許返上で廃止だから間違ってないじゃん
単にお前が他人の意見聞こうとせず自分の思い込みを押し通そうとしてるだけじゃないかw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:06:03.57ID:UMy4nien0
岡山まで新快速走らせろや
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:20:37.14ID:10qTr0Rz0
>>503
両方とも間違ってないんだからそんなにイキるなよ
技術的理由と経済的理由を挙げてるだけだろうが
0506element
垢版 |
2018/12/09(日) 21:26:31.38ID:mfjaAV9W0
>>491
世にすさまじきものは鉄オタの妄想である。
戦前の樺太経由倫敦行きは、シベリア鉄道乗車前の徒歩移動区間がものすごく長いぞ。
そんなに稚内からサハリン経由でシベリア鉄道に乗りたいのでしょうか・・・
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:27:29.41ID:XLI+CmiQ0
>>456
奥能登も空港作る代わりに穴水以北の鉄道潰したしな
北陸本線には金出して521系入れさせた癖に七尾線には金出さず50年前の電車を現役で走らせてるし
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:30:24.19ID:HM0y0FXF0
>>22
本来の住所が梅田1丁目なのは、北新地駅なのだが・・・
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:31:52.15ID:1jtw8y3I0
西高島平駅の世界の終わり感は異常。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:33:20.88ID:1jtw8y3I0
>>466
西高島平から大宮バイパス沿いに大宮まで伸びる案もあったが結局首都高になったんよね。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:36:54.21ID:gnQw/Wez0
TX 土浦経由百里行き
0513element
垢版 |
2018/12/09(日) 21:43:24.36ID:mfjaAV9W0
>>498
戦前の日本発ウラジオストク行き連絡航路の始発港は、敦賀のほかに神戸・門司・長崎がありました。
(その他途中経由港が多数あります)
国策として航路を維持させていた「命令航路」といいます。ちょっと脱線しすぎたかな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:47:02.02ID:M39t3hG80
>>507
金沢以西がIRに移管されると同時に
七尾線+のと鉄道もIRにするとなったら態度が一変するだろうね
既にその話が決まっているかどうか知らないけど

JRが飛び地で七尾線を維持するメリットないし
いまの交直流車がダメになったらキハ120単行に置き換えかな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:48:42.80ID:gORTew5n0
kansouhadakosume.iinaa.net
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:49:16.88ID:10qTr0Rz0
>>513
ロンドンまで行くなら満鉄経由が一番速いんじゃないの?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:12:40.69ID:cYC8jJL+0
>>243
これ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:12:41.48ID:CwIelRAd0
>>247
名鉄としては計画していたが、名古屋市交通局が許さなかったのでは…
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:15:54.15ID:CQLipYMU0
近鉄は田原本線を生駒線と橿原線に繋げろ
同じ近鉄なのに王寺と田原本で乗り換え不便だろ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:16:29.88ID:iMQi4k5B0
>>514
無い無いw
氷見線城端線でさえキハ120は能力不足で入れられないのにw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 22:56:19.85ID:IQuI2pR+0
函館市電湯の川
空港前をループで方向転換省略
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 23:00:37.00ID:ySrCeBvr0
>>379
ポートライナーはゴムタイヤの新交通システムだから勾配には滅法強い
ってかポートライナーの新神戸延伸は何十年も前から話が出てる
ポートライナー三宮駅をミント神戸とサンシティの間のところ、今の三宮駅から急カーブを抜けて直線になったところに移設してまっすぐ北へ新神戸に向かう計画
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 23:06:15.29ID:ZSC5wE/V0
京成線には
ちはら台駅とみのり台駅がある
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 23:34:31.63ID:2oTAhZbt0
西高島平は?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 00:18:15.13ID:mA5p4eWf0
群馬県下仁田駅〜長野県中込駅
を鉄道で結んでみては?
八高線とも連結して東京方面に直通させてみるのもよい
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:26:52.70ID:JaEk8hYo0
TXをつくば〜土浦接続させていれば
駅前の不振はなかった
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:19:21.34ID:YUU1cdB/0
>>526
上信電鉄が文字通り上野国から信濃国まで繋がるのか

ちなみに東武東上線は埼玉の寄居止まりだが、
当初の計画では東京から上野国(群馬県)の高崎どころかさらに北上し渋川まで繋ぐ計画があったらしい
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:43:41.01ID:R//0V0Kj0
>>75
大阪万博が反対のはしだから、国の援助があればすぐだな。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:25:16.70ID:YFkSQGo80
東海道新幹線は釜山まで延伸すべき
呼び方もトンヘド新幹線に変えるべき
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:43:43.51ID:VYbB1Awb0
名鉄三河線(山)
西中金から頑張って足助まで延伸してほしかった。
秋の紅葉シーズンは渋滞が半端無い。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 14:20:24.82ID:pgOSHOj+0
>>509
「東京都としての義務は最大限果たした。なんか文句あっか?」ってぐらいギリギリまで伸ばした感は確かにある
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 15:11:55.95ID:XVcorulk0
>>535
見沼代親水公園もな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 16:45:31.06ID:uY7hM6kf0
>>534
琴電ありきのごますりレポートじゃないのかこれ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 16:47:06.32ID:AoL+Wfyy0
>>279
石神井公園と高野台は近いから、
石神井公園〜谷原〜光が丘
がいいと思う
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 17:44:01.96ID:xdEZ0F0I0
近鉄王寺駅と近鉄新王寺駅
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 17:47:42.84ID:Jv8Exn+D0
>>531
なんでもかんでも国(=東京)ばかりあてにすんなよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 17:48:26.72ID:+67+ZqUU0
>>276
都営新宿線は?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 18:22:50.34ID:fvIQe4Xy0
大阪メトロ今里筋線 井高野駅と阪急京都線正雀駅、JR東海道線岸辺駅
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 18:28:33.43ID:fvIQe4Xy0
延伸ではないが大阪モノレールとJR東海道線(JR京都線)乗り換え駅
なんで作らなかったんだろう
あると伊丹空港やエキスポシティに行くのに便利なのに
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 18:55:13.32ID:R//0V0Kj0
>>540
JRに先に言ってあげて。

そして、東京に富が集まるような法律になったの、知ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況