X



【永田町】外国人材法案 きょうの採決見送り 野党が委員長解任決議案(12月6日)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鴎 ★
垢版 |
2018/12/06(木) 20:08:54.80ID:CAP_USER9
夜の政治

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/k10011737471000.html
2018年12月6日 18時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181206/K10011737471_1812061914_1812061914_01_02.jpg

外国人材の受け入れを拡大するための法案をめぐって、野党側は6日夕方、参議院法務委員会の公明党の横山委員長の解任決議案を提出しました。このため与党側が目指していた6日の採決は見送られました。

外国人材の受け入れを拡大するための法案は、参議院法務委員会で6日、安倍総理大臣も出席して審議が行われました。

夕方開かれた理事会で与党側は「審議は尽くされた」として、直ちに委員会を再開し採決を行いたいと重ねて提案したのに対し、野党側は「時期尚早だ」として反対しました。

そして立憲民主党や国民民主党などは「野党や国民の声を無視した強引な委員会運営は看過できない」として、法務委員会の公明党の横山委員長の解任決議案を提出しました。

このため委員会は再開されず、採決は見送られました。

一方、横山委員長は7日委員会を開くことを職権で決めました。
与党側は、7日参議院本会議で横山委員長の解任決議案を否決したうえで、委員会と本会議で法案を可決し、成立させたい考えです。

これに対し野党側は法案の成立を阻止するため、山下法務大臣に対する問責決議案の提出なども検討していて、与野党の攻防が激しくなっています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:09:13.62ID:/PoR23Fo0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
               
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと
                
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:11:00.54ID:nIhSkpTh0
韓日関係は永遠の兄妹国!
同室に暮らすなら生理周期を把握ください!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:12:17.62ID:fFQq32vx0
だめだろね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:13:54.94ID:CRC1v2Ig0
「改正入管法」の問題点を整理してみる
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%A5%E7%AE%A1%E6%B3%95%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%82%92%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.png
立法に至った根拠
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%AB%8B%E6%B3%95%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A0%B9%E6%8B%A0.png

概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓

http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png

つまりこれは必須なんですよ。

入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、
おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。


この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして
中小企業からの要望だったんです。

円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i


だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。

ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を
廃止にするしかないんです。

密入国は、そうとう難しいですからね。

3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。
逃げるのにはかなりの勇気が要ります。

それを考えると、やっぱり
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^

媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、
国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。
そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^
ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。
地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか?


それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、
借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓ 
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E8%A8%80.png

ドイツとの協定みたいに、国家間協定にすれば中間業者を排除できるんじゃないですか?

野党側の参考人をされていた指宿弁護士もそうおっしゃってましたよ。^^
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:14:53.26ID:CRC1v2Ig0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。

ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

中国に進出するには技術移転が必要 ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png

日本の場合、甘えてるのは企業。↓

労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる)
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、
下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ )
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf

これはフェイクじゃなかったね。↓

群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。
一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23%と人口比率を上回る。
https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html

工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。
ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png

1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43299
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)ー
https://abortion-note.com/abortion-data/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:15:06.94ID:CRC1v2Ig0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」

「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。

法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )

中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。

そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。

ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png
・【在留資格】の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png
・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html

・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/

・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png
・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓ー
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:15:32.19ID:CRC1v2Ig0
【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87.png

-
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
 -------------------------
 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 

  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。

 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
 --------------------------
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:15:44.88ID:84i/lO/+0
こういう無意味な時間稼ぎばっかりやってるから、野党はダメなんだよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:16:09.36ID:OHIgkTuw0
国会前にぎわってるな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:17:39.73ID:9FPc7hIk0
低賃金で働かせられる労働力を外国人に求める法案だしな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:18:03.99ID:KMhBczea0
どうせ通すのだから自民の結果責任で辞めてもらうしかない
どうせロクな事にはならない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:21:16.06ID:AtKBIT9m0

外国人移民で 被害被るの・・・・・・・・・・・・・・健康保険料の負担だけじゃないだろ。

そもそも
日本人の正社員を これら外国の単純労働で置き換えるというのが 本法律の趣旨

つまり
日本人の正社員の首切り
つまり
賃金 ゼロ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本人の正社員も 非正規社員も含めて 最低でも 賃下げが加速する。

もう
保険料値上げどころの騒ぎじゃない。

これ
来年から 4,5年、集中的に勃発する事態だから。これだけは 断言しておく。確実に 雇い止めラッシュになるから。特に都市部のリーマンや労働者。

ローン持ち
家族持ちは 地獄だろ、多分。
路頭にダイブ。そこは固い地面の上だった。即死。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:22:42.03ID:OttkV1dj0
 
【売国奴 安倍】

安倍のしていることは、
売国そのものです。
 
【在留外国人数】短期滞在者除く
2007年 210万3千人
2008年 221万7千人
2009年 215万2千人(9月民主党へ政権交代)
2010年 210万5千人(    〃    )
2011年 205万4千人(    〃    )
2012年 203万3千人(    〃    )
2013年↓204万9千人 (★前年末から第2次安倍)
2014年 212万2千人
2015年 223万2千人
2016年 238万3千人
2017年 256万2千人

第2次安倍政権に変わった途端、急速に増えだした。
交代前から経団連の意向が要求されており、それの反映です。影の首相経団連会長。
                   
          

 
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:24:59.37ID:jwYRU3rX0
どこが審議尽くされたんだ????
法相が嘘ついて終わりじゃねえか
最初からやり直せ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:25:13.09ID:OttkV1dj0
>>16


なぜか今までは逃れてきた。色んな悪事がばれても。
https://i.imgur.com/fuLjoPE.jpg

安倍捏三(ねつぞう)w
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:26:42.65ID:4RCPKbw90
現実とは思えないほどのアベノ売国だな。移民、消費税増税、水道譲渡、漁業権譲渡、種子法撤廃、北方領土譲渡、カジノと矢継ぎ早に売国し過ぎだろ。

遅きに失してはいるが、次の参院選でねじれにして決めさせない選択しないとマジで終わる。ねじれにすると新規保守政党が台頭しやすい。

特に若者は一生低賃金や移民問題で苦しみたく無いなら選挙に行くべき。棄権も自公への応援になる。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:28:37.88ID:dp/831Bh0
ありゃ野党頑張ってんな、ねじれてればと思う時も多々あるし
安保ぐらいか与党が良かったのは
ほんと日本の政治は難しいは関わらないのが良いね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:31:23.94ID:m4v8hs+v0
欢迎光临 中国共产党同志
我国领头安倍剥削人民厉害
咱们一起杀光
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:31:31.57ID:jwYRU3rX0
>>22
安保なんて駆け付け警護メインじゃんあれ
本命はPKO法改正だよ
あれこれごちゃごちゃのしてうやむやにしただけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:31:31.99ID:AtKBIT9m0


2chのキチガイ
分かりましたかぁ!・・・・・・・・・・・外国移民法、水道法、漁業権改正、種子法、

すべて
外資に
売りました。


■・・・・・・日本の場合、水道民営化はTPPがらみ、 一度民営化されたら公営化に戻せない


----------------------------------

TPP発効が12月30日に迫ります!
ベルリンは再公営化を1600億円で実現したのですね…

しかし、日本は TPPにラチェット条項を盛り込んでおり
このラチェット条項は
『一度民営化されたものは再公営化に戻してはいけない事になっています?』

水道民営化を反対を本気で訴えるなら
TPP脱退に急いで?

\(^o^)/

つまり
安倍や麻生は、 TPPという条約を通して 日本を売国することにより 仮に日本が経済破たんしても 一生、自分たちの懐に入ってくる
カネだけは
死守できた

という
超 売国手口で、  自分たちだけ  将来の利益を手に入れた ということ。

\(^o^)/
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:33:17.48ID:AtKBIT9m0
>>23 百姓一揆でもやるわけ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:35:16.32ID:DZQizf9V0
外人奴隷を輸入させて、たたき出す手順を示さず
日本国民を守らないで目先の金儲けと献金狙いだけの
経済界ハイエナと自民党

  つぶれろ!!

不要になったらたたき出せる  なんてことは永遠にない
母国を捨てた金儲けくずは日本に感謝もせず、 ガキを作って居座りガキは日本に恨み犯罪する
在日korean 朝鮮人を母国が裕福になってもたたき返せないのと同じ

帰化人も不法入国者 不法就労 直ちにたたき出す法・実行行政が先だ!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:35:48.20ID:dp/831Bh0
>>24
確かにそうだけどあんな激しく反対する理由もない訳で
だけど今は野党頑張れとは思うが
また外国人の人権の為に頑張ってるからなんか違うのも分かる
日本人が不在wここ日本だよな?w
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:35:52.75ID:AtKBIT9m0
>>26 お前を 杀光 してやる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:36:59.22ID:m4v8hs+v0
>>27
日本はもう一度敗戦する必要がある
戦力としては植民地奴隷気質のアジア人以外の方が良いな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:38:30.68ID:V70MWmh80
コンビニや外食のバイトが外人だらけだな
確実に学生バイト枠を食ってる
高い日本の学生雇うより、外人の方がいいんだろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:39:10.94ID:jwYRU3rX0
>>29
まあお前らが人権嫌いなことにあれこれ言うつもりもないが
日本人の人権すら守られていない現状で外国人なんか入れたら徴用工の二の舞だわ
だいたい徴用だってパンパンだって日本人もちゃんと声を上げろと
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:39:33.69ID:AtKBIT9m0
>>31 チャイナ、日本語、可笑しいぞ。 日本語学校にでも行って 小学生レベルから 勉強しなおせ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:42:37.63ID:m4v8hs+v0
>>34
すまないが 被爆三世万世一系の三河農民の血筋を引く生粋の日本人だよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:43:11.13ID:AtKBIT9m0
■・・・・・・日本の場合、水道民営化はTPPがらみ、 一度民営化されたら公営化に戻せない


日本人は
覚悟しておいた方がいい。

これが
どれほど 恐ろしい法案なのかぁ。

きっとあとで 思い知ることでしょう。 麻生や安倍に そのとき 思いっきり感謝して お礼しろ。
0038【日本は逆行】今、世界は『グローバリズムの危険性』から目覚ている!
垢版 |
2018/12/06(木) 20:43:40.98ID:gsnYjdpf0
>>1
 > 安倍首相は「外国人との共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」。


トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。

この移民推進で裏で糸を引いているのは『新自由主義』の“グローバリスト”。
  だから、入管法改正は労働者の賃金を抑制させることが大きな目標。


     日本国民は人件費削減の一環として賃金が抑制される、

     賃金が抑制されると経営者の生産性向上意欲が減少する、

     また、法人税率が下がる一方で消費税率の方が上がる、

     外国人の増加分だけ社会保障サービスの質が低下する、

     ポリコレ強要による日本の文化破壊、秩序・治安の低下。


   【討論】『やっぱり移民! 外国人労働者という嘘』[桜H30/11/10]
    https://youtu.☆be/tYekYbdNYRk?t=6  〔☆←トル〕


 ●【 『過去20年間の実質賃金上昇率、新興国3倍、先進国9%』ロイター】●

「国際労働機関」(ILO)が2018年11月26日発表した“世界賃金報告”によると、
2017年の世界の賃金上昇率は1.8%、16年の2.4%から低下し低水準となった。

G20「新興国」は平均実質賃金が過去20年間において“約3倍”になった一方、
G20に加盟している「先進国は9%しか上昇していない」という。
https://jp.reuters.com/article/economy-wages-ilo-idJPKCN1NV2D2

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

最大の疑問は、なぜ人手不足がこんなに長く続いているのかという事だ。
その答はパートの時給は上がっても正社員の賃金が十分上がらないから。

 絶対的な人手不足は、市場経済では起こりえない。
 労働市場が機能していれば、人手不足(労働の過少供給)になったら、
 賃金が上がり労働供給が増えて需要と一致するはずだ。

外国人労働者の受入れを増やすと、地方の中小企業で低賃金労働者として、
雇われて賃金が下がり、また日本人はそういう3K企業で働かなくなり、
さらに人手不足になって移民を増やす…という悪循環になる恐れが強い。

無原則に移民を増やすと、彼らが都市の一部に集まってスラム化し、
社会に深刻な亀裂が生まれ、そこから後戻りできないのがヨーロッパでの教訓。

ミルトン・フリードマンは「自由な移民は福祉国家と両立しない」と指摘して、
すべての移民の生活を国家が保障することもできないと論じた。

 国家の中で人生が完結することを前提にする社会保障という制度は、
 国境を超える移民には適していないのだ。

【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 講師 池田 信夫】(MFR759)
.
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:45:47.62ID:AtKBIT9m0
>>36 ゴキブリって バルサン炊くと すぐ 喜んで 這い出てくる。 面白いくらい。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:46:49.42ID:2U0d/lng0
野党は移民を入れることには反対してない
移民法を通す代わりに外国人の地位を上げろと自民党に迫ってるだけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:47:07.21ID:46zH6Mt10
立憲民主党や国民民主党は外国人労働者を入れないのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:47:25.91ID:AtKBIT9m0

日本の場合、





化はTPPがらみ、・・・・・・・・・・・・・・・・・ 一度民営化されたら公営化に戻せない


ラチェット条項で。

ご愁傷様

日本の地方自治体は  これから 地獄だろ、絶対に。
0043【日本は逆行】今、世界は『グローバリズムの危険性』から目覚ている!
垢版 |
2018/12/06(木) 20:48:21.40ID:gsnYjdpf0
>>1
 > 安倍首相は外国人の受け入れ拡大に向けた法改正案に関して、
 > 「外国人との共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」。


トランプ政権を始め世界的に“反グローバリズム”に政策転換している現在、
世界のトレンドから周回遅れというより、むしろ“逆走”をしている安倍政権。


★☆★『トランプ大統領、国連総会でグローバリズム拒絶、愛国心を称賛』★☆★


ドナルド・トランプ米大統領は、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、
「この部屋にいる全ての国が自分の風習・信条・伝統を追求する権利を尊重する」
――と述べ、グローバリズムの考え方を拒絶し、愛国心を称賛した。

これに対し、国連グテレス事務総長は「私たちは皆、“世界市民”でもある」と、
昼食会でトランプ大統領に忠告した。

【 BBC『トランプ・グローバリズム否定』】https://www.bbc.com/japanese/45637431


日本の貿易依存度(GDPにおける輸出総額の比率)は15%程度しかなく、
ドイツや韓国の約40%、中国、ロシア、イタリアなどの25%前後と比べても低い。

実は、日本は輸出立国ではなく、米国の様に個人消費が経済を支える“内需国”。
故に、経済のグローバル化を進める必要性は高くない。
トランプ氏がグローバリズムにストップを掛たのは日本にとってプラスの方が大きい。

寧ろ、杉田氏が指摘する様に、グローバリスト/コミュニストが推進するLGBT支援より、
国内需要を支える人口(少子化)問題の方が政治的な優先順位が高いといえる。


        ■『安倍首相はただのグローバリストだった!』■
        https://youtu.☆be/UfK7W5og37U?t=7 〔☆←トル〕

 安倍首相はグローバリストの経団連・国際金融資本から用意された課題を、
 国民受けしやすい様にネーミングして、粛々と国を売る政策にしている。

 『移民受入問題と日本の危機 〜ディープステートのグローバル化プラン〜』
  https://you☆tu.be/7fdZ8Iz-WkQ?t=40  〔☆←トル〕

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“国民国家”という意識がないと、「グローバリズムの害悪」がわからない、
それがないと、どんどん“ポリコレ”という形で入って来る物を受け入れてしまう。

    ヘイトスピーチの対策法を設立させた自民党や官僚もそう、
    今度は、LGBTの法案を推進しようとしている。

それは社会を混乱させるという意図を持って日本に入ってきているのであって、
それを安易に、ジェンダーフリーなどで推進しているのは、非常に滑稽である。

  トランプを始めとして、世界はそれから目覚めようとしているのに、
  いまだに、ぜんぜん目覚めていないのは日本なんです!

  【秋の特別対談】『馬渕睦夫氏と語る』[桜H30/10/6] (MFR759)
   https://youtu.☆be/BU4nkKMmVfo?t=3195  〔☆←トル〕
.
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:48:46.55ID:dp/831Bh0
>>33
外国人の為にその国の人が声あげる訳ないよ
それは万国共通だって
だけど今の与党は間違ってるとは思う
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:48:55.54ID:09iOFqfz0
おい!ゲリゾウ!お前が中国にウイグル族弾圧止めろ!などとおまえが言うな!
お前は自国民を自殺するまで追い込んで自殺させてるじゃないか! その証拠に世界ぶっちぎり
第一位の自殺率(年間自殺者数10万人以上)世界ぶっちぎり第一位の国家公務員給与(第2位の2.5倍)
世界第二位の重税国家! 移民世界4位!移民には日本の保障制度プレゼントバラマキ放題!
自国民には増税!増税!大増税!与え放題!これを弾圧と呼ばずなんと呼ぶんだ!キチガイ!
移民大量受け入れ政策の 本当の目的は日本人と職の奪い合いが確定路線で給与を下げるのが目的!
おい!ゲリゾウ!俺は本当に涙が出て来た「美しい国」だな!
as12
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:50:05.10ID:AtKBIT9m0


水道法改正
漁業権も改正
種子法も 改正で
外国移民も 受け入れ。

これで
健康保険も破綻するだろうし
年金も プレゼント

日米FTAも丸呑み

戦争法案に
盗聴法案も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自民党 ありがとう



海外では何が起こったか


民営化される➡

水道料金が高騰➡

市民からの不満爆発➡

莫大なお金で民間業者から水道事業を買い戻し、再び公営化


★★★
日本の場合は
TPPラチェット条項*により、
一度民営化したものを後衛には戻せないという。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:51:19.70ID:o0a3CvmW0
三重県のシャープ工場で働いていた外国人労働者が雇止めされた件だけど
ユニオンは「三重県の責任は重大」とか言ってて驚いた

他府県でもこういう流れになるんじゃない?知らんけど
0048【日本は逆行】今、世界は『グローバリズムの危険性』から目覚ている!
垢版 |
2018/12/06(木) 20:51:57.66ID:gsnYjdpf0
>>1
 > 安倍首相は外国人の受け入れ拡大に向けた法改正案に関して、
 > 「外国人との共生社会の実現に向け環境整備を進めていく」。


  グローバリストが推進する“LGBT支援”“フェミニズム”運動などが、

    既存の『社会』を“混乱”させようとする意図があるのは確か。

  「性秩序の破壊」「婚姻制度の廃止」「育児の社会化」を推進させて、

    “家族を解体”させ、既存の「中間共同体」を“崩壊”させる。


それが、「既存の社会」や延いては『国家』を“解体”【国体破壊】させてしまう。

これこそが、リベラリストが推進するポリコレの“隠れた”「大きな目標」である。


これまでの「中間共同体」や「既存の価値観」が“破壊”され、全体主義社会として、

「支配者に従属」した“バラバラ”の「弱い個人」による新らたな“フラットな世界”、

―ができるのが、グローバル化推進『国際金融資本』にとって“都合がよい”から。


 ●「国家」の完全な“廃止”と世界的に統括された「統一政府」の“樹立”

 ●「郷土愛」や「愛国心」と「民族意識」の“根絶”

 ●「世帯主の収入」だけで家庭が維持できる「豊かな中間層」の“根絶”

 ●政府の「世帯単位」から「個人単位」への“課税”および“統治把握”

 ●「家族制度」や「結婚制度」と「性別役割分担」の“撤廃”

 ●「父権」や「母性」などの“破壊”

 ●「育児」や「介護」、「家事」などの“社会化”推進

 ●子どもを完全に“親から引き離す”「子供のコミューン教育」の“実現”

 ●すべての「宗教」や「道徳規範」の“根絶”       (MFR759)

『グローバリスト&共産主義勢力』【馬渕睦夫氏と語る最新世界情勢】
https://youtu. be/Z7syO3BhDdQ?t=262 https://www.you tube.com/watch?v=Z4Ot9KiWPV8


 > トランプ米政権が性の定義を生まれつきの性別に限定し、
 > 変更を認めない措置を検討している。

 > 米厚生省は性について連邦政府機関が「明確で客観的かつ管理可能な
 > 生物学に基づく」定義を採用するよう促す方針を検討している。
 > 性の変更を認めず、生まれつきの生殖器で定義すべきだと主張。
 > 性別に関して異議がある場合、遺伝子検査に基づいて決着させる考え。

 【『トランプ政権、トランスジェンダーの排除を検討 性別を男女に限定』】
 https://www.sankei.com/world/news/181022/wor1810220016-n1.html
.
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:54:19.58ID:AtKBIT9m0
・↑↑ 消しても  書き続けるから・・・・・・・・・・・・・・・・・・自民党ネットサポーター巣 へ

水道法改正
漁業権も改正
種子法も 改正で
外国移民も 受け入れ。

これで
健康保険も破綻するだろうし
年金も プレゼント

日米FTAも丸呑み

戦争法案に
盗聴法案も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自民党 ありがとう




海外では何が起こったか


民営化される?

水道料金が高騰?

市民からの不満爆発?

莫大なお金で民間業者から水道事業を買い戻し、再び公営化


日本の場合は
TPPラチェット条項*により、
一度民営化したものを後衛には戻せないという。
\(^o^)/
\(^o^)/
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:57:17.32ID:vITW0M6q0
野党はこの法案が支那や朝鮮に不利だから反対してるの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 20:59:19.08ID:G6AGLB6p0
韓国では外国人材入れて上手くいってる風に昨日いけがMetoo番組でやってたぞw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:00:17.71ID:Ih/vzptb0
都合悪い法案通すときは別のニュースを盛り上げる自民党
ウマルに続いてソフトバンクだよ
次は何が来るのか
0053多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2018/12/06(木) 21:01:32.83ID:gsnYjdpf0
>>1
 > 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」。


  政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

少子化要因は、「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化による不妊”だから。

  “真の少子化対策”は、「未婚率」を“減らし”「晩婚化」を“回避”してゆくこと。

 なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

  http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (MFR759)

だから「待機児童対策」「イクメン」を推進しても少子化対策としては“意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】

根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国」が1つも選ばれておらず、
逆に女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど出生率は低い」
――ことが判明。   http://www.seisaku-center.net/node/284


エマニュエル・トッドの統計では“女性”の「学歴が向上」し「労働参加率が上昇」すると、
「結婚年齢が上昇」し“少子化傾向”になる。  【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”は女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し“仕事”など「外の活動に価値」があると見なす。
「専業主婦を廃止」「全女性を労働参加」させる“共産主義”。【元東京女子大教授 林 道義】


●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気が更々ない」事が“少子化の原因”。【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し数兆円規模の予算が投入されてきたが多くは保育支援で少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は今時の女性が結婚に価値を見いださず結婚したいと思わなくなったこと。【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に待機児童7万人で割ると児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。

   “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
   “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。 驚くべき“高コスト”である。

 経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
 『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大学 教授 鈴木 亘】
.
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:12:29.94ID:gOOK5Cd/0
安倍があちこちの国で「出稼ぎ労働者受け入れます」って約束しちゃったから通すよ
日本で何年か働けば祖国で家が建つから、派遣する国では建設業等が儲かって景気は良くなる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:18:15.68ID:jwYRU3rX0
>>56
悪い条件でも来るようなのは搾りかすだぜ
条件厳しく待遇良く迎えるのが本来の高度技術人材受け入れの趣旨じゃないだろうか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:20:26.01ID:GoWfBedW0
昨日のNHKニュースで、外国人受け入れた自治体の財政が膨らみすぎて
国の支援を受けないととても持たないと言ってたけど
財源どうすんだこれ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:24:05.42ID:AFWyd3660
カルト自民党は日本をぶっ壊し過ぎwww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:27:25.27ID:R0QueEbx0
まさかネトウヨが移民政策を擁護する日が来るとはなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:41:34.18ID:LlqG9Dib0
郵政民営化法案の時は自民党から造反議員出たのに
移民法案では1人の造反議員もいないのか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:46:34.24ID:1+ZEN3xB0
廃案にしろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:47:26.46ID:n5eAHjCQ0
ほらほらネトウヨいつものように鳴けよww
野党ガー野党ガーってwww
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:58:42.71ID:s2omaBCK0
よかったよかった見送れ見送れ

移民なんてやめて、日本は人口減少を受け入れろ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 21:59:16.99ID:s2omaBCK0
黒人ハーフなんて日本に要らない

靖国の英霊と一緒にアフリカに帰れ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:00:39.68ID:djb3RP1o0
まあほんとにお釈迦にしたら野党見直すけどさ
そんなことはないわけで
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:01:45.62ID:jwYRU3rX0
野党を見直す前に賛成した党に投票するのやめろよw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:02:31.62ID:F31hdssa0
乱暴極まりないから廃案にするべき。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:03:16.20ID:t/4+NUlC0
さっきニュースでしてたけど、なんで問題点を調べてから審議しないんだろね
何が問題なのか不明のままで法律作っても失敗するのわかりきってるじゃん
安倍総理は税金を無駄に使うのが趣味なの?
一般庶民は安倍総理ほど高給じゃないから殺意わくんだよね
やめろやマジで
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:06:33.73ID:jwYRU3rX0
法案の中身スッカスカでいろんなことが省令で決まる白紙委任法だからな
審議されたら困るのよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/06(木) 22:07:22.71ID:RfQsPztf0
野党が強行採決を阻止するために頑張ってるのわかったかネトウヨ
こういう手法をお前らは今まで「議会の邪魔」だの「連休」だの言って野党を攻撃して、自分の首を絞めてきたんだぞ
本気で反省しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況