X



【国際】仏政府、富裕税復活を検討へ 「黄色いベスト」運動で要求 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/07(金) 06:36:49.11ID:CAP_USER9
【AFP=時事】フランスで燃料税引き上げに対する抗議に端を発したデモ「黄色いベスト」運動が続く中、政府はエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)政権の発足当初に行われた税制改革で廃止した高所得者への富裕税(ISF)の復活を検討する姿勢を示している。

 富裕税の復活は、数週間にわたって道路や燃料貯蔵施設を封鎖するなどしている「黄色いベスト」運動の主要な要求の一つ。

 バンジャマン・グリボー(Benjamin Griveaux)政府報道官は5日、仏ラジオ局のラジオ・テレビ・ルクセンブルク(RTL)に対し「何かがうまくいかないのであれば、われわれは愚かではないので、それを変更する」「だが、今のところはまだ議論に上がっていない」と述べた。

 富裕税は、マクロン氏が展開した企業・財界に寄り添った選挙運動の柱の一つとしていたもので、投資や雇用を促すものと捉えられていた。しかし批判派からは、マクロン政権は年金生活者などへの税金を引き上げた一方で、富裕層を優遇していると非難されていた。

「黄色いベスト」運動は当初、燃料税の引き上げに反対して始まったが、今では生活費の上昇に対する抗議や、地方の小都市が直面している問題をマクロン大統領が無視しているといった不満にまで膨れ上がっている。そうした中、富裕税の復活は、燃料税引き上げの中止や最低賃金の引き上げと並んで、デモ参加者の主な要求の一つとなっている。

 グリボー氏はまた、政府が来年1月に予定していた燃料税引き上げを完全に撤回する可能性があることを示唆した。
【翻訳編集】AFPBB News

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15697484/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/693c6_1351_236b1078_df0a59a7.jpg

1のたった時刻 2018/12/06(木) 18:11:02.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544103763/
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:42:00.42ID:fJYkexSJ0
>>63
努力しないでブラックで働いているボクチンがかわいそうだと思わないのかい?????

今の日本はボクチンには
あまりにも不公平すぎるよね!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:42:11.41ID:d+zaAJUZ0
>>69
マジレスするのもなんだが、累進課税って知ってる?

今日はボーナス日だけど、税金だけで10万以上引かれてるのだが
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:46:13.52ID:z4qUI4Gh0
>>69
それは様々な手段によって既にされてると思うんだが・・・
足りない足りないと際限なく請求するとそのうちしっぺ返しが来るぞ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:46:53.79ID:fJYkexSJ0
>>72
頑張ってる人がバカをみる税制はダメ

究極の理想は人頭税
一人一律いくらで
稼げば稼ぐほど丸々裕福になれる社会
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:47:53.65ID:LY5IVTUE0
ハリル、ゴーン、マクロン
フレンチの化けの皮が剥がれてきた
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:49:54.01ID:l5aQIqLu0
>>76
そう言うヤツを金融工学()笑の連中は
エリートと呼んでいた
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:51:58.74ID:fJYkexSJ0
>>73
所得税率など一律でいいくらい

仮に一割ならば
年収三百万円ならば税金は三十万
年収九百万円ならば税金は九十万
これですら六十万も余計に周囲に分け与えているニャン
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:52:18.90ID:fvjt90kh0
まず国を蝕んでた大統領閣下が自分の資産を国庫へ返したら?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:52:54.38ID:Ttn/msdk0
>>39
年収500万程度でも税金で半分持っていかれて更に消費税25%だぞ
更に移民問題で治安まで悪化してる状態でフランスまでいかないけどデモ暴動もあるのだが
北欧は理想郷なんて遠い昔話
地上の楽園北朝鮮になってる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:54:07.15ID:V1aXtpmN0
今の政策のベンチャー企業を育てても成功をしたら吸い取られるのなら多分逃げ出すw
高度すぎる社会福祉を見直さないと幸せの王子の高価な宝石はデモの対価ではないことをきづけよw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:59:36.88ID:K4MzAUXC0
心配するな日本は所得住民税や相続税がある
個人の富裕層に課せられる税は世界一高いから
よほどの才能なけりゃ這い上がろうと思ってても税の壁に阻まれるだけだから
こういった国では金持ちになるよりも税金で飯食える側に回ったほうがいい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:00:10.81ID:K4MzAUXC0
>>67
不可能です
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:01:07.17ID:JH/0rMY40
>>39
税金が高い事も恐ろしいけど
北欧は庶民はフレッシュな食材が高くて
保存食メインの生活だと聞いた

野菜だけでなく新鮮な肉は高いから特別な時用ね!みたいな
缶詰の世界
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:02:33.86ID:K4MzAUXC0
北欧って年収低い人は日本よりも税金高いでしょ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:03:06.03ID:JH/0rMY40
富裕税が発動した時は
国籍を変える金持ち続出したんだよな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:03:18.25ID:6Qrrm4m+0
日本も検討しろ不公平すぎる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:03:36.49ID:tIM+gkf70
累進課税こそが正しく公平な負担割合な税制。
税を取ったあとでも分母となる金額自体がデカいから、金持ちには大して打撃にはならんしな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:05:19.39ID:Meg3dQKHO
>>1
日本も富裕税を復活させろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:06:00.74ID:f6WDl87u0
北欧なんて冷静に考えたら
やる気や能力がある奴は税金で重りだらけの国を抜け出して
他の軽い国に逃げ出すわな
そんな社会主義に片足突っ込んだ国が長く続くわけない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:06:19.54ID:s2LXDs0d0
フランスってとにかく国民から税金を取ろうとしてるように見えるけど
そんなに財政厳しいの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:07:55.29ID:g7AoChoU0
日本でも、経済に打撃が出るような抗議デモをすればやり放題政治に対抗できるかもという希望が生まれたな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:09:07.22ID:HjwTV/tl0
>>94
北欧は富裕層に関しては日本とたいした負担もかわらんよ
中所得者の税金がいっぱい、って感じ。その代わり社会保障はブ厚いし、
税金だけじゃなくて人口が少ないわりに資源があるからできるんだけどさw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:09:59.74ID:Wd0zFHqw0
>>95
EUルールの厳守にやっきになってるだよ。年間の国家運営予算のGDPからのマイナスを
基準%内におさめるってやつ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:10:02.52ID:K4MzAUXC0
>>94
貧乏移民とかが集まって負の連鎖だろうね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:10:26.78ID:H19U7gbv0
不満は上でなく横に向けろと昔から言うからね
日本の政府は上手くやってるだろう
日本の国民がへたれとも言えるけどね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:11:01.32ID:fJ6YPgcx0
富裕層への課税強化と資産移動の制限は単独で行動しても上手くいかないのに
個人も法人も税率の低い地へ簡単に逃げていくよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:13:40.61ID:lzHljWmM0
>>98
じゃEU脱退すれば解決
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:14:19.12ID:H19U7gbv0
ガソリンが高くて買えないなら電気自動車に乗り換えろみたいなこと本当にいったのかなぁ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:14:26.33ID:K4MzAUXC0
日本はよほどの金持ちじゃないと3代で富がなくなる国だからな
創業者などの株の配当だって55%取られる国
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:15:44.01ID:Ttn/msdk0
>>96
現状程度の政治なら暴動アホが白い目で見られて鎮圧されて終わり
民衆は余計な事が迷惑なんで支持しない、参加者は刑務所、家族は村八分ただのテロ扱い
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:16:53.96ID:U4aps0wU0
>>83
そもそも税金で飯を食えるのが日本の一部の金持ち。まともな方法じゃ金持ちになれない。
献金とかしないといけない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:19:48.02ID:xd9RyuvB0
>>70
>他人の賃金を下げる考えしかないよな
それをやってるのが大手や経営者
下請け泣かして搾取
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:19:59.43ID:HjwTV/tl0
フランス選挙が少ないからな。
日本の半分くらいじゃないかな?w
ま、ここは日本も見習ったほうがいいかもしれんけどw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:20:01.52ID:fJ6YPgcx0
>>96
一蓮托生をゆだねられるリーダーの存在が必要だが、普段からデモに出入りするお歴々があの程度じゃな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:20:29.60ID:Wd0zFHqw0
>>100
国民性もあるけど、低所得層の実効税率でフランスとえらく差があるのも事実よ
フランスでも生きてけるんだから日本で暴動なんて当分起きないわ
逆に現状までは許容できちゃうフランスってやっぱ貴族の国なんだなって思う
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:22:17.88ID:xd9RyuvB0
>>63
我欲でやってるんだから別段偉くはない
で、稼ぐ過程で誰かの妨害してる
経済だけ、なんで無限に成長すると思ってる?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:22:34.41ID:HjwTV/tl0
>>100
またサヨクの日本人批判
おまえたちが一番そうじゃねえかち、いい加減にしろアカジジイ
何ふんそりかえってるんだよ、この人間のクズが!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:25:47.99ID:K4MzAUXC0
>>106
誰も富裕層になれといってない
税金で給料貰える側のが得だといってる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:26:08.71ID:xd9RyuvB0
>>100
いじめ自殺がなくならないわけだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:26:14.85ID:HjwTV/tl0
フランスの選挙は大統領選、下院選挙、県と市町村会選挙、。
以上だぞ?wこれしかないんだよ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:27:29.80ID:H61DKmVC0
日本市民もフランスを見習うべきだ
ぬるま湯のような生っちょろいろうそくデモではなく、
過激な黄色いベスト運動で強制送還を目指そう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:29:27.92ID:HjwTV/tl0
日本は投票率低いいうけど、選挙が多すぎるんだよ。
こういう比較もできないでサヨクはすぐ政治が薄い、日本人はバカ
とかいいだすんだよな。まずはサヨクのこの薄っぺらさ
ふんぞりかえってるのうぇおなんとかしないいけないんだよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:33:02.10ID:xd9RyuvB0
比例代表制が嫌い
個人で落選したのに、名簿で当選はおかしい

あと、老人が多いのだから、若年の票には係数かけるべき
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:33:52.83ID:7jSTaHst0
>>116
次は嫌韓デモで抵抗権行使だな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:43:04.39ID:24lhs9dV0
>>12
そういうことだったんか。そら、日本人以外の地球人は全員怒るわ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:50:00.49ID:xd9RyuvB0
>>121
日本も似たようなもん
福祉に当てる名目で消費税導入したのに
なぜか庶民の福祉はカットされ、
公務員給与はUPという(借金あるんだよね?)

特別会計やめろよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:57:17.20ID:ZRpWoPUC0
>>99
どこか忘れちゃったけれど、移民は予想通りには働かず(能力がないのと、言葉を覚えようとしない)
手厚い保障だけ受けてるから、今までのシステムが崩壊しかけていると聞いたよ
北欧神話も限界が来てるのかも
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:57:31.39ID:Y7GcKYHO0
安倍政治をフランスでやればマクロン同様暴動おきてるね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:00:48.57ID:rdlF1Nd70
>>85
昔から何も変わってないんやな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:04:01.17ID:sUKrteXd0
>>123
それドイツの話だよ!
昨日のBS1でやってたね!

コメントしてた人は移民の面倒見てる人で受け入れ反対じゃないけど
現実的にはもう限界だとコメントしてたよねw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:07:10.68ID:EFxk5tgW0
黄巾の乱www
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:08:32.75ID:RhQOwhIE0
衆愚政治が極まってきたか、フランス。

揺り戻しでファシズムに移行するか?第六共和制で。

・・・核がいないか。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:09:38.36ID:EFxk5tgW0
>>124
プーチンか習近平なら起きないと思うよ^_^
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:11:53.22ID:sUKrteXd0
>>128
金融危機が起こっても金融機関を助けて庶民にしわ寄せが来る
移民難民も無責任に受け入れて結局庶民に弊害が出る・・・

そのくせグローバル企業や富裕層はタックスヘイブン等でインチキして
納税をちょろまかしてる・・・

こんな酷い社会にしてしまった政治に庶民の堪忍袋の緒が切れたんだよ!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:12:19.76ID:jmB2nGef0
プーチンはオルガリヒの財産を没収して追放したから拍手喝采だろう
習近平は腐敗公務員を殺しまくっているし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:22:15.91ID:RcouLX2U0
社会主義的な政策だと経済じり貧
マクロンは嫌
ならどうすればいいんだ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:23:40.63ID:RcouLX2U0
>>123
これはあるな
生活保護世帯になると、子ども達も学力に問題が出て貧困層が拡大する
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:26:56.93ID:jmB2nGef0
>>132
マクロンはグローバリズムの社会主義(国営企業)だぞ
右とか左の問題じゃない
富の一極集中が問題なんだよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:39:04.02ID:WY+I8XwI0
>>1
富裕層が外に逃げるだけだなwwwwwwwwwwwww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:44:16.60ID:RcouLX2U0
>>134
富の一極集中をさせない政党とはどんな政党?
フランス一国でどこまでできる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:46:07.82ID:Dce+JiD90
>>136
底辺ねらーは文化大革命やポルポド政権のような世界を望んでるからなー

富裕層、知識層は敵、みんな汗水垂らして働いて賃金は一緒
みたいな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:49:51.99ID:RcouLX2U0
>>137
文化大革命の中国やポルポトが理想なのか
もしそうなら頭おかしい
いくらなんでもそこまで馬鹿じゃないだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:52:17.85ID:Dce+JiD90
>>138
とはいっても、言ってることは同じだからな

金持ってるやつらがいるのはおかしい、職業で賃金に差がつくのはおかしい、学歴で判断するのはおかしい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:55:26.02ID:fsUu/7B90
もう累進課税とか、有能な人間に税を掛けるのをやめて欲しい。

間接税を50%くらいにして、アホな貧乏人から、搾り取って欲しい。

農民は生かさず、殺さずの精神で!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:00:01.05ID:eF5VkAKl0
逆累進性の消費税は廃止か精々5%
外国がーとか言ってんじゃないよ

高額商品や高額サービスに課税しろ

糞民主のときの選挙を思い出せ
ガソリン税廃止、高速道路無料で政権が取れるんだよ

日本の場合は無駄な貯蓄が多過ぎるからマイナス金利モナ
相続税100%で引籠もり根絶w
0146嫌韓派
垢版 |
2018/12/07(金) 10:08:07.28ID:aXUJ8cWN0
>>142
なんで民主党が下野後に負け続けて消滅したのかまだ理解できないのか?

夢物語で政治語りたければ韓国にでも行けよ
0147嫌韓派
垢版 |
2018/12/07(金) 10:09:17.33ID:aXUJ8cWN0
>>143
パヨク「ネトウヨは低学歴の底辺、俺達は高学歴の上級」
が1行で破綻しちゃうから言えない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:32:16.29ID:d4Wso5a90
バカ
富裕層に税金かけろ
俺らの税金減らせ

賢い政府
わかりました。丸呑みは無理ですが最大限の配慮をして
富裕層に税金をかけます(使い道は我々が決めます)

バカ
要求が通ったザマー富裕層
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:38:20.26ID:wdIlG25e0
公務員年収 914万円、 
民間年収 412万円。( 国 会よ り )
国家公務員の退職金は2960万円

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

世界の国会議員の年間報酬
日本   2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ  947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円

デンマークの一人当たりGDPは日本の二倍くらいある
福祉国家デンマークは、首相の年収が900万円。日本では、市長でも2000万円を越す年収が存在する。
結局、デンマークが福祉国家として機能しているのは、政治家のコストが低いから達成できている。
特に地方政治家は、本来はボランティア的にやるべき仕事なのである。

デンマークでは、副市長からの議員の報酬は全くないそうである。地方議員は、完全なボランティアで運営されている。
それに引き換え日本では、政治家を目指すのは、金儲けの為に政治をやろうとする輩も見受ける。
結局、この違いが国の衰退を招いているような気がしてならない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:49:22.73ID:AyFC7goK0
>>65
ある程度上に上がるほど個人の努力が全てとは言い切れなくなるのにな、庶民としてのプライド持ってるだけあちらさんは偉いよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:00:12.25ID:fJYkexSJ0
>>141
成功すると損する税制


バカニャンね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:05:54.00ID:AyFC7goK0
>>46
中央集権の日が浅いのさ、エリートが居てこそその先も成り立つ
>>48
日本の場合は介護の現場がイエロージャケットの立場なのかもな

>>104
それで正しい、新しい事業を開発し続けなければ資本全体が衰退する訳だし
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:10.23ID:qO5DcJnF0
>>150
同感だな
それと実際前のフランス革命ではバスチィーユ攻撃から始まってる
貴族の傭兵であったドローネーを虐殺し首を公開した
恐らくここでフランス貴族らは下手に王室の味方したらドローネーのようになりかねないと思って王室から去ったんだとおもう
現在の日本でドローネーにあたる富裕層と仲良しで警察か検察自衛隊でふんぞり返ってる傭兵が同じようにならない限り公務員は富裕層の傭兵を止めないのではないか?
フランスの今の警察や軍が彼等を虐殺しようとしないのはドローネーになることを恐れているからではないのか?
ルイ16世の首のギロチンが一番有名だったが、忘れてはならないのはドローネーの公開処刑もだと思うね
それにフランスでは革命の祭りもあったのでは?
毎年ドローネーの首を高々と上げて練り歩くんでないのか?
それを見てるフランス公務員は彼等にならないよう慎重に行動するのも無理ない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:46:48.42ID:d5JOY38a0
おいおい
フランス全土に広がってるな

ただフランスの労働者は労働の安売りをしないから失業率が高い

給料安いなら無職でいいって考えるそうだ

日本のニートと似てるよなw

フランスも緊縮財政で移民政策で賃金上がらないんだろうな
それであのグローバリズム政策だから日本としては気持ちはわからんでもない

ただこの革命が上手く行けば日本も変わらざる負えないから応援せずにはいられない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:49:23.70ID:qO5DcJnF0
>>115
日本なんてフランス以下で大統領選挙すらないよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:51:45.20ID:Meg3dQKHO
>>1
日本もフランスに続け
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:53:48.51ID:gjgi1Mxb0
>>4
富裕層優遇しすぎの反動かと
富裕層が積極的にトリクルダウンを実施してたら
少々増税しても暴動まで行かなかった
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:11:01.02ID:sGEOTbZE0
>>60
日本より安全なところが無いし、日本語が通じるところもないからだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:15:16.53ID:BK6pHEid0
富裕層は社会システムか国家システムに寄生する寄生虫
日本の社会システム・日本の国家システムから出て行く訳ないだろ・・・
日本では逆に社会システム・国家システムを維持する為の
理工系がアホらしいとバレたので、高校生の理系離れ・理系の理系離れが
起きている
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:32:34.41ID:ogknePr+0
日本もポケモンやスマブラ作ってる会社とかワンピース書いてる作家みたいに富を独り占めしてる富裕層に百倍税金をかけろ!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:41:43.93ID:BK6pHEid0
「永遠の旅人」で富裕層は、元から逃げているよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:47:44.44ID:5pM/oFCA0
環境カルトにとっては燃料税値上げは良いこと

値上げをやめるなら
トランプにごめんなさいすべきだな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:48:40.68ID:N4falgTf0
>>164
その点、底辺はどんなにいじめても海外に逃げれないからおもろいわなw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:55:47.96ID:GEESqFmU0
日本の場合はデモを扇動するのがパヨク老人だから、誰も踊らないだろ
むしろ若者から未来を搾取するなとか言って殴られそう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:01:32.37ID:qO5DcJnF0
>>100
日本とイギリスはいつもそうだよね
上の締めつけがキツイ
民主主義のフランスは益々良くなるのに変わらないままだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況