X



【外食】伝説のラーメン屋「第一旭」が東京上陸 / 新宿店2018年12月7日オープンでファン歓喜 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/07(金) 07:30:08.36ID:CAP_USER9
http://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/12/daiichi-asahi-tokyo5.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/12/daiichi-asahi-tokyo3.jpg

京都府で絶大な支持を得ている伝説的ラーメン屋「京都たかばし本家 第一旭」が、東京都に進出が決定。
新宿店が2018年12月7日にオープンすることが判明し、ラーメンファンが歓喜している。

・早朝から行列ができる
第一旭のラーメンはあっさりとしたテイストながら尾を引く強いコクを感じられる絶品ラーメンで、早朝から行列ができるなど、本場の京都では激ウマなラーメン屋として知られている。

・わざわざ京都まで出向く人も少なくない
この味は京都でしか体験できないため、多くの人たちがわざわざ京都まで出向く人も少なくない。
ラーメンマニアの間では「新福菜館」や「末廣ラーメン」などと並んで人気の店となっている。

http://image.dailynewsonline.jp/media/c/d/cdc4c0c4b4d816229a252a3166f59a116c042255_w=666_hs=ebce5a200f67806c63c18bf657c4f38e.jpeg
http://image.dailynewsonline.jp/media/d/4/d40f5aa4044c79357afd170279f84cb50538c4a1_w=666_hs=59d9409649f22e0efa725c53bb15fdd8.jpeg
http://image.dailynewsonline.jp/media/3/b/3bd098a6968dd16e8ce7632e103d14d8cddea2d1_w=666_hs=36cdf0fbbd8399dc3875aa7c341bf357.jpeg

会員制の任天堂食堂「84」の存在
実は第一旭のラーメンは、新宿店に行かなくても東京で食べることが可能だ。
会員制の任天堂食堂「84」(はし)でのみ、毎週木曜日に提供されているのだ。
しかし会員制であり、木曜日にしか食べられないため、一般の人たちが簡単に食べるのは難しい。

・東京オリジナルメニューが出てくるかも
ガッツリと好きな時に本家の第一旭を東京で食べたいならば、今回オープンする新宿店に行くのがベストだろう。

もしかすると、東京オリジナルメニューが出てくるかもしれない!?

店名: 第一旭 新宿店
住所: 東京都新宿区新宿1-13-7 東宝ビル1F
時間: 11:00?22:00

http://image.dailynewsonline.jp/media/5/7/57475c49eaafb97b23b2b225be143b9142ec885a_w=666_hs=e158475363df4ee45c874884521c9b86.jpeg

http://buzz-plus.com/article/2018/12/06/daiichi-asahi-ramen-tokyo-shinjuku/
2018.12.06

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2014/10/141015asahi001.jpg
https://tblg.k-img.com/resize/660x370c/restaurant/images/Rvw/27736/27736304.jpg

前スレ 2018/12/06(木) 22:08
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544101724/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:32:22.11ID:UiyK5vym0
保険屋みたいな名前
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:33:52.24ID:wslB/qgt0
>>3
うどんは今でも関西系のうどんしか食わないよ
関東はアホみたいにドボドボ濃口醤油を使う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:33:58.56ID:pnrvMw0k0
トンキン人には豚の餌がお似合い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:34:05.30ID:03vCxKnm0
>>3

はあ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:34:35.76ID:xD01D+Qr0
>>3
それは舌が貧しいと告白してるようなもんだろ
そもそも関東の食べ物って何よ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:35:32.28ID:K8PZPPRU0
神戸の第一旭は系列が違うんか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:36:17.98ID:/HnNDY4b0
新潟にもあるがこんな感じじゃない
もっとあっさり上品(褒めてない)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:36:49.64
別に言うほどうまくねーぞ
天一のほうがうまい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:37:16.66ID:dDoVLwmo0
>>9
神戸行った時にもっこすラーメン食べたら不味くて吐きそうだった
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:37:37.89ID:IzU+sgoU0
>>3

それは名古屋から西、西日本全体を言ってるの?w

舌腐ってるのかw 二郎みたいな豚のエサ食いすぎたのではww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:37:59.38ID:b3cbyKlD0
なんとも微妙な場所だな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:39:03.30ID:mXt2UIVE0
>>3 箱根の山より東で美味いものってあったか?
あったとしてもルーツは西のものばかりじゃん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:39:40.30ID:dYZpuJ5L0
愛知県にも第一旭ってあるな。同じようなラーメンだった。
あっさりしてて良い。豚の脂とかあんまし食いたくない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:39:49.08ID:hZPKl9MF0
魁力屋みたいな感じ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:40:31.43ID:tgahWDGi0
東海地方にもいくつかあるな。ラーメンは京都のとは似てるけど全然違った。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:40:48.14ID:2CTncE2c0
>>1
オレはマルちゃんでいい
3食230円!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:41:05.37ID:m7msNP3E0
>>3みたいな舌音痴は決まって関東出身
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:41:09.15ID:UeHpQyuc0
第二旭はそんなに美味しくもなかった
第一旭は美味しいのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:42:16.52ID:D72boO8B0
当時からたいして上手くもない否マズイくらいだったのに本当に朝鮮人は商売上手なんだから(灬´ิω´ิ灬)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:42:59.73ID:VJ5XlOEV0
第一旭も沢山系統あるね
たかばしと、、
ヤ○ザが介入して 看板が色々と
変わっていったと、いう噂あったな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:43:02.06ID:tgahWDGi0
京都のラーメン美味いわ。ジャンクなの多いのがいい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:43:12.99ID:IzU+sgoU0
関東は水まずいからなあ

だから、醤油や塩で味ごまかすんだ

出汁だと、水のまずさがでる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:43:13.95ID:dDoVLwmo0
>>25
でもおまえみたいなのは大阪でキムチとかまっこりとか飲んで喜んでるんだろ?
朝鮮人らしくウンコでも美味いと言ってるからなあ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:44:09.65ID:q7+DOM9m0
黒いラーメンの店?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:44:30.57ID:q3S9lhWM0
関西は出汁に命賭けるから美味い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:44:32.16ID:zO2d7/wh0
>>15
もっこすが不味いとか舌どうにかなってんのか?
神戸第一旭も、もっこすものれん分け
もっこすのニラ唐辛子乗せ最高やがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況