>>558
不正か不正でないかの線引きは?
どこにも基準が転がってないだろう
釈迦通念というのがあいまいな基準としてあるだけだ

だからこれをいいことに、裁判官が事実認定するときは現実的に誰も不正だと思っていない
レベルでも行政訴訟ならばハードルを高く判断して不正ではないと事実認定し、地検特捜の
起訴だと忖度してハードルを下げて些細なことでも不正だと認定してあげる
その辺は事実認定までの事実解釈でどうにでも裁判官はいじれる
じゃあ、そういった事実解釈が判例として残るかといえば残らない、対世効はない
事例ごとに違うと言ってしまえば同じ事例で判断基準が違ってもお構いなし