X



【話題】高齢者になって持ち家がないとどうなる?「一生賃貸派」の残酷な末路 現役時代と同じようにはいきません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★
垢版 |
2018/12/07(金) 11:34:28.55ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/15692546/

持ち家か? 賃貸か? 住まいは一生を左右する買い物だけに、選択に迷う人も多いだろう。そんな中、「マンション購入は早いほど得をする!」と断言する人がいる。会員数23万人を超える分譲マンション価格情報サイト「住まいサーフィン」を運営、『独身こそ自宅マンションを買いなさい』などの著書もある沖有人氏だ。

4人に1人が「生涯未婚」の時代、「一生賃貸でかまわない」という人が、一体どんな末路をたどるのか? 沖氏はこう警鐘を鳴らす。


「一生賃貸派」の末路
「家を買うのは結婚してから」という通念が変わらないまま、4人に1人が生涯未婚という時代に突入すると、「一生賃貸派」が大量に増えることになりそうだ。


だが高齢者になると、現役時代と同じようには賃貸物件に入居できなくなってしまうという現実がある。賃貸入居には審査がある。そして高齢者の「審査落ち」はすでに社会問題化している。

高齢者が賃貸住宅を借りる場合の最初の関門は、入居時の家賃保証の問題だ。

20世紀の間、賃貸住宅に入居する際は、親や知人などに連帯保証人を頼むのが一般的だった。そうすることで家主は、借り手が家賃を滞納した場合には、保証人に対して取り立てを行うことができた。そのため保証人はちゃんとした職を持ち、社会的信用のある人に限定されていた。

しかし21世紀に入ると連帯保証人に代わり、専業の家賃保証会社が入居者から保険料を取り、滞納が出た場合に家主に対して家賃を立て替え払いする仕組みが確立された。今では新たな賃貸契約の7割以上が家賃保証会社を利用しており、残りが連帯保証人になる。

高齢者の場合も賃貸住宅に入居する際は家賃保証会社を頼むことになる。

しかし家賃保証会社は高齢者を嫌がる。

日本賃貸住宅管理協会による家賃債務保証会社の実態調査によれば、大家が拒否感を示す入居者の属性として、第一が障害者のいる世帯、第二が単身の高齢者、第三が外国人となっている。

単身高齢者は一人親世帯より、生活保護受給者並みに嫌われている。年代別審査状況の結果を見ても、年齢が高くなるほど入居審査を通りにくくなっていることが窺える

なぜそうなるのか。

つづきはウェブで
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:34:55.28ID:GzXyOPiY0
>>551
賃貸のほうが変化にいつでも柔軟に対応できる
というオプションを保持し続けているという強みがあって、
これが非常に大きい。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:00.52ID:gso9eeyA0
AT持ちを叩くMT免許持ち
賃貸派を叩く一軒家派
高卒を叩く大卒
構図はどれも一緒だな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:09.25ID:aJpeKS4W0
>>578
人口が集中してる区域じゃ移民の襲来で逆に住宅不足になる
移民も日本でマイホームを持って家族を呼び寄せるのが夢なので
場所の悪い安い物件でも外人需要で売れる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:12.93ID:9cCaZ/Fu0
マンションのローンを30年以上かかってようやく払い終えたら、
価格暴落の上、下がりきった値段ですら買い手がつかない悲惨な人がいるんだが。

しかもマンション修繕費かさむ一方だし、住んでいる人間の質も落ちて荒れていくし、
固定資産税払うのも大変だし、室内のリフォームもしなければいけないが貯金がない。

それでも買えと?大地震が来て大損害を蒙ったらもう絶望しかないのに?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:20.30ID:nUYg4eH+0
持ち家も維持費がかかるんだよ
エアコンや風呂釜の交換、外壁塗装、大変だんだよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:27.77ID:zEBbffPO0
賃貸にすんでる奴って四種類いる

高所得で新しいマンションに時々移って環境変えたがる奴or転勤組
低所得やローン組みにくい仕事で、仕方なく賃貸に住んでる奴
将来的に家を買う前提で安い賃貸に住んで金をためてる奴
何も考えてない奴
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:27.88ID:479JjZga0
異常気象で環境がどうなる分からなくなっていくから今から買うのは止めとけよ
買うなら中古だが今の高騰状態で買う事も無いだろうな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:36.15ID:G2k0fccP0
都心部はもちろん23区全域もだけど
郊外は国分寺・府中、東京隣接の千葉埼玉辺りまでは空き家問題って無いだろ
妥協限界がそのエリアなんだと思う
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:36.37ID:hFHcC2f70
>>632
死体でたら全体の価値下がるんじゃね
そんな死体候補は拒否当然かと
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:37.41ID:NtHd4oko0
死に方なんてそれぞれ
プラマイゼロの犬死でいい
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:46.19ID:MPy48N6q0
これは本当だよ
65歳を過ぎると貸してもらえなくなる
さらに、いまの現役世代は現在の60代70代ほど年金が充実していないから、
今の高齢者よりも借りにくくなると思うよ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:54.97ID:/1b5xQDo0
>>551
住み終わったあとの土地残額や撤去費用など入ってないので、
その段階で計算した気になるにはまだ早いかもしれない。

でもまぁだいたいそんな感じになるよ。

税制の優遇などはあるけど利子もしっかり掛かるし、
自分が不慮の事故で死んだ時等に保険の対象外で扱われたりする場合があると、
持ち家はちょっと怖いかもしれない。

んで、保険をバッチリ掛けると足が出る場合や、
近くにヤッチャン達が来たりするリスクもあって
家持ったからお得とも言い切れなかったりする。

ただ、持ち家の場合は家を好き勝手改造(当然迷惑にならないように)できるので
そういう意味でオヌヌメ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:57.60ID:gKx9yNP10
>>569
年金が国保だけだと無理かもね。
満額でも月6万5千だっけ、貰えるの。
そこから介護保険料払って、病院代払って、水道光熱費払って、とやってたら食費もロクに残らない。
うちの親も祖父母が亡くなるまで仕送りしてた。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:35:57.78ID:/AuUWOoy0
>>632
事故物件になると嫌だな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:04.30ID:QBjrLoCy0
持ち家にもメリットあるけどそれまで賃貸できた人間には面倒多いぞ
毎月家賃相場の1〜2割で周辺の維持管理してくれるサービスなんてないから
0659名無しさん@1周年(三重県)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:07.76ID:IrXagt/O0
7割が余計に払うことになる保証会社使っているのか!?


大家、管理者が連帯保証人制度の利用拒否してんのか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:08.75ID:dyjlKf4g0
老人シェアハウス希望
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:13.12ID:pzXAW39W0
県営住宅ってのに住めばいいんじゃないの?
月一万とか聞くよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:14.80ID:JBfrQ+mr0
地方都市中心部や3大都市圏近郊までなら持っていて(買って)もいいんじゃねえの
他はもうババ抜き始まってんぞ
0664嫌韓派
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:17.97ID:aXUJ8cWN0
>>584
月に10万円の家賃は年間120万円で80才まで50年間払えば6000万円
だけど?
ワンルームなら家賃安いと言うなら分譲でも安いよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:18.36ID:t2JBhtUz0
>>604
俺もオーナーだから分かるけどそれは合ってるよ
そして、見廻り付きで貸すことも考えたけど割りに合わないって気付いた
だから老人には原則的に貸さないね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:22.97ID:dxQamsYL0
>>613
いいね 斬新。狭いウサギ小屋に住んで、VRつけて豪邸の中に
いる景色が目の前あらわれるのか。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:31.43ID:1u6dAiKk0
>>651
安心して。
ウチはナマポとかレベルなんでもうこれ以上下がりようがない(笑)
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:49.08ID:9qC1OhUg0
家が売れなくなってるから大変だな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:36:51.78ID:rwg/4UT30
無理して家買って一家離散はマシな方の地獄見た奴ら大勢知ってるわ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:10.35ID:wOehGGzP0
これで空き家問題解決だね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:12.19ID:u2kPkm/o0
>>477
今後の日本考えれば都市集中は間逃れない
下手すりゃ田舎の道が補整されずに廃村みたいのが増える
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:29.02ID:IuAAdhQ80
持ち家の上司が70歳までローン払い続けるとおっしゃってましたが大丈夫なんでしょうかね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:31.13ID:b8DFHcz60
タワマン除けば住宅は我慢して購入時期を遅くした人ほど安く買える 。まだ買ってなかった人が羨ましい。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:35.54ID:G2JRg1yb0
東南海地震とか東京直下型地震とか考えると買うの怖いわ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:37.99ID:eAK3pJ4e0
>>619
で、5000万で買った家が
経済不況、プチバブル崩壊で
3000万の価値とローンしか残らないという
繰り返しになるにっぽん(・ω・)
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:49.45ID:12C8w8bYO
結局視野と想像力の問題だよなあ
家も狭かろうが一軒家にしときゃいいのに目先の判断で階段が無いマンションの上にしやがって…
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:50.36ID:wdq3AoK/0
住宅ローンなんて終身雇用高度成長右肩上がりの給料の時代の遺物
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:53.73ID:hFHcC2f70
>>667
連続殺人が出た所も安いから入居者は
減らなかったらしいな…。
まぁそんな安いところしか選択肢なくなるだけか。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:37:54.96ID:qo1ql6HTO
ある程度の年齢までいったら持ち家に住んでるって事で信用度が違う感じはあるな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:00.53ID:3D70+JCP0
>>630
別に本当に困ったら買えばいい。

ローン背負ってリスク背負うのは馬鹿げてると思うがなー
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:14.23ID:J/aUd8QL0
>>568
発想を逆転して、死んて貰う家と割り切れば価値は維持されんでしょ
弾数は限られるから早いもの勝ち
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:16.80ID:y5JYVQre0
定年退職したら市営団地に入ろうかと思ってる
シニア枠で
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:17.37ID:Oyii9uVj0
>>8
しかし、高齢化すると貸してくれなくなるからな。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:20.72ID:2roJz0Yf0
3000万くらいの手頃な分譲買うのが一番だな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:31.87ID:lyh3G/Me0
東京で空き家に安く住める時代はこない。
今だって群馬の山深いところは安いんだから、住めばいいのよ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:39.76ID:G/7f4R6H0
東京に投資用マンションを複数持ってるから、ローン完済したら
そのうち一つに自分で住む人生計画
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:40.28ID:0YpddyeB0
持ち家だって修繕費がかかるから
年金暮らしには大変だよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:41.43ID:pLQlM7630
>>671
まだだよ
泣いて買ってください、一円でも良いですから!
と来るまで放置だわ
やつらは騙して買わせようとしてんだよ
災害続きで家買う奴が減ってるんだろうな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:42.66ID:fznaFDVa0
古い分譲マンション住んでて毎月管理費3万くらい払ってるけど
水道代込みだし毎年各種点検してくれるし持ち家じゃなくていいやって感じ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:48.49ID:G1UPkQV30
>>606
甘いよ。それだと大家に殺される。

あと途中で退去することになったら
敷き引きは二十万だけ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:49.77ID:mTU135VM0
高すぎて買えねえよ
ン千万のものなんか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:52.26ID:h35U0u8m0
>>578
空き家は田舎で激増するだけ
もうすぐ財政難で田舎にはインフラを維持できなくなるから
老人が定年後田舎に住んだら病院もなくて車も運転できないから
買い物にも行けなくて大変なことになる
道路もインフラもショッピングセンターもないからアマゾンも来ないよ?w

やなせたかしとか桃井かおりも「老人になってこそ都会にしか住めない」ってさ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:38:56.27ID:o5EwEo3S0
>>658
そうなんだよな。そこが考えどころ。
庭の手入れなんて困ったことだ。
でもそれを楽しめれば良いかなと
思う。今まで気楽にやってきたけど
それを求めるのは違う、それとは
まったく違う楽しさがある、と
わかって暮らす心境になれればな。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:05.68ID:u2kPkm/o0
>>681
ローン金利がどれだけ激安なのか
ローン控除の存在

知らないってアホだな
貧乏人なのに知ろうともしないのは間抜けとしか言えない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:07.38ID:n99TxR9z0
賃貸派がこれだけ反応するってことは、強がってるけど将来は不安で仕方ないんだな。

ザマア
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:09.22ID:sWPkkJWa0
え?そういうのわかった上で
家なんか無駄っ、て言ってたんじゃないの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:09.28ID:Xq3+mF4p0
都内戸建てに一人暮らしの俺お気楽

でもちょっと寂しい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:18.48ID:1u6dAiKk0
>>683
そういうこと。
ある程度ちゃんとしたところに住もうと思うと。。
っていう、前提の飛ばし記事だよ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:23.89ID:zEBbffPO0
>>675
35年ローン組む人の実際の平均返済期間は23年くらいだったはず
長期ローンというのは「ぎりぎり返済できる額」を長期で組むんじゃなく
「万が一のときの余裕を考えた上で」安く長くローンを組むから
その人も実際には70歳まで払わんだろうな
退職金で清算して、定年後は維持費おさえるかもしれんし
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:29.31ID:G2JRg1yb0
ローンって利息ばっかり払って元本減らないイメージなんだが
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:35.98ID:xVmHvoMf0
自治体が空き家を無料で引き取ってこいつらに住ませればいいじゃんか
0712嫌韓派
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:38.22ID:aXUJ8cWN0
>>670
割りとマジでそーゆー年でエレベーター無しの4階は辛いぞ?

法的にエレベーター無しは5階まで一番安いのが4階ってのが
中古で多いパターン
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:42.38ID:vBAyRG8+0
地方行けば観光地以外、タダ同然の値段でいくらでも家売ってるだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:44.57ID:M8HGN7vp0
現役終了のゴールを変えられようって時に何を言ってるのかなぁ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:51.10ID:eXm/Pg0d0
氷河期世代安楽死法を制定するべき
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:57.32ID:ByiL7IHQ0
>>551

金額にすりゃ変わらんだろうが、賃貸の場合、定年後65歳から85歳まで
の20年間、家賃払えるのか?
都会じゃ、年金全部家賃で消えるぞ?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:59.63ID:MPy48N6q0
>>685
住宅ローンはものすごく安いからリスク背負うとまでは言い過ぎ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:00.44ID:EZPv/TGL0
一生賃貸なんて余程のボロ家でないと昔から厳しいだろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:11.84ID:GuG4dmOL0
ぶっちゃけ、大家側で年寄りDQN朝鮮人はお断りでも公に「あんたには貸さない」って言うと差別の当たり屋されるからな

審査落ちましたで理由は総合的に判断した結果でいいからね
仲良しの保証会社の担当に「ダメ」にしてって言うだけ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:13.39ID:mIi5sN820
人口減って不動産余りになるの確定してるもんね〜
不良債権になる前に売り抜きたいもんね〜
だからこんな文章書いちゃうよね〜
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:13.78ID:UOHwYIRL0
>>657
家賃が少し下がるなら喜んで借りるやつも多いだろ
殺されたとかなら治安の面で不安だけど自然死なら問題ない
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:14.26ID:P0kKx49Z0
>>647
いきなり来る時もあるからな。
10月の台風で屋根や外壁が傷んで、修繕費が280万円。
5chでもよく平均貯蓄額が話題になるけど、貯金100万円もないヤツはこういう時どうすんだろ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:16.21ID:M+6ogeAj0
これ、うちの実家の両親もそう考えてるみたいだけど
漠然と、自分の家で死にたいと思ってるのよね。
つまり、漠然と「子供に自宅介護してもらう最期」を期待してるわけ。
はっきり言って、今の生活を差し置いて、親の介護の為に実家になんか戻れない。
体が動かなくなったら、ホームにでも行ってもらうしかない、現実は。
そのホーム費用も、子供の方からどこまで出せるか。
実家は、売った所でいくらになるかわからない、よくある新興住宅地の狭小建て売り。
親の死後に、出た足を取り戻せるかわからないような物件。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:17.76ID:CaDqCzLZO
>>623
導き政策だね。
水道や電気等を採算性が取れない地域から順に撤退させれば良い。
鉄道のそれは、国鉄時代の事を思えば既に社会的に認められつつあるよね。
水道なんかも少子高齢化で大赤字になって来ているから、時間の問題かな。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:18.74ID:oQV4veNh0
空き家ばかり増えて無償で住めるようになるわ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:22.56ID:G2JRg1yb0
これから金利も上がるんじゃないの?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:29.25ID:G1UPkQV30
>>611
家が安いから、地方なら、
家賃払ってる奴の方が駄目だと思う。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:36.69ID:hffR0O9V0
年寄りに貸さないと借り手がいなくなるんだから
その頃には普通に貸してくれると思うよ

俺は持ち家だけど
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:39.89ID:CuCYN8wh0
俺が高齢者になる頃には、東京から少し郊外に出ると空き家だらけになってるだろうな
ただで住み着く人も大勢いそう
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:41.37ID:fCu02ZQU0
全国各地にある長屋を活用しろよ
ああいうところって働きもせず生活保護貰ってるような奴ばっかだろ
そいつらを追い出して年寄りだけ住まわせればいい
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:42.53ID:I8CL4HZR0
古い分譲マンションを相続で残されたらけっこう困る
うちは築45年でもどうにか売れたけど、持ってるだけで固定資産税と管理費で毎年40万以上掛かってたし
一軒家ならまだ建て替えて親族の誰かが住むとか更地で売ることできるけど
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:43.39ID:1pa1pGW60
ならどうしろって言うの
土地付きの家を300万ぐらいで売ってくれるのか?
どうしようもないんだよクソが
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:51.64ID:uBRPy3+p0
数千万の貯蓄があり、高く安定した収入を持っている独身者なら持ち家を買うべきだが
今いい年をした独りもんの多くは
貯蓄もない非正規底辺だから無理
ボロい最安の賃貸で孤独死しかない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:53.35ID:1Gp3zwk40
>>700
そこで大都会岡山ですよ。
病院だけは他の地域よりも多いし
専門医がわんさかあつまってるので病気になっても困らない。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:55.46ID:xQESZ8No0
いまは高いから買わんほうがいいぞ
首都圏近郊でも一級河川沿いの中古戸建とかは恐ろしい値崩れしてるけどね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:59.50ID:V0OcLbF10
そもそもローン組んで家買って
会社が潰れたりリストラされたらお終いだからなあ
家を処分しても借金だけ残る
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:41:01.44ID:vvzlW7wj0
マンションは管理費と固定資産税合わせたら5万〜6万いくのもある
この場合普通に家賃レベルなんだよねぇ
一概に楽とか言えないんだよねぇ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:41:04.68ID:VGc2TamMO
>>686
その辺は上手い事やったらビジネスになんだろなーて思う
だって実際結構な数で存在してて更に増える見込みなんだし
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:41:06.17ID:bicWA7m70
>>632
10万って、すぐ発見レベルでしょ。
発見が遅くて、夏とかだったら、においが染み付いてるしどうにもならないよ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:41:07.37ID:G1ppp4T80
>>606
遺体や遺品の片付け代行もいれておけばさらにいい

ありそうなきもするがないんかな?
なければおまえら起業のチャンスだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況