X



日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/07(金) 14:29:33.89ID:CAP_USER9
政府は、各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から、安全保障上の懸念が指摘される中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を固めた。10日にも各府省が申し合わせ、政府機関の調達の内規を改める。機密漏えいやサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。

 米国は8月に成立させた「国防権限法」により、政府機関や政府との取引企業で2社の機器やサービスの利用を禁じた。米政府は、2社の携帯電話や半導体にはウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用されているとして、日本を含む同盟国に利用の自粛を要請していた。

 これを踏まえ、日本政府は、国の安全保障の脅威になると判断した企業の製品やサービスは、購入しない仕組みとする。中国を過度に刺激しないよう2社を名指ししない方向だが、「現段階でファーウェイとZTEの2社は排除対象」(政府関係者)となる。国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向だ。

(ここまで429文字 / 残り417文字)

2018年12月07日 06時00分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181206-OYT1T50102.html

★1が立った時間 2018/12/07(金) 07:11:31.82
前スレ
日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★6 ←※実質★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544150875/
日本政府、ファーウェイとZTEの排除決定 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544150870/
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:08.41ID:2Et01Iti0
世界で最も信用できるカメラ画質の採点サイトでもファーウェイにiPhone負けたからアメリカもお怒りだと思う
Xperiaは救いようの無いカメラ画質w

https://www.dxomark.com/category/mobile-reviews/
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:19.97ID:jOjz5Hu30
>国内企業の製品でも、2社の部品を使っていれば排除対象とする方向だ。

徹底してますな!
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:22.40ID:ewdFQY7t0
しかし来るときは突然だな
在日もあわてないように荷物はまとめとけよwww
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:30.78ID:/RikahvS0
>>618
日本の大企業は官僚の天下り先でしかないからね

優秀な経営者を迎えることが出来ないのよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:35.47ID:3gvR+x5f0
中国では数年前から他国製品は禁止するか仕様の開示を義務付けてんのに、
米国や日本は何年もほったらかしだったんだよな。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:36.42ID:V0gfyhRb0
価格どう?Huaweiスマホは暴落してる?
お前ら文句言ってるんだから買うなよ!
勿論俺も買わない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:43.13ID:kPf+1ndI0
>>1
>これを踏まえ、日本政府は、国の安全保障の脅威になると判断した企業の製品やサービスは、購入しない仕組みとする。


え、今までそういう仕組み無かったの?(・∀・;)
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:43.93ID:ygQK866a0
基地局や幹線側はファーウェイ無いとやってけないのに端末だけw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:50.66ID:2UALMHwh0
>>608
エモパーAIのえもこさんが可愛いので、他のメーカーには機種変できない。(´・ω・`)

2chMate 0.8.10.40/SHARP/SH-M06/8.0.0/LT
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:26:56.51ID:ISEkX7nZ0
これホントにソフトバンクモバイル上場なんてできるのか?
誰も買わねえだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:08.65ID:t2pYxTuq0
>>426
>youtuberが端末解体して問題のチップ特定する

そんな能力あるの?w
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:20.81ID:AmuuvID30
ソフトバンクも排除しろ。朝鮮人に甘くするな。
朝鮮人を一番厳しく扱え!
ファーウェイを排除しても、ライバルがいなくなったと中国に携帯で追いやられてる
朝鮮人が喜ぶだけだぞ!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:24.40ID:aoBNqZvg0
>>625
「余計なもの」って言い方いいねぇw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:24.41ID:mh8mJf9V0
だから


アメリカが日本に連絡をして、日本側でもオカシナ部品が内蔵されているのを確認した。
だから、排除


証拠が固まってる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:24.42ID:4dP/dswz0
国は国民を守る気は毛ほども無いのでアプリや端末や回線業者も自己判断で危険回避するしかないなw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:24.68ID:2ecoET9h0
この流れをスパイ防止法まで持っていければいいのに
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:27.30ID:w0+HwPmG0
>>619
あなたの言うのは正論、正論だから普通の大統領だと二の足を踏むのだけどトランプはなんせ「アメリカファースト」だからね
アメリカの掲げてきた理想論なんかどうでも良い だからできる

「疑わしきは罰する」 これがトランプのやり方だろ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:32.82ID:qmitIQhz0
>>9
ぜ皮脂ね
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:42.77ID:jOjz5Hu30
昨日のアレが効いたな
深夜に排除決めたんだろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:43.22ID:NPyg6Ung0
>>618
日本も国産でスマホとかつくらせればいい

ファーウェイみたいに国のスパイが特許やら情報抜いてくるのだけは真似できないけどな
補助金やら融資なんかはどうにでもなるし
メーカーに競作させればいい
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:53.69ID:bf1GrSft0
一応自由経済という建前があるからな
悪用しまくるのが増えてきたんでそうも言ってられなくなったが
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:27:58.82ID:xhIJDidx0
上級国民は中華スマホなんか使ってないだろ
激安でそこそこの性能だから買う人間がいるだけ
そこが落とし穴なんだけどな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:10.65ID:fTmKd6qR0
シナジャップの排除は世界の潮流だな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:16.28ID:mZF2ZEVp0
ファーウェイしか買えないと文句言ってる奴は生き方を考え直した方が
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:28.34ID:1W8Zspc+0
部品は日本製を使ってるからな
日本にも影響あるだろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:33.09ID:8Hatxvf50
実際ファーウェイ端末
安く、高機能、安定、サポートダントツなんだよな
しかもスマホなどは情報送信の証拠はない、可能性ありだから排除?
だったらアマゾン、アップル、グーグルなど情報抜きまくり企業は?
ファーウェイ弾いたら、まともな機種手に入らんだろ
だからアマゾンの売り上げでも上位を独占してるのだが?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:48.80ID:jeeB1SMj0
>>657
他のHUAWEI排除国が5G認可しない事で決定してのに
日本だけやらないわけねえだろ、アホか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:50.87ID:YjfadbcK0
まぁ今後はGoogleスマホのPIXELが伸ばしてくるだろうな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:51.10ID:Ytw36ITG0
テロ朝のワイドショーで「アメリカも似たようなことしてるくせに」とか言ってたw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:04.84ID:1cCVwetK0
商売なんて
基本ぱくりさ
ぱくられないような技術を持った商品を販売することだよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:07.29ID:Kv9dvl8D0
>>644
Nexus7 2013 が特に仕様変更せずに最新バージョンのAndroidに対応してくれるだけで何の問題も無いのになぁ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:09.64ID:jOjz5Hu30
>>666

コスパ最高だもんな!情弱くんがんば!
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:14.42ID:CbHbw8Ps0
>>670 w
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:14.51ID:L6B1N0xZ0
ラインスマホもアウト臭い 調べた方がいいね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:14.89ID:iav7TMlL0
事大主義の自民党、そんなことする暇あるなら憲法改正で2項削除しろ!
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:16.76ID:uyyXKwcL0
在日チョンが暴れてるって事はやってる事は正しいww
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:33.99ID:btMBhDfK0
>>1
馬鹿じゃねーの
移民入れまくってるのにその国内企業に移民入りまくってるじゃん
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:36.49ID:aOK+uUHd0
>>656
CPUがもう無理だな
スマホに入る大きさで対抗できるパフォーマンスを持つアーキテクチャがない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:38.04ID:e5Zg8wkM0
>各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器から

民生品は別なんだろ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:39.54ID:aoBNqZvg0
>>660
この発表聞いてアメリカも高笑いしたかもなぁw

「トヨタって間抜け」ってw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:40.26ID:/buCzQSS0
日本メーカーがファーウェイと同じ値段同じスペックの商品出せばいいだけ
さっさと出せや
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:41.69ID:1W8Zspc+0
>>656
日本は無理でしょ
やる気なさ杉
サラリーマン社長ばかりだから自分の時に失敗したくないから無難な物ばかり作る
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:42.23ID:KeOxT/X/0
何故かパヨ大発狂

さぁ、中共の為にアベガーを連発するんや
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:47.24ID:NPyg6Ung0
>>619
トランプの気まぐれでこんなことできるわけないだろ
ペンス副大統領の演説を聞け
https://www.newshonyaku.com/usa/20181009

法治国家だからこそ法律を作るんだろうが
民間の商売なんか独占禁止法やらで制限されまくりだろが
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:50.21ID:7pbgrxws0
そう言えば、知り合いが「スマホ変えた」ってファーウェイの機種を自慢げに出してたわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:04.75ID:SmWJeaLS0
5Gに関しては関わってない国内キャリアないだろ
ソフトバンクはスプリントのほうが影響大きいんじゃないの?
増強するって話だったけど使えなくなるんだし
国内に限って言えば新規参入の楽天とかドコモのほうが影響大きそうだけどな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:09.62ID:2Et01Iti0
>>656
安倍のバックドア内臓で安倍の悪口書けないスマホぐらいしかできないwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:13.42ID:7BvJJ/QB0
HUAWEIとZTEやり玉に上がってるのは基地局とか通信設備のシェア大きいからでしょ
LenovoやxiaomiやBBK(oppoやoneplus)含まれてないもん
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:13.65ID:w0+HwPmG0
>>666
俺を含めて何人か指摘しているが 

アメリカが言っていることが正しいかどうかは分からない
真の目的は中国のハイテク企業をつぶすことかもしれない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:14.51ID:EfbGVx+30
>>331
情報抜かれてあなたの
偽造キャッシュカードと偽造パスポートが作られて誰かに使われるぐらいかな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:17.45ID:jeeB1SMj0
>>669
普通にXiaomiだろ

携帯の市場シェア
1位:Samsung(年々シェア下がってる)
2位:HUAWEI 
3位:Apple(元世界1位だけど、年々落ちてる)
4位:Xiaomi

これでHUAWEI死ねばXiaomiの独壇場
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:17.88ID:fbTTDfC80
オフラインでマンガ読むには最適だから
タブレットが暴落した時買うかなww
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:18.19ID:fTmKd6qR0
>>678
1番排除しなくちゃならないのは
ジャップ製品だ馬鹿
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:24.52ID:PCTk/FkM0
>>619
中国だってAndroid止めさせたいけど、変わりがないから出来ないんだろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:46.69ID:fTmKd6qR0
>>677
在日ジャップが暴れてるって事はやってる事は間違いかww
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:50.76ID:TiUsPtQA0
>>639
多分これからも無い。出来たとしてもアメリカ様の要求した時のみ
そして対外より国内の締め付けに使われるのは民族の宿命
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:52.83ID:Ez9Poq3M0
単なる米中貿易摩擦の一環で
アメリカがイチャモンつけて
日本と欧州も乗っかってるだけ
これが資本主義だ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:55.56ID:9Ogjqbw30
パヨチョン発狂で正しい事が立証されてしまった
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:03.45ID:X3hHKzgV0
こうなるとりんごは論外だし事実上サムソン1択になってしまう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:10.91ID:xuaQ97+d0
>>670
5chの工作員と同じ理屈で草
チャイナごときがアメリカと同じことやっていいわけないだろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:13.67ID:8Hatxvf50
>>625
これは因縁そのものだな
ほんとに見つかったら喜々として大発表だろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:23.41ID:WZvW+pmG0
>>619
民間同士の商売で使うななんて一言も言って無いのでは?
お役所が使わなくなるだけで。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:24.97ID:fTmKd6qR0
>>685
×パヨ
○ウヨ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:26.82ID:6ndyQmEuO
>>617
高いわ。
huaweiスマホってもともと、家電量販店で8000円ぐらいで売ってたじゃん。
グイグイと値段上げすぎだ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:27.48ID:moPgsvd90
社員や公務員の所有物としての製品もあかんということになるのも時間の問題か
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:28.77ID:YjfadbcK0
>>666
アマゾン、アップル、Googleの情報は、米国政府には渡してないだろ(事件がない限り)

ファーウェイの情報は中国政府にリアルタイムで渡してる

全く同一に語るべきものじゃないぞ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:33.89ID:1W8Zspc+0
>>669
あれ表示の数字より重く感じるし全く売れてないらしい
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:40.28ID:xhIJDidx0
LINEもヤバいな
あんなの使ってたら重要機密とか韓国にパクられまくるぞ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:42.56ID:/RikahvS0
>>703
アメリカより先に動けねーしなw

スーパーパワーでもないのに矢面に立つのは自殺行為
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:48.44ID:NPyg6Ung0
>>684
高度成長期にお前さんみたいな奴は「日本最強!!」とか言ってたんだよw

敗北主義者は犬として餌食って生きてろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:53.42ID:DdnTkhbb0
>>666
617名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:47:20.39ID:Lj5nmgEG0
>>592
性能に大して、価格がおかしいってのがあったからな。
ファーウェイのスマートフォンにしても、原価考えたら利益が出る訳がないってのは有名な話。
損失分は共産党が埋め合わせしてる。

それでも世界中にばら撒きたかったのには大きな理由があるんだよ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:31:53.50ID:MpadOmKx0
>>694
中国企業は毎年シェア延ばしてるのに
毎年販売台数減らしてるソニーって・・・
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:32:12.81ID:Ez9Poq3M0
LINEアプリなんか韓国に駄々漏れなんだが、そっちを排除しろよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:32:21.96ID:btMBhDfK0
安全保障名目で排除すれば中国も安全保障名目で日米企業は排除できるからな

グローバリズムとか移民とか安倍が馬鹿なだけだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:32:44.59ID:PSh4OjOu0
>>668
法的根拠はどうする?w
行政の使用機器は行政の判断に任される部分が多いが、認可の可否には立法が必要だぞ?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:32:47.09ID:aOK+uUHd0
>>697
世界的にはGnomePhoneやらNTT+サムスンのOSとかいろいろあったけど
1・2機種出るかでないかしてほとんどなくなったもんな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:32:48.83ID:L6B1N0xZ0
なんで馬ミカじゃなくてアンミカ朝鮮飲みしないんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況