X



【ソフトバンク通信障害】LINEモバイル、1Mbpsを1度でも下回ったら詫びギガ1GB→今回のは対象外です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/12/08(土) 00:44:02.38ID:CAP_USER9
ソフトバンクの障害、LINEモバイルの「詫びギガ」対象外 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/news101.html
2018年12月07日 15時15分 公開

 ソフトバンクとLINEが共同出資で運営するMVNO「LINEモバイル」では、ソフトバンク回線を使ったLINEモバイル回線の通信速度を定点観測し、1Mbpsを1度でも下回った場合は翌月に、ユーザーに対して通信容量1GBをプレゼントする「1Mbps以上キープチャレンジキャンペーン」を行っている。

 12月6日にはソフトバンク回線で大規模な障害が起こり、1Mbpsどころかまったく通信できない状態が数時間続いた。だがLINEによるとこの障害は「詫びギガ」対象外だという。キャンペーンは「測定環境の故障やメンテナンスで通信速度が計測できない場合は、特典付与対象外」としており、6日の障害はこれに当たるため――というのがLINEの説明だ。

 このため、「詫びギガ」は付与されないが、障害に伴う顧客対応については「現在検討中」としている。

 1Mbps以上キープチャレンジキャンペーンは、LINEモバイルの通信速度への信頼感を醸成することを目的に、今年8月にスタート。LINEモバイルの「ソフトバンク回線 コミュニケーションフリープラン」とスマートフォン「ZenFone 4 Selfie Pro」使い、新宿駅周辺で、毎時1回通信速度を測定し、Webページで公表している。

 12月6日には、ソフトバンク回線で大規模な障害が発生。全国のソフトバンク回線のユーザーが数時間にわたって通信できない状態になり、ソフトバンク回線を利用しているLINEモバイルユーザーも影響を受けた。このため、ソフトバンク回線のLINEモバイルユーザーは「詫びギガ決定」などと盛り上がっていた。

 だがLINEによると、この障害は「詫びギガ」の対象外。キャンペーンの注意書きに「測定環境の故障・メンテナンス等のため通信速度が計測できない時間が発生する場合があります。計測できなかった時間が発生した場合、該当時間のグラフと速度表示は速度表示が無しとなり、該当時間は1GBの特典付与の測定対象とはしません」と書かれており、今回の障害はこれに該当するため、「詫びギガ」の対象にならないという。

 ただ、今回の障害に伴う顧客対応については、「現在検討中」としている。どういった対応を検討しているかは明らかにしていない。



12月は一度も1Mbpsを下回っていないとして「キープ中」と書かれている
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/yx_line_02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/yx_line_01.jpg

障害発生中の速度は測定できていないとして表示されていない
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1812/07/l_yx_line_03.jpg
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:04:20.14ID:jw6+GweK0
超超超朝鮮人超超超超朝鮮人
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:04:42.92ID:/IKlF0JG0
>「測定環境の故障やメンテナンスで通信速度が計測できない場合は、特典付与対象外」としており、6日の障害はこれに当たるため――というのがLINEの説明だ。

該当しなくない? もっというと、LINEモバイルがこのトラブル想定出来てなかったんじゃないの?
想定外はノーカンっ”!って何なのよwwwww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:04:53.55ID:HeJVCqMI0
そんなん貰って嬉しいか?
それどころじゃなかったのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:05:04.64ID:AGJf/ZgV0
被災地に何千億出すとか、中東で何十兆とか全部ウソというのが凄いよなぁ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:05:12.05ID:niZK8OcK0
>「測定環境の故障・メンテナンス等のため通信速度が計測できない時間が発生する場合があります。計測できなかった時間が発生した場合、該当時間のグラフと速度表示は速度表示が無しとなり、該当時間は1GBの特典付与の測定対象とはしません」
この言い分はかなり疑問だな。
メンテナンスでは当然ないし、測定環境の故障とも言い難いだろ。
なんせソフトバンク側の故障だからな。測定環境がソフトバンクが作ってるならともかく違うだろ。
こりゃ契約違反ですわ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:05:30.21ID:/vomZCnR0
ほんとクソだな
なんつうかドコモあうとはまた違ったクソ感

なんなんだろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:05:46.55ID:8zgoALGaO
めんべえ五枚一袋
工藤監督のサイン(複写)
柳田のトレカ(通常版)
ソフトバンクの団扇

どれかお1つお選びいただけます
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:05:48.56ID:/IKlF0JG0
>>77 契約不履行だろ
出来もしない契約内容提示して集客してきたことが大問題だろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:06:12.58ID:wWC60Oy90
>>1

■【社会】「高校生はもうLINEを使っていない」 高校生がLINE離れしてインスタに向かう理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513243305/

「高校生はもうLINEを使っていない」

取材先でそう耳にする機会が増えた。企業のプロモーション担当者は、どのSNSで若者にアプローチをするか頭を悩ませている。

実際に高校生や20代の女子に聞くと、「気付いたらLINEを使わなくなった」と“LINE離れ”を口にする。

「LINEが久しぶりに鳴ったかと思ったら、『広告かよ』って」(27歳女子)

もはやLINEを通じた企業の宣伝は、逆効果のようだ。

彼女たちがアクティブに使うのは、もっぱらインスタグラム(Instagram)だ。「インスタのDM(ダイレクトメッセージ)で連絡を取るようになってから、
あまりLINEを使わなくなった」そうだ。しかも、彼女たちは独自の手法でインスタを駆使している。

都立高校の女子高校生(17)の日常は、スマホとともにある。帰宅後は終始、インスタ → ぶつ森(どうぶつの森)→ インスタ → YouTubeのサイクルを回す。

「気が付けば、LINEを使わなくなった。前は未読も既読も溜めなかったけど。LINEはすぐ返す方が少ない。友人には未読が30〜40件溜まっている人もいる。
未読スルーを嫌がる人もいると思うけど、今は当たり前になっている」と話す。

アクティブに使うSNSはいつのまにかインスタグラムになっていた。
ミレニアル脱落組はLINEで(笑)

「高校1年の妹はTwitterメイン。LINEは200件も未読が溜まっている。未読は開いて見ないで(既読を付けずに)、まとめて消すそうです。
高校3年の妹はインスタ。ツイキャスもやっていたみたいです」

https://www.businessinsider.jp/post-107511



■若者の「LINE離れ」が深刻 面倒になって未読スルーや既読スルーが続出 なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517869080/

https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180117-OYT8T50016.html
 
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:06:22.27ID:C92kE8Cj0
ソフバンお詫びは魔法石100個らしいぞ
ヤッターw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:06:50.80ID:niZK8OcK0
>>74
ソフトバンク、別に安くないだろ。
参入当初だけちょっと頑張ってたくらいで。
三社横並びとか言われて何年たつってレベルだわ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:07:58.03ID:/IKlF0JG0
1Mbpsを1度でも下回ったら詫び っていうのは、卸元の回線が、NTTやauではなく、ソフトバンクという下位ブランドであることを
補強するためのものだろ? で、実際にはソフトバンクのせいでエラーが起きた。 これを保障しなかったら、そもそも
子の文言自体が詐欺以外の何物でもないと思うんだが?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:08:20.96ID:HeJVCqMI0
>>83
使えない方が大問題だと思うがなぁ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:08:31.26ID:sEpLimZf0
今回のは
サイバーテロが起きた場合の恐怖を推察できる、
いい教訓になりそうだな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:08:53.98ID:Olgp0bLI0
>>1
朝鮮人企業はそんなもん。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:09:04.48ID:Cb7tO2CF0
謝罪と賠償を(´・ω・`)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:09:11.54ID:K4bNIr+i0
ラインに何期待してんだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:09:29.65ID:/IKlF0JG0
>>89 その問題はこのスレのトピックではないでしょ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:09:50.60ID:AV3wYC6h0
これ会社側の対応次第で大量解約の引き金になるんじゃね?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:10:05.18ID:niZK8OcK0
使えいないってのは言い換えれば0Mbpsに落ちたと言えるからな。
故障だから対象外ってのはあまりに一方的な都合だよ。
たしかに測定機の故障なら対象外となるが、測定器の故障ではないからな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:10:58.58ID:HeJVCqMI0
>>94
まぁ、使えなくても大したこと無かった人は
お詫びのなんたら、あった方がええんか
解らんでもないわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:10:58.87ID:Olgp0bLI0
>>47
確かにな。
日本人は朝鮮人と縁を切るべき。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:12:07.08ID:B6LOb3+t0
むしろ今回は10ギガだろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:12:23.03ID:Bi2BZX790
詭弁だろうが言った者勝ちって世の中になったんだろうな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:12:27.48ID:0qxPzF3R0
胡散臭さ満載だな
ヤフーが路上でモデム配りまくってた時から俺はここだけはマジで胡散臭いと思っていた
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:14:10.58ID:IjMEj/c70
韓国企業に今更何を期待している?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:14:54.91ID:XmCER7DF0
通信障害以外で、そんな遅くなる事があんのか?
じゃ、何が対象の特典なんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:15:06.84ID:HeJVCqMI0
1ヶ月無料とかじゃないと割合わんやろ
仕事で使ってた人はそれ以上の負担で離れるかもしれんなぁ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:15:09.36ID:VP7Pf5AU0
>>4
保険制度が生まれた理由を知っているか?
責任無くても責任取るためだぞ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:15:32.25ID:mCJtmNHK0
優良誤認だな
普通は故障や災害時の同時アクセス等のトラブルにも対応してどんな時でも安心をお届けしますって意味と捉えるだろ
何もトラブルが発生しない限りサービスが維持されますって内容じゃ発展途上国だよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:15:40.05ID:XTN2d9lY0
詫びギガって詫び石から来てるんだろうけど、謎肉しかりガラケーしかりユーザー側が半ば揶揄して使ってた単語を公式が使うケース増えてきてて世の中頭おかしくなってる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:15:40.81ID:9ZlAvjq40
伊藤博文 「嘘つき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能」
新井白石 「朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「この世の中に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ」
夏目漱石 「余は、朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「韓国人と関わるな」.
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:16:04.54ID:ClOcl2Y30
>>1
せこいw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:16:09.14ID:EqZvFoZp0
もう、そろそろ
ライフとバッテリー
使い果たしただろ

楽天に面倒見てもらえ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:17:04.06ID:HeJVCqMI0
>>110
だよなぁ
アレは特定のマニアだから折り合いつく場合が有るモンであって
仕事や生活必需品でやるもんじゃないわな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:17:15.20ID:xB7IM5ST0
値下げしろよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:18:37.61ID:KUipHiCp0
つまり1Mbpsを下回りそうになったら意図的にサーバダウンさせるというズルができるわけだな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:18:59.89ID:HwYp/W2S0
ノーカン!ノーカン!
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:19:50.73ID:xB7IM5ST0
今ギガ渡したらまた通信障害起きるかもしれないからな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:19:59.34ID:YDMDvMFf0
壊れてないのに故障なんか?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:20:09.49ID:7Y/e+nY20
私と妻が関わっていたらそれはもう対人するということで
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:20:54.29ID:7F8oguX80
どうせ1ギガあげてもほとんどの人は使い切らないんだからあげりゃ良かったのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:21:04.86ID:kry3pZjj0
ペテンコンビ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:21:13.31ID:D48mPFpx0
>>1
測定環境の故障やメンテナンスで
通信速度が計測できない場合は、特典付与対象外

大草原不可避
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:22:34.51ID:snCFWYaY0
測定環境の故障でもメンテナンスでもないやん
おとなしく詫びした方が得な気がするがな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:22:45.75ID:/EVNj2PX0
速度監視して使っている奴なんて居ないから、完全オナニーですな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:23:22.76ID:bUeMzGjj0
>>86
Wプランのおかげで基本料980円にしたのは評価するがそのあとはヤフーBB同様利益回収フェーズで安くなくなってしまったね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:23:53.16ID:A5WqzeUG0
天災でもないしこんなの納得できないだろ
測定も出来ず通信速度0、電話圏外だぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:23:59.30ID:8OkM3QgR0
また🐒に騙されたのか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:24:01.73ID:uUQRLf4g0
食中毒をレストランで起きたら、
例え仕入れた素材が最初から腐っていたとしても、
素材を作った食材メーカーに責任を被せられないよね。
迷惑かけた顧客には、そのレストランが謝罪と補償するもんだろ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:24:28.68ID:wdgGGPAX0
ラインモバイルってソフバン回線なんだ
安いから考慮しとこかと思ったけど、もう却下ですわん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:24:31.76ID:HeJVCqMI0
対応は検討中とあるからドドーンと来るやろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:25:11.32ID:wripJ1LQ0
昔よりパワーアップした今のご時世、通信速度が落ちる原因はだいたい故障やメンテナンスだと思うが。詫びギガなんてハナから出す気ないんだな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:25:45.29ID:d5mN1R/00
ギリギリセーフ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:26:42.74ID:wPsaZFFK0
>>1
通信事業者がユーザーをどのように扱うかなんて昔からひどいもんだ。
電電公社時代の施設負担金を巻き上げてたしな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:27:33.07ID:A5WqzeUG0
>>131
それだよな
LINEモバイルが顧客に補償して
ソフトバンクに損害賠償請求したらええやろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:28:42.45ID:YQM2SHw/0
>>1
接続不能になって総務省から行政処分があるんでしょ。
接続不能ってゼロMbpsだよね。

はあ??????????????????????????????????????

0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:28:45.37ID:gDoOgDvv0
本田翼のCMは可愛い
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:30:22.95ID:uApbb57a0
>>3
だよな。
朝鮮×朝鮮を信じる奴が悪いw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:30:36.67ID:tFNfJNmU0
朝鮮人らしいwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:30:52.47ID:niaQgZYl0
4000万人に迷惑掛かった割に意外とケチだなw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:31:06.39ID:eMsLd8h80
いつものことだろ
約束は守らず
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:31:40.20ID:TlYPbsYl0
今回のエリクソン事件は故障でもメンテでも無いんだけど?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:31:44.10ID:XfxcGZ660
ビジネス街の昼時とかだと混雑でMVNOでは1Mbps以下になったりもする。
LINEモバイルはソフトバンクが直接関わっているから、そういう一般的な
MVNOよりはマシなのが売りってわけだよな。 
ソフトバンクのセカンドブランドであるワイモバイルみたいなもの。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:33:02.72ID:hWeXcvS+0
ホント口だけだなコイツラは
ま、ベストエフォートとかいうクソのある国ですし
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:33:21.42ID:TZgX0dcD0
チョン同士で見事なトラッププレイするなよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:34:10.78ID:PfmUpff30
IPO前の仕込みか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:34:21.06ID:gFCpoH1P0
そんなもの貰っても役に立たない。
許す
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:35:12.74ID:99FPK/tx0
            ___
          /::::::::::::`丶、       ノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  ノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
       ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:35:31.77ID:lCOcOg+i0
>>1
確かに奴の言う通り
SoftBankで孫したな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:36:55.25ID:rWDHp2q70
「格安スマホ最速チャレンジの速度計測方法について」でググれば、どうやって計測してるかが書いてある
これで計測できなかったら対象外ってだけであって、故障とかメンテナンスは単なる例示

つまり、お前らが接続できない時は俺も接続できないから対象外だぞ(テヘペロ と言ってる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:37:31.11ID:lCOcOg+i0
5chに書き込みをするくらいなのに
ソフバン使ってるって意味不が多いな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:38:20.00ID:TZgX0dcD0
約束は破るためにするもんだ

byチョン
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:38:55.87ID:kNwL6E1F0
韓国系の奴らってこんなんばっかだな
だから世界中の嫌われ者なんだろ見た目も悪いし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:41:46.53ID:78xrfrmD0
そりゃこんなもんノーカンだろ
LINE全く関係ねえw

でも何かしらの対応はするっぽいし
その内容は大事だろうな、客を掴めるかどうか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:42:07.99ID:5YGa0QUD0
口永良部島だがまだ圏外なんだけど
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:42:09.55ID:gFCpoH1P0
>>156
Yに変えれば腹も立たんぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:42:36.63ID:bwxVtkkw0
ネトウヨ大障害
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:44:25.57ID:x/XnSHr6O
測定環境の故障じゃなく通信環境の故障だろ?
メンテだったら事前に言わずに日中数時間とか賠償もんだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:44:55.69ID:GFUvYZn40
嘘つきは文化庁の始まり
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:47:54.59ID:AXAtBkIM0
これで騙されるユーザーもいい面の皮よな。
ツーカー時代の携帯から勝手に会社が変わり続けて、ボーダフォンまではそのまま使ってたけど、ソフトバンクになってからはauに切り替えて正解だった。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 01:48:55.75ID:ejO9RfKC0
常人には読めないような小さい文字で
分かりにくく注意書きを書くのがテクニック

それは、一時的には得するが、
長い目で見れば信用を失う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況