X



【iPhone苦戦か?】ZenFone、HUAWEIがランキング入り! 新型iPhoneは苦戦は続く スマートフォン売れ筋TOP10!(12月27日)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/08(土) 01:42:10.32ID:CAP_USER9
ZenFone、HUAWEIがランキング入り! 新型iPhoneは苦戦は続く スマートフォン売れ筋TOP10!
12/7(金) 17:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00096830-bcn-sci

 「BCNランキング」日次集計データによると、2018年12月5日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 iPhone 8 64GB(NTT docomo)(アップル)
2位 P20 lite ANE-LX2J(Huawei Technologies)
3位 iPhone 8 64GB(au)(アップル)
4位 Mate 20 Pro(Huawei Technologies)
5位 iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
6位 iPhone XR 64GB(au)(アップル)
7位 iPhone X 64GB(NTT docomo)(アップル)
7位 ZenFone 3 32GB ZE520KL-32S3(ASUS)
9位 ZenFone 5Z ZS620KL(ASUS)
10位 P20 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)


*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:12:04.57ID:8o5tzA810
>>308

じじばばが一番金持ってるし、ババアはよく詐欺にひっかかってるけど。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:12:48.38ID:1UXagvOP0
>>1
Appleのゲイ社長がセンスがない上に
金に汚いwww
驕れる者久しからずwww
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:13:41.52ID:+9n3JwXY0
>>322
そりゃAndroid入ってる時点で必ず入ってるはずだが、
ファーウェイはGoogleのバックドア潰しててトランプが激おこなのかもな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:14:16.49ID:UNBQuS6Z0
バックドア入ってる証明と入ってない証明ってできるの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:14:21.10ID:nnqefOYU0
ざまあ!
アップルは今すぐつぶれろ。


アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。

牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:15:51.73ID:nvCDmwuY0
>>162
ぜんぜんピュアじゃないけど
2chMate 0.8.10.40/asus/ASUS_X00HD/8.1.0/DR
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:16:38.20ID:qxgJe2sM0
ASUSも悪くないんだけど、経年劣化による故障が激しいんだよね。
知人で何人か使ってたけど、もれなくカメラ周りとか端子系がぶっ壊れた。
Huawaiは価格考えるとマジ壊れない。国内メーカーみたいに出荷時点で産廃ってこともないし、良くできてるよ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:16:56.66ID:lCOcOg+i0
>>2
台湾だが大丈夫なの?
チャイニーズタイペイじゃないの?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:18:34.69ID:2X3F8PSg0
アップルも中華だからナニ入れられてるかワカラン
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:21:10.03ID:JX59QpmP0
>>4
ゴミチョンとガラパゴス買うくらいなら
レノボかASUSでいいわ中華だけど5社に含まれてないし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:24:51.20ID:zu2GeUYO0
日本で一番最初にアイフォン売ったの孫さんなんだよなあ
やっぱすごいわ日本の老害には当時価値が分からなったんだよな
こいつらをどうにかせんと日本はダメになる確信したわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:24:52.01ID:6SHrPhCj0
標準仕様の機種が新製品の度に値上げしていって
気が付いたら誰も買わない値段になってるということはスマホに限らずよくある
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:25:27.08ID:VcqyPwFJ0
>>28
ちょっと前のニュースでぺいぺいでアップル製品を買う人が多いって言ってたよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:28:50.86ID:nnqefOYU0
そもそも スケルトン とかが全く理解できなかった。

ブラウン管の馬鹿でかくて重たいのの中身を
透明の安っぽいプラスチックで見せてどうする気なんだ。

昔から全く理解できないwww
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:35:46.32ID:51Qa22wC0
>>1
もう日本はわかったから他の国での機種のシェアを教えてくれよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:37:16.51ID:q7xAdo160
HUAWEIのスマホ(P9)、
1度使うとかなり優秀で
同価格のSIMフリーの
代替メーカー見つからない。

今騒がれてるけど。
HUAWEI使った事ある人は
端末に関しては支持者も多いと思う。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:40:34.35ID:lCOcOg+i0
>>398
成る程。
何に共産系入ってるか分からんから怖いね。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:43:20.85ID:LEx0y6yZ0
日本政府が依頼してハーウェイのスマホバラして調べたら「存在してはいけないブツが出てきた」そうだよ。それで日本政府としても公式にハーウェイスマホは使わないように通達出した。
そもここの会社の社長って人民解放軍の将校だったし、前々から懸念されてはいたらしいね。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:44:06.09ID:pfDI3G/R0
アマゾンで29800でZenFone4買ったけど何とか3年もたせたいな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:47:53.31ID:lCOcOg+i0
>>412
賠償交換ってあんのかね?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:48:17.68ID:Aehi8Pym0
普通に使ってるなファーウェイ
2年後の動向で次第でメーカー変えるかも知れんけど
それより国内産が先に死ぬんじゃないか?
もう虫の息だぞ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:50:29.09ID:lCOcOg+i0
>>415
Xperiaって売れてんじゃないの?
周りこれだが
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 04:55:34.88ID:Z11P7dWx0
カメラ機能重視でZenFone Selfie使ってるけど
電池が消耗するのが早いわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:03:53.09ID:MakMt6C/0
やっぱアップル多いね
asusって台湾だっけ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:03:59.92ID:ZJnDYvv60
今年リリースされた新型iPhoneがトップ10に一台しか入っていないなんて…

2018年モデルの数は売れなくても、売上が立って利益が上がればそれで良し、
と経営判断しているのか、それとも危機を感じているのか。

旧型の8とXも売上基盤になっているとは言え、
新しいiPhoneが、もといアップルの革新が、
毎年のように世界を一歩先へ推進する力を失ったあらわれなのかと。

製品の価格とデザイン、この2つの設定に大きな誤りがあったのは間違いない。

来年のiPhoneが一体どんな姿で、どんな価格で、どんな機能性で
世界に現れるのか、楽しみでしかない。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:04:09.36ID:z34jPm0u0
XperiaTablet 古いから何か安くて良いのないかと探しててファーウェイ安かったから買おうかと思ったけど買わなくて良かった
XperiaがまたTablet出してくれないかな
iPadもあるけど重いし、スマホiPhoneだから1つAndroidがいいんだけど
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:05:36.76ID:7+Gj/Hxx0
なんだこれ、iPhone一強じゃねぇかよw

そんなに周り持ってる奴居ないけどなぁ…
オッサンだらけのせいか?w
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:07:03.99ID:OhVImTP+0
>>15
具体的に何抜かれてるの?教えて
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:08:36.33ID:kIJ9I+KE0
まあどの電子部品にもすでに中国汚染が酷いから何処も安全性なんてもう既に無いだろ。

ネットワークのセキュリティ面でメーカー選ぶ選択しか無い。

ただし技術力的に見れば中国はアメリカと大差無い所まで来てるのは事実なんだよね。

中国や韓国企業はネットワークセキュリティ面がクソ。

台湾や日本メーカーアップルはネットワークセキュリティ面を強化しているからその辺選べばいいんだけど

すでにスペック的な話や通信処理技術などは中国の方が一枚上手になるからどう対抗するかで話が変わってくる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:09:54.33ID:MfRfz/N10
モバイルルーターとか無線LANってファーウェイとかTPLinkのほうが通信安定してるからな
国産ダメすぎなんだよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:10:50.47ID:lCOcOg+i0
>>426
いや中国組み立てだからiPhoneも変わらんよ
俺iPhone8プラスだが完全な支那産以外なら仕方ないんじゃね?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:10:56.83ID:9fqceUEu0
貧乏人御用達の怪しい中華製端末
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:11:55.46ID:J3ZHMyvC0
>>105
そう思うならお前は当然android使ってないんだよね?
他はiOSしか選択肢無いと思うが、何使ってるの?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:15:08.62ID:9fqceUEu0
>>100
少なくともチャイナのスパイ端末よりは信用できる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:15:34.68ID:kIJ9I+KE0
ファーウェイは実際技術力は凄いと思うけどね。アップルを震撼させる力はあるよ。

アップルはセキュリティ面ではいいけど技術面がファーウェイに勝てるかは今の段階で微妙だと思う。

技術とコスト面で明らかにアップルは不利。日本もついていけて無い事実を見れば先が知れてる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:19:08.65ID:LRuqS2qS0
ファーを否定するのに
移民に賛成するアホウヨて
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:19:15.89ID:I0L2O3bB0
大体、個人情報を抜かれるだのバックドアだの訳知り顔で言う奴がいるが
一般庶民のデータでどれだけ抜きたいもの、抜かれて困るものがあるんだかw
まさか中国が国家として個人のクレカ番号を狙うわけじゃあるまいし
心配すべきなのは政治家や上級公務員、研究開発関係のごく一部だろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:19:39.79ID:2x0ReFbr0
ネット銀行が中華スマホ使って不正アクセスされたらおまえの過失な、って言い出すまでは使う
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:19:59.22ID:lCOcOg+i0
>>434
いつも通り不自然なチャイナ上げだな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:20:26.85ID:TpaC2uzU0
組み立て段階で中国スパイウエア組み込まれて、
ソフトウェア的にアメリカにスパイウエアを組み込まれて、
ダブルコンソメ状態なんだろ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:21:19.68ID:v9BjIL4E0
上位10機種中、iPhoneはたったの5機種しか入ってないのか。
やっぱりこれからは中韓の時代なんだな。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:21:21.38ID:G+iKb31F0
>>437
怖いのはデジタル化が進んだ時だと思う
SBの件でよく分かったよ
やっぱり現金が一番だ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:21:52.36ID:TpaC2uzU0
>>437
俺もそー思うw
個人で気にしてたら、何も出来ないよな。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:22:36.83ID:lCOcOg+i0
>>440
組み立て後の品質検査がどうなってるかにもよるな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:23:02.22ID:C3McqCt00
2chMate 0.8.10.40/asus/ASUS_X00LD/7.1.1/LR

ZenFoneのワイ、嬉しい
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:23:19.20ID:aJSynNoT0
HUAWEI幹部、マネーロンダリングで逮捕。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:23:35.65ID:J3ZHMyvC0
>>443
無職の人はそれでいいと思うよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:24:12.11ID:9fqceUEu0
>>430
製造の1から10まで中華の関わる機種より全然マシ
iphoneは世界的に熱心な信者がいるからおかしな工作があったらすぐにばれるし
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:24:40.27ID:1WO7R5lt0
アプリ買いすぎてもうiPhone以外に手を出すことは出来ない
Apple社の奴隷
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:25:14.21ID:BVpRbjDV0
>>100


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。


白戸家・・ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:25:16.07ID:LEx0y6yZ0
>>440
トランプ「だからアップルは米国内で組み立てをやれと言っただろ」

トランプ信者「さすがトランプさま、わかっていらっしゃる」

トランプ「……適当言ってたらラッキーだった」
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:25:38.05ID:ad8jh9u20
>>437
>まさか中国が国家として個人のクレカ番号を狙うわけじゃあるまいし

は?

【世界最大手ホテルチェーン】米マリオット、最大5億人の顧客情報流出 パスポート、クレカ番号も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543588188/
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:25:43.41ID:lCOcOg+i0
>>443
だが背乗りの心配があるってレスみたら
一般人でも怖いな。移民増えるしな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:25:53.43ID:I0L2O3bB0
>>447
その辺のリーマンも大丈夫だろ
何か国家的な凄いことやってる気分なのかな?w
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:27:12.59ID:TpaC2uzU0
>>439
畑違いだから、俺は何が凄いのか良くわからんけど。
国際的な特許競争力ランキングとか、必ず上位に入ってる。
売り上げに置ける研究開発費の張り合いとか、凄いと聞くし。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:27:23.01ID:kIJ9I+KE0
>>439
不自然でもなんでも無いけどね。事実でしょ?電子部品関連は明らかに人件費が安い中国が確実に上手に来ているし人工比的にどこの国よりも天才を数多く輩出できる。

日本の電子産業メーカーの相次ぐ衰退を観れば先見性がある人間が見れば一目瞭然でわかるね。

確実にアメリカや日本は中国には勝てなくなる。ミサイルでも落ちない限り中国は止まらないと思うよ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:27:30.45ID:I0L2O3bB0
>>453
こんなの個人のスマホに関係ないだろーにw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:28:05.49ID:st6CkGlA0
>>437
不正アクセス出来るかどうかが庶民にとっての分水嶺かね
出来るなら文鎮にするしかない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:28:23.67ID:lCOcOg+i0
>>456
世界も安い物が好きだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:29:16.85ID:TpaC2uzU0
>>454
背乗りは心配してないなぁ・・・
だって社会との繋がりがあるじゃんね。
兄弟も居るし。嫁も居るし。親戚付き合いも有るし。
自分一人を消しても、乗っ取られる事はないだろ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:29:21.86ID:J3ZHMyvC0
>>455
国家的な凄い事としか思いつかないならそれでいいけどw
リーマンでも重要な情報扱ってる場合がある事は教えておくよ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:29:29.91ID:+w/timLd0
>>437
お前認識が甘いな
ゆうちゃん事件忘れたのか
お前のスマホが他人に乗っ取られて踏み台にされて
犯罪に使われたりするんだぞ
そして乗っ取られ犯罪に使われた
スマホの持ち主のお前が警察に捕まって
長期間拘留され仕事を首になる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:29:43.02ID:Y82K/yV/0
>>3
google、facebookを排除してる中国に何も言う資格なし
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:29:51.70ID:9fqceUEu0
>>437
怖いのは個人端末を踏み台に企業や国に攻撃を仕掛けることだからな
まあアメリカ様に言われないと動かない日本じゃあ既に使ってる職員いそうだわ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:30:19.71ID:G+iKb31F0
>>455
スマホやPCに大事な情報入れないようにしてるなら何も問題ないやね
でも入れてるなら楽観的すぎだよ
怪しいマッサージ店でスキミンするよりよっぽど簡単に他人の口座からお金引き落とせる世の中になったようだ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:30:54.48ID:TpaC2uzU0
>>453
それって中国政府が攻撃したと認識してるのか?
個人情報てのは売れるから、幾らでも狙い手は居ると思うけど。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:31:15.69ID:I0L2O3bB0
>>464
もちろん、それはさっき挙げた通りだ
自分で重要な情報扱ってる自覚があるなら気をつけるのは当然
気にしなくてもというのは、ごく一般的な庶民の話をしたまで
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:31:39.49ID:nLUfX6aD0
>>453
やっぱり、中国ならハッカーやおれおれ詐欺集団の工作員も揃っていそうだ!
神戸の中国人の生活保護者の金も裏で手引きしてんじゃないの?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:31:40.73ID:YHFzsVkd0
先月、ZenFone4 MAXが1.4万だったので買ってみたが、特に今のところ不具合無いな。
これからかもしれんが。
届いてSIM差し替えでデータコピったら機種変終了だから、店頭での煩わしさが無くていいな>SIMフリー機
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:31:57.29ID:+w/timLd0
>>463
中国のスマホの問題点は
AndroidOSを独自に改造して中国共産党に
筒抜けになるよう監視されたスマホなんだぞ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:32:13.81ID:lCOcOg+i0
>>461
ほら年取るとな。
今は家族親族いても先はどうなるか分からんから。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:33:09.91ID:47ysivc40
>>441
いや一社で半分だぞ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:33:18.45ID:st6CkGlA0
>>462
一家まるごと殺しにきた事案無かったっけ?
殺害は成功したが処理にミスして背乗り失敗したやつ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:34:09.67ID:G+iKb31F0
>>473
どっちかっていうと今までは国内監視用に使ってた感あったのかも
ファーフェイが世界規模で展開し始めたから色々手を伸ばし始めたところに欧米に頭押さえつけられた感じなんだろう
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:35:05.10ID:J3ZHMyvC0
>>470
そうだね。個人の端末はどうでも良いと思う。
業務用端末は気をつけた方が良いのでは? と言う話。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:35:48.22ID:k42Arbe70
当然苦戦するでしょ

半値以下のスマホと勝負できますか?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:35:52.37ID:N2ki9GLE0
zenfone三代目だけどハズレ引いたことがないわ
5年前買ったやつもまだ使えてる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:35:57.80ID:eaB2bwSD0
最新 ケータイ売れ筋ランキング GFK JAPAN
11月26日〜12月2日

1 iPhone 8 64GB(ソフトバンク)
2 iPhone 8 64GB(ドコモ)
3 iPhone 8 64GB(au)
4 iPhone XR 64GB(ソフトバンク)
5 iPhone X 64GB(ドコモ)
6 iPhone XR 64GB(au)
7 HUAWEI P20 lite(Y!mobile)
8 iPhone XS 256GB(ソフトバンク)
9 iPhone XR 128GB(ソフトバンク)
10 iPhone XR 64GB(ドコモ)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:36:31.54ID:lCOcOg+i0
>>462
今は兎も角社会と繋がりがいつ少なくなるか分からんぞ。身内の不幸も自身のトラブル巻き込まれ含めて。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 05:36:39.59ID:47ysivc40
>>473
そう思うなら使わなければいいわけで
個人は好きなスマホを選ぶだけでしょう
普通に技術で勝負すればいいだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況