X



【鉄道】JR札沼線・北海道医療大学−新十津川、2020年5月6日で廃止…JR北海道と沿線4町が一致
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/12/08(土) 17:07:08.43ID:CAP_USER9
JR札沼線・北海道医療大学−新十津川 20年5月6日で廃止
12/8(土) 6:30配信

■JR北海道と沿線4町が一致

JR札沼線北海道医療大学―新十津川間(47・6キロ)の廃止・一部バス転換について、は、
廃止日を2020年5月7日とする方針で一致した。
今月20日に空知管内月形町で、JRの島田修社長と4町長が廃止関連文書に調印し、JRが国土交通省に廃止を届け出る。

調印式には、月形町の上坂隆一町長と同管内新十津川町の熊田義信町長、
浦臼町の斉藤純雄町長、石狩管内当別町の宮司正毅町長がそろって出席する予定。

■廃止イベントの人出を考慮

札沼線を巡っては、JRと4町の個別協議で、代替交通の確保やまちづくりへの支援などで大筋合意し、
10月12日に4町長が廃止受け入れを表明。JRが各町と廃止日程について協議していた。

この中では、19年中の廃止のほか、通学で利用する月形高校生に配慮して、年度末の20年3月とする案が出ていた。
ただ、廃止直前に全国の鉄道ファンらが詰めかけることが想定され、雪による運休の心配がなく、
廃止関連イベントにも人が訪れやすい5月の大型連休に合わせた日程が浮上。
連休最終日の5月6日に最終列車を運行させ、翌7日に廃止とする方向となった。

12/8(土) 6:30配信 北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00010000-doshin-hok
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/255/967d271e8cd928d49131e7f4639dac95.jpg
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:39:29.14ID:n0MHAZfP0
>>364
東北大学もJR駅からは離れたな
地下鉄直結だからマシな方か
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:39:34.66ID:faI4aIHA0
    
   ∧_∧ 
   ( ´Д`)   イヤなら脱北しろや、ドーミンwww  ぎゃははは!!!!!! 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  (__)   /     \
   (_,ノ         /   / \ \ ←北海d民
             |    (゚) (゚)   |   
             |     )●(  |  < 国の援助切れたら鉄道なくなるべや〜・・
             \    ▽   ノ    
               \__U /
              /     ̄\
              
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:40:53.20ID:7QjbLveO0
十津川警部w
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:44:45.86ID:eG4XGHIP0
安全装置を叩き壊せば本土から補助金が貰えて高給の安全管理主任に抜擢されるよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 15:57:42.47ID:kVf0w/AR0
ロシアからの防衛が北海道の存在意義ですから
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:05:50.56ID:DnrV9lP70
10km程度離れて平行に函館本線が走ってるし、まあなくても
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:15:30.20ID:faI4aIHA0
>>372
なら北海道にムリに一般市民が住む必要はない。
北方領土はあんな超過疎で鉄道もない、道路はダート。
でもロシアは鉄壁の守りをしている。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:19:27.40ID:Jm9tingu0
だいだい教育学部は付属校に実習とか行くのに車で行かせるとか
おかしいだろ
高校生に毛の生えたようような大学1,2年生に原チャリや自家用車を強いるようなキャンパスは可笑しい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:19:38.06ID:FvYk2gBY0
道やめて青森にしたらええんちゃう、で北部国立公園にしたらええねん
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:20:11.96ID:FQQ3xEUH0
>>375
で、なんでキミは札幌に住んでるのかな?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:25:22.46ID:faI4aIHA0
■JR北海道「過去最悪の赤字」…辞めた社員の声に見る“行きづまり”感

“過去最高”の赤字を記録したJR北海道

全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。

2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
加えて、青函トンネル内の老朽設備や車両のメンテナンス費用が膨らんだことが原因とされています。

新幹線について、JR北海道の綿貫泰之常務は9日の記者会見で「来年度から青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億くらい出る。
赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181202-00091132-bizspa-bus_all

・新幹線札幌開通でも大赤字の見込み
・北海道新幹線札幌駅ホームの位置がおかしなことになった理由も「資金確保のため土地を売りたい」からというのが最大の理由
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:26:35.89ID:faI4aIHA0
北海道新幹線が黒字になる条件は「札幌の人口が300万人を突破」かつ「新千歳空港が壊滅」
北海道新幹線は中止すべきか?

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543997412/
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:32:02.82ID:faI4aIHA0
正論 ↓

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543827789/873

>873 名無しさん@1周年2018/12/04(火) 01:00:03.94ID:a0OM9IUN0
これね、明治から今まで本土の人間が恵んであげてもこれなのよ
北海道の発展は道民に任せるべき
身の丈に応じた発展で生きていって下さい
もう本土の人間には恵んであげる余裕はないです
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:36:00.56ID:XUlOpWNd0
>>7
新十津川物語というドラマ見ると
なんで北海道に新十津川が出来たかが解る
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:37:49.88ID:4yDd0znp0
>>73
まだ新十津川19時頃発の列車があったころ、逆に滝川から新十津川まで歩いて行ったことあるわ
駅の場所がわからなくて、近くの民家で庭いじりしていた女性に聞いて教えてもらった
どこから来られたんですかって聞かれたから滝川駅から歩いてきましたって言ったらすごく驚かれたw
その札沼線が一部廃止、その日滝川に来る前乗った留萌本線も風前の灯火かぁ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:41:36.62ID:Jm9tingu0
国鉄やJRが率先して鉄道ファンを
育成して支援するのを怠ったから
今のJRの衰亡があるんだろうなあ

鉄道ファンを社員で採用する
鉄道小説、鉄道映画、鉄道番組、鉄道グッズをメディアで宣伝するとか
駅弁グルメ対決全国フェアとか
切符のプリペイドカードにおニャン子ジャニーズ、地元アイドルをプリントしてレアアイテム化とか
沿線に大学、各種学校を誘致する
キオスクを駅前コンビニでイートイン、切符販売して駅員専従を減らす

幾らでも勝負できたろ?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:44:38.09ID:n0MHAZfP0
「滝川と新十津川は近い!!」
「京葉線東京駅と新幹線東京駅は遠い!!」

なぜなのか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:49:20.89ID:e3r7pixp0
この路線、しばらく前に1日4往復から1往復になったんだよな
それでも誰も文句を言わなかったのは誰も利用してないから
これ、廃止反対運動をやってる地元住民への最高の嫌味なんだがそれに気付かなった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 16:51:23.76ID:faI4aIHA0
>>385
鉄ヲタは国鉄も私鉄も採用しないよ。
本当は鉄ヲタであっても採用面接では絶対口に出してはいけないこと。

鉄ヲタというのは夢を追いかけるだけのパー介だから業務には使えない。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:12:33.63ID:bcdyL9re0
乗り鉄だけどこれは止むを得ないと思うわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:21:04.17ID:faI4aIHA0
北海道のローカル線は乗っていてもツマランよ
なにせ歴史がないし文化がない
沿線に趣きがない
田舎なら田舎なりの生活感もない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:26:51.54ID:HJ3HMFTBO
廃止が発表されたら葬式鉄が押し寄せるようになる
もう普通に鉄道旅行を楽しむことはできない
殺伐とした空間になるだけ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:31:34.07ID:ZBu3hYZR0
【でぶ】          ハゲ ↓
              
      ,,    __ --─────--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙   典型的ドーミン 職業:ナマポ `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  一生ナマポもらうのが夢だっぺ
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |   
  |           /      `'ヽ.           |   
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:35:44.86ID:0xCaADay0
>>393
一昨年くらいから18きっぷシーズンは
すでにぎゅうぎゅうじゃなかった?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:38:00.56ID:76izFeWy0
>>395
今年の夏に行ったとき、売店の太った兄ちゃんが
「今日の列車は60人くらい乗ってったよ」って言ってた
座れないじゃんww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 17:48:51.47ID:4yDd0znp0
俺が乗った11年前は新十津川発で乗客4人、どう見ても鉄道マニアと観光客で地元の利用者皆無だった
もともとその程度の需要だったんだろう

しかし昨日から誰にも相手にされてないのにID真っ赤にしてコピペ連投してるバカは何なの?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:11:56.27ID:INi7fPEe0
>>1
札沼線のキハヨンマルを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:12:20.31ID:INi7fPEe0
>>1
札沼線の単行キハを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:15:39.79ID:INi7fPEe0
>>1
札沼線、一日一往復のキハ列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:33:48.63ID:j51SL7cB0
>>397
> しかし昨日から誰にも相手にされてないのにID真っ赤にしてコピペ連投してるバカは何なの?

北海道ネタのスレが立つと湧いてきて荒らしコピペ連投する常連キチガイだよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 18:55:58.22ID:FQQ3xEUH0
>>397
ニュー速+ ID:faI4aIHA0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181209/ZmFJNGFJSEEw.html

鉄道路線・車両板 ID:T4nM7PBF0 IP:59.139.219.155
http://hissi.org/read.php/rail/20181209/VDRuTTdQQkYw.html

T4nM7PBF0のIP:59.139.219.155を検索すると

IP:59.139.219.155
Host:khp059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido(北海道)
City:sapporo-shi minami-ku(札幌市南区)

つまりT4nM7PBF0ことfaI4aIHA0 は札幌市民
北海道に住んでいながら北海道ヘイトに勤しむ
同族嫌悪の道民ってこと
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:03:18.83ID:WGYsS0C/0
新十津川まで乗ったことあるが、保育園児?が出迎えてくれてほのぼのした。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:33:26.35ID:faI4aIHA0
だいたいみんな意見が一致してるのが、負けの大地北海道という点かな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:38:05.96ID:faI4aIHA0
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人



      ↑札幌市民は仙台市民の2倍以上の額をもらってます
           
                                                
                     
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:39:10.77ID:faI4aIHA0
富の再配分は国の義務????

それにしてもタカリ過ぎだべ?  ホッキャードーwwwwwwwwwwwww
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:42:54.98ID:0r0mfuFh0
2004年から2006年まで札幌に住んでいた
当時昼の3時頃に札幌駅から浦臼行きが出ていた
駅の電光掲示板の「浦臼(石狩当別方面)」という表示が珍しくて印象に残っている
その浦臼が廃駅になるんだな
0409名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 19:47:00.66ID:NM8Au2nkO
1>>397>>過去スレ読んだが改めてJR北海道は全線全区間廃止と北海道新幹線の札幌延伸を取り止めたら…誰か来たようなby●を許さない●の会一同より
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:51:25.79ID:faI4aIHA0
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?

生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg


【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。

【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:53:58.92ID:faI4aIHA0
【日下公人先生】 「北海道民は怠け者、恩知らず!!」
https://mercury39.exblog.jp/18641261/
・北海道の人間は豊かになってないじゃない、あれだけしてやったのに
・北海道に投資してどんなリターンがありましたか?
・国民に10年後にちゃんと元が取れるような説明をして税金を取ってそれをつぎ込んでる
・北海道に投資することをちゃんと国会に説明してない
・私らはね、ただ取られたんだから、税金を、それが皆北海道にいってる
・北海道民は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの気持なんて全くない
・青函トンネルのお金は国会を通ってない
・鉄道建設公団っていうのを作って、この公団はただ作るだけっていう公団を作ったんです
・利用のことは考えずに、お金をジャンジャン使って8000億円かなんかでトンネル作っちゃったんです
・作ったところで通るお客が無いことは関係者皆知ってましたから、完成しないようにしないように遅く遅く遅く作ったんです
・それでも完成しちゃった、それでもお客はちょっとしかない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:55:39.07ID:faI4aIHA0
★都道府県別地方交付税交付金ランキング

   ゆすりたかりランキング!!

1 北海道 680,878百万円  (キング・オブ・寄生虫)
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:56:33.27ID:7vtwdvKb0
>>23
過去の資本の金利なんだから血税言うほどじゃない

むしろ税金で買った過去の資産を切り売りしてバカ儲けして国民に還元しないJR東日本のか酷いよ
ゲートウェイだってあの土地は税金で買ったものだ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:58:15.76ID:7vtwdvKb0
>>76
自分だけの財産を考えるのならそれでもいいよ
でも国体はそうじゃないから
バカなアナロジー晒してドヤ顔すんなよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:58:47.09ID:faI4aIHA0
>>413
ホッケードーの不毛の原野と品川・田町をいっしょにすんな! 田舎モン
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 19:59:43.26ID:KFlSBY5F0
北海道医療大がなければもっと悲惨なことになってましたね。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:00:08.26ID:faI4aIHA0
>>414
国体って何を指して言ってるんだ?

まさかホッケードーの単独維持困難路線か??
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:00:26.25ID:7vtwdvKb0
>>111
そりゃあ当たり前だろ
自分らを棄民にする連中に従う方がおかしい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:01:53.99ID:faI4aIHA0
>>414

ホッケードーの大赤字新幹線や維持困難ローカル線なんて国体でもなんでもない、タダの穀潰しだYO!!
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:04:19.94ID:vst/33yt0
花咲線廃止反対!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:04:31.70ID:6ltBL3ML0
しゃーないなあ・・・
ま、北海道なんて、もともと人間が住む場所ぢゃないから妥当か
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:05:30.58ID:BFJ29EPC0
人口の減り方が悲惨なことになってるからな北海道は
首都圏への転出が止まらない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:05:49.74ID:faI4aIHA0
>>418

日本から切り捨てられた感覚は持ってるんだなwww

さすが反日ドーミン
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:07:11.54ID:d7eo77CT0
次は富良野と新得の間かね。俺の好きな北海道の鉄道が消えていく。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:07:23.78ID:Wz5r2nsf0
>>421
明治になるまでアイヌ人が数万住んでただけの土地だし、明治時代みたいに炭鉱やら漁業で儲かるっていう移住の動機もないしな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:09:47.90ID:d7eo77CT0
>>425
松前藩って知らんか?物知らずが。今の根室あたりまでお役人が駐在してたんだが。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:11:55.19ID:faI4aIHA0
上田静一と北海道移住
http://www.blhrri.org/old/kenkyu/bukai/rekishi/rekishi/rekishi_0047.html

>帝国公道会など、部落改善運動の関係者によって1910年前後から部落民の北海道移住の構想が語られるようになる。
>内務省もこれを奨励し、1916年には帝国公道会の大江天也と協議のうえ、上田が田中で移民団を組織して、北海道に渡る。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:12:42.03ID:PbvOus5+0
>>403
 サバエ君、ことザマーだね。
鯖江も、現住所も、朝鮮学校が近くにあって、北の代替わりに消えてたことがあったよ。
で、サバエ君が北海道を毛嫌いしているのは、左遷先だから。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:15:55.97ID:faI4aIHA0
★道民及び札幌人は何故、馬鹿にされるの?
http://mimizun.com/log/2ch/chiri/1127021755/


10 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:59:27 ID:4OqJDFpp


激しい差別と生存競争に敗れた本土の「エタヒニン」が、
追い出されるように蝦夷地(北海道)へ、
開拓の名の下に、大量に入植したという歴史的事実。

おまえら道民の祖先である、3、4世代前の曾爺さんあたりも、
その「エタヒニン」である可能性が、かなり高いんだぜwwwwwww
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:18:02.08ID:TP+Wsbel0
赤字は赤字だけど赤字幅は大したこと無いんだよなあ
維持できないものか
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:18:25.63ID:faI4aIHA0
だいたい北海道の人にルーツについて尋ねると、

「旧士族の出身で屯田兵として北海道に来た」と答えるのは定番。

ま、そう言わなければならない決まりになっているw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:19:32.41ID:faI4aIHA0
>>430
大したこと無いんなら北海道庁で支えろや〜!  どうなんだ?
0433再掲
垢版 |
2018/12/09(日) 20:19:40.73ID:2+E8Fj2f0
ニュー速+ ID:faI4aIHA0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181209/ZmFJNGFJSEEw.html

鉄道路線・車両板 ID:T4nM7PBF0 IP:59.139.219.155
http://hissi.org/read.php/rail/20181209/VDRuTTdQQkYw.html

T4nM7PBF0のIP:59.139.219.155を検索すると

IP:59.139.219.155
Host:khp059139219155.ppp-bb.dion.ne.jp
Country:Japan
Prefecture:hokkaido(北海道)
City:sapporo-shi minami-ku(札幌市南区)

つまりT4nM7PBF0ことfaI4aIHA0 は札幌市民
北海道に住んでいながら北海道ヘイトに勤しむ
同族嫌悪の道民ってこと
だから自虐的だな〜ぐらい受け取ればいいw

どーせ北海道新幹線orJR北海道スレを荒らすことしか考えてないから
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:20:51.93ID:faI4aIHA0
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?

生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg




【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。

【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:23:28.59ID:faI4aIHA0
★札幌ってあんな僻地で経済が成り立ってるんですか?冬はクソ寒いのに・・・・
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132865713

ベストアンサーに選ばれた回答
北海道の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、厳しい寒さを乗り切る為の暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。

本州から北海道に移住したら解ると思いますが、北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
北海道は楽天浄土かもしれません。
真冬の外気が氷点下でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:28.84ID:faI4aIHA0
>>435
それが他力本願っていうんだYO!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:25:06.05ID:hWNi2hjp0
>>424
次は日高本線だろう
といっても不通区間のみだから葬式は出来ないが
全線廃止が妥当なのになあ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:26:58.48ID:faI4aIHA0
県民の幸福度ランク1位&高収入2位は、意外なあの県!
https://biz-journal.jp/2016/08/post_16361_2.html

・1世帯当たり年間収入
 福井県は714万円で、東京都の769万円に次いで2位(14年全国消費実態調査)。

・1世帯当たり貯蓄額
 福井県は1856万円で3位。うち預貯金現在高は1202万円で1位(同)。

・共働き率
 福井県は56.8%で1位。2位は山形県の55.7%(10年国勢調査)。

・持ち家比率
 福井県は75.7%で、富山県78.3%、秋田県78.3%に次いで3位(同)。

・1世帯当たりの自動車保有台数
 福井県は2.101台で、山形県の2.111台に次いで2位(14年全国消費実態調査)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:27:18.68ID:RCW+erLh0
ID:faI4aIHA0 のオモシロ発言

>> 202 名無し野電車区 (ワッチョイ 415b-2euV [106.157.197.169]) New! 2016/11/09(水) 21:50:26.99 ID:cxmNq5cS0
>> 荒れてる状態を作るゼネラル・エグゼクティブ・プレミアムディレクターはオレ。
>>
>>
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:08.71ID:FQQ3xEUH0
>>437
札幌でナマポ暮らししてるお前こそ他力本願じゃね?

ニュー速板でスレが埋まるごとに「新スレ立てろ!」と喚くし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:44.22ID:faI4aIHA0
北陸3県はその昔ロクでもない人間を北前船でエゾに追いやったせいで今や日本屈指の優良県になった
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:30:18.04ID:lPAG9tpl0
>>408
見慣れない行き先の時に括弧書きで●●方面と出るのはJR北海道のいいとこ

東日本も見習ってほしい
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:30:46.13ID:faI4aIHA0
【2018年度】幸福度ランキングトップに福井県。北陸三県が強すぎる!
https://gc-hokuriku.com/2018happiness
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:32:28.68ID:RCW+erLh0
ID:faI4aIHA0 はロクでもないドーミンというのも知れ渡ってきたな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:35:38.60ID:t5aVcCntO
人口は少ないのに高速道路だけはバンバン出来るからなぁ
昨日も後志道が開通したんだっけ
JRからの経営分離が確定している山線にとっては痛手だな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:38:10.24ID:faI4aIHA0
日本一のクルクルパー ホッケードー民ww
http://i.imgur.com/f7DBD.jpg
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:40:35.76ID:faI4aIHA0
・転載
657名無しさん@1周年2018/11/23(金) 22:45:14.23ID:/EQNPEJl0

罪人の子孫、北海道民は、食しか自慢するものがないのです。
少し頭脳を使う産業は能力のなさが災いして全てうまくいきません。
観光業のような、本州の人に頭を下げて金をせびる
乞食産業が発達しているのもそのためです。
本州での生存競争に敗れてやむおえず開拓に夢を求めるしかなかった祖先や、
罪人の祖先の遺伝子を引き継いでいるのでしょうがないことではありますが。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:40:52.69ID:36Aa4bxj0
>全国の鉄道ファンらが詰めかけることが想定され、雪による運休の心配がなく、
>廃止関連イベントにも人が訪れやすい5月の大型連休に合わせた日程が浮上。

いやいや、トラブルを避けるなら、撮り鉄が凍死するくらい寒い、2月にすべきだろ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:42:10.10ID:yHgHXhqz0
なんで意味もなく「何とかして維持しよう」という意見のやつが現れるのか不思議でしょうがない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:42:20.49ID:faI4aIHA0
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < フン ! そうやって北海道バカにするんならもうジャガイモ送ってあげないから! なにさ!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \


                                                       
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:44:49.63ID:faI4aIHA0
>>455
「何とかして維持しよう」ではなく 「国は何とかして維持しろや〜!」 だから

それがホッケードー民クオリティーww
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:49:55.56ID:V5o/cmIB0
新十津川〜滝川を繋げると障害発生時、迂回路になるのにねって
素人考えでは思うんだけど、軸重だっけ?路盤状態ダメなんかな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:54:28.91ID:vst/33yt0
>>425
上ノ国あたりは遅くとも室町末期から和人が定住しているし、
津軽海峡沿岸部も同様。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:55:27.80ID:vst/33yt0
>>457
北方領土が目の前にある根室市をないがしろにしすぎ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:55:41.52ID:Tit0ZXrR0
>>458
鉄道の障害時迂回路を必ず鉄道に求めなくても良いんだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:56:42.64ID:LSdn5bg70
昔は石狩川に橋が架かっておらず、河を渡ることが容易でなかった。
だから川の両岸にそれぞれ鉄道が引かれることになった。
今は橋がたくさんできたから滝川経由でも十分。
これが現地を知る道民のおおむね一致した見解です。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:57:03.02ID:faI4aIHA0
>>459
所詮流刑の地

誰が好き好んであんなクソ寒いとこw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 20:58:39.82ID:faI4aIHA0
・ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:00:04.13ID:FQQ3xEUH0
>>426
松前藩は1万石→3万石格の小藩ではあったが
幕末に外様でありながら老中を輩出してる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:00:50.78ID:faI4aIHA0
ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! (・

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/09(日) 21:04:15.12ID:FQQ3xEUH0
>>463
お前は「あんな」じゃなくて「この」クソ寒いとこ、だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況