X



【食文化】同じ名前だけど素材も味も違う。「くず餅」は関東と関西でまるっきり別物だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/09(日) 13:13:11.57ID:CAP_USER9
同じ名前でも、場所や時代によって全く違うものになってしまった食文化は日本に多く存在し、西洋起源とされる天ぷらや中華料理をモデルにしたギョウザやラーメンなどがあります。

しかし、日本国内でも地域によって全く非なるものになった和菓子があり、それが本項で紹介する『くず餅』です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/7/b7e27_1594_19be0b63c9749db46cb397e7a3f9f143.jpg
透き通る見た目とさわやかな甘みが夏向け、関西風くず餅
京菓子などでも有名な関西風くず餅(葛餅)は、吉野葛に代表されるクズと言う植物の根から採取したでんぷんで、日本の伝統食品の一つでもある葛粉から作られる餅菓子です。

また、関西の一部ではくず餅の中に餡を入れた物(全国的には葛饅頭と言う呼称が一般的)をくず餅と呼ぶこともあります。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/b/eb2e8_1594_c6b8f489bdb270ec17fa48296b20d7cb.jpg
関西風くず餅

そのでんぷんを水と砂糖と共に火にかけ、トロトロとしたものを練っていくと透明に近い色になり、プルプルした食感が特徴のくず餅が出来ます。

葛粉と砂糖さえあればお菓子作りの上手な人なら手作りできることもありますし、手作りキットも売られていたりする関西風くず餅は、時代を超えて人気の和菓子でもあります。

が、その葛粉(特に純粋な葛粉である本葛)が手に入りにくくなっており、芋などのでんぷんが使われることが多くなっているのも現状で、素材を確保するのが大変なお菓子でもあるという悩みを抱えています。

川崎大師由来の逸話がある関東風くず餅は、乳酸菌の風味と歯応えが病み付き♪

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/9/c9c30_1594_5701e5d7a82221696359ec9017741cd6.jpg
川崎大師

対する関東のくず餅(久寿餅)は関西のように葛粉を使わず、小麦粉由来を使って作られます。作り方も関西風とは異なり、
小麦粉のでんぷんを乳酸菌で発酵させたものを蒸して作るため、独特の味わいと、どっしりした食感が売りです。

食べる時の味付けは関西風と同じく、黒蜜やきな粉を使うのは変わりありませんが、作り方も風味も違うためにカルチャーショックを受けてしまう人もいるとかいないとか…(筆者もその1人)。

なお、久寿餅と言う名前の由来には様々な説が存在し、江戸時代に東京都を含む葛飾郡と言う地域に因んで『葛餅』にしたが、関西のものと区分けするために今の名称になったと言うものです。

他には川崎大師こと平間寺にまつわる逸話で、久兵衛と言う男性が水に溶いた麦粉を放置した事で出来たでんぷんから餅を作りあげたことに由来します。

試食を頼まれた平間寺の貫主(お寺さんに相談と言うのが江戸時代らしいですね)は餅の味わいを褒め、久兵衛さんの久と、
無病息災を願った寿の字から久寿餅とするのが宜しい、とのお言葉があったことから川崎大師の名物・久寿餅になったとする逸話です。

如何でしょうか?くず餅とひと口に言っても関西と関東で大きく違いますし、更には各地域やお店ごとに味や作り方も、当然違ってきます。
皆さんが旅行などの時に各地の銘菓としてくず餅を味わう機会があった時、その一助ともなれば幸いです。

http://news.livedoor.com/article/detail/15713960/
2018年12月9日 2時10分 Japaaan
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 06:23:37.32ID:N32xV9EN0
川崎のは
ニセくず餅だよな、多分
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 06:25:44.57ID:9whlmlPw0
>>384
いやいや、スレ見ても攻撃的なのは西だろw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 06:28:55.84ID:auEX32sJ0
別民族なんだから別国家にするべきなんだよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 06:33:13.74ID:t5DAAN020
江戸時代にはすでに山林が減って十分な葛粉が手に入らない状況
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 06:33:35.22ID:CrJ8mxWj0
>>384
いやいやどれが美味いかなんて人それぞれだから好きに言わせてよw
関西に住んだことはない関東人だが桜餅は確実に関西風が好きだ。餅感が関東風のよりも圧倒的に好み。
関東の乾いた感じの生地は嫌だ。出されればありがたく頂くが選べるときは絶対関西風のだな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:04:25.69ID:qoEOCucZ0
>>39
俺もそれが好き
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:07:06.28ID:UnJ5uuwf0
>>341
元々は「冷やし中華」だったけど
気取って「冷麺」ていうようになったら
実は韓国に冷麺てのがあることに気が付いた感じ

盛岡あたりだと「冷麺」は焼き肉屋の冷麺
冷やし中華は「冷風麺」
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:22:08.27ID:oUMlMe590
>>271
いつまでも過去に生きてろよ
今は2018年
それももう終わる
この手の奴ってそのくせ中国に関しても終わった国って馬鹿にする発言しかしないよなあ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:35:05.06ID:acQTlhq/0
>>25
このスレ見る限り、関西人が嬉々として
関東をディスってるようにしか
普通の人はそこまで堕ちたくないけどね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:41:09.44ID:UwUw1lB80
>>3
あんまりはっきり言うたるなよ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:56:03.15ID:NovqITN20
たぬきそば
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:58:07.21ID:NovqITN20
>>311
一応確認な、横浜は別だから
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 07:59:37.65ID:VAHfjdeR0
小麦粉の餅うまいと思えない
でも熱狂的に好きな人種がいるらしい信じられない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:01:24.76ID:6sZfdCiY0
俺はわらび餅のほうが好きだからどうでもいいや。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:11:19.50ID:fH7hgFhc0
葛を使ってないなら葛餅じゃねーじゃん
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:28:56.34ID:nkDscFdZ0
関東のくず餅は冷し過ぎて白濁しているのかと思っていたが
小麦粉だったのか
おでんのちくわぶも小麦粉らしいから
関東の人小麦粉が大好きなんだな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:39:15.12ID:IgXYlYqM0
>>412
関西も小麦粉好きだろ
お好み焼きとかたこ焼きとか
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:39:54.36ID:mHcjp2T70
トンキンは朝鮮と一緒で劣化コピーか紛い物文化だしな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 08:48:06.68ID:oUMlMe590
>>414
それ言ったら日本そのものがまがい物の文化なんやで
中国の通り道になったから俺が偉い、俺が兄と言ってる朝鮮人と一緒
あ、そう言えば起源って言葉も大好きだもんな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:03:53.19ID:FKYCZRE50
>>66
名古屋も美味い
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:08:26.73ID:ARwUUojT0
>>131
関東民だが、>>1で言うところの関西風のしか知らんかった
川崎大師のは初めて見たな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:12:11.27ID:FKYCZRE50
久寿餅は川崎大師とか池上本門寺とか
大祭と時は大混雑で
遠方からの参拝者が腹を満たすための軽食だから、どっしりしてるんだよ
茶菓子の葛餅とは意味が違うよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:14:58.65ID:htQOeClu0
関東のスーパーでも透明なくず餅売ってる気がするけどわらび餅と勘違いかな??
0420(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/12/10(月) 09:22:41.42ID:P1KkOAeF0
葛餅なんだから葛を原料で作らないとアレだよね
イクラなのに鮭の魚卵じゃなくて人工イクラだと何だか寂しいよね
(´・ω・`)
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:26:30.88ID:WtKuemer0
>>66
でも千葉の両総最中は美味しかったよ
どっしりしてるところが関東らしくて
あんな最中全国探しても他にないと思う
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:28:47.85ID:TEUAN8Z40
>>420
もやっとはするけど本物に価格ほどの価値がないからな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:29:47.13ID:JzzCL1ET0
関東人のパクリ精神は何とかならんかね。
上方に憧れるのは勝手やけど。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:30:59.57ID:Ud84DneX0
>>375
関西の葛餅っておそらく関東より歴史が古いぞ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:31:43.12ID:3tytqOFh0
川崎のくず餅は決して美味くは無い。
縁起物として食べるだけ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:33:38.71ID:Ud84DneX0
>>416
両口屋是清の落雁
よくお土産に使う
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:34:57.74ID:f2o7T6Z40
東京に長く住んでたけど見たことなかった
普通の和菓子屋には売ってないのかな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:35:46.07ID:Hp/MuXP+0
くず餅もさくら餅も浅草あたりが発祥のはどっちも小麦粉だもんなあ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:35:59.19ID:uI5wsMAD0
俺も良く「お前は人間の葛だ」って褒めららます
0431(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/12/10(月) 09:36:02.52ID:P1KkOAeF0
>>423
価格イコール価値ってよりも、伝統の食文化を守るってのも大事なんだよね
そういう意味で葛餅は葛で細々とでも作り続けて欲しいんだよね
(´・ω・`)
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:36:49.24ID:Hp/MuXP+0
船橋屋のくず餅のあのすーっとするような後味が好きになれない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:37:33.11ID:Ud84DneX0
>>397
今もあるけど関西叩き記事がしょっちゅう立つから関西の人がいらだつのは仕方ない
それに関西のみならず近年生活の苦しい人が増えて心に余裕がなくなってきてる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:40:57.53ID:Hp/MuXP+0
東京の者だけど食べ物はどうやったって関西のがおいしいよ

さくらもちは東京のは餡子のクレープだし くず餅は小麦粉蒸した固いやつだしどっちもおいしくない

関西のはさくらもち(道明寺)は見た目も綺麗だしおいしい くず餅も半透明のあのプルプル感がたまらん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:43:27.84ID:KUdspLNJ0
無職とかナマポ貰ってるやつが食べる餅のことじゃないのか
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:44:45.55ID:vIs5h79N0
戦前から東京の方がグルメになってる
関西は京神戸はまだしも大阪は完全にB級以下
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 09:48:57.13ID:mN6j1m7p0
たぬきうどんもそうだよな
関西はあんかけきつね、関東はあげだまだっけ?

>>43
吉田戦車は今何してるんだろう、懐かしいな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:12:54.43ID:ARwUUojT0
>>437
関西で括るなら、きつねがうどん たぬきが蕎麦じゃないかな
あんかけは京都じゃない?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:53:31.15ID:hRoXuWeg0
>>436
んなわけない
東京は江戸前寿司や天ぷらとかファストフード
大阪は茶懐石が元にあって松花堂弁当とか割烹とかが昭和にできた
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 10:55:55.12ID:Ib28zQfL0
葛餅と久寿餅を同じ名前と言い張るのは酷すぎないか
タイトル捏造でバカを釣る記事が多すぎる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:03:24.26ID:6sZfdCiY0
1974年にCBSソニーから発売された『サイモン & ガーファンクルのすべて / All About Simon & Garfunkel』について
一般にはB面5曲目に「夢の中の世界」 "The Dangling Conversation"、D面3曲目に"Baby Driver"が入っている。
https://www.discogs.com/ja/Simon-Garfunkel-All-About-Simon-Garfunkel/release/4781581
しかし、俺が買った二枚組LPには、その2曲が入っていなかった。これは間違いない。
関東と関西で異なった『サイモン & ガーファンクルのすべて / All About Simon & Garfunkel』が発売されていたのですか?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:08:12.95ID:xjt1MwtG0
>>436
関西嫌いの谷崎潤一郎ですら
食文化は大阪のほうが上ってはっきり言ってるのに
お前まったく教養ねえなあ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:09:45.03ID:Y+0Zdbyh0
くずきりも美味しくない京都で食べたのは美味しかったのに
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:11:40.69ID:9mhwigfs0
>>436
トンキンウリジナル史観w
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:14:15.68ID:h+IaIg7M0
京都でホンマもんの葛餅食うと、関西関東の違い以上に別物。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 11:18:49.92ID:VMRl9CQe0
>>436
東京は面白いものがたくさんあるけど落語と食文化は大阪の方が好きだな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:30:04.14ID:o+0jlkoK0
>>403
関西や九州は中国は終わったとは誰も思ってない
むしろ利用価値があって儲かるとして必死こいて商売してるよ
国内、特に関東こそ終わってる
関東って新しい物を取り入れないからな
形を変えたものだけでぐるぐる回してる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:46:06.78ID:f2o7T6Z40
>>443
葛餅を作ろうと思ったけど別モノができてしまっておまけに葛も使ってないから当て字にしたんでしょ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:50:13.52ID:5RuWg8mv0
>>442
まあ割烹とかおおさか、京都だな
料亭は1人で
ふらっとは入れないしコースのみ
割烹ならカウンターあるから
1人でも入れるし
コースのみのとこも有るけど
一応品書きあるし
東京は居酒屋文化かな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 12:59:20.62ID:9UYtytKX0
>>452
いやぁ、北海道や沖縄辺りはどうだかな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:02:07.02ID:xXdvfctt0
>>454
そうかもしれないが、発酵の有無はとても大きな差。

西の出汁、東の発酵の流れだろ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:06:10.43ID:MVejloBa0
>>442
東でホテルから洋食ができたのに対して西はソースかけたワンコイン洋食が広まったとか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:09:32.13ID:60mMHaig0
本葛なぞ米国では雑草としてはびこってて、道路整備担当が悲鳴あげてるだろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:12:55.77ID:xXdvfctt0
>>442
茶はまさに関西文化だな。

わびとかさびとか言いながら、茶器や茶室に数千万かける2枚舌文化だが。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:32:07.43ID:Hp/MuXP+0
回転寿司や動く歩道、駅の自動改札も全部関西発祥だしな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:47:28.46ID:c4frzADB0
そういえば少しお高い葛を持て余していたんだ
葛餅をつくろう
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:50:39.52ID:PN1DNY7s0
>>406
それ関東で頼むと
天カスが乗ってくるから注意な。
最初分からなくて、注文間違えたのかと思って、店員にクレーム言ったよ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:53:47.05ID:c4frzADB0
冷麺で思い浮かぶ料理が昔と変わったのはいつ頃からだろうか
昔は冷麺=癒やし中華だったんだよなぁ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 13:57:02.89ID:sFb8lLQF0
秋月の葛切りが美味しかった
また食べたい
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 18:10:36.95ID:mHcjp2T70
>>436
劣化コピーのパクリしか知らんのだな

無駄に数を集めても劣化コピーは劣化コピーだぞ
ちゃんとその地域に行って本物を食え
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:30:46.40ID:C/wHw0y90
>>385
マジかよ
結婚したいな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:38:07.15ID:aM7BDoTz0
これだけは、言わせてくれ。
餃子は、王将よりも満洲の方が美味い。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:38:59.39ID:Om2opYso0
切り餅作る時に出る端っこだろ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:39:43.41ID:jk5VTLoT0
川崎大師のくず餅は、初めて食べたときビビった。
人間の食べ物じゃないくらい不味かった。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:41:05.42ID:XAJBlB5v0
なんか、わらび餅って感じだなあ、下のしか見たことないけどw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:41:21.73ID:d0XFk4uv0
関西人じゃないが、葛餅と言えば関西風のものしか知らんぞ?
関東風とやらが本当にあるのか?
クズを使ってないのに葛餅とか呼称するとか、関東の人間は頭がおかしいのか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 20:51:51.59ID:ZRmWKn410
木村拓哉 じゃに
木村拓也 のたま
木村拓哉 うじ

同じ名前だけど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:05:34.33ID:lgFBFU4S0
疑問が解けたわ
実家でつくってた葛餅は透明で弾力があるのに、結婚して
関東に引っ越したら、テレビでは白っぽくて弾力がないのを
くず餅って呼んでて、また、そんなのをお土産とかにももらって、
え、こういうんだったけ??
ってずっと思ってたんだわ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:17:01.16ID:601CodkL0
好かんならわらび餅を食べれば関西の皆さんが「普段召し上がってるもの」と同じどすえw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:23:34.90ID:H7jwOTv50
>>436
わかる
和食はともかく、フレンチイタリアンのレベルが低い
トップは似たようなものだけど一級から準一級の幅が大阪は狭い
あと下が全然ダメ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:24:32.18ID:lrtzDLg50
20年ぐらい前に葛粉が払底したとき奈良のど田舎まで分けて貰いに頭下げにいったが、パチンコ屋で時間潰してたら大当たりで気がついたらアポの時間が過ぎてた
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:25:46.63ID:3x8xcAVs0
関西のくず餅だって今はコーンスターチ餅だろ
沖縄は芋でんぷんでくず餅作ってるし
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:32:34.21ID:jCqVF7ZC0
昔、近所の食料品屋にペロペロって言うのがあってだな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:43:44.35ID:4nJjDF4y0
>>482
つまりもともと平仮名で葛とは言ってないって事か。それならますます問題ないな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 21:44:44.34ID:mQfkBXdG0
>>110
それはいろいろ事情があって現在はそうなってるという
ことであって、本来のものをけなす理由にはならない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 22:28:42.28ID:JSXlXMGD0
関西のマネしようとして作り方がわからなかったんだろうな
それで形だけ似せた物になった
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 22:40:02.97ID:601CodkL0
>>487
本来の「もの」をけなしてるんじゃなくて
本格を気取りながら偽物を食べてる「人」をけなしてるんだと思うよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 22:42:02.53ID:2bcFRmBc0
葛餅は面白いよね
寒天やゼリーみたいにぷるぷるなのに冷やすとぼそぼそになり焼いて温めても溶けずにぷるぷるのまま
まあゲル化剤とか添加物まみれのものはそうじゃないかも知れんが
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/10(月) 23:31:29.67ID:Z7LqprOI0
15年前、東京駅でくず餅探して30分さまよい歩いて電車に乗り遅れた
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 10:02:57.70ID:aZuSbzHw0
伊勢赤福のパチモノを平気でスーパーで売るトンキン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況