X



【宇宙】1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」、太陽圏を脱出し星間空間へ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/11(火) 18:58:17.89ID:CAP_USER9
飛行するボイジャー2号のイメージ(NASA提供・共同)
https://nordot-res.cloudinary.com/t_ogimage2/ch/images/445013242356548705/origin_1.jpg

 【カトウィツェ共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」が11月5日に太陽系の外に出たと発表した。同じ年に打ち上げられ、2012年に一足先に出た探査機「ボイジャー1号」に続き、星間空間に旅立った2個目の人工物となった。

 機体は打ち上げ以来、太陽から噴き出す電子などの粒子「太陽風」が届く範囲内を飛行していた。だが11月5日以降、機体の周辺で太陽風が観測されなくなったため、太陽系を離れ、星間空間に出たと判断した。

 現在は地球から約180億キロ離れた領域を飛行中で、通信には片道16時間半かかる。

2018/12/11 09:03
共同通信
https://this.kiji.is/445012311270179937
---------------------
NASAの探査機ボイジャー2号、太陽圏を脱出し星間空間到達。打上げから41年

太陽風が届かなくなりました

NASAが1977年に打ち上げた探査機ボイジャー2号が、11月5日に太陽圏の外側にある星間空間に到達しました。ボイジャー2号は現在、地球から110億マイル(約177億km)の彼方を飛んでいます。

ボイジャー1号は2012年に太陽圏を飛び出し星間空間に達したとされています。そしてNASAはこの10月、ボイジャー2号もまもなく太陽圏の外側に出る可能性があると発表していました。

ボイジャー1号の太陽風検出器は1990年にその機能を停止してしまったものの、ボイジャー2号のそれは依然として正常に動作しています。そして11月5日にはこの太陽風の粒子速度が急激に低下するのを観測。それ以降太陽からの風をまったく測定していません。これは太陽圏を脱出したことを意味します。さらにボイジャー2号の低エネルギー荷電粒子プローブ、磁力計、宇宙線サブシステムといったセンサー類も、太陽圏を出たときにおこると予想されていた通りのデータを記録しました。

1977から41年を数えるボイジャーは、当初は5年間、木星と土星を調査するのが最大の目的でした。しかし、両機ともまだ稼働中であり、NASA最長のミッションとなっています。NASAの太陽系物理学担当ディレクターニコラ・フォックス氏は「私たちの研究は太陽から始まり、太陽風が届く範囲の外へと広がります。ボイジャーが送り届けてきた太陽圏の縁に関する情報は、われわれに未知の領域を垣間見せます」述べています。

ボイジャー1号と2号は太陽風が届く太陽圏から外へと出ましたが、これは正確には太陽系から飛び出したことを意味しません。太陽系の最も外縁部には太陽の重力に影響を受けて漂う天体からなるオールトの雲があるとされます。両機はともに、最終的にはそこに到達するはずですが、オールトの雲の内縁に到達するのに約300年、外縁には約3万年がかかるだろうと、科学者らは推測しています。

ちなみに、40年以上も前に打ち上げた探査機と地上で通信ができているのは、ボイジャーに搭載する太陽センサーのおかげ。太陽と恒星カノープスの位置から割り出した地球の方向にアンテナを向けることで現在の通信は成り立っています。しかし、太陽から遠ざかるにつれ太陽光の検出が難しくなるため、ボイジャー2号との通信は2030年前後には途絶えると考えられています。

12月11日
https://japanese.engadget.com/2018/12/10/nasa-2-41/

★1が立った時間 2018/12/11(火) 10:13:56.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544490836/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 18:59:54.09ID:yzJoZJOqO
>>1
よくがんばったな
もう少し先まで進んでみようか

またな!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:00:05.30ID:pC84fnl30
みんなー!抱きしめてー!宇宙の果てまでー!!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:03:00.33ID:v4o1uWqz0
おい、バカニート
回収しに行ってこいや^_^
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:04:11.84ID:BLh2Z7920
ガンダムも太陽圏内を飛び出して戦えばいいのに・・・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:05:35.61ID:RanxnaCd0
いつまで宇宙が存在する事にするのか…
本当は存在しないものに予算を注ぎ込む利権団体を潰さないといけない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:06:02.07ID:ZCc9hDp50
宇宙人に見つかる前に破壊しないと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:07:04.38ID:xKfhNPnn0
あとどれくらい通信可能なんだろうか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:09:55.46ID:n++hlPfo0
「おい、気をつけろ」
「大丈夫、写りませんよ」
「そっちの足が」
「うるさい、タコ」
「あっタコって言ったな」
「そのとおりじゃん」
「とにかくディスクだけ早く」
「あの裸の絵が書いてあるやつね」
「もう太陽系の外だからな。 取っていいだろ」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:10:22.71ID:O8O4ltP60
人類は衰退しました
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:10:37.06ID:3fbIE2aH0
スタートレック
ボイジャーが回収すると
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:10:40.09ID:zqXYCaqI0
大腸菌に見えた、疲れてるんかな。。。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:11:04.62ID:5+Bww4210
どうやって通信してるの?
空気ない光届かないのに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:11:33.33ID:aivDyZKY0
宇宙人に魔改造されて戻ってくるのはいつ頃?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:14:40.93ID:pb0MdlEM0
広大な宇宙で
地球の人間だけが、
宇宙に向けてイメージを送っているって、おかしいよなあ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:15:02.75ID:+rk9LO7p0
空気の中の微生物が宇宙空間で進化して
他の星を滅ぼしてしまい、報復宇宙戦争が始まることになるとは
この時、誰も知らなかった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:16:02.51ID:S5RHKFvI0
通信出来なくなったら終わりか
地球から観測も出来ないんだろうし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:17:18.29ID:Jjxn11WA0
当たり前だけど、中の機械を更新できないの辛い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:18:07.68ID:z8tQeKsC0
>>1
ボイジャーから見た太陽の写真はないのけ?
現在月の10分の1くらいの大きさなの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:20:33.41ID:BrC64nRR0
太陽系の大きさを手のひらサイズと仮定して、一つの銀河の大きさが地球くらい
その銀河が数千億あるのが宇宙
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:24:02.60ID:DdjOOSxm0
光速なら16時間
1光年なんて地の果て
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:24:35.22ID:LxuIJGIC0
そして機械惑星で機能強化されて戻ってくる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:25:07.88ID:6RzmpMzf0
わーたしーがあーなたーとしーりあーえーたーこーとーをー
わーたしーがあーなたーをあーいしーてーたーこーとーをー
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:27:00.34ID:3QjCD3YR0
>>17
電波は空気がなくても伝わるし光が届かないなんてのは単なる勘違い
ボイジャーくらいの位置から見る太陽は地球の満月よりもずっと明るい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:27:16.08ID:6/8cYZcP0
今の技術なら地球から人工物飛ばしてボイジャーに何年で追い付けるの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:27:37.06ID:R40jytAD0
いまSF小説を自作で書いているのだが
選ばれた五十人の少年少女が、人口冬眠で百二十光年離れた恒星系の向かう
って話なのだが
プロットを描く段階で、色々と調べているのですけどさ

想定では光速の20−25%くらいの速度なら将来的に出来る可能性がある
って説があるのを読んで、その速度で飛ぶ事を想定したが
120光年先なら光速の20%でも六百年かかるな
それならウラシマ効果で、内部時間の短縮も期待できるかと調べて計算したが
そしたら光速の20%の速度でも、時間の流れは六百年の間では三年程度しか
差が無い事がわかった

調べれば調べるほど、恒星間旅行ってのは不可能っぽいね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:33:53.56ID:/ynaOxQg0
>>1の画像って上下を逆にしたほうが良くないか?
高利得アンテナを地球に向けてるんだからそっちが下でその姿勢のまま上昇を続けてるってイメージじゃないのか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:34:20.73ID:7gTToJ4V0
太陽圏と太陽系をごっちゃなレスが前スレで
違うよね?これ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:34:37.50ID:Mni9RjoB0
オーダン テクノボイジャー
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:34:55.11ID:NKurf67q0
>>37
直線飛行してるのでなくて惑星の重力を利用しながら何度もスイングバイしてる
速度でなくて同一軌道に乗せるのが至難の技
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:35:03.87ID:q3Y5t+vW0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:35:20.23ID:HXLAZddt0
>>38
そこをなんとかする、有り得そうな超科学的な発想がないとSFなんて虚無に飲まれるだけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:36:51.76ID:bN/9vfUS0
>>34
ユーミンの歌じゃ、それが一番好きだな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:37:29.24ID:7ZsHfvGk0
ロマンがあっていいね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:38:09.87ID:StVulUBP0
>>38

×人口冬眠
○人工冬眠
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:39:58.55ID:4+tL/6dz0
ヴィージャーになったのは1号?2号?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:40:01.10ID:R40jytAD0
>>45
まあ、魔法と同じでさ
不可能でも小説だから良いって発想で描けば幾らでも手はあるのだが
例えばワープ航法とかな
しかしそれではリアリティがない
現実にこれくらいは可能ではないかって、いまの学者たちが言っている方法で描こうと思ったら
限りなく不可能に近い事がわかったって話
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:40:15.00ID:QNZ7QQU70
男女の裸の絵を書いた
プレート積んだ奴?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:41:35.39ID:K3bRVcIs0
>>22
宇宙人もやってるだろ 広すぎて会えないだけだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:43:06.31ID:3QjCD3YR0
>>37
単にスピードに特化してってことなら推進剤をたっぷり積み込んで極限まで軽量化した
イオンエンジン搭載の人工物ならボイジャーの数倍の速度は得られるはず
ただそこまで加速するのに何年もかかるから追い抜くのは多分数十年単位の先の話じゃね?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:44:41.30ID:x45T0mpa0
たとえ光速に近い移動技術を手に入れても銀河内文明を築くのは不可能
太陽圏文明がせいぜいといったとこ

太陽系の外の1番近い惑星に行くまで光速で1年かかる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:45:12.23ID:K3bRVcIs0
だいたいやね、宇宙がスカスカじゃなかったらそれぞれの星で独立して進化を遂げられないだろ
しょっちゅう宇宙人なんかとバッティングするようじゃ危険すぎる 人智の及ばぬ大いなる意志で危機回避するシステム それが宇宙
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:46:55.28ID:PDurrKMz0
>>38
何らかのガジェットで"死"を回避するしかないね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:48:21.45ID:WbBbRFlr0
>>38
逆転の発想だ 子供たちの寿命自体を長く設定すればいい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:48:28.24ID:ybBe9A980
「500年前の画像で見たボイジャー2号が窓から見た」と、旅行から帰ってきた友達が言っていた。なんてね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:48:31.87ID:H0RyPy8l0
そして起こる
イベント・ホライゾン
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:48:55.34ID:AYkTqwHm0
中国「ポカーン」
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:50:11.60ID:eSmhGXy90
>>30
宇宙の全ての原子の数は10の87乗と予想されてる

将棋の打つ手の組み合わせの全ては10の220乗

9x9のマス目ゲームにすら劣る宇宙w
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:51:08.83ID:apUJR9e00
パイオニアの謎の減速問題て解決した?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:51:09.61ID:5Xbyhw2f0
>>57
ボイジャー4号がその役目を追ってる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:51:37.13ID:Z81fK5zP0
>>51
レコードなんていまどき宇宙人も再生するの苦労するだろうなw
針売ってないし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:51:50.48ID:SpoMYAIF0
アメリカの底力は素晴らしい。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:52:16.14ID:R40jytAD0
>>61
それも考えている。森岡浩之の「星界シリーズ」と同じ発想だが
遺伝子操作で長命の人間も出したり、AIを出したりして
少年たちをサポートさせるつもりだが
あくまで人間が宇宙を飛び出すのが目的の作品なのだから
人外のものを主役にしてもなって感じで、子供達まで改造するのは避けた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:53:42.58ID:WjtHvK9B0
宇宙人に見つかって侵略を受けるんだよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:54:30.13ID:nD4QtM070
>>50
現代の技術の延長で恒星間旅行を書こうとするのが間違いだな
高校球児がラグボールで銀河制覇を狙うストーリーぐらい無理がある
素直に甲子園出場ぐらいにすべきかな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:56:57.69ID:BrC64nRR0
太陽系を除いて最も近い恒星が4.3光年
秒速15kmで移動しても8万6000年かかる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 19:59:33.67ID:Z81fK5zP0
>>74
たぶん来年ノーベル賞もらえる
授賞式までに帰ってこないとね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:15.24ID:mJOzGJCh0
>>1
1970年代の科学者はスゴかったってことね
もう、こんだけ優秀な探査機は打ち上げられないだろう
人類のピークが1970年代だったと言っても過言じゃ無い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:01:47.68ID:xsXbTKxa0
ほんとに通信できると思ってるの?w
ほんとにまだ飛んでると思ってるの?w
ほんとに月面着陸したと思ってるの?w
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:02.56ID:BrC64nRR0
>>65
組み合わせとかしたらコップ1杯の水の原子でも10の100万乗とかなるだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:02:07.44ID:ZZp5MHQ+0
おっさんだけど、
ボイジャーが撮影した木星の画像に衝撃を受けた。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:03:23.21ID:A4b0kFPF0
>>76
まあ、ローテク故の偉業ではあるのよね。
太陽帆が実用化されれば、
もっと短い時間で行けるし、通信も高速で出来るよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:03:48.68ID:z8tQeKsC0
>>57
1億年も経つと塵が積もって
この前地球近くを通過した
葉巻型岩石になるんだぜ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:04:05.97ID:PDurrKMz0
目的が移住とかだと加速した分減速しなきゃならなくて時間と燃料はさらにかかるからね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:08:08.09ID:pfNSk63w0
10年ごとにこの手のものを打ち上げて宇宙に
ジュジュつなぎにしてリレー形式で地球に連絡
が届くようにしたら良いんでないの?
でも中のマシンがもたんか。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:12:39.78ID:JV1eZKJQ0
センサーも通信も生きてるって凄いよな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:13:59.95ID:aiEJI5980
The Moody Blues のLPレコードLong Distance Voyagerを買った1981年に
もう土星のあたりを飛んでいたらしい
そっからスイングバイして(スピード上げて)やっと太陽系の端っこか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:20:48.94ID:PDurrKMz0
>>83
学研のマンガだね
俺も読んでたよw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:22:01.25ID:0slWlJvsO
>>37
じつは現代の技術では不可能

惑星の配列が特別な状態なときだけ可能で
つぎのチャンスは200年後
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:28:30.56ID:g2nyb6R00
>>1
誰もいない宇宙空間にただ独り…か…

なんかせつねえなぁ…

。・゚・(つД`)・゚・。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:28:31.61ID:ryqri+bG0
生きてる間にオールトの雲の写真でも見てみたかったなあ
ロマンあるなあ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:28:38.81ID:20V9MUYZ0
雑誌ニュートンの宣伝記事か
宇宙ビジネスは儲かるな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:43:37.67ID:LW4NymGX0
地球の位置と人類の絵にレコード盤だっけ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/11(火) 20:45:58.38ID:3QjCD3YR0
>>94
宇宙は想像以上にスカスカだから密度の高いチリの雲とかに突っ込みでもしない限り
まずありえないだろう
宝くじで1等当てる確率の方がよほど高そうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています