X



【車】ヤマハ発動機 自動車事業への参入を断念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2018/12/11(火) 19:00:43.60ID:CAP_USER9
大手バイクメーカーのヤマハ発動機は、2020年までに乗用車の製造・販売への参入を目指していましたが、採算が見込めないとして、今回の事業化を断念することになりました。
これは日高祥博社長が、11日の中期経営計画の発表で明らかにしました。

ヤマハ発動機は、5年前から小型のガソリンエンジン車や電気自動車の研究・開発を進めていて、2020年までの製造・販売を目指してきました。

検討を進めた結果、乗用車を量産する態勢を作るには多額の投資が必要で採算が見込めないと判断し、今回の事業化を断念することになりました。

日高社長は「他社と差別化した技術で参入することを検討してきた。普通乗用車の領域に事業として進んでいくことは、いったん凍結するという判断になったが、新しいモビリティの開発は引き続き行っていきたい」と述べました。

ヤマハ発動機が自動車事業に本格参入すれば、日本の主要メーカーとしては昭和38年のホンダ以来となるだけに、その開発状況が注目されていました。

NHKニュース 2018年12月11日 18時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181211/k10011743461000.html
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 15:54:13.18ID:QNrIod/80
>>576
三信工業ってお前何十年前の話してるの?w
2000GT持ち上げてトヨタはヤマハに丸投げって言ってる輩と何も変わらんぞ

船外機世界シェア
ヤマハ45%
ホンダ 7%

売り上げでも性能でもホンダの船外機がヤマハに勝っている要素なんて何も無いと思いますが?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 16:12:25.04ID:6PNlnRun0
>>481
日本の自動車メーカーが家電メーカーみたいになってないのは
各社独自の販売整備網を大切に維持してきたからだからな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 16:14:51.87ID:TKsJkmcQ0
電動自転車のように自動車を売るのは難しいな。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 16:24:16.56ID:o6RZJrZz0
>>571
日野はfjクルーザーがあるだろ
全世界で羽村工事でしか生産してなかったってやつ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 16:27:19.55ID:ykPXUgF00
有望なヤマハを押さえグダグダのマツダを生き残す
色々政治的な影を感じます
マツダには通産省から天下った社長がいたからな、ゾンビ企業になった
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 16:43:07.02ID:qKMN0Qqx0
だからあれほど。
電動二輪を早期製品化しろと言ったのに。
そこでバッテリー技術で世界をリードしてたら、、、。
社内の今だにエンジンみたいな昭和の技術に頼ってる奴らはクビにしろ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 16:51:29.71ID:yB3jK9lP0
昔話
高校時代、バイク、車の免許は取得禁止!だった。

小型特殊自動車免許を取って、小型トラクターで通学した。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 16:57:18.34ID:+pq+lYIP0
SRみたいに30年同じデザイン作る自動車会社になってほしかった
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:04:39.91ID:En8YNIhi0
>>555
エンジンだけほしい
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:15:12.58ID:BYR8DSii0
ヤマハってエンジンだけってイメージ
EVの時代がきたらどうなるんだろう
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:16:54.47ID:kL8fY/hF0
「投資額が大きく回収が難しい」

まぁそうなるよね

EVで自動車メーカー終わるとか言ってる人にはこれが分からない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:17:20.27ID:kb5hcnHJ0
80年代にXZのエンジンで車作る話があったような・・・まだ諦めてなかったのね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:17:44.23ID:nwx9aNDl0
チャレンジ精神がないなつまらん
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:20:03.15ID:hZx5Q2mX0
ユニットバスで培った技術で…
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:25:36.45ID:fKnAKzTg0
ランボルギーニのライバル企業だからな
車も似たようなの作って争えよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 17:27:35.80ID:7tAoAlCF0
中国メーカーになったから不安ではあるが、ロータスからボディを買って
自社のエンジンを積むくらいしか方法が思いつかん。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 19:07:27.96ID:l/NNX4FO0
>>583
T25はマーレーがヤマハと組む前に作った車
マーレーはそれを「量産」してくれるメーカーを色々探した結果
ヤマハが手を上げて一緒に開発を進めてた

鋼管パイプフレームで車を作るのは少量生産向きの手法で高額なスーパーカーに使われたりすることはあるが
そもそも量産は向かない手法なので量産車メーカーは採用していない

で、マーレーとヤマハがここ数年挑戦してたのは鋼管パイプでプラットフォームを作って
派生車種まで量産していくことを視野に入れた野心的プロジェクトだった
それがけっきょく技術と採算性の兼ね合いで実現しなかったという話ね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 19:26:34.55ID:RKCPif5k0
電気自動車作ればいいんじゃね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/12(水) 21:03:40.54ID:CxNo61k10
流石に自動車や飛行機クラスは
そうそう無理
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 00:15:25.41ID:BMpstDSO0
>>102
ネタコピペ「冠たる三菱鉛筆」のリアルがあったんだな。
リンク先で中の人に確認してるようだが、ほぼほぼ事実みたいだしw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 01:14:55.63ID:bFhjQlxi0
>>603
電動チャリで一世風靡したのはいいが
原付市場崩壊させちゃって
果たして良かったのかどうか
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 03:26:41.05ID:mGfRAVyJ0
ここも、早晩パイオニアみたいに
なるな。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 03:51:35.13ID:DdM1ABJ30
この会社センスあるがリモコンヘリやってもドローんに乗り遅れるとかちぐはぐ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 04:04:19.09ID:ftMLBRjt0
大衆向けのV10エンジン搭載車作って売ってよ
乗り出し300万ぐらいで
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 04:25:04.33ID:LkVsyXiF0
エンジンメーカーになればいいよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 04:35:12.25ID:Z9pnQfyK0
>>339
ウサイン・ボルト巻き込んですっ転んでたじゃん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 06:37:46.71ID:bA8SJPQe0
団塊が耄碌してきているから電動セニアカーに主力を投入しろよ
ついでに介助のパワーアシストスーツもな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 09:55:59.58ID:5rkRqLZy0
>>550
世界最大の楽器メーカーで高品質の製品を安定して製造
楽器のトヨタ自動車
プロ用音響機器のみならずこの御時世に家庭用オーディオでも黒字
というか製品単位ならともかく部門単位で括ると全て黒字
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 13:32:33.99ID:COjUhBWa0
量産車じゃなくて少量生産のスポーツカーならできるだろ、KTMでもやってんのに
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:19:48.24ID:aoTPX8fP0
レーシングカート作ってるんだから、ケータハムのスーパー7みたいなの出せばいいのにね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:31:07.93ID:TuAgLJti0
もうトヨタもヤマハのケツ持ちは飽きてきてる、上層部はかなり切れてる。
ヤマハの社員は尊大だし、偉そうなんだよな、官僚かよって言われてた
仕事上付き合いのある連中はよくわかると思う。

潰れそうになるたびトヨタが支援してたけど、もうトヨタの創業者も見放したらしい。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:32:11.95ID:9dHKXoze0
トヨタ2000GTのエンジンは
YAMAHAが製造したのにねぇ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:37:35.80ID:TuAgLJti0
>>620
ツインカムヘッドの製造開発委託だよ、本体はトヨタのtR型だったかな。
その功績で長くエンジン生産委託貰って倒産の危機を救われた。
無知をさらすな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:51:02.56ID:TuAgLJti0
>>622
HY戦争時、トヨタの全社員にヤマハのバイクを買えって指令が出たらしい。

今の社長アキオちゃんはホンダが好きなんだよ、
ホンダの業績が悪くなったら助けるのはトヨタだろうな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 16:15:00.31ID:zLOKNf0k0
>>621
スープラをBMWと組んで出したからなぁ、上手く行ったらもうヤマハいらん子かも…
もうレクサス用しかやってないでしょ?クラウンぐらい?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:51:55.51ID:JfiIqTZX0
空飛ぶバイク作ったほうがいい(´・ω・`)
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 19:22:58.17ID:sjAY+NUO0
鋼管スペースフレームってのが間違いだったんだな
レーシングカーやバギーには向いてるけれども、衝撃を吸収できないから安全性が確保できない
パイプの曲げや溶接には手間がかかるから生産性も最悪レベルだし

かといって従来の鋼板モノコックフレームでは既存のメーカーに勝てるわけがない
撤退して正解だな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:00:06.42ID:EoeUArgv0
だからOX99-11クラスのぶっ飛んだマシンを超富裕層向けに売ってくれ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 06:41:27.46ID:oIFPpHBa0
結局家康の手下井伊直政レベルだなヤマハ
子孫は分家に首取られるし

本田宗一郎は信長でありたいと言ってたが
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 20:15:07.56ID:ed5KL//J0
ヤマ発の開発に派遣で行ってたけど、
プロパーなのに、二輪免許を持ってない人が多くてがっかりやったわ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 23:42:58.26ID:HmqiMzyk0
そんなもん。ロケット開発したフォンブラウンは宇宙飛行士じゃないし。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 00:08:17.37ID:+u18TjN80
4輪バイクに活路を見出そう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 00:31:21.30ID:q3Bdn5U00
>>637
それはヤマサ       ん
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 01:14:09.85ID:LkhXhf9F0
>>317
バッテリーの充電インフラが日本は弱い。
中国みたいにバッテリー交換屋がアチコチにあってバッテリー丸ごと交換すればいいが、ダメバッテリー掴まされる欠点は日本では受け入れられないだろう。
自宅で何時間もかけて充電してアッという間に使い切る現状ではな…
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 08:26:44.79ID:iLn77/gW0
>>51
L2、L3スイッチも出してるが売れてるんかね。国産スイッチメーカーはどこも業績よくないが
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 09:37:19.57ID:8JgjsGxS0
>>51
低価格ブランドに食い込むのは難しいし
企業向けはFとN最後の砦でズブズブ
多分駄目

音声認識に特化したAI辺りがお似合い
今更感はあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況