X



【ふるさと納税】通知守らない自治体は制度対象外に 来年6月から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/13(木) 06:42:14.74ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011745031000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

ふるさと納税 通知守らない自治体は制度対象外に 来年6月から
2018年12月13日 5時46分

ふるさと納税制度の見直しをめぐり、総務省は、返礼品の調達価格が寄付額の3割を超えているなど通知を守らない自治体について、来年6月から制度の対象からはずし、寄付をしても税制上の優遇措置が受けられないようにすることになりました。

ふるさと納税をめぐっては、返礼品の競争が自治体間で過熱し、放置すれば制度の趣旨をゆがめかねないとして、総務省は、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にすることと地場産品を使うことを求める通知を出しています。

そして、総務省は、通知を徹底するため、来年6月1日から、守っていない自治体をふるさと納税制度の対象からはずすことになりました。

具体的には、総務大臣の諮問機関である地方財政審議会の意見を聞きながら、通知を守っていると認められる自治体を総務大臣が制度の対象に指定するとしています。

そのため、指定されない自治体は来年6月以降、制度の対象からはずれ、寄付をしても税制上の優遇措置が受けられなくなります。

総務省は、先月1日時点で、通知を守っていない自治体は91あるとしていて、制度の見直しに向け、来年の通常国会に地方税法の改正案を提出することにしています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 06:46:06.45ID:U/69bM1f0
そもそもふるさと納税自体異常な制度だからやめちまえ。
大金持ちが寄付金の領収証だけで電話帳みたいな確定申告書出してる現状は狂ってる。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 06:46:31.22ID:6tMLEB2N0
3割じゃなくて5割までいいってことにしたらみんな守れる
5割くらいいいだろ
原価なら5割もいかないし
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 06:46:34.05ID:ooeP+NxU0
自分の故郷でもないのに、返礼品目当ての寄付だろ
控除廃止しろよこんなもん
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 06:47:50.68ID:5cfybPXe0
こんな糞制度止めてしまえよ
これを利用してんの市役所の公務員が多いのな
自分の自治体に納税しないで肉やカニばっかり食ってる馬鹿
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 06:47:57.92ID:6tMLEB2N0
金持ちも結果地方の商品買ってることになるんだからいいんじゃない?
換金性の高いものはどうかと思うけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 06:58:42.10ID:G06m+6ae0
総務省が決められること自体が異常だわ

国会が決めること
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:05:01.91ID:ZmZVmtEN0
>>3
レントシーキングの典型を政策としてやっちゃうんだからバカだよね
推進した菅官房長官自体が理論わからない人だからしょうがない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:13:24.82ID:7Wc9h9b80
こんなゴミ制度やめろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:16:54.45ID:ezpNZvPl0
伝統工芸とか、その地域の特産品とかなら分かるけど、家電とかはおかしいと思う。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:20:23.04ID:wlMDN/140
てか、違反したら全部廃止しろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:28:52.75ID:Q/FRcNe/0
なんかつまんない国だなw

納税者も自治体も納得してる訳ですよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:30:10.09ID:YhQBmHYy0
地場産業でも鳥羽市の真珠のようにダメだと言われたり地場産業は全てokにしてやれよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:52:21.70ID:lAoyerY/0
ふるさとでもないし納税でもないただのネットショッピングや
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:53:56.61ID:wVhfLm0O0
商品券は駄目だろ、地元企業の商品なら市場売値で五割は有りだと思うが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:56:12.88ID:VTcTdUJV0
東京都へのソンタク
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 07:59:49.54ID:kVWh3/7y0
都内を中心とした自治体からの苦情かな?どこだっけ、数億の流出ではきかない、とか首長が言ってたな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:04:08.91ID:3gab7pHF0
外国産のものは全部対象外にすべき
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:10:40.50ID:MbV4+S0j0
納税者は、納税して行政サービスという見返りを受けている
納税者が、ふるさと納税して返礼品という見返りを受ける
ふるさと納税のコンセプトは何も悪くない
ふるさと納税制度を廃止しろ主張してる人はこの制度を活用できない人か減収した地方自治体の役人、見苦しい嫉妬はやめろクズ共
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:13:15.11ID:jARDoMaj0
まぁ泉佐野のせいだろね
ほどほどにやれば規制かからなかったのにね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:13:18.95ID:/SzmOcc70
>>20
鳥羽の真珠ダメなん?
それはちょっとおかしいな

金沢の金箔(それが返礼品にあるのか知らんが)とか有田の陶磁器とか
そこの歴史もある地場産業なら、高価でも認めらるべき

地元にちゃんと金が落ちるのか、納税額と返礼品価格の割合
この2点だけが規制の対象でええんとちゃうかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:13:24.35ID:U3uQSGb90
もうやめるべきだよなこの頭おかしい制度
税金で金持ちに小遣いくれてやってるようなもんだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:15:22.95ID:U3uQSGb90
>>29
普通に納税するのに比べてその見返りが大きすぎるのが問題なんだろ
全体で見たら結局その分税金が目減りしてんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:22:57.29ID:DfXtUR+J0
地場産の地域格差が酷いからな
全国一律に同じものを返礼品にするべきだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:28:14.61ID:1xbXDaT70
移民推進してる菅官房長官の肝いり政策だもんな
迷惑千万
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:29:00.00ID:ECY9yLyK0
>>4
3割じゃしょぼいよな
寄付する方だって手間暇かかるのにやる気なくなるわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:30:17.93ID:I1va7RW+0
>>13
あくまで俺の感覚だけど
日立市は日立製作所創業の地で今でも拠点(工場)が沢山あるから日立の家電とか何となくわかる。
家電を作ってるアプライアンス社も日立市だし。
ただ土地が安くて工場だけ建ててあるからってダイソンとかを返礼品にしてるのはどうかと思う。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:32:24.13ID:4J631o070
「ふるさと納税でアマギフうまうま、地元には税金を落としましぇーん」

「保育園足りない日本死ね!」
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:33:07.05ID:QusTJiLo0
カニ牛肉ホタテごちそうさまでした
つか個人事業主の税金高過ぎなんだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:43:24.85ID:fn5m0PhM0
担当している霞ヶ関のクソ官僚の部署はどこ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:50:31.51ID:diQz2Nyl0
まあこれで民間業者が似たような合法サービス出してくるだろうな。需要がとんでもなくあるってのはハッキリしたんだし。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:51:37.50ID:Z2rLEPV20
好きに競争させておけばいい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 08:54:26.91ID:f1vsC1ge0
>>36
税額控除が無いならね。控除受けて返礼も受けて、実質"脱税"みたいなもの。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 09:00:00.79ID:LGMh+MXL0
ふるさと納税って、よその市へ寄付したんだったら、住所地の市で控除してあげましょって制度。
これはもともとあった制度であって、別にふるさと納税って制度が新しく作られたわけじゃない。
ただ寄付をした市からお礼を出し始めて、本来の制度から外れてきた。
通達を守っているか否かで、元々の税制の適用を変えることなんかできるのか?
でなきゃこの制度から外すってことは、税制改正するってことなのか?
異常に感じる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 09:09:13.91ID:KH9FmqNm0
>>8
ギリギリまでは八割返礼にして荒稼ぎしておいて5月から三割以下にすればOK
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 09:09:23.05ID:w4Vj4ndv0
>>48

日本は法治国家ではないから大丈夫
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 09:35:01.72ID:diQz2Nyl0
>>48
この国の責任回避能力、事なかれ主義はピカイチだからな。
少しでも問題が起きそうなら撤退に舵を切る、必要なら法も変える。
いくつになっても学級委員のノリなんだよ。

ビジネスの世界で問題があるからって需要ごと潰すって馬鹿丸出しだからな。競争させない競争社会って意味不明。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 09:46:03.69ID:cnVEw1t40
6月から対象外にするには今年の実績で判断するんだろ
悪徳自治体はもう手遅れだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 09:49:52.35ID:JIzBeHMO0
それで自分ところの行政サービスが悪いとか
ぬかすんだぜ、こいつらww
他所に寄付してしまってよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 10:21:36.62ID:ZLb7xBF60
税収減って困った東京都が泣きついたんだな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 10:53:52.10ID:1D6SVJsg0
>>48
寄付控除の対象外にすればよいだけだから、税制改正しなくてもできるでしょ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:05:24.67ID:cH3KAJun0
来年3月まで期限を切り その後 収賄へ変更する
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:11:04.29ID:JXqEy9sF0
地方税の先取りシステム
いずれ破綻すんだけどな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:32:06.28ID:1D6SVJsg0
もともと寄付金控除の拡大に自治体が勝手に返礼品を付けだしたわけだから所轄官庁の対応でいいと思うんだけどな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:36:29.62ID:s66TTWXI0
東京はクソ添とかいう下痢便添加したネズミの巻き糞野郎が知事やってたからな
あの時期はふるさと納税してたわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:58:44.99ID:4J631o070
>>54
それな

ふるさと納税額に応じて住んでる自治体の行政サービスの質を落としていいわ
受験対象の公立校や保育園は優先的に落としていい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 13:43:25.60ID:LGMh+MXL0
>>57
その寄付金控除の対象を決めているのが法律。
税法も刑法同様法定主義だから、寄付金控除に関しては所得税法で全て決まってる。
それを通達レベルで変えられねーだろ、って話。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:24:17.63ID:1D6SVJsg0
>>67
取り扱いは個人住民税、地方税だから所得税云々ではないし総務省管轄じゃないの?

そもそも、返礼品自体法律で定められたものではないし。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 15:39:04.58ID:LGMh+MXL0
>>69
おっと、そうやな。
所得税法と地方税法の2つ。
所得税でも寄付金控除があって、その2つでふるさと納税は成立してる。
返礼自体は法律やないのはその通りかと。

今日もふるさと納税して、酒もらった。
今年中に着けばいいんだけど。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:05:57.43ID:tauSwoUc0
ていうか総務大臣のお膝元、和歌山は避けろよ
和歌山干してやれ
あと前総務大臣の岐阜、奈良もな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:11:27.49ID:wqYCR92q0
今年もリンガーハットにしたけど、来年はないのかね?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:15:41.73ID:qGOVhyji0
>>66
その理屈だと住民税納めてない人は行政サービスを受けられなくなると思うけど。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:17:29.97ID:XoRgINEX0
なんで工業製品はダメなのか?工場しかない自治体もあるやろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:18:27.76ID:ZT2NZUAb0
泉佐野市は舐めすぎだよな
ここの連中の挑発的な態度が馬鹿過ぎてこんな羽目に
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:31:58.45ID:tauSwoUc0
>>78
和歌山と岐阜が泣く羽目になる
ていうかお膝元が大臣に陳情したのが始まりだろ
消費税で給与上がるのにまだ公務員優遇が続く
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:32:50.70ID:qPze/xF70
東京の税収がどうたらってされるけど、結局日本国に入る税収は同じなんだからみんなが幸せでオッケーじゃないの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 20:43:20.23ID:RnaLmQPo0
通知の適法性を法廷で争え
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:02:41.80ID:Ec0MFgZS0
税の公正性ガーとか言ってる奴って当然扶養者控除使ってないよね?w
独り身と子有りどっちの方が公共サービスの享受受けてると思う?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:06:53.36ID:EosuZNYH0
>>70
そもそも、納税者が選挙による意思表明以外に、税金を納める際に使途に物言いをつけられる制度がおかしい、って言うかおこがましいんだよ。国民を勘違いさせてしまう。
国家はその絶対権力によって国民から税を召し上げる、そのかわりその使い方に全責任を追う。こうでなくてはならない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:41:18.89ID:YDQz8sCU0
>>20
あれはかわいそう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:48:37.43ID:ZndBdY+Y0
小山町!泉佐野!最後の稼ぎ時だぞ!!
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:37:08.91ID:tLkIUEs60
>>31
換金性が違いすぎるからじゃない?

菱刈に金鉱あるから金で返礼とかもうそこにしか納税しなくなるよねみんな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:40:36.46ID:Ec0MFgZS0
>>66
独身よりも子有りの方が公共サービス享受してるのに支払う税金少ないよねw
税金の公正性いうなら扶養者控除も使うなよw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:47:09.15ID:dY5zpGO80
>>91
世帯主独身扶養家族無しふるさと納税額ゼロですが私には言う資格は有りますか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 07:54:37.05ID:XPyPXh0n0
今年1-12月で500万
去年1-12月で1000万の人は
今年ふるさと納税の限度額はどちらが適用されるのですか?
優しい方教えてください
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 08:22:36.88ID:lELjxEHr0
>>93
今年のだよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 11:00:52.73ID:XPyPXh0n0
>>94
ありがとう!
初めてやってみようかと思うのですが、これは1万円に対して2000円が掛かるのか、上限に対して2000円のみの負担になるのですか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 14:30:38.01ID:m0gsBPRI0
>>95
ふるさと納税のサイトが自分のところ使って欲しくて詳しく書いてあるから一度きちんと読んできた方がいいと思うよ
限度額以上使うと自己負担とか、医療費控除や住宅ローン減税すると変わるとか、損することもあり得るから

ちなみにその2000円の話ですが、全体から2000円引かれます
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 23:17:28.35ID:J2lKxkQ6O
田布施式タックスヘイブン
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 23:39:17.44ID:J1GE0Gsj0
自治体がポータルサイトに支払ってる手数料や広告費が寄付額の1割超の額になってるそうだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 09:32:09.59ID:g+fbAj8e0
田舎者のせいで制度が台無し

まったくこれだから地方の田舎者は
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 09:41:56.57ID:/NSqY+YA0
雑な制度設計で最後は脅しか
移民法は更に雑だから移民の人権に法務省が無双しそうだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 00:23:49.41ID:Gs8DYScI0
泉佐野市の莫大な負債は二人の歴代自民党の市長が作ったものだから、あの地域は自民党嫌いやねん。わいも嫌い。あと違法ではないよね!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 03:57:17.31ID:zSAX9hBv0
海鮮物はやっぱり北海道だよな
でも今はサクランボ(山形)にしようか迷ってる
あと静岡
静岡ってチョイス上手いと思う
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:02:56.00ID:gner3lns0
地方特産品買い物控除自体がバカすぎる制度
即刻廃止しろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:09:19.21ID:gner3lns0
>>96
おまえみたいなバカがたかっている制度
寄付なのに損をするとか有り得ない

買い物をして損をするなら理解できる

だから官房長官のスガ肝いりのこの制度は、愚策なのだよ

心からスガを国会議員から引き摺り下ろせと思うね
レベル的には、辻元清美とか弁護士とお泊まりしたあの女とかと同類
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:14:58.68ID:o3OTf+r10
守ってるか守ってないかは納税者にはわからないよね?
ほんで、いまだに法的拘束力のない「通知」をふりかざしてる安倍政権の頭の悪さにうんざりする。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:17:08.37ID:o3OTf+r10
>>111
じゃあごり押ししたガースー()が腹切ればいいだけだなww
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:23:12.31ID:fjH4In8B0
鹿児島ウナギの返礼品はカスばっかりだったな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 04:27:35.90ID:Ghp7gc+t0
お返しは礼状程度で良いだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 12:02:12.75ID:D7EpnK7+0
青森に納税したらiphone貰えますか?
駆け込みたいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況