X



【福井しあわせ元気国体】国体業務で過労死ライン超え残業70人 福井県職員、最長は258時間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Hikaru.CGk Hikaru ★
垢版 |
2018/12/15(土) 19:32:09.25ID:CAP_USER9
 今秋の福井しあわせ元気国体・大会(全国障害者スポーツ大会=障スポ)の業務に関わった福井県職員のうち、
今年4〜10月に国が示す「過労死ライン」の月100時間を超えて残業した人が70人に上ったことが12月14日分かった。
うち1人の残業は月258時間に達していた。
競技団体との打ち合わせや皇室への対応、台風接近に伴う調整などが主な理由としている。

 同日の県議会予算決算特別委員会で、糀谷好晃委員(民主・みらい)の質問に対し、理事者らが明らかにした。

 県人事企画課によると、月100時間を超えた70人のうち、64人が総合開会式のあった9月に集中している。
30人は複数月にわたっていた。国体・障スポには約2800人の全庁体制で臨んでいたという。

 理由として同課は、競技団体や市町、施設との打ち合わせや会場設営、リハーサル、天皇、皇后両陛下をはじめとする皇室対応、
台風24、25号接近に伴う競技日程変更などを挙げた。
両大会の関連業務により、例年に比べ職員1人当たりの超過勤務が約27時間増加した。
体調不良を訴えた人や病気で休んだ職員はいないという。

 同課の課長は「全庁体制で臨み、負担が過度に偏らないよう業務を平準化させたが、このような結果となってしまった」と釈明。
期間中に土日勤務した人に対し、障スポ終了後に振り替え休日を取得させたり、医師による保健指導を受けさせたりするなど健康管理に努めているとしている。

◆福井新聞ONLINE 2018年12月15日 午前11時20分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/760184
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:14:17.16ID:pfhMA3te0
>>66
ボロボロのビジネスホテルが一部屋素泊まり一泊三万なんて狂ってる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 22:21:46.77ID:DXfVu5EZ0
これは当然だろ。
もし、こういう非常的な事態で残業がそれほど発生しないのなら
普段がいかにスカスカ勤務かということになる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:07:48.83ID:qMihhlOy0
福井はな、

福井は大雪の時も職員は大変だー大変だーとかいってたんだけど

実際はだな、弁当は出るし多額の手当もらってるんだよ


そのくせ市民や県民には、除雪の協力とかいってはボランティアをすすめていた

今回の国体も一般人のボランティアどうのこうのあったけど

しっかりと手当もらっとるよ
この職員ら

ボランティアでやったなら仕方ないけど
その分、金たくさんもらってんだよ!
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:47.54ID:sIB8CTGD0
>>72
爆サイのアスペ乙
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:23:03.77ID:4f8VWk1f0
今年、動員されて参加した。
ずっと大雨なのに傘差すなとか言われ、カッパでしのいだが、足元はずぶ濡れ。
当然、出演者のエキストラも傘も差さず待機してずぶ濡れ。

翌日、風邪でダウン。

本当に嫌な思い出しかない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:21.29ID:pfhMA3te0
>>74
お疲れさま
テレビで見てたけど観客の傘なしは気になってたカッパもなして入場してきた県もあったしなんだかなぁと思った

台風で高速が使えなくて高校野球を見に行けなかったのが残念
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:25:57.87ID:qMihhlOy0
因みに会場設営とか重い力つかう大変なことは、
ほとんど業者にやらせてるから
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:35:42.71ID:qMihhlOy0
金たくさんあたるんだからやるわな
そんなもんずーっとじゃないんだし
儲かるならやるわな
力仕事なんてしないんだし
カッパもなにからなにまで支給されるんだし
そりゃやるわな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:48:45.38ID:dQ1RT+V70
国体などの天皇の三大行事には、最低でも開催2年前から対策室を立ち上げないと間に合わない。


どの県でも自治体・警察職員過労死、過労自殺が出ているが、あまり表沙汰にはならない。
近年、たまにNHKなどでも報じられるようになった。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 23:55:09.53ID:qMihhlOy0
>>78
大袈裟なんだよ君
高額な手当もらってんだろうが
この人達が大変大変というレベルは民間では
当たり前のレベルだから

だいいち、それを言うなら民間ではどれだけ多くの
人達が毎年毎年、過労死していると思っているんだ

低賃金でボーナスすら当たらず
体を酷使して亡くなっている人は世の中には大勢いる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 00:42:39.52ID:GE5CcJ3q0
>>78
職員自身の能力・意識向上、作業自体の効率化・最適化を行えば
相当の期間と労力は軽減される筈だが?

もちろん、宮内庁を含めて公務員全員が対応する必要があるがな。
一般企業はできていて、公務員が出来ないわけないよな?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 00:50:17.33ID:26Me6WgP0
>>79
どの民間を言っているの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 00:54:06.64ID:gCnJx73h0
>>80
一般企業で国体受入れを担えるところなんて寡聞にして知らないな。

どう意識向上して効率化するの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 00:59:16.12ID:GE5CcJ3q0
>>82
論点はそこじゃねえよ、無能

> どう意識向上して効率化するの?
そんなのを訊いている時点で失格
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 02:57:56.19ID:gCnJx73h0
>>83
具体策を挙げてみてくれよ。

>職員自身の能力・意識向上、作業自体の効率化・最適化
ってのを。

果たして一般企業でどうやっていて、それをどう国体の受入れに適用するのかサッパリだ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:01:14.60ID:hDyTTP0L0
一応、脳心臓疾患の危険レベルとして
国も認めるラインは月100時間
これはマジでヤバい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 03:11:10.44ID:pkBoS5yUO
オリンピックではタダでボランティア使うんだから、給料出るだけマシだろ?

イヤなら対案を国会に提出しろ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 10:01:05.70ID:z3FUqnhc0
普段簡単な仕事を、人と時間をかけて効率悪くやることばかりしてるから
いざ本当に忙しい仕事が来たときに、効率よく対処する能力が個人にも組織にもないだけだよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:04:45.03ID:dHAujIv90
山根みたいなのが仕事の量を増やしておる面もでかいとおもうな
アマスポーツのドンは、ろくなのがおらん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:33:38.23ID:fDTYeI910
>>79
47年に1度しかやらない大イベントって、
民間では当たり前なのかな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 14:47:52.66ID:G0IABv0W0
>>91
職員さんは、ボランティアでやったんですか?w
もちろん手当当たりますよね?
力仕事きつい仕事は業者が派遣を雇って設営しました
派遣さん業者さんは弁当当たらず(自前)、カッパひとつ当たらず頭から
ずぶ濡れで仕事してましたよ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:25:14.52ID:QIwnv3T10
>>92
力仕事って、それは設営を請け負った業者の担当で、弁当やカッパ云々はその業者の領分だろうに。
開催自治体が、業者に別途弁当やカッパを支給するの?
そりゃお門違いってやつだ。


あと、自治体職員に弁当が配られることがあっても、その食費は天引だし。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:30:55.74ID:D7bc9ZzL0
>>14
これなw
東日本大震災で町が津波で消えたのに
残業代20億だしてたからな
忙しかったらしいwww
日本全部消えても残業代だけは無尽蔵に沸いてくる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:30:58.37ID:G0IABv0W0
>>93
で、しっかり手当もらってるんだろ
カッパも支給されて金もしっかりもらえて弁当もあたってんだろ

大雪の時も一般県民市民にはボランティアどうのこうのといいながら
職員らは手当も弁当もあたってんだろ

なにが大変なんや笑わせるな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:32:36.15ID:G0IABv0W0
>>93
公務員らが一般市民らにボランティアとか言うな
まずは、おまえらがボランティアでやれ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:56:24.51ID:dHAujIv90
>>97
数が足りなくても大騒ぎ
余ったら余っても大騒ぎ
恐ろしいこっちゃ
足りなきゃ、災害用の期限切れ間際の備蓄食品を職員で食べればいいと思うけど
それやったら、怪しい市民団体あたりが大騒ぎしそうだしなw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 15:59:25.12ID:lzU+2qWk0
>>96
仕事だよ。バカ。やりたくてやってるわけじゃないだろ。

労働と自発的なボランティアって知らないのかな?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:09:46.84ID:fDTYeI910
>>95
ボランティアはお礼を言われるところに配置し、
職員は苦情を言われるところや、
ボランティアを統括する責任のあるポジションにつける。
給与もらってる立場だということは当然意識する。
ボランティアさんや一般参加者がしっかり見てる。
今はSNSに即アップの時代だし。

もっとも、イベント当日の動員は代休を取らされるので
給与の手取りは増えない。
仕事が立て込んでいて休めないと、イベント分はタダ働き。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:24:18.37ID:fDTYeI910
>>95
カッパや弁当が職員だけなんてことはあり得ない。
わざわざ世間からフルボッコにされるようなことをしてどーすんのかと。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:45:39.29ID:G0IABv0W0
>>100
>>101
はあ、国体リハーサル職員動員してましたよね?
あれのどこが苦情なんですかね?

てとにかく手当もらってるんだからそれを忘れるな
それも税金だからな

おまえら公務員は有給は完全消化だから平日でも平気で休む

すこしは民間を見習って国や市町村のためにボランティアで仕事しろ

ああいえばこういっては、ごまかすな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 16:57:58.86ID:26Me6WgP0
>>95
弁当あたるって、キミは北陸の人か?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:08:56.05ID:G0IABv0W0
これがボランティアなら自分も大変だなと情もわくけど
この人達は残業代というか手当がでてるわけ

土日とか職員らが国体のリハーサルなんかに出たりしてたわけ
お金あたってるんだよ

重い力仕事なんかするわけでもなく
テント設営とかも業者派遣まかせ

今年の大雪でも職員は出勤しててはじめはみんな大変だなとか言ってたけど
そうとうな手当やら弁当とかもらってることが
あとから分かってから、なーんだって

その一方でボランティアで除雪してる人もいるわけで
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:20:00.96ID:fDTYeI910
>>102
>はあ、国体リハーサル職員動員してましたよね?
>あれのどこが苦情なんですかね?

本番と同じ体制にしないと意味ないんじゃないの?

>おまえら公務員は有給は完全消化だから平日でも平気で休む

福井県職員の年間の有給取得は9.1〜10.5日。
完全消化どころか、半分がやっと。
資料26枚目。
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/jinji/jinjigyousei_d/fil/016.pdf
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:21:51.74ID:cZqO9xOM0
>>104
安倍の残業規制のせいで来年4月から労働者は収入減って困るしな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:37:20.11ID:G0IABv0W0
>>106
あのね、民間では有給なんてほとんどとらないの
正しいかは別として甘すぎるの、あなたがたの感覚が
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:44:16.88ID:fDTYeI910
>>108
公務員は有給完全消化なんてデマを流しておいて、
どうしてそんなに偉そうなんでしょうか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 17:46:47.55ID:IWH6jrQv0
>>32
会議のための会議
上司に説明するための資料作り等に物凄く時間を割かれるのがお役所だからな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 18:03:37.17ID:G0IABv0W0
>>109
ああそう、俺は公務員は有給完全消化だと聞いたから書き込んだよ
間違いならすまなかったよ
ただ、いっておくけど民間ではほとんど有給なんてとらない
身内とかに不幸とかやむを得ない時に休む時に有給として休む
そういうのがほとんどだといっておく
当然、民間でもそういうところばかりじゃないだろうけど
多くの民間はそんなもんだとだけいっとくわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 18:55:23.19ID:lzU+2qWk0
ボランティアと労働の意味をごっちゃにしてるから話にならんねw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 19:11:32.37ID:G0IABv0W0
>>112
ボランティアを募るなら
公務員から率先してやれってことだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 19:25:11.07ID:cihqdwZA0
次は滋賀の番ですww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 19:57:02.97ID:8n9IyXEb0
長時間の無駄な打合せとか言う名の飲み会だろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 22:40:27.00ID:C8QOKeIn0
>>113
>ボランティアを募るなら
>公務員から率先してやれってことだ

普通に率先して参加してるけどなあ。
役所には募集の情報も集まってくるし。
業務とは違う場面で機会はいくらでもあるもんだ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:39:21.19ID:MdfLyL2y0
これ残業代きっちり支払われるからなあ
わざとだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:22:52.14ID:sAanNe6L0
平均27時間増加なのに、最長258時間ということは、業務の平準化ができなかったということだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況