X



【食】今年の大根安すぎ!? 暖冬の影響で平年の半額以下の店も JA「イチゴ以外はほとんどの野菜が安い」産地では生産調整もいないいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/17(月) 15:42:41.14ID:CAP_USER9
昨年の冬に野菜価格が高騰したことは記憶に新しいが、今年の冬は野菜が安くなりすぎて生産者が困るほどのようだ。卸売業者の青森合同青果は12月11日、ツイッターで大根の価格低迷が深刻化していると投稿した。

「12月上旬の青森市中央卸売市場の販売統計では、平年比で入荷量151%・単価48%、いつもの半値以下です」

同団体はフェイスブックでも一部産地で自主的に出荷を見合わせる産地廃棄が行われていると明かした。価格上昇させていくためには需要増大しかないとして、同社はSNSで「どうかこの窮状をご理解いただき『食べて応援』お願い申し上げます」と呼びかける。

「ほぼ全ての野菜で価格下落。大型野菜につられて小物野菜も安くなる」
東京在住の筆者としては、大根1本170〜190円程度という印象がある。しかし先週末に近所で買った大根は大ぶりなのに138円だった。消費者としては嬉しいが、生産者はやっていられないだろう。

大根価格は全国的に落ちているようで、農水省の食品価格動向調査によると、11月26日週は大根の価格設定は平年の71%。通常より3割も安い。JAちばみどり販売部担当者に聞くと「平年と比べ、大根の出荷量は約3割増、価格は3割減になっていますね」と話す。

通常、大根は10月末ごろから多く市場に出回るが、今年の夏から秋にかけて多く発生した台風の影響で遅れが見られた。しかし11月は平年より温かくなったため、作物の育成が促進された。現在、市場に大根が多く供給されているため価格が下がっているという。同担当者は、
「大根などの大型野菜が安くなると、つられて小物野菜も安くなる傾向があります。大根だけでなく、イチゴを除くとほぼ全ての野菜の価格が下がっているのではないでしょうか」

という。実際、農水省の前出の調査によると、前年比でレタス(55%)、キャベツ(69%)、白菜(70%)、ほうれん草(73%)も著しく値下がりしている。先週末に筆者が最寄りスーパーに行った際も、昨年1玉600円以上した白菜が特価120円、4分の1カットで140円程度だったキャベツは1玉98円で売られていた。

JAちばみどりの担当者は、今後の価格変動については「読めませんね。いつもなら今週頭ごろからクリスマスにかけて値上がりしていくのですが、今年はまだ。農家の方からは『野菜、安いね』と嘆く声も出ています」と話していた。

昨年は鍋をしたくても中々手が伸びないほどの高騰していた野菜。消費者として安く手に入るのはありがたいが、生産者からすると困ったものだろう。青森合同青果の言う通り、価格相場を上げるには需要を増やす他ないのであれば、「食べて応援」したい限りだ。

青森合同青果@aomorigodo
だいこんの相場低迷が深刻化しています。12月上旬の青森市中央卸売市場の
販売統計では、平年比で入荷量151%・単価48%、いつもの半値以下です。
すでに一部の産地では下位等級の出荷を見合わせる出荷調整が行われています。
どうかこの窮状をご理解いただき「食べて応援」お願い申し上げます。
https://twitter.com/aomorigodo/status/1072248590850904064

https://news.nifty.com/article/economy/cc/12117-10077/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:09:47.59ID:hLVG82DZ0
大根ほどアンチのいない野菜はないな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:10:31.49ID:m9SpGg130
>>1
いないいないばぁー
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:12:54.75ID:3ATmuhlC0
白菜が安いのは有り難いよな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:13:21.54ID:6N7XLPzZ0
皮を厚く向いて拍子木切りにして干しとけば切り干し大根に
ポン酢につけてしばらく置いとくだけでポリポリうまい!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:46:07.28ID:ZMzvsOQo0
今年は大根をアナルに入れ放題だな
安心した
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:51:02.07ID:uxOVH24q0
高かろうが安かろうが仲買人が儲けてるんだから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 23:57:07.33ID:XqomCez20
>>169
農家としても高すぎるのも困るんだよね
暴騰したら必ず小売と消費者に疲れが出てきて物が出揃い始めると今度は逆に暴落するから
そこそこの値がついて浮き沈み無いのが理想なのよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 00:01:35.53ID:/hGfSkPa0
あと、葉物の施設栽培やってた農家がここ数年の価格低迷と瞬間的な暴騰に負けてイチゴやチンゲン菜等の作物に転換してきてるね
となると今度はそれらが供給過多で価格低迷のフラグになるかも
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 00:38:09.19ID:VvbEPgW40
去年一度も鍋食べられなかったから今年は食べまくる
あと正月に備えて冷凍しておく
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 01:16:56.78ID:bGWv7C1S0
殆どの野菜が安い?
トマトとかキノコ類は値段上がって来た気するが
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 04:55:00.74ID:i3FmGevG0
豊作もあれば不作もある。豊作の時は出し惜しみなく安く人々に売れ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 06:37:14.15ID:KOhDqG290
>>137
年内安値安定
2月か3月暴騰
覚悟しとけよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:17:41.29ID:gIFacAaxO
みぞれ鍋にすると一気に消費できる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:26.37ID:p7iNkqgF0
>>182
この時期のトマトはハウス栽培だから暖房コストがある
旬のものじゃないのは高いよ
キノコもほとんど施設栽培だし
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:34:19.47ID:KmqjkVUQ0
沢山出来たからといって沢山消費されるわけではないのが辛いところ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:52:34.72ID:bblo+4dY0
大根食い飽きた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:00:39.10ID:gv0xw+pp0
>>191
収入に影響するけど?

例年平均1箱1000円だとする
今年は荷がだぶついて1箱500円になってしまってる
例年なら週20箱できてるものが今年は週30箱できた
年末にかけて1箱2000円にまでだんだんとあがってくる
例年なら年末にかけて毎週20箱ずつ出荷
しかし今年は暖冬で早くて来週には出荷するものがなくなる
だぶついてる間は値上がりは期待できない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:26:14.65ID:np+dm92S0
>>196
保障の意味をわかってんの?w
保障してくれんなら俺も大規模農家やるわ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:36:01.30ID:jao/sOz60
>>196
何の保証?
台風とか自然災害起きてないのに
まぁ自然災害起きてもほぼ保証なんてないけどね
今年の台風で網5枚ふっとばされてアンカー抜けて棚倒れたけど何も保証ないよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:55:32.15ID:rlCkEyLE0
>>172
明らかに内臓の調子よくなるし
大根おろしとか常食したいが面倒で機械化をあれこれ探ってたら
結局手おろししかないらしくてグヌヌとなっている
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:57:21.03ID:0rdj1kv00
夏の酷暑で野菜高かったんだから栄養とっとかにゃ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 09:21:55.74ID:5nvNVYXt0
最近出来た激安店で大根一本48円買ってきたよ。
いつも買ってる店では68円で売ってる。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 09:31:43.94ID:k7SGpnj/0
農家が補助金だけで生きてる国営みたいな認識の無知がそこそこいてワロタ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 09:39:06.63ID:/JPU1DO80
普段は安い値段で買い叩くくせに、少なくて高い時だけ大騒ぎ。
日本の市場と消費者はよほど頭が悪いんだな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:20:07.63ID:CeMXiCtb0
先週まで200g入りの小松菜の市場価格が45円だったのに昨日は60円まで上がったw
まだ年平均以下だけど少しやる気が出たw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:33:17.46ID:NwWeq/9A0
>>206
とりあえず40円で仕切られれば収穫する気にはなるよな。
本来なら80円ついて年末年始に100円超えるのが理想だし。
この調子だと年末年始は頭打ちして2月頃に高騰しそうだな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 15:48:33.64ID:+2pkHx8e0
おまいら2本買えお
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 15:54:18.40ID:ou/07inz0
立派な大根100円
食糧事情の悪いうちの地域では安い
だが、ほうれん草、小松菜が高くなった
正月にみんな買うから高く設定
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 15:56:37.02ID:ou/07inz0
>>177
農業の分類では野菜だよ
メロンもスイカも野菜
果物は木になってる実
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 15:57:31.38ID:iO/9yAkT0
大根をトロットロに煮るのはどうするのが一番いいんだ?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:04:07.55ID:FDgw+uSj0
38円だったのでおでんにしまふ
農家の人ありがとう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:06:37.24ID:BNJs5l360
今年の頭は凄かったものな。
リーフレタスが一束500円になったことがあった。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:34:29.91ID:uHZ6TGIn0
>>211
大根を諦めてカブを使う
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:45:57.61ID:NwWeq/9A0
>>209
年末年始は設定されて高くなるんじゃなくて品薄気味になるから高くなるんだよ。
特に小松菜は東京近辺では正月に使う野菜だからな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:49:06.86ID:NwWeq/9A0
ちなみに高くなってきたのは11月の高温で12月出荷を狙った野菜が軒並み11月のうちに収穫期を迎えてしまった事と、霜が降り始めたので露地物が減少したためだな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 19:51:32.51ID:oREh49zk0
夏野菜だけど冬場は加温設備付きのハウス物だからそら高いわな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:07:44.05ID:+Ud3IjL+0
>>47
安全なところ?沖縄産か輸入するしかないな
せいぜい妥協して南九州産だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況