X



【米国】物体をナノスケールに縮小できる新技術、MITが開発 どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/18(火) 13:35:51.49ID:CAP_USER9
(CNN) 米マサチューセッツ工科大学(MIT)はこのほど、レーザーを使って物体をナノスケールに縮小できる技術を開発したと発表した。単純な構造の物体であれば、どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小できるとしている。

「インプロ―ジョン・ファブリケーション」と呼ばれるこのミニチュア化技術は、顕微鏡や携帯電話用レンズなどの縮小に応用して、日常生活に役立つ小型ロボットの開発に利用できる可能性がある。

実用化に向けて、例えばがんの治療薬に微小ロボット粒子を投入してがん細胞だけを狙い撃ちにする方法などが研究されている。さらに、電子機器に使われるマイクロチップを一層小型化できる可能性もある。

この技術の特徴は、レーザーと、子どものおむつに使われるような吸着ジェルのみを使うシンプル性にある。まずレーザーを使って吸着剤で構造をつくり、その構造に、金属やDNA、あるいは「量子ドット」を当てはめる。次にその構造を縮小して物体をミニチュア化する。

応用したのは、MITのエドワード・ボイデン氏が開発した脳組織の画像拡大技術「膨張顕微鏡法」だった。これは物体を吸着ジェルに挿入して膨張させ、見えやすくする技術で、今回の研究ではこの工程を逆にたどってナノサイズの物体をつくり出すことに成功した。

これまでも、同様のレーザー技術を使って2次元の構造を創り出すことは可能だった。しかし3次元の物体の縮小にはそれよりずっと時間がかかり、実施も困難だった。

この技術は将来的に、家庭や学校でも簡単に使えるようになると研究チームは予想している。

2018.12.18 Tue posted at 12:06 CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35130290.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/12/18/6fa39c20057a4b50800a6c05b56b6c53/t/768/432/d/mit-nanoscale-super-169.jpeg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:55:50.19ID:nskts+ux0
単純な構造の物体ってガン細胞もそうなのか
1の文章が難しすぎてさっぱりわからん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:56:08.71ID:cLOAHuRS0
マイクロブラックホールにより情報を圧縮して過去に送信
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:56:35.74ID:XE7/Ci250
間単に言うと思いっきりプレスして潰すって話?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:56:47.45ID:dvv4DVNw0
誰もミクロの決死圏って言わなくて寂しい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:57:17.55ID:3GVOjabD0
こんなん使ったらブラックホールできてまうやん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:57:55.57ID:Q3yVItbk0
逆に使えば巨大化できるんだな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:00:04.68ID:Gc2G8UaG0
とうとうきたか…夢の痴漢システム…
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:00:34.01ID:gw0z9T2f0
論文読んでねーけどこんな感じかな
@ジェルで土台作り
A金属などの粒子ドット乗せる
B縮小
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:00:47.70ID:4IC6aYVE0
子供の頃にやった拡大縮小器みたいなもんか?

なんか平板を四五本連結しててこの原理でやるあれ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:01:21.23ID:/BWshXCO0
ボクの肛門も縮小されそうです(>_<)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:01:36.63ID:PmjksAvN0
馬鹿でもチョンでも解るように
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:01:56.44ID:zZ9NQ+3l0
縮小化より組み立てに近いような技術って気がするんだけどなぁこれ
構造としては小さくなってんだろうけども
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:03:12.26ID:NLTkHSeE0
>>46
スモールライトかと思ったら
プラパンだった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:03:21.29ID:tcXY298V0
>>115
□←ジェル
A←部品
B←部品
C←部品

A□□□□B□□□□C←ジェル+部品

レーザー照射しゅびびび

ABC←完成
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:04:31.63ID:LdPQxNZQ0
スモールライトー!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:04:45.91ID:fCnCYbGm0
人間全員小さくしたら食糧問題も環境破壊も全部解決するな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:05:18.94ID:/r3sEC/E0
どんな物でも小さくしてるんじゃなくて
別に小さく作り直してるんじゃん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:06:05.44ID:tcXY298V0
例えば、物資Aを板に塗る
次にジェルで覆う
ジェルの上に物質Bを塗る
またジェルで覆う
さらにジェルの上に物質Cを塗る
最後にレーザー照射
AとBとCが層状に配置された
ナノスケールの構造を作れる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:06:41.29ID:TE8Gy+0N0
ミクロ→おっさん、爺さん
アントマン→若者
スモールライト→全世代
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:07:12.86ID:W3tbLDh10
>>102
がん細胞を攻撃するナノボット医療の実現には近づいたよね。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:07:23.29ID:RC+8qW060
>>29
だな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:07:28.15ID:yXboDyBM0
昔、ユニクロで買ったニットは洗濯したらLがS になった。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:07:34.15ID:3e1XI6Mq0
ちびっ子光線浴びちゃって、みるみる小さくなっちゃった、がなくて死にたい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:07:57.05ID:b0j6NXxl0
単に同じ形状のものをサイズをごく小さくして作れるって話でしょう?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:08:05.50ID:kmUscl/y0
>>4 ヽ(´∀`)ノ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:08:23.01ID:F2tc65eL0
>>2
もともと無いようなものじゃんw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:08:29.35ID:tcXY298V0
この方法でサイズの違う量子ドット
すなわち光の吸収スペクトルの異なるナノ粒子を
ナノスケールの薄層に多層化できるだろう

したがって、これまでとは比べ物にならない
超高効率な太陽電池を生産できるようになる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:09:26.70ID:Q3yVItbk0
合法ロリ製造機
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:09:37.77ID:3m8dFjEY0
これで臭くないうんこが実現するぞ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:10:50.44ID:ul2PEcAz0
>>2
小便が出なくて膀胱が破裂するから、漏らすのが正解なんじゃないか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:10:58.55ID:jJxggtda0
ビッグライトがないと困るぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:11:54.35ID:NLTkHSeE0
>>144
(((( ;゚Д゚)))
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:12:20.54ID:INaw2uMx0
>物体をナノスケールに縮小
縮小じゃなくてナノサイズで組み立てできる、だろ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:12:51.00ID:V9lYNxTV0
>>102
難しいのではなく、自己破綻した文章だからワケわからないんだよ

「単純な構造の物体なら」と言う制限付きの話なのにロボットとか妄想を織り込んで意味不明になっている

縮小できる加工物を大きめに加工して縮める話なので、縮小できない高密度物質を縮小できるわけではない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:13:32.79ID:6WsYhFg00
目茶苦茶凄い技術だけど、水分を含んだ物質は縮小出来ないんじゃないかな
または縮小したら崩壊するでしょ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:13:58.15ID:RlLlm0BK0
ドラエモン
テッテレテ テッテッテ〜♪
「small light〜!」
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:16:17.73ID:6lBYdqQt0
ジェルを土台にすれば極小物質の製造が容易になるってことか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:16:57.97ID:1GscOde70
人類はできないことがなくなりそう (´・ω・`)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:17:10.41ID:oH5JLZi40
人類のサイズを1000分の1にすれば、

地球資源の枯渇の心配もいらないな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:18:11.29ID:SDyRqdeL0
やっぱり高等知性体ってマクロ化するより
ミクロ化していってエネルギー効率よく使う方向に向かうから
現代地球科学のレベルじゃ見つけられないのかな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:18:14.59ID:NCg9rIjQ0
人類6分の1計画か
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:18:39.60ID:qJz56z330
元々小さな物質をコピーして、ポリマー製の更に小さなミニチュアを作れる技術を開発したってことで良いの?

超ミニサイズ専用3Dプリンタ??
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:18:47.19ID:hASmLdiZ0
ちびっこ光線あびちゃって!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:19:47.14ID:/C8pUh4i0
ミクロの決死圏を想像したのは多分おれくらいなもんだろうww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:19:58.44ID:jmlfobWB0
大きめに作ってから焼いて縮めるからナノマシンの製造が楽になるよ!って話しか…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:22:47.35ID:6OBrClN+0
微小な素材同士がちゃんと機能的にも連結して動作するんだろうか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:22:49.61ID:KrY1CHjH0
決死圏って和訳もスゲー字面だよなw
原題はどうだったんだ?デス・ゾーン?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:23:14.74ID:MG1YdWfw0
1000分の1ならミリスケールじゃないですか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:24:34.25ID:zXS0xDtz0
リトルフィートスレ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:25:25.21ID:UvTPoxCfO
誰か小さくなって昆虫と戦ってほしい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:25:31.00ID:1n01vbkp0
俺のチンコは生まれたときから縮小機能つき
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:27:24.71ID:RLK03j0u0
立体プリンターの縮小印刷みたいなものと理解した
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:27:58.37ID:lBp88KAw0
なにが書いてある記事かもわからん。
普通の読めばゴミ問題解決じゃん。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:28:11.28ID:ejLalYKI0
オーブンでプラ板縮めるアレと似たようなもんか
でも当てはめた金属までは縮まないだろ
あくまで構造を縮小できるだけで部品はそのまま
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:29:30.72ID:Po1tPOeJ0
これで小さくなって、
好きな子の家に潜り込み、
排泄行為とか覗き見しながら
シコシコとかできるじゃん!
胸アツ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:29:50.26ID:R8BRMWuB0
これ拡大する方は今年テレビでやってたよね?
ポリマーに浸けると膨らむって単純な方法だったが、倍に膨らむだけで観測できる素材も現在世界最小の二倍小さい物が観測できるようになるわけだから画期的ではあるよな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:30:33.11ID:8X0BlzCm0
プラの板に絵を描いてオーブンで焼くと小さな板が作れるのがあるが
それの3D版みたいなものかな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:31:36.72ID:lZYfLpN/0
>>180
それでうっかり便器に落ちて水洗されるんだな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:32:30.15ID:cc0umuaU0
蚊みたいなドローンができそうや
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:34:40.45ID:KyF54D7X0
>>1
>どんな物でも元の大きさの1000分の1に縮小できるとしている。

これがホントなら核融合に使えそうな気がする。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:40:47.07ID:FMPMo72s0
縮小できると言っても、形や大きさが縮小されるだけで、構成物質は変わるのだよぬ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:44:09.83ID:rXWF5Ucy0
またCPUが速くなるな!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:49:42.53ID:vtBwwXnd0
スピルバーグのインナー・スペース思い出した
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:50:29.03ID:lZYfLpN/0
>>194
その袋茸さっさとしまえよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:51:22.47ID:8mepRYWQ0
なんで12月にエイプリルフールやってんの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:51:24.69ID:za6rtuFu0
>>169
たしかAmazing Voyageじゃなかったか?とおもって調べたら、Fantastic Voyageだった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 14:54:02.69ID:JOxfPgkX0
質量保存の法則はどうなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況