技術革新を実現するための国のプログラムに、中部大学、名城大学と金沢大学が共同で提案した自動運転技術の研究が採択されました。

中部大学、名城大学、金沢大学は、国家プロジェクト「戦略的イノベーション創造プログラム」に自動運転技術の研究を提案し、採択されました。

金沢大学では20年前から自動運転の研究を行っていて、共同研究では中部大学が行う人工知能の研究と名城大学の衛星測位システムの研究を加え、自律型自動運転の技術の確立をめざします。

最終的には東京オリンピック・パラリンピックでの運用を見据え、来年秋以降に東京臨海部の公道での走行実験を行う予定です。

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg7MpeLHyiwhjlFZbpYcZQ8g---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20181218-00191649-nbnv-000-2-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00191649-nbnv-l23