【人口】仙台市の人口108万人、山形県を抜く 東北の仙台一極集中傾向強まる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/20(木) 15:44:24.68ID:CAP_USER9
仙台市の推計人口が11月1日時点で108万9283となり、山形県の108万9161を上回ったことが19日、分かった。10月から仙台市は614人増え、山形県が645人減少したため逆転した。仙台市の人口は既に秋田県を上回っており、東北の仙台一極集中の傾向がさらに強まった。

2018年の仙台市と山形県の月別推計人口はグラフの通り。15年の国勢調査人口に、毎月の住民基本台帳の異動を反映させ、推計人口を算出した。
.
1月時点で山形県は仙台市より1万2071人多かったが、5月には差が5386人に縮まった。6月以降は仙台市が緩やかに増え、山形県は減少に歯止めがかからず、11月に仙台市が122人上回った。
.
12月以降の推移は流動的だが、仙台市は将来人口推計で20年までは増加傾向が続き、その後は緩やかに減少すると予測する。山形県は人口減少が加速し、30年は95万、40年は83万に縮小すると推計する。
.
山形以外の東北各県の人口は11月1日時点で青森126万2057、岩手123万9881、秋田97万9765、宮城(仙台市を除く)122万4160、福島186万1839。秋田は12年12月、仙台市の人口を初めて下回った。
.
仙台市周辺の13市町村を含む仙台都市圏で見ると、推計人口は153万4294になる。宮城県全体の66.3%を占め、福島を除く東北4県を上回る。
.
山形県の担当者は「仙台市と県境を接する地の利を生かし、仙台圏の市場を県内の活力に結び付ける施策を展開したい」と語った。
.
仙台市政策企画課の松田智子課長は「若者を中心に仙台から首都圏への人口流出が続く限り、仙台一極集中は歓迎できない。ダム機能を果たし、東北各県に人材を返す役割が仙台に求められている」と強調した。

12/20(木) 13:37
河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00000001-khks-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181220-00000001-khks-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:45:41.50ID:GW8g1WfB0
たった100万人かよw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:45:52.81ID:kHhrLAtu0
存在自体が風前の灯火の佐賀県より多いのか!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:47:51.34ID:kFSsPF+50
九州が福岡一強
とうほぐが仙台だけ太る
中心軸のない四国は全部枯れていく

田舎一極集中で末端が消えていくとかどうにかならねえのかよ
0010創価さん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:49:28.54ID:9N/Ky+E80
選挙があるまで引っ越せねえwwwww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:49:35.73ID:CCqEptBC0
>仙台市周辺の13市町村を含む仙台都市圏で見ると、

鹿島台町は含まれますか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:49:40.73ID:dFn+IKPr0
宮城県は 200万以下の栃木県 群馬県より多いのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:49:56.50ID:Y33Q7cCV0
仙台も東京も西から見たら青く光ってるのに…
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:51:03.54ID:yc/ULLi50
三木谷「東北楽天を名乗ったのは間違いではなかったな」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:51:26.56ID:8pPWC1tj0
仙台って全然ホテルがとれないんだよな
こんなに人口いるのか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:51:32.68ID:0b/WpjYP0
震災後だから建物が新しい土木需要!個人的仙台人は微妙ww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:51:56.33ID:uACz7N4n0
仙台の繁華街って廃れまくってるんでしょ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:51:58.75ID:QYPzCyVJ0
来年で政令市30年だな。
消費税と同時に始まったのを覚えてる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:51:59.32ID:FILbp/lj0
さらにその半分近くしか人口が居ない県のこともたまには思い出してあげてください
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:53:17.05ID:S13TU7+g0
北海道赴任だったら札幌以外やだ
東北赴任だったら仙台以外やだ

こういう人多いと思う
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:53:31.37ID:AkfTVcDo0
日本海の向こうに英仏独伊蘭とかあったら秋田だの坂田、新潟とか本当に栄えてたかもな、北海道の東もカナダや米だったらよかったのに、糞ロシアめ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:53:58.60ID:KY2pwTXO0
市の人口の方が県の人口より多いってこと?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:54:01.12ID:PCcPg+z60
津波の影響のある、沿岸部に住んで人が仙台市の内陸に移住したからな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:56:53.62ID:w+8G+IS90
泉とか宮城町とか
もともと別の町だろう
水ぶくれの仙台粟れ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:58:44.68ID:zZOAxr4B0
何で今年こんなに山形は人口が減ってるんだ?
それとも毎年これぐらい減っていったのかなぁ
まあある程度都市に集中した方が良いインフラ整備には金が掛かる
ど田舎は人が住まない方が良い
田舎は各県で4,5箇所くらいに集約するのが理想だわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:58:48.08ID:b4Q2KSyx0
>>11
鹿島台が吸収合併された大崎市は含まれません。

名取市,多賀城市,塩竈市,富谷市,岩沼市,
亘理町,利府町,大和町,七ヶ浜町,山元町,松島町,大郷町,
大衡村
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:59:59.60ID:+P5mkWNc0
なんでこんな地震頻繁都市に人が集まるのか
10年に一度は大きいの来るだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:02:23.63ID:LJgJnVa40
確かに、山形の減少はすげぇな。 今後10年で勝負ありだろうな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:03:07.91ID:JaRm/5V50
まあ東北地方における仙台への一極集中批判はどうかなとは思う。
関東などは東京のおこぼれで食っている。
むしろ、東海地方の名古屋、北海道の札幌みたいになる方が周辺地域の底上げになると思う。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:03:12.31ID:IxYHQ5Jy0
田舎の都会、仙台市
となりはすぐ山形県
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:03:20.23ID:embQ7YY00
ドングリの背比べだが青森県って東北で3番目に人口多いのか
ってか青森県より人口少ない県は10県はあるのに、ド田舎と言えばまずは青森県と連想されてしまうんだよね
青森県よりも人口少ないのに連想すらしてもらえない本当のド田舎県に比べたら、連想してもらえるだけ青森県はマシなんだろうなあ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:03:49.65ID:FyTesdQJ0
都市部の児童向けの補助を全廃して、浮いた金を全額田舎の子育て補助にまわせばいい。
農家は10人兄弟位が丁度いい。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:06:33.19ID:C/3XnAnJ0
道州制やって、大都市流入を規制すればいいのに。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:07:21.48ID:2Li2LXii0
芋煮会やるしかねーべ山形
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:08:08.89ID:qMFp2MBe0
>>16
大阪や博多のほうが悲惨じゃない?

一時の復興需要の作業員が減ったからまた取りやすくなったとは思うけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:08:53.26ID:kFSsPF+50
>>40
しょっつるのほうがええ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:09:31.30ID:MhLDRxEh0
なんかさ〜、毎日毎日山形から人が入って来て山形臭くなるのよ…仙台が。
もうあのバスを見るだけで鬱陶しいわ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:10:33.84ID:fi+XU4jO0
日本海側はどこも大変だな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:11:46.41ID:xq8zahd90
山形に接するまで仙台市なんだから大した問題は無い
むしろ宮城県とは何かね?って感じ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:11:51.82ID:5WuFBqrW0
仙台市含め東北全域は
在日を完全排除しろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:12:04.76ID:g1U8gqUV0
その一極集中で人口が膨れ上がった都市ですら日本はみすぼらしい
欧米どころか中国にすら遠く及ばない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:12:41.04ID:5WuFBqrW0
>>26
山形県は韓国人が多く棲みついているからだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:13:03.56ID:QyScDCai0
山形県ってそんな人口少なかったのか
てっきり150万はいると思ってた
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:13:29.85ID:cycpApuI0
仙台が東北の盟主なのは分かったけど東北第2の都市ってどこなの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:14:31.58ID:RPEMzJgS0
仙台-山形の高速バス頻繁に出ているから
近いよな山形
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:16:03.03ID:lhd6u+tm0
>>51
郡山
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:16:31.20ID:XmYSvEpQ0
これは何もデメリットがない
人口密度8,0以下の地域では、多極集中によりすべての指標が上向いている

やばいのは過密しすぎのぼう地域だけ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:16:42.12ID:xq8zahd90
>>51
あ、福島のどっかかも
仙台越えると東北感が薄れるから違ってたらゴメン
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:16:51.96ID:w8J3OIR0O
千姫の存在感
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:21.87ID:ioOTUqGg0
>>51
新潟
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:36.72ID:XmYSvEpQ0
むしろ仙台にガンガン集めろ、外国の連中も集めろ

東京は、神奈川千葉埼玉を減らす方向に
あとの極は増やさなきゃならない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:17:37.42ID:uACz7N4n0
>>53
東北のシカゴこと郡山だろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:18:34.12ID:zvYLzbkS0
どのような人種が集まって来ているの?

東北人ではないと思うよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:19:34.17ID:xIc/6oxb0
九州も福岡にばっか人集まって行ってるよね…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:20:04.64ID:xq8zahd90
>>61
そこまで行っちゃうと東北つーか北関東感が
でもまあ郡山の方がデカイな確かにすまん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:20:12.26ID:+JxJKWaR0
山形県とか発展させる必要ないもんな。だって東根市まで行って温泉地超えれば30分くらいで仙台市内だろ。
秋田青森から行く事考えたら地元みたいになっちまうだろ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:21:26.54ID:1GeyxYmO0
仙台市の隣が山形市なのになwまあ電車で1時間かかるけどwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:22:21.25ID:zvYLzbkS0
東北人は、東京志向が強い。
仙台にはあまり行かないんだよな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:22:43.05ID:c19+vL7H0
 
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
 
「ああ、自分は天下の東北大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な東北大入試を突破してから2年。合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
 
「東北大学」・・・・・
 
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。

しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。 僕は感動に打ち震えます。
 
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
 
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
東北大を卒業し社会に出ることにより、僕たち東北大生は伝統を日々紡いでゆくのです。
 
嗚呼なんてすばらしき東北大学。
知名度は世界的。人気、実力、就職すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
 
「どこの大学?」と聞かれれば「東北大学です」の一言で羨望の眼差し。

知名度は抜群、人気実力共に世界最高水準。カレシにしたい大学比びなき帝王。  余計な説明は一切いらない。
 
ただ、周りの人に「どちらの大学ですか?」と問われ「東北大学です」と答えるだけで
「親孝行しましたねぇ」との涙を浮かべた返事。
 
合コンの度に繰り返される若い女性からの交際の申し込み。
美しいセレブなマダムから向けられる濡れた眼差し。
 
そして、あらゆる街を歩く度に感じる東北大の圧倒的存在感。

東北大学に受かって本当によかった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:23:46.02ID:RPEMzJgS0
朝の新幹線自由席乗って仙台いくとき
郡山でいっぱい乗ってきて福島で降りるんだよな
この間の通勤客多いよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:12.33ID:gel81F1f0
仙台に住んで3年目だけど、運転マナー悪いし、人間性も糞
早く脱出したい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:20.15ID:Zq4albFQ0
>>51
田野畑
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:52.59ID:iukVr21w0
山形市と仙台市は隣接してるのな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:26:52.64ID:k5GTmtOs0
しきりにぶつ切りの東北中央道を繋げようとしてるけどあれ意味あるのか?福島〜米沢〜山形だけでよくないか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:27:10.41ID:yQxgSxWu0
これで大震災で行方不明扱いのもいれたら‥いや何でもなんでもない!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:28:05.26ID:pfoGJpee0
人口は多いけど貧乏なのが仙台な。県民所得とか見るとガッカリするぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:31:43.10ID:vpCa4blJ0
48号線
仙台市と山形県は糞
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:32:07.80ID:1/9KHUBg0
何で日本は一極集中が好きなの?人口五千万以上の経済力のある国でここまで首都一極集中なのは日本と南朝鮮ぐらいだぞ。ましてや日本は都道府県すら一極集中だからな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:32:15.57ID:87nLIi/m0
一極集中は良くないんだろ?
山に帰れよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:32:36.60ID:+JxJKWaR0
新世界で串カツ食った次の日に仙台駅前で串カツ屋連れてかれたんだけど、あまりの不味さにびっくりした。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:35:13.68ID:SutYS4f+0
それ以前に、そもそも東北という単位でまとまれていない気が・・・
お互い山の向こうだし、県の中でも市街地が山中と海沿いに大きく分割されているし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:36:36.29ID:XhB+ixPj0
山形県は人の横顔の形をしていて、首根っこの山形市を仙台市がしっかり掴んでいる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:37:04.32ID:/HSgGH410
>>35
青森、八戸、弘前と、中心都市がバラけてるのが大きいな。
田舎臭いのは未だにフジが見れないとか、訛りとかかだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:38:00.91ID:QlY4Dwbd0
2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:40:47.21ID:5MG7G83W0
2度と住みたくない街
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:42:43.68ID:zB5kW40w0
仙台市は京都市と並んで住民性の悪い都市に数えられるよね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:42:51.50ID:K/hnTF4S0
東北における仙台市の一極集中とかいうなら、
他県との比較じゃなくて、
東北の人口に対する仙台市の割合でも出せばいいのに。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:43:13.23ID:/2Qdb6Iq0
                    ,ィ爪 ノ乃、
        ___    _,. -‐ァァ'!fT}l{Tf'!ァァ‐- 、_    ___
_________________|_____|  ,.ィ´i l | | | | |乂|||乂| | | | | l i`ヽ、  |_____|_____
______________ |┬┴|/l | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | l\|┬亠|白河の関 ここより東北
_l__l__|┴┬||| | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | |||┴┬|__l__l_
__l__l_|┬┴||| | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | |||┬亠|_l__l__l
_l__l__|┴┬||| | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | |||┴┬|__l__l_
__l__l_|┬亠||| | | | | | | | | |乂|||乂| | | | | | | | | |||┬亠|_l__l__l
_l__l___ |┴rー|,」_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|込|||込|_|_|_|_|_|_|_|_|_|,」_|┴rー| ___l__l_
__l____l___「 ̄ ̄|,」_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|,」_|||,」_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|,」_「 ̄ ̄|_l__l__l

http://i.imgur.com/Uu8fXDh.jpg
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:43:38.54ID:nEtSL7oA0
仙台市って県人口全体の半分にも迫るのかよ
東北随一というより宮城県全体の中でも人集めすぎだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:44:03.14ID:QlY4Dwbd0
2018年8月1日現在推計人口 前年比

東北地方 8,758,616 -83,343
関東地方 43,400,176 +118,643
中部地方 23,087,823 -76,167
関西地方 20,595,767 -50,443
中国地方 7,359,517 -41,641
四国地方 3,759,320 -32,353
九州地方 12,866,719 -55,205
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:45:46.65ID:R//8MI8g0
>>1
これでなんで給食があんなお粗末なの???
他の東北の給食はもっと酷いのだろうな・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:46:25.15ID:hxJUP6Wb0
仙台は行ったことねぇけどそんなにハッテンしてんの?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:47:22.65ID:YdsRXgYz0
かなり昔住んだことあるから20年ちょっと前から十数年前までなら少しは覚えてる
十数年前は仙台駅回りでも空きテナントが見られたり寂れてきたようなイメージあったが東日本大震災で儲かってる人も増えたんだろうなw
暴走族が産業道路走ってた時代もw
仙台新港でドライブスルーナンパにも行ったり
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:48:07.78ID:H1gnh7hy0
九州が都会だな
福岡 北九州 熊本 鹿児島 大分 長崎は都会だしw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:48:20.39ID:JaRm/5V50
まあ青森福島の分散をみると、一極集中の方がいいのではと思う。
あと一関水沢あたりの旧伊達領は宮城県、
八戸あたりの旧南部領は岩手県でよかったのではと思う。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:49:31.48ID:4eL3BUkf0
>>57
オフィスビルと百貨店の間にあるよな
目の前通勤用のバス停だしw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:49:39.59ID:YdsRXgYz0
>>95
それは知らないけど仙台で車乗りも経験できたから譲られるより譲らせる走りを
身に付けることできたからマイナスイメージないな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:50:21.41ID:73K59sRR0
出張で仙台、郡山行くけど、仙台は都会感あるけど、郡山はさびれまくってる。
郡山って一応東北第二の市じゃないの?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:51:12.72ID:lWezQQW00
仙台以外がオワコンだから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:51:47.25ID:4eL3BUkf0
>>109
賊軍だからわざと力つけないようにバラしたんだろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:52:26.16ID:nEtSL7oA0
>>105
進学にともなく吸い上げなら県外に移動する人口の方が多い超過状態だろうから
それよりももっと仙台市に移るインセンティブがありそう
だって同じような規模の新潟だって80万クラスだぞ
どうやって100万も集めたんだろう、県内の半分ぐらいが制政令市に住むって
なんかすごい県だね。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:53:00.66ID:Qmdpy83s0
田舎県は地域の都会に人を送るってのは自然な流れじゃないの
長男次男は地元でも三男は出ていくとか昔でもそんなんじゃん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:53:38.81ID:OEYGWGu40
鳥取県=松山市商圏(愛媛)
これで県と言うのにもう考え直した方がいいだろう
鳥取と島根を合併でようやく愛媛県並みだぞ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:53:45.56ID:YdsRXgYz0
>>65
仙台から山形に営業で行ったり近いパターンの山形もあるね
初めて山形から帰るときに同乗者から滝のヲカルトネタを聞かされてビビったw
道路から滝は離れてるから通過しただけですが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:54:16.04ID:R//8MI8g0
>>109
これのおかげで
青森は津軽藩と南部藩で仲が悪い
いまだに戦国時代アホすぎだろw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:54:21.25ID:JaRm/5V50
四国は地形的にも分散しているのが、弱点らしい。
北海道のような1つの行政区でもいいように思うが。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:55:51.47ID:3YxigVgq0
将来的には広島より人口多くなるんだっけ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:56:52.14ID:l4ShMDUU0
仙台市って110万近くもいるのか
160万の福岡市に行ったが仙台の2倍くらい人いたぞ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:58:17.48ID:ePckkeCw0
九州は県庁所在地には、そこそこ人は住んでいるんだが、
東北は第二の都市が30万台と激減するんだよね。
元々人がいないのに、仙台に集中し過ぎてている。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:58:24.95ID:vhwiaGXK0
>>113
郡山は駅前より周辺が栄えてる。
あれで栄えてないと言われたら東北の他県都市は寂れてるレベルじゃなくなる。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:58:44.07ID:dNuINgnZ0
>>8
田舎の役人って、都市部に住んでわざわざ通うんだってな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:59:10.63ID:lWezQQW00
仙台市は合併で山形県境まで大きくなったからな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 16:59:59.43ID:zTAGKkF4O
>>58
ネタのつもりか?地理音痴なのか?北陸だろ?

ところで制令指定都市って100万人以上と勘違いしてたけど80万人以上だっけ?50万人以上だっけ?
広島、千葉、さいたま、新潟と仙台は知ってるがあとどこがあるの?
熊本、岡山、ひたちなかもだっけか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:00:50.45ID:/HSgGH410
>>117
宮城は田舎でも元から仙台志向で、土日とか気軽に仙台行っちゃう県民性。
東京行くなら仙台のほうが安心と思ってるんだろ。
新潟県内の人は新潟市内だったら東京行くと思う
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:02:53.98ID:3YxigVgq0
仙台の可愛い娘はたいてい秋田か岩手出身な
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:03:11.80ID:kS+hTuR20
>>90
九州で三重県より人口が多いのが福岡県だけって?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:04:10.44ID:8JMUbydB0
>>126
韓国から大量に観光客来るからな
田舎都市が広がる福岡に比べたら仙台中心部の方が発展してるぞ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:04:38.10ID:nEtSL7oA0
>>132
いやいや週末に都心に出る感覚で県庁所在地に行くのはどの県も変わらないと思うが
それをして移住してしまうってのはないと思うな
東京への憧憬はどこも変わらないでしょ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:05:33.65ID:VjyxkpTU0
当方静岡住みの元宮城県民。
40年ほど前、仙台放送で「60万人の広場」
という番組があったのをご存知な方は
おられるでしょうか?
そこから40万人も増えたのは何か感慨深い
ものがあります。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:07:24.95ID:k5GTmtOs0
>>121
山形も似たようなもんだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:07:28.23ID:u0Eb2qQe0
>>87
えええ!?秋田県って無くなったんじゃないの?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:07:43.30ID:J3kNKu0V0
政令指定都市になって30年経つのか
ゼネコン汚職で失墜した当時の石井市長ってまだ生きてるのか
同じくゼネコン汚職の本間もだけど悪いやつほど長生きするなー
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:07:51.22ID:JRfjZwYG0
仙台に住んでて山形県の県庁に働きに来てるとか居るよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:07:59.98ID:oLZzZmt10
>>140
宮城県って雪積もらないんだってね
太平洋側で漁業盛んでそこは静岡県にもにてるな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:08:11.47ID:bHvbEVwu0
>>8
旧仙台市からならご愁傷さまだが、山形の県境近くなら十分可能だな。
平成の大合併で「仙台市」の範囲がとてつもなく広くなったからなあ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:08:27.57ID:390NrGOc0
>>135
なら秋田や岩手にいるかというと
秋田岩手に数年間住んでた人間が全く美人いねえと嘆いてた
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:09:21.78ID:vhwiaGXK0
>>132
20年くらい前に福山雅治(長崎出身)がラジオで「まちに行く」と言う表現を使うのは県内にある都市部が一つしかない県と言ってた。
長崎の人も使うらしいし宮城の人も使ってた。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:09:48.77ID:jobZLsWI0
仙台市より人口が少ない県

山形県 宮崎県 富山県 秋田県 香川県 和歌山県 佐賀県
山梨県 福井県 徳島県 高知県 島根県 鳥取県
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:10:07.78ID:ADRsPWK10
仙形自動車道できないかな
まっすぐ結ぶやつ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:10:16.23ID:OvWW/BwT0
福島の人口が190万人も居て意外だった
以前は200万人以上も居たんだってな・・・
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:11:46.62ID:ioOTUqGg0
>>131
北陸三県に新潟は含まれないし文化的にも北陸とは思えない
北陸の中心は金沢
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:12:01.81ID:U3yM7bUP0
>>143
お前秋田バカにしてんのか?
熊に乗っ取られてはいるが秋田サファリパークとして存続してるぞ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:12:20.23ID:ZxcHoqqK0
県庁所在地同士が近すぎるわな。
これじゃみんな仙台行っちゃう。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:12:35.04ID:cOBd/l6v0
外人が増えて迷惑
分散してほしい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:13:28.62ID:MSpld2mb0
とうほぐ土人はまだオラトンキンさ行ぐだぁって青っぱな垂らしてんのか?馬鹿じゃね?
ベクれてるし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:14:36.24ID:NGNSM+MD0
>>131
新潟は東北だったり北陸だったり関東甲信越になったり
分野毎に所属がかわる特殊県
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:14:48.75ID:W3hHOe+L0
>>149
宮城の奴がまちにいくなんて使わんだろ
長崎なんて下から数えた方が早い県と一緒にすんなよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:16:16.61ID:t2C4FYG70
世界的に 寒冷地の都会は どうでもいいヨン ! 
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:16:57.82ID:3YxigVgq0
静岡市の全国回って代表的な都市の
紹介動画作ってる人によると仙台市内の賑わいは
3代都市の次くらいって言ってたな
札幌や福岡の人がコメントで駅界隈や中心街の
人通りは仙台が上って書いてた
まぁ経済力は福岡や札幌に遥かに及ばんだろうがw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:17:26.34ID:1BptBvmU0
俺、札幌人と仙台人ハーフだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:20:28.57ID:x9My51YG0
地方都市が発展するのはいいことじゃないか

相模原とか町田とかしょーもないベッドタウンが発展しても
所詮狭苦しいとこにマンション(笑)が乱立してるだけで何もないしな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:20:45.00ID:TDErRu1m0
東北本線の朝の通勤ラッシュ時の南仙台と仙台の間の混雑は東北では他で見られないくらいひどい
4両とか6両ばっかで、8両編成の電車が少なすぎる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:20:47.49ID:LGCRzqgJ0
たしか新潟市内は東北電力のエリア
あそこは魔界だよ

東北に行ったり北陸に行ったり、都合で変ってしまう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:20:50.46ID:vK4hcKOM0
>>164
大震災があったところと比べないといけないほど札幌福岡って力がないんだな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:21:37.61ID:Uhr1vJwp0
2015年
東京区部927万人≒神奈川県912万人
横浜市372万人≒静岡県370万人
大阪市269万人≒京都府261万人
名古屋市229万人≒新潟県230万人
札幌市195万人≒栃木県群馬県197万人
(中略)
仙台市108万2159人<山形県112万3891人

↓2018年
仙台市108万9283人>山形県108万9161人←NEW!!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:22:12.61ID:JuZ369mo0
行った事ある人に聞きたいけど大宮とどっちが都会なの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:22:12.77ID:9nBtg9In0
大正9年だと仙台より長崎、函館、呉の方が
人口はるかに多かった。
今では信じられないないが。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:23:52.83ID:UouZt06j0
山形は仙台県の植民地だからな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:23:54.60ID:e3Tnolai0
>>87
秋田は北東北だからな。比べる相手も岩手と青森だよ。で、山形は南東北だからな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:24:04.76ID:TDErRu1m0
>>175
駅のでかさは大宮の方が圧倒的上だけど、街は小さい
というか大宮がもともと50万人くらいの市だったから比べるまでもない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:24:57.13ID:9nBtg9In0
>>179
大宮は首都圏だから仙台と比べても意味がない。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:25:18.08ID:1COh+0jh0
仙台四郎と観音様が
仙台のシンボル
後、取り立てて何もない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:26:04.81ID:kllT9xJhO
>>164
そりゃ福岡市や札幌市よりは全然下だよ。

経済規模で言えば仙台市は、さいたま市や川崎市に近い。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:27:03.08ID:k0RFTND10
仙台市と山形市は隣接している。県庁所在地の市同士としては全国唯一。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:27:30.17ID:blTTcMwI0
宿願だった仙台ナンバーで涙。ずっと宮城ナンバーで、首都圏では馬鹿にされどおしだったから。
愛着度は野田から逃げて柏になったのと両雄らしい。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:28:22.88ID:8BsRdT+k0
>>22
日本の弱点だよな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:28:48.20ID:3L1ZAOV/0
>>165
どうした?田吾作、ベクれ過ぎておつむイカれたか?www
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:29:41.01ID:1COh+0jh0
車で20分走れば
田んぼに囲まれた田園都市
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:30:19.47ID:yfkLk0gU0
横浜市370万
川崎市150万
さいたま市130万
千葉市100万
相模原市70万

首都圏で人口多い市
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:30:39.58ID:Tz8GqYwL0
はよ4号線バイパスを立体交差化しろや
六丁の目交差点や箱堤とかやれる敷地は十分にあるやろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:30:47.85ID:NwJI73EP0
>>184
福岡県民によると都会ぶりは福岡の方が下
仙台の中心部の繁栄に及ばないらしい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:30:50.81ID:aWolK6wa0
>>18
大阪、東京状態
キャッチが軍団で他県から押し寄せてる。
地元の店は今年でやめる店多数。
今後はアングラ化して生き残る店と
開き直った無許可店が入り混じる。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:32:34.80ID:sj9+t/gy0
まぁ基本的に行政都市 支店経済都市 学園都市だよな
人間がおっとりしてるわ 街並みはキレイだとは思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:32:48.20ID:Z4FmbbHM0
仙台は100万都市だけどテレビ東京映らない糞田舎でもあるw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:32:59.74ID:AMoDZa8y0
仙台は交通インフラが悪すぎる
車で移動するとひどい渋滞にあって閉口した
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:33:53.04ID:aWolK6wa0
金がある大手一人勝ち状態だろうな
小箱、中箱はバタバタ潰れて
残るのは大手と半グレの無許可店
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:34:05.64ID:zTAGKkF4O
>>134
そりゃ悪かったな。
合併合併で元が何だっけか今はさっぱりわからんからひたちなかはあてずっぽうだ。
水戸と日立が合併した市かと思ってた。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:34:10.68ID:sj9+t/gy0
>>164
冬は雪降らんし夏はそれほど暑くないから歩きやすい
だけではないか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:34:53.96ID:fUCPaeUQ0
>>121
あんた何歳?
今あまりそういうの無いよw
7・80歳ぐらいの人は言う人いるらしいけど。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:34:54.67ID:kllT9xJhO
仙台市は可住地面積の比率が低いから、
コンパクト。

中心市街地だけなら、かなり都会に見える。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:35:29.07ID:wUclKogh0
駅前のデパート跡地がヤバい
まるで廃墟のよう…さっさと取り壊せば良いのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:35:39.15ID:3nxYkulf0
震災前は福島県の人口は200万人超えてたのに
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:36:29.33ID:QlY4Dwbd0
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)都道府県別・転入超過数
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm


01位   東京都   +75,498 人
02位   千葉県   +16,203 人
03位   埼玉県   +14,923 人
04位   神奈川   +13,155 人
05位   福岡県   +6,388 人
06位   愛知県   +4,839 人  
07位   大阪府   +2,961 人
08位   石川県   -628 人
09位   滋賀県   -715 人
10位   香川県   -962 人
11位   富山県   -1,093 人
12位   沖縄県   -1,112 人
13位   宮城県   -1,262 人 ←
14位   鳥取県   -1,484 人
15位   福井県   -1,519 人
16位   島根県   -1,528 人
17位   栃木県   -1,610 人
18位   京都府   -1,662 人
19位   徳島県   -1,971 人
20位   佐賀県   -2,080 人
21位   高知県   -2,135 人
22位   岡山県   -2,182 人
23位   長野県   -2,681 人
24位   山梨県   -2,684 人
25位   大分県   -2,885 人
26位   茨城県   -3,012 人
27位   広島県   -3,176 人
28位   愛媛県   -3,247 人
29位   宮崎県   -3,314 人
30位   奈良県   -3,467 人
31位   和歌山   -3,488 人
32位   群馬県   -3,631 人
33位   熊本県   -3,841 人
34位   山形県   -3,864 人
35位   三重県   -4,063 人
36位   山口県   -4,093 人
37位   秋田県   -4,319 人
38位   岩手県   -4,361 人
39位   鹿児島   -4,756 人
40位   静岡県   -5,242 人
41位   岐阜県   -5,755 人
42位   長崎県   -5,883 人
43位   青森県   -6,075 人
44位   新潟県   -6,566 人
45位   北海道   -6,569 人
46位   兵庫県   -6,657 人
47位   福島県   -8,395 人
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:38:02.00ID:KLx+JBx80
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
fwi
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:39:08.94ID:iCWVbCgg0
3.11んとき あんだけ米だ灯油だガソリンだと山形は身を削って仙台を助けたのになんだこのスレは 山形ばバガにすっど承知しねえぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:40:30.35ID:8cQb6xia0
四国を何とかしないと誰もいなくなってしまうぞ
100万都市計画を進めるべき
核とするのは高松市か松山市か
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:40:46.80ID:FTO++ozt0
>>190
単に人が少ないだけなのに地下歩いてるから〜ってみっともなく見える
仙台は駅周辺の構造が歩車分離がされてて地下街必要ないんだよな
駅ビルの地下街がそうとも言えるが
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:40:46.85ID:9nBtg9In0
東京周辺以外に住むなんて考えられない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:41:39.24ID:9nBtg9In0
>>217
四国はだめでしょ。若者は逃げるべき。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:43:13.14ID:1COh+0jh0
スズメ踊り地味すぎ
花笠音頭に鞍替えしたら
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:43:44.83ID:ZOxLOjoY0
仙台一極集中じゃないだろ。
単に周辺都市の被災者が仙台市に移ってきているだけ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:44:16.92ID:zTAGKkF4O
>>201
それだけは山形のほうがいいな。

出張リーマンが出張して良かった地方のアンケートすると仙台は確かにトップ3に入るらしいな。
さいたま市に行った時にあまりのぺらぺらにビックリしたわ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:44:22.06ID:QHCmETsL0
高速降りて市内に向かうときのトンネル走ると仙台来た感じ
まぁ、最近行ってないから道路事情も変わったかもだけど昔は高速降りて市内向かうときはそれなりの長さあるトンネル走った
青葉城なんとやらはさすがに流さないが
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:44:32.12ID:sQKr55k40
北海道は、人口の3人に1人は札幌市民。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:45:56.75ID:osszGz5W0
>>221
出身仙台だけど、市内にチョン校有って学生は繁華街一人で歩くの危険だったけどな
襲われるから一人で一番町に行くなって先生から言われる位だぜ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:46:11.01ID:6vLlcnp+0
>>188
まちにいくって言ったら近所の小さい市のスーパーにでもいくのかなと思われると思う
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:46:56.85ID:5P5E91ed0
山形民だけど良いとこ何?って聞かれたら仙台が近い!って答えてるよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:46:58.06ID:AgmzRCT/0
>>26
東北の県なんて猛烈な勢いで人口減りまくってる
東北6県の人口全部合わせても東京都や神奈川県、大阪府より少ない
因みに中国・四国9県の人口合わせても東京都やり少ない
日本の東京一極集中は既に末期
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:47:12.06ID:FQcmvU8o0
仙台は客引き野放しでウザすぎだろ
なんで行政は何もしないんだろうな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:47:56.68ID:ONwV1j8q0
札幌より勢いあるな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:48:23.76ID:9nBtg9In0
>>234
名酒十四代があるじゃないか。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:48:53.59ID:1COh+0jh0
仙台発展の原動力は
卸町
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:50:29.75ID:21PPCchr0
仙台は良い話を聞かないなぁ、住むなら郡山の方が良さそう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:50:35.06ID:qhpkM6bP0
山形県は廃止して仙台市に合併したらいいんじゃね?
東西線を酒田まで延伸しよっ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:50:41.78ID:9cKpfB9O0
梵天丸も、かくありたい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:51:29.42ID:RDsxkQ0H0
農業・漁業みたいにその地に住まないとダメな理由がないなら東北なんて捨てたほうがいいだろ。
過蜜も過疎もどっちも生活コストが割高になる。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:52:07.88ID:PbD6kII70
東北第二の都市がいまいちなのは
福島が郡山に県庁移転させなかったからだろう

移転してたら50〜70万都市だったはず
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:52:11.46ID:0dqsrXjm0
東京より東に都市と呼べるのは仙台と札幌のみ
あとは廃墟になりつつある閑散とした元地方都市のみ

言っとくけど、仙台レベルの都市なら中国には数百はある
マジで
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:52:45.22ID:5gJB8ayg0
>>225
そんだけデカイねん
宮城っつったら仙台ってのは比喩でも大袈裟でもなく、大体仙台市
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:53:12.10ID:7Vguz9ps0
関東の人口が増えてるのは喜んで良いのだろうか
これから移民も大量に押し寄せるはずだし
いくら関東平野が広いとはいえ流石に住むとこ無くなっちゃうぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:53:38.03ID:iYlzwnVfO
仙台市の人口は川崎市と変わらんな。
横浜市の1/3以下か。
でも鳥取県民より多いんだな。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:53:41.47ID:laYQBArB0
>>247
都市の数を誇るなんてバカじゃねえの?w
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:54:10.37ID:9nBtg9In0
>>249
移民は南青山に住んでもらいましょう。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:54:16.63ID:QlY4Dwbd0
>>250
川崎市は150万人いるぞ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:54:25.47ID:N9QxEnfw0
>>242
日本海側は密航して来やすいし逃げやすいからガチで北の工作員のアジトになってるんだぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:55:35.90ID:laYQBArB0
田舎でも都市とあまり変わらない生活が出来ることこそがその国の力だろ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:57:36.92ID:IesTiH2z0
リナワールド行ったことあるけど山形マジ魔境 ほんと山まみれ 油断してたらコンビニすら見つからないとこもある
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:57:39.53ID:LJgJnVa40
>>243
まぁ それでいいと思うが、机上で考えるより、山形の豪雪は深刻だよ。 仙台の重荷になるのは見えている。
はっきり言うと、冬季の生産性か全くない。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:57:46.64ID:b4Q2KSyx0
>>51
人口的には,
宮城県仙台市:108万
福島県いわき市: 34万
福島県郡山市: 33万
秋田県秋田市: 30万
岩手県盛岡市:29万
福島県福島市:28万
青森県青森市:27万
山形県山形市:25万
青森県八戸市:22万
の順
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:57:49.93ID:sj9+t/gy0
>>247
ウッ宇都宮…イヤなんでもない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:58:13.72ID:laYQBArB0
それでなくても太平洋側の都市はいつ大地震で壊滅するかわからねえのによw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:59:42.45ID:SuQ5VpHc0
>>69
>合コンの度に繰り返される若い女性からの交際の申し込み。

イカトンと小ばかにされているくせに無理スンナw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:59:50.50ID:PhAFVB9L0
>>57
長年あそこにあるよね
ガサ入れがあっても潰れなかったし
別な意味ですごいとこだわw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 17:59:58.01ID:N9QxEnfw0
>>251
そもそも人口10倍の大陸は大阪レベルの都市だって山ほどあるし東京より上とすら主張してるからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:38.43ID:laYQBArB0
まあ東京の連中はいつ死んでもいいようにせいぜい今を楽しむんだなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:56.64ID:b4Q2KSyx0
>>225
そんな分け,あるかい

宮城県の人口 231万人
ここから108万を引き算してみろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:01:35.96ID:IesTiH2z0
>>258

ただでさえ渋滞がひどそうなのに 東北に分散させたほうが 
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:02:59.06ID:ONwV1j8q0
>>247
中国の都市は面積がでかすぎ。
いわゆるチート都市なんだよ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:03:14.00ID:LYdvGHrx0
半年ぐらい前に仙台行ったけれども、駅前ヤバくない?
さくらやだったか、駅前の一等地のデパートとか閉まってたし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:03:34.39ID:IesTiH2z0
>>263

ぶっちゃけ土浦・つくばのほうが上だっぺおめぇ〜!
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:04:20.23ID:R//8MI8g0
名古屋と同じだな
県名より市名のほうが認知度が高い
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:04:27.83ID:LrFCPA9G0
仙台市住んでるけど何もねーぞ
なんか見栄張って都会ぶってるけどさ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:05:15.22ID:9nBtg9In0
人口の多さでマウントとるのはアジアンの特徴だな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:05:18.48ID:QlY4Dwbd0
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%  ←
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:05:21.42ID:0OQj7N5Q0
>>262
山形市は天童、上山、中山、山辺は合併していいな
東北第3の都市にしようず
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:05:22.70ID:0dqsrXjm0
>>251
誇るとかじゃなくて、それが現実
数だけじゃないぞ、相対的に日本の劣化だ
東京なんて中国にある33個の省都にも劣る
その各省都の下にある都市は無数にあるわけだが
日本の都市は5つくらいしかないよね

そのくらいの、差がある現実
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:06:25.55ID:LYdvGHrx0
>>280
まー欧米の都市はもっとショボいんだけれどねw
アジアはほんと都市が強い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:06:31.14ID:IesTiH2z0
>>234

名前忘れたけど豆ご飯美味い あと芋煮 
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:06:32.23ID:QlY4Dwbd0
東京はGDPダントツの世界一だからな


東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。

世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル


都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm

ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。


東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html


一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:06:37.18ID:sAli2kqc0
東京一極集中をマジで辞めろよ
富士山噴火や首都直下地震とかもはや明日来ても不思議じゃないのに、来たら日本終わるやんけ
福岡や札幌にもっと上手く振り分けろボケカス政府
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:07:15.54ID:NUugeRV10
東京とか疲れてきた
繁華街なんか人多すぎ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:07:37.96ID:laYQBArB0
>>273
宇都宮いいぞー
ジャズかカクテルかブレックスかブリッツェン好きならなw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:07:54.39ID:A1aI0Vmx0
とーほぐって 無駄に寒いし住民は陰湿イジメ体質だし
どこに褒める要素があるの?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:08:26.81ID:AgmzRCT/0
>>281
欧米の都市は中国みたいに高層ビルバンバン建てて良い都市でもないし、それぞれの国の考え方や歴史もある
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:08:28.82ID:LYdvGHrx0
意外に東北は東京からのアクセスがいいから、もっと観光頑張ればいいのにって思うが、肝心の観光資源が歴史が無いせいでないって言うw
自然も中途半端で、あるのは温泉ぐらいw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:08:58.22ID:wzrFKtdj0
>>287
温泉が豊富
彼女と行くのは東北の温泉ばかり
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:12.54ID:laYQBArB0
>>280
俺の言いたいことがわからないみたいだな
都市なんてのは田舎で暮らせなくなった奴隷の集合体なんだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:28.95ID:RktCcKbC0
本当は古川や気仙沼出身なのに宮城県って言わないで
仙台出身って紹介する宮城県民に何人も会ったw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:30.94ID:q5CpMCwt0
山形の人ってさくらんぼとかラフランスの高付加価値の農産物作ったり宮城県民より稼ぐの上手いのに何でか仙台で金を使う
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:39.79ID:Cbkx+P2Q0
>>253
え、俺26だけど昔から周りみんな使ってたよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:41.30ID:NXGDdkU90
どこも寄らば大樹の陰が進行してるねえ
東北の場合、中小都市が点在してなかなか面になりにくいという
地理的要件があるからしょうがないけど

東北は東京に出ずに仙台に集まるようになれば
いろいろいいんじゃないかと思う
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:44.23ID:AgmzRCT/0
>>283
京都から首都を奪い、大阪から企業を奪って成長してるからな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:10:05.54ID:uHCbYGOd0
東京一極集中を改めないと地方が滅ぶ
強制的に大学企業の地方移転できないんだろうか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:11:06.95ID:IesTiH2z0
>>284

夜中にパラリラパラリラ改造車とかバイクがうるせえっぺおめぇ〜!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:11:54.07ID:9AJmvvpJ0
>1月時点で山形県は仙台市より1万2071人多かったが、
>5月には差が5386人に縮まった。
>6月以降は仙台市が緩やかに増え、山形県は減少に歯止めがかからず、
>11月に仙台市が122人上回った。

すごいな1年でこんなに動くのか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:12:04.89ID:LYdvGHrx0
>>297
昔々にまさに多極分散型国土形成促進法ってのがあってね

っていうか昔から日本は均衡ある国土の発展なんて言葉もあって、地方分散、地方開発が国策だった
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:12:12.79ID:Gl8Brf610
東北は一極集中というのとも違うだろ。
高齢者がどんどん死んでいくから高齢化率の高かった農村部を中心に人口減が激しいってだけ。
都市部だってまもなく人口減になるしな。これは全国的に。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:12:14.69ID:b4Q2KSyx0
>>271
例えば,広東省・深圳市の面積が1952km2,人口1300万人
東京都の面積が2194km2,人口が1384万人

面積も変わらないし,いい勝負じゃないの
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:12:22.70ID:NXGDdkU90
>>297
都区内への新設・定員増を認めないだけであれだけぶーぶー言ってるのに
立ち退きなんてできる訳ないだろう
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:12:32.80ID:dBN4O2ZB0
宮城県内の人口5万人以上の市ランキング

仙台市 108.9万人
石巻市 14.3万人
大崎市 13.0万人
登米市  7.9万人
名取市  7.8万人
栗原市 6.6万人
多賀城市 6.2万人
気仙沼市 6.2万人
塩竃市 5.3万人
富谷市 5.2万人
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:12:40.20ID:EflgZA6p0
東北は田舎でいたいというのをなかなか分かってもらえないね
東京一極集中で構わないのに
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:12:41.57ID:jobZLsWI0
東北ヤバイと思うけど中心都市の無い四国や北陸は
さらにヤバイわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:12:55.05ID:m67iTn/30
>>276
ペディストリアンデッキで繋がる仙台の方が頭いいぞ
地下街なんてはるかに規模の小さい都市にもあるからな
福岡や札幌より街に人が多い理由もそこにある
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:14:37.95ID:zTAGKkF4O
>>267
中国の人口自慢はウンザリだ。パジャマで出歩くような人が一杯いる事の何が自慢なのかw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:14:53.15ID:9oDrTYCAO
>>69
2ゲット系長文コピペか何かかww

理系は山の上いるうちはアホ
街なかの施設に移れる奴のみが真のエリート
東北大生もどこの大学の例に漏れずピンキリですわなw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:16:45.09ID:Cbkx+P2Q0
>>272
さくらの、か
あそこは契約切れて閉館したんだっけかな
まー古かったしね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:16:53.24ID:LYdvGHrx0
割と仙台はよく計画された道幅も広い札幌並にきれいな都市割だよね
ただ自動車社会に合わない碁盤の目構造のせいで、市街地の渋滞が酷かった
もっと一方通行とか増やせばいいのにって思う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:16:54.99ID:QhoCgac70
>>307
ペデストリアンデッキの雪の日に滑るったらありゃしねえよ
造る前にもうちょっと考えろよと
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:16:57.68ID:bhGhUgxj0
>>247
>仙台レベルの都市なら中国には数百はある

小日本は人口も可愛らしいんだな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:18:33.78ID:/AK0zyf00
>>279
山形と天童って結構違わないか?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:19:00.50ID:iukVr21w0
>>311
倒産だぞ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:19:44.33ID:4eAWTBpu0
>>247
人口と面積だけが自慢の人口14億の国って恥ずかしくね
中国の都市なんかより仙台の方が住みたい
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:20:05.08ID:9oDrTYCAO
>>275
仙台生まれの仙台育ちだけどまさにその通り
有名企業の支店支社と政宗人気で持ってるだけ
最近は羽生くんの人気と郷土愛の影響もちょっとあるかもわからんけど
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:20:11.67ID:7RvG9JSn0
牛タン定食が1500円位するけど、関東ならその値段でステーキ食えるよ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:20:36.77ID:/AK0zyf00
>>307
ペデは排ガスが溜まって汚くなる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:20:49.65ID:rWLBhJaK0
地方の地下街って大抵人が行きにくくて廃れる
東京ですらエキナカ以外は人が少ない
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:21:07.38ID:WUTWnbeX0
意外と少ないな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:22:02.23ID:7zl48vA70
東北民は仙台に集まってるのか
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:22:04.17ID:RDsxkQ0H0
東北各県を捨てて仙台に集まるなら寧ろ良いことだと思うけどな。
もちろん大阪でも名古屋でも千葉でも埼玉でもいい。
東京23区は「そこだけはやめて」と思うけど。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:22:04.75ID:Fo/J49d4O
>>311 倒産。ちなみに、地権者が8者(2個人・6法人)居るので、土地と建物の売却話は全く纏まっていない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:22:13.58ID:Bfihiy3V0
東京の23区は960万人
三多摩が420万人
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:22:15.21ID:XS1WehkJ0
まあ、関西や九州に住むくらいだったら
仙台や横浜みたいな程よい町がいいだろ?
みんな同じなんだって。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:22:21.72ID:BDr9sRe80
東北とか今まで一度も行ったことないし、これからも行かないだろうな
要らない土地だね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:23:12.12ID:houTzFyF0
東北、美人が多くて(仙台除く)飯も美味いから、旅行するなら仙台以外が好きなんだけどな。
住むとなると、都市一極集中になるのかな。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:23:27.84ID:l6pXOv470
>>170
> たしか新潟市内は東北電力のエリア
> あそこは魔界だよ
>
> 東北に行ったり北陸に行ったり、都合で変ってしまう

更に糸魚川以西はJR西日本で、本社は大阪だからな…。

仙台の東北電力と大阪のJR西日本の両方がいる、凄まじい地域だわ。

なお、北陸3県、特に福井は歴史的にも地理的にも京都との繋がりは深いから、JR西日本が北陸も営業区域なのは妥当だ。
福井なんて、滋賀と並び完全に京都が宗主国だしなw

神戸とか大阪は、それ自体が京都以上の大都会だから、京都依存は無いし。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:23:37.71ID:b4Q2KSyx0
>>272
さくら野百貨店な。
さくらやは1999年に仙台を撤退して2010年に倒産した
家電量販店。

さくら野に関しては,去年の2月に破産してそのままだな。
とはいえ,仙台の経済がやばいというより
建物の権利関係がややこしすぎて,売るに売れず,
再開発したくても出来ない,なので古くなっていき客が離れる
というスパイラルに陥った結果なんだと思う。
それが原因で潰れた後も,開発できないという…
あと車社会なので,駅前は別に便利でないというのもある。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:24:04.12ID:mPYShcMj0
>>313
仙台はあまり雪降らんからいいのよ
嫌なら駅の地下街から地下通ればいいし
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:25:06.02ID:/Mqfiwoo0
>>1
企画課の智子課長、付き合ってくださいっ!
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:25:47.13ID:Pg17SMS10
郡山ミュージック
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:25:50.38ID:LYdvGHrx0
うんでも、支店都市だけに東京の人間からするとメガバンの支店とかATMとか駅前にあって便利だったよw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:00.84ID:XahVT2tB0
東京の東北支店だからな
税金と中央資本だけで成り立ってる町w
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:36.34ID:I4pP+67p0
>>331
まあぶっちゃけ他の東北より仙台の方が綺麗やぞ
仙台は地元民と他東北と全国から来た連中の集まりやからね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:51.09ID:XS1WehkJ0
なんか南の方の連中が生意気を言ってるけどさ。
仙台は大阪や福岡なんかよりもずっと垢抜けてるから(笑)
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:57.80ID:CVADoMx50
地方はどこも衰退といわれるなかで、これはいいことだ、東北の首都として繁栄してほしい
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:30:01.72ID:/tiyWU2f0
仙台に良いものが集まってるんだから仕方ない、他の県に魅力がないんだ
九州だって博多に全部吸い取られてるよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:31:24.30ID:UVHq7CNf0
主要都市圏の 2015年GDPランキング
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf

東京都市圏 (37,040,000) 1兆6239億ドル 1人当たりGDP 43,884 ドル
大阪都市圏 (18,640,000) 6809億ドル 1人当たりGDP 36,535ドル
名古屋都市圏(9,040,000) 3770億ドル 1人当たりGDP 41,672 ドル
福岡都市圏  (5,552,200) 1945億ドル 1人当たりGDP 34,970 ドル
札幌都市圏  (2,479,900) 804億ドル 1人当たりGDP 32,446 ドル
仙台都市圏  (2,230,600) 753億ドル 1人当たりGDP 33,765 ドル
広島都市圏  (2,030,700) 749億ドル 1人当たりGDP 36,900 ドル
静岡都市圏  (1,408,600) 584億ドル 1人当たりGDP 41,472 ドル
岡山都市圏  (1,613,700) 567億ドル 1人当たりGDP 35,198 ドル
浜松都市圏  (1,260,400) 522億ドル 1人当たりGDP 41,470 ドル
新潟都市圏  (1,367,700) 502億ドル 1人当たりGDP 36,756 ドル
熊本都市圏  (1,410,300) 418億ドル 1人当たりGDP 29,656 ドル
鹿児島都市圏(1,080,400) 343億ドル 1人当たりGDP 31,764 ドル

13大都市圏の法人事業所数(括弧内は全事業所数)

関東大都市圏 809,648 (1,491,522)
京阪神大都市圏 380,463 (862,607)
中京大都市圏 205,418 (425,317)
北九州・福岡大都市圏 118,078 (245,561)
札幌大都市圏 57,531 (96,737)
仙台大都市圏 50,304 (98,478)
広島大都市圏 48,889 (91,881)
岡山都市圏 35,364 (69,068)
静岡都市圏 33,640 (75,670)
新潟都市圏 31,980 (68,705)
熊本都市圏 30,855 (62,598)
浜松都市圏 27,624 (57,486)
鹿児島都市圏 24,406 (49,466)

人口密度マップ 

北海道
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/5/c/5c1d0c77.jpg
[待機中]

東北
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/d/1/d1d4f704.jpg
[待機中]

関東〜中部
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/6/1/6134e18e.jpg
[待機中]

関西〜中国〜四国
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/3/c/3c4c212d.jpg

九州
http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/9/4/94bce3e6.jpg
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:31:42.43ID:UVHq7CNf0
都道府県面積あたり駅数ランキング【100km2あたり駅数】
都道府県 新幹線 JR在来線 私鉄 地下鉄 路面電車 モノレール等 合計 駅数/100km2
1 東京都 4 141 311 285 40 44 823 35.55
2 大阪府 1 101 250 119 41 28 540 27.40
3 神奈川県 2 108 215 41 0 22 388 16.02
4 愛知県 3 80 296 98 18 20 515 9.68
5 福岡県 5 163 138 38 0 13 358 7.05
6 千葉県 0 154 175 7 0 22 358 6.94
7 埼玉県 3 74 162 1 0 0 240 6.32
8 香川県 0 48 51 0 0 0 99 5.28
9 京都府 1 72 113 32 26 0 244 5.27
10 兵庫県 4 142 208 27 0 18 399 4.74


■地下鉄総営業`  駅数  路線数  地下街面積  
1 位 東 京196.7km〔285駅〕 13    226.600u
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lirlia/20141002/20141002000409.jpg
[待機中]

2 位 大 阪119.9km〔116駅〕  8    266.845u
http://www.growup.co.jp/images/subway/marugoto/temp_r4_c1.jpg
[待機中]

3 位 名古屋92.2km 〔 98駅〕  5    169.363u
http://i.imgur.com/dLXHGPB.jpg
[待機中]

4 位 札 幌 48.0km 〔 49駅〕  3     99.674u
https://map.goo.ne.jp/img/rosenzu/xsapporo_sub.gif.pagespeed.ic.DRUV90bXHJ.png
[待機中]

5 位 横 浜 51.8km 〔 41駅〕  2     89.633u
http://www.uqwimax.jp/area/use/subway/images/yokohama_subway_img_01.png
[待機中]

6 位 福 岡 31.6km 〔 38駅〕  3      58.328u
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/70/Fukuoka.PNG
[待機中]

7 位 仙 台 31.9km 〔 35駅〕  2       100u
http://www.nihonfudousan.co.jp/img_main/subway_map.png
[待機中]

8 位 京 都 31.2km 〔 32駅〕  2     56.459u
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/27/Kyoto_Subway.PNG
[待機中]

9 位 神 戸 30.6km 〔 27駅〕  2     59.152u
https://jp.piliapp.com/static/s3/apps/jp/kobe/map2.png
[待機中]

10位 広 島 1.7km 〔 4駅〕  0     25.210u   
11位  堺   3.1km 〔 3駅〕  0         0u
12位 川 崎  0km 〔 0駅〕  0     56.704u
13位 岡 山  0km 〔 0駅〕  0     24.000u
14位 新 潟  0km 〔 0駅〕  0     13.759u
15位 熊 本  0km 〔 0駅〕  0      7.600u
16位 静 岡  0km 〔 0駅〕  0      5.800u
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:32:03.17ID:0KBFIsB/0
冬の日本海側は ホント鬱になるくらいに暗いんだぞ。と 酒田の知人が言ってた。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:32:33.11ID:+VclKRWB0
東北の人はとにかく東京を目指したから、大都市が育たなかったんだね。つうか東北デカすぎるし。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:32:35.72ID:i6g5uM4e0
>10月から仙台市は614人増
こんなレベルで騒ぐなよ
東京一極集中の批判回避に必死なのは分るが
じゃあ東京は何人くらい東北から人を奪ってるんだ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:32:44.17ID:hzHidI1+0
もし暇な人がいたら
JRの仙台駅と山形駅の駅構内図や周辺施設を調べてみて。
こんなにも差が広がってたら山形の人はみんな宮城に行っちゃうわな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:32:53.21ID:i6IsKQrN0
全国ツアー(北は仙台まで、南は福岡まで、四国は存在しません)…な風潮
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:33:26.79ID:ioOTUqGg0
>>307
地下街もペデストリアンデッキも県庁所在地に無くて第二の都市の駅前だけとかって県もあるしな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:35:33.13ID:houTzFyF0
>>343
福岡みたいなもんか。
ただ、そうは言っても、少し前に東北一周旅行したときに盛岡とか山形で感動したぞ。
閑散としてるのに、歩いてる人は大体可愛かった。
仙台駅近辺は地元名古屋と大差ないレベルだった。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:36:41.22ID:zTAGKkF4O
>>311
もしかして昔のエンドーチェーンか?チェリッシュのCMなつかしい。
藤崎は今どうなってるの?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:36:56.14ID:nbqXXE5ZO
知事も市長もずっと社会党とか民主党系だったからね山形
一昨年だか何十年ぶりかに自民党系の若い人が山形市長になったけど
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:38:39.35ID:EflgZA6p0
>>352
東北人には東京は合わないからあんまり行かないよ
仙台に行って都会だべ!でたいてい満足して
大学選考時に修学旅行で東京の人の多さに住めないと悟ってるから札幌派が多い
半々かな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:39:03.91ID:qwJA1tBJ0
>>358
青森によく行くけど、本当に女性が皆透き通るような色白ばかりなんだよね
コンビニバイトの子とかもいちいち美人さんばかりだった
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:39:56.94ID:iJbEQQfP0
八木山ベニーランドが健在w
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:40:18.03ID:nbqXXE5ZO
これだけ人数が違うのに歩いてる子をパッと見ただけでも山形の子の方が仙台よりも可愛いのはどうして?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:40:36.72ID:Gl8Brf610
>>362
集団就職の時代には大量に流れたんだよ。
その世代が間もなく東京の超高齢化を引き起こす。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:40:53.58ID:MfFiKfXZ0
ワイ名取市民。早く仙台に吸収合併されて欲しい
仙台市民の肩書が欲しいンゴ〜
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:41:27.89ID:1COh+0jh0
>>242
密度が異常に濃い村があんのよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:41:28.69ID:JaRm/5V50
仙台駅周辺の再開発で地下商店街構想を辞めたのは
当時静岡で起きた地下商店街爆発事故のせい。
仙台の中心部には広い道のビル街があるが、横浜大宮では昔見たことがない。
札幌仙台広島福岡は地域の中核都市として存在することが
その地方と日本全体にとってもいい事だと思う。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:42:19.12ID:YNbhfoqo0
宮城って
仙台>>>>>>>>>>>>名取>富谷>>石巻>>>>>>>>>>>>大崎くらいやからな。
仙台以外人口なんて関係ない。石巻とか大崎なんて人口15万もそれぞれいないのに2位と3位やからな…。
しかも、名取や富谷よりも遊ぶ場所もなくてただだだっ広い。
特に大崎は最悪
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:42:56.51ID:EflgZA6p0
東北は他地域みたいな喧嘩もなく争いないから東北州でまとめていいと思うんだよね
喧嘩する時って芋煮の時ぐらいだろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:43:00.07ID:I4pP+67p0
>>358
仙台駅近辺は日本人のるつぼの東京みたいなもん
でも山形に行って特に感動はしなかったな
渡来系の関西と蝦夷系の東北みたいな違い以外で本気で顔の違いがあると思ってたらアホだと思う
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:43:32.93ID:LYdvGHrx0
確かに東北の人って、東京には気後れを感じていて、仙台が丁度いいっていう人が多いみたいね
東北出身の知り合いの親戚兄弟とか、そういう話をよく聞く
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:43:49.52ID:f/A+792MO
>>218
寒冷地だと地下街あった方が良さそうだけど、車社会だと歩いてる人少なそう
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:44:26.36ID:houTzFyF0
>>364
同意。
青森、盛岡、山形はマジで美人が多い。
秋田は秘湯しか立ち寄ってないので判断不可だが、秋田美人というくらいだし、美人が多いのだろう。
名古屋のブスどもと交換してほしい。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:45:06.64ID:nEtSL7oA0
>>362
どこの日本に住んでんだよw
今の首都圏なんて成分の半分は東北民で出来てんのに
圧倒的はボリュームで集団就職してたんだぞ。
でもまぁ日本中がそうだったんだけれどな、九州や中国地方からは
関西や中部に金の卵として集団就職していたわけだし。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:45:11.33ID:EflgZA6p0
>>370
集団就職って何だ?
ちょと何言ってるか分からないです
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:45:38.75ID:KiCS6PBG0
>>1
あれだけ税金使って、医学部設置の優遇までやったからね。

しかし医学部新設は、新設の理由を考えれば仙台市内ではなく、
東北地方のどこかの田舎に新設すべきだった気がする。
仙台市内への新設では、医学部新設の理由と矛盾している。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:46:09.63ID:QlY4Dwbd0
https://i.imgur.com/1xeHDTm.png
過去60年の首都圏転入超過数

東北 △2,757,331
九州 △1,320,572
近畿 △1,050,757
北関東△863,574
北海道△776,966
東海 △647,610
中国 △515,279
四国 △276,592
北陸 △256,462
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:46:53.25ID:Gl8Brf610
>>383
ちょっと調べりゃわかるだろ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:47:11.11ID:X02co8tk0
日本三大ブス都市って嫌だな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:48:48.98ID:EflgZA6p0
>>387
教えられないのですか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:50:25.75ID:EflgZA6p0
>>391
大渓谷の橋を一両だけで下から風で揺れるやつ好きだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:50:35.64ID:Gl8Brf610
>>390
調べろよ。高度成長が始まった頃の集団就職の様子なんていくらでも出てくるだろ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:17.98ID:/AK0zyf00
>>362
東京の交番の巡査、たいてい東北訛り

ホームレスも
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:23.55ID:uZ930+RP0
ルーカスのスターウォーズに貢献したのは宮城県
世界の宮城、世界の仙台
スターウォーズよ永遠なれ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:56.45ID:JyyY5Nvr0
仙台へ首都移転はよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:51:56.91ID:JaRm/5V50
何のかんのと東京を含む首都圏は東北からの移民の町。
昔は、西日本は大阪である程度とどまって、東京にはストレートには移民しない感じ。
最近は西日本からも大阪を通過して東京移民が多いみたいだが。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:52:22.90ID:17LNd73V0
>>388
御三家の水戸尾張と大藩である仙台への僻みだよ
火山灰にまみれる薩摩や雪に埋まる加賀は嫉妬されない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:52:49.58ID:1SgWAB6S0
>>385
田舎者の集まり東京
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:52:56.96ID:8DlGL5nv0
>>90 茨城はこれだけ人口いるんなら100万都市の一つくらいあってもよさそうだがな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:53:01.33ID:laYQBArB0
集団就職知らないとかどこの外国人だよ
わからなかったら自分の親に聞いてみろ
まあ俺は分家してから7代目のボンクラだけどなw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:53:09.10ID:LYdvGHrx0
いや、岩手も福島もブスってかやたら田舎臭い垢抜けない丸顔の女が多かったな
仙台は別種でなんかゴーレムみたいな骨太のゴツい女が多いんだよ

やっぱり女は日本海側、シュッとしてはる
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:53:38.95ID:RktCcKbC0
>>382
実際には東京人の出身地で関東以外で
1番多いのが北海道 2位が大阪 さらに静岡や新潟が
続く東北は実際には東京移入者の上位ベスト5にも
入らないんだよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:53:55.61ID:EflgZA6p0
>>393
何であんたの為に時間使って調べなきゃならないのよ?
知って欲しい事があるなら自分が簡潔にに纏めて書くのが筋でしよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:53:58.67ID:QlY4Dwbd0
>>402
茨城のいい所は分散してるところ
家の敷地面積が日本1位
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:54:04.91ID:embQ7YY00
東北ってなんで仙台以外死んでんだ?
九州は福岡以外にも複数政令指定都市があるし中国地方も広島以外に岡山があるのに
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:54:48.24ID:YQ6ucdFB0
十字屋やビブレ、ダイエー、懐かしいなあ
もう今ないんだって?もう一回仙台行きたいなあ。。20年前まで住んでたのに。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:55:28.80ID:Z+0C07930
さすが政宗
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:55:32.83ID:KiCS6PBG0
>>318
その伊達政宗さんも山形県の米沢市のご出身だから
山形県から仙台市への移住の先駆者だと考えると皮肉ではある
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:55:45.63ID:3lk++UJ00
>>385
九州から多いって意外
どうせ外に出るなら一番の東京行っちゃえってことか
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:56:09.63ID:MRakFDHy0
>>380>>405
繁栄するほど渡来系とリアル支那人が増える
青森、盛岡、山形、岩手は田舎なのでアイヌが多いのだろう
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:56:12.27ID:dU6pxVrO0
>>409
政令指定都市とか関係ない
まともな都市は、九州には福岡のみ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:57:20.46ID:iClDxDM+0
旧泉市との合併で嵩上げした経緯があったが本当は多賀城、塩釜が本命だった
まあ仙台藩自体が広過ぎたからいっそ名取方面他全部くっつけて200万目指してみれ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:57:37.89ID:3nxYkulf0
国鉄時代東北で唯一国電が走ってた仙台(宮城県)
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:58:03.98ID:W/snoPeD0
仙台住んで5年過ぎたけど生活しやすいわ
電車も通勤時以外は混んでないし車の渋滞もそれほどない
高速道路もちゃんと高速で走れる

夏の暑さもしれてるし真冬でも豪雪とかはない
自然も多いから春夏秋冬をしっかりと感じる事ができる
クリスマスに雪降る時もあるし

仙台七夕や光のページェントとかのイベントや色んなフェスとか頻繁にやってる
スポーツも野球、サッカー、バスケのプロチームも一応あるし
公式の駅伝やマラソン大会もある

女性の顔さえ気にしなきゃいいとこだよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:58:38.36ID:uHCbYGOd0
東北の秋は美しいからな
地元を大切にして欲しい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:58:55.98ID:39MDO+IF0
仙台って何があるの
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:58:59.46ID:JyyY5Nvr0
仙台は関西や九州の出身者はあまり住んでないぞ。
遠いから避けてるのか?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:59:49.13ID:DvQ8qebC0
中国四国地方は人口1100万人で政令市が2つもあるのに存在感ねえな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:00:46.01ID:8hWEXRAW0
みや
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:00:52.77ID:nbqXXE5ZO
可愛い子多い→青森、秋田、山形
不細工多い→宮城、福島

こう分かれてると思う。岩手は知らん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:01:38.63ID:houTzFyF0
>>408
茨城行ったときは、とにかくだだっ広いという印象だった。
遠景に山が見えないというのは不思議な風景だったな。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:01:42.56ID:nEtSL7oA0
>>414
九州からの集団就職は関西や中部へのものも多いからね
高度成長期は理容師はどこ出身者が多く看護婦はどこがなんてよく言われていたそうだ
そりゃ生活場を築いた先人が呼び寄せるからね。
東京もそうだった、銭湯は北陸出身者多いとかね。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:02:02.18ID:1SgWAB6S0
>>408
可住免責が1番広いのも茨城。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:03:00.21ID:bJTpnxLA0
>>416
無知にも程があるw
北九州と熊本は曲がりなりにも政令指定都市だし、鹿児島も人口60万都市だぞ
仙台に次ぐ二番手が、人口30万人しかいないところとは比較にならんw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:03:20.18ID:nGbEweJJO
山形には高層ビルがあるのになんで
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:03:54.30ID:3lk++UJ00
>>307
ペデストリアンデッキも結構どこにもないか?w

小倉と立川と千葉駅はペデストリアンデッキがあってモノレールも走ってるぞ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:04:47.06ID:BsbbCJmQ0
仙台の多い苗字4位の林って半分帰化か在日ってまじですか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:05:06.14ID:IVkGgr3+0
>>424
関西から東へ行くって東京かせいぜい横浜位の感覚ある
千葉とか埼玉とか候補にも入らんまじで
俺がつくばに行った時もめずらしがられた
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:05:07.49ID:jobZLsWI0
転勤未経験の東京リーマンが転勤したい都市
1位那覇市 2位札幌市 3位福岡市 4位大阪市 5位広島市

転勤を経験した東京リーマンが永住したい都市
1位福岡市 2位仙台市 3位大阪市
確か日経調べ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:05:41.73ID:JaRm/5V50
まあこの手の話では、人口が多い方が偉いみたいな感覚はなくさないと。
名取富谷なんて合併していないだけでほとんど仙台と一緒。
神奈川埼玉千葉も東京に近いところは、東京の馬の糞。
千代田区の人口は世田谷区より少ない。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:05:44.44ID:yCmul0UG0
都市圏

大都市圏(だいとしけん)および都市圏(としけん)は、自治体の境界を越えて広がる都市地域を規定するため、総務省統計局が国勢調査において定義している統計上の地域区分である[1]。
中心市への通勤・通学比率が1.5%以上の周辺自治体を圏域とするため、「1.5%都市圏」とも呼ばれる。

(上位順)
名称 中心市 人口(人) 面積(km2) 人口密度(人/km2)

関東大都市圏 さいたま市・千葉市・東京都区部・横浜市・川崎市・相模原市 37,273,866 14,034 2,656
近畿大都市圏 京都市・大阪市・堺市・神戸市 19,302,746 13,033 1,481
中京大都市圏 名古屋市 9,363,221 7,266 1,289
北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市 5,538,142 5,731 966
静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,842,151 4,982 570
札幌大都市圏 札幌市 2,636,254 4,514 584
仙台大都市圏 仙台市 2,256,964 5,970 378
広島大都市圏 広島市 2,096,745 5,048 415
宇都宮都市圏 宇都宮市 1,655,673 5,455 304
岡山大都市圏 岡山市 1,639,414 3,637 446
熊本大都市圏 熊本市 1,492,975 4,251 351
新潟大都市圏 新潟市 1,395,612 5,345 261
鹿児島都市圏 鹿児島市 1,126,639 3,458 326
松山都市圏 松山市 706,883 2,272 311

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:06:18.66ID:Udf7bT0W0
山形って存在感の無い県だな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:06:36.49ID:EflgZA6p0
>>424
東北から関西や九州に行こうと思わないだろ?
遠いし地理がよく分からないし。同じだろう
先月の連休は観光で九州の阿蘇(熊本)に行ってきたんだけどさ、やっば遠いよ
福岡をベースキャンプにしたんだけど仙台のベースキャンプと似てると思った
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:06:43.12ID:3lk++UJ00
多摩センターもペデストリアンデッキ+モノレールか

地下鉄街もペデストリアンデッキもモノレールもあるって駅はあるかな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:07:10.36ID:+vzIPCbC0
次の首都で良いな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:07:46.30ID:nbqXXE5ZO
まあ山形のナントカ村みたいに過疎地はいずれ朝鮮人や中国人に乗っ取られるだろうな
東北の田舎をバカにして見下してきた罰を日本人は受けることになるだろうな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:08:04.59ID:slctIg2u0
埼玉から東北大学に通学できるからな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:08:51.88ID:EflgZA6p0
>>449
それは小泉政権の時に丁重にお断りしている
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:00.91ID:f/A+792MO
国会や議員会館を北海道に移転して、議員さん達に北方領土問題や
ガソリン、灯油、ガスの光熱費を身近に感じてもらいたい
冬の気候が厳しくても広い土地を再開拓有効活用

新幹線延伸にも弾みがつくんじゃね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:18.87ID:nGbEweJJO
埼玉と茨城は田んぼが並んでる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:30.78ID:HClmPkB90
いい傾向だろ
今や大阪人ですら上京志向が多数派だし
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:42.11ID:23TFM3sy0
適度な規模で発展してて
お買い物もしやすいね。
緑も多いし綺麗な街
これで冬寒くなければ最高なんだけど
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:09:45.63ID:slctIg2u0
>>429
なるほど

関東平野に住んでると、山がほぼ見えないのが普通なので
地方に行くと緑色の山が見えるのが新鮮。目印にもなってわかりやすいと思う。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:10:11.44ID:RktCcKbC0
>>451
東北大学って学生の半数は関東と静岡長野だろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:11:05.97ID:UE14PZj90
新幹線
在来線
地下鉄
モノレール

これが全部揃ってる駅ってある?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:11:09.11ID:T6c7mLPV0
>>454
会社の携帯で何やってんだよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:11:55.57ID:SjYFvijO0
>>434
福岡が話題独占してるからほかはわからんw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:12:10.42ID:nbqXXE5ZO
だいたい東北楽天イーグルスって名前が東北をバカにしてるよな。なんで仙台イーグルスもしくは宮城イーグルスじゃないわけ?
どうせお前らトーホグなんて仙台以外で球団なんて出きるわけねーだろ、だからイーグルスは東北を名乗るのが当然ですよってか
ふざけんなよ糞が
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:12:19.75ID:N6BOgcLn0
>>437
ペデがあるからいらんって事だ
そもそもエキナカ以外の地下街なんて都市計画に失敗した都市以外不要
小倉や立川や千葉なんてどうでもいい都市を上げられても関係ない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:13:16.41ID:slctIg2u0
>>466
仙台ライブドアフェニックスにしとけばよかったんだよね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:13:19.08ID:yCmul0UG0
『1人当たり県民所得』

1 東京都 4,373 4,369 4,388 4,770 5,154 -603 -862
2 静岡県 3,162 3,141 2,970 3,259 3,514 -16 -349
3 愛知県 3,105 3,072 3,058 3,151 3,700 -288 -528
4 滋賀県 3,072 3,215 3,059 3,077 3,276 -127 -250
5 富山県 3,055 2,977 2,770 2,972 3,261 -85 -215
6 茨城県 3,044 3,003 2,856 3,001 3,135 71 -20
7 広島県 3,030 2,924 2,850 3,017 3,291 -10 -72
8 栃木県 2,955 2,971 2,846 2,880 3,133 -105 -181
9 神奈川県 2,926 2,932 2,893 3,054 3,191 -209 -291
10 大阪府 2,920 2,900 2,882 3,059 3,196 -203 -212
11 群馬県 2,890 2,844 2,669 2,750 2,993 28 -1
12 京都府 2,865 2,854 2,786 2,872 3,042 44 -89
13 山口県 2,864 2,896 2,782 2,834 3,058 42 -116
14 福井県 2,841 2,826 2,695 2,750 2,922 -13 -24
15 千葉県 2,820 2,842 2,859 2,938 3,087 -112 -193
16 香川県 2,790 2,679 2,683 2,696 2,849 -73 -46
17 埼玉県 2,785 2,796 2,748 2,813 2,967 -127 -174
18 山梨県 2,779 2,787 2,533 2,676 2,774 77 -19
19 福岡県 2,778 2,771 2,710 2,716 2,863 12 -13
20 石川県 2,744 2,737 2,730 2,876 3,092 -402 -295
21 三重県 2,735 2,890 2,730 2,889 3,299 -137 -482
22 長野県 2,730 2,753 2,629 2,732 2,897 -85 -121
23 徳島県 2,698 2,737 2,580 2,584 2,683 21 0
24 岡山県 2,693 2,614 2,576 2,720 2,993 -163 -377
25 愛媛県 2,673 2,534 2,388 2,374 2,583 17 48
26 新潟県 2,668 2,657 2,577 2,651 2,785 -118 -106
27 岐阜県 2,657 2,655 2,575 2,689 2,868 -223 -198
28 和歌山県 2,655 2,609 2,393 2,514 2,706 133 -58
29 兵庫県 2,585 2,630 2,568 2,708 2,843 -387 -335
30 大分県 2,488 2,503 2,345 2,520 2,652 -216 -153
31 北海道 2,475 2,462 2,419 2,457 2,547 -189 -73
32 宮城県 2,461 2,442 2,422 2,417 2,614 -215 -194

https://uub.jp/pdr/s/income.html
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:14:13.83ID:zTAGKkF4O
>>407
職場でもそんな感じで通してんの?
こういう事で東北の人間は陰湿などと言う奴いるけど検討違いも甚だしいわ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:14:58.69ID:hEwI8KAC0
福島原発からわずか70〜80kmの仙台とかwwwwwwwwww
アホちゃうんか被曝するやろwwwwwwww
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:15:03.10ID:laYQBArB0
今の時期なら利根川にかかる橋に登ってみ
富士山、浅間山、群馬三山、谷川岳、男体山、筑波山とぐるっと一望できるんだぜ北関東はw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:15:52.36ID:ivlXDxDR0
>>3
鳥栖と佐賀に集中してそう
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:16:26.47ID:hEwI8KAC0
放射能汚染地帯にわざわざ行くやつは土人
知能が低いのや
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:16:28.69ID:Twmvy/Bk0
気候が仙台は違う
東北で住むなら
いわきか仙台
その太平洋側だよな
後はもう雪だらけで嫌
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:16:35.54ID:3peUNRno0
>>457
適当な事言うな。フェリー乗り場の住所調べてみな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:16:39.21ID:2am4bbWi0
もともと仙台は川内と書いた
鹿児島の川内と同じで大きな川の内側にあったからそう呼ばれた
町名にも川内町という名前が残っている
伊達政宗が名前を変える際に千代と書くのを幕府に遠慮して仙台にしたという説がある
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:17:11.98ID:BpT76SqM0
仙台に続くのがいわきと郡山で東北人口2位と3位の市のはずなのに
仙台より圧倒的に寂れてていかに東北がウンコか実感してかなしい
郡山に県庁作ってくれたらよかったのに
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:17:23.44ID:3peUNRno0
>>472
ノリが韓国人みたい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:17:26.35ID:slctIg2u0
中村雅俊も宮城県
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:17:42.88ID:JyyY5Nvr0
>>453
しかし東日本大震災の復興事業は国策の最優先課題となっているから、仙台遷都は東北復興の一つとしてやり遂げねばならない。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:17:44.86ID:SjYFvijO0
>>475
文明が遅れており語彙が少ないからなあ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:18:10.24ID:hzYAfqTx0
東北は宮城県以外クソだからな
そのくせ住民税は変わらないのに
街灯もなくガタガタな道
見放されてるわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:18:46.69ID:LJAdy5zr0
宮城県
富谷市(旧黒川郡)、大衡村、大和町、大郷町が自動車産業
トヨタ自動車東日本とその系列・・・アクア、C-HRとか小型車ぜんぶ東北で作ってる
大松沢丘陵周辺が工場集積地(大和町・大衡村)で通勤便利だから人口増加
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:18:59.09ID:yCmul0UG0
中枢中核都市の一覧

北海道地方 北海道 札幌市☆、旭川市〇、函館市〇
東北地方 青森県 青森市〇、八戸市〇
岩手県 盛岡市〇
宮城県 仙台市☆
秋田県 秋田市〇
山形県 山形市△
福島県 福島市〇、郡山市〇、いわき市〇
関東地方 茨城県 水戸市△、つくば市△
栃木県 宇都宮市〇
群馬県 前橋市〇、高崎市〇、伊勢崎市△、太田市△
中部地方 新潟県 新潟市☆、長岡市△、上越市△
富山県 富山市〇、高岡市、射水市 射水市は人口10万人未満の市で唯一指定を受けている。
石川県 金沢市〇
福井県 福井市△
山梨県 甲府市△
長野県 長野市〇、松本市△
岐阜県 岐阜市〇
静岡県 静岡市☆、浜松市☆、沼津市△、富士市△
愛知県 名古屋市☆、豊橋市〇、豊田市〇、岡崎市〇、春日井市△
近畿地方 三重県 津市、四日市市△
滋賀県 大津市〇
京都府 京都市☆
大阪府 大阪市☆、堺市☆、八尾市〇、東大阪市〇、岸和田市△、吹田市△、茨木市△ 1都道府県あたりの指定都市数が7市と最多である。
兵庫県 神戸市☆、姫路市〇、尼崎市〇、西宮市〇
奈良県 奈良市〇
和歌山県 和歌山市〇
中国地方 鳥取県 鳥取市〇
島根県 松江市〇
岡山県 岡山市☆、倉敷市〇
広島県 広島市☆、呉市〇、福山市〇
山口県 山口市、下関市〇、宇部市
四国地方 徳島県 徳島市
香川県 高松市〇
愛媛県 松山市〇
高知県 高知市〇
九州地方 福岡県 福岡市☆、北九州市☆、久留米市〇
佐賀県 佐賀市△
長崎県 長崎市〇、佐世保市〇
熊本県 熊本市☆
大分県 大分市〇
宮崎県 宮崎市〇
鹿児島県 鹿児島市〇
沖縄県 那覇市〇
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9E%A2%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E9%83%BD%E5%B8%82
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:11.57ID:91RxcsaR0
>>481
風評被害よくない。
いわきは合併で広がったから核がないだけ、
郡山は家から出ないだけ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:22.62ID:HTXX+FR30
去年20年以上ぶりに仙台に行ったけど、
仙台駅の人の多さには驚いた。

ただ、駅前の さくらの百貨店の後継テナントが決まらずにまだ放置されているんでしょ?
そんなところを見たら、まだまだという気もする。
   
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:20:01.37ID:laYQBArB0
埼玉大橋からの眺めは最高だぜ
茨城から神奈川方面にかけて普通に地球は丸く見えるからなw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:20:31.42ID:b4Q2KSyx0
>>372
山形の村は,大蔵村、鮭川村、戸沢村の3つだけど
在日韓国朝鮮人の人数は,それぞれ9人,4人,11人だよ。
人口比で言うと0.25%,0.09%,0.23%。
これって異常か?
ちなみに,宮城県唯一の村には17人(0.29%)いる。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:20:52.67ID:1OhKeDcO0
オレも都会の家を売っぱらって帰ってきちゃったよ。
仙台はいいよ、適度な都会で。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:21:01.46ID:hEwI8KAC0
>>484
一人でやってろアホ
誰が放射能汚染地域に行くねん
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:21:14.08ID:K2ZwmRN+0
>>436
田んぼの真ん中の高層マンションなw
周り田んぼだけ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:21:25.09ID:vpCa4blJ0
仙台港に来んなよ。
車うるさい
特に山形県
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:21:38.73ID:Tna5O7310
そりゃ日本海側には住みたくないから太平洋側に移ってくるだろう
東北の日本海側は冬は雪が多くて夏は蒸し暑いし住みづらいでしょうよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:22:28.26ID:+vzIPCbC0
仙台よりロマンチックな宮沢賢治の岩手が好きなんだよな、
行ったことないけどさ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:22:28.50ID:ToYNACif0
>>378
東北人にとっては東京のほうが馴染みやすい。
仙台に行くときのほうが気を張って行く。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:22:36.74ID:nbqXXE5ZO
>>469
そうそう楽天が糞
ホークスやカープもちゃんと福岡とか広島って名乗ってて九州とか中国とか言ってないだろ
東北楽天とかどんだけ思い上がってんだって
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:22:42.61ID:JyyY5Nvr0
>>494
サントリーには声かけてないんだけど?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:22:58.07ID:91RxcsaR0
仙台の人口増は、震災の避難民がそのまま居着くから。
東北他県、宮城の他市の人口減と裏表。
あと、復興事業でくる人もいる。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:22:59.13ID:WPYPSgUF0
>>26
まともな就職先がない
大学で学んでもそれを活かせる職場が少ないし賃金が低すぎる
そしてブラックワンマン経営者が多すぎ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:23:06.62ID:yFHoMCbC0
親が都会で稼げと小さい頃から言うから
都会に出るのよ
面倒見きれないから親は介護にお世話
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:23:43.83ID:K2ZwmRN+0
>>498
日本海側の内陸部は、だな
海岸部は夏カラッとしてるし
雪もそうでもない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:24:31.88ID:nbqXXE5ZO
>>470
富山なんでそんなに上位なの?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:24:40.93ID:gnclE0gS0
最近は町・市・区・府・県などの人口はめちゃくちゃだな
市の方が県の人口より多いとかさ・・・
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:24:49.48ID:06cgmxoW0
中国四国地方人口 11,084,104

広島市 1,199,252
岡山市 721,329
松山市 510,963
倉敷市 476,073
福山市 463,020
高松市 419,696
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:25:11.40ID:fd0SebZn0
埼玉県民て仙台や新潟にはがんばってもらいたいものなの?
神奈川が強いのは港町ってのもあるが、東京↔名古屋・大阪の間にあるから西から異動してくる人が多いからだろ?
東北や甲信越が栄えると、東京とその間にある埼玉あたりも栄えそうだが
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:25:22.80ID:E2XFZkUn0
記事にも書かれてあるが仙台自体も関東に人口を吸い取られてる
トータルで見りゃ仙台の人口それほど変わってない
山形の人口が勝手に下がっただけや
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:25:29.83ID:sabvR0xH0
>>495
初めて見たときは衝撃的だったな。
周りは3階建ての建物すら殆ど無いのに。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:26:14.83ID:yCmul0UG0
>>488は最新情報

明日可決予定

今後の東北地方拠点

青森県 青森市〇、八戸市〇
岩手県 盛岡市〇
宮城県 仙台市☆
秋田県 秋田市〇
山形県 山形市△
福島県 福島市〇、郡山市〇、いわき市〇
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:26:33.96ID:YwNs67iC0
日本って住むとこないな。
雪が降るか、台風が来るか、風が強いか、地震が多いか。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:26:47.32ID:rjEEw6S+0
>>1
多賀城市民のワイ 咽び泣く
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:26:50.59ID:q33zTkZG0
>>380
外から見れば日本人と支那朝鮮人の区別がつかないように東北人も皆同じだよ
仙台だけがブスとか猿が猿を差別してるように滑稽
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:27:22.49ID:LYdvGHrx0
富山人は(違法)薬物とチューリップ(隠語)売ってボロ儲けw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:27:53.72ID:ToYNACif0
東北第二は盛岡だよ。
人口だけじゃ計れない。盛岡は北東北3県の拠点性がある。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:28:44.59ID:HTXX+FR30
>>514
競馬場が廃止になった上山にタワーマンションが在るの?
ちなみに何階建て?
   
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:29:13.95ID:3YSCstPh0
>>246
薩長のクズが会津に嫌がらせするために、県庁を北端に持って行ったと考えれば納得できるよ。
離間の計というか、埋伏の毒というか。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:29:22.00ID:jobZLsWI0
>>515
建物の高さや街の賑わい駅の規模とか郡山より盛岡が
優れていると思う
だれかいつもの高層建築の数のコピペ貼ってくれると
さらにはっきりするけどね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:29:37.76ID:Gl8Brf610
>>523
45階くらいじゃなかったかな?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:29:52.45ID:HU6w6UTG0
>>478
東北の太平洋岸は春〜初夏はヤマセ(東風)の影響で肌寒いし日照が短い
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:30:46.60ID:/AK0zyf00
>>489
いわき市は平都市圏の大合併の産物
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:31:20.21ID:K2ZwmRN+0
>>519
日本海側や北側は縄文の血と白人の血が混じってるんでな
仙台がブスってより
そっちが特別なようだ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:31:31.90ID:+vzIPCbC0
但し、先進的なのは山形県なんだよな、宮城は秋田より落ちる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:32:19.25ID:hg7dWEvsO
仙台って、とりあえず山形を貶してイジメないと生きていけないんだよな。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:32:21.54ID:HU6w6UTG0
盛岡は新幹線を20年も止めたからな
その前までは青森が二位だった
なにもかも盛岡の陰謀
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:32:58.74ID:ID0xLF8h0
>>490
さくら野の土地は地権者が8者(2個人・6法人)いるせいでこんがらがって売るに売れないので経済とは関係ない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:33:09.79ID:QlY4Dwbd0
100M以上のビルの数

東京都 535
大阪府 192
神奈川  75
兵庫県  58
千葉県  39
埼玉県  28
宮城県  12
京都府   2


http://www.blue-style.com/database/
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:33:23.37ID:Gl8Brf610
>>534
そんなこともないだろ。それだとヤマザワでは買い物できないはずだ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:06.70ID:K2ZwmRN+0
>>523
写真貼ってやりたいがなぜかエラーになるのよ
「上山 タワーマンション」
で画像検索してみて

なかなか面白いから
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:33.43ID:UE14PZj90
>>469
>>501
そうかなおいらは
北海道ファイターズ
東北イーグルス
九州ホークス

って名乗った方が良いんじゃないか派
ただ、名乗る以上は
日ハムは二軍が鎌ヶ谷じゃなくて函館にするとか
楽天は山形にするとか、ソフトバンクは熊本にしたりした方がいいし、沖縄でも試合やるとか

本拠地だけでなくて名乗った地域内の球場で試合する回数を増やした方が良いと思う。

例えば埼玉西武ライオンズなんかも埼玉を名乗ったのなら
所沢の西武ドームもいいが、大宮での試合回数を増やしたり球場リフォームする金出すとか

こういう二軍や実際に試合したり、巡業で回る活動はした方が良いと思う。

プロ野球は12球団しかなくて増える感じもないからな
広島カープもやってるのかもしれないが、松山坊ちゃんスタジアムでも試合やるとかね
高松には野球のスタジアムあるのかな

新潟と金沢とかの北陸が全然ないのがな
本当にヤクルトかオリックスが本拠地移転とか
準本拠地でたまに試合やるとかした方がいいかもね
プロ野球は長野や山梨もないか。北関東もないか
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:37.24ID:SjYFvijO0
>>531
白人ってどっからきたんだよw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:37.84ID:frTmoByg0
>>18
国分町は東北中からお姉ちゃん集まってるしレベル高いと思った
@出張他県民
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:50.98ID:laYQBArB0
まあ関東の人間にとっては上山よりも湯沢だなw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:59.50ID:HTXX+FR30
>>527
>>529
早速のレス トンクス。
廃止になった競馬場と温泉としか思いつかない上山に40階以上建てのタワーマンションとは・・・・・

オレも検索してみるわ
   
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:35:12.03ID:nbqXXE5ZO
>>519
>日本人と支那朝鮮人の区別がつかないように

人種の区別がつかなくても美人か不細工かの区別はつくよね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:35:38.05ID:dpJF8PUE0
テレビ東京系列が
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:35:38.88ID:+JxJKWaR0
東北の謎は何故か仙台より秋田に出店したりする店。
東北初進出って実は秋田に結構あるのが不思議でならない。
普通に考えたらむつ市の方がいいだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:36:15.64ID:K2ZwmRN+0
>>538
震災の時に仙台のほうから山形に逃げてきた人が
「ヤマザワってあのヤマザワ?カード使えるの?」
って感激してたぜww
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:36:23.65ID:/HSgGH410
>>139
新潟は広くて行かないだろ。
普通は田舎は土日=近所のイオン。
それが仙台では一番町とか駅前に行くのが違う。
田舎と仙台のバスの量が凄い、人口が2万人弱の町とを結んでるくらい
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:36:58.40ID:xkg7LTNo0
>>479
因みに何故、仙台港が仙台市でないと断言出来るかと言うと、
仙台市の条例で沿岸地域には居住制限が掛けられていたから。
だから港湾も空港も建設できなかった。
大体4号線バイパス辺りまで津波浸水区域だったのがその理由。
従って仙台の中心部は内陸に造られた。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:37:26.88ID:3YSCstPh0
>>1
福島市みたいな薩長の手下は、宮城県で引き取ってほしい。
こっちの方が問題解決には簡単かも。
実際に県境を変更した事例があるし。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:37:30.57ID:Gl8Brf610
>>544
あそこはぎりぎり都市計画区域から外れてたのでめちゃくちゃ高いビルが建てられたんだそうだ。
バブルの名残だね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:37:36.10ID:laYQBArB0
>>542
先月消防団の慰安旅行で国分町行ってコンパニオン5次会まで引っ張って10万ぐらい使っちゃったw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:37:53.34ID:HTXX+FR30
>>536
権利関係が錯綜しているのか・・・・・
でもあれだけの一等地を一年以上放置しているのは・・・・

>>539
検索してみますね。
   
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:37:53.72ID:Symx/7AUO
>>530
たいら?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:17.75ID:nbqXXE5ZO
>>534
震災の時のベガルタサポのモンテディオdisりは酷かったよな
散々山形に世話になった年なのにな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:42.97ID:yIQrVagC0
100〜150万ぐらいの規模の都市が一番住みやすいのではないだろうか
多すぎるのもうざったいし
少なすぎるのもさみしい
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:53.20ID:K2ZwmRN+0
>>541
秋田にはロシア人の隠れ部落があったのよ
そもそもロシアに近いよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:58.50ID:+vzIPCbC0
宮城は東北の千葉県だよな、名前だけで中身無し
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:39:25.89ID:t+5UxzNv0
宮城県山形市
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:39:36.28ID:J2qBO5TN0
庄内交通酒田・鶴岡-仙台線開通当時は、週末に日帰り仙台往復できるとかで、
庄内ギャルズなる人種がいたという。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:39:46.81ID:laYQBArB0
お前ら少しは表に出て金使って遊べよw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:40:01.81ID:yIQrVagC0
山形のメシのうまさったらびっくりするぞ
山形は食材王国だね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:40:14.46ID:NU8WG5R+0
東北・北海道でまとめた場合、人口で
1位は札幌市
2位は仙台市
そして、3位はなんと旭川市。
これ、まめな。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:40:37.82ID:SfAj25Ka0
>>545
ある人によっては美人でも人によったら不細工なんて事は多い
美人か不細工かなんて人によるものを土地に結びつけれる証拠あるの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:41:07.15ID:xDtazQcy0
なんか勘違いしてないか?

仙台って
南は名取川まで、以南は南仙台市
北は七北田川までで、以北は泉市
西は西道路までで、以西は愛子市
東はバイパスまでで、以東は仙台のシカゴ

異論は認めない。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:41:14.48ID:K2ZwmRN+0
>>466
二軍が山形県にあったんでな
すまんの
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:41:32.56ID:c4hSaiQ00
>>509
薬の行商で外で稼いでる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:41:41.01ID:47vXe6ev0
18きっぷで仙山線にのったとき、若い子が多かった
みんな仙台に遊びに行くんだろうな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:42:00.04ID:IVkGgr3+0
>>581
100万都市も中途半端に渋滞とかあって結構住みにくいと感じるようになった
出張で結構いろんな都市に数ヶ月〜1年位の期間住むこと多いけど個人的には20〜30万位の都市の生活が体に合うわ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:42:20.17ID:nbqXXE5ZO
>>540
東北楽天イーグルス

二軍拠点→1年目のみ山形だったが撤退
公式試合→青森では今年球団創設以来初開催。山形では毎年1試合のみ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:42:34.09ID:JfhHuYGV0
>>492
聞いた話だと日本人の嫁がもらえない(来ない)から朝鮮人をみたいな流れになったと
だから国籍が日本なので在日は少なくても、朝鮮人自体の数は実は多いのでは?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:42:37.08ID:sabvR0xH0
>>564
米、魚、肉、野菜、フルーツ、全て美味かったな。
山形に住んだら10キロは太る自信がある。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:42:37.95ID:VCNp2dZv0
むしろ山形に100万人もいることに驚き
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:42:39.12ID:ekUNUyIv0
>>564
放射能汚染で山形産が出荷停止になってるニュース今年になってもよく見る
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:43:14.69ID:J2qBO5TN0
>>546
いわき市内南東部海側だとテレ東見れた。アナログ時代の話。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:43:48.88ID:YQ6ucdFB0
せめて愛子までは仙山線を複線化してくれ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:44:04.52ID:9is3j2Uk0
>>319
俺熊本県人だけど街に行くって言ったら町の中心部かな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:44:06.76ID:c4hSaiQ00
>>423
ブスがいる
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:44:24.32ID:WloMSQx30
山形の奴が仙台に来て標準語しゃべる
ここ東北ですけどwww
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:44:55.50ID:nbqXXE5ZO
>>576
何処か言ってみて
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:44:59.16ID:j+5wPkyd0
仙台は、良いところ、

街中の広瀬川が綺麗。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:01.32ID:VCNp2dZv0
山形には米沢って言うビッグシティがあるじゃろがい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:02.96ID:J2qBO5TN0
>>579
いや、それなら東西線を秋保温泉街まで延伸。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:05.93ID:xjzzZv9L0
田舎暮らしなんて全く流行ってないんだな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:06.82ID:if0MAIRs0
>>5
仙山線で直通ってか、バスも山形市ー仙台市の本数が異常に多かった気がする
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:09.00ID:fVOGa3vq0
>>556
ぶっちゃけ君を見ても山形が仙台をいじめて貶してるのばっかだけどな
山形なんて散々世話してやったなんてでかい顔するほどの支援出来る能力がないくせに恩着せがましいクズだな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:23.63ID:9is3j2Uk0
>>565
旭川市って社会人アイスホッケーチームがなくなったんだよな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:27.09ID:+JxJKWaR0
山形市だと25万人くらいしかいないし、青森市も30万人切ってるし厳しいな。盛岡と秋田市も時間の問題かね。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:28.52ID:LYdvGHrx0
>>573
勘違いしているやつが多いが、外国人は結婚しても外国籍だぞ
平穏無事に長期住めば永住ビザ申請できるだけで
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:45:55.34ID:xDtazQcy0
3大ブス全て住んだ俺的ランキング

一位、名古屋 圧倒的戦闘力。週末の街中には金持ちそうなブス大量。容姿は悪くないが顔だけ酷い
二位、水戸 そんなに酷くないが血が混ざりにくいのか平均的ブス
三位、仙台 美人県からの流入があるのか昔に比べて良くなった。30年前は圧倒的な二位だった。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:47:03.14ID:9is3j2Uk0
>>571
福岡市はどうだよ
それに車通勤とか仕事で使うんでもなければ必要ないじゃん
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:47:24.62ID:laYQBArB0
>>595
なぎら健壱かよw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:48:40.54ID:AgmzRCT/0
>>353
日本の東京一極集中は末期
東京都だけ高度経済成長期並みに人口増えてる

都道府県別の年間人口増減(2017年〜2018年)1位〜20位
東京都+100497
神奈川県+18696
埼玉県+15066
千葉県+12709
愛知県+12274
沖縄県+4299
福岡県+1156
滋賀県−75
石川県−4482
佐賀県−4510
福井県−4598
鳥取県−4716
島根県−5042
山梨県−5189
富山県−5647
香川県−5740
徳島県−6881
大阪府−7076
京都府−7534
高知県−7585
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:48:41.38ID:3yrtJcEA0
>>235
合併して、陸奥県の誕生だな。
かつての陸奥国の範囲で。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:48:48.65ID:LYdvGHrx0
米沢いいとこだったな
山形はほとんど記憶に残ってないが、米沢はなんか覚えていることが多い
県庁移転しちまえばええ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:49:45.37ID:jGf2iaGQ0
>>560
(笑)千葉にやられるよ?あなた?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:49:47.90ID:sabvR0xH0
>>593
名古屋県民だが、その通りだ。
しかも愛知は典型的な男余りなので、ブスなのに需要過多で態度がでかい。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:49:58.34ID:VCNp2dZv0
仙台の産業って何なの。
工業地帯でも無いよな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:50:03.11ID:AgmzRCT/0
>>593
単なるイメージだな
日本人の顔なんてどこでも変わらない
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:50:46.49ID:iwdt2Kp40
>>100
欧州なら、それぞれ国としてやってけそうだな
中部は北陸は分けた方が良さそうだけど
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:50:58.01ID:nbqXXE5ZO
>>589

こういうのが仙台人の代表的思考
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:51:51.43ID:sHrn8BW60
わはははははははははははははははーーーーーー
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:52:03.61ID:jGf2iaGQ0
>>603
(笑)
じゃ結婚したい女性は愛知にいくともてるのね。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:52:15.27ID:OgBVbIsm0
産業無し
私大はぜんぶ偏差値30の無試験大学

こんなオワコン都市なのに 何で人増えてるんだろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:52:29.80ID:cARwl/QI0
>>67
まじで?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:52:59.28ID:bHVl2ZHI0
>>60
もうなってるんじゃ・・。Kの国の領事館もあるし。(´・ω・`)
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:53:22.13ID:K2ZwmRN+0
>>605
いや違うぞ
東京は常に混ざり合ってるかもしれんが
地方に行くほど遠方との縁組は少ないから

いまだに秋田、酒田あたりは白人っぽい顔の子がしばしばいる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:53:30.55ID:iB5QIbEu0
>>600
元米沢市民だがあんなところ雪ばかりでいいところねーよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:54:06.03ID:9is3j2Uk0
>>256
お前程度が知ってるのなら既に警察も知ってて身柄確保してるはずだろ
だからお前が言ってることは全くの嘘捏造
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:54:13.86ID:qPryrZ/d0
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、
仙台、広島、新潟、那覇。

横浜、京都、神戸は別枠。

金沢、高松も日本の重要な地方都市。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:54:15.76ID:ctkKps6E0
>>29
ちょっとビックリ

佐賀って面積が狭いのか
人口密度が九州第二位、出生率全国第四位、年少人口率全国第三位で、人口減少ペースがかなり緩やか

つか、鳥栖は人口増加中かよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:54:36.05ID:6w+dan4w0
自分や親や近所の住民の顔を棚にあげて三大ブスって嘲笑ってる不細工を観察するスレ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:54:47.95ID:PpQaaiNN0
横浜の3分の1より遥かに少ないのな
人少なくて羨ましいわ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:54:53.45ID:3YSCstPh0
>>1
福島市と伊達市、国見町、桑折町を宮城県に割譲すればいい。
そして県名を変更する。
福島Fukushimaでは世界的に笑われるしかない現状だし。
これで問題がすべて解決する。
伊達市って、アホかよwww
さっさと宮城へ引っ越せ、バーカwww
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:55:21.06ID:DGJ2lFzO0
仙台は城下町の風情がなんとなく感じられるし中心部も自然が多くて綺麗だよね。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:56:24.09ID:ufnNgJqY0
サービス業中心の社会ではまとまったほうがサービスの価値があがるから
人はどんどん大きい集団に向かって動いてる
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:56:39.58ID:/AK0zyf00
【仙台都市圏】
◎面積       1,648.51平方キロ
◎40年間の人口推移(1970-2010) 881,306人⇒1,489,981人 608,675人(69.1%)増
◎新幹線開業年   1982年(東北新幹線)

【郡山都市圏】
◎面積       2,116.99平方キロ
◎40年間の人口推移(1970-2010) 447,502人⇒547,073人 99,571人(22.3%)増
◎新幹線開業年   1982年(東北新幹線)

【盛岡都市圏】
◎面積       1,984.11平方キロ
◎40年間の人口推移(1970-2010) 296,807人⇒430,977人 134,170人(45.2%)増
◎新幹線開業年   1982年(東北新幹線)

【山形都市圏】
◎面積       827.89平方キロ
◎40年間の人口推移(1970-2010) 313,664人⇒377,309人 63,645人(20.3%)増
◎新幹線開業年   1992年(山形新幹線)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:56:46.44ID:frTmoByg0
>>622
福岡のベッドタウン化してるのかな?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:56:52.30ID:laYQBArB0
>>624
横浜って山の上までびっしり家が建っていてスゲエよな
関東平野民の俺には絶対住めないわw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:57:41.73ID:JfhHuYGV0
>>579
中江と東照宮の踏切を無くしてくれたら考えてやってもいいw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:57:42.16ID:AQ84PzwD0
>>593
水戸は佐竹の殿様が美人を秋田につれてっちゃったせいといううわさもあったりなかったり
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:57:52.06ID:9j71oYp70
>>47
じゃあシナに逃げちゃえよw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:58:21.45ID:LYdvGHrx0
都市としてみた場合、仙台は交通インフラが良くできてんなと思う
駅は街の中心だし、高速のインターや空港すら市街地から近いし、地下鉄も通勤に便利らしいし、道も広いし
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:58:27.04ID:BeodD5hR0
何だかんだで北九州90万、熊本は70万いるしな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:58:43.50ID:VCNp2dZv0
岩手が一番ブスなイメージがある
つうか岩手人を見たことがない
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:58:52.39ID:97ysHRH70
>>607
山形が仙台に依存する存在のくせに恩着せがましく
口汚く仙台を罵りながら被害者面するウンコなのはわかった
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:59:09.68ID:laYQBArB0
横浜行く度にこいつら何が楽しくてこんな山中に住んでいるんだろ?って思うものw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:59:56.56ID:kxyva2AO0
山形…? ああ、仙台の手下ね。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:00:20.59ID:yk3gpLwO0
仙台に行ってもテレ東は見れないが、山形と比べたら深夜アニメ多いからな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:06.26ID:c4hSaiQ00
>>539
モノリスみたいだな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:07.90ID:+FUXiOlE0
明治維新以降地方は寂れる一途
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:17.55ID:gic+Da220
世田谷区だけで、100万人近いんやけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:21.99ID:8/wn7evr0
去年から仙台に住み始めた俺が教えてやる

仙台の風俗はぼったくりばっかだからやめとけ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:30.25ID:ML0r6pTC0
>>583
放射能煽り、東北全体叩きをネットで仕掛けてるのは
在日帰化チョンや留学生チョンどもの
日本語書き込み
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:02:12.54ID:ufnNgJqY0
山形のラーメン消費量一位は意外だったわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:02:26.92ID:ZuF8AyKl0
ってか仙台市と山形市って隣接してるんだろ
一つでいいじゃんか
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:02:47.48ID:VCNp2dZv0
九州人って九州で仲間意識もってまとまる傾向があるけど、
東北人って仲悪いよね。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:02:57.27ID:K2ZwmRN+0
>>647
山形なんて
風俗ひとっつもないんだぞ!
そのせいかどうか知らんが
公務員や教員のわいせつ事件が多いぞ!
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:02:59.37ID:dIVbyKyo0
埼玉県は一部除いて殆ど田んぼしかないし、茨城なんか殆ど田んぼだわ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:02:59.46ID:HjOAfLH40
>>617
白人っぽい顔とか言ってるところが白人コンプみたいで恥ずかしい
そもそも日本人なんてどこも東アジア顔だし
日本から出たことないんだろうけど白人だって一般人はブスだらけ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:03:33.71ID:qW0n2bBQ0
いろんな地方主要都市回ったが仙台は劣る
どう転んでも福岡市や広島市より下
松山市レベル
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:03:45.70ID:FEPWEiC60
>>1は、東日本大震災発生同日に俺は予測してた。福島原発事故でさらに決定的になったと思う。
(福島が経済的に沈没して一種の海峡のようなな状態になるので、仙台が地理的にミニ札幌化する)

>>307
>>313
>>321
>>437
駅前の歩車分離は、仙台駅方式(大宮駅方式)が正解。「人が上、車が下」
反対の新大阪駅(南口)方式は、大失敗(車が上、人が下)。

昭和末期には明確な結論が出たので、その後の駅前整備における歩車分離は、すべて仙台方式になってる。
平成になってから新大阪方式で作られたところは一つもないはず。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:03:50.03ID:ZuF8AyKl0
仙台市民からみると山形市より天童市の方が発展してるし親近感がある
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:04:34.07ID:laYQBArB0
>>645
うちの元殿様のご子孫は結構頑張られていて住み甲斐のある街にしてくれているけどな
そんなことわかっているの俺を含めて極少数だろうけどw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:04:56.48ID:qPryrZ/d0
>>571
30代以上にとっての住みやすさなら
富山市くらいの規模の街。

学生や20代も含めたら、三大都市圏
以外の地方政令市で、区が付く便利
な郊外(駅前に出易い)が一番。

どの世代でも20万人以下の地方小都
市は住みにくい。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:05:08.03ID:ufnNgJqY0
>>651
仲が悪いってことはない
ただ遠いから交流があまりない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:05:09.49ID:wHEKvVwc0
仙台だと「べっちょこ」だけど、山形はなんて言うんだろうな?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:05:09.59ID:0DPCKoOt0
山形を上回ったから何だと言うんだ?
仙台は田舎
青森秋田岩手あたりの人間は、仙台
なんかに途中下車せずに東京に行く
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:05:48.14ID:K2ZwmRN+0
>>655
いやむしろ
あっさりした中華そばが伝統かと
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:05:50.76ID:qlUMxvkY0
市議だの、県議だの 事実上
機能してないんだから。国会議員ですら機能してない。
議員なんて、センセイなんて
いられることに羞恥心のない人間なら誰でもできる。
これは、誇張でも何でもない。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:06:08.94ID:8/wn7evr0
>>652
仙台より新潟のが当たりはあるというのが俺の感想
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:06:57.32ID:1NWXOwaS0
理不尽な坂が少ないのが助かる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:08:20.69ID:ZuF8AyKl0
仙台市内と48号で直接つながる東根市と天童市はなんとか見れるが
山形市は道路が狭くて古い町並みで大型店がないし県庁所在地感がない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:09:00.20ID:8/wn7evr0
仙台の特徴

運転マナーがクソ
ラーメン食い過ぎ
日高屋とバーミヤンが無い
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:09:04.84ID:1436eEt70
中小零細企業がほとんどの田舎は不況で賃上げも雇用拡大も設備投資もできない。
だから大都市に人、特に若者が流出する。

労働者は消費者。そして労働者の9割は中小零細企業。
賃上げするには中小零細企業の業績回復が不可欠
中小零細企業の業績回復には消費回復が不可欠
消費回復には庶民の懐を温めることが不可欠
賃上げできない状態で庶民の懐を温めるには庶民減税が不可欠
庶民減税には財源が不可欠

そこで、公務員給与を半減して、これを財源に庶民減税する。
そうすると消費回復ー中小零細企業業績回復ー賃上げ・雇用拡大・設備投資増ー税収増
この好循環がうまれる。
同時に公務員の痛みを緩和するため副業を解禁する。これで外国人労働者も不要。

庶民減税することなく景気回復するなんてありえない。バカでもわかる。
日本もそれをやるべきなんだよな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:09:44.40ID:/jFUS03U0
>>651
山形が一方的に仙台をぶっ叩いて自分を上げようとする以外特に争いはないよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:10:18.53ID:K2ZwmRN+0
>>654
別に白人こんぷではないが
抜けるような色白にソバカス
地毛が茶色っぽい
顔が細くて後ろ頭が絶壁じゃない
なんていう
日本人離れした子がしばしばいるのよ
ブスとかブスでないとかいうことじゃなくて
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:10:41.92ID:xeAQktqQ0
こんな統計もある
大阪からの流出ランキング (転勤 修学 除く)
1位 東京 2位 福岡 3位 名古屋 4位 仙台 5位 広島
6位 札幌 7位 熊本 8位 京都 9位 岡山 10位 浜松
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:10:48.45ID:iClDxDM+0
山形は駅前とたしか七日町?がうまく繋がってなかった記憶がある
その間も繁華街が続いてれば、城跡と博物館と美術館もまとまった場所にあるしコンパクトでいい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:11:37.57ID:dIVbyKyo0
>>654
日本の女-幼稚でおじさんっぽい
中国の女-おしとやかで女らしい
白人の女-どこか少年っぽい
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:11:42.10ID:JaRm/5V50
まあある意味仙台がなかったら、東北は第2関東でしかないからな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:12:32.62ID:DKo19QUX0
仙台って山形から意外と近いんだってな
山形仙台間の高速バスが出まくってて山形の街が寂れてしまったと
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:12:40.46ID:RZxugB780
東日本は一極集中になるけど西は違うんだよな
既存の強い都市に集まりがちな他力本願の縄文系と
自力で地元繁栄できる弥生系の差が出て面白い
06868
垢版 |
2018/12/20(木) 20:14:52.02ID:Q6RkcoVO0
俺の仙台→山形通勤
・徒歩で地下鉄まで5分
・地下鉄で10分ちょいで仙台駅
・高速バスで60分
・バス降りて勤め先まで徒歩3分

ひと眠りできるし実は快適な通勤生活

そのバス本数の多さ
http://www.yamakobus.co.jp/kousoku/yamagata-sendai.html
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:15:33.37ID:ufnNgJqY0
>>683
近畿は大阪、九州は福岡に一極集中してるだろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:16:17.17ID:ML0r6pTC0
>>677
日本人離れ、じゃなくて純日本人なんだよ馬鹿が
高緯度帯の色白と眉毛や大きい瞳
沿岸部代々の縄文系

ロシア白人の遺伝子なんざ入ってねえよ

有名なのは大間のマグロ漁師の
柔道メダリストみたいな顔

日本人離れ、って単語は
オマエらパンスト顔のツリ目が執拗に使いたがる連呼単語だよなあ
特徴的なチョン側からの妄想だよなあ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:16:30.46ID:tDmIQt6J0
仙台市には石器時代の地底の杜がある
こんな街は他にはない
発展するのも分かる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:17:37.46ID:nEtSL7oA0
>>593
それ80年代の某雑誌がやったネタそのまま三地域だね
結局大正から昭和30年代にかけて新聞や雑誌で何度も特集を組まれた名古屋美人というものを
面白く思わなかった人間が御三家や仙台藩を巻き込んで逆張り芝居に仕立て上げて腐したというだけの話でしょ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:17:44.42ID:FEPWEiC60
>>656
東京に近すぎてストローされるから、札幌や福岡よりは劣るし、
どういうわけか産業が全く無いので、広島より経済的にはるかに脆弱ではあるけど、

それでも松山と同レベルはないわ…
松山どころか、高松より3回りは確実に大きい。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:17:54.30ID:pAxVov8v0
>>674
日高屋はわりと好きだったけど無いなら無いでいい
王将あればバーミヤンいらない人も多そう
王将も無いなら無いで別に

すかいらーくとか日高屋とかバーミヤンとか王将とかあってもなくてもいい飲食の為に人手不足とか嘘言うのやめて
賃金出せない企業が悪いだけ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:18:12.10ID:yN6p9Rai0
昔からの仙台人だった人は
すずめ踊りを決して認めていない
あんなものは昔なかった
といって譲らない
俺もそう思う
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:19:10.79ID:I0P4E04e0
57年連続で人口が増え、市になった富谷市の影響が大きいと思うけどなあ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:20:09.32ID:yN6p9Rai0
わざわざ身をかがめて
飛べもしないのに羽ばたいて
卑屈そのもの
あんな踊りは仙台のものではない
でっち上げだと老人たちは言うよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:20:44.49ID:ufnNgJqY0
>>697
そんな市聞いたことがない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:22:16.56ID:zowoYy0i0
仙台は駅からすぐに繁華街があるね
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:23:16.19ID:0wSSYxmi0
>>656
松山市民だが、仙台国分町で飲んでた時
地元紳士から「出張で松山に行ったけど、東北の中じゃ10場bbにも入れない糞田舎」とぼろくそだったよん。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:23:20.72ID:jobZLsWI0
>>694
六魂祭の中継見たが観客が1番白けてたなw
あれなら福島のわらじや岩手のさんさの方がよほど
良かった
もちろん竿灯祭りとネブタと花笠の受けが1番良かったがな
07088
垢版 |
2018/12/20(木) 20:23:23.05ID:Q6RkcoVO0
山形は食事っていうか麺が圧倒的にうまい
冷たい肉そば食べたときには衝撃だった(仙台にある冷たい肉ソバはまずい)
ラーメンもハズレがない、しょうゆ・味噌・塩のどれでもうまい
人も落ち着いていて仕事していてもキレる人が少ない
でも、意外と排他的(例:マット県)

仙台は圧倒的に住みやすい
地下鉄徒歩5分、10階近いマンションの最上階角部屋3LDK、駐車場付きで月12万円
街中の道も作った当初バカじゃねーのと言われたくらい広いが今では惨い渋滞ない。
(道路は名古屋の街中と似ている)
ソウルフードは北京餃子での食事(これ以上の仙台市民のソウルフードはない)
心のふるさとベニーランド、自殺するなら八木山橋
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:24:02.59ID:Ajxe2Cr/0
大阪は企業と一緒に若い男を東京にたくさん奪われてしまっている

西日本から流入してくるのは10代後半〜20代女性ばかり
インバウンドバブルで商業が空前の活況だから、女向けの働き口が増えているので

男不足女余りの傾向が強まっている
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:26:22.50ID:TRIMXCVL0
山形市を走る山交の路線バスはSuicaは使えないし、運賃表示機すら付いてない車がいる。
仙台は宮交・仙台市営バスともにSuica対応。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:26:49.29ID:0wSSYxmi0
>>708
農耕民族の排他性なんか全国どこも一緒だよ。
山形は排他的かもしれないが陽気。
東日本人を人間扱いして西日本人を家畜扱いするナチュラルヘイトがあるくらいだった。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:27:29.05ID:I0P4E04e0
>>195
仙台は空洞化が進んでる
郊外にショッピングモールが乱立してる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:27:37.89ID:fJqdIsNJ0
めっちゃ少なくてびびった
イメージ的にさいたま市位なんかと思ってだけど北九州位の人口か
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:28:31.03ID:UNpu6G0Q0
>>686
ギリギリ青葉区在住?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:28:53.80ID:HxkB0WeU0
賃金格差なんじゃないかな、雪国だし車は必須
最低賃金は山形は低い電車も少ない
少しでも条件のいい所に人が集まるのは当然
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:29:08.47ID:Tfrynu+z0
宮城と岩手の境に住んでるけど
老後は仙台に移住するのが夢
仙台ぐらいが丁度いいわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:29:08.85ID:VCNp2dZv0
福岡は福岡市とその周辺以外、過疎化してるけどな。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:29:15.61ID:gNtDyDUT0
>>620
当の工作員自身が証言してるし日本政府も知っとる
だが日本は朝鮮銀行を税金で救い北の工作員の日本国内での活動の支援してると知りながら朝鮮学校の存続を許可し
つい最近まで北の拉致自体を認めてなかった事を忘れないようにな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:29:53.47ID:1LJpuJP90
それでも、オラトンキンさ行ぐだぁ
だもんな。救いようなのない土人どもだわ。ベクれさせられ、訛りバカにされてwww
仙台を拠点にもっと誇りもてよ田吾作ども
自業自得だわカス
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:30:04.65ID:12zGC6/k0
さいたま市より人口いないww
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:30:16.95ID:xuwRQmxI0
人口比率考えると
戦国時代でも都に近い方が領土広いより有利ってわかる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:31:05.89ID:HxkB0WeU0
山形は農家に力を入れていて後は親族経営が多くはっきりいって他の地域から引っ越すメリットは無い
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:31:43.19ID:Fo/J49d4O
>>713 東北大農学部跡地に建設中のショッピングモールが完成したら、イオン仙台店(旧ダイエー仙台店)は閉店するんじゃないかと言われているね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:32:21.35ID:I0P4E04e0
>>701
人口総合ランキング全国1位
街の発展が凄い
仙台住みだけど、よく行く
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:33:02.99ID:ahGD5Q4b0
東北新幹線を仙台-山形間に開通させたら
山形の人口は減らないと思う。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:33:19.52ID:0dgsRBkd0
>>674
東北は日高屋もバーミヤンも無い街だらけだから、東北の中では仙台の特徴とは言えないな。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:35:07.13ID:vpCa4blJ0
仙台は雪、少ない。
山形は雪、多すぎ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:35:11.67ID:HxkB0WeU0
>>730
賃金低いし農家多い
はっきりいって減少は止められないと思う
じわじわ減り続けていく
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:35:19.31ID:gFs+u4vG0
そもそも東北地方は田舎でも希少価値が無いしな

全国的に観ると外国人観光客が一番少ないのも東北

あぁ秋田には国際教養大学があるけど浮いてるよな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:35:31.19ID:K2ZwmRN+0
>>185
通勤圏内だもんな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:35:52.91ID:ROrWMaaO0
>>727
はっきり言ってまともなのは転勤族連中、地場の連中は訳が分からない
変にプライド高い上に仙台いいとこアピールがうぜぇ
大体山形との隣接地域まで仙台じゃないか、どんだけ広いんだよって感じ
07378
垢版 |
2018/12/20(木) 20:36:33.97ID:Q6RkcoVO0
>>715

地下鉄南北線沿線、太白区民
今、人口が爆発的に増えている近隣
(あと2〜3年で建築終わると5000人クラスの人口増するマンション乱立地帯の近く)
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:36:34.21ID:+TBmAe1p0
>>708
山形を誉める奴は女でも食事でも基本的に仙台を貶して山形をageる
仙台がいないと誉めることすら出来ないらしい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:36:44.11ID:lumGTBfd0
,滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:36:48.17ID:AQ84PzwD0
>>724
昔と今じゃ同じ尺度で計れんけどね
温暖かつ広ければそれがそのまま経済力につながる
寒いところは広くても材木がいっぱい取れるくらいのメリットしかないけど
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:36:48.20ID:I0P4E04e0
>>728
てゆーか、北環状線に今年ショッピングモール出来たから要らねってなってねえ?
全国1位の総合人口ランキングの富谷市と泉区と北環状線あたりばかりよく行くようになった
車で行くには便利だし
市内は不便
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:37:41.81ID:hEwI8KAC0
>>648
低能は書き込むな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:38:08.91ID:iyjD0ySV0
元山形県民だけどやめとけ。
というか会社を山形にうつすべき。
一番は山形の海側。雪があまり積もらないから。

仙台は宮城沖地震と東北大震災とか、頻繁に大災害が起こる。
山形はあまり起こらない。特に海側。
自分が長く生きた中で山形での大震災はゼロ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:38:09.86ID:dpXxsFPm0
>>657
気候の厳しいところは地下街方式の方がよくね?
気候は日本海側は論外、太平洋側も関東以西の巨大都市は全部厳しいから、
ペデストリアンデッキが向くのは静岡程度までの都市か仙台ということになる。
まあ車を陸橋に上げる新宿南口方式はほんと誰得だな。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:38:12.16ID:QyR1N9EX0
仙台に集中しているのではない
東京に集中するなかで、地方大都市には多少まだ抵抗力があるというだけ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:40:03.43ID:nS2y2dq50
仙台市は宮城県の人口の約7割弱が住んでるって聞いた1年前
昔は駅前に私立の学校があって文教都市という感じだった
バブル期に駅前の東北学院宮城学院白百合学園が旧泉市(現仙台市泉区)に移転
その後仙台駅構内でも人が歩いていないほど
駅前にはパチンコ屋や怪しげな店が乱立するほど廃れた

震災で福島や沿岸部から結構な人が流入して持ち直した感じ
羽生結弦君の効果かどうかわからないが
羽生君が大会で活躍すると駅前からの商店街の人通りが多くなる

仙台駅の人通りはかなり増えた
大学の数専門学校の数が昔に比べたら大分増えているからか若い子も多い

一部にあった昔の洗練された都会的な雰囲気は今はない
東京に本社のあるサラリーマンや役人の給料は良い
農業漁業建築関連国からの支援があったところあるところは以前より潤ってるかもだが

バイトの時給は県の最低賃金とそうかわらないし
職場の構成人員の質が、、、
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:40:27.12ID:rE6cbPmx0
北海道は札幌、東北は仙台、北陸は金沢、九州は福岡…まあ地方はこうなるわな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:40:45.21ID:rDmcR7++0
仙台のタクシーは空車でも追越車線を疾走するから止められない止まれない
信号無視しまくり
プロ意識のかけらもない
どんどん潰れろ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:41:07.46ID:KospHCrgO
>>743
山形の海側の震災って酒田の大火や日本海中部地震ぐらいか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:41:28.43ID:dIVbyKyo0
北海道も東北も関東も出生率は低い傾向にある
中部以西では高い傾向がある
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:42:25.72ID:mi//HxIU0
>>710
関西の東京流出は規模が大きい分、東北のようにやばいよな
若者は大学などを出て東京に流出、企業も東京に流出、若くない人口も転勤などで東京に流出
ますます、関西の地元色が薄くなってる
昔から関西に行ったり何回か住んだこともあるけど
いまに限らず90年代から2010年代も関西っぽさが薄くなっていた、2000年代は再開発が増えて街並みも標準化して、近年は外国人も増え、福島原発の影響で関東東北からの人口も増えて昔のような関西は薄くなってる。言語も昔と少し違う
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:42:42.93ID:HxkB0WeU0
>>743
新潟地震で山形もかなり被害でた
嘘はよくない、雪も仙台よりずっと多い
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:42:54.92ID:I0P4E04e0
>>656
仙台は車社会
郊外付近行ってみたら?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:43:34.59ID:B7GTBXJN0
☆2015年国勢調査による都道府県庁所在地の人口増減率ランキング(確定値)

福岡市+5.1%
********** +5% **********
(該当なし)
********** +4% **********
東京区+3.7% 仙台市+3.5% さいたま+3.4%
********** +3% **********
札幌市+2.1%
********** +2% **********
広島市+1.8% 名古屋+1.4% 岡山市+1.4% 宇都宮+1.4% 
千葉市+1.1% 那覇市+1.1% 横浜市+1.0% 大阪市+1.0%
********** +1% **********
大津市+1.0% 熊本市+0.9% 大分市+0.9% 水戸市+0.8% 金沢市+0.7%
福島市+0.6% 山口市+0.4% 高松市+0.4% 宮崎市+0.1% 京都市+0.0%
********** 0% **********
新潟市-0.2% 盛岡市-0.2% 福井市-0.3% 神戸市-0.4% 松山市-0.4%
佐賀市-0.5% 山形市-0.7% 富山市-0.7% 鹿児島-1.0% 長野市-1.0%
********** −1% **********
松江市-1.1% 前橋市-1.2% 岐阜市-1.5% 静岡市-1.5% 和歌山-1.6%
奈良市-1.7% 高知市-1.8% 鳥取市-1.9%
********** −2% **********
津市-2.0% 徳島市-2.2% 秋田市-2.5% 甲府市-2.9%
********** −3% **********
長崎市-3.2% 青森市-4.0%
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:43:45.80ID:iyjD0ySV0
>>752
どこで被害があったの?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:44:59.00ID:vd+waI5H0
分散して住むより、どこかに一極集中して住んだ方が行政のコストが安く済むのでは(インフラとか)
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:45:11.21ID:3nxYkulf0
昭和の時代は郡山駅前に西武デパートと丸井があったから仙台には無い関東の匂いがしたんだよね。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:45:28.63ID:1ux6joEA0
>>750
根本的に食えないんだよ、寒冷地は。
土地も半年しか使えないし。
だから、比較的まともなのは東京に出て、
残りカスで安い仕事を奪い合い。
もうわかるな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:45:40.67ID:zowoYy0i0
繁華街だけなら
熊本は岡山、浜松、静岡、新潟、千葉より上の気がす
でも仙台よりは下かなあ
でも広島は仙台より上の気がす
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:45:42.74ID:7R0yOKAl0
>>678
>こんな統計もある
>大阪からの流出ランキング (転勤 修学 除く)
>1位 東京 2位 福岡 3位 名古屋 4位 仙台 5位 広島
>6位 札幌 7位 熊本 8位 京都 9位 岡山 10位 浜松

へー
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:46:10.67ID:/KdJHoIb0
山形市の仙台市への依存度は異常
朝、山形から仙台に向かうバスが4分間隔
仙台に、山形から通勤・通学してる人が多数いる

仮にも一県の県庁所在地が隣県の住宅都市ってどうなのよ・・・
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:46:45.50ID:R8YpV1GD0
小中の学校給食の栄養値が国の基準に達して無いらしい
ちょっと恥ずかしいぞ郡市長
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:46:50.66ID:I0P4E04e0
仙台は郊外が発展がめざましく空洞化が進んでる
市内中心部に買い物に行く事はなくなったなあ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:47:03.78ID:HxkB0WeU0
>>757
海沿いを中心に新潟と山形で被害があった
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:47:25.08ID:ONwV1j8q0
>>765
同じ都市圏に入れてもいいくらいに近いから
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:47:31.11ID:q89/8q+n0
左沢線に乗って山形の高校野球観に行ったことあるけど、JKは東京みたいに世間ずれしてなくて透明感がやばかった
先生アイス買ってー、と引率の教師にねだってたが、1000円やるから俺にも言えと思ってしまった
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:47:42.19ID:dpXxsFPm0
>>758
生活コストを下げるためだったら10万〜50万くらいの都市に集約するのが一番安上がりかと。
政令指定都市クラスになると過密でコスト高になる。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:48:41.25ID:xeAQktqQ0
>>765
普通だろ さいたま市 千葉市 横浜市 でさえみんな東京通ってる
07748
垢版 |
2018/12/20(木) 20:49:13.66ID:Q6RkcoVO0
実は三大ブスをデスってたんだが転勤族の俺が住んでいた場所

・仙台・・・ほど良くいいが飯がまずい。
・山形・・・物価安く飯がうまい、仙台まですぐなので遊ぶには良い。海が遠い
・水戸・・・30年以上前だが不便で典型的な田舎都市、飯もまずい
・名古屋・・・都会すぎて車を持つには金が必要、移動インフラが充実、海は汚い、
       道は広くて街中で遊ぶには良い、格差がひどいのか金持ち会社多い
・新潟・・・・中心街が2つあるような感じで地下鉄ないから不便、物価も結構高い。魚介は旨い
       以外と金持ちが多い(なんで?)
・横浜(ただし戸塚)・・・こんなんでも横浜って言えるのかよ、という田舎な感じ。
             道は狭いし電車は混む。海沿い行くのも結構不便。
             関内にも住んでいたが、駅から遠くなり不便
・郡山・・・・東北のシカゴ、若者が多く活気があるがDQN系が多い。駅前通りはゴミだらけ

うーん、やっぱ仙台が一番住みやすいな。
福岡と札幌は出張で行ったけど街中につながる地下鉄近隣に住めれば悪くないけ。
福岡は博多駅がハブになってなく不便な地下鉄だなと思った。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:49:54.57ID:peDeU0of0
>>744
単に大阪方式で大失敗しても今さら変えられないだけだろ
巨大都市はー言ってるが東京ですらエキナカ以外の地下街は過疎る
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:49:57.40ID:1ux6joEA0
>>765
ていうかベッドタウンだろ?
東京に対する横浜市みたいなもので。

ミヤコーバス=東北の田園都市線
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:50:06.56ID:hweNU8R60
仙台の人口増は韓流トレッキングのオルレを市をあげて力を入れてるから

週末オルレ行く?が市民の日常になりつつある
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:50:08.56ID:ufnNgJqY0
>>765
そもそもそういう位置づけで発展したんだろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:51:03.62ID:iyjD0ySV0
>>768
住んでたけど記憶にないなぁ。
新潟で地震があったって記憶しかない位、山形の被害は極小だと思うよ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:52:01.76ID:/KdJHoIb0
山形市民のくせにベガルタを応援する異常
山形市民のくせに大沼で買い物せず仙台三越で買い物する異常
山形市民のくせに仙台の学校に通う異常

挙句の果てに、山形県庁前停留所から宮城県庁前停留所まで通勤してる公務員がいる異常
どんだけだと・・・w
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:52:07.38ID:I0P4E04e0
>>776
仙台市のベッドタウンは人口総合ランキング全国1位の富谷市
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:52:25.04ID:mi//HxIU0
東北全体の人口合わせても東京23区の人口のほうが多いんだよな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:52:50.98ID:HxkB0WeU0
>>780
新潟地震で検索すれば大きな地震で出てくる
山形でも死者が出た
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:54:08.96ID:poPdTklO0
>>776
なんで都道府県と市を比べてんだ?
都心に対する23区みたいなものだろうな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:54:10.16ID:0r0YGdpX0
仙台は遊ぶところ多いから楽しいよな(´・ω・`)
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:54:25.66ID:V9gzvB3L0
仙台はテレ東系全く無いからオタクには住みにくいと思うんだけどな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:54:38.23ID:ONwV1j8q0
>>776
仙台都市圏に山形が入ってないから東京の衛星都市の横浜と一緒にするのはまだ早い。
将来的には仙台都市圏に飲み込まれそうだが。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:54:59.50ID:ROrWMaaO0
>>774
自分は盛岡、仙台、郡山、名古屋、岐阜と歩いたけど良かったのは名古屋かな?
仕事がし易いという点では一番良かった、銀行も企業も積極的で反応が早くてがんがん実績に反映されたから好印象
逆に東北は鈍くて大変だったな、とにかく地方銀行が気位高くて鼻持ちならなかったから印象悪いな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:55:55.94ID:hnF32s4L0
地方は移民を自治体が面倒見る体制になるから
集中でも問題なくなるだろな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:55:56.77ID:Eo2jGe8+0
長町のタワマンなんか売れ残りまくりなんだが
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:56:06.06ID:B7GTBXJN0
武蔵小杉の1.5倍規模の住宅開発

福岡、博多湾人工島工事写真
https://i.imgur.com/joX3EuR.jpg
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:56:12.69ID:/KdJHoIb0
山形どころか、北は一関、南は郡山くらいまでヒト・モノ・カネを仙台が吸い取っているw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:56:55.54ID:iyjD0ySV0
>>786
足滑らせて転んだとかその程度じゃね?
たいした被害じゃないよ。一人二人死んだのを大被害なんて言ってないよね。
山形の地震は少ないし、自分は震度5を経験したことがない。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:08.34ID:c6qDCjXd0
日本は各地域に大都市が分散してるな
次は新潟100万都市か
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:09.21ID:1ux6joEA0
>>781
まるっきり横浜市青葉区だな。

横浜市民のくせにFC東京を応援する異常
横浜市民のくせに横浜高島屋で買い物せず渋谷東急で買い物する異常
横浜市民のくせに東京の学校に通う異常

東北のたまプラーザ、山形市
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:13.62ID:dIVbyKyo0
>>761
戸建て志向の強い、北陸はそこそこの出生率を維持している
まあ外人夫婦の増加が伴っているのかもしれないが
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:27.32ID:ONwV1j8q0
>>799
最近の調査なら原発の影響だろうな。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:31.02ID:HxkB0WeU0
>>800
新潟地震の津波
新潟地震は、昭和39年(1964年)6月16日13時2分に、新潟県沖で発生したマグニチュード7.5の地震です。
新潟県と山形県を中心に死者26人、全壊家屋8600棟、浸水家屋1万6000棟などの大きな被害が発生しました。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:35.97ID:xeAQktqQ0
確かに土日の仙台市の商圏って南は福島市
西は山形市 米沢市 北は一関市くらいまでありそう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:54.98ID:aGITJzYi0
終戦で連合国の計画通り日本が分割されてたら
日本民主主義人民共和国の首都仙台は人口300万人位間違いなくいただろうな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:58:06.35ID:yIQrVagC0
18切符の各駅停車で東北まわってたとき
岩手あたりで女子高生たちが乗ってきて
方言で話していた姿がめっちゃかわいかった
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:58:14.60ID:1ux6joEA0
>>789
23区って意味な。奥多摩とかは当然ながら対象外。
(23区だけを包括する自治体ってないからなぁ)
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:58:19.41ID:LYdvGHrx0
仙台の運転マナーうんぬん言う人多いが、井の中の蛙だと思うわ
群馬とか四国とか走ってみw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:58:46.87ID:ufnNgJqY0
>>786
基本的に地震は日本海側は少ない
これは全国的に言えること
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:59:05.56ID:6AkEL/jE0
面積あたりの人口比率だせよ福島は3つの県がくっついた広域県
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:59:23.36ID:5k0Z0vow0
仙台て何がええの?
一度しか行ったことないけど、外国産の牛タンと青葉城址だけやん?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:59:30.80ID:WjC5Lf4k0
新幹線のホームで活気を感じるのは仙台しかない
東北は沈みすぎである
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 20:59:57.14ID:3DCTVMtF0
昨日今日と仙台に出張してたけど、街を歩いてるのは若い人が多いね。
地元の墨田区とは大違いだわ。

女子大生ソ−プとかあれば、定期券買っちゃうよ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:00:08.80ID:Eo2jGe8+0
地下鉄ガラガラだけどな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:00:11.19ID:1ux6joEA0
>>803
北陸は産業があるからでしょ。
福井の原発以外にもYKKだったりコマツだったり。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:01:50.16ID:iyjD0ySV0
>>805
生まれてないから道理で知らないや。
でもそんな半世紀以上前の話してもね。
仙台は何千人も死ぬ震災を自分が生きてる間にb回も起きた。
仙台はプレートか何かの真上にあるんじゃね?
山形はないから。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:01:53.33ID:LYdvGHrx0
>>816
仙台以外の東北新幹線の駅って、なんか殺伐とした感じがあるよなw
降りた瞬間に殺気を感じる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:01:55.51ID:cKWH3/RM0
>>744
地方じゃ街中死んだだろ?
今は郊外店が主流なの
地下街なんて誰も寄り付かないよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:01:59.23ID:yIQrVagC0
都市の町並みを比べたって面白みも何もない
都市から割と近くで行ける自然が魅力的
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:02:10.42ID:I0P4E04e0
>>818
仙台は車社会だし
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:02:32.41ID:HNGVH4nB0
鳥取県と島根県の人口全部足しても政令指定都市に勝てないんだっけ?
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:02:36.65ID:ROrWMaaO0
>>817
仙台の風俗はコスパ悪いぞ、飲むにも遊ぶにも歌舞伎町のほうがずっと安い
栄とかは結構通ったけど国分町とかは何度か行って懲りた
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:17.78ID:LTEsxxiV0
>>797
地震の液状化と津波で終わるべ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:30.13ID:dIVbyKyo0
東海、北陸、関西、九州は景気のいい話(緩やかな回復なんかじゃない)をよく聞くな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:30.37ID:3he6UAFP0
仙台は牛タン、ずんだもちぐらいしか...
なんかこれって名産は他にないのか?
再来週仙台出張。。。年末に。。。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:42.17ID:/KdJHoIb0
北日本かつ本州だと、仙台が唯一の大都市だからだろうな・・・
バス便すごいもん、山形行き、福島行き、郡山行き、米沢行き、古川行き、盛岡行き
あれ、全部黒字路線なんだろうねぇ、それだけ仙台が吸い取ってる証拠だわな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:57.35ID:1ux6joEA0
>>826
そりゃ比較的まともなのは東京とかに出ていって、
地方には残りカスしか残らんからな。
これは風俗に限らんけど。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:04:54.97ID:kllT9xJhO
>>772
東京に通勤通学してる人口は、
神奈川と埼玉で約100万人、
千葉で約80万人。
神奈川埼玉千葉でさえこんなもんだぞ。

神奈川は約370万人、埼玉は約270万人、
千葉は約230万人が、自県内で働いてる。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:05:03.27ID:I0P4E04e0
>>820
仙台市内は、地震の被害は少ないだろ
何千人も死ぬ地震なんてねえだろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:06:21.82ID:QyR1N9EX0
>>832
東北は特にその傾向が強いのだろうと思うよ
ここに残ってたらやばい
一番そう考えてるんじゃないかな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:06:24.31ID:dIVbyKyo0
>>824
東京以外はどこでも車社会だと思うぜ
自動車所有率、上昇傾向にあって、東京だけ下降している
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:06:33.19ID:wChLXdwe0
やっぱ伊達政宗には騙されたわ。

             南部住民。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:06:37.55ID:ONwV1j8q0
関西人は東北嫌いだからあまり期待もしてないんでしょう。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:07:05.94ID:iyjD0ySV0
>>834
じゃあ何百人
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:07:26.75ID:FEPWEiC60
>>744
既出だけど、地下街式は費用もかかるし導線設定も難しいんだよ。
日本では気候が年中悲惨な都市はないので、
ペデストリアンデッキ方式でも、そうとうな寒冷地でもいけると思う。

ただ、新大阪式のやばさは、今からでも何とかならんものかと思う。
新宿は西口も南口も中途半端なので、それで救われてる。
でも、新大阪と新神戸はこれで街自体がコヒんだ。
新大阪が何年たってもあのザマなのは、南口の導線設計が最悪だから。

新大阪式の元祖は、大正時代設計の上野駅なのだが、
上野はJRが魔改造して、当時の設計動線は完全に消されてる。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:08:40.86ID:QIN4T2Yy0
>>692
広島は旧陸海軍の軍事施設が置かれてたからその職人や技術続いてる
まあそのおかげで原爆落とされたんだが
福岡は都市計画失敗した都市なんだよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:08:41.88ID:Tdoupxns0
>>790
どこで遊ぶの?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:09:17.16ID:/KdJHoIb0
ちなみに東北新幹線の乗降客数
首都圏3駅(東京・上野・大宮)を除くと
仙台→宇都宮→郡山の順
実際の人の移動もこの順番での区間利用だろうと思う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:09:26.30ID:3he6UAFP0
>>835
駅前にあるみたいだから行ってみる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:09:33.99ID:JaRm/5V50
東京くらいだと一極集中批判も正論だが、
仙台程度ではもっと発展した方が東北全体にもいいと思う。
東北で地方分散なんてやっていたら共倒れになるだけ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:09:50.42ID:Liu4H0O+0
仙台に限らず、札幌から福岡まで、地方の中心都市は似たような状態なんでしょ???
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:38.20ID:ufnNgJqY0
牛タンっていつから仙台の名物になったんだ?
俺が小さい頃はそんなの聞いたことがない
白松がモナカくらしか知らん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:39.47ID:LYdvGHrx0
ずんだ餅とか言う食欲を減退させるような色したクソまずい何か

つーか宮城から岩手ってやたら餅が好きだよな
有名な納豆餅とかもあの辺のだろ、クソまずいけれども
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:46.39ID:eXgtttN50
仙台は朝鮮人が繁殖してるから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:47.04ID:1ux6joEA0
>>831
バス賃はたいても仙台で働いたほうが賃金良いか、一人暮らしするより安いんだろな。

>>842
>気候が年中悲惨な都市がない

札幌や旭川をなめんなよ。
あそこら、夏と冬しかねえ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:11:30.69ID:ROrWMaaO0
>>834
いやいや、震災の時丁度仙台勤務だったけど丁度六丁目の交差点通過していてあと数分遅れていたら津波に巻き込まれていたからね
バイパスの手前まで波が来て海沿いの産業道路なんか防風林も根こそぎ持ってかれたよ
道路は陥没するし水道は噴き出すしまぁ、すさまじかったな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:11:32.66ID:I0P4E04e0
>>828
仙台市内住みだけど全く利用してない
赤字路線廃止でますます不便になってるし
公共交通が便利だったのは市電があった時
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:12:08.49ID:/KdJHoIb0
ちなみに東北の街の二番手争いは
いわき・郡山・福島・山形・秋田・盛岡・八戸・青森・弘前と・・・かなりアツいものがあるw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:12:30.42ID:ONwV1j8q0
>>845
東京に出てくる18以降20才代の若者の学歴は
東北地方が一番高卒比率が高いところを見ると
福岡、札幌、広島に比べて明らかにフィルターの弱さがわかる。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:13:09.05ID:1ux6joEA0
>>674
そりゃ半田屋が無双してるから、日高屋なんて進出したところで駆逐される。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:13:10.74ID:dIVbyKyo0
超ド田舎で車社会なのは分かるんだけど、そこそこの都会でも車社会なのがなあ
東京以外での自動車所有率が爆上げ状態なのは時代に逆行していないか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:14:02.08ID:qGOI6ZJG0
>>16
ちょっと出遅れると安いホテルが全然取れない。
仕方なく山形市に泊まったこともあった。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:14:39.23ID:ufnNgJqY0
>>840
なんで嫌ってるの?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:14:41.58ID:Eo2jGe8+0
仙台以外は寒くて住めないだろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:15:06.24ID:i4qL8euB0
仙台の都市部は津波の被害を受けてなかったから移住してきた人が多かったんだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:15:27.70ID:kllT9xJhO
仙台は東北の中心都市だから繁華街こそ大きいものの
経済規模や雇用人数は、さいたま市や川崎市と同じ位。

このまま維持出来ればいいけど、
大都市として見るとイマイチ弱い。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:15:31.66ID:I0P4E04e0
>>859
若林区かよ
オレ青葉区
宮城県沖地震で耐震化して影響なかった
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:15:31.68ID:ROrWMaaO0
>>856
あぁ、そうそう、パチンコ屋とかも朝の8時から0時までやっていて朝から並んでいるんだよね
最初通勤の時に見てあれはなんだ?と思ったもの
中華街構想とか出たりするし岡崎みたいなのとか今の市長の郡もそっち系の人だからね
そういう勢力が強いんだと思う
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:15:38.65ID:OiYzSl8k0
山形市を見てみたら市街地にビルが少ない…のはいいとして
妙に赤い屋根が多いのは何なん?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:08.36ID:VCNp2dZv0
東北でURがあるのは仙台だけ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:09.25ID:vA5PgrF10
てか、宮城県は仙台しかまともな都市が無い。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:20.20ID:oG+IlKU20
仙台も面白いもんで仙台駅からちょっと離れると夜間は暗かったりで女性の後ろを歩くような状況なると気を使ったりも
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:27.79ID:/KdJHoIb0
とりあえずだな、仙台はバスの動線をまとめられるようなバスターミナルを造ろう
駅前は西も東も、めちゃくちゃなわけでw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:38.88ID:0OQj7N5Q0
>>315
天童も山形も似たもんじゃない?
仙台と泉の関係みたいに
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:16:53.45ID:Rmwltvcv0
>>128
郡山は人口の割に市街地面積が広い印象。
中心部がさほど都会って感じがしないぶん、だらだらと低密度な市街地が広がってる。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:17:32.27ID:ONwV1j8q0
>>865
原発特需で西日本から東北地方に出稼ぎが増えたのは事実だよ。
大阪子供殺人で死刑になった山田も大阪から福島に出稼ぎの最中だったな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:17:40.31ID:ufnNgJqY0
>>872
いや美味いけど
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:18:07.43ID:MMWg962x0
田舎の自治会行事多すぎるからなぁ
そら若者も逃げていきますわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:18:17.97ID:CbVYpDcW0
こういう大きな問題、何十年単位で捉えるべき問題こそ政治にしか頼れないものだが、
肝心の行政が税金を貪るばかりで手立てが遅れてしまってる。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:18:36.11ID:ROrWMaaO0
>>874
出たぁぁぁぁ、青葉区主張厨
その台詞仙台で仕事している時にどれだけ聞いたか
なんだか仙台人のプライドのツボみたいだよねぇ
ちなみに自分は実家は初台、青葉区様には勝てませんよぉ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:18:43.63ID:aEpvfwWl0
関東だって横浜市の人口なんか栃木県や群馬県の人口より多かったと思うが。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:18:47.98ID:U+q+EqBl0
山形市は市街地がコンパクトにまとまっているし、春夏秋の晴天率は高いし、
冬も朝日連峰や月山ガードで雪は降るけど豪雪ではないし(新庄とかは山のガードが薄いので豪雪)、
そう悪くないような気がするけどな。
性格・気質は知らない。同じ盆地圏の山梨県みたく封建的なのかな?秋田とかはもうほんとアレだけど。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:19:02.10ID:ih647pFK0
世田谷に住んでる俺のほうが満足度は高いはず
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:19:11.70ID:pAxVov8v0
適度に都会なんだろうな
たったの100万人とか言うけどこういう市や県が東京一極集中を防いでる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:19:39.06ID:JaRm/5V50
福岡広島札幌に比べて東京に近いのが仙台のメリットでありデメリット。
支店経済都市の仙台にはメリットの方が多いかも。
広島の場合は、福岡と大阪に挟まれているデメリットが大きいみたい。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:19:59.65ID:dpXxsFPm0
>>842
新大阪駅は空港のつもりで作ったんだろうな。
最初は駅構内を見て空港そっくりと思ったんだけど考えてみれば屋外も空港でなければあり得ない作りだわ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:20:17.57ID:rZ6WfEPU0
「仙台は何百年も前から山形より人口多いだろ?」と怪訝に思ったが、山形「県」かよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:20:18.61ID:I0P4E04e0
>>674
バーミヤンはガストになったんだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:20:19.22ID:FEPWEiC60
>>857
その夏に爽やかじゃないか>北海道
札幌だと、暖候期まるごと、ペデストリアンデッキが理想的条件になる。
決して悪い話ではない。
むしろ、関東以西のほうが、夏のペデストリアンデッキは軽く死ねる。日陰がないからw

>>862
繰り返すけど、仙台は産業が壊滅的に皆無だからね。本当に何もない。
純粋な支店経済都市。官公庁、支店オフィス、彼らを相手するサービス業、この3つしかない。
そりゃダム効果が弱いのは当然。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:20:28.24ID:inV1hc7U0
>>160

仙台郊外民だが駅周辺や商店街に行くときは「街中に行く」と言うよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:21:52.02ID:lLaXt2J80
>>6
そう思うと愛知は異端だな
名古屋一極集中かと思ったら三河地方も人口が増えてる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:22:08.12ID:ONwV1j8q0
東京大都市圏は、概ね東北地方出身の高卒ブルーカラーと
関西西日本出自の大卒ホワイトカラーで成り立ってる。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:22:16.63ID:E2ZTXFNp0
>>801
新潟なんてあと数年で人口80万を切って79万人になるよ
さらにどんどん減り続けるらしい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:22:38.02ID:YlznLzbw0
>>1
道州制はどうなった、東北道でいい
国会議員も大幅に減らせよ、半分以上必要ない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:22:38.87ID:Y33Q7cCVO
>>877
凍結割れ防止用では?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:22:57.62ID:1ux6joEA0
>>899
夏がさわやかだったのは大昔の話。
今じゃ札幌や旭川も35度行くからなぁ。
40度にはならないだけで。
そのくせ冬はくそ寒いし。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:24:41.35ID:I0P4E04e0
>>899
仙台知らないね
仙台は巨大産業は郊外にある
工業団地があちこちにある
広大な敷地を持つ企業がいっぱいある

高速道路に隣接していて仙台駅周辺には、あまりないよ
中心部はオフィス街だけ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:24:53.68ID:lumGTBfd0
'滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:25:33.66ID:7R0yOKAl0
>>899
>>>862
>繰り返すけど、仙台は産業が壊滅的に皆無だからね。本当に何もない。
>純粋な支店経済都市。官公庁、支店オフィス、彼らを相手するサービス業、この3つしかない。
>そりゃダム効果が弱いのは当然。


ネットが今後も普及すれば、仙台もやばくない?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:25:48.61ID:vZtgJDzR0
>>584
仙台生まれ仙台育ちの同僚に聞いたら昔は広瀬川なんて自転車が捨てられてたりなど負の面を教えてくれたw
他の人も書いてるが仙台も広い市だから車が基本の地域もあったりだから鉄道は逆に不便なパターンでの仙台暮らしもいるんだよなー
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:28:18.65ID:ktMlJd6o0
>>674
日高屋のラーメン糞不味いだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:28:33.52ID:dpXxsFPm0
>>908
単なる製造拠点はあっても開発拠点や本社機能まで置いているところは少なくね?
そういうところは同じ北国でも新潟の方がしっかりしている。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:29:28.02ID:1ux6joEA0
>>912
35度もいけばくそ暑いだろw
そのくせエアコンない施設も多いから、
熊谷より悲惨だったりする。
どうしても暖房を優先させなきゃならんからな。
北海道の真冬にエアコン暖房は無理だし。
ヒートポンプの性質上な(外気の熱を内部に取り込む)。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:29:39.03ID:FEPWEiC60
>>908
それは、仙台市の外の話。
宮城県レベルだとようやく、中京圏などから工場を引っ張ってくることに成功した。
でも仙台市内ではない。

仙台港?倉庫と発電所しかない。定期的に流されちゃうからね。
発生源は違うが、野蒜構想失敗以来の、仙台湾の地理的ハンデだよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:29:53.72ID:hjjTUHW30
>>889
まあ作並も奥新川も青葉区ですしおすし。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:30:36.62ID:Imy46G9c0
奥州駅作れ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:30:57.86ID:pCgMBAAm0
>>361
福島県民もお前みたいなキチガイには来て欲しく無いってよ。

よかったなWINWINの関係で
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:31:19.57ID:NGNSM+MD0
>>629
元々久留米の衛星都市みたいだったのが
福岡市方面からのバイパス完成&有料道路が無料化でさらに便利になりました
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:33:51.16ID:w4aXCF6G0
>>160
「街行く」「仙台行く」は仙台市民でも普通に使ってた

>>194
箱堤の無駄な中央分離帯は立体交差の計画のためと聞いたぞ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:34:06.26ID:1ux6joEA0
>>923
いまだ東北に入れてもらえない北海道の気持ちを考えてやれよw
46年前まではアメリカだった沖縄ですら、今や九州の一員なのに。 
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:34:10.33ID:7R0yOKAl0
山形県民って人柄は良いの?悪いの?

村医者を村八分で追い出したのって青森拳だっけ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:34:18.90ID:j7RJPm4b0
>>916
そのまま食いたいならそうすればいいが手を加えるのが文化というもの
ジャムや餡子も否定しないといけなくなるな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:35:06.36ID:9AJmvvpJ0
七北田川、名取川、梅田川、
こいつらは黙ってても目に触れるし馴染みがあるけど、
広瀬川って特に何だってわけでも無いよな。
興味を持った人間しか興味を持たないってレベル。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:35:27.07ID:LYdvGHrx0
>>913
むしろ、ずんだ餅は期待して食って微妙な気分になる名物ナンバー1だろ
水曜どうでしょうの大泉洋みたいなリアクションになる
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:36:26.00ID:X07NUawp0
仙台は4月になにがあったんだろう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:36:34.87ID:1ux6joEA0
>>926
合併都市で合併された側の地域なら、そういう表現するのも普通。

横浜高島屋とかそごうとかあの辺行くとき。
横浜市瀬谷区「横浜さ行ってくるべさ。」
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:37:18.68ID:Vg6WIMkd0
以前の東北新幹線仙台駅発車メロディ大好きだったし若い頃からずっと聞いてたから思い出としても
新しい曲に変わったらしいからこれからの若い人たちは今の曲を聞くと仙台来た、仙台出るって身体が覚えていくんだろうなぁ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:37:32.86ID:xeAQktqQ0
>>928
医者追い出したらしいのは秋田
青森はアレで結構社交性はある、何言ってるのか
他の東北人も分からんからあまり意味は無いが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:38:28.89ID:18cZDF8c0
>>605
福岡は美人が多いぞ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:39:41.88ID:wtJqfPHl0
>>840
東北人は関西なんて嫌うほど意識することがないけど
日本人が支那人韓国人に対して思ってることを内心では関西人にも思ってる
下品で口調が荒くて野蛮な人たちという認識
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:40:12.18ID:I0P4E04e0
>>915
>>918
近代的にスマートシティ化しているわけで
仙台市の北にある富谷市が全国1位の人口総合ランキングなのは、その為
仙台北部は広大な工業団地だらけ
第二仙台北部中核工業団地なんかスケールが大きい

高速道路が張り巡らされていて、主要拠点への移動は車で30分以内で着く

開発拠点を置いてる企業もある
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:40:14.25ID:8ATkCira0
>>935
秋田だったか。

人口一番減ってる秋田w
なるほど
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:40:44.79ID:1ux6joEA0
>>938
ふぐすまの場合、ふづうに通ってるんだろな。スンカンスンで。白河とかあの辺の人。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:45:14.90ID:lQPf0mhD0
道州制になったら東北はもっと仙台一極集中になるだろう
北海道を見ればわかる
東北は六県に分かれてるからまだこれですんでる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:45:47.26ID:sF/eYot00
6魂まつりから宮城は脱退しろ!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:46:42.17ID:IZviZhqZ0
>>931
いや全然
名物のなかでは美味い方だ
アンコは甘すぎるし餅の餡の中では一番まし
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:49:17.41ID:sw+0xw0T0
俺も今春から転勤で仙台在住だけどかなり住み易いぞここ
家族も東京から呼ぶ予定
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:49:21.76ID:jobZLsWI0
青森 秋田岩手で北東北州 州都は盛岡
福島 宮城山形で南東北州 州都は仙台
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:49:22.72ID:ZUdDPRE9O
青葉区と泉区に人口が増えてるのかね?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:49:26.01ID:I0P4E04e0
>>919
それ、迷惑なんだよなあ
でも愛子付近まではかなり都会化したし、
一番町、国分町まで自転車で15分くらいで行けるとこに住んでるけど、中心部行くよりは、車で郊外行く方が便利だし楽だから郊外バカに出来ない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:50:08.04ID:cKWH3/RM0
>>948
今時甘すぎるアンコなんて流行らないよ
大判焼きでも薄皮でアンコだらけのが売れてるんだから
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:51:07.88ID:ShVkUz7i0
昔からの仙台人は人口の3分の一あるかないかだよ今は。
県南と石巻と山形の人達が引っ越してきたり遊びに来る。
昔から朝鮮学校あるし、最近は韓国語しょっちゅう聞こえてくる。
駅前さくらの跡地はいずれ中国マネーに買われるでしょ。
中国憧れの魯迅様の母校も街中ど真ん中にあったりして、
戦争になっても仙台市だけはミサイルは着弾しないかと思われ。
運転マナー悪い言われるが、愛知三河ほど最悪ではないし、仙台で
運転マナー悪い奴の出身地調べれば面白い結果になりそう。

とはいえ、海からも山からも近いバランスのとれた街ではあるよ、仙台は。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:52:13.94ID:AQ84PzwD0
>>950
そのチョイスじゃツマランだろ
州都を両端
つまり大間と白河にするとか
日本海に面した方と面してない方に分けるとか
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:52:23.40ID:mi//HxIU0
>>16
地方はまだホテルが不足してるんだろうね
少し昔、外国人が増えて東京や大阪ではホテルが予約できないことが多かったけど、対策としていまはホテルを増やしたからホテルへの予約もとれやすくなったけど
地方だとまだ旅行人口のわりにあまりホテルが増えてないから予約がとりづらいんかな
ホテルなちとこだと昔よりあいてないこと多いし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:52:32.97ID:hQgr9hWS0
>>90
ド田舎といえば青森の青森県が31位ってのがびっくりだわ
青森以下の田舎が16県もあるのかよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:52:52.33ID:7kaXyznz0
浅草ロックに仙台ロック座
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:52:54.12ID:5sOlrOls0
>>1
ネットが普及して如何に今住んでるところが
不便なのか知れ渡った結果だろうな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:53:04.68ID:HZJxPSIy0
仙台は山形県人が大きくした
だてまさむねは山形県人
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:53:53.95ID:Yg7wyOTX0
>>947
宮城が抜けたら何の為の祭りかわからん
被災地でもないのに混ざってるのが脱退したらいい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:54:29.48ID:FkG0ta3L0
>>954
その三河人が仙台に来て運転マナーの悪さにびっくりしてた
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:54:45.39ID:P15u6seh0
東北大学生は卒業したらみんな他所へ逃げていく
仙台はゴミ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:55:47.86ID:quTq6QWG0
仙台でもさんざ合併しまくって
県境の山から海岸線まで含めて漸く100万

とうほぐは震災で完全に摘んだよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:49.60ID:oB1q42Ez0
>>170
新潟は明治中期まで都道府県で人口1位だからね。
単独で存在してた。
上杉謙信だってほぼ越後の国だけで、関東の北条や甲信の武田と戦ってたし。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:58:32.64ID:7Vguz9ps0
>>958
青森に限らず東北6県は他県に比べて面積が広いから人口もそれなりに多くなる
人口密度で見ればワースト8に宮城以外の5県が仲良く収まってるぞ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:59:18.33ID:Rmwltvcv0
>>966
確か名取岩沼には振られたんだよな。
もし、宮城、秋保両町じゃなくて名取多賀城塩竈あたりと合併してたら市街地の連続具合が半端じゃなかったかもな。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:59:59.74ID:yIQrVagC0
よく田舎をバカにする書き込みをみるけど
誰もいない場所って結構貴重なんだよな
ひとりになりたいときってあるけど
東京に住んでいた時は、そんな場所なかったな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:00:19.50ID:ShVkUz7i0
上杉謙信って女説あるけど、単にオカマだったかもしれん。
因みに伊達政宗はバイセクだった。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:00:21.36ID:avpsZ1pb0
>>51
こんなんさ、仙台は泉を仙台にしただけだし、いわきも平、勿来やら周辺合併しただけじゃん。単体ではおそらく仙台70万。次点郡山で30万位だろ。
仙台なんか実は大した事ない市。いわきなんて日本一広い市とか言われてたが仙台のほうが広くなったか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:00:42.50ID:4XBgD4Na0
山形市と仙台市は県庁所在地同士が隣り合っている唯一の例。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:01:43.13ID:P15u6seh0
京都市大津区 電車で10分←わかる
名古屋市岐阜区 電車で20分←わかる

仙台市山形区 電車で1時間←wwwwwwwwwww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:01:56.49ID:R9I1LeKu0
すしざんまいと磯丸水産は生き残れるか?
あの通りは厳しい
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:03:15.68ID:a2kSdPQX0
仙台と熊本が似ていると思うわ。
地下鉄も無けりゃ、人口も違うが仙台は熊本レベルにしか見えない。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:04:14.02ID:avpsZ1pb0
>>940
なんでもいいけど富谷には鉄道がない。仙台のおこぼれもらってるだけじゃん
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:04:51.76ID:Y33Q7cCVO
>>976

つ京都市と大津市
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:05.83ID:ShVkUz7i0
牡鹿半島が将来チャイナタウン化すると予想する。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:32.29ID:hQgr9hWS0
>>970
まあ面積広いかわりに山が多いからなあ
東北のど真ん中に奥羽山脈あるし人が住まない住めない土地がその広い面積の中に占める割合が大きいのでは
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:34.77ID:yIQrVagC0
>>979
そうそう朝の通勤ラッシュな
急行停車駅から電車乗ろうと思って
いざドアがあいたら後ろからぎゅうぎゅう押されて
足が浮いたまま電車に入り込むっていう毎日
朝からおじさんの汗がぴたーっとくっついて大変だったよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:55.02ID:jGf2iaGQ0
>>937
知ってる。フミヤ?が言ってたよ。
九州から福岡に可愛い人が集まる
彼女たちは父親が手放したくないから東京、大阪には出さない
けど都会に行きたい娘
妥協点が福岡
だから福岡に可愛い人が集まるって
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:06:16.65ID:IF3E09PI0
>>962
当時山形県なんてないけどな
しかも母方の最上は伊達の属国だった
山形の有名人上杉鷹山は日向の国の人間
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:06:53.04ID:1GduZB4Z0
>>962
もともと伊達家は福島県北部の伊達地方の豪族だよ。
その後、政宗の時代に葦名を倒して会津・山形にまで版図を広げた。
しかし秀吉の逆鱗にふれ領地を没収され僻地の仙台に押し込められた。
今の仙台はド僻地の漁村を伊達政宗が必死に開発した結果。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:07:22.75ID:8LAbWGzZ0
くまみこアニメ版のイメージで投石ネタがついてしまった東北の首都
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:07:31.09ID:LYdvGHrx0
単に日本海側は青森から福岡まで、美人が多いだけだろ
鳥取みたいなマイナー県ですら美人ばっか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:09:39.08ID:9jSKKgvE0
>>21
北海道の場合はそこまでじゃないけど、東北立と宮城以外ヤダはかなりいるよ

秋田配属決まって泣いてた新人いたよ
うちの会社は北海道だと、札幌、旭川、函館のどれかでどこも中心部でご飯も美味しいから嫌という人いない。
でも山形、秋田、青森、岩手は最悪だよね
中心部でも活気がない…
山形、福島は土日は仙台に行く人多いよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:10:00.69ID:ShVkUz7i0
千代は陰陽道を基本に設計されていた。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:10:32.03ID:Rmwltvcv0
>>975
郡山も高度成長期に安積郡丸々合併してる罠。
今では旧市内が6割、他4割くらいの人口比だが。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:10:45.48ID:IxHcCfsKO
またこのスレ?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:11:58.72ID:BNKRsF+o0
>>980
ないない
都市の発展は福岡より上だぞ仙台は

>684
根性腐ってるのはお前
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:12:01.99ID:tM2rMYG+0
車で千葉から下道で仙台に行こうと思ったけど、
遠すぎて福島で引き返してきたわ
東京から思ったより遠い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:12:55.82ID:HIFceFyo0
>>990
戦国時代なんてどこも僻地
江戸時代の江戸と同じ規模が仙台
明治まで僻地の漁村だったが横浜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 29分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況