X



【自動車】「ホンダS660」に上質な内外装の「トラッドレザーエディション」登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:38.25ID:CAP_USER9
本田技研工業は2018年12月20日、軽規格のオープンスポーツカー「S660」に特別仕様車「Trad Leather Edition(トラッドレザーエディション)」を設定し、同年12月21日に発売すると発表した。

今回の特別仕様車は、上級グレードの「α」をベースに、ライトタンとブラックのツートーンのインテリアや、ブラウンのロールトップなどを装備することで上質感を高めたモデルである。

これらを含む特別装備は以下の通り。

・ブラウンロールトップ
・専用アルミホイール(ブラッククリア塗装)& ホイールナット(ブラック)
・専用トラッドレザーインテリア(スポーツレザーシート+本皮巻きステアリングホイール+インパネソフトパッド)
・アルミ製コンソールプレート(「Trad Leather」ロゴ入り)
・シティーブレーキアクティブシステム(低速衝突軽減ブレーキ+誤発進抑制機能[CVT車のみ])

ボディーカラーは「ブリティッシュグリーン・パール」「プレミアムスターホワイト・パール」「ナイトホークブラック・パール」の全3色。価格はCVT車、MT車ともに227万5560円。(webCG)

2018.12.20
https://www.webcg.net/articles/-/40057

S660 Trad Leather Edition(トラッドレザーエディション)
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/730wm/img_60446457a69cb8275fea8dce8fd64f21379559.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/730wm/img_37c47ef0b38874912887609689621c44307940.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/730wm/img_58a8f887241c96be63cb7ef89eef36e3304832.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/730wm/img_a9e91083afff87b9863591b3d03344fb299654.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/9/730wm/img_c901dc706be197e9bf0e4914ba277d4e304284.jpg
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:49:40.51ID:5h8TlOIZ0
ロードスターどころかコペンより売れてないのがこの車の需要の無さをよく表してる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:06:41.51ID:0aRjUVSX0
この手の車は売れる売れないを評価軸にするとロクなことにならない。
「こんな車が作りたいんだ、欲しいと思う奴だけ買ってくれ」でいいんだよ。
エリーゼが売れてるか?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:19:17.49ID:RaGI/row0
欲しいけど、バックパックさえ載せれなかった。
カプチーノにしたけど、やっぱ古いのがどーも気に入らない。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:01:39.29ID:qUijM9780
>>283
助手席をとっぱらって
そこを荷物置き場にすれば使える
1人乗りだ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:06:00.78ID:aAC6niH10
オートサロンに出していたネオクラシカルを基本のエクステリアにした方が良いな。
あともっと軽量化してエンジンはファイヤーブレードにして。

>>267
ヨタハチに乗り続けている。
もうすぐ20年か。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:17:32.35ID:9D6NDNSP0
そうそう。オープンカーの助手席に座らされる事ほど嫌な事は無い
この車は1人で乗る用。いっそセンターシートの1人乗り仕様が欲しい
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:26:16.28ID:Q5et8rHa0
いいなあ
カネあったら遊び用の1台として欲しい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:31:16.87ID:LgRp1cfA0
近所で乗ってるヤツいたが2ヶ月くらいで違う車に変わってたぞw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:37:06.44ID:aAC6niH10
スーパーセヴンBDRをずっと探していたが良いタマ無くてヨタハチを衝動買いしたっけな。
その前はエリーゼに乗っていた。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:37:47.12ID:LgRp1cfA0
ZSXはよ発表しねーかなぁ
来年スープラ買っちまうぞ・・・
直6 3Lで800万くらいだろ?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 22:22:31.49ID:yFF3hyhW0
>>286

非常時に二人乗りに出来るんだぞ!ってぐらいの割りきりがいるんだろうね。
この助手席は小柄なおばあちゃんか子供じゃないと苦しいもんな。
欲しいがクルマは一台しか維持できない貧乏人じゃ買えないわ。
もう軽じゃなくなっていいからもう少しまともな大きさにしてほしい。
昔のロゴとかシティぐらいの大きさで作ってくれればいいのにな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 22:29:49.51ID:GInM5fIO0
このエンジンって耐久性が低いんでしょ
最悪
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 23:23:32.21ID:W4M6NJYf0
>>292
おまえスゲーバカw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 08:49:46.76ID:J6arzL5S0
>>266
現代の利便性に従ってファッション感覚でキュートなアイコンとしてミニの姿を借りているだけだから、オールドの設計思想など無縁
ナチスの制服のイメージを借りてくるのと一緒
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 21:49:37.98ID:oalp6GeN0
>>283
カプチは現行時代に乗ってたよ、いい車だよな。
バブルの頃は面白い車が多かった(若干弾けてだけど
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 22:31:16.91ID:Mz8QuugJ0
なんちゅうか4気筒で回るエンジンがよかったなあ
昔の軽は4気筒あったのに
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 00:41:39.86ID:6tx+itFa0
うちの近所にきっと住んでると思われる老夫婦がカプチーノに乗ってるな。
それでイオンにお買い物に来る。
それでなんとなく好感を持っている。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 01:36:46.05ID:Xw7fPnWr0
カプチーノと初代コペンって全然古さを感じないね
もともとレトロなデザインということもあるのかもしれないけど、軽自動車のボディとは思えないしっかりした印象がある
ビートは最初から安っぽかったなぁ
軽自動車っぽさ全開だった
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 01:45:11.29ID:8FdqE1ON0
でも事故ったらペラペラだから気を付けて。
少し前にカプチがハイエースと正面衝突してドライバー死んだ事故のニュースあったけど、
カプチは長さ半分になるくらい潰れてるのに、ハイエースは前が少し凹んでるくらいで
それだけ見たら相手が死ぬような損傷に見えんくらいだったよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 10:45:04.04ID:XHC9O/L20
軽ならコペンだっけ?あれは欲しくなるけどな
デザインが秀逸
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:03:32.87ID:yjtSska+0
カプチノはお尻がキュート。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:07:40.92ID:zOlKOOlj0
マウンテンバイクのように部屋に置いて飾る物か
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:16:01.61ID:gddEAdRa0
黒もカッケー
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:19:10.41ID:gddEAdRa0
>>313
S660できる
座席を前に出してリクライニングさせると車でなんとか寝られる
但し身長170cmまでな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:21:33.10ID:pWSjDLng0
走行距離で課税になれば、軽規格も事実上の廃止だな
それでもリッター3kmも走らないアメ車なんて絶対に買わないけどな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:29:28.45ID:MR4O97O50
乗り出し300掛かるなら、250でS2000買った方が幸せになれるよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:57:13.00ID:KWinN7t+0
>>311
カプチーノ後ろぷりぷりおけつだよね
アンテナがピーンと張ってるのは
ラジコンっぽい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 19:13:36.18ID:3tw+x4gF0
>>320
今は衝突安全基準のせいでボデーに折り目を付けて強度を確保するデザインだらけ
カプチーノみたいなまあるいデザインはもう無理なのだろう
実に残念
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 20:53:06.23ID:9o2g/VaZ0
>>318
FDが安くなってて驚いた
と言うか少し前のハイパワースポーツが軒並み安い
今の若者が買わないせいか下手な軽のスポーツ買うより安く買える
維持費やメンテ費用所有欲を満たせるかとかが違うから
一概にどっちがいいとは言えないけど
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:09:25.82ID:wFn48znA0
FDとか20年以上前のポンコツに金出してまでのるとかマゾなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況