X



【調査】背負いリュック、電車内「迷惑行為」の1位に ビジネスリュックの増加で [日本民営鉄道協会] ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/21(金) 10:19:03.06ID:CAP_USER9
満員電車の中でリュックサックを肩からかけたり背負ったりすることが、自分では気づかないうちに周囲の乗客の迷惑になることがある。ビジネスシーンにマッチする「ビジネスリュック」が人気を集めるにつれ、この「背負いリュック」を迷惑に感じる人も増えている。

【表】10年間の「迷惑行為ランキング」の推移
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/1140/img_99cdc18937f013561cd6084d9f71acdb502702.jpg

 全国72社の私鉄が加盟する日本民営鉄道協会(民鉄協)が12月20日に発表した「駅と電車内の迷惑行為ランキング」によれば、1位は「荷物の持ち方・置き方」。2位は「騒々しい会話・はしゃぎまわり」、3位は「座席の座り方」という結果だった。
.
■背負いリュック、迷惑行為1位に

「荷物の持ち方・置き方」は2009年には12位だったが、年を重ねるごとに順位を上げ、昨年は2位(11月5日記事『迷惑度「急上昇」、満員電車の背負いリュック』)、そして今回1位になった。

 また、「荷物の持ち方・置き方」の内訳は、「背中や肩のリュックサック・ショルダーバッグ等」が昨年は55.2%で全体の半分強だったが、今回は66.2%と全体の3分の2に迫った。

 ほかは「座席に置かれた荷物」が9.0%、「床(足もと)に置かれた荷物」が8.3%、「傘(濡れ傘・先端を向けられる等)」が6.1%、「乱暴なキャリーバッグの運び方」が3.9%などとなっている。
.
 背負いリュック問題が突出して高く、しかもあらゆる迷惑行為のトップに躍り出たわけだ。

 リュックを背負っていると、自分の後ろにいる人がどう感じているかはわかりにくい。満員電車であれば、「自分の前に立っている人のリュックがぶつかって痛い」と感じる人もいるだろう。

 民鉄協・総務広報部の富井裕広報主幹は、「混雑している列車に乗ったら周囲を見渡して、迷惑にならない持ち方を考えてみてほしい」と話す。JR西日本など関西の鉄道事業者は「車内でのリュックサックは、前に抱えるか網棚の上に置くなど、他の方のご迷惑にならないようお願いします」と呼びかけている。

 「最近は若いビジネスマンが“背負いリュック”で通勤するようになってきた。これを苦々しく感じる中年ビジネスマンもいるのでは?」。ある鉄道関係者はこんな見方をする。

 確かに一昔前のビジネスバッグといえば、手提げタイプが一般的だったが、その後はショルダーバッグが普及し、今やさらに便利なビジネスバッグに取って代わりつつある。今なお手提げバッグで通勤するビジネスマンから見れば、「自分はマナーを守っているのに、最近の若い者は」と不満に感じるのは理解できなくもない。
.
■マナー改善の兆しも

 とはいえ、今回のアンケートからは将来に希望を持てる結果もうかがえる。

 「駅や電車内のマナーについて、以前にくらべて改善されたと思いますか」という設問に対して、「変わらない」が43.9%と大勢を占めたものの、28.3%の人が「とても改善された」「少し改善された」と回答。「少し悪化した」「とても悪化した」の24.7%を若干上回った。傾向としては改善に向うといってよい。

 過去のランキング推移を見ても、「ヘッドホンからの音もれ」が2009年の2位から今年は5位に順位を下げた例もある。乗客一人ひとりが周囲に気を配って迷惑にならないようにすることで、改善に向う例は確かにある。
.

 とはいえ、ある迷惑行為が改善されると、新たな迷惑行為が登場するのは世の常ともいえる。電車内のマナー向上には不断の努力が欠かせない。

12/20(木) 18:10
東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181220-00256542-toyo-bus_all&;p=1

★1が立った時間 2018/12/20(木) 20:28:10.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545314833/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:19:58.33ID:Xz1V8qU40
復員兵
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:20:18.33ID:Fw6VO2xt0
オタはハタ迷惑
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:21:31.60ID:CcNvEV2B0
おっさんの股パッカーーンの方が迷惑
あと雨の後の肥満の人
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:21:39.28ID:k0PTAPOF0
小学生のランドセルは地味に効く
ランドセルは固いし背が低いから股間にヒットするし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:22:32.65ID:DJYS741f0
3wayなら問題ない
できれば縦で肩掛けできる位置にDリングが付いていることが望ましい
ショルダーストラップも長めのモノの方が良い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:24:47.17ID:UBdbUkiT0
太ってる人が座ると
隣のこっちの方まで
体がはみ出てキツくなるから困る
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:24:57.55ID:z7y6U/Lt0
ちょい前までリュックはダサいとかオタクぽいと言われてたのにな。
てかリュックより迷惑行為してる老害とかオバハンとかのが問題
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:24:58.85ID:5OisI6wu0
迷惑行為をやってるヤカラって、悪い奴というよりうっすら知能がアレなんだと思う。
目付き、身のこなし、挙動が少しおかしい奴が殆ど。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:26:14.17ID:eJEmJS2rO
後ろから開けられるかもしれないのに怖くないのかね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:26:39.50ID:kqtdeijQ0
>>12
オバハンの巨尻も迷惑だよな
自分の尻の半分しか空いてないのに強引に座ってくる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:27:00.87ID:CFL2Q4J+0
リュックなんて人混みでは不安で背負えないなせめて前にする
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:27:21.94ID:UEOQ8N910
アフリカの荷物運ぶ女性みたいに頭の上に乗せればいいのに
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:28:01.30ID:z7y6U/Lt0
リュックよりデブのが迷惑
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:28:41.70ID:UEOQ8N910
リュックに色々飾りをぶら下げてて、体をひねるたびにそれが飛んで来るので
さすがにそれを掴んで「これ外してくれよ」ってお願いしたわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:29:31.45ID:gGAxsq8D0
トートバッグは?
ひと括りにしてないよな?
あれの順位が低いとも思えんのだが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:30:46.41ID:fWb3GTZo0
ベビーカーでラッセルする馬鹿女
かかとに当たって振り返るとソッポ向く
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:31:17.17ID:7A/GO4MS0
あくまでも見た感じだけど男の人は前の方に回している人が多いと思う
そのまま背負ってるのは若い女とばあさん
あとでかい声で話してたり携帯で話してるのも若い女とばあさんが多い気がする
両方とも周りに無頓着な年代なんだろうかね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:31:26.15ID:UBdbUkiT0
>>16
1人広く場所取ってる奴のせいで
他の人のスペースが減るのはあるね
あとは足広げて座る人も迷惑
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:05.19ID:fV/9ULMG0
デブ専用車を作ってはどうか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:06.04ID:xFs+4zON0
邪魔なリュックなんかエルボーかましてやればいいだけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:26.01ID:wORWB1aP0
ドアの戸袋辺りに張りついて動かない「狛犬」も邪魔で迷惑
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:50.20ID:gDd/NyxB0
カウントされれば加齢臭が不動の一位なんだけどな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:55.55ID:uFLzUILF0
何が腹立つって、そいつは背負ってるから「他人の邪魔になってる意識がない」ことだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:32:57.88ID:k0PTAPOF0
>>15
トートバッグを肩から下げてて、トートの一番上に財布が入ってる女の人を見たことがある
こんなすぐ盗れそうなとこに財布入れて危機感ゼロだなーって思った
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:33:36.34ID:EKu+wqpX0
リュックとか背負うバッグは電車に乗ったら降ろして体の前に両手で持つのがデフォじゃないの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:33:45.23ID:BOVtYDxp0
過密通勤電車を放っておく社会と運営団体の方が至ってクソだから問題ない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:34:49.67ID:tSZcX4nO0
女の子脇に抱えたバッグの方が邪魔!!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:35:19.99ID:DhLzMdwm0
>>31
おとりの婦人警察官でう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:35:40.96ID:k0PTAPOF0
ラッシュ時に前の人がリュックを下ろさないで電車に乗り込んだ時、リュックだけを押してグルンと180度回転させたことならある
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:35:59.00ID:vHc96SqA0
>>26
今の時期は暖房入らずになりそう・・・w
ただ夏は『強・冷房車』にしないとトンデモナイことになりそう(´・ω・`)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:36:13.81ID:J2+TTYmM0
キャスター付きスーツケースもだろうw
行商のBBAじゃないんだからwww

追加料金取れよwwww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:36:58.11ID:DN/lzlVs0
いまさらリュックが人気とかw
海外じゃ50年前からリュックがデフォだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:39:05.04ID:uFLzUILF0
もちろん電車内だけじゃない
エレベーター内や店内の狭い通路をふさいで平気な顔してるアホばかり
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:40:11.19ID:LpwzWdkz0
前に背負ってるのも十分迷惑だよ
サラリーマンがあんなに持ち歩く必要があるものってなんなんだ?
アホとしか思えんわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:40:53.03ID:pDAyXJeR0
最近減ったけど迷惑行為で最悪なのはハイヒール

昔満員電車の中でこれで足の指を踏まれ激痛が走って、
痛くて仕方ないので昼休み病院に行ったら骨折してた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:41:10.95ID:s4LTqdfW0
リュックが迷惑ってどういう話なんだ?
満員電車じゃなくて、すいてる車内でもジャマだし迷惑ってこと?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:42:00.49ID:V5faiigu0
スマホも両肘はってスペース取りすぎる人がいるから、
中の方はスカスカで、
出入口付近はぎゅうぎゅう詰め。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:42:26.20ID:UEOQ8N910
おばちゃんのバッグ:飴ちゃんが入ってる
女の子のバッグ:絆創膏が入ってる
おっさんのバッグ:生活習慣病の薬が入ってる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:43:01.86ID:+TGsCiXZ0
みんな迷惑リュックには普通に後ろから鼻くそ付けたりしてるよね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:43:09.98ID:EVKLMo2s0
満員電車で他人と密着するなら背中よりリュックの方がマシだけどな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:43:30.72ID:uFLzUILF0
リュックの利点は両手フリーすなわち、たいていスマホいじってるから
背後が迷惑になってる意識が完全にないバカばかり
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:43:52.54ID:n71JMohp0
言うほどいるか?もう最近はめったに出会わんぞ出会っても旅行者ぽい人
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:43:52.84ID:p216ww3E0
バスの出口を二人のバッグで塞いでる
昔は「すいません通ります」と言って出ていたが
近頃はわざとぶつかり押しのけるようになった、年とってしもたんかの
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:44:22.15ID:l3fTcZbQ0
今朝の中央線、荷物挟まり急停止で倒れたおっさんが立ち上がれてなかった

みんなスマホしまえば荷物挟まり起きなかっただろうに、それを注意しないJRとスマホ馬鹿による傷害事件だな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:44:29.64ID:JYKldUM/0
リュック使うほど何入れてるの?
3日間のうちで外出中に使ったものだけ持って行くようにしようと
使わない物を入れている、スペースに余裕があるとかすっごい無駄なエネルギーだと思う
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:45:31.55ID:PH+AKJCZ0
>>58
関東は特にコミニュケーションを避けてるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:45:33.84ID:pDAyXJeR0
夏場は汗でびっしょりの他人の服と密着するよりはリュックがある方が助かるな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:47:24.52ID:bLvCrsnb0
アキバのショップ内ではリュックは股に挟む暗黙ルール思い出した
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:47:43.05ID:OG/8Oirw0
たかだかリュックを気にしてるレベルの人は満員電車乗っちゃだめだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:47:52.74ID:MzWWozo/0
文句言ってる奴ほど自覚がない
大概にしろカスども
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:49:56.55ID:3wvm2exf0
空気を運んでるバッグ
実際そんなにでかいバッグは要らないんじゃ

仕事できないやつに限ってバッグが大きいんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:50:02.61ID:d2p96iK/0
ホモランドセルはなかなか使い勝手が良いぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:50:29.24ID:JYKldUM/0
リュック背負っている人と背中合わせになるとすっごい幅取られて押されるから
体重乗っけて寄りかかると大抵向こうが身体を引くようになる、わざとなんだごめんね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:50:37.16ID:D19Tnmni0
満員電車だと荷物満載してるリュックは2人分のスペースとるからな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:51:30.84ID:Kf+6GG/W0
>>64
学生もリーマンも結構いるね
バクサイのニューススレに書いてある持ち方すれば
邪魔にならないのに・・・
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:52:05.13ID:nr18Hj6m0
リュック背負ってる人は自分にとって前の人と密着しないでいいから便利
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:53:55.28ID:KeN5flm+0
リュックが一番楽だからなあ
後ろに背負わずに
腹側にくるように向きを変えればいい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:54:00.39ID:aBFQDKH90
いまだにデイバッグなのかデイパックなのか分からない・・・
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:55:12.72ID:zVT/sTTD0
今週の朝のラッシュ時に、海老名で乗り込んできた
自転車乗りには殺意がわいた
俺もロード乗るけどこれは無いわと
自転車蹴ってやろうかと思たくらい、ぎゅうぎゅう押したけど。

リュックは電車乗るとき、手で下げるだけでも違うのに
意固地に背負っているあたり、頭が悪意だけだろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:55:20.31ID:Pn0YsNlr0
背負うのではなく体の前に抱え込む方式にすればいい
自分で視認ができて迷惑度も減る
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:55:43.64ID:LpwzWdkz0
電車のドアの横で
デカいリュックを前に持ってるやつ
まじで迷惑だよね

空いてる電車ならともかく満員電車ではやめろよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:56:14.04ID:/Jco4pJY0
リュックの奴には自分がのかずにぶつかってやればいいよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:56:22.99ID:JQKbRPIg0
早く四次元ポケットを開発しろよ 22世紀まで待ってられんわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:57:16.47ID:KeN5flm+0
リュックが気になるような
満員の電車に乗らなければいい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:57:17.24ID:ubqLMrzw0
リュックは服の痛みが早くなるからやめたほうがいいのに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 10:59:49.39ID:k0PTAPOF0
>>78
bagだからバッグが正解じゃね?
バックだったらbac(bic cameraみたいな)表記になるかと
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:00:06.88ID:GQI8QXrA0
前抱えじゃなくて手提げしろ
床に置くなよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:01:09.58ID:ATUJ0Hlu0
電車やバスに乗る時にリュックは手で持つのが登山者
サラリーマンのマナーが悪いだけの話
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:04:44.66ID:T3b9QZRp0
本当にリュックはクソ邪魔
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:05:55.30ID:FogZuVqd0
リュックがいなくなったら満員電車の苦痛さが軽減されるかと言うと、、
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:06:14.53ID:YD7wtysK0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:06:47.27ID:L5IfKd2O0
わざとらしい咳払いのほうが迷惑
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:07:05.46ID:EthJFegk0
>>1
なに入れてんやろな
お弁当と水筒か
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:07:21.36ID:/6vhDStp0
つーか、

田舎者が田舎に帰ってくれよ!!


テメーの田舎で
リュック背負ってりゃいいだろうが!!
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:08:18.57ID:XonJmEVq0
今どき昭和の学生みたいな、なんも入らなそうなうっすいビジネスバッグ手に持ってる奴まだいて草
ショルダーバッグになってるやつなら分かるぞ?w
手にもつ奴www

変化を受け入れられないジジイ共はほんとやっかいだな。若者に茶々入れられればそれでいいだけ
リュックか邪魔なら自分も背負ってぶつけていけよ笑
スーツには手提げバッグだろうがぁぁあ!!なんて小さなプライド、捨てたほうが楽ですよ?(笑
もう平成も終わるのにいつまでも昭和みたいなこと言ってないで世の変化を受け入れろやクソジジイ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:08:30.24ID:fCufp/0m0
若い女のリュックが多い
意識せずにやってるのか、それとも痴漢防止でやってるのかね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 11:13:18.19ID:NrfHd41j0
混雑を棚に上げて客のマナー(それも荷物)を論うのは
鉄道会社としていかがなものか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況