X



【ルール工業地帯】ドイツ最後の無煙炭鉱、ついに閉山 奇跡の復興支えた200年の歴史に幕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/22(土) 05:49:21.81ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3203644?act=all

ドイツ最後の無煙炭鉱、ついに閉山 奇跡の復興支えた歴史に幕
2018年12月21日 18:53 
発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]

【12月21日 AFP】ドイツ西部ルール(Ruhr)地方で21日、ドイツ最後の無煙炭鉱山が閉山する。19世紀の近代化と第二次世界大戦(World War II)後の奇跡の経済復興を支えた200年に及ぶ産業の歴史が、ついに幕を閉じる。

 ボトロップ(Bottrop)にあるプロスペル・ハニエル(Prosper Haniel)炭鉱では、最後まで残った1500人の炭鉱労働者が「仲間よ、幸運を祈る」との伝統のあいさつを交わしつつ立坑に下りる。終業時刻には式典が開かれ、「黒い金」と呼ばれた石炭の最後に採掘されたかたまりをフランクワルター・シュタインマイヤー(Frank-Walter Steinmeier)大統領に手渡す。欧州委員会(European Commission)のジャンクロード・ユンケル(Jean-Claude Juncker)委員長も出席予定だ。

「もうすぐ全てが終わることに深い悲しみを感じる」と、47歳の炭鉱労働者は大衆紙ビルト(Bild)に語った。労働者の一部はこのまま炭鉱に残り、設備の解体や抗排水の処理を担う。

 同じルール地方の炭鉱の町を拠点とするブンデスリーガのサッカーチームも、プロスペル・ハニエルの閉山を惜しんでいる。シャルケ04(Schalke04)は19日の試合に炭鉱労働者2000人を招待。22日には、ボルシア・ドルトムント(Borussia Dortmund)の選手たちが「ありがとう、仲間たち」と胸に描かれたシャツを着るという。

 石炭は環境汚染の最大の原因として高まる批判にさらされているが、プロスペル・ハニエル閉山のきっかけは環境問題ではなく、安価な外国産の輸入だ。最盛期には約60万人が従事したドイツ石炭産業は、競争に敗れて衰退。アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相の政府は2007年、国内の無煙炭鉱を18年末までに閉山すると決定した。11年もの長い準備期間には、早期退職制度を整え、労働者のデモを回避する効果があった。

 ただ、ドイツ国内にはまだ露天掘りの褐炭鉱山が幾つもある。また、国内の火力発電所ではロシアや米国、オーストラリア、コロンビアなどから輸入された無煙炭が使われている。

 ドイツ政府は2050年までに国内のCO2排出量と削減量を同量に保つカーボンニュートラルを目指している。(c)AFP/Coralie FEBVRE
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 05:57:58.65ID:f7jVHJXg0
Workin' in the coal mine Goin' on down, down
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:38:13.55ID:CsKQYz6A0
恨まないのがルール♪
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:40:05.18ID:aWggKUOo0
無煙炭だったのか。ビジュアル図鑑で最高品位の無煙炭は中国で産出と
あったから、ドイツのは普通の石炭かと思ってたわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:43:16.00ID:9Y0VqCEK0
石炭があっても使えねえときたか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:52:57.15ID:cewsG5Gv0
露天掘りで、外国産に負けるって
どんだけ高給取りなんだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:58:02.18ID:tUxTMBl30
太陽光発電で他国に電気を輸出できるまでになったからね。
それに比べ日本は…。原発をごり押しするばかりに何千億もの損失が続々と発生。ただの貧乏神の権化になっている。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:05:03.94ID:ZhRBuHtB0
炭鉱閉山して原発止めて
ロシアからガスを買って発電する
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:06:37.48ID:KR/1oFwn0
ブラックサンタが配る石炭も輸入物にならざるを得ないのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:21:10.83ID:1WEJeOQy0
工場好きが驚く程のシステム化されたこれぞドイツて感じの炭鉱だよな

イメージ的には軍艦島に近いかも
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:05:46.66ID:JCbBxnMU0
>>15
システム化はドイツ人の十八番でもある。
アメリカの発展もドイツ移民やドイツ系、ドイツを参考にしてる部分が多い。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:59:54.76ID:tQML3/CG0
>>6
中国で燃やしてる石炭は内モンゴル自治区で掘られたウラン混合放射性物質入りの低品位炭だろうが!

PM2.5巨悪汚染源のクセに笑わせんなw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:53:25.19ID:/oo5IlaX0
フランスとここを巡って第一次、第二次世界大戦は
始まった面もあるので感慨深いです
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:42:48.17ID:dDlbgn5F0
長くフランスと取り合いしてた土地にしては戦後処理でもフランスに取られずにドイツ領のままなんだな
東プロイセンのみならず本土の東部領土を奪ったソ聯とは対照的
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 14:03:55.52ID:wWvVM6/60
>>18
へぇ。そうなのか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:52:36.09ID:/6XlhOLZ0
>>23
アメリカのロケット開発なんてまんまドイツのV2の
開発メンバーなしには出来てないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況