X



【損失付け替え】ゴーン前会長「正当な業務委託料だ」弁護士に説明

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/22(土) 07:04:04.09ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181222/k10011756791000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007

ゴーン前会長「正当な業務委託料だ」弁護士に説明
2018年12月22日 1時08分ゴーン前会長 逮捕
シェアするhelptwitterfacebookline
日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が私的な投資での損失をめぐり、日産側から16億円余りの資金を流出させたなどとして特別背任の疑いで再逮捕されたことについてゴーン前会長が「日産側が正当な業務委託料として知人の会社に支払ったもので特別背任にはあたらない。再逮捕には納得できない」などと弁護士に説明していることがわかりました。

日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)は、10年前のリーマンショックで生じた私的な投資での損失をめぐり日産側の資金を流出させたなどとして21日、特別背任の疑いで東京地検特捜部に再逮捕されました。

特捜部の調べによりますとゴーン前会長はみずからの資産管理会社が銀行と契約して行った金融派生商品への投資で18億5000万円の含み損を出したため、投資の権利を日産に移し損失を付け替えた疑いがあるということです。

また、投資の権利が再びゴーン前会長側に戻された際、債務保証に協力したサウジアラビア人の知人の会社に、日産の子会社から日本円で16億円余りを送金させ日産に損害を与えた疑いがあるということです。

これについてゴーン前会長が21日、拘置所で面会した弁護士に対し「16億円余りの資金は日産側が正当な業務委託料として知人の実業家の会社に支払ったものだ。この知人に債務保証のための資金を出してもらったことはあったが、それは個人の資金で返済している」などと説明していることがわかりました。

また、損失を日産に付け替えた疑いについても「実際には損害を与えておらず特別背任にはあたらない。再逮捕には納得できない」などと説明しているということです。

特捜部はゴーン前会長を今月10日に再逮捕した容疑について裁判所が勾留の延長を認めない決定をしたため、急きょ再逮捕に踏み切ったとみられ、ゴーン前会長の身柄の拘束はさらに長期化する見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181222/K10011756791_1812220101_1812220108_01_02.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:05:30.60ID:Xaa82kys0
16億払って何やってもらったって?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:07:06.04ID:REgR4qZp0
業務委託なんだし、業務の報告書出せばいいのに
ないの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:07:50.88ID:gFd+B4/h0
>>4
それ!
ちなみに、損失補填を新生銀行から要請されたあとのコンサル契約だろうな。
コンサルで16億円、それも銀行からの要請後だと、ゴーンの言い訳も地に落ちた。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:08:10.38ID:qoB9fk7n0
>>1
>16億円余りの資金は日産側が正当な業務委託料として知人の実業家の会社に支払ったものだ。
年4億だっけか、どんな業務委託なんだろうな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:08:36.35ID:9f93sbPr0
明らかに違法
リーマンで首きりまくっておいて
自分の損失は日産に押し付けか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:08:43.60ID:bnuaU7Xu0
これで日産リストラされた人たちは悲惨だな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:09:20.60ID:yrmRxBBS0
朝日新聞はほんとわかりやすい

最初は、ゴーンの逮捕の瞬間すら映像でとらえられるほどの情報収集をしていたのに、
今は、ほとんど報道していない
いつもなら、日本批判する材料にする韓国もほとんど無視状態

ゴーン案件韓国がからんでいるぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:09:30.09ID:nLrDysWu0
>>9
お友達企業に色々乱発してたと言う話もあるから
業務実態があったかどうか調べればわかるだろな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:09:43.47ID:mJ4iFHhF0
マジでこいつはクズ
死刑でいいよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:10:49.16ID:fs3rnLQG0
ゴーンは悪くないニダ!

こいつらどうすんの?
ルノーサムソン大丈夫か?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:11:12.45ID:bQt121Vm0
16億に見合う仕事してなくてお金が結局ゴーンに流れてるなら全く無駄な言い訳だな。
事実はどうなのかね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:11:29.98ID:qDZB9M480
うまいこと法の抜け穴を利用してるんだから俺は悪くないって態度だな
マジで最悪のクズじゃん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:12:28.31ID:f9708mxq0
誰が見ても損失の付替えだろ
18億の含み損のある資産を会社に16億払って貰ってアラブの友人に資産運用委託して損失チャラにしたら
結局ゴーンの手許に16億入ってる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:13:03.31ID:qoB9fk7n0
>>16
自分たちの会長が自分たちの子会社で背任まがいの行為をしたという話だから、ルノーにもちゃんと調べるべき道義的責任があるよね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:13:42.05ID:ZTGn0t520
これはもうダメだね
検察は隠し玉持ってたんだな
完璧に犯罪
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:13:51.52ID:1WEJeOQy0
こいつ金持ちの癖に投資のセンスが無いんだな
まあ、クルマのラインナップでもそうだけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:14:00.37ID:VSsclFJT0
金額関係無しに金好きはほんと見苦しいと言うか人として一番穢い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:14:10.02ID:d9yQUcLf0
そもそも時効かどうかって件か
論文試験にちょうどいいので、無職5chが湧いてくるだろうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:14:16.39ID:6Bw+4qhl0
金かねカネで不愉快なだけ、日本じゃ何しても良いってか
心底に根っからの日本人蔑視が見えるわ
フランスじゃ何もしてないって?www
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:15:45.01ID:ZTGn0t520
日本に住んでたら時効が成立してたが、海外に拠点持ってたから
日本での犯罪の時効は成立してないって事ね
時効なのかどうか調べてたのか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:15:47.69ID:i6aHPv0x0
イスラムだろ。
アフガンも風前の灯火。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:16:49.97ID:LtxDmxi60
ゴーンは無罪、会長に復活を希望します。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:17:08.75ID:gFd+B4/h0
>>12
ルノーサムソンだろうな

検察庁は霞ヶ関にあるが、特捜部は九段下の合同庁舎にある。
(千代田区役所の隣の古いビル)
合同庁舎に出入りしている記者が嗅ぎつけたんだろうな。
そして検察に取材して、情報をだしてもらったのかもしれない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:17:13.67ID:qoB9fk7n0
実はゴーンはきっちりブタ箱に送り込んだ方が世界から信頼されるという話がある
というのは、日産をV字回復させてかつ親会社の会長ということでガバナンスが働きにくい状況にあったので、
最後の砦である司法がちゃんと働くことが期待される事案だからである
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:17:30.72ID:sZ1ifh130
朝から晩までゴ~~~♪と鐘の音、それをニンマリ聞くあの人 ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:17:56.92ID:fd+FRj3H0
やったこと、支払いは認めてるようですよ
銀行からそれダメよ、とか外部に証拠が残ってるから認めざるをえない
あとは、どう言い逃れするかですな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:18:09.02ID:gFd+B4/h0
>>29
時効の管理は外務省と法務省が一緒に管理している。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:18:12.52ID:weB7zP4G0
要するに会社の金を横領したってことだわ。
私的流用はダメだって言ってんだろバカが。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:18:17.30ID:f9708mxq0
そもそも会社に雇われの人間の個人の値動きの激しい金融資産を会社が買い取って、売り戻す事自体おかしい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:19:38.91ID:gFd+B4/h0
>>36
>>29
一義的に法務省、そして外務省
検察は法務省の役所だから入国履歴は取得できる。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:19:40.89ID:Pm6GqCnQ0
ゴーンはやっちまったなw
ホリエモンみたいに執行猶予無しでいきなり臭い飯逝きかもしれんな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:20:21.74ID:d9yQUcLf0
条文だけ読むと海外にいる期間は算入されないことになるが
よく読むと起訴後の期間だけなのかどうか
時効制度の目的が、犯罪といえども時間が経てばそっとしておくことが社会に有効なのか

前の逮捕も、本当は横領の未遂を罰したいけどその法律がないから、金証法違反だったし
特捜部がねらーみたいだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:20:26.97ID:i6aHPv0x0
これだけじゃ終わらない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:21:41.00ID:VvF3L61d0
銭ゲバだよな!
きっちり罰してやれ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:22:21.71ID:DGex/n9k0
含み損の負債を日産に付け替えようとする発想自体がえげつないわ
家族経営の会社じゃあるまいに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:22:22.93ID:ZTGn0t520
検察、ゴーンさんの犯罪行為が確定しましたよー
司法取引に応じますから、どんどん密告してねー

更に容疑が増える
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:22:33.05ID:gFd+B4/h0
>>32
>>12
合同庁舎の地下食堂(一般人も入れる)では、
検事が普通に世間話しているから、話しが漏れたかもしれないな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:24:07.26ID:i6aHPv0x0
当事者が震災の時に被害者の振りして、首切ってたなぁ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:24:15.18ID:64PXGgwH0
何の委託料よ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:24:17.14ID:Yy4y0AEv0
>>41
特捜は詰んだよ。
不記載で上げるのは無理

特別背任ぐらいしかない。
それも実害がないから未遂に近いしな。

ゴーンの個人口座(身内込み)に
金が移動してないなら、捕まえられないだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:25:32.97ID:1yD/NY4i0
>>1

普通の知識があれば、

ゴーンにどのような「特別背任」も無いことはスグに分かる。
オレが、「この検察特捜は日本人の検察官グループではない。(在日と学会員のグループ)」と言い放つのは、
やってることに論理感がなく、メチャクチャだからだ。

コイツら、根は悪党だから、
ゴーンを今後一切、シャバに出さず、相当の期間の拘留後「精神に異常を来たした」としてキチガイに追い込む可能性があるからな。
それは、毎日、食事に微量の薬物を投入してでもやる。

オウムの麻原がいい例である。
或いは、「精神的に疲れていた」として自殺に見せかけて殺したりするからな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:25:55.56ID:Qwh04r2N0
クズだな
しかし欧米人てのは言い訳と自己正当化ばかりするのな
みっともないこと
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:26:12.32ID:i6aHPv0x0
あんときも損失隠すために給料減らしてんだよ。

横浜市も猛省すべきだね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:29:28.60ID:KzDuoUlg0
なんかいい訳が胡散臭くなってきたな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:30:06.20ID:bGinKDbH0
クリスマスに歌う賛美歌の番号は何番?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:30:40.46ID:i6aHPv0x0
その税金がアフガンに流れてシャブ中が増えてんだよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:30:50.89ID:AWLW9k6Y0
>>24
時効なのは無職でも誰でも分かり切ってるので、そこは議論にならない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:31:20.22ID:ZLg9HLbj0
>>50
すげー妄想
お薬のんだほうがいいよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:31:28.25ID:1yD/NY4i0
>>54

どこでもやること。自社への負担が少ないからな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:31:28.71ID:f9708mxq0
>>49
役員報酬は金商法上記載義務があって
ゴーン自身が固定報酬年50億の書類にサインしてるのに虚偽記載にならないの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:31:48.84ID:TWeLUGWe0
どうみても私的流用だよな
私物化してるやん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:32:03.54ID:i6aHPv0x0
ガザが落ち着いてんのは良いことだ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:33:37.34ID:1yD/NY4i0
>>61

覚書(忘れないようにメモしたもの)にサインして、それが報酬を受け取ったことになることは、世界のどの企業でも有り得ない。
報酬金額は最終的には役員会で決まる。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:34:55.57ID:1yD/NY4i0
>>59

劣等民族のチョンよ。

どの点が妄想なんだ?w
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:36:37.84ID:lAuOqjnE0
これが特別背任じゃなくてなんなんだ?
舐めんなブサイク!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:36:59.73ID:qoB9fk7n0
>>49
>図利加害目的(とりかがいもくてき) すなわち行為者が自己若しくは第三者の利益を図ったか(利得犯)
>背任罪が成立するためには、本人に財産上の損害が加えられることが必要である。wikiより

ゴーン自身の利益を図る目的で、日産本人に必要のない16億の支出をさせた時点で、背任既遂になるよ
ゴーンの口座に金が移動する必要はない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:37:03.19ID:lsiBlfXh0
>>22
コストカッターだからな
カットした分もうける事業が出来れば
そんなことは言われない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:37:13.56ID:bWvcwzPi0
私物化したのは間違いない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:37:14.66ID:pCWGCtJN0
いくつかこの事件関連のスレ見てきたがゴーン叩きの99%は貧乏人の僻みだったな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:39:09.85ID:ZTGn0t520
ゴーン、おれの給与を倍にしとけば犯罪は犯さなかった

いや、やるでしょ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:39:11.71ID:sdecVcnj0
>>65
いっぺん日産に移転したあと管理会社に戻すときに尽力した人かw
実行前にやめてたらそんなこと必要ないwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:39:51.73ID:0OFnwm/U0
※以下解説

前提としての基礎知識だが
東京地検特捜部はCIAの命令で動いてる反日の売国組織。
(もともとGHQが旧日本軍と旧日本政府の秘匿資産を調べ徴発するために作った組織)
昔、自民党の主流派の田中派経世会の人たちが本当の愛国派で日本の国益優先してしかも政策通で有能だった。
彼らはCIA軍産グローバル金融資本の言いなりにならず売国しなかった。
彼らが邪魔なCIAは東京地検特捜部に命令してスキャンダルや暗殺で田中派経世会の人たちを何人も潰した。
その結果自民党はCIA軍産金融グローバル資本の言いなりの森小泉麻生安倍らの池沼売国連中と、
その子分のバカだらけになってしまい、
彼らの売国政策のせいで日本がどんどん衰退することになった→ 結果今の日本の姿が証明している。

何年か前に西武グループの堤が東京地検特捜部に証券法違反だかで逮捕され、
その結果西武グループがグローバル資本に乗っ取られた。
そんな感じでまた日産を乗っ取りたい奴らのバックのCIAの命令で東京地検特捜部が動いているのだろう。
とにかく東京地検特捜部は日本を衰退させた張本人級の超極悪売国組織であり
東京地検特捜部がやることで日本にプラスになることはない。

今の野党も糞なのは同意するが一番の売国奴は自民党(清和会)歴代総理大臣の清和会と
経世会の歴代総理大臣がどうなって来たのか調べてご覧!笑うから!正に天国と地獄!
jp51
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:40:07.52ID:f9708mxq0
>>64
契約は口約束でも成立する 
ゴーンは正式な手続きを踏まず会社と違法な契約を交わした
会社は50億プールして履行する準備をした
会社法では手続きだけが無い場合無効にならない 契約は有効
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:40:23.80ID:1yD/NY4i0
>>69

この件については、
すでにゴーンは、事前に「違法でないことを確認している」と言っている。
その経緯を調べれば、一発で分かること。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:41:46.19ID:tBiCOIJo0
これは
完全にアウト
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:41:55.11ID:1yD/NY4i0
>>77

アホ!w

報酬の支払い・受け取りに「口頭契約」は無いぜww
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:42:01.93ID:qoB9fk7n0
>>78
>その経緯を調べれば、一発で分かること。
その通りだな
正当な業務委託料かが争点になる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:43:05.96ID:D/yRHrHT0
まだ「ドラえもんがなんとかしてくれると思った」の方が説得力ある
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:43:58.73ID:1yD/NY4i0
>>79

毎朝、2ch(5ch)に湧いて出るオマエのようなチョン工作員が、

特捜を応援してゴーンを必死にタタクことから見ても、
この事件が、チョン絡みということが良く分かるな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:44:18.17ID:708127EW0
リストラかましてコストカット
浮いたお金はぽっぽナイナイ
一発勝負で負けたら経費できなきゃ迂回操作


住宅ローン抱えたお父さん達は
無能な日本人いラねっと首チョンパ



華麗なるゴーン式利殖術
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:44:31.34ID:i6aHPv0x0
んで首飛ばされるのが怖いから唯々諾々とアホ=国王の言うこと聞いてたのが日産。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:44:50.49ID:ehJHQPnQ0
また検察の負けやん
小出しにせんと次のカードはよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:45:01.82ID:KR/1oFwn0
>>74
高額報酬がバレないように半分を先送りにして隠したのは本人
倍だったら社内外からバッシング受けただろうからね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:45:13.14ID:NCYA882Y0
1件目の損失の付替えは日産に損失を与えていない
2件目は海外の相手なので立証困難、言いがかりに近い
特捜詰んだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:45:18.66ID:weB7zP4G0
個人的な投資の損失を会社の金を利用して処理した時点でアウトだろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:45:28.30ID:i6aHPv0x0
悪党は人の足元見たら骨までしゃぶり尽くすのは学んだだろ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:47:16.32ID:i6aHPv0x0
ニッサンの社内コンプライアンスがおかしかったのは外部=政治のせいだし多少は変わるのかな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:47:24.93ID:KR/1oFwn0
娘の親友の親の会社をノウハウがないのに起用して損失を出させなおかつ外すと請求された賠償金を支払ったんだっけ
この場合でも日産は完全な被害者です、とは立証しにくいなあ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:47:26.51ID:qoB9fk7n0
>>88
>2件目は海外の相手なので立証困難、言いがかりに近い
2件目は正当な業務委託の報酬だったか、日産の子会社の資料を漁れば十分
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:48:10.10ID:dG9oP4aE0
正当な割に隠したがってたし
大多数からもらいすぎと思われる額
隠し方がせこい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:50:04.88ID:d9yQUcLf0
日産の子会社からサウジの知人にって
子会社って例のオランダのやつ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:50:14.46ID:ehJHQPnQ0
西川一味がホントにヘタレで情けない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:50:30.97ID:weB7zP4G0
人事権と役員報酬決定権をゴーンひとりが握ってたらそりゃ不正も起きようというものだ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:50:32.93ID:TCGDnrkO0
個人の損失肩代わりしたことより、それを報酬として申告してないわけだから、脱税(追徴金10億越えるだろう)にならないのだろうか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:50:51.18ID:z3PQyoIA0
完全に最初から日産に寄生しとるなこの犯罪者…

検察側は反日テロリストの根城になってる地裁が
韓国に忖度してゴーンを逃がそうとするのを想定してた感じかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:51:36.65ID:d9yQUcLf0
>>95 海外の子会社から海外の人に送金って、日本の事件なのか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:51:51.79ID:g7VK+T2k0
日産に多大な損失与えてるじゃんj
なんの業務だよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:56:52.39ID:c10ifzJ+0
じっくり話を聞きたいからさ
あと数ヵ月は出られんぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:57:39.24ID:i6aHPv0x0
いいもの作れよ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:58:50.09ID:BypH+u8f0
裏切り者の西川は死ね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:59:26.88ID:Epx0OklD0
往生際が悪い 一生入ってろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:59:38.54ID:I10DPOhv0
付け替えたのに?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:01:47.08ID:UMeyitnq0
まあバカではないからそれなりに理由をこじつけて処理していたんだろうけど通用しなかったなw
16億に相当しない仕事内容なら特別背任は簡単に立証できるんじゃないの
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:01:53.69ID:d9yQUcLf0
>>108 付け替えOkと言われて付け替えたが、別の人にNGと言われて付け替えやめた
これが未遂罪かどうか、未遂罪としても処罰するほどかどうか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:04:42.65ID:qoB9fk7n0
>>102

日本で起きた損失の付け替えを海外の子会社を使って実行した
実行行為の一部でも日本で行えば日本の刑法で処罰しうる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:04:47.54ID:mVR0kEQ+0
業務委託の契約書はどこで納税はされてんのかな

収入印紙って16億だといくらになるの?
10万円で10cm四方くらいのでかい収入印紙か
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:04:56.46ID:i6aHPv0x0
こういうのが根に持って暗殺とかやってんのが欧州の政治な。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:06:14.94ID:qoB9fk7n0
フランスと違って貧乏人も金持ちもエリートも等しく捕まる平等な国であると言ってやりたいw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:06:58.04ID:RdGktYAv0
新生銀にゴーン氏「損失付け替え疑惑」が飛び火、関与した人物とは
http://ascii.jp/elem/000/001/783/1783855/
2018年12月11日

 新生銀といえば、バブル崩壊後に多額の不良債権を抱えて経営破綻した日本長期信用銀行が、そのルーツ。
経営破綻した後、企業の設備投資資金など長期資金を融資する長期信用銀行から、普通銀行に転換する過程で個人向け部門の拡充など、新たな収益モデルの構築にかじを切った。

 その戦略の一つが、富裕層の資産運用や資産管理を担う個人向けビジネスだった。
新生銀は、この事業を担う部門であるウェルスマネージメント部を02年3月に立ち上げており、その重要顧客の一人がゴーン氏だったという。

 新生銀は、ゴーン氏自身の資産管理会社とデリバティブ(金融派生商品)取引を結んだが、その後のリーマンショックで多額の損失が発生。
担保不足に陥ったため新生銀が追加担保を求めたところ、ゴーン氏は取引を日産に付け替えるように指示、新生銀の承認の下で受理されたという。

 だが、その年の金融庁の定期検査によって一連のやりとりが判明、特別背任罪につながる恐れからゴーン氏との個人取引に戻した。
さらに09年ごろには、この個人取引も解消したという。

◇元社長の関与も指摘

 一部報道では、そのころに新生銀でキャピタルマーケッツ部部長を務めていた、日本銀行の政井貴子審議委員が取引に関与したとされている。
だが、前出の関係者によれば、「政井氏はあくまで事務の担当にすぎなかった」と、別の人物の関与を指摘する。

 その人物というのは、当時、新生銀の社長を務めていたティエリー・ポルテ氏だ。

 ポルテ氏といえば、モルガン・スタンレー・ジャパンの社長を務めた後、03年11月から新生銀副会長、05年6月から同行社長を務めた人物。
過払い金返還請求に揺れる消費者金融の買収などでの数多くの失策により、新生銀社長としての手腕に対する評価は厳しい。
08年11月には事実上、業績不振による辞任に追い込まれている。

 そのポルテ氏が「親交のあったゴーン氏に押し切られた」(前出の関係者)ため、取引に応じたのだという。
実際、ゴーン氏との取引を中止した時期は、ポルテ氏が去ったタイミングと重なる。

 今回のゴーン氏の疑惑が過去の“亡霊案件”に飛び火し、新生銀の当時のお粗末ぶりもまた、明らかとなった。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:07:43.96ID:ISxkfzPh0
フランス人にも分かるくらい簡潔明瞭な判決が出るだろうさ
ここまで海外から注目される日本企業の刑事事件も珍しいでのは
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:07:48.74ID:jALnHIMw0
日産に実質的損害を与えてれば間違いなく有罪だけどそのへんが報道されてない。
だけどよくこんな脱法方法を考えてやるよね、多分銀行側が提案したんだろうけど。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:08:15.63ID:1yD/NY4i0
>>101

チョンよ。

ツブレていてもオカシクなかった日産を、役員に高額報酬払えるまで回復させたのがゴーンだよw
寄生してるのは西川以下、日本側の役員のことだ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:08:37.90ID:mVR0kEQ+0
>>101
つまりだ
「溺れるーダレカタスケテー」と言う時に、方法がなく見てるだけの日本人の中
これに掴まれとネクタイをロープがわりに助けた英雄
以後「俺が居なきゃ死んでたよなー」と口癖にたかってくる

感じ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:09:27.22ID:qNuLkpK20
ゴーン アウトーーーー
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:09:27.45ID:0JsxA93A0
>>7
しかも日産の金で、母親の家買ったり、ヨット買ったり、
コンサルタント業務の実態無しの姉にコンサルタント料を払わせたりしてるからなw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:09:31.26ID:UMeyitnq0
しかしこいつ本当に汚い顔してるな。性根の悪さがにじみ出てる。写真が出るたびに目をそむけてるわ
こいつの強欲せいで辛酸をなめさせられた人が数多くいることを思うと死ぬまで刑務所入ってればいいと思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:10:30.52ID:YeEet3s10
>>119
お前もういいよ、結果が出たら出て来いよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:10:35.31ID:qNuLkpK20
>>12
ゴーン逮捕の理由は「売国移民法を強行採決するため」の話題そらしだよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:11:44.69ID:yMcRvVnq0
ゴーン無罪派は息してるんかのう
完全にアウトだろこれ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:13:09.06ID:7qCP9A4Y0
すまん、頭が悪くてよくわからん。
最初の逮捕からの流れを分かりやすく纏めてくれ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:13:10.17ID:YeEet3s10
>>42
そんな気がするホクロがひとつ〜♪
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:13:28.65ID:qoB9fk7n0
年4億円の報酬だからサウジアラビアの知人に相当中身のある業務を委託しないと裁判所も納得しないだろうなw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:14:40.22ID:UMeyitnq0
>>12
いやしてるから。今朝の朝刊も一面トップだ
お前の言い分はただのフェイク。ちっとは調べてから書き込めよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:14:58.96ID:UIye4Zdu0
>>21

外人の大物だからね
100%有罪に持って行けるだけの証拠が無けりゃこんなことしないよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:15:53.19ID:lTQNEM4D0
>>110
それ、最初にOkち言った奴の詐欺罪も発生するな
新生銀行か
しかし、そちらは時効臭い
いつかゴーンをはめる為に10年以上前からこういう準備をしていたとしたら日本人怖すぎるだろ
もう海外からの優秀な人材は未来永劫得られないだろうな
日産を失う以上の大損失だよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:16:03.62ID:dkYU04h90
フランスではどうであろうと日本でやれば違法なだけ。容疑を免れることはない。
三年か五年くらい、実刑で刑務所に入ってこいと言いたいw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:16:22.34ID:JsClNOEF0
強欲罪とドケチ罪の観念的競合だ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:17:57.72ID:qoB9fk7n0
>>128
他にいいのがあったと思うのだが、これしか見つからなかった

括弧は俺の意見
0 リーマンショックで追証を受ける(おおもとの動機)
1 日産に付け替えしようと思って断念(子会社付け替えのスキーム作成の動機)
2 サウジのおっさんが保証する(おっさんは保証料目当てそして保証の結果損をしたのでないか)
3 サウジのおっさんに子会社が金を送る(おっさんの保証料とゴーンの損をカバーするため)
4 サウジのおっさんがゴーンに金を還流「したと産経は言っている」(ココはよく分からない)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:18:44.16ID:d9yQUcLf0
>>130 それを特捜部が証明できるかどうか
家宅捜索したが、ゴーンの家は日本の他に外国にもあるし、逮捕されてから日数もあいている。
日本の家にどれほどの証拠が残っていたかどうか。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:18:50.01ID:sdtwsTsz0
これには元新生銀行・現日銀職員の政井氏が絡んでるんだよな
最初にゴーンにどう説明したんだろう?
証取監視委員会に違法性を指摘されて慌てて個人の取引に戻してるところを見ると最初は合法(グレー)だと説明されてたんじゃないか?
検察は政井氏から聴取してるんかね?

なんかゴーン以外にも同様の事例がポロポロ出てきそうでわくわくする
それとも忖度が働くか?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:18:51.05ID:VyvugSiF0
>>19
そういう流れか

どうみてもアウトだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:19:59.29ID:UMeyitnq0
>>132
時効さえクリアできれば確実に有罪とは思ってたよ
まあ仮に裁判所が時効を認めても心象が最悪だから金取法でも懲役まではもっていけそう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:24:22.27ID:qoB9fk7n0
ゴーンって単なるリストラ大王だよな

日本人が過去のしがらみで大ナタ振れなかったけど
フランスエリートのゴーンなら躊躇なくやれた
まあ、やれたことが大きいのだけど

フランスってグランゼコール出たら現場経験なくいきなり出世街道なんだろ
選民意識の塊で躊躇なくリストラできますわそれは
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:24:24.95ID:lTQNEM4D0
新生銀行がここまでクソだとは思わなかった
二度と利用しない
一度も使ったことないけどな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:24:50.37ID:C9E/GkQh0
ゴーンはセコイ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:25:00.81ID:dGHhdEGr0
ブラジルでは知人の内陸部の糞みたいな土地に工場建てて
インドでは車販売したことない知人に販売委託して赤字で契約破棄した後に訴えられて20億近い賠償金

ゴーン糞だな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:25:53.54ID:LSPITKnz0
やる気満々だったのを、未遂という。
強盗未遂とかと同じで、犯罪(笑)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:26:11.68ID:vknXbDbn0
>>123
あちゃー
ゴーンの信用ゼロやん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:26:20.02ID:TTp7lFKT0
しかし新生銀行ほんとにロクなことしてないなw
ありとあらゆる不正融資に名前が出てくる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:30:10.97ID:j+hB2eSf0
ホリエモンやひろゆきも無罪だって言ってたからこれはでっち上げだね。
この程度のことは経営者なら誰でもやってるらしい。
検察は金持ちが妬ましくて逮捕したというのが海外の見方らしい。
また多分に人種偏見もあるらしい。
この国はトリクルダウンで成り立っている国。
努力しない人が足を引っ張るのを許していたら国がつぶれるよ。
努力したゴーンさんこそこの国にふさわしく、その他の駄目な人はいなくなれば良いのにね。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:30:13.17ID:DGex/n9k0
>>136
サウジのおっさんは保証してない
保証する銀行を紹介しただけ
だから16億は高すぎ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:31:14.70ID:qoB9fk7n0
>>147
>ブラジルでは知人の内陸部の糞みたいな土地に工場建てて
>インドでは車販売したことない知人に販売委託して赤字で契約破棄した後に訴えられて20億近い賠償金
まじかよ
ゴーンのそれはないよリスト作ったらすごいことになりそうだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:32:23.23ID:y5cpPvFl0
テメーでぶっこいた損の穴埋めが業務委託料w
舐めすぎ。日本には「真面目な人間が馬鹿をみない社会を作る!」とかおっしゃる正義の味方の元特捜部長がいるんだぜ。そんなのが通用するわけがねぇw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:33:53.57ID:M/aX/XV20
検察の最後も悪あがきって感じだね
はっきり言って特別背任で立件は無理
日本の恥だからさっさとあきらめろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:38:39.40ID:ZgDUTluz0
新生銀行なんてメガにできない汚れ仕事を引き受けるために存続させてるようなもんだからな。今ならネット系でもいいんだが、ネット系はめんどくさい仕事をこなすだけの人がいない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:39:28.19ID:Z35AZFpI0
普通の大企業にも渡し切り交際費や功労金ってやつがあるけど
あれの明確な上限基準ってあるのか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:40:40.90ID:LhRyfj4+0
サウジアラビア人の知人が、実はカショギでさあ
もう、消しちゃったもんねーとかだったら スゲーな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:42:19.69ID:QagJhcrS0
マジで専門家か?
屁理屈極まりない
特別背任罪は成立する

自己の利益の為に立場権限を使って会社の損失に置き換えたんだ

対象会社と関係ない自分の財産管理会社の損失の穴埋めの為に会社を利用した時点でアウトだろ

リストラ手段まで使ったんだ
犠牲により再建したゆえに損害が見えにくいだけだろうが

しかも特別背任罪は未遂でも成立する

アホか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:42:53.67ID:Ex3KslMf0
 
海外ではこれ程株主を袖にしてたら解任だろ     日本でも同じなんだよ
 

 
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:43:14.03ID:12eJkjHb0
これが違法なら他の企業の会長だの相談役だのみんな似たようなもんだろが
相手見て法律適用するかどうか決めやがって
だから後進国なんだよ日本は
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:45:08.80ID:GgpdYpTu0
>>1
ふざけれるなビーン。
もうお前の言ってる事はもはや韓国人並み。
フランス人ならもう少しプライドを持てよ。

韓国人みたいなウジ虫と一緒にされたら人間の恥だろ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:46:30.59ID:mryyV1xC0
戦時中の特高みたいな日本の検察

中国よりもひどいね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:47:32.84ID:HqgVmgG30
こんなの明らかになった時点で会長としての信用性はないだろうよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:47:37.46ID:mEmpfjai0
>>161
特捜が本当はコレを出したくなかった理由がわかったよ
サウジの知人なんか
絶対カショギ系(武器商人)かアルワリード系(投資ファンド親玉)かソフトバンク系(安倍サウジ案件)で
日産がゴーンと子会社通じてサウジへ送金してただけだもん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:47:40.58ID:0T030cwC0
10年前で、しかも根拠が怪しいから検察はしぶってたのか・・・
検察まじで負けるかも・・
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:49:08.94ID:d9yQUcLf0
盲目の人が付き添われて横断歩道を渡った
付き添いの人が見落として赤信号無視だった
この場合、盲目の人は信号無視で処罰されるのか

さすがゴーン、リスク管理できてる

特捜はもっとわかりやすいネタ出してこないと、旧特高警察(現在は存在が違法)のイメージを自分に貼り付けていくだけだぞ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:50:55.98ID:QagJhcrS0
>>164
どこが?

個人の損失の穴埋めに会社の金を使った横領罪みたいな理屈なわけで

自分で手を下さず、権限と立場を利用した横領行為ゆえに特別背任罪なんだろ
トップだから特別責任罪という特別な法律が使われる

個人の管理会社の損失の穴埋めに使ったんだ
その時点でアウト
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:53:33.75ID:S3LYmVFH0
これがユダ金だよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:54:15.59ID:QagJhcrS0
>>166
はあ?
特別背任罪は取締役以上のトップの背任罪
個人営業でねえんだよ
法人の会社、ゴンの会社ではない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:55:02.08ID:RvHXfivr0
辛抱次郎 特別背任?普通の商取引
亀井弁護士 綺麗な特別背任に見える

つまり検察のストーリーで実際は何か他のものをこじつけてるだけの疑惑

日産の子会社と取引した外人の協力者がいるというが、
そいつを逮捕できないと起訴は不可能だと思う
ゴーンとそいつがリンクしているかも確認不可能だろ
保管期限の7年過ぎてるから帳簿も残っていないしな

こんなのそもそも背任には当たらんな
業務委託料とリンクしてねーじゃん
いい加減に諦めろ、糞狂犬特捜部
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:55:40.76ID:VyvugSiF0
アホチョンが必死にゴーンかばってるのは
ゴーンの買収に成功してたからかな?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:56:28.57ID:Ex3KslMf0
 
ルノーでも同じ事やって見ろ 終身刑くらい喰らうだろ
海外では金額によって量刑も加算が大きいだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:58:04.48ID:RvHXfivr0
>>182
ネトウヨこそ安倍に50円で雇われてるゴミ無職だから、そんな発想になる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:58:26.39ID:hM1THSLC0
日本人はゴーンがなんでこんな不正の証拠出てきてるのに強気なのか理由がわからないだろ?
外国の裁判てのは真実を明らかにすることじゃないんだよ
原告と被告の和解が目的なの
だから上級国民はどんな手を使っても無罪を狙いに行く
陪審員裁判の恐ろしいとこだな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:58:29.73ID:mEmpfjai0
>>155
サウジが紹介した別の銀行は
おそらくサウジかスイスかアララ〜な国のファンドで
サウジのオジサンと同義だよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:59:02.30ID:q+2n9+730
会社は株主のもの
株主の承認とってたらOK 
自分が過半数の株もっててもOK
じゃないなら背任、横領
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:00:32.56ID:Nq1E81Ql0
>>139

違法なことをやっているって指摘されてから訂正。
違法なことを実行した事実は消えない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:01:50.68ID:RvHXfivr0
辛抱の番組でデリバティブは損失も含めてゴーンの資金管理会社に戻されたと言っていたぞ
テロップ付きでなw
はい、特捜部のイチャモン逮捕確定
単なる別件の業務委託料
ゴーンの言う通り
ホラ吹き特捜部は一切信用できない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:03:13.55ID:TTp7lFKT0
まあ実際のところは、リーマンショックで損失を出して
慌てたゴーンに、日本の幹部が助け舟を出したんじゃないかと思う
後ろ暗いことを共有して手綱をつけるつもりだったんだろう

サウジアラビアの友人まで使って強引に縁を切ろうとしたあたり、
ゴーンも日本の幹部の思惑を感じ取っていたんだろうな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:03:29.55ID:qoB9fk7n0
サウジのおっさんはただ銀行を紹介したのではない
おっさんの取引銀行多分おっさんの資産があるので、
それを担保にして銀行が新生銀行に一筆入れた形

つまるところ、おっさんが担保しているのと同義
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:03:46.33ID:B9Yx+hAm0
もう・・・無茶苦茶やな
金持ちって何やってもエエんか??
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:03:49.28ID:VYLJrHcG0
ゴーンだけに罪を着せようとすると難儀なことになる
ゴーンと日産の関わった人間を全部まとめて有罪とするほうが
事はスムーズだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:04:03.45ID:xX2xvkkG0
>>11
1999年に日産の負債が約2兆円、
瀕死に追いやり検査不正の日産責任者を
司法取引で免罪したバカ特捜部
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:04:43.19ID:iYQJ9by60
ゴーンはオーナー社長(会長)では無いと言う自覚が無かったんだな
諦めて服役しろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:05:00.22ID:YxJLgnbF0
なんだかんだ理由をつけて、大金を動かし自分の懐に入れて私服を肥やす。

こんなやり方を世界で敏腕経営者と囃し立ててるから、世の中おかしくなるわけだな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:06:12.90ID:qoB9fk7n0
タイコ事件で検索
アメリカはちゃんとブタ箱に入れていますw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:06:21.82ID:Nq1E81Ql0
>>193
良くないから今拘置所いるんやろな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:07:38.46ID:mEmpfjai0
>>193
いやちょっと違う
キャバクラのナンバーワンが
歩合制の報酬(でも店のカネ)で損失出したら
風俗が紹介されたに等しい
ゴーンもゴーンで反撃してくる恐れがあるコレ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:08:38.22ID:qoB9fk7n0
戻したというのは一回損失を付け替えているという意味に取れるからな
もしそうだとすると背任既遂だな

ただ、契約を取り交わしたけれども銀行からクレームが入ったので取りやめになったのなら未遂かな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:08:42.72ID:RBR09AjO0
ゴーン前会長、容疑を否認 「実損が生じていない」
https://www.asahi.com/articles/ASLDP7JR4LDPUTIL07C.html


特別背任罪(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%83%8C%E4%BB%BB%E7%BD%AA
組織の幹部など組織運営に重要な役割を果たしている者が、
自己若しくは第三者の利益を図り又は組織に損害を加える目的で、
その任務に背く行為をし、当該組織に財産上の損害を加えたときに成立する。
未遂も罰せられる。


未遂でもアウトなのか。
けど「特別背任未遂」で実刑を受けた例なんてあるのか?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:11:04.05ID:NWeKIUp80
>>191
ゴーソ「でかした。もうお前は用無しだ。」
みたいな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:11:37.76ID:Nq1E81Ql0
>>205

金融庁の新生銀行への監査で判明した。
だから完全な既遂。
事実無根であれば金融庁の監査で指摘されること自体ありえない。
特別背任の恐れがあると指摘を受けた後に個人の取引に戻した。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:11:42.74ID:mEmpfjai0
>>191
サウジのおっさんも
日産の紐付きだったとしたら?
新生銀行(当時の担当は現日銀審議官)がOK出したんだから
日産も全く知らない会社ではないよな?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:11:48.55ID:MeNKo2Qw0
日産みたいな大きな会社を私物化すると10億・20億どうにでもなるんだな。
トンネル会社作って適当な名目で顧問料やら委託料やらで支払う。
おまけに機密費や使途不明金で処理。
悪人に会社任せたのが間違ってたんだろうけどね。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:12:00.85ID:sR4cf7690
>>29
日産のトップになっておきながらシレッと海外で生活していたのが仇になったな。
ザマァカンカン
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:12:33.42ID:m0cx8v5QO
>>1
やってることが外道すぎワロタ
生ゴミだな。

いくら金持ちで上級でセレブでも、越えちゃいけない一線てあるだろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:13:29.84ID:qoB9fk7n0
リーマンショックでゴーンは相当焦っていたと思うよ
その証拠に教科書事例のような損失付け替えをしたのだから

さらに追証も払えないぐらいなのだから
実際の資産もそう大きくはないと思う
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:14:05.19ID:3LYa+lO10
>>206
「日産の業務を委託していた。送金は委託費だった」

「だから、どんな業務?」
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:14:17.49ID:qoB9fk7n0
>>208
なるほど
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:15:04.93ID:Caa+4lNK0
つまり万引きの後で、
「君、防犯カメラに写ってるよ」言われて、
慌てて品物を棚に戻して、
「店に実害は与えてない」とおっしゃる
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:15:08.02ID:ogA9shvv0
これが欧米のグローバルエリートだ

南青山のしょぼい成金とは悪事のスケールが違う
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:15:36.98ID:sR4cf7690
>>119
どの辺がチョンなの?
さっきから見てるとお前の脳内妄想にしか見えないぞ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:17:46.65ID:qoB9fk7n0
タイコ事件は不正な利益が5億ドルだからな
さすがアメリカはすごいな

しかしちゃんとブタ箱にぶち込んでいる

今回はガバナンスが効かないケースなので司法が最後の砦
したがって検察は外野の反応にはビビらずやってほしい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:17:46.69ID:ogA9shvv0
ゴーンって一応理系なんだよな(工学博士号持ち)

最近、理系博士号持ちがメーカー経営者になればという話をよく聞くが…
欧米のエリートは悪事のスケールが大きい
ゴーン は会計操作もマスターしてるし、まさにエリート級
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:18:29.75ID:Nq1E81Ql0
>>216

一旦家に持ち帰ったやつを数日後に返品した。
ぐらいだろうな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:18:41.44ID:iDd9ehdm0
業務委託料と称して会社の金盗んでそれで損失を補填したってことか
真っ黒だな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:18:59.74ID:rCDhCXZx0
>>209
ゴーンが日産のトップだからそうだと言われりゃそれ以上顧客の行為止めれんでしょ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:19:15.37ID:a0lP0+Sp0
金の流れはアウトだが決定的な証拠がないってことかな
自白させるのは無理だろうし、家宅捜索の結果はどうなんだろう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:20:27.78ID:fktvqcQj0
>>110
付け替えた時点で既遂だろw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:21:18.69ID:ga5C71980
言いたいことは分かったけど会社の為の事ではなく我がの事で損失が出たのなら
自己負担で処理すべきなのに会社の金を利用した事が問題なんだよね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:21:46.60ID:qoB9fk7n0
>>228
そう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:23:36.04ID:UYLRbZH30
>>1
あれれ?
識者の言い分では「払ったの確定してないから不正には当たらない!」と言ってたのにこれじゃ
払ったの認めたことになるわけで完全に支離滅裂になってるw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:23:46.75ID:Nq1E81Ql0
>>226

付け替えの証拠は日産社内に残っているから司法取引の上、内通しているんだし、
そもそもは金融庁の監査で判明したんだから新生銀行にも金融庁にも残ってる。
個人の資産管理会社の損失を日産に付け替えた証拠はいたるところに散らばって
保存されてると思われ。そして金融庁の監査の後、戻した証拠も残ってるし、
そもそもその事実自体はゴーンも自白してるやん。日産に損失を与えてないって
言ってるだけで当初の損失の付け替え自体は認めてる。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:24:50.77ID:C3LOxYnj0
>>226
こんな外人なんて爪と指の間に竹串を打ち込んで焼け石を抱かせればすぐに自白するのになんでやらないんだ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:25:42.18ID:9Xq4y+OF0
付け替えは会社に相談せず秘密裡にやってたんだろ?
だから日産は把握できてなかった
それを正当な業務委託料だというのは、ちょっと苦しいと思う
ただ10年前の事件を挙げるのは相当大変
証拠固めるのに関係者聴取して、記憶も記録もないとか言われたらお手上げだぞw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:25:42.64ID:RtZr8rlz0
20年ほど前、倒産寸前だった日産を再生させたゴーン
そのゴーンが会社を私物化して失脚し、その時会社を滅ぼしかけた悪魔がまた復活する
歴史は繰り返すねぇ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:29:10.49ID:UYLRbZH30
っていうかさー
この件でフランスがナショナリズム剥き出しにしてきてるのが恐ろしいんだけどw
あれほど「我々はリベラルな国だ!」って言ってきたくせに全部嘘じゃねーかよw
ほとんどイメージが中国とかロシアとかと変わらんぞ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:29:43.05ID:Nq1E81Ql0
>>233

個人的には無理だろ。社内に共犯者がいてる。司法取引やってるぐらいだから。
少なくとも付け替えについてはゴーン本人も認めてるし、新生銀行、金融庁も
証拠は残ってるし、当時の新生銀行の担当者もメディアに出まくってるやん。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:30:29.83ID:SRX/6/p60
>>233
今回は共謀して不正に関与してきた日産の秘書室長が司法取引に応じているから
ゴーンが自己決裁で極秘に締結していた契約や覚書まで検察にプレゼントした公算が高い
東京地検特捜部が起訴おかわりするくらいのネタはもう確保しているんだろう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:31:12.37ID:C3LOxYnj0
>>233
会社に相談せず秘密裡に会社の金庫から16億円をポケットに隠して持ち出したのか
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:32:41.73ID:QLB76MFC0
>>151
法律の世界ってさ
「廊下を走るなって言ったろ!」
「生徒手帳に明記してないから無罪だ!」
の世界だから、うざいんだよね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:32:56.74ID:hM1THSLC0
総理大臣すら捕まえる日本の検察
そら外人と外人の腰巾着の日本のマスコミはビビるって話
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:34:07.24ID:mEmpfjai0
>>240
してたでしょ
新生銀行が誰にも何も言わずこの枠組みでやってるわけもない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:34:25.35ID:SRX/6/p60
>>240
ゴーンの決裁権限がそれくらいあった
そんな無茶苦茶なガバナンスの日産も連座されました
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:35:03.04ID:ZgDUTluz0
ヨーロッパのリベラルなんてキリスト教支配へのアンチ、日本の左翼基準ならぜんぶ極右民族主義
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:35:07.60ID:DGex/n9k0
>>239
日産の機密費を使用したらしい
税法上は交際費なのかな

会長には一定枠があるのかもな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:36:13.84ID:/WYo+i300
>特別背任は、20日の地裁決定まではやらなくてもいいと思っていた。だが今はやるべきだと思っている
誰か意味教えてくれ、本丸じゃないのか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:38:23.09ID:Nq1E81Ql0
秘書室ぐるみ。

http://bunshun.jp/articles/-/10106
政井氏らはゴーン氏にこう伝えたという。
「日産に契約主体を変更するには取締役会の議決が必要です。
御社の法務部長は優秀な方だから確認してみてはどうでしょうか」

 ゴーン氏はこの場で「アグリー」と頷き、法務部長や秘書室長ら
と対応を協議したという。そして秘書室長から新生銀行側に返ってきた
答えはこうだった。
「取締役で議決をします」
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:39:02.57ID:uttTqRP00
背任 脱税 詐欺
懲役15年でいいだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:39:32.77ID:0w8c7r/a0
>>33
それな
功労者だから脱法御免では社会秩序が崩壊する
現にコイツの母国のフランスは既にそうなってる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:39:41.14ID:nUXOZ5SI0
>>1

>また、損失を日産に付け替えた疑いについても「実際には損害を与えておらず特別背任にはあたらない。再逮捕には納得できない」などと説明しているということです。

って、たまたまその時は運が良く損害を与えなかったってことだろ?
運が悪けりゃ村室を与えていたかもしれないわけだろ?

付け替えさえしなければ、日産はそのような事は関係なく行けたわけだろ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:39:46.74ID:MeNKo2Qw0
で、実際は取締役会で決議しなかった。
天下のゴーン様だ、だれだと思っているんだ馬鹿野郎で押し切ったと。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:41:58.67ID:ga5C71980
今回の件は虚偽記載みたいに言い逃れは出来ないからね。ゴーンに王手をかけて
詰めの段階なんだし後は特別背任罪で追起訴する流れだよね。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:42:10.64ID:VBwWxlUj0
????
違法だって指摘されて実行しなかったてのとは別件なの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:44:14.23ID:Nq1E81Ql0
>>254

付け替えは違法だって金融庁の新生銀行への監査で指摘された後に
個人との取引に戻したってこと。
一度は実行はしてる。そのこと自体はゴーンも認めてる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:44:42.44ID:5jvWhq4L0
>>4
金融商品だから追証だろ
保証料として16億円サウジアラビア人が丸取りしてあとの損失はサウジアラビア人が取るか
サウジアラビア人が手数料として1〜2割とって残りを金融機関に差し出したか

どっちにしろゴーンの財布は痛まずに日産がパッカード
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:45:09.30ID:uttTqRP00
俺みたいな悪党使ったルノーが悪い
                  ゴーン
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:47:16.79ID:5jvWhq4L0
>>100
所得税・法人税の申告先は日本じゃないだろうな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:47:19.21ID:vyZkNKpPO
ゴーンがやり過ぎてたのは確かだと思うんだよね、それは。
で、粗探しすれば、そりゃ法にふれる部分もあるかもねと。
そんなもん、だが、特捜が躍り出て大騒ぎするような案件なのかよと。
結局、そこに行き着いちまうんだよ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:50:52.83ID:5jvWhq4L0
>>181
役員報酬として明記してればいいだろう
0263(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/12/22(土) 09:52:10.04ID:doxhw+sj0
バカも休み休み言えよ
本当に正当だったら株主総会やら取締役会にかけて決めろってこと
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:52:25.19ID:yrutXfvh0
ブラジルの邸宅に姉を住まわせて手当てを払っていたのと同じ説明
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:52:31.47ID:ga5C71980
こういうゴタクは追起訴されて裁判で好きなだけ弁明すればって思うんだよね。
ただ裁判する上ででの信用が失うだけで何も得は無いと思うけど何も
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:52:36.69ID:VBwWxlUj0
>>255
なるほど、ありがとうございます!
家族への報酬とか実態のない会社に払うとか、カルロスあうとー。ですかね。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:54:25.49ID:Nq1E81Ql0
>>260

そもそもは日産の内通者の持ち込み案件で検察主導ちゃうで。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:56:59.09ID:QagJhcrS0
>>180
普通に個人の資産管理会社の損失の穴埋めに会社の金を使った時点でアウトだろ
特別背任罪は、取締役クラスが直接手を下さなくても、立場や権限を利用し横領させた行為なわけで
会社にとって損害を与えた理屈は経営状況の数字だけで判断する理屈もない
本来、株主に配当される利益を減らした理屈もあるし、犠牲の元で成り立つリストラを実行すれば、損失補填しなければリストラをしなくてもイイ理屈もある

だから個人的な利益に使われたか?が大きなポイントになる

会社は法人のもの
ゴンのモノではない
私的な事情で金を使うのは、やってはいけない
従業員、株主、全ての人の損失を会社の金で補填しようと会社で合意がとれてるなら別だが
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:57:07.89ID:cgkqeJLY0
ゴンの弁護士=大鶴基成=ホリエモン捕まえた時の元特捜部長

現在、ヤメ検兼銭ゲバお笑い役者
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:57:31.37ID:Nq1E81Ql0
>>267

西川社長が当初の会見で3点セットで話していた。
今回ので2つ目。最後の経費云々は海外不動産や結婚式の話でしょうね。
そっちは所得税を払っているかどうかの話にもなってくると思う。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:58:55.81ID:3LYa+lO10
>>259
ゴーンは居住者(永住者または非永住者)だろうな。

外国人が知っておくべき3つの税金
https://visa-immigration.net/info/tax
住所と居所の違いはイメージが沸きにくいところですが、住民票を持っているかどうかは関係ありません。
日本に住所を有さないが居所を有する者とは、日本に生活の本拠地ではないものの一定期間生活する場所を有しており、
さらに、海外に生活の本拠地を有しておりいずれ海外に戻る事が明確な場合です。
要するに、日本を本拠地に生活する方はその時点から、さらに、本拠地としなくても1年以上日本に居る方は非居住者と認められなくなります。

永住者: 日本国内と海外で生じたすべての所得

非永住者: 日本国内で生じた所得
海外で生じた所得で、日本国内で支払われたものや海外から日本へ送金されたもの
  (つまり海外所得が海外の口座に振り込まれたもの以外のことです。)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:59:02.05ID:xo0U89mw0
世界的なグローバル企業の業務委託先が「知人」なんてことはない。

たとえ凄腕の「知人」であるならばそれはもう世界に知れ渡る人だろう。

そこらの零細企業の社長が同級生の税理に頼むのとはわけが違う。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:59:50.43ID:vZabhWXN0
ほんとは金ないだろゴーン
稼いだ分ほとんど使い切ってるんじゃね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:01:57.33ID:Oz5uxP5g0
これがだめなら政治資金で靴下買った奴は死刑だろw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:07:00.06ID:yrutXfvh0
>>260
ゴーンが権力者だから特捜が動いた。小物なら動かない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:10:10.89ID:122T7sOd0
クソ野郎って事はわかるました
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:19:10.33ID:I1LyKvan0
>>1
移民、難民受け入れろ言ってるゴーン擁護のパヨクと竹中平蔵とマスゴミは恥を知れ!!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:25:12.35ID:cDtqHk1+0
だいたい人間は見た目が100%なんだから

ゴーンの顔みれば悪人だってわかるだろう
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:28:31.13ID:dVLSy7p60
ゴーンのお友達は16億円を受け取って、日産のために何をしたの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:29:24.45ID:7WJz28xg0
取締役会に諮ったのかな〜??ww
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:29:57.75ID:uYJHwPdh0
>>251
まだ損失は発生してないので未遂罪
ただいろんな人と相談してOKとってからやってるし
だめと言われたらもとに戻したので処罰するほどかどうか
既遂と言うにはサウジの知人に証言してもらわないといけないが、それができるかどうか
あと時効になっているかどうかも
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:33:16.32ID:Nq1E81Ql0
>>286

相談してOKだからって違法行為をした事実は変わらない。
違法行為のあと、現状回復したところで違法行為をした事実は変わらない。
時効は日本にいなかった期間が長すぎてありえない。
最近は月に数日しか日本にいなかった模様。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:33:54.87ID:yXkjXjdT0
カルロスっていう名前からして悪人のイメージしかないわ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:33:58.03ID:DGex/n9k0
>>286
決算期をまたいでなかったから財務諸表に現れなかったけど
付け替えてる期間は負債抱えてるよな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:35:40.77
>>289
世界の世論には日本にいるとかいないとかそんな屁理屈は通らない

この事件は既に世界的な圧力に晒されている国際問題
日本の小ざかしい屁理屈理論による人権を侵害した司法制度でゴーンを裁くことはできない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:35:44.59ID:DGex/n9k0
>>286
事前に誰と相談したの?
新生銀行からは取締役会にはかってくれと言われてゴーンは拒否したんでしょ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:36:27.53ID:dVLSy7p60
>>290
まあ、そういうのもあるのだろうけど、
委託したのが個人的にゴーンの知人とかはないわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:37:02.82
>>291
「まだ判決も何も出ていないのに、扇動的な見出しで極悪人扱いする日本の大手マスコミ」と、日本の検察、司法制度、マスコミを批判する記事も出始めた。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:39:22.66ID:lTQNEM4D0
>>296
これが日本人のやり方だ
何が悪い
嫌なら来るな嫌なら関わるな

そうだ日本は鎖国すべきなんだ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:41:23.19ID:DGex/n9k0
>>290
開示できるかどうかは現在の日産の経営陣が判断する問題
業務の実態がなければ開示できないけどな
司法取引した秘書室長がどこまで知ってたかだな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:42:50.75ID:uYJHwPdh0
>>294
誰とどんなに相談したかだよな
もしも(有報の時のように)弁護士と相談してokと言われたなら、罪を犯すつもりはなかった、合法だと思ったと言えるわけで
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:46:08.34ID:Ocv3MAKJ0
業務委託料ってなんの業務だったんだ?
ゴーンはインドでの日産車の販売代理店に娘の友達の父親が経営してる会社を推薦して会社に損害与えた事もある
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:46:28.54ID:lTQNEM4D0
最初これ、国際感覚のない無能者の既得権者が喜びそうな事件だなと、そういう奴らは諸手をあげて検察支持するんだろうなと普通に思った
しかし、海外マスコミのおかげで国際視点が嫌が応でも入ってきて相変わらず拒絶反応起こすゴミばかりだが少しずつ理解を示す奴が増えてきた

これからの日本は国際社会に理解を示さなければ後進国に成り下がるしかないのだが、実は検察は国民の成長を促す為に一芝居打っているか?とも思えてきた

いや幾ら何でもそこまで考えているとは思えぬ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:47:10.88ID:UMeyitnq0
>>286
日産は16億円をゴーンの知人の会社に出してるから実質的に損失は発生しているんじゃないの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:47:11.20ID:DGex/n9k0
>>301
相談したとのソースは何?

また有報は延期報酬の覚書を隠して相談してるだろうから反対に故意の証拠とされるかもよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:48:11.34ID:N/1FYyFx0
ゴーン逮捕で、産経新聞が誤報だってw
http://t-matsuda14.com
わろ田
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:48:21.01ID:yxI2wab60
さすがに業務委託で16億は無理だろw
無理、だよな?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:49:35.99ID:pCWGCtJN0
検察の無駄な足掻きだね。

保釈されたゴーンがマスコミを通じて検察に不都合な真実をベラベラしゃべってまずい事になりそうだから、
罪状は何でもいいから、とりあえず逮捕しておいてて、作戦を立て直そうって浅はかな考えです
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:52:22.29ID:/2EXuhew0
これが正当と言うならもっと私物化して金使ってるんだろうな
リストラされた人がかわいそう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:53:36.84ID:lTQNEM4D0
>>309
まあ、明らかに時間稼ぎだな
地裁の英断によって10日間は短縮されているが、最初からこうするつもりだったのだろう
しかしネタが、すでに出尽くした物の再利用ばかりで、決定的な新規ネタがないとまずは保釈しろと世界から叩かれるだけだと分からんのか
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:54:37.84ID:6HoCZnYE0
八代が言ってたけどはっきりした証拠を突きつけられても認めるのは日本人だけだって
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:55:22.79ID:sNpWKFoD0
これが付け替えじゃなく業務委託だったら最早意味不明な逮捕になるしな
現状は事実関係の証明が出来てないから感情論で付け替えに決まってる!なんて言っても無意味
時効云々の前にそもそも犯罪である立証が出来てないのだからゴーンの発言から勾留延長も不可能でしょ

特捜は家宅捜索してたけど、あの時点で証拠握ってないですって言ってるようなもんだからこのまま行けば間違いなく終了
大体明白な証拠握ってるならさっさと起訴に移ってるだろうから、後がないんだろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:56:09.98ID:UMeyitnq0
>>309
ゴーンはマスコミには出ないって言ってただろ
検察の不都合より自分に不都合なツッコミのほうが痛いに決まってる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:56:34.85ID:Nq1E81Ql0
>>293

世界の世論で裁くんではなくて日本の司法制度で裁くので意味ない。
そして世界の世論もゴーン擁護一辺倒でもないんやで。
君が海外のニュースを読み込んでるかどうか知らんが。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:57:04.59ID:AITxo6zT0
日産が投資の権利を受け入れたってことは、受け入れに同意したって事だろ?
業務委託料の16億円も日産が断れば良かっただけだろ?
結局日産は認めた上でやってたことだから、ゴーンの特別背任には当たらないんじゃない?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:58:35.27ID:6HoCZnYE0
流出16億円「機密費」か…日産に損失付け替え

東京地検特捜部は21日、私的な投資で抱えた損失18億円余りを日産に付け替え、
中東の知人側にも日産側の資金約16億円を不正に流出させたとして、日産自動車前会長の
カルロス・ゴーン被告(64)を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。流出した資金は、
日産の「機密費」の中から出ていたとみられ、特捜部は、資金の流れの解明を進める。

特捜部の発表などによると、日産の代表取締役兼最高経営責任者(CEO)だったゴーン被告は
自身の資産管理会社を通じ、個人資産の一部を新生銀行(東京)との間で契約したスワップ取引で運用。
リーマン・ショックの影響で約18億5000万円の評価損が発生した後の2008年10月、契約を日産に移し、損失を付け替えた疑い。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181221-OYT1T50167.html
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:58:44.47ID:DGex/n9k0
>>313
付け替えたことはゴーンも認めてる

決算を跨がなかったから損害が表面化しなかったってだけで
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:59:16.50ID:Nq1E81Ql0
>>313

付け替えしてた事実はゴーン本人も認めてるし、
日産、新生銀行、金融庁すべてで証拠が揃ってる話なんだけど
君はどこに向かってるの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:59:16.53ID:lTQNEM4D0
>>315
ゴーン擁護どうではなく、日本の司法が人権軽視、前時代的だと言われてるんだよ
日本人の考え方がアホだと言われてるんだよ
ゴーンは最初からどうでもいいの
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:01:00.55ID:bdnYJF120
>>308
企業間の契約だから高額とも言えないかもね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:01:56.18ID:Nq1E81Ql0
>>321

そうだね。捕鯨も野蛮だっていわれてるな。
それがどうかしたんか?
人権軽視って言っている国家では警察による射殺が普通に行われている。
人権なんて相対的なもんで君はどの国家がアホじゃないっていいたいの?
日本をアホって言っている国家もアホなところだらけで、むしろアホじゃない
国家ってあるんかね?相対的に日本はむしろマシな方だ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:01:56.43ID:bdnYJF120
>>314
面会断っただけやん
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:04:11.76ID:DGex/n9k0
決算期を跨いでないので損害が財務諸表に現れなかったけど
評価損の商品を日産は一時的に抱えさせられた

ゴーンは未遂で特捜部は既済という判断なのかな
背任は未遂もアウトだけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:04:35.33ID:lTQNEM4D0
>>324
これだ衰退しまくって貧乏になってる状態でまだマシだと言ってられるのか
中国にも突き放され当て恥ずかしいと思わないのか
無能な既得権者に言っても無駄な話だったな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:05:13.81ID:qoB9fk7n0
タイコ事件でググるといい
アメリカでも報道が過熱した事件
結局ブタ箱行きへ

どう考えても日本の司法批判一辺倒とういうのはあり得ない
逆にゴーンをしっかりブタ箱に入れられないと笑われる

http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20040403000039
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:05:20.18ID:vq25urdW0
サウジでの情報収集でも依託してたんじゃないの?
それなりに財界に顔が効く友人みたいだし
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:07:25.04ID:jpa6cFHT0
16億の委託料ってすげえなw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:07:54.25ID:Nq1E81Ql0
>>327

中国の人権レベルと比較にすんなよ。恥ずかしい。
ゴーンの拘留と次元が違う人権侵害が行われてるやろ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:08:01.40ID:vq25urdW0
>>332
だよね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:09:14.78ID:vq25urdW0
>>331
サウジの生情勢が聞けるなら安いもんだろ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:10:46.20ID:Sj1NErK60
これ悪いのは新生銀号だろ
ゴーンが勝手に損失付け替えなんてできないんだからな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:11:01.33ID:vq25urdW0
値打ちある情報は買うものなんだよ
マスコミの垂れ流す情報は買う価値ないが
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:11:05.52ID:/q/F0Thx0
だからさ、リストラしてもらったら適正な報酬を払って退任してもらえばよかったんだよ。

外国人で冷徹でリストラ以外の仕事はできないんだから、役目が終わったらとっとと追放すればよかったんだよ。
ズルズルと居座るのを放置してきたから、私物化して好き放題されるんだわ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:11:38.21ID:b3f3IqFo0
なんでゴーン個人の会社の債務保証をすることが日産の業務なんだか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:11:48.69ID:dVLSy7p60
知人に、よくわからない委託料16億円
姉に、家の管理1000万円だったけ?
この手の話、他にもありそう
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:12:16.89ID:DGex/n9k0
>関係者によると、前会長は(1)について以前は「損失の付け替えは検討したが、実行しなかった」と周囲に説明していた。
>しかし、逮捕後は「付け替えた」とした上で、違法性の認識などは否定しているという。

ゴーンも説明を変えてるな
疚しいところがあるんだろう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:13:28.65ID:V89tVmOg0
「当局に相談しました」

が抜けてるぞ
最近の犯罪は回りに相談しながらやるのが流行りなのか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:13:43.94ID:UMeyitnq0
>>325
保釈後の面会断るのとマスコミに出ないことがどう違うのか?
10社以上が面会を希望してたんだから言いたいことがあるならそこで堂々と言えばいいだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:14:16.31ID:dWhleKPr0
日産と検察のぼろ負けw
100億規模の国賠訴訟だは
日産もルノーに吸収して工場は全てフランスと中国とルノーサムスンに移転
元々西川さんって中国工場推進だったので合法的に日産のコア技術と資金を奪えるよw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:15:10.58ID:yxI2wab60
俺も16億の業務を委託されたいぜ
サウジアラビア人になればいいんか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:15:15.78ID:vq25urdW0
>>344
会うだけの価値がないんだろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:16:04.86ID:NjQt/XfN0
ゴーン「16億ぐらいでなに言ってんの?」って感じかな
リストラされた人は堪らんだろうね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:16:11.28ID:1A7OTZfJ0
委託した業務内容がはっきりとすれば検察解体ですわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:16:31.82ID:qoB9fk7n0
サウジの生情報で16億はあり得ないw

基本的に情報分析は官公庁の文書や報道の精査なので、専門のシンクタンクに依頼する

四年間だけでなく長期にわたって情報をもらう

その額は億にならないし、機密費扱いにもしない

ちなみにサウジの最大の金持ちは王族だが、今回の報道で王族報道はないので、やんごとなき人たちではない模様
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:16:36.99ID:N8JfM37O0
今さら10年前の事件ほじくり返す意味わからん、その時金融庁や銀行は何しとった
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:19:43.74ID:NiRZtY1u0
検察擁護してるのって反安部のパヨだけ

安倍政権がとっくに見放した検察を日本人は擁護なんてしない
保守なら当然
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:20:07.89ID:vq25urdW0
>>351
日本側関係者はみんな時効なんじゃね?
だからゴーン氏にだけ責任を追求できる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:20:11.26ID:TBC32IgZO
ゴーンの負け確定
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:22:25.29ID:qoB9fk7n0
もしこの件でゴーンをブタ箱へぶち込めないのなら逆に世界から笑われる
もしぶち込めないのなら日本企業で働く外国人役員から俺も付け替えたいと主張されるだろうw
日本企業のガバナンスはボロボロになる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:23:59.53ID:vq25urdW0
そもそもゴーン氏は市民税払ってたの?
日本に居住していない人なんだから時効適用の考え方も変わるんじゃね?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:25:14.65ID:RL2qM9250
>>309
>罪状は何でもいいから

もともとこれが本命なのですが?
情弱どころか生粋の弱オツムってそんなレスを恥ずかしげもなくできるんあぁ(嘲笑
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:27:06.81ID:yC/YgI5t0
社内権力で年20億むしってたが
株主に監視された状態では年10億しかむしれなかった
つまりそれがゴーンの正当な報酬であり
それを超える額を社内権力だけで引き出せる形でガメようとした時点で
ドロボーである
100億窃盗未遂のどこが形式犯なのか
マスコミはいい加減な法解釈をバカに垂れ流すのを慎め
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:27:59.94ID:UMeyitnq0
>>347
ゴーンにはないだろうなw
無資格検査の謝罪会見にも出なかったことから分かるとおり
こいつは自分の利益のためにしか動かないクズだから
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:29:13.94ID:eiRX39i70
日本の他の大企業でも
探せばいくらでもでてきそう
でも、そっちはやりませんw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:31:49.45ID:90RGjgD/0
拘留延長が認められなかったから別件で逮捕するとか滅茶苦茶だと思うが
何をしても擁護するやつもいるんだな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:33:41.62ID:Nq1E81Ql0
>>357

西川3点セットの第二弾やで。
まだ第三弾の経費の不正利用が残ってる。
これを別件とか言ってる奴はアホなだけだから。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:34:22.51ID:GlBeDnaX0
そう思うんなら普通に記載すればいいのに
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:34:31.92ID:Nq1E81Ql0
>>360

検察が探し出して摘発したんじゃなくて、日産の内通者の
持ち込み案件だからな。しかも自分の罪を認めた司法取引付きの。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:34:56.74ID:V89tVmOg0
>>360
経団連はだんまりだしなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:35:02.24ID:qoB9fk7n0
それは別件逮捕とは言わないのでは?
本命が虚偽記載でそれを調べる目的で他の罪で捕まえることを別件逮捕
今回は本命が特別背任だから別件逮捕とは言わない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:37:01.80ID:qoB9fk7n0
ゴーンの罪状は
(1)虚偽記載
(2)日産本社への付け替えで特別背任
(3)日産子会社への付け替えで特別背任
の三つ
その他罪には問われない私的流用多数という感じかな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:37:06.31ID:Nq1E81Ql0
>>366
西川社長の当初の会見で3点あるって言ってたやん。
それの第二弾やで。これは。
まだ三番目が残ってる。それで再逮捕しても別件も糞もない。
はじめから三つはあるって一番初めの会見で言ってる。
もしそれ以外の話がでてきたら新たな事実が判明したんかな?とは思うけど
今のところ当初から何も変わってない。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:38:03.91ID:iAPoSoRk0
検察は狂っている。
10年前のことで、今さら背任はない。
それは、日産は知ってて10年間も告発せず、追及もしなかったことで
会社として背任とはみなしておらず、損害とも認識していないと
みなされるからだ。
10年間もほっておいて、都合よく背任なんて国際的にも絶対に通用しない。

もし、会社側に損失があったとしても、知っていて10年間も
追及しなかったわけだから、ゴーンへの報酬の一部とみなしたと
みなされるだけ。

自分の財産を占有されて自分のものだと主張しなければ
何年か経てば自分のものではなくなるのと同じなんだよ。

国際的にはもちろん、国内的にもまったく通用しないから。
10年間、ずっと追及しないで認めていたんでしょ?って話。
まったく馬鹿げていて、人権侵害にもほどがある。

日本人も、この無茶苦茶なやり口を徹底的に批判しないと
いずれ自分に向かってくるから怖いよ、狂っている。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:38:19.77ID:LaoANJA20
新生銀行を犯行の場として、ゴーンは自ら行った金融派生商品への投資の損金額18億円の

付替え先を日産に定めて行った。

新生銀行は、ゴーンから付け替えを行ってくれと言われた時、日産の取締役会の承認を取ってくれと言いました。
それに対してゴーンは取締役会の承認無しでやってくれと言いました。新生銀行は、そのゴーンの剣幕と、ゴーンの日産での強さに
押されて、付替えを行うことにしました。この行為は後日、金融庁に知られることになり、
元に戻しました。

ゴーンの凄いところは、それで懲りずに、中東の知人を、ゴーン自身の金融派生商品取引の債務保証人にして、
その清算を行わせました。要するに、知人を連帯保証人にして、その者に、ゴーンの債務、負債を支払わせたのです。

その後、東京の日産本社から、日産の海外の子会社を経由して、16億円を、その知人に送金しました。

ゴーンの行いは極悪ですよ。

ゴーンに執行猶予刑なんて付けてはいけませんよ。実刑で、五年間以上は刑務所にぶち込むべきです。

人類に正義を、人に愛を !! 日本人に知能を !!
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:38:22.54ID:qoB9fk7n0
>>369
なんでそれを俺にいうの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:42:10.06ID:sNcq9A0h0
16億も日産に支出させて、一体何の業務を委託したのか?
ゴーン個人に関しての支出であって、なんら日産の業務に関係ないなら、
日産に損失を与えただけではないか。
もちろんゴーンにはそういった認識もあったろう。
となると、特別背任といわれるのは当然ではないか。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:43:55.32ID:vknXbDbn0
>>260
見逃すにしては額も大きいし悪質だし、
特捜以外では手に負えないから特捜が出張ってきたんだろ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:44:03.70ID:ZRHAXytl0
大株主のルノーの後ろ盾があるからできたことだよ 企業統治が働かず、やりたい放題だった ゴーンの企業の私物化は甚だしい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:45:08.59ID:vknXbDbn0
>>256
これだね。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:46:26.56ID:iAPoSoRk0
裁判官「 10年間、告訴はおろかずっと追及しないで認めていたんでしょ? 
     そもそも、一度でも会社として追及したことあんの? 
     はい、ゴーンさんは無実ね。次どうぞ 」
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:46:42.53ID:qoB9fk7n0
>>367
この図からするとBで損失補償を戻すとなっているから本体に付け替えたと検察は考えているんだね

またCDで知人が別の銀行を紹介しているけど、知人の取引先で知人の資産が担保になるので、
別の銀行がスタンバイ信用状を発行していると考えられるから事実上知人の保障だよね
なので、知人が保証し、その知人に日産子会社が16億支払っているから、知人を介した日産子会社への付け替えだよね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:49:24.41ID:Nq1E81Ql0
>>380

ガバナンスに問題があったのは西川社長が会見で責任を認めてるけど。
それとゴーンのやったことは別。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:50:45.62ID:c10ifzJ+0
>>380
ネズミ捕りする方が悪いという理屈

法治国家では感情なんて通用しないのさ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:51:22.37ID:49yrgTb60
私的流用を疑われているレバノンの豪邸について、
裕福なサウジ人を招いて、商談しているって
言ってたような。
その人のことかしら。
そのスキームを考えてくれた人らしいから
近しい人だろう
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:52:35.37ID:RTWGlk3p0
>>380
知っていたのは証券取引等監視委員会までで特捜に情報が上がっていると思っている君はおかしい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:54:15.68ID:2SDUFHYj0
>>376
サウジアラビア人に業務の相談をしていた

と言われちゃうと
もうどーにもなんねーよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:54:33.96ID:iAPoSoRk0
外人「 ジャップって本当にサルだよな。
    10年間も告発せず追及もしなかったことで
    会社として背任も損害も認識せずとみなされるのに、
    こいつら法とか会社とか契約とか論理とかまるで分かってないぜw 」 
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:54:54.73ID:3LYa+lO10
>>374
そのコンサルってゴーン個人のコンサルだろ。それを日産がカネ払うこと自体が問題
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:56:11.11ID:c10ifzJ+0
>>387
日本国には日本の法律が厳然としてありますので
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:56:22.52ID:sNcq9A0h0
ゴーンの行為が許されるならば、他の日産役員だって同じことを要求できることになる。
リスクの大きい金融派生商品に手を出し、利益が得られれば自分のもの。
損失が出れば会社に付け替えして自分の懐は痛まない。
これは会社を食い物にしているということである。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:57:45.52ID:qoB9fk7n0
>>391
>ゴーンの行為が許されるならば、他の日産役員だって同じことを要求できることになる。
ホントそう
日本の企業の企業統治はボロボロになる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:58:22.13ID:iAPoSoRk0
>>385
ゴーン側以外の会社幹部は知ってたんだろって話だよ。
知ってて10年放置なら、背任も損害も会社として認識せずで
ゴーン無実だね。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:58:37.22ID:bVQtV+M80
一民間企業のトップが会社の金どう使おうがどうでもいい。
それより官僚が税金をお手盛りでむさぼってる、それを摘発しろよ。
それとNHKもな。あれは存在自体が政官結託した犯罪。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:59:41.93ID:vknXbDbn0
>>386
金額に見合うだけの業務をしてなければ認められないよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:00:03.61ID:2SDUFHYj0
>>389
御社と弊社との国際的業務についてご相談したいことがございます
サウジアラビアの女性運転者解禁に(ry
脱石油に際しましては電気(ry

でこんなん掘ったらサウジと日産本体の関係がさらに怪しくなっちゃうから
特捜が背任に二の足踏んだんでしょ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:00:15.75ID:RTWGlk3p0
>>394
知ってても違法だと思ってないんだろ
ゴーン容疑者はこの取引について「当局に違法性を指摘されたため実行しておらず、日産に損害は与えていない」と周囲に説明しているという。
ゴーンは周りには実行してないって嘘言ってんだから
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:00:36.01ID:t5kdCsXr0
ヤフコメが気持ちが悪いほどゴーン擁護が沸いていて何なんだろうなアレ

書き方からするとネット工作業者であるのは分かるんだが、あまりにも多回線で
やっているので相当金ぶっこんで世論操作しようとしているとしか思えん

ゴーンの初逮捕の時点で頭のオカシイ理論で海外のメディアと日本のマスゴミ
が擁護する記事や放送をしていたしな

ルノー
捕まっていないゴーンの取り巻き
ゴーンの親族
同様な事をしていてゴーンがつかまって判例が出来るとまずい経営者

辺りが金出しているのかもな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:02:36.48ID:jSptbsrv0
委託料にしては安すぎんか つぎは独禁法再再たいーほかな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:03:06.60ID:0SXE31ea0
ええ加減折れとけや
次は不名誉な児童ポルノ単純所持で拘束するぞ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:03:18.40ID:CyHWShaK0
>>400
日本の中世司法を変えるチャンスとだと思ってる善良な日本人が多いだけですよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:04:18.72ID:HzPW8eOn0
やったのかw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:04:59.05ID:N/1FYyFx0
産経新聞の1面記事で誤報、問い合わせ中
http://t-matsuda14.com/
なんだかな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:05:23.06ID:rftZ+ZA00
18億の投資で利益が出たら自分の物。
損失が出たら日産に肩代わり。

こんな都合の良い事を良くやるよなw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:05:46.51ID:yC/YgI5t0
海外不動産も証拠次第では背任で逮捕、起訴するかもしれない

おそらくは現地の知人に格安か無償で不動産を提供してもらい
名義は日産にして相場価格での購入を偽装
差額をゴーンが着服というスキームだろう
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:06:44.28ID:sNcq9A0h0
>>386
相談料にしては高すぎではないだろうかw
そもそもなんの相談で、それは日産の業務と言える内容であるのか。
仮に日産の業務に関する相談だとして、16億はそれに見合う妥当な金額であるのか。

>>394
その場合、ゴーン以外の幹部にも共犯の可能性が出てくるだけで、ゴーンの罪責が
なくなる根拠にはならんと思うのだが。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:07:29.13ID:sNpWKFoD0
実行してないけど、金を置いた時点を保って付け替えだと主張されてるだけだと思うがな
ゴーンは中止してるから被害も出てないし、付け替えだと思ってなかった
これなら互いの言い分が通る
サウジの話しは証明できない限り違法行為であるかどうかなんてまだ決まってないからなぁ
業務委託契約ではない事を証明しないとね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:07:45.00ID:iAPoSoRk0
>知ってても違法だと思ってないんだろ

だから、会社として背任とも横領とも思っていなかったことになるんだよ。
10年の間、この件でゴーンを追及したことあるのか?
なければ容認でおしまい。

損失があったなら、
ゴーンへの報酬とみなしたものとみなされておしまい。

一連のゴーンの取引を会社側が知らないわけないよね。
実際にカネを管理してるのは会社なんだから。

そして、他の取締役も知ってたわけだよね?
こんなふうにタレこんで逮捕させたわけだから。

つまり、「 会社としてゴーンの行為を知っていながら、10年間容認していた 」
ってことでおしまいなんだよね。

ゴーンのやったことは悪質だろうけど、
検察のやり方はもっと悪質で危険なんだよ。
それを分かろうね、ぼうやたち。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:08:39.89ID:WQ+wwv5y0
ゴーン「18億円を盗んだが、返したから無罪だろ!」

アホですやんw (´・_・`)
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:09:31.70ID:Nq1E81Ql0
>>394

秘書室+アルファぐらいしか当初は知らなかったでしょ。
逮捕当日ですら西川以外の取締役で初耳の人がいたぐらい。
日産のガバナンスの問題、その他の取締役の責任はもちろんあるけど、
それとゴーンの罪状とは関係ない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:10:11.12ID:HzPW8eOn0
>>411
検察が絶対正義だと思ってる方がぼうやじゃね?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:10:32.93ID:DGex/n9k0
>>410
実行された
ただ直ぐに戻した
決算を跨がなかったので財務諸表上は損害が表面化しなかった
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:11:17.51ID:EPkuZU0X0
体制憎しで個人の数十億損失補填を必死になって庇うパヨパヨ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:11:26.23ID:Caa+4lNK0
万引きした
指摘されて棚に戻した
警察に通報されなかった
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:12:21.33ID:yC/YgI5t0
マスコミはゴーンの供述を前提に
ここが争点とか
これが立証できるかどうかがポイントとか平気で書くからな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:12:29.79ID:RTWGlk3p0
>>411
思ってなくても知った時点で追及しただけの話
追及されなくても罪と明らかになれば容認されない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:12:47.02ID:kpurvVhZ0
>>398
生々しいなw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:12:50.78ID:Nq1E81Ql0
>>411

現時点で刑事的にもかなりやばいが、民事では完全にゴーンは経済的に追い込まれる。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:13:50.99ID:kpurvVhZ0
>>390
それなんて中国?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:08.97ID:iAPoSoRk0
>その場合、ゴーン以外の幹部にも共犯の可能性が出てくるだけで、ゴーンの罪責が
>なくなる根拠にはならんと思うのだが。

そうだね。
司法取引か何か知らないけど逮捕されないのはおかしいかもね。

いや、現実は会社幹部が背任としてあるいは横領として
認識していなければ「会社」としてゴーンは犯罪者じゃないんだよね。
だから無実なんだよ。

こっちは理系なんだが、文系というのは検察も含めて
相当アタマが悪いよ。
理系なら法律知らなくてもすぐゴーンは無実だと分かる。

10年間、一度も追及していないなら、もうそれだけでゴーンは無実。
あとでまた別件が出てきても同じ論理で無実。

ホント、文系の大学はなくしたほうがいい。
アホな検察とここの書き込み見てら絶対そうだね。

じゃあね。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:27.12ID:yC/YgI5t0
違法性の認識や故意の認定において

やたらとハードルが高いのがゴーン擁護

そんなんじゃみんなグレー無罪になっちまうだろうに
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:51.72ID:E+ZsVTDh0
経営者という人種の考え方がよくわかる
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:16:24.79ID:sNpWKFoD0
>>415
金を銀行に渡したまでは聞いてるけど、実際にやろうとしたら取締役会の承認がいるよねって言われて引き下がったんじゃないっけ
渡した時点で付け替えの意図があった既遂であるという論点と、取引自体は中止してるから被害はなく未遂でも無いって論点じゃないの?

大体新生の時点で違法が確定してるならサウジまで話しを持ち出す必要性一切無いじゃん?
起訴できるよね?なんでしないの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:16:24.87ID:RTWGlk3p0
>>426
今回会長やめさせられてるんだからまずいことしてるのは役員内で共有された
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:16:45.11ID:WQ+wwv5y0
>>410
役員会の承認を得ずに会社の資産を私的に利用している時点でアウト。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:16:58.21ID:kpurvVhZ0
>>428
おいおい、推定無罪の原則は何処に?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:17:17.68ID:DGex/n9k0
決算期でないので表面化しなかったけど一時的に個人の負債が会社に付け替えられた状態があった

会計的にはセーフなんだろうが法律上は付け替え当該期間において損害があったと判断されるのかね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:18:42.93ID:EPkuZU0X0
本来株主や従業員は当然のこと、社会や会社成長のために使われる資金を
個人のデリバティブ取引の損失に補填したのなら許されるべきではない。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:19:33.20ID:sNcq9A0h0
>>426
ゴーンが犯罪者かどうかを決めるのは会社じゃなくて裁判所だと思うんだがな。
俺は理系だが、ゴーンが無実だなんてわからんぞw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:19:55.15ID:E+ZsVTDh0
勾留期限の100日まで再逮捕を繰り返すだろうな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:20:07.96ID:kpurvVhZ0
>>436
どんな中世?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:20:28.89ID:WQ+wwv5y0
>>435
ズル賢い大泥棒が2000人の首を切って経営している単なるおっさん
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:21:20.20ID:E+ZsVTDh0
これは植民地支配がどんなだったか理解できる事例だよ
欧州は野蛮で汚い
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:21:35.28ID:EPkuZU0X0
日産従業員「ふざけるな。俺達がこれだけの賃金で働いているのに」
弁護士、労働組合「これは国の強権である!不当逮捕である!国の横暴を許すな!」
日産従業員「ポカーン」

結局、左翼ってイデオロギー優先なんだよね
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:22:29.57ID:kpurvVhZ0
>>434
会計上損害が確定されてない損害なんて会社的には日々発生しとるがね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:22:47.60ID:sNpWKFoD0
>>438
じゃあ新生も共犯だから逮捕しないといかんのでは?
私的流用だと理解していながら協力したわけよね
でもなんで後になって承認が必要だと言い出したのかな?
先に確認するべき類の話ではないだろうか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:22:51.88ID:MeNKo2Qw0
>>426
ばれなきゃ何してもいいのかよ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:23:21.08ID:EPkuZU0X0
本来の階級闘争を忘れ、反体制こそ絶対正義になってしまった左翼
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:23:31.28ID:kpurvVhZ0
>>444
まるであなたみたいだな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:23:31.65ID:RTWGlk3p0
>>430
違う
文春では"取締役で議決をします"と新生銀行に回答している
産経 毎日 でも付け替えたといっている
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:24:10.80ID:9ZirLEXo0
拘留の長期化は検察の勝手だが
早めに捜査を終わらせないと
検察に協力している西川他の日産の取締役連中を臨時株主総会で一掃されるぞw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:24:13.79ID:MeNKo2Qw0
>>447
新生も騙されたという格好になっているんだろう
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:24:58.67
>>439
無理

既にかなりの国際問題へと発展している
四面楚歌の土人国ニッポン

ゴーン容疑者の姉妹と接触を持った事を認めたブラジル外務省当局者からは、「同件がブラジル外務省にとって優先課題になった。ブラジル、フランス、レバノン3国共同で外交的働きかけを行う事も検討されている
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:25:03.55ID:sNcq9A0h0
>>442
その日産子会社というのも怪しいな。
ゴーンが損失付け替えの目的でこしらえたダミー会社という可能性はないのか。
直接日産本体からだとまずいと考え、ワンクッション置いたと。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:25:18.42ID:yC/YgI5t0
>>434
日産の費用16億は4年に渡って支払われてるから
決算にきっちり反映されとる
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:25:22.74ID:V89tVmOg0
>>427
逆だよ

金持ちだから犯罪すれすれはやっても、犯罪はしないものだ
だって犯罪をする必要がないもの

ゴーンも当局や銀行にアドバイスをもらって行動してるしな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:25:30.93ID:kFGENiCz0
こんだけやらかして保釈されてしまう方が
旧世代の司法ってやつだわ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:25:33.29ID:EPkuZU0X0
アンカも付けてないし誰のこととも言ってないのに
わざわざレス返してきて手を挙げて名乗り出てくるパヨパヨがカワイイw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:25:34.74ID:DGex/n9k0
>>452
結局、決議しなかったと
取締役会を通さなかったのは違法性を認識してたからじゃないのか?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:25:35.46ID:wS0udG9p0
検察がこれを裁くことで社会に何のメリットがあるのか教えてほしい。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:26:06.08ID:9ZirLEXo0
>>256
追証なら
その後相場が好転して
必要なくなったって可能性もあるわな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:26:07.94ID:yxI2wab60
ゴーンを貶めたり擁護したりするヒマがあったら16億もらう方法を考えたほうが有益だぞ
はやく16億の業務内容を教えてほしいよゴーン
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:26:08.11ID:RTWGlk3p0
>>447
あとじゃないでしょ
あとは証券取引等監視委員会の指摘が取引後にあったということ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:26:29.12ID:yC/YgI5t0
不動産も子会社

個人の損失補填も子会社

ほぼダミー
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:27:35.57ID:MeNKo2Qw0
ゴーン専用の不動産投資するペーパー会社があったけど、また別な会社があったりするのか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:28:10.40ID:V4UZbTLW0
>>1
この知人ってゴーンの友人なんだろ?
日産の幹部みたいにゴーンに不利な証言するわけないし
裁判になったらゴーンのためにゴーン有利の証言してくれる可能性すらある
取引相手の証言なんてかなり決定的な要素になりそうだが
検察は大丈夫なんか?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:28:16.61ID:yC/YgI5t0
ゴーン擁護は
証取委からの勧告でやめたみたいに言ってるが

証取委がもみ消した、というのが実態でしょうね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:28:39.27ID:H4WgjaA80
日産に損失を付け替えたのを指摘されて自分に戻すのに銀行が別の保証人をたてろって言ったんだろうな
んでサウジの会社に保証人になってもらって、その会社に同程度の金額を送金したと

それが個人の金ならよかっただろうに日産の金を使ったのなら実質付け替えたようなもんだろ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:29:29.51ID:sNcq9A0h0
>>461
確かに怪しいという法律用語はないな。
でも、少なくとも当該日産子会社の実態を調べる必要はあるだろう。
すると、違法な目的で設立されたかどうかもわかる。
検察は情報掴んでいるのでは?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:29:35.20ID:JMONEnqw0
証拠がないんだからゴーンが自白さえしなきゃりゃ無罪放免だよな
甘いよ東京地検w
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:29:46.07ID:iZxS5p0g0
>投資の権利が再びゴーン前会長側に戻された際、
>債務保証に協力したサウジアラビア人の知人の会社に、
>日産の子会社から日本円で16億円余りを送金させ
>日産に損害を与えた疑いがあるということです。

ゴーン個人の投資の失敗に関わる債務保証への協力。
これのどこが「日産の業務」なんだよ…。

正当性が全く存在しないだろ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:29:49.39ID:sNpWKFoD0
>>452
議決をします。ならその時点では保留されたわけだろう
議決をしてからなら日産が承認してる事になる
議決が済む前に取引開始なんてありえない
議決が拒否されたら取引ができない
議決をしなかったが、議決で可が出たとゴーンが嘘を言ったならブタ箱行き

議決を取る前に話しを持ち込んだこと自体が既遂であるって意味だと思ってるのだが、ゴーンが嘘を言って議決は通ったよって取引した話しなわけ?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:30:23.25ID:DGex/n9k0
新生は他行のスタンドバイクレジットを証拠金の代わりにと認めたのかな
報道ではそれほど時間をおかずにスワップ取引をやめたらしいからゴーンは損失は出したんだろう

サウジの知人に流れた16億がゴーンに還流したなら構図として整合的だが果たして
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:30:30.47ID:rQm3CvTK0
要はパチンコ屋の三店方式みたいもの?
ゴーン「パチンコ屋(日産)→客(ゴーン)の金の流れがアウトって言われたから
客(ゴーン)←景品交換所(ゴーン知人)←景品問屋(日産子会社)←パチンコ店(日産)
ってやって途中で支払い名目も変えたからいいよね?」
特捜部「本質を見ればやっぱりアウト」
ってこと?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:30:58.69ID:pxbV+dhg0
業務委託料16億円
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:31:07.02ID:ti4IWkpH0
>>2
あ、ゴキブリ在日朝鮮人だ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:32:07.63ID:Nq1E81Ql0
>>426
>一度も追及していないなら、もうそれだけでゴーンは無実。

俺も理系だがお前がアホなのはわかった。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:32:11.40ID:EPkuZU0X0
この不正資金を正規雇用に使ってやれよ
労働者馬鹿にしてんのか
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:32:12.58ID:kpurvVhZ0
>>470
あいてはサウジだしな
特捜部に勝ち目ないよ、まったく
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:33:33.86ID:kpurvVhZ0
>>471
あくまで社内の問題だからね
そりゃ監視委員会も指摘に留めますわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:34:06.79ID:EPkuZU0X0
末端労働者の敵

国内奴隷から吸い上げた資金を損失補填に使用する
上級外国人カルロスゴーン
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:34:20.51ID:G4LVl6Ih0
だから国に申告しとけよ
業務委託料なら
申告しなかったから何だけど?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:34:51.63ID:helpLytu0
朝鮮人除外法の整備進行中
新在留法を急いだのは「敵国」韓国人を入れないためだった!!
日本語試験の対象国から韓国を外す決定
在日も返されるかもねw


>政府が新たな特定技能1号の在留資格を得るのに必要な日本語試験を当面、九カ国で実施する方針であることも分かった。
当初はベトナム、中国、フィリピン、インドネシア、タイ、ミャンマー、カンボジアの七カ国に一カ国を加えた八カ国で実施予定としていたが、
ネパールとモンゴルを加えた。
総合的対応策では、受け入れに介在する悪質ブローカーの排除のため、来年三月までにこの九カ国と政府間文書の作成を進めるとした。(12月18日)
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:35:11.51ID:kpurvVhZ0
サウジ絡みの問題に介入した特捜部
可哀想だ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:35:33.33ID:iZxS5p0g0
>>447
新生側にはゴーン個人の問題か、日産の問題かの区別は関係がない。

取締役個人が資金流用で莫大な土地を買った背任があったとして、
売主は土地の売買をしただけで、犯罪行為に協力したとは評価されない。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:36:09.96ID:kpurvVhZ0
指揮権発動は近いなこりゃ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:36:24.45ID:EPkuZU0X0
庶民の賃金を下げるだけ下げて
その資金を自分の損失補填に流用。

まさに庶民の敵
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:37:13.16ID:L4uG7u9+0
64歳の懲役十年なら獄中死も視野だな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:38:39.16ID:CDNoXI9B0
額が大きすぎてよくわからん
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:38:58.36ID:mRP05xUF0
指摘されたんで付け替えは元に戻した。その代わり債務保証してもらってた知人の会社に日産側から業務委託料として損失額に近い額が支払われていた。これが実質、架空業務なら結局、日産が損失補填させられてる。今までの日本のメディアならこれは黒認定。今回はどうかな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:39:46.87ID:iZxS5p0g0
>>477
企業外部に対する取引の成立可否と、
企業内部における決議の必要性は別問題。

外部との取引成立後に、
日産内部の事情で決議が必要だったと主張しても、
取引は既に成立している。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:40:02.07ID:CSgjHt0bO
弁護士もごーんがここまでバカとは思わなかった
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:40:59.85ID:yC/YgI5t0
>>486
銀行と日産に検査が入るって尋常じゃないからね

証取委が検察に通報してたらゴーン、協力した役員、銀行員が即一網打尽ですよ

銀行員がアベトモだから穏便に済ませたのが実態
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:42:11.81ID:at69PmPs0
コストカッターの実績

・リストラ2万1千人
・5工場閉鎖
・下請け取引見直し
・下請け視察時に赤絨毯を敷かせる
・政策保有株売却
・リーマンショック時に派遣・非正規を2万人クビ
・会社のカネで世界6か国に豪邸購入
・会社のカネで豪邸の管理人として姉に住み込みで働いてもらい年間1千万
・会社のカネで結婚式費用(ヴェルサイユ宮殿で再婚パーティー)
・会社のカネで家族旅行費用
・会社のカネで娘の大学に寄付
・会社の研究所所有のマイバッハを奪う
・会社にGT-Rを提供させる
・会社のカネで60億のジェット機購入
・100億の報酬を49億円に見せかけて脱税(フランスの税率は75%)
・私的な通貨デリバティブ投資損17億を会社に付け替える
・会社の有利子負債2兆円を7兆円まで拡大し借金漬けにする
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:43:46.50ID:sNpWKFoD0
>>498
だから故意にやったかどうかと損失が出たのかが大きな焦点になるわけでしょ
指摘されて戻したなら分かっててやったとは言いづらく、無知であった事で責められたとしても被害がないので大きな罪には問えない
からのサウジ経由の部分が委託契約が実質的な付け替えなのかの証明が現在の焦点になってるんじゃねーの
0506名無し
垢版 |
2018/12/22(土) 12:47:53.49ID:raGllYjp0
18億の損失(含み損)がでた取引を銀行はそのまま放って置くわけにはいかない。
報道情報から推測すると、
1.デリバティブ契約を含み損込みで日産が肩代わり(特別背任既遂)
2.金融庁に指摘されて元に戻す(損失の弁償。銀行員が横領した金を、就職時の保証人が弁償するのと同じ。告訴されれば罪は消えない)
3.サウジ人の会社に含み損に匹敵する金を払って、信用保証してもらう。
4.サウジ人の会社から、含み損を銀行に払ってもらって、デリバティブ契約を期限前解約。
てな流れかと。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:49:47.22ID:V89tVmOg0
18億というとオレらには途方もない金額だが、ゴーンにとっては年収より低いという現実
どうも犯罪を犯すメリットがないような
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:53:50.45ID:0EKo2npK0
>>507
こいつのドケチ具合をみるとやりかねんな!
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:54:44.68ID:qoB9fk7n0
>>507
そうなんだよな

年収が10億とも20億とも言われているのだから、
損失を確定してローンを組んでも銀行が認める事案と主張する人も居たんだよね

もしかすると、今回の件の損失(給料をドルでもらいたかった)の他に、
投資をして居て明らかになっていない大損があるのかもしれないね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:56:14.64ID:yC/YgI5t0
年収500万のリーマンが
株で穴開けてもた〜追証50万痛いわ〜
せや、会社の経費でなんとかしたろ♪
とかやってたらみんなが当然とんでもないというだろう
それですら年収の10分の1なのだ

ゴーンの18億や16億はルノー分もあわせた年収の半分以上
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:57:07.10ID:w4M7K2w00
運転手付き社長送迎車だってもちろん社用車だし
世界で業務してるゴーンが専用ジェットを持ってても何らおかしくない話
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:57:54.72ID:CChy5ldp0
日産の子会社に損益を払わせた馬鹿
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:59:50.19ID:Caa+4lNK0
ブラジル大統領選挙に出るため、
金はいくらでも必要だったんだよ
日産・ルノーは踏み台に過ぎない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:00:31.22ID:qoB9fk7n0
>>513
ヤフーファイナンスで有利子負債調べてみたら
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:01:38.27ID:49yrgTb60
ゴーン個人の損失を日産に付け替える、
取締役会も経ずに
ゴーンが如何に日産を私物のように考えていたかという
証左であることに、間違いないよね
これから横領の容疑が出て
ゴーンはまた言い訳するだろうけれど、
誰も信じないよ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:03:01.52ID:GTKawhPa0
デリバティブの損失をただの業務委託とかクソ野郎じゃねえか。
こんな人を擁護してる海外メディアってお前らの会社も同じことやってるのって聞きたいぐらい
クソ野郎じゃねえか。俺にもやらせろよ。会社のお金好き勝手遊んでみたいよ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:04:38.83ID:I/m6kpDx0
違法の可能性ある言われてやらなかった言ってなかったか?あれは別件?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:05:47.13
>>474
今回の逮捕要件でそこまでの捜査は不可能
時間が無い

ゴーン容疑者の姉妹と接触を持った事を認めたブラジル外務省当局者からは、「同件がブラジル外務省にとって優先課題になった。ブラジル、フランス、レバノン3国共同で外交的働きかけを行う事も検討されている
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:06:44.46ID:UoNGCqGx0
結局こっちが本丸でいままでのは揺動だったか
ルノーから派遣された役員が解任に賛成したのもこの件があったからかもな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:07:52.80
>>476
何を言ってる?
その件と報酬支払いは『全く無関係』の事象なんだぞ

検察が身勝手極まりないストーリーであたかも損失であるかのようにデマ報道をさせているだけだ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:10:58.14ID:yC/YgI5t0
虚偽記載は形式犯とかクソリベラルやマスコミが喧伝するから

ルノー幹部までもがそれに影響されてたような気がしてならない

背任で逮捕してやっとこさクソリベラルが黙って事態も動いた
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:11:41.98ID:DGex/n9k0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO39298300S8A221C1MM0000

>損失付け替えは再移転で解消された形だが、特捜部は、>いったん付け替えを実行した時点で日産に損害が生じており、



やはり特捜部は既遂とみてるな
決算期の関係で財務諸表の数字として現れなかっただけで
実態としては付け替えた時点で損失が発生したということか
俺も決算期ではなく実態を見るべきだと思う
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:12:40.43ID:9ZirLEXo0
>>461
捜査には有るじゃないか
「あいつ怪しいですよ」
とかw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:13:36.92ID:9ZirLEXo0
>>479
おう
それでパチンコ屋もアウトにしてほしいものだなw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:13:54.63ID:qoB9fk7n0
>>525
>付け替えた時点で損失が発生したということか
背任の要件の財産上の損害の発生は法的な問題なので会計的な判断とは異なるだよね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:15:16.18ID:NvNnsMtB0
どんな業務を委託したのかが知りたいね。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:16:06.63ID:sNcq9A0h0
>>520
そうか。
時間がないのか。
だとすれば残念だが他の手段によるしかないか。

>>525
既遂と見ているなら問題ないが、元々特別背任罪は未遂犯処罰の規定もあるよね。
もちろん既遂の方が同一案件なら違法性、責任の程度は重いと考えられ、当罰性も
増すと思われるが。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:17:45.03ID:FLwXf2fs0
友達だからといって、なんの実績もない会社に頼むののどこが正当なんだか?このこそ泥野郎が。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:17:57.58ID:LaoANJA20
387名無しさん@1周年2018/12/22(土) 11:54:33.96ID:iAPoSoRk0
外人「 ジャップって本当にサルだよな。
    10年間も告発せず追及もしなかったことで
    会社として背任も損害も認識せずとみなされるのに、
    こいつら法とか会社とか契約とか論理とかまるで分かってないぜw 」 


↑↑
 ヤクザやギャング、会社などの組織を対象としての犯罪調査は容易ではない。
組織犯罪の頭を逮捕することは無理なケースが多かったのです。
よって、日本国も司法取引を導入しました。
日本の検察は今、総力で、その司法取引の初の事例を成功裏に築こうとしております。 
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:18:44.05ID:/Xv+ZhK/0
>>8
小沢一郎を思い出した

小沢一郎が無罪なら無罪なんじゃね?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:20:33.85ID:w4M7K2w00
海外の家にしてもゴーンが経理に裏金を出させて購入したとかならともかく
福利厚生用に現地の社宅や保養施設として会計書類に経費を計上してる話ならなんら違法性はない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:08.49ID:FLwXf2fs0
グローバル経営の真実がここに凝縮されてるような気がするんだがな?
実態は金持ちが仲間内で不正に仕事や資金を回したりとか、
高い報酬をさも、当然かのように正当化する為の目眩ましみたいな題目でさあ?
実は、中身はないんじゃないかと。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:11.88ID:SyB1fnDN0
>>516
調べたら2兆あったのをいったん0にして今は7.7兆に増えたみたいだな
これってゴーンが来る前よりヤバいんじゃないの?
わけわからん
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:17.87ID:pCWGCtJN0
ゴーンがいなくなって日産の経営が急速に悪化したらどうするんだろうか?

また、リストラが必要という事になれば末端労働者や下請業者の「俺たちの明日からの生活はどうなるんだよ!」
という怒りが検察に向かってエライ事になりそうだな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:22:18.38ID:yElX/1+70
日産が人件費削りたくてゴーン雇って余計にお金がかかる感じ
0539朝鮮漬
垢版 |
2018/12/22(土) 13:24:20.09ID:mSLvDg1V0
はい自白(^。^)y-.。o○

付け替え認めました


損失を日産に付け替えた疑いについても「実際には損害を与えておらず特別背任にはあたらない。再逮捕には納得できない」などと説明しているということです。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:10.06ID:4hk7qd0d0
>>512
業務で使うならね。
私的に使ったらだめだろ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:13.83ID:t5kdCsXr0
私的利用で姉家族の私物だらけでそれは通らんだろ

まあ、裁判が始まれば金でネット上に書かしたゴーン擁護の書き込み全て証拠に使える
から裁判までおかしな書き込みがしている所があったら検察にリスト化して渡して置くと
良いかもな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:34.73ID:yC/YgI5t0
>>534
多分購入時にインチキをやってる

現地の日産絡みで恩恵を与えていた知人かなにかに
不動産を格安か無償で譲渡させ
名義は日産で相場価格購入の偽装をする
そして差額を着服

これで50億ぐらいは獲得できる
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:41.24ID:sNcq9A0h0
>>534
それはそのとおりだと思うけれど、

“日産の子会社がタックスヘイブン(租税回避地)などの会社に投資資金を移し、
ゴーン会長の自宅用物件の購入などにあてていたことが22日、関係者の話で分かった。
東京地検特捜部も同様の事実を把握し、取引の実態を隠す狙いがあったとみて調べているもようだ”

といった報道もあるんだよね。
福利厚生用なら、なんでそんな凝ったことをしているのだろうかね。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:59.24
>>537
すでに販売店レベルでは危機的状況
ルノーどうこう以前に日産自体がオワコンになる

結局生き残るためにはルノーに頭下げ直すしかない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:29:23.06ID:+AiJnvZT0
付け替えしようとしたのね
有罪っす
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:32:52.96ID:zbpZ10Oh0
不良債権プレゼントw正当な取引だ!
なに?この人頭おかしいの?買った奴も問題あるけど
まぁそういうことなら牢屋でお願いしますね(^^)
ダメなものはダメだからねw
弁護士もこれは庇護できんよw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:33:21.01ID:T/Hj0coT0
>>534
社宅や保養施設として計上しようが実際に社宅や保養施設としての利用実態なきゃ
思いっきり違法だろw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:34:21.61ID:kQim+iGo0
>>502
誰かが勝手に付け替えたんじゃなければ付け替えは故意じゃね?
損失出たかどうかは結果論だし、未遂罪が成立するなら論点としては微妙じゃね?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:35:39.40ID:yC/YgI5t0
>>547
要するに格安か無償で不動産を譲ってくれる知り合いが
いるからブラジルやレバノンで家を買う必要があったんだろうよ

日産名義で日産のカネで相場購入を偽装して差額着服
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:36:32.50ID:zbpZ10Oh0
>>537
それは国民次第だろ。日産の社長はこれでゴーン共々
牢屋に入るつもりだよ。黙ってれば捕まらなかったのに
これでやったと言うことは覚悟決めてる。
何に希望託したか少しは考えろよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:37:28.44ID:LaoANJA20
万引きしたけど、見つかって棚に返した。実害がないから万引きにならない。

                        ↑↑
 この言説を支持している日本の左翼が、とても多い。

 やはり左翼はクズだ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:37:44.65ID:T/Hj0coT0
>>544
もともと日産て好調そうな発表はしてるけど実際のところはかなり水増しして粉飾臭いよね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:07.37ID:zbpZ10Oh0
>>553
これ実害出たか出てないの問題じゃなく。これしたらアウトなの
儲かっても被害でても同じアウトなのよ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:18.67ID:Y5jt5CmS0
よくわからん
結果として日産に実害は発生したのかしてないのかそれだけ教えてくれ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:38:51.61ID:jdibfcsr0
西川は被害者とか西川は覚悟がある人物とか言ってる系の日産社員ってさ、
そういうこと言うことで日産がヤバくなるという現実から逃げてんだよな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:39:07.46ID:5XzyRowH0
とんでもないゴミ外人だったなw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:39:47.80ID:gqrKTwWPO
検察も国税で動いているのだから日産社員だけの問題ではない。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:40:44.31ID:LaoANJA20
ゴーンは馬鹿だから、自分が自白したことの自覚がありません。

ゴーンの才能とは、単なる首斬り役人の、卑しい身分の才能です。

日産が平常運転状態になると、ゴーンは不要です。

今の日産に、首斬りゴーンはいりません。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:41:30.58ID:qoB9fk7n0
>>562
(1)日産本体に対する付け替えについては実害なし

(2)子会社に対する付け替えは16億の資金移動があるのでその時点で実害あり

ただ、背任罪の財産上の損害は法的な意味に経済的意味の損害を加味して判断するので実害の発生は重要でないかも
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:41:45.01ID:+NdJAzwo0
マイナスになったから日産に引き取らせて
しばらくしたらプラスになったからまた返させた
って事だろ?
どう考えても真っ黒すぎだろ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:41:53.12ID:5XzyRowH0
>>562
日産は16億を失ったまま
サウジの会社から返金されなかったんだって
業務委託って何だろねw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:41:57.28
>>561
だから戻してるんだろ
しかも10年も前の話だぞ
会社も訴えてないんだぞ?
裁判でどうなると思ってんだ

裁判長『検察さん、おたくはこんなことで国際問題を起こしているんですか?誰の得になるんです?被害者がいませんね』


結論 無罪
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:43:06.02
日本の法律じゃ正当な業務委託料が発生したなら税金も課税されるんだが??
そこが重要じゃないのか?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:44:13.44ID:5XzyRowH0
姉が日産のアドバイザーで高額のお金をもらってたように
サウジの会社も謎の業務委託で16億を手に入れた
日産は彼らの財布
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:01.50ID:9ZirLEXo0
>>536
利子が安かったらいいわな
一種の借り換えだ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:01.47ID:vZabhWXN0
日産を救っただの救世主だのコストカッターだの言われてたけど
まあ、ただのクズだな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:04.90ID:rCDhCXZx0
>573
子会社からの支払いになっただけだね
ただし付け替え自体はやってるのでダウト
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:08.43ID:T/Hj0coT0
>>573
実害はないねえw
例えば10億の金を1年間無断借用してました
1年後10億は返しましたが本当に実害ないと思うのか?
めちゃくて実害発生してるんだけど
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:45:46.94ID:bxReZbef0
正当な業務なら会社の承認を取ってるんだろうな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:46:15.94ID:V4UZbTLW0
>>572
逆に言えば
その業務委託の部分を一番詳しく証言できるのがサウジアラビア人だし
そいつが「問題あるならお金返しますが?」とか言ったら裁判勝てないと思うんだけどな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:46:18.97ID:vZabhWXN0
この世の贅は食いつくしただろ
この先臭い飯食ってもおつりは出るほど
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:46:28.20ID:pCWGCtJN0
ゴーン無しで日産の経営がうまくいくか疑問

西川以下、日本人経営陣が雁首並べて「やはり、日産はゴーンさん無しではやっていけませーん!」って
ゴーンの復活を懇願する未来しか見えないんだが
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:46:50.27ID:NQ7EUBr/0
あほな守銭奴w
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:46:58.98ID:9ZirLEXo0
>>556
私情でクーダテーを起こした
西川光秀の覚悟は
刺し違えてでも恨みを晴らす
だろw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:47:11.66ID:qoB9fk7n0
>>584
機密費らしいしという報道があるな
取締役会の承認が必要ない金なのかな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:48:09.32ID:+RdqovD20
正当なら隠すなよハゲ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:48:12.86ID:5XzyRowH0
>>585
証言だけじゃなく、業務委託の実績ないとダメなんじゃね
その16億で何をどう業務したのかを証明しないと
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:48:20.80ID:sNcq9A0h0
>>501
それが全て事実だとすると、日産の赤字を解消してV字回復させたカリスマという部分は、
日本人取締役がわかっていてできなかった汚れ役を肩代わりしただけかもな。
実態は王様気取りでセコいたかり体質のとんだ銭ゲバだったと。
浮かした金でブラジル大統領を目指していたのかどうかはしらんがw
万一ブラジル大統領になったとして、どうせ国の金を私的流用すると思う。
ブラジルの刑務所は日本よりおっかないよ。
だから、ゴーンは日本で逮捕起訴されたのはラッキーだったと考えるべき。
そう考えれば、拘置所暮らしも悪くないだろう?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:49:15.22ID:Y5jt5CmS0
日産が16億失ったままってのが事実なら
後は証拠能力と時効の適否だな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:49:24.07ID:gqrKTwWPO
タレントは不祥事起こしたらCMすら外されるのに、会長に戻したら日産車は売れないで。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:50:18.52ID:V4UZbTLW0
>>594
日産に契約関係の書類がどれだけ残ってるか知らんけど
お金借りてるだけで返すんだったら損害発生しないから犯罪にならんらしいぞ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:50:59.04ID:T/Hj0coT0
>>585
「問題あるならお金返しますが?」って言ったら業務実態なかったって証拠になると思うぞw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:51:19.10ID:LaoANJA20
万引きして、その品物を棚に返しても、誰も知らない状態で、それを行ったのならば、

万引きの既遂犯とは言えません。

しかし、棚に品物を返す動機が、ガードマンに発見されたのが原因ならば、

その万引き・窃盗は既遂犯行となります。

ゴーンのケースは、後者です。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:51:48.25ID:UAOanMPx0
擁護してる奴はゴーン信者じゃなくて郷原信者やろw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:52:12.93ID:qoB9fk7n0
>>600
確かにw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:54:46.76ID:LaoANJA20
郷原の言説、常に、現実の結果と逆行しておらないか !?

つまり、郷原の逆が、真理でしよう。

彼は左翼であり、その発言は政治プロパガンダです。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:55:55.04ID:R4YpplJx0
年4億円て年収1000万円を数十人雇えるな。毎年会社システムをがらっと改める勢いのコンサル契約だな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:56:32.55ID:9ZirLEXo0
>>587
スティーブジョブズを追い出して会社が傾いたアップルのようになるかもな
その場合はジョン・スカリーが西川だ
明智光秀のように殺されることはないかw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:57:42.48ID:V4UZbTLW0
>>600
その部分もサウジアラビアの会社だと証明のしようがない
裁判で弁護側の証人でサウジアラビア人出てきて「ちゃんと業務もしてますが?」って言い出して
検察はそれを否定できる材料を集められるんだろうか?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:59:29.55ID:5XzyRowH0
特別背任は未遂でも罪になるらしいね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:59:38.89ID:4DFJSvPi0
付け替えなんてしてないのがうそとばれたので
次の嘘か
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:59:43.38ID:9ZirLEXo0
>>601
店内で商品を持っている段階でガードマンに
それを持って外に出ると万引きになりますよ
と言われて元に戻したのなら既遂犯ではない
ゴーンの場合はそれに当たる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:01:08.59ID:7oM9MW6g0
なんかこれは有罪に出来ない
って意見の弁護士が多いよな。
あきらかに犯罪なのにプロから見たら
無理スジなのか?
それなのになんでプロのはずの検察は
立件しようとしてるの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:01:17.48
>>580
それも害がない
かつ故意もない
そもそも検察が訴えることでもない

ましてや10年も前で当の日産は問題視してなかった件だ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:01:18.74ID:4DFJSvPi0
見積書は?
契約書は?
決裁書は?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:01:39.64ID:9ZirLEXo0
>>605
いや
馬鹿にでも出来るのは無借金経営
借金経営はそれなりの知識が必要だからな
ただし会社の経営がうまくいくかどうかとは別問題だが
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:02:10.67ID:4DFJSvPi0
>>617
そりゃ隠蔽してたからだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:02:24.82ID:qoB9fk7n0
>>616
難しい事件はとりあえず有罪は難しいかもと言っておけばOKなので
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:02:26.09ID:UvgDXbSP0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.627079567
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:02:41.10ID:X7ftTrIr0
>>615
泥棒が下手な言い訳してんじゃねーよ
未遂だろうと既遂だろうと泥棒は泥棒
返せばオーケーとか朝鮮人か
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:02:51.94ID:CChy5ldp0
図々しい

子会社に自分の損益を支払わせる 厚顔ダニ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:02:53.71ID:4mxSNV+C0
うーんまたこれ検察負けよね
最初の方だと法的に罰することはできない
二個目は虚偽記載で形式犯だけでないという時と同じ
要件も詳細も全スルー
勝ち目ないですといってるようなもの

ひでーな蛆虫かよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:20.92ID:CChy5ldp0
ゴーン前会長「付け替え」認める 「背任行為当たらず」と容疑否認
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:57.85ID:5XzyRowH0
付け替え自体が背任
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:59.23ID:4DFJSvPi0
>>616
付け替えしてないのが前提
戻してもいないし付け替えたまんまがばれたからな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:04:16.99ID:kQim+iGo0
>>610
16億の報酬に値する具体的な業務が書かれた契約書が日産から出てこないと
誰かが何か言っただけじゃ意味ないと思うぞ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:04:43.19ID:EC3hbfSF0
ゴーン 日本の刑務所に入ることあるんかな
堀江みたいにメルマガを獄内から発信してほしい
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:04:44.05ID:4DFJSvPi0
保釈金も日産に支払わそうとしてんじゃね?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:04:56.10ID:9ZirLEXo0
>>622
出てねえよ

>>626
お前のような糞食い朝鮮人は
半島に帰ってムンの糞でも食ってろ
馬鹿w
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:05:26.83ID:X7ftTrIr0
こんなの100年ぶち込んでおけ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:05:30.89ID:R4YpplJx0
>>611
日産内部の予実計算までは手が届くだろうよ。
16億円も使って実績チェックがないとかありえんわ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:05:44.19ID:aGndpYz+0
>>626
知らなかったのか?
日本では返せばOKなんだぞ?
北海道警とかみろよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:05:47.25ID:5XzyRowH0
万引きで例えると、商品をこっそり鞄に入れた事は認めたって事だよね
でも盗む気はなかったと
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:06:24.02ID:4mxSNV+C0
まあだから時効があるんだけど
当人が時効でない!いうても保管義務がないというw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:07:25.29ID:X7ftTrIr0
>>641
返してもいねーし
朝鮮人は死んでろ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:07:31.73ID:qoB9fk7n0
>>644
一番無理筋な私的流用の方で逮捕するかな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:07:37.47ID:mySXH07Z0
ゴーン私的損失付け替え 日銀審議委員・政井氏の関与浮上
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/242783

役員報酬過少記載 → 当時の金融庁の許可を得ている

投資の損失を日産に付け替え→ 当時の政井貴子委員(現,日本銀行)の提案 未遂?

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545403907/

234 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/12/22(土) 00:42:33.56 ID:xE8eaVRL0 [1/5]
>>1
これな2010年とか11年とかに話題になったデリバティブ倒産とリンクするんだよ
あの時の銀行はデリバティブを売りまくったわけでな
それがなんでゴーン個人と取引したかなんだよ
何故日産じゃなかったか?
何故担保ごと日産に移すことを銀行が提案したか?

日産と銀行の関係を維持したいが日産の資金を使わないようにするために
ゴーンの資金を使ったとしたら?
ゴーンが裁判で経緯を明らかにしたら何人か死ぬことになるぞ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:07:53.35ID:4mxSNV+C0
>>642
まあ間違って振り込んじゃって組み戻しとかも罰せられることになるからね
その辺は甘くなってるんだよね法は
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:07:58.40ID:uttTqRP00
郷原はチョンだろ
民団の仲間
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:08:07.85ID:5XzyRowH0
付け替えは客観的証拠が揃ってるから認めるしかなかったんだろうけど
どう考えても背任だぞw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:08:23.84ID:kQim+iGo0
>>638
支払いは10年前じゃないし
日産が業務実態を把握してた証明ができなきゃ実態があったとすること無理じゃね?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:08:37.88ID:qoB9fk7n0
>>652
だなw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:08:42.24ID:X7ftTrIr0
付け替え認めたのなら
盗んだのを認めたって事だ
コソ泥が
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:08:47.52ID:cozEM1rM0
こんにちは
結局スワップは損が出たの?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:08:58.32ID:aGndpYz+0
>>647
お前が
>返せばオーケーとか朝鮮人か
っていうからだろ日本人も一緒だぞ♪
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:09:20.68ID:NT1EWQO/0
"16億円余りの資金は日産側が正当な業務委託料"

無理がありすぎる〜
小学生でもこんな馬鹿げた嘘はつかない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:09:31.67ID:4mxSNV+C0
>>653
あると言われたときないことを証明もできねえと厳しいよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:09:40.97ID:FvbZlYY20
>>643

実質的に損害を与えてないからおkっていう論理

会社の金借りてFXや信用やっても
値上がりしたからおk理論
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:10:09.91ID:cozEM1rM0
>>638
日本の法律関係あるの?
オランダからサウジでしょこんかい?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:10:46.26ID:qoB9fk7n0
昨日から事実を争っているという記事と違法性の認識を争っているという書き込みがあったが毎日は後者のようだね
もし事実を争っていないなら事実上白旗だよな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:10:50.45ID:X7ftTrIr0
>>657
やっぱり朝鮮人か
はよしね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:11:11.94ID:O1mEMa+I0
サイコパスに常識は通用しない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:11:21.42ID:cozEM1rM0
オランダの会社とサウジの会社が委託契約じゃないの?
日本の日産に損害を与えたとどう証明するん?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:11:42.46ID:kQim+iGo0
>>659
ないことの証明は原則不可能だわ
目に見える実態なり成果なりが証明されなきゃ通らないと思うぞ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:03.29ID:ikGNYXS70
経済犯の本来の時効外適応は資料保管やデータの有用性難しいよねw
面白いことになりそう
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:07.18ID:mySXH07Z0
ゴーン前会長問題に関与の報道、日銀委員「答え控える」
https://www.asahi.com/articles/ASLCY560RLCYULFA01V.html

「17億付けまわし」問題 日産ゴーンと 政井日銀審議委員
http://bunshun.jp/articles/-/9931

日産ゴーン“17億円損失付け替え”の陰で動いた政井日銀審議委員
http://bunshun.jp/articles/-/9830

政井日銀委員「個別取引は回答控える」、ゴーン容疑者の損失転嫁報道
https://jp.reuters.com/article/boj-masai-ghosn-idJPKCN1NY0QC

日産:ゴーン容疑者逮捕 損失の付け替え、関与明言避ける 日銀・政井審議
https://mainichi.jp/articles/20181130/ddm/008/020/052000c

      ___   ━┓
     / ―  \  ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・
  /   (⌒  (●) /. 
  /      ̄ヽ__) /
/´     ___/   役員報酬過少記載 → 当時の金融庁の許可を得ている

|        \    投資の損失を日産に付け替え→ 当時の政井貴子委員(現,日本銀行)の提案
   
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:20.39ID:T/Hj0coT0
>>641
返してもオッケーじゃなかったどこぞの信用金庫職員だのJA職員だのもいっぱいいたけどなw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:35.05ID:wBiUOdOx0
金の亡者だったな。逃がしたら証拠隠滅
特捜はよくやったよ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:55.44
>>648
世界世論的にもう逮捕は行わないないと考える
日本国内だけの事件ではないからな

流石に検察も頭冷やし始めてるだろう
馬鹿じゃないんだしアイツらも

竹槍は簡単に折れるということ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:13:18.04ID:4mxSNV+C0
>>667
だから本来は契約書含めて保管義務などがある
それから外れたら時効となるw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:13:33.33ID:RT8QMfpR0
こんなアカラサマな嘘が通ると思ってるのかね、ビーン
みっともねーな
こんな事しながら社員にえらっそーに述べやがって、クソ野郎が
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:13:38.56ID:sNcq9A0h0
>>629
構成要件に該当する実行行為は認めて、解釈を争うんじゃだめだと思うんだがなw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:14:25.11ID:X7ftTrIr0
ゴーンは晩年は日本の刑務所で過ごす覚悟は出来たようだな
さっさと獄死しろ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:15:18.51ID:kQim+iGo0
>>673
時効じゃないよ?
3年前の金銭の授受を疑われて、20年前の契約の金を払っただけで書類は破棄した
なんてのが通ると思う?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:15:39.21ID:wBiUOdOx0
フランス政府というより、今イエロージャケット
でデモされているのはゴーンの親分の大統領
だけだしね。フランス国民は二人とも捕まえとけ
と思ってる。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:15:51.00ID:qoB9fk7n0
>>675
その通りだす
法の解釈適用は裁判官の専権なので事実上ギブアップと同じ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:16:12.15ID:FvbZlYY20
>>674

慈善事業じゃなくって個人の銭の為に仕事してるんだからあたり前だろ!!
日本人が路頭に迷おうが関係なし
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:16:51.93ID:qoB9fk7n0
他の新聞が毎日を受けてどう書くか楽しみ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:17:49.46ID:WeXC1q+y0
特別背任で本当は起訴したかったんだろうから
自信のあるネタなら最初からこれで逮捕してただろうね。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:18:50.42ID:O1mEMa+I0
金持ち崇拝主義の崩壊です
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:18:51.23ID:4mxSNV+C0
>>678
横領もの時効も
法的な書類の保管義務も7年なんすよね
時効前提になってるから
ゴーンが海外にいってるから時効でないいうても
捜査資料全破棄は可能
それを罰するのはできない
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:20:06.95ID:tQCSPy770
ゴーンのやってることは何もかも無茶苦茶だな。
タックスヘイブンの富裕層は叩かれ、こいつは擁護されるのか?
白人を叩いていいのは白人のみということか?
のぼせ上がった白人メディアのいつもの啓蒙思想のごり押しでしかない。
結局は有色人種に対する偏見だろ。
テメーらの植民地支配の歴史や黒人奴隷や人身売買の歴史には蓋をして。
フランスの庶民は悪だくみ特権階級ザマーとほくそ笑んでるというのに。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:21:29.66ID:sdecVcnj0
サウジアラビア人との取引は時効かかってなかったんじゃねーか?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:22:37.95ID:4mxSNV+C0
>>687
契約をしたのはその前なので
といいはれるね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:23:30.23ID:l2JDcd+q0
自国でこんな事できるのかよゴ―ンさんよ?間違って無いならできるだろ?

日本だから気楽に気がデカくなってやったんだろ舐めんなよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:24:28.88ID:4mxSNV+C0
弁護士としては2010年から12年期末までの契約の成功報酬とでもいえば
証拠提出義務はない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:24:43.25ID:kQim+iGo0
>>689
言い張れないけど
さっき書いてお前が逃げた通り
3年前の金銭の授受で20年前の契約だから何も証明できんとか言ったところで逃げられない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:24:55.80ID:qoB9fk7n0
実際7年で破棄しちゃうもの?うちはもっと長く残っているが、というか捨てること忘れているだけだがw
7年で破棄してもいいだけなので残っている可能性はあるんじゃないかな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:25:55.10ID:ikGNYXS70
>>691
そんなのが通るとは思うなよ
ふざけんな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:26:48.53ID:YeAep7ui0
ゴーンの父親はブラジルの錫鉱山で働いていて、ゴーン本人も鉱山学を学んだ。つまり山師だよ。
おフランスの成金貴族だし、叩けば埃がバンバンでるじゃろ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:27:35.91ID:4mxSNV+C0
>>692
>>694
意味不明
疑わしきは罰せずが原則
証明するのは検察の仕事
できないから保管義務や時効がある
できないなら逃げれます
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:28:32.06ID:O1mEMa+I0
ゴーンの敵は日本じゃない

日本の裏で指揮する正義はアメリカ様だ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:28:36.55ID:qoB9fk7n0
毎日新聞が事実は争わないって書いちゃったからな
そうとう厳しく確認が入ったと思うぞ、担当記者陣に対して
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:29:21.10ID:kQim+iGo0
>>698
意味不明なのはお前だわ
金出し入れしてから出し入れした分の書類の7年保管が義務なんだから
7年以内の金の出し入れの根拠の提出義務がない訳がない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:29:26.43ID:cozEM1rM0
>>688
海外子会社の委託契約をどうやってゴーンに結び付けるんだろうね
スワップとは全然関係ないようにも見えるし
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:30:28.01ID:7Zb/ZD4v0
モチ食って死ね!
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:30:39.42ID:WeXC1q+y0
付け替えた銀行も罪に問われなきゃおかしいでしょ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:30:40.88ID:sNcq9A0h0
>>690
おフランスでもやってたりしてなw
元々ゴーンみたいな特権階級にはフランス庶民は厳しい見方をしているし、
これでルノーでも日産と同じようなことをやらかしているのがバレたら
もうお手上げだな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:30:51.14ID:4mxSNV+C0
>>702
だから根拠とする書類がその前なら提出義務はないよ 頑張ってね
そもそもサウジアラビアの件はいつもの検察のダメな時のパターン
自信ない時のパターンだからまーた負けるだろうけど
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:31:54.47ID:qoB9fk7n0
>>703
なぜ子会社とサウジのおじさんが高額の委託契約を四年間という短期間結んだか問い合わせれば十分じゃないかな
当然日産の会長の意向という話が出てくると思う
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:31:56.02ID:cozEM1rM0
>>705
ゴーンだけを犯罪者にしたいんだからそれはないよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:31:56.19ID:ZgDUTluz0
ブラジルやレバノンなら検事裁判官に金握らせておわりだよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:33:42.38ID:FKH/9ane0
会長は何でもし放題ってのがよくわかった
で、会長って何なんだよよくわからん
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:33:55.80ID:cozEM1rM0
>>708
実態があれば問題ないでしょう
問題は、それが、なんで日本の法律に違反するのってところ
当事者が両者とも海外なのになんで日本の法律で裁けるの?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:34:04.62ID:mySXH07Z0
                       \v
              /     彡彡  |\
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |      |\/\/\/\/\//
              /      彡彡    ノノ丿 |   |   <              〈
          |   彡    // ノ∠  V  |    <  ニコニコ動画で     >
          |   彡  /ノノ 〈 。`ゾ |  |     > 10年洗脳された  <
          Λ  彡 ノ  (( |ヽ\ ̄  ||  /   <               \
           |  彡(    〈|〉´    ノノノ    < ゆとりどもぉぉおおーっ!
           )    し / ̄ ̄ヽ,  ノ (     <                
           \   / |  ̄ ̄ノ  \ し     //\/\/\/\/\/
             \ |\ヽー―´ /| /
               |  \l /  |/
               || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
               ||  三\|||/三  ||
  _____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____
冖――――┘          ソ/              └――――冖\
///  \____  | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄|  ___/   |      \
///   \ ̄ ̄    |    | | |      |   ̄ ̄ ̄/   | || || |\\\
      \ ̄ ̄ ̄  \__| | |___/   ̄ ̄ ̄/   ||| || || |\\|

自民党 茨城県知事選に向け「現ナマ6000万円」バラ撒く
https://www.news-postseven.com/archives/20170724_595473.html

自民党は元経産官僚で『ドワンゴ』役員の大井川和彦氏(53)という有力新人を擁立した。

パナマ文書に載ってた主な日本企業からドワンゴ
http://blog.livedoor.jp/net_detective2/archives/58042188.html

パナマ円借款2800億は安倍政権の口止め料説
agora-web.jp/archives/2018737.html

ニコニコでは安倍内閣支持率が依然過半数越え 一般世論調査と乖離する理由
http://blogos.com/article/236035/
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:34:11.59ID:qoB9fk7n0
まあ保管義務がないことと証拠の提出義務がないことは別だからな
仮に保管義務を過ぎた文書でも存在していれば提出義務はあるけどな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:34:22.05ID:4mxSNV+C0
>>711
普通の契約書は五年
経理に関わるのは7年
アンダスタン?w
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:36:06.91ID:MeNKo2Qw0
秘書室長が保存しているわけだろ。
悪事に係わっているから、保身のために持っていた。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:36:29.09ID:ikGNYXS70
経済ハンデの時効差なんて想定されてないんだよね
海外の社長なんていない時代に作ったからw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:37:20.12ID:kQim+iGo0
>>716
理解できてないのはお前じゃね?
3年前の金の授受に対して問われて
契約したの20年前だから書類が一切ないよって言っても通らない
それが通るなら、使途不明金は全部7年以上前の契約ってことにすれば
すり抜けられることになるからな
だから、6年前の金の出し入れの関連書類はまだないとアウトになる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:37:56.76ID:ikGNYXS70
形式犯としては時効適応で
個人としては延長しててなかったりぐちゃぐちゃだからなんとかしろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:39:13.25ID:c9ERT+vT0
>>33
そうそう。
今はなんだかんだで「海外では〜」って雑音が多いけど、
終わってみればキッチリ有罪で決着させるのが日本の信頼アップにつながるよ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:39:16.08ID:4mxSNV+C0
>>719
だからそもそも横領事件をこんなに離れてからやるのがおかしい
それまでに問題になるからそんなのは想定されていない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:40:07.83ID:cozEM1rM0
1 付け替え 実損害がなく無理筋
2 資金提供 当事者が両社とも海外なのになぜ日本の法律違反なのか意味不明で無理筋

こんなところでしょうね
いま出てきてる情報では
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:40:16.10ID:MeNKo2Qw0
他にも会社を私物化する外国人社長とかいるのかね?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:40:44.94ID:kQim+iGo0
>>722
何もおかしくないけど?
昨日の金の出し入れだって10年前の契約だって言い張れば
書類なくてもいいってのがお前の主張だろ?
どれだけ経ってるかなんか何の関係もないじゃん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:41:23.09ID:ikGNYXS70
>>725
法的にはそうだよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:42:40.51ID:5XzyRowH0
>>724
大株主の創業家とかなら私物化も多いんだろうけど
日本で害人社長のこういうケースは珍しいんじゃ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:43:06.20ID:367khAzC0
>>725
それは法的にそんな長期契約は認められてないから
そもそも振込義務がないよねと言われたら
立証責任が必要にはなるだろう
そんだけやね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:44:42.94ID:9ZirLEXo0
>>695
明智光秀を殺した豊臣秀吉が嫌いな日本人の数くらいはいるなw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:45:13.65ID:9ZirLEXo0
>>701
そうだな
買ったのはルノーだw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:47:23.20ID:yxI2wab60
16億もらえる方法マダー?
早く教えてゴーン
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:48:57.95ID:+NJR29FH0
>>561 それはそうだけど今まで立件された例があるか無いかさえ分からん事案を殊更問題視するのはどうかという事。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:51:02.28ID:qoB9fk7n0
>>713
多分実態に対しての考えが私と違うのかも
16億のコンサル料って高額だし、それに見合ったものはないのではと妄想している

あと検察は、日本で起きた損失補填について、本体に付け替えができないので、仕方なく海外の子会社に付け替えた行為の結果、
日産子会社の損失は究極的には日本の日産本社の損失に帰すので、一連の行為から見て日本法の適用があると考えるのでは
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:57:17.98ID:kQim+iGo0
>>730
雇用契約とか普通に無期限だけど、10年契約が認められていないってのは何処ソース?
しかも、義務がなくても責任があるって言えば終わりになるという
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:57:34.45ID:367khAzC0
>>737
まあそもそも事例がないというより
普通はやらないものだから
詳細すら語れないのよね
語ればその時点で多くから全否定されるから逃げる
1回目の形式犯だけでないも同じね
形式犯でしかできなかったけどw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:58:14.08ID:cozEM1rM0
>>736
日本の日産は何の損害も被ってないよ
たぶん、何かか勘違いしてると思うよ
デリバティブの付けかえっていうのは計画が断念されたから、日産に損害ないよ。
完全に海外と海外の話だよ。
コンサル料が高額かどうかとか、いろんな問題は、
その海外子会社の経理部門が関与して、その会社として支払ってるよ
その会社には当然監査もあり、税務調査もあるだろうし、
それが全部問題だと日本の検察がケチつけることになるよ展開的に
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 14:59:51.24ID:367khAzC0
>>738
雇用契約はそもそも定款マターと
特例があるならその契約書の有効期間を明記する
その場合は契約書の有効期間が前提
なお契約者同士が割印あるものを持っていた場合
どっいも何もないなら立証できないね

なんか君個人の契約と刑事での立証を勘違いしてそう
民事ならそもそも時効がないのはそれ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:00:45.52ID:qoB9fk7n0
10年契約だとして、今も契約期間は続いているのだから、契約書の残しておかなきゃダメじゃない
契約が終了したものは保管期間が過ぎたら捨ててもいいというのはわかるけど
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:03:38.82ID:MeNKo2Qw0
>>740
まともな組織を持つ会社なわけないじゃん。隠蔽しているわけだから。
ゴーンの指示でケリー、秘書室長が作ったペーパー会社だろ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:05:52.63ID:kQim+iGo0
>>741
何言ってるのかがわからん
法律上長期スパンの契約自体が認められていないって書いたのはお前だよな?
契約自体の有効期限を決定しないこともできるって一例を書いただけなんだけど
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:06:05.65ID:367khAzC0
>>742
だからそれがない場合支払い責任は民事で出るけど刑事でどう社長を処分するか
八年目で契約切った
そもそも十年いうたのに詐欺でやれるかというと時効で無理っすねみたいな話です
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:07:10.29ID:WeXC1q+y0
日産の子会社っていうのがどこにある
子会社なのかね。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:07:21.15ID:EC3hbfSF0
ムショでゴーンの兄貴と仲良くなってシャバでサラリーマン金太郎みたいに鉛筆削りの仕事でいいから日産で働きたい始めたい
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:07:43.37ID:367khAzC0
>>746
刑事では認められないから
普通は毎年契約書更新とかするでしょ
最初三年契約
自動更新一年とかになってるはずだよ
契約書作ったことも止血したこともないのかよ君
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:07:48.52ID:cozEM1rM0
>>744
そういう報道あるの?
だからといって、海外の事案で、どうして日本の法律違反になるのか理解できない未だ
そもそも、ゴーンの資産管理会社も日本国籍かわかんないし、
フランスだったとしたら、かなりややっこしい話
サウジからフランスへの資金還流とかも証拠押さえてるんだろうか
六か月やってたのコレだと思うけど、とにかく全部海外がらみ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:08:03.07ID:qoB9fk7n0
>>740
>>>736
>日本の日産は何の損害も被ってないよ
>たぶん、何かか勘違いしてると思うよ

見解の相違があることは認める

ただ、「国内で行われた」には、行為そのものが国内で行われた場合のみならず、行為が国外で行われ、その結果が国内で発生した場合も含まれるので、
例えば子会社に対する指図が日本から行われていた場合国内で行われたに当たるので、やはり国内法で捌けると思うよ

多分、刑法的な考えと会計的税理的考えの違いかもね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:09:02.47ID:MeNKo2Qw0
>>751
ゴーンの家を買っていた日産子会社の不動産管理会社はペーパーだよ。報道されてた。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:12:28.89ID:qoB9fk7n0
ペーパーだとすると、その資金は日産本社から出ているので、損失は日産本社に帰するな
付け替えの指図が日本から出されていたり、損失が日本の日産本社に帰する場合、日本法で裁けると思う
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:17:23.13ID:w4M7K2w00
文春12/18が詳報しているな

会社法上、契約主体をゴーン氏の資産管理会社から日産に変更するには、日産取締役会の議決が必要というのがコンプライアンス部門の見解だった。
「上場企業、ましてグローバル企業の日産がトップの公私混同をとも言える取締役会議決を認めるとは思いませんでしたが、とりあえずゴーン氏に
提案してみることにしたのです」
政井氏らはゴーン氏を前にこう切り出した。
「日産に契約主体を変更するには取締役会の議決が必要です。御社の法務部長は優秀な方ですので確認してみてはどうでしょうか」
ゴーン氏はこの場で「アグリー」と頷き、法務部長や秘書室長と対応を協議したという。
そして秘書室長から新生銀行側に帰ってきた答えはこうだった。
「取締役会で議決します」
彼らは思わず「驚いた」と漏らしたという。
だがこの取引が見過ごされることはなかった。証券取引等監視委員会が検査に入ったのだ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:17:44.24ID:367khAzC0
で結局そのデリ取引が大失敗して大借金になったのか取り返したのかをむしろ知りたい
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:18:59.33ID:cozEM1rM0
>>752
デリバティブの付け替えは損害出てないってとこはわかってもらえたんだね
法人の国籍ってことを軽視してるし乱暴な気がするなあ
指図してた国の法律で裁けるなんて言い出したらむちゃくちゃにならないかなあ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:19:28.67ID:qoB9fk7n0
>>755
>彼らは思わず「驚いた」と漏らしたという。
>だがこの取引が見過ごされることはなかった。証券取引等監視委員会が検査に入ったのだ。

この書き方だと取引が成立したように読めるんだよね
やはりゴーンを含め取締役会全員まとめて背任かw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:20:27.38ID:367khAzC0
>>757
ぶっちゃけそれ認めるとグローバル企業潰し簡単にできちゃうから難しいわな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:21:16.61ID:cozEM1rM0
>>753
そうなの?
どこなんだろうね
オランダじゃないのかな
オランダならちゃんと建物もあるし、定期的に会議もされてるみたいだし
どこの国の子会社なんだろうね
そこも情報ほしいとこだね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:21:21.39ID:kQim+iGo0
>>750
何言ってるのかがわからん
>刑事事件じゃ認められん
何でいきなり刑事事件限定の話?
そもそも7年以内の支出だから根拠を求められるよってだけの話でしかないんだけど
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:22:13.55ID:367khAzC0
>>761
だから根拠はない
そもそもその相手が求めてるならともかく横領での立証責任なんてないよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:24:02.48ID:09QmG+ZQ0
日産の連結子会社から

何を委託してたのかねぇ
総額16億を4回にも渡って
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:24:28.67ID:cozEM1rM0
>>754
難しいのは、日産の100%子会社なのかってこと
そうなら、さらに難航を極める話
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:24:46.03ID:2gCeZatR0
馬鹿じゃないのかこいつ
何の業務委託料だよ
アホ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:26:10.46ID:367khAzC0
>>766
背任でも同じ
それがあったというなら
なかったことを証明するのは検察です
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:27:25.20ID:cozEM1rM0
>>756
そもそも、そこの報道がないからね
一番大事なとこなのに
でも、ゴーンのプライベートな話なんだよね
この話、非常におかしいのは、
付け替えやめた後の話は、ゴーンのプライベートの話
サウジ人から債務保証してもらったとかってとこ
万が一、ゴーンの主張どおり、委託費と関係ないなら
大変な名誉棄損
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:28:52.34ID:09QmG+ZQ0
大前提

付け替えの事実も争わない
付け替えから戻した事実も争わない
連結子会社からの振り込みも争わない

というゴーンに弁護側
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:29:58.26ID:367khAzC0
>>768
そうなんよね
そもそも2の方の隠し事も多すぎて全然わからん
1はリーグに使ったしまあ無理だから
延長に理由付けただけにしか見えない
今会見させたら捜査で聞かれた内容とか話したら
司法取引含めて検察批判と西川批判とか
関係者自殺もありえるからやめたいんやろね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:30:06.29ID:cozEM1rM0
>>768
訂正 信用保証
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:30:37.58ID:sGj66y8D0
>>768
ほんと、詳細な情報が欲しいよね
これまでの行動からすると、日産から海外子会社に業務委託とかして原資は結局日産とかありそうなんだけど
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:32:11.33ID:nS3wOjWN0
>>1
さすがに、くるしい言い訳
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:34:17.64ID:qoB9fk7n0
>>769
それが事実だとすると、(現在は毎日しかそう言っていないけど)やはりゴーンは厳しいと思うけど、続報待ちだね
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:34:34.08ID:2gCeZatR0
業務委託って何やってたんだよ
16憶も
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:35:04.95ID:d768Aq3n0
思ってた以上にゴーンたちが強すぎて検察きつそう
どうやろうがゴーンが死なない限り全部語られるだろうから
恥のうわぬりしてくしかもうないパターン入ってるの含めてどう落とすのかなこれ
相手悪すぎたわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:36:18.86ID:Dd2xqF0l0
ルノーは日産株を上海汽車か韓国のヒュンダイにでも譲渡すれば良い

そうすればルノーが如何に寛大で日本と日本人にやさしい企業だったか良く解る

天下の日産が韓国企業や中国企業の傘下に落ちぶれないと解らない馬鹿が多い
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:37:07.04ID:d768Aq3n0
減刑受け入れるくらいなら
お前も殺すタイプの外人とは思ってなかったやろ検察も
日本人経営者たちと同じようにはいかなかったねという
いつ殺されてもおかしくないコストカッター
キモ座りすぎてましたわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:37:22.62ID:cozEM1rM0
>>772
それはないでしょうw
そんなことしたらばれちゃうじゃんw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:38:50.07ID:kQim+iGo0
>>767
検察「実態は認められない」
お前「なかったことを証明しろ」
って話になった時にどっちが通るんだろうな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:39:53.31ID:V89tVmOg0
日産が18億損したというのも嘘だったの?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:39:55.95ID:d768Aq3n0
>>782
疑わしきは罰せずが原則なので
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:42:02.66ID:cozEM1rM0
>>783
そこだけが、どこの報道からも抜け落ちてる
一番大事なのに
18億の損っていうのは、損が出たわけじゃないよ
ゴーンが持ってる権利の市場価値がそれぐらい落ちてたってことで
その権利が将来確定するまでは、損はでないよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:42:07.04ID:n3J4mBsFO
サウジアラビアもゴーンに加担したって話だな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:45:04.03ID:kQim+iGo0
>>784
世の中には社会通念なるものがあるから
必ずしも証明を必要とはしないんだよな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:49:05.83ID:LaoANJA20
今、業務委託契約が流行っております。

しかし、日産の子会社が業務委託しているのならば、その内容が一番の問題です。

業務委託契約の場合、アラブ人から日産の子会社に入金のケースが多いものです。

16億円を日産の子会社が、業務委託で"支払う"ケースの業務委託契約、稀なケースのようですから、

その中身を公開するべきです。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:49:08.32ID:qoB9fk7n0
「実態が認められない」こと自体証明を要する事実ではないと思う、忘れてしまったが
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:50:14.98ID:9RCdk7GP0
>>785
報道は検察リークが元になってるからゴーン有利な事はぼやけてる印象
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:51:39.94ID:b8RG1lZL0
>>1
個人の資産運用を保証してもらったことへの、16億円の補償が
日産の正当な業務に見えるんか?(^ω^)

ゴーン、死んだ方が良いだろ。
更正の余地なし。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:52:39.37ID:cozEM1rM0
>>785
あ、まちがえた
日本の日産には一切損してないよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:53:59.84ID:cozEM1rM0
>>783
日本の日産は損してない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:54:19.74ID:LaoANJA20
雇用関係ではなく、業務委託契約にすると、様々な公的な保険に入る経費も不要とのことで、

業務委託契約が多用されている。

しかし、業務委託契約は、そのような契約だけではなく、事業の一部を行わせて、

その利益を、委託者の立場の企業に受託者の企業から送らせているケースもあります。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:54:40.97ID:d768Aq3n0
まあゴーンは形式犯だけでないと言ってできなかったのと同じオチやろね
恥の上塗り
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:55:51.88ID:LaoANJA20
795名無しさん@1周年2018/12/22(土) 15:53:59.84ID:cozEM1rM0
>>783
日本の日産は損してない

 日産は、16億円の損をしております。実質損が、16億円です。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:58:01.90ID:d768Aq3n0
>>796
俺も業務委託でやってるけど年収1800くらいあるからなあ
もろもろ経費で所得は1400くらいになるとはいえ
補償ない分金はよいな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:59:03.07ID:qoB9fk7n0
>関係者によると、ゴーン前会長は損失を日産に付け替えたことは認めたうえで、「実損は生じていない」などとして容疑を否認している。
朝日も付け替えは認めていると報道し始めたな
財産上の損害は法的な観念だから実損の発生は関係ないんだけどね

https://www.asahi.com/articles/ASLDQ05Z6LDPUTIL07K.html?iref=comtop_8_02
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:59:05.52ID:cozEM1rM0
>>798
え、そうなの?
報道あったん?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:59:59.23ID:jrz1ePqV0
>>1


特捜部 御中


これでゴーンの逃げ場が無くなった。

ドアノブにシャツ引っ掛けて首つり自殺するぞ!!

気を付けろ!

0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:01:01.86ID:5XzyRowH0
サウジの会社に払った16億は、業務委託だから損害じゃないって主張なら
業務委託の内容をはっきりさせないと
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:01:28.84ID:qoB9fk7n0
ゴーン事件一番詳しい朝日も毎日と同じで付け替え認めているところがポイントだね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:02:01.03ID:cozEM1rM0
>>800
虚偽報道のときも、結局ゴーンは金もらってないし、
今回も日産は、損してないし
ミスリード多すぎるわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:03:43.04ID:SwEm8c8D0
つうか子会社あたりからゴーン指示で実体のない業務委託でしたくらいの証言とってるだろ。。。。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:04:24.44ID:C3q/3XnR0
何の業務委託してたの?
手数料が16億って事は
本業務は千億単位以上なんですか?
委託内容が痛く気になる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:05:43.76ID:qoB9fk7n0
>>808
だね、日産側なのできっちり吐くだろうね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:06:56.84ID:b8RG1lZL0
>>808
実態はあるよ。

ゴーン子会社で焦げ付いた資産運用を、銀行を通して付け替えた後に、慌てて戻したことへの謝礼金だとさ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:07:59.45ID:aqQ+76bq0
金の亡者、ゴーン!
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:10:03.87ID:b8RG1lZL0
>>815
この件については、出し入れしただけで背任の要件は成立済み。

検察の負けなんて無いのよ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:10:57.52ID:d768Aq3n0
>>817
それはない
出し入れしただけだと背任ではない
背任未遂にもならない
名義が変わってたら未遂
損益出てたら背任の要件だけだな
ばかいってんじゃないよド素人
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:10:59.83ID:uphB5VQg0
もう難しいことはどうでもいいや
不当に高い金もらってたから有罪
これでええやん
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:12:03.00ID:C3q/3XnR0
>>812
謝礼金が16億円?
凄い!
どんな仕事したんだろう?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:12:34.17ID:pGMykAic0
これに関してはマスコミ含めて擁護してるやつらのほうがまとも
前の時と同じだよね
形式犯ならともかく個人のいけるの?が大抵の弁護士やヤメ検の意見
答えは形式犯のみ
今回はそいつらは無理でしょといってる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:13:10.48ID:d768Aq3n0
ゴーンアンチは負け犬が基本だから頭も悪いんだよね
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:13:22.09ID:qoB9fk7n0
財産上の損害

実態がないのに16億支払ったこと

実態がない

証言など

やはり間接事実の証明であるが実態のないことの証明は検察側で必要だと思う
ただ証言や業務委託報告書などで精査すればわかるでしょう
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:13:57.74ID:Ntp7De5T0
全く反省もしなければ、罪を認める気もさらさらありませんね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:14:37.31ID:tJqOtvz00
私腹を肥やす
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:15:00.15ID:b8RG1lZL0
>>818
特別背任は、計画だけでも上げられるからな(笑)

お前、何の玄人なのよ(笑)
詭弁の玄人か?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:15:06.88ID:cozEM1rM0
>>815
業務委託費やコンサル外注費なんて日本でも資金還流の常とう手段だからね
知人にさせたらダメとか、親族にさせたらダメとか、そんな法律でもつくんないと無理だよね
まして、海外子会社が発注してる委託料に実態がなかったことを証明するなんて
できるんだろうか
この子会社が日産100%かも今はわかんないし
証明できても、日本の日産に損害を与えたとは直ちに言えない
かなりハードルの高い証明が必要になるね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:15:17.55ID:tJqOtvz00
時代劇でいう悪代官 お主もわるよのー
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:15:39.15ID:bdp/5ESr0
知人には自分の金で払った!っていうのは16億とは別なのか?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:16:02.19ID:fOKtTAXM0
まだまだ隠しネタ出てくるだろ
今の段階でゴーン擁護に必死だと後で吠え面かくんじゃね?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:16:22.00ID:pGMykAic0
そもそも背任の成立要件が損益与えた場合なのにどう計画だけで上げられるんだよ
頭おかしいんじゃないの
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:17:10.12ID:ZgDUTluz0
万引きしたけど結果的にこの品物は売れ残っちゃったから店に損失は与えていない、みたいな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:17:13.37ID:d768Aq3n0
>>831
まだまだって隠しネタなんて出てきてないやん
全部リークで言ってたのばかり
しかも白がわかってるのをメインとかネタ切れも激しい
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:20:15.85ID:qoB9fk7n0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000029-asahi-soci

朝日新聞は片方でゴーンは付け替えの事実も認めていると書き
もう片方で、取締役会の承認をうることを拒んだと書いているね

後者だと有効に付け替えができないから財産上の損害が発生していないので既遂はならないというゴーン側の主張だね

一見矛盾したことを書いていあるように読めるけど、
銀行側はゴーンの署名入りの一筆で日産が付け替えをするとして一旦話を受けてから差し戻したのかね
そうなら両者は矛盾しないようにも読めるけど

どうなんだろ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:21:35.45ID:kQim+iGo0
>>841
付け替え済んでれば損はあるし、名義変わってなくても未遂罪になるだけじゃね?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:22:59.21ID:cozEM1rM0
>>840
取締役会で結局承認されてなかったの?
されてたって情報も当初あったけど、、
承認されててもスワップの名義が日産に移ってなかって
情報もあったし、取締役会で承認されてなかったらもう無理じゃないかな
そもそも、損害与えてないなら無理
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:23:38.22ID:pGMykAic0
>>842
名義変わってなかったら実行って証明出来ないと思う
あくまで法的にはね
最終的に損が出てるのかどうかも含めて何も書いてないし
本来出てたり確証あるときは検察も3億の損害がーとか出す
ぶっちゃけ何も握れてないんでしょうね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:24:39.08ID:s/0FiLwX0
この外道日本人なめてるとしか思えない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:24:49.95ID:kQim+iGo0
>>844
付け替えの実行自体認めてるみたいだからどっちにしても争点にはならないと思うぞ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:25:16.97ID:b8RG1lZL0
>>841
会長職の権利を利用して、私的な投資資産の付け替え、付け戻し

完全に背任成立してますが?(笑)

さらに、上記の行為にたいする謝礼として、サウジの補償会社に16億円渡した理由は何かね?

新生銀行、サウジと来たら、次はテロ資金絡みの疑いに、資金還流を絡めてタックスヘイブン規制法も適用できるかもな。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:26:16.78ID:pGMykAic0
>>846
だからそれを認めてるのがどこまでかよ
振り替えを認めてるのを検察発表では付け替えだあああああ
とかいうのいつものパターンだし
それで虚偽記載もやって結局そういうのでは起訴出来なかったからね
自白調書で認めないと争点になっちゃうよん
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:26:58.34ID:yrutXfvh0
業務委託契約書が子会社にある雰囲気じゃないな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:27:21.01ID:pGMykAic0
>>847
だからそういうことを虚偽記載でもいったけど
形式犯でしか出来なかったよね
恥さらしざまあw
としかもういえない
詳細出せないパターンはほぼ検察の敗北だよここまで全部
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:29:03.68ID:b8RG1lZL0
>>850
阿呆やなぁ。

本人証言も取れてるし、検察の負けなんて無いよ。
鏡に向かって吠えてんの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:29:21.98ID:vknXbDbn0
>>809
確かに、そう言われるとそうだ。
年4億だかのコンサル料を払ってたってことなら、
その事業が生み出す利益は年数十億はあるだろうし、
年数十億の利益を生み出す事業の事業規模は数百億
から数千億ってことになる。
で、日産の子会社が営んでた数百億〜数千億規模の
事業って何だろう。非常に気になりますねw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:30:35.23ID:kQim+iGo0
>>848
何言ってるかわからんけど、少なくとも虚偽記載は普通に起訴されてるけど?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:31:41.92ID:RArH/iFd0
>投資の権利が再びゴーン前会長側に戻された際、債務保証に協力したサウジアラビア人の知人の会社に、日産の子会社から日本円で16億円余りを送金させ日産に損害を与えた疑いがあるということです。

サウジアラビアの知人に送金した16億円がどうも付け替えた損失に近い金額なのもあやしいにおいがする。
損失付替えをして当局に違法であることを指摘され返した形は取ったけど実際は別の形で損失を日産に被して自分の損を免れたんじゃないの?
どんな国でも自分の博打の損を自分で払わないやつは紳士じゃないよ。ケチンボのフランスでも。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:31:49.14ID:qoB9fk7n0
>>852
>で、日産の子会社が営んでた数百億〜数千億規模の
>事業って何だろう。非常に気になりますねw
ペーパー説もありますがw
やはり事業実態がないでファイナルアンサーですかね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:33:34.04ID:cozEM1rM0
>>852
仮にタックスヘイブンなら、利益を環流させて、
かなり利益があったかもしれないね
でも、わざと赤字にしてたかもしれないし、
委託料の額が利益とか会社の規模に相応しないという論理はちょい疑問
結局、委託の中身がなかったと証明するしかないような
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:34:08.87ID:RTWGlk3p0
>>848
前半はお前の妄想でそういう事実が出てから言えよ
ゴーン自身は付け替えの認めてるって報道はあるんだから
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:34:28.27ID:LaoANJA20
843名無しさん@1周年2018/12/22(土) 16:22:59.21ID:cozEM1rM0
>>840
取締役会で結局承認されてなかったの?
されてたって情報も当初あったけど、、
承認されててもスワップの名義が日産に移ってなかって
情報もあったし、取締役会で承認されてなかったらもう無理じゃないかな
そもそも、損害与えてないなら無理


 取締役会の承認を取ってくれと、新生銀行はゴーンに言った。
しかし、ゴーンは出来ないと言いながら、付替えを行うことを強く迫った。
新生銀行にしてみれば、ゴーン本人が支払うにしても、日産が払うにしても、
マネーに色は付いておりませんから、損はありません。よって、そのゴーンの押しの力に屈服する形で、
ゴーン個人の債務の付替え先を日産としました。その後に、金融庁にバレることになり、
元に戻しました。それでもゴーンは懲りずに、アラブ人に債務保証を行わせて、
金融派生商品投資での自己の投資の債務の付け替えに成功しました。
最終的には、そのアラブ人に、日産から16億円送金して終わりました。
日産の、この件での損害額は16億円です。ゴーンは泥棒です。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:34:36.22ID:pGMykAic0
>>853
形式犯としてね
それなら拘束の理由にならないから
検察は「形式犯だけじゃない(キリッ」っていったけど出来ませんでした
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:35:41.91ID:pGMykAic0
>>857
だから同じこと虚偽記載でも検察は嘘つきましたからね
リークなんて信じません
あと新生のおばちゃんはそれ以前に切り上げたともいってるしなあ
妄想だけじゃないよ
検察発表を信じてまた恥を上塗りするんかい?w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:36:33.47ID:qoB9fk7n0
>>858
>その後に、金融庁にバレることになり、元に戻しました。
そういう報道もあるんだよね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:37:13.24ID:2gCeZatR0
実損はインチキ業務委託料の16憶だろ
サウジの友人とやらがゴーンの友人ではなかったらそんな取引してないだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:38:20.42ID:d768Aq3n0
やめたれよ
検察のそれもリークに過ぎないからw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:39:01.18ID:pGMykAic0
>>863
だから「形式犯」としてやられたんだよ
ゴーン個人の犯罪としては何一つ起訴出来なかった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:40:18.95ID:pGMykAic0
そして粘った結果裁判所にまでバカじゃねえのお前らと蹴られたのが検察w
それで発狂してもうマスコミにすら事前に否定されてる事件を持って来て
顔真っ赤にして逮捕とか今もう負け犬の発狂状態だよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:40:32.82ID:kQim+iGo0
>>866
実態ないって話は何処に行ったの?
実態あろうがなかろうが形式揃ってれば起訴できるって本来の意味での形式犯って話なら
形式犯だからどうって言う理由は何処にもないんだよな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:42:28.00ID:pGMykAic0
>>868
形式犯ならそもそも長期の拘束する必要性がない
正当性がない
だから裁判所に蹴られたわけで
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:43:38.40ID:pGMykAic0
>>869
ほんとにね
検察みたいなチョンコロレベルのいちゃもん信じて
ウリナラファンタジーしてるやつらは死ねばいいのにw
在日と貧乏パヨクだけだよなゴーンアンチなんて
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:43:46.73ID:cozEM1rM0
>>858
いや反論になってないじゃんよw
・取締役会の承認はあったのか
・スワップの名義変更をしたのか
ここが争点でしょう
あと
・日産は損をしてない

あなたの話はマスコミの受け売りなので、
ゴーンのスワップが結局損をしたのか判明してないのに、
勝手にアラブ人への送金額が損害額っていってません?
それ、名誉棄損ですよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:44:42.49ID:kQim+iGo0
>>870
実態が何処まであるかってので量刑変わるだろうに
起訴できるから調べなくていいなんて理屈は通らないんじゃね?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:45:27.05ID:d768Aq3n0
てか検察が詳細言わなかったゴーン個人の案件は全部起訴まで行けてないという現実の上で
これを起訴までいけるかというとかなり疑問
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:46:49.69ID:pGMykAic0
>>873
だったらその何があるかを調べてるのかをちゃんと言えって話
何があるかは捜査に差し障りがあるから教えられません
でもあるから拘束します→裁判所「ふざけんな」
この時点で検察を信頼出来るのって何?
どこが信頼出来るのか教えて欲しいレベルなんだけど
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:47:35.49ID:b8RG1lZL0
>>870
その書き込みだと、有価証券不実記載は日産法人格を対象にした話だけど

ゴーンの先物取引付け替えは、別の話なのに、同じと見ている様にしか見えんな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:50:59.03ID:pGMykAic0
>>878
やってること同じだからね
1個目は既にもう当事者のおばちゃん
マスコミ含めて否定されてる案件
だからまず無理なので2個目をつけた
でその二個目は前回で出来なかった
「詳細は教えない(爆笑)」でキモの部分は全て隠して
都合のいい発表
バカじゃ無いのかとw
こんなの信じられるわけないじゃんw
ただ拘束しておいて前回の捜査でムチャクチャやったこと語られたり
日産を訴え返されて西川自殺とか避けたかっただけでしょ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:51:22.73ID:kQim+iGo0
>>881
意味不明にもほどがある
捜査状況をお前に公開しなきゃ検察の負け!
馬鹿かと
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:51:33.28ID:d768Aq3n0
>>879
あったなかったは記事や人によって混在してる
検察はあったと言ってる

ここまで
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:53:19.99ID:pGMykAic0
>>883
だから公開しなかった部分はデマこくなと裁判所にまでバカにされて恥かいたのが検察だよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:53:44.57ID:sdecVcnj0
>>874
16億日産に付け替えた→監督官庁に怒られたので戻した
→サウジの友達に付け替えを戻すときに尽力してもらったので
業務委託費として16億円払った
 ↑あれこの16億円は何? ←イマココ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:53:56.66ID:+dAjAY0o0
おフランスでは当たり前なのかも知れんな。
新生銀行か、節々にこの名が出るな…
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:54:14.49ID:d768Aq3n0
>>883
まあ一つ目は公開してない部分は全て何もできなかったどころか
裁判所にも叩き返された時点で
検察のメンツ終わってるんだけどね
そこはいくら検察に少しは同情する身でも覆せないわな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:54:55.52ID:kQim+iGo0
>>885
はいはいくまくま
裁判所にだって捜査状況なんか明かさないんじゃね?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:56:01.66ID:pGMykAic0
>>889
だから結局なんもないんだろお前らいい加減にしろっていう話な
プライドだけで空回りしちゃってるよね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:57:10.13ID:d768Aq3n0
>>889
そこでゴーンに出られたら
何を聞かれた何を押し付けようとしたのか会見で話されるのよ
それを避けたかったんだろう
喋られたら司法取引の内容も全部バレる
日産で何人自殺するかな?になるから
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:59:17.41ID:RTWGlk3p0
>>893
単にプレッシャーをかけるために当初から引っ張れるだけ引っ張る予定だと思うけどな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:59:35.34ID:pGMykAic0
>>893
相当裁判所に蹴られたのは厳しかったと思うよ
実際一日でも出られたら全部これまで積み上げた物語がパーだからな
検察含めて何人首吊るかの世界だな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:01:10.28ID:sdecVcnj0
子会社からの16億円が日産側に返還されず損害に@日テレ
なんかもう意味わかんないw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:01:18.65ID:pGMykAic0
>>895
超レアケースで裁判所に蹴られたのが事実だろアホ
検察様が誇る有罪率の無罪の確率よりも低いことされてよく言うよ
現実を直視出来てないでしょバカ検察の犬かお前w
バカチョンレベルまで落ちた気分はどう?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:02:40.77ID:kQim+iGo0
>>900
レアケースで蹴られたとして
理由が何かなんて根拠は何処にもないんだけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:03:27.29ID:qoB9fk7n0
よくわからないがまとめてみたw

1.日産本社への付け替え
 ⑴付け替えている
  @ゴーンが認めている報道
  A金融監督庁が注意して戻させてという報道
 ⑵付け替えていない
  @銀行が取締役会決議を要求したので有効な付け替えは不可能という主張
 ⑶付け替えられる寸前で止まった(未遂)説w
  ゴーンの署名のみで付け替えが成立する寸前だったが、金融監督庁から注意が入り、
  銀行は取締役会決議が必要と立場を変えたが、ゴーンがそれは拒否した

2.日産子会社への付け替え
 ⑴付け替えている
  @委託に実態がないので16億が損害という主張
 ⑵付け替えていない
  @実損が生じていない
 ⑶刑法の場所的適用範囲外説(日本法は無理説)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:03:48.50ID:RTWGlk3p0
>>900
そりゃメインが期間が違うぐらいの似たような件で延長はけられてもおかしくないだろ
ただそれだけ
それをさも負けたかのように誇大妄想してる時点で…
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:05:18.58ID:pGMykAic0
>>903
で、ゴーン個人の何かで起訴出来ませんでしたね
現実やっぱ見えてないwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:05:44.32ID:d768Aq3n0
>>903
流石にお前が可哀想になってきた
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:06:50.81ID:kQim+iGo0
>>904
個人の何かの意味はわからんけど、逮捕起訴されてるのはゴーン個人だな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:07:22.57ID:cozEM1rM0
>>902
付け替えるのには、そもそも損失がないといけないですよね?
まず、日本の日産は損していない、これは確定
ゴーンが損しているか、まだ不明
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:08:25.28ID:MBRpWxRM0
ID:RTWGlk3p0

負け犬レス最高に面白い
エンタメレベル
検察の今の気分
こいつみたいな感じなんだろうなあ

引っ込みつかないアホみたいな感じだよな
気持ちの問題で許せないみたいな

韓国人なのかな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:09:17.75ID:AkrGGeyy0
帳面全部出せや
出来るだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:09:40.42ID:sdecVcnj0
とりあえずさっきのニュースでは
日産が損害が出たと言い出したみたいだから
損害なんかなかったからセーフもどうかなぁ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:11:43.04ID:pGMykAic0
>>915
だから今のところゴーンの個人犯罪でやろうと
内容隠蔽しまくった部分は二連敗
今回も同じことして三連敗濃厚ってだけだよ
形式犯でちゃんと最初から全部出せた部分だけ起訴
今回はその部分すら既に否定されてるし
他の人物は時効になってる時点で否定されてるあたり
厳しいねーってだけだよw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:13:46.52ID:LaoANJA20
形式犯という言葉、形式的なルールに対する違反です。

有価証券報告書は、今の株主資本主義時代では、その体制を維持する土台です。

ゴーンの行ったことは、重罪です。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:14:50.96ID:RTWGlk3p0
>>916
そもそも虚偽記載は個人犯罪じゃないし個人犯罪でやろうとしてるってあんたの決めつけでしょ
形式犯の部分はすでに否定されてるのもあんたの妄想
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:15:22.87ID:AkrGGeyy0
投機は無脳だったゴーン
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:15:58.84
「今回の事件の背景には、明らかに日産とルノーの対立がある。ゴーン氏に不正があるのならば、西川社長が指揮して社内で調査をし、その結果を発表するなどして、会社として責任追及すべき事案だったのではないか。
その私企業の権力闘争に特捜部が割って入り、一方の日産のお先棒を担ぐ形で司法取引までして事件化した。公益の代表であるはずの検察として、とりわけ甚大な影響力を持つ特捜部の捜査手法として、いかがなものなのか。
特捜部の一時代を築いた吉永祐介氏であれば、こうした捜査自体を許さなかったと思う」
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:16:27.49ID:1A7OTZfJ0
そもそもゴーンってそこらの日本の社長のように貧乏じゃないだろ
こんな犯罪犯すとは思えんわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:17:08.22ID:pGMykAic0
>>912
形式犯の部分?
今回は別に形式犯の部分なんて切り分けはとくにないどころか
(1)のほうは犯罪だって言ってるやつまず
マスコミ含めて誰もいないレベルだよ
キチガイだけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:17:52.24ID:MBRpWxRM0
>>918
わろた
検察がゴーンの拘留理由で形式犯だけでないと言い張ってたのに
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:18:26.47ID:AkrGGeyy0
フランスの要人が抱えた負債を流して日産で処分してたとかなら笑えない事態だが

あり得なくない笑
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:19:00.14ID:pGMykAic0
単なる「形式犯」でゴーンの身柄を取ったとなれば
そりゃただのアホだから「形式犯」として拘束したなら即人権侵害で訴えればいいよwww
ID:RTWGlk3p0 バカすぎるwwww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:19:18.73ID:C3q/3XnR0
なんでゴーンの損失額と
サウジの知人へ支払った業務委託手数料が
同じなの?
偶然?
どんな業務を委託したの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:19:50.69ID:qoB9fk7n0
>>921
俺の妄想だが、リーマンショック時、日本での16〜18億の損失の他に、
フランスやブラジルでの取引がありその損失があったのでないかと思う
なので、追証を入れられなかった
そこで、付け替えを思いついた
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:20:34.06ID:pGMykAic0
>>927
まあそもそも当時デリなんかで会社も潰れてますからね
利益出たやつなんてまずほとんどいないしなあ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:21:02.42ID:UMeyitnq0
>>921
お前は今までの報道見てきたのか?
銭ゲバゴーンの強欲は青天井なんだよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:21:46.94ID:V4hYesPj0
高額の業務委託って何を委託したの?
金額に見合う仕事じゃなきゃ結局背任行為だぞ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:21:47.34ID:cozEM1rM0
事件の比較

1 虚偽記載
2 特別背任

1 ゴーンはもらってない
2 日産鰍ヘ損をしていない

いまここ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:22:28.78ID:pGMykAic0
つーかこんだけ収入あってデリなんか危ないので
儲けようとしてたのは素直にアホだとは思うぞw
しかも新生銀行っていうのは笑いどころだよな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:23:27.37ID:cozEM1rM0
>>926
ゴーンに損が出たことすらまだ不明
飛ばし記事ばかりが飛び交う異常事態
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:24:40.12ID:C3q/3XnR0
日産は16億の損失のまま
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:24:55.30ID:+BUNjElJ0
>>843
そもそもが損失付け替えは噛ませネタで、そっちは容疑事実でも何でもないんじゃないか?
背任かどうかの本丸は知人の会社に日産から払わせた年4億のコンサル料が正当なものか
背任かじゃないの?
金融商品の損失は単なる動機の遠因にしか過ぎない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:25:32.73ID:cozEM1rM0
>>930
まだ報道ないね
そもそも海外と海外のやり取りなので
日本の法律が及ぶのか疑問
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:25:47.43ID:pGMykAic0
>>935
やるならそこなんだろうけど証明が難しいよねえ
しかも今更やることなのそれって言うのが一番だよなあ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:28:17.73ID:pGMykAic0
>>938
.久木元伸・東京地検次席検事は、 記者会見で「単なる形式犯ではく、金商法のなかでも重い犯罪類型」

もうお前黙ってろよ糞犬
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:28:36.94ID:cozEM1rM0
>>935
そっちの方が難しいかも
そもそも損がでてるの?報道ないけど
報道もないのに、なんで、補填の話が先に出るのか疑問なんだよなあ

海外の子会社とサウジの会社が結んだ委託に実態がなかったとどうやって証明するのか
証明できたとして、日本の日産の損ではないし、海外事案に日本の法律がなぜ適用できるのか
という疑問がある
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:29:08.68ID:MBRpWxRM0
>>938
>>939
爆笑
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:29:41.27ID:haH8YnJe0
>>17
そんなの調べようがないだろうね。検察は裁判をどう戦うのだろう。朝日の報道記事を証拠として提出でもするのか?w
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:32:11.94ID:pGMykAic0
危険犯でお茶ふいた
必死にぐぐったんだろうか
危険犯の適当範囲知ってるのか

>>944
違うよw 全文確認してこいw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:32:12.55ID:LaoANJA20
918名無しさん@1周年2018/12/22(土) 17:14:50.96ID:RTWGlk3p0
>>916
そもそも虚偽記載は個人犯罪じゃないし個人犯罪でやろうとしてるってあんたの決めつけでしょ
形式犯の部分はすでに否定されてるのもあんたの妄想


  ゴーンの立場、代表取締役です。会社を対外的に代表する者です。
  法人格の体現者です。ゴーンの犯罪=法人会社の犯罪 です。
  法人擬人説があるように、ゴーンが犯行の主体です。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:33:25.84ID:+BUNjElJ0
>>940
大株主であるルノーがその支出を正当と見るか不当と見るか、意見を聞いてみなければ
これ以上の議論は無駄だと思うんだけどね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:33:32.79ID:MBRpWxRM0
バカしかゴーンアンチおらんの?
まともな奴とやり合いたいわね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:33:41.44ID:cozEM1rM0
>>943
日本ならそれで勝てそうw
検察は詰み
だけど
ゴーンも罪(つみ)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:34:20.11ID:RTWGlk3p0
>>945
お前ほんと馬鹿だな
ではなくの前に単なるって入ってるだろ
日本語わかんないの?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:34:31.35ID:LsclKuwx0
【フランス】ゴーン氏逮捕、フランスのメディアは「それ見たことか」と冷ややかな論調

ルノー、日産自動車、三菱自動車工業の会長を兼務するカルロス・ゴーン氏が19日、金融商品取引法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕された。ところで、フランスの一般メディアではどのように報道されているのだろうか?

■慎重、かつ冷ややかな反応

メディア上では右派左派を含め、全体的に冷ややかな論調だ。フランスの庶民はもともと「億万長者アレルギー症」なうえに、折しも先週末に17日に、ガソリン価格高騰と購買力低下に反対する
「21世紀の一揆」と呼ばれるデモが全国的レベルで起き、約28万人が「車がなかったら仕事に行けない、でもそうしたら食えなくなる!」
と各地の主要道路を占拠して国中を大渋滞に陥れたばかりである。

国民の頭に血が昇っている、そんな週末明けに届いたゴーン氏逮捕に関する報道には、左派・右派を問わず、「どうせそんなことだろうと思ってた」感が漂う。

19日、右派フィガロ紙でさえ『栄光の頂点でなぎ倒されたゴーン』というタイトルで記事を発表。
サブタイトルは「金欲と権力欲という2つの欠点の代償を支払う羽目に」というものだ。本文では「ゴーン氏は古代ローマ史に通じていたから知っていたはずだ。」


ゴーン氏の巨額報酬に対して批判的な記事を何度も発表してきた左派デジタル新聞メディアパールは、同日、『神聖不可侵と思い込んでいたゴーン氏の転落』というタイトルで、「これまでうまいこと疑惑をもみ消して来たが」で始まる手厳しい記事を発表。

そして、過去のゴーン氏に関する数々の疑惑に言及した後、「経営者の給与を厳密検査して株主に情報を提供するコンサルタント会社Proxinvestが、
ここ10年、ゴーン氏の給与が不透明なものであることを告発し続けて来たが、取締役会からなんの反応も得られなかった」とし、取締役会の怠慢を告発している。

20日夕方に発売された中道左派ル・モンド紙経済版(21日付け)の一面見出しは、『ルノー:パリはゴーン時代を終え、後継者を準備』

『太陽王の転落』とタイトルした記事では、2016年にヴェルサイユ宮殿のグラン・トリアノンで開かれたゴーン氏の再婚パーティーの場面の描写から始まり、「今や財政不正の疑いで東京の拘置所に捕らわれた王様は裸だ。

日産自動車の後継者、西川広人会長は、ゴーン氏をあらゆる罪で告発し、なかでも、ヴェルサイユ宮殿での再婚のパーティー費用を会社に支払わせたことを非難している。

日本で大人気だったゴーン氏だが、ルイ14世が言ったとされている、『私が役職に就けてやった者は恩知らずな振る舞いをするようになり、残りの100人は不満を漏らす輩になる』という言葉を思い出すべきだった」と皮肉っている。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:36:43.05ID:MBRpWxRM0
>>950
日産側の「機密費」ってパワーワードだな
なんか悪いことしてそう!w

>>951
で、その単なる形式犯で起訴されてるのはなんぞ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:37:08.08ID:cozEM1rM0
>>947
その会社はフランスではないよねきっと、
その会社も当然会社として支出してるとおもうよ
内部監査もあれば、外部監査もあるだろうし、税務調査もあるだろうしね
そこぶち破って、日本の検察が委託に実態がないと証明すると、
その国のメンツすらぶっ潰すことになる
かりにタックスヘイブンなら、全力で抵抗してるだろうね
こっちの案件は、かなりハードルが高そうだけど、個人的には
検察に暴れまくってほしいな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:37:35.42ID:qoB9fk7n0
中東日産(100%子会社)→中東の知人らしい
機密費の16億が本社→中東日産→中東に知人に流れていたら本社に損失があったことになるな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:37:42.11ID:V4hYesPj0
>>947
親会社関係ないよw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:39:10.15ID:plEobUWZ0
これあれだろ。よくある、例えば、FXやらオプションやらで個人で巨額損失だしちゃったのを
「会社から資産運用任されててたまたま損失だしてしまっただけの
正当な業務行為や」とか言ってるまぬけないいわけの類いなんだろ・・・
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:39:11.27ID:sdecVcnj0
>>955
さっきの日テレのニュース意味わかんなかったけどそういうことなんだな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:39:46.76ID:cozEM1rM0
>>950
日産側の「機密費」

海外子会社じゃないってことかな
どっから支払おうが、委託の実態がなかったことを証明しないと
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:40:15.82ID:qoB9fk7n0
正直ペーパーカンパニー使えよと思ったw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:40:24.29ID:MBRpWxRM0
しかし証言現地から取るしかないんだけど操作成り立つのこれ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:41:53.95ID:qoB9fk7n0
>>961
本社から出張している日本人駐在員がベラベラ喋ってくれますよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:42:29.48ID:cozEM1rM0
>>955
元が、日産日本法人?
まじか、、

中東日産がLC解説してゴーンの信用保証してたのか?
それなら、ちょいまずいな
そんなことあるんかなでも
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:42:33.99ID:kJWRzRPZ0
>>961
だから専門家は立証が難しいって言ってる
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:43:24.85ID:MBRpWxRM0
>>962
当時の人間どこまでいるんだよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:44:18.80ID:qoB9fk7n0
>>963
ごめん、機密費の元は日本本社か書いていない
俺が付け加えた、ただ100%子会社だからな〜
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:44:26.97ID:e0cF1GsI0
15億円は 迂回して日産に払わせてるから横領確定だな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:44:45.59ID:qf1MLHgf0
こりゃゴーン死刑が妥当かな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:44:54.85ID:49yrgTb60
4年で16億の委託って、何の委託だよって
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:46:13.05ID:qoB9fk7n0
>>970
すみません、機密費ってどう処理するのw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:46:20.58ID:P8gc7wFY0
>>12
>ゴーンの逮捕の瞬間すら映像でとらえられるほどの情報収集をしていたのに
政府からのリークに決まっているでしょ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:47:40.21ID:cozEM1rM0
>>966
日産子会社がゴーン個人の信用保証するのはまずいわ
中東子会社にどっか別の子会社が委託料はらってたんかな
個人的にやってたのか
ようわからんなあ
本当なら、検察手間取るような事案じゃない気がするし
続報が期待される
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:49:10.47ID:MBRpWxRM0
そもそも機密費ってなんだよw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:51:20.15ID:+BUNjElJ0
>>950
やっぱりそっちが本命だ
損失の付け替えはおかずに過ぎなかった
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:51:29.08ID:cozEM1rM0
>>974
中東子会社が知人に金払いか
なら、委託料の実態は比較的早く解明されるかもね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:51:47.94ID:MBRpWxRM0
>>973
500万出せるなら
年収300万程度やで
会社負担分の保険や経費考えると
一人月100万くらいで計算せんときつい
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:51:53.06ID:+8XqQrzO0
>>927
利益は全て自分のもの
損失は誰かに付け替える

金の亡者のすることだなw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:51:58.85ID:wG9UUgwc0
なんの仕事受けたん?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:52:14.00ID:ceN7e6E60
小狡くやろうとしてんのみえみえだから有罪でいいよな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:52:52.63ID:FiSCkKeJ0
モリカケ、慰安婦、徴用工と同じ手法なんだよな
実際は犯罪じゃないのにさも犯罪者のように扱ってその間にダメージを与える手法
無罪になっても不当に受けたダメージは残る

が、ゴーンは当然反撃するぜ?
日本人の政治家と違って損害賠償をマスコミに対してやる事にリスクが無いから
おまけに外人だしな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:53:50.12ID:cozEM1rM0
結局デリバティブの話しは飛んだのか
むりくりつなげてたんかな結局
この日産の記事ならゴーンの関与は証明できていない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:54:42.05ID:LYw5Y6AZ0
まあ大体争点は事前に議論されてた通りだね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:54:44.95ID:MBRpWxRM0
しかしこんな直球でやってると
悪意なんて一ミリも感じないのが難しいよな
迂回してたら悪いのわかってんじゃん!といえるけど
正面からしてるせいでそこをつけないから
正直背任や横領ではクソめんどくさそうなのよね
検察が可哀想になるレベル
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:56:22.32ID:LYw5Y6AZ0
>>985
飛んでない
付け替えが事実だからこそ財産上の損害という話になる
事実がなければそもそもそんな話にならない
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:57:17.53ID:+BUNjElJ0
>>975
日本の会社システムにはない勘定科目だな
韓国には似たのがある
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:57:33.14ID:MBRpWxRM0
会社の中でなんとかしろよと俺ならいうわここまでなら
公権力つかってやることじゃますますねえよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:59:07.91ID:+BUNjElJ0
>>983
顧客VIPの買収のための資金かもしれないでしょ
それが海外子会社では認められているみたいだね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:59:14.43ID:Slb7zqwT0
ペニス
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 18:02:02.53ID:LYw5Y6AZ0
この業務はそれこそスワップ契約の再移転についての
担保供与じゃないの
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 18:02:04.33ID:bybUCoe30
>>12
ドンマイ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 18:32:35.08ID:A//CB/ZV0
>>2
寄生ゴキチョン虫w
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 18:58:39.46ID:qoB9fk7n0
>>902
>よくわからないがまとめてみたw
>
>1.日産本社への付け替え
> ⑴付け替えている
>  @ゴーンが認めている報道
>  A金融監督庁が注意して戻させてという報道
> ⑵付け替えていない
>  @銀行が取締役会決議を要求したので有効な付け替えは不可能という主張
> ⑶付け替えられる寸前で止まった(未遂)説w
>  ゴーンの署名のみで付け替えが成立する寸前だったが、金融監督庁から注意が入り、
>  銀行は取締役会決議が必要と立場を変えたが、ゴーンがそれは拒否した
>
>2.日産子会社への付け替え
> ⑴付け替えている
>  @委託に実態がないので16億が損害という主張
> ⑵付け替えていない
>  @実損が生じていない
> ⑶刑法の場所的適用範囲外説(日本法は無理説)

1は⑴付け替えている
2も⑴付け替えている
でファイナルアンサー
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 19:13:27.62ID:negnlXaS0
1000なら、みつを記者マジシネ!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 11分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況